-
1. 匿名 2023/08/07(月) 15:41:32
私は、苦節12年目にしてやっと入選しました。
緑の封筒が届いた時は、それだけでも嬉しかったです。応募されたことがある方、入選・入賞した方、喜びを分かち合いましょう!+146
-1
-
2. 匿名 2023/08/07(月) 15:42:01
+37
-2
-
3. 匿名 2023/08/07(月) 15:42:02
12年応募し続けるのすごい+141
-1
-
4. 匿名 2023/08/07(月) 15:42:13
ほぼ学生+5
-1
-
5. 匿名 2023/08/07(月) 15:42:19
人生が 終わってしまい 絶望だ+10
-5
-
6. 匿名 2023/08/07(月) 15:42:31
履歴書の賞罰のところに書けるな🤡+38
-2
-
7. 匿名 2023/08/07(月) 15:42:34
+171
-2
-
8. 匿名 2023/08/07(月) 15:43:03
+18
-1
-
9. 匿名 2023/08/07(月) 15:43:12
>>1
おめでとうございます👏
ちなみに何かもらえるんですか??+49
-1
-
10. 匿名 2023/08/07(月) 15:43:45
おめでとう!!!
高校の同級生がラベルに載ってて
そのボトルが口内の自販機で買えて嬉しかった!+51
-1
-
11. 匿名 2023/08/07(月) 15:43:52
試験前夜
教科書丸ごと
食べてしまいたい
は覚えてる+11
-0
-
12. 匿名 2023/08/07(月) 15:44:20
+58
-1
-
13. 匿名 2023/08/07(月) 15:44:26
皆が知ってる言葉でセンスある句を詠めるの凄いなと思う+20
-0
-
14. 匿名 2023/08/07(月) 15:46:24
+35
-0
-
15. 匿名 2023/08/07(月) 15:46:51
>>7
これ俳句?季語どれ?
川柳っぽいけど。+5
-11
-
16. 匿名 2023/08/07(月) 15:46:54
>>1
おめでとうございます👏
すごいですね!
入選すると、自分の俳句がプリントされているお茶など貰えたりするのでしょうか?+14
-0
-
17. 匿名 2023/08/07(月) 15:47:10
>>8
「どこ行くの わたしのわたげ とんでった」
髪的な意味合いの自虐的俳句かと思ってごめんなさい+34
-3
-
18. 匿名 2023/08/07(月) 15:49:35
子供のより大人のが見たい+23
-0
-
19. 匿名 2023/08/07(月) 15:51:22
おーいお茶買っても読んでなかった。
今度から読むね+23
-0
-
20. 匿名 2023/08/07(月) 15:53:09
20年くらい前にユニーク賞みたいなの取りました
入選前に、他の賞などに応募して採用された作品ではないか、本当に自作か?などの確認の電話がありました
入選した俳句が載ったお茶の詰め合わせ送られて来た
当時の彼氏とラブホに入ったらたまたま置いてたおーいお茶のペットボトルが私の作品が載ったやつで、嬉しいやら恥ずかしいやらで興奮して彼氏に言ったけど
そういうものに全く興味のない男だったから、反応薄かったなぁw+76
-2
-
21. 匿名 2023/08/07(月) 15:54:35
>>18
俳句ではないがシルバー川柳というのがありまして+2
-0
-
22. 匿名 2023/08/07(月) 15:54:42
>>2
おーいお茶
わたしの名前は
オイじゃない+51
-1
-
23. 匿名 2023/08/07(月) 15:54:54
>>15
“新”俳句だからいいんじゃないのかな
選ばれたから掲載されているんだし
そんな野暮なこと言うのあの人くらいかと思った+35
-0
-
24. 匿名 2023/08/07(月) 15:55:32
>>2
どんな意味があるのだろうと「くすぐれり」を調べてみたらちゃんと伊藤園のサイトに飛びました。とても素敵ですね(*^_^*)+38
-1
-
25. 匿名 2023/08/07(月) 15:55:49
2回応募してそれぞれ都道府県賞?と佳作に入選したよ
都道府県賞のときは自分の俳句が乗ったお茶一箱分と冊子が届いた
自分の俳句入のお茶、最後の一本だけまだ保管してる
未開封だけどさすがにヤバいかも……+31
-1
-
26. 匿名 2023/08/07(月) 15:56:40
>>12
えぇ!?こんなのも通るんだ+57
-0
-
27. 匿名 2023/08/07(月) 15:57:03
>>15
おーいお茶の俳句は季語なしでも良いんだよ
私が佳作入選した句は季語なしでした
でも、上位入選する句は季語があるものが多いですね+32
-0
-
28. 匿名 2023/08/07(月) 15:57:06
ガルちゃんに トピが立たたない 今夏の民+7
-1
-
29. 匿名 2023/08/07(月) 15:57:48
>>5
案ずるな 5の人生は これからだ+22
-0
-
30. 匿名 2023/08/07(月) 15:58:30
>>1
おめでとう!すごいね。12年前にはすでに募集していたのね。何年前からやってるんだろう+8
-0
-
31. 匿名 2023/08/07(月) 15:58:41
近年稀に見る良トピ+10
-0
-
32. 匿名 2023/08/07(月) 16:00:31
>>17
どれもその時の情景が浮かんで素敵!って思ったら、このコメでこの作品だけ髪がぽやぽやの上司の笑顔が浮かんでくる(笑)+18
-0
-
33. 匿名 2023/08/07(月) 16:00:59
ここまでで入選した人が数人いるなんてガルちゃん凄いな。
私も応募してみようかな。+39
-0
-
34. 匿名 2023/08/07(月) 16:01:00
中学生のとき国語の授業で作った俳句を団体として送ったら、私の句が佳作特別賞に選ばれたよ!
のちのち自分の句が載ったペットボトルが1ダース分家に届きました😊
ある程度の期間コンビニとかでも売ってたみたい
中身は空だけど今でも実家に1本だけ残してある+29
-0
-
35. 匿名 2023/08/07(月) 16:03:55
>>30
私25年前に入選した
当時まだ23歳で色んな人に自慢げに話したけど
同世代は、おーいお茶?俳句?ペットボトルの裏なんか読んだこともないわみたいな感じで
誰もそんなもの気にしたこともない笑みたいな反応で寂しかった
俳句とか投稿するのが趣味の叔母だけすごーい!って言ってくれて嬉しかったw+47
-0
-
36. 匿名 2023/08/07(月) 16:07:15
>>5
死人さえ 川柳をよむ 今日このごろ+5
-0
-
37. 匿名 2023/08/07(月) 16:09:24
>>14
10歳すげー
しかも名前までなんかみやび+9
-0
-
38. 匿名 2023/08/07(月) 16:09:33
>>35
えー、なんか周り意地悪くない?
読もうが読むまいが、そんな有名な商品に載るのってめっちゃ凄い!
それは自慢していい話よね!+26
-0
-
39. 匿名 2023/08/07(月) 16:10:29
>>12
侮辱罪とか名誉毀損では?他の会社の製品+16
-1
-
40. 匿名 2023/08/07(月) 16:10:36
>>16
横だけど、知り合いが入選し、お裾分けでウチにもケースで送られてきた+13
-0
-
41. 匿名 2023/08/07(月) 16:11:49
>>20
自分の俳句のお茶の詰め合わせ、貰えるんですね!
ラブホで自分の川柳に出会うとか、偶然にも程があるくらい凄いことですよ😳😂+45
-0
-
42. 匿名 2023/08/07(月) 16:12:55
>>3
あれってどうやって選ばれてるんだろう。もう15年前ぐらいだけど忘れられない句があって、「黒板を、消してる僕を、消してくれ」っていうの。あまりに不穏な句だから、くじ引きとかで選んでるだけなのかなって思ってた。+24
-0
-
43. 匿名 2023/08/07(月) 16:13:11
マリーンズの山口選手が子供のころ佳作に選ばれて入団時に話題になっていた
初ホームラン打った時は伊藤園からお茶の贈呈もあった
ヒーローインタビューに上がる時は新俳句考えるの大変て言っていた+8
-0
-
44. 匿名 2023/08/07(月) 16:13:36
>>9
一次審査を通過すると、緑封筒が届きます。
最終を通ると、全ての入選作品が載った冊子と
自分の俳句が載ってるペットボトルが、段ボールひと箱送られてきました!
めちゃ嬉しかったです❣️
+112
-1
-
45. 匿名 2023/08/07(月) 16:14:09
>>40
ケースで😂
自作のお茶貰えるんですね!
私も舞い上がって無駄にあちこちに配りそう🙋
+14
-0
-
46. 匿名 2023/08/07(月) 16:14:48
>>17
またハゲの話してる+7
-0
-
47. 匿名 2023/08/07(月) 16:15:41
>>44
あ、ちなみに私は昨年度のものです。
追加で、何箱か注文しました。
めっちゃ割高でしたが、記念になりますし、多分次は無さそうなので😅+51
-0
-
48. 匿名 2023/08/07(月) 16:17:02
>>20
それ、すごい確率ですよね〜!+20
-0
-
49. 匿名 2023/08/07(月) 16:17:39
+7
-0
-
50. 匿名 2023/08/07(月) 16:20:19
>>16
はい!ひとケース送られてきました。
追加注文しましたが、めっちゃ高かったです💦
市場ではなかなか出会えないと思って、注文しました〜+10
-0
-
51. 匿名 2023/08/07(月) 16:21:50
>>39
川の味というのが侮辱と断定しづらいから許されてるのかもしれない
正直なところ、綾鷹と爽健美茶には悪いけど「クソまずい」とか「ドブの味」とかでなく「川の味」って言葉選びのセンスいいなと思った笑+13
-0
-
52. 匿名 2023/08/07(月) 16:24:51
>>2
愛おしさが伝わってくるね〜。+20
-1
-
53. 匿名 2023/08/07(月) 16:24:58
>>1
学生の時、友達が入選して壇上にあがってた
みんなの前で読み上げられてた
本人も『期日に追われて焦って出したやつなのに〜』って爆笑してた
意外と気張らず楽に書いた方がいい作品ができるのかも+21
-0
-
54. 匿名 2023/08/07(月) 16:27:24
>>42
どうなんだよう。選んでいる人も沢山見ているだろうから、見飽きて逆にそれが新鮮に思えたとかw+6
-0
-
55. 匿名 2023/08/07(月) 16:27:33
>>53
私も、5句作った中で、数合わせで適当に作ったものが何故か選ばれました😅+9
-0
-
56. 匿名 2023/08/07(月) 16:30:10
2回目の応募で入選して
嬉しかったなー
たまにおお!って感動する
俳句があって楽しい
赤トンボ
夕陽のおふろに
飛び込んだ
とか子供の発想には
敵わない!となる+18
-0
-
57. 匿名 2023/08/07(月) 16:31:27
ちょっぴり怖い+11
-3
-
58. 匿名 2023/08/07(月) 16:31:44
>>56
2回目ですか!すごいです〜
確かに、子供の発想には敵わないなぁって思いますね。+6
-0
-
59. 匿名 2023/08/07(月) 16:33:51
>>52
申し訳ありません。意味を教えてください😭+2
-1
-
60. 匿名 2023/08/07(月) 16:35:44
>>1
随分前に入選した連絡来た。15年以上前?当時は応募者少なかったんじゃないかな?+3
-0
-
61. 匿名 2023/08/07(月) 16:36:40
>>59
冊子の中では、赤ちゃんに天花粉(ベビーパウダー)をはたいてあげる時の心情を詠まれたものみたいですよ。
脇の下とかにパタパタやると、くすぐったがって可愛い、という感じでしょうかね☺️+8
-0
-
62. 匿名 2023/08/07(月) 16:38:54
>>60
入選はすごいです!私は佳作特別賞…とやらでした。
+2
-0
-
63. 匿名 2023/08/07(月) 16:41:13
イーブンニー
チェンセンニゲン
カッサムニダ+1
-0
-
64. 匿名 2023/08/07(月) 16:42:12
>>5
最強だ 失うものは 何もない+5
-0
-
65. 匿名 2023/08/07(月) 16:42:33
>>57
おでんのちくわぶかちくわの穴からお兄ちゃんを見た時の情景かな?+25
-0
-
66. 匿名 2023/08/07(月) 16:43:33
>>17
サラリーマン川柳に載っていたらそういう意味だろうね+7
-0
-
67. 匿名 2023/08/07(月) 16:44:01
>>57
練り込んだか…+15
-0
-
68. 匿名 2023/08/07(月) 16:48:29
>>7
13歳でもう気付いてるなんてこの子賢いね+22
-0
-
69. 匿名 2023/08/07(月) 17:02:07
>>20
興味なくてもおめでとうぐらいは言わない?
気の利かない男だなw+16
-1
-
70. 匿名 2023/08/07(月) 17:02:58
>>67
😂+6
-0
-
71. 匿名 2023/08/07(月) 17:09:47
>>24
なんか涙ぐんでしまった
子ども産まれたら涙腺ゆるゆるになったw+18
-1
-
72. 匿名 2023/08/07(月) 17:22:08
>>67
シモネタかと
思った私の
心は汚れてる
字余りw+8
-1
-
73. 匿名 2023/08/07(月) 17:27:14
>>44
自分のが載ったペットボトル送ってくれるの嬉しいね!+49
-0
-
74. 匿名 2023/08/07(月) 18:03:34
>>15
うわぁ+0
-0
-
75. 匿名 2023/08/07(月) 18:15:30
>>8
手紙の字 母ににている サンタさん
を見てなんか泣きそうになったよ+13
-0
-
76. 匿名 2023/08/07(月) 18:32:34
>>71
歳を経て、色々経験していくと、心に響くことも増えてきますよね…
私は、子供がもう大きくなったので、懐かしさで胸がいっぱいになりました🥲+7
-1
-
77. 匿名 2023/08/07(月) 18:33:56
>>73
そうですね〜💕+9
-0
-
78. 匿名 2023/08/07(月) 18:37:02
>>1
おめでとうございます🎉
30年くらい前(笑)に佳作入選したよ😃
+5
-0
-
79. 匿名 2023/08/07(月) 18:52:28
>>17
電車の中で今、コメントを拝読しています。
笑いこらえるの必死です🤣🤣❗️+4
-0
-
80. 匿名 2023/08/07(月) 18:55:20
>>12
disりまくり🍵+4
-0
-
81. 匿名 2023/08/07(月) 18:57:48
学生の時、授業で1人3つ?応募の課題があって、適当に書いたのが入選しました。
周りのみんなも、え、これが?みたいな本当に適当すぎる俳句でした笑
入選した俳句が載ってる冊子が送られてきました。+5
-0
-
82. 匿名 2023/08/07(月) 18:58:54
>>72
汚れてる
私の心も
汚れてるww+0
-0
-
83. 匿名 2023/08/07(月) 19:02:22
>>1
恥ずかしながら賞金目当てで
書いたことある
でもダメだったw+3
-0
-
84. 匿名 2023/08/07(月) 19:07:33
>>83
賞金、憧れますよね〜✨(遠い目)+0
-0
-
85. 匿名 2023/08/07(月) 19:09:42
ペットボトルまであと一歩で、賞状と冊子が届きました。+4
-1
-
86. 匿名 2023/08/07(月) 19:24:14
>>78
30年前ですか❣️
まだ俳句大賞が始まった頃でしょうか?
入選するの嬉しいですよね☺️+3
-0
-
87. 匿名 2023/08/07(月) 19:25:18
>>82
がるちゃんだもの みつを+3
-0
-
88. 匿名 2023/08/07(月) 19:43:23
20年くらい前の中学生の時入選した。
夏休みの宿題だったし(実際は必ず提出するっていう宿題じゃなかった)、賞金目当ての応募だけどまさかの入選。
伊藤園から学校に電話が来て校長室で色々聞き取りされた。表彰状と自分の俳句がのったお~いお茶をいっぱい貰った。母親が喜んで、さらに追加でお茶を頼んで親戚に配りまくって恥ずかしかった記憶がある。+8
-0
-
89. 匿名 2023/08/07(月) 19:58:49
>>17
トレンディエンジェルが歌ってそう!(斉藤さんが)+3
-0
-
90. 匿名 2023/08/07(月) 20:09:48
>>1
わーいお茶買ってくる!+1
-0
-
91. 匿名 2023/08/07(月) 20:37:28
>>1
高校生の時載りました!俳句が載ったペットボトル一箱送られてきました。すぐ飲み干して全部捨てたけど、思い出に空でも一本残しておけばよかったなーと思っています。+6
-0
-
92. 匿名 2023/08/07(月) 20:39:47
12年戦争お疲れ様でした。💐+2
-0
-
93. 匿名 2023/08/07(月) 20:48:49
>>71
私、子供いないのにうるうるしてるよ。この絵も良すぎて…+7
-0
-
94. 匿名 2023/08/07(月) 21:05:51
>>90
私も〜!+0
-0
-
95. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:04
>>91
そうですね〜✨
貴重な思い出の品ですよね。
私も今は取っておいてますが、そのうちどこかにいってしまいそう💦+3
-0
-
96. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:55
>>93
俳句は、心に直接響きますよね。
涙腺にきます…+6
-0
-
97. 匿名 2023/08/07(月) 21:08:50
>>92
お優しい労いのお言葉を、ありがとうございます。
やっとひと区切りできました!+4
-0
-
98. 匿名 2023/08/07(月) 21:11:39
>>3
緑の封筒が何度か届いていたので、何となく諦めきれなくて…今度こそはと思いながら申し込んで、気付いたら12年連続なってました😅+3
-1
-
99. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:07
>>96
文字が少ないから、妄想とか想像で補てんしちゃって余計にね+2
-0
-
100. 匿名 2023/08/07(月) 21:14:05
>>10
市場に出まわっているボトルに、身近な人の俳句を見つけられるなんて、なかなか無い気がします!すごい!+4
-0
-
101. 匿名 2023/08/07(月) 21:15:20
>>99
そうですね〜✨+1
-0
-
102. 匿名 2023/08/07(月) 21:17:51
>>86
作品集に自分の名前が載ってるのは、ちょっと照れくさかったけどね♥️
+1
-0
-
103. 匿名 2023/08/07(月) 21:20:36
>>102
でも、ずっと残りますよね〜
それは嬉しいですね❤️+2
-0
-
104. 匿名 2023/08/07(月) 22:02:24
>>12
これは凄い!+2
-0
-
105. 匿名 2023/08/07(月) 22:28:19
昔、入選した時にはホントに参った。まず、伊藤園から「これは本当にあなたが書きましたか?」とハガキで私が書いた句も書かれて自宅に送られてきて、家族に冷やかされ、忘れた頃に、「この句を他に応募してませんか?」とまた私の書いた句も載せたハガキを送ってきて、また家族に笑われ、「もうやめてくれ、、」と思った。
応募するんじゃなかった。+5
-0
-
106. 匿名 2023/08/07(月) 22:54:57
>>17
www
私は素敵に思ったなぁ。
春の終わりかなって。
過ぎ行く季節を惜しむような。
全然俳句の事はわからないけど笑+4
-0
-
107. 匿名 2023/08/08(火) 00:32:15
>>61
ご丁寧にありがとうございました😊素晴らしい意味ですね!+3
-0
-
108. 匿名 2023/08/08(火) 10:58:12
お〜いお茶川柳+0
-0
-
109. 匿名 2023/08/08(火) 14:24:21
>>53
私もおーいお茶じゃないけど校内の俳句大会で締め切り当日の朝の会の時に思い浮かんだのが校長賞取ったわ笑
あれこれ思い悩むよりパッと思い浮かんだものの方がいいのかな?+2
-0
-
110. 匿名 2023/08/08(火) 15:26:38
何十何か前の話だけどw中学の授業でみんなで出そうってなって佳作取りました!
表彰台で校長先生から賞状もらった記憶が!+4
-0
-
111. 匿名 2023/08/08(火) 15:39:56
>>109
校長先生賞ですか〜✨
感覚というか、頭で理屈で考えた物でない方が
いいのかもしれないですね。+2
-0
-
112. 匿名 2023/08/08(火) 15:43:09
>>110
みんなで考えて〜っていうのが、すごく素敵ですね✨
いい思い出ですね♪
おーいお茶の俳句って、歴史があって、思いもあったりして、すごく素敵だなぁと再認識しました。+3
-0
-
113. 匿名 2023/08/08(火) 20:34:52
>>112
素敵なお返事ありがとうございます☺️
冊子は今もまだ大事にとってあります(^^)+4
-0
-
114. 匿名 2023/08/08(火) 21:01:38
>>113
宝物ですね💕+2
-0
-
115. 名無しの権兵衛 2023/08/22(火) 10:27:52
>>12・>>49
第24回の佳作一覧を見ましたが、そのような作品は見当たりませんし、名前のところも空白になっているので、何者かが加工したコラ画像と思われます。
私はアメリカで伊藤園が販売している緑茶のTEAS' TEAを見かけて手を伸ばしかけたら、加糖(sweetened)と書かれてあってやめたことがあるのですが、現在のラインナップは全て無糖(unsweetened)になっていて、海外の人たちにも緑茶の美味しさがわかってもらえるようになったんだ、と何だか嬉しくなりました。
世界的にはお茶に何も入れずに飲む国の方が少ないのだそうですが、私自身も子供の頃は緑茶を「苦っ!渋っ!」と感じていて、成長と共に美味しさがわかるようになったので、無糖のお茶が苦手な人の気持ちは理解できます。
+0
-0
-
116. 名無しの権兵衛 2023/08/23(水) 03:49:50
>>115の追記
アメリカのTEAS' TEAにも、お~いお茶と同じように、英語の俳句が掲載されています。
(商品画像左の『HAIKU』をタップ・クリックで表示)
新俳句大賞にも、英語俳句の部門がありますね。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する