ガールズちゃんねる

【家族旅行】東京近辺のオススメ!

162コメント2023/08/20(日) 01:00

  • 1. 匿名 2023/08/06(日) 16:30:13 

    小1と年中がいる家族で、10月に3泊で東京方面に行きます。
    1日はディズニーランドと決まってますが、他は未定です。泊まるホテルも決まってません。

    この年くらいの子供がいても楽しめる場所、オススメのホテルも教えて下さい!

    +25

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:13 

    うちも東京に旅行行くから知りたい!

    +18

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:29 

    信濃町

    +4

    -27

  • 4. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:47 

    お台場

    +30

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/06(日) 16:32:05 

    横浜 あかれんが

    +12

    -12

  • 6. 匿名 2023/08/06(日) 16:32:06 

    スカイツリー
    【家族旅行】東京近辺のオススメ!

    +57

    -7

  • 7. 匿名 2023/08/06(日) 16:32:21 

    お台場ら辺はどうでしょう?

    +12

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/06(日) 16:32:35 

    【家族旅行】東京近辺のオススメ!

    +6

    -10

  • 9. 匿名 2023/08/06(日) 16:32:44 

    浅草とソラマチ

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:03 

    深大寺

    +7

    -12

  • 11. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:08 

    葛西臨海水族園
    もうすぐ建て替えだから

    +34

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:23 

    お台場

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:35 

    スカイツリーの水族館良いよ。

    +23

    -6

  • 14. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:44 

    品川のアクアパーク
    小さいけど、イルカショー楽しいし、見応えあるよ。
    子供がその年齢の頃、よく行ってたな。

    +66

    -4

  • 15. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:48 

    向ヶ丘遊園

    +2

    -12

  • 16. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:50 

    この前東海ツアーズのずらし旅で旅行したら
    すごく安く新幹線指定席と、ホテルと、無料券(私はスカイツリー選んだ)がついてきて総額新幹線代プラス2000円くらいだった。

    スカイツリーもチケット購入も入場も時間制なのにVIP待遇で即通してくれた。

    凄いお得でしたよ。

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:56 

    >>1
    葛西臨海公園は?水族館や観覧車があるよ。ディズニーからも近いし。

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:02 

    >>1
    無難にスカイツリーか東京タワー

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:04 

    ディズニーから割と近いし、ディズニーとお台場組む人多いよ。
    (お台場近隣のディズニーグッドネイバーホテル勤務してます。)

    +34

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:17 

    上野動物園

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:24 

    月島や築地

    +3

    -7

  • 22. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:28 

    >>1
    到着日にサンリオピューロランド、2日目と3日目はディズニーランド&シーにして遊び尽くされても良いかもです
    宿泊はベイサイドのディズニーオフィシャルかディズニー直営ホテルで

    +17

    -7

  • 23. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:50 

    東京サンマーランド🏊‍♂️🏊‍♀️

    +2

    -8

  • 24. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:54 

    上野動物園、国立科学博物館

    +54

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:17 

    お台場、横浜みなとみらいかな?

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:27 

    >>21
    子供にはつまらんね

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:29 

    中野ブロードウェイ

    +3

    -6

  • 28. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:33 

    >>1
    スカイツリーとか水族館、上野の動物園博物館

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:42 

    ジブリ美術館やサマーランド

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:52 

    >>1

    迎賓館は如何ですか?

    まるでヨーロッパ!迎賓館赤坂離宮の「アフタヌーンティー」が極上だった | RETRIP[リトリップ]
    まるでヨーロッパ!迎賓館赤坂離宮の「アフタヌーンティー」が極上だった | RETRIP[リトリップ]rtrp.jp

    「迎賓館赤坂離宮」をご存知ですか?迎賓館赤坂離宮は、世界各国の賓客を迎える場所として外交活動の舞台となっています。美しい宮殿建築は、国宝にも指定されているんですよ。今回は、そんな迎賓館赤坂離宮で実際に体験して分かった”お洒落すぎる”アフタヌーンティ...

    +9

    -10

  • 31. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:55 

    原宿の竹下通りで食べ歩き

    +3

    -12

  • 32. 匿名 2023/08/06(日) 16:36:38 

    小さい子がいるならベタだけど動物園かな。

    もし車なら、都内は動物園に限らず、基本どこも駐車場探すので一苦労&めっちゃ高いから、動物園なら千葉県の市川市にある動物園がオススメ。アルパカとか流しカワウソとかいるよ。

    千葉市にも動物園あるけどディズニーからは遠いからね。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/06(日) 16:36:44 

    お台場か横浜が無難だと思う

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:01 

    >>1
    小1はディズニーランドで良いけど中年は浅草かな?

    +4

    -8

  • 35. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:15 

    >>19
    ディズニーからバスも出てるし便利だよね

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:16 

    東京近辺とは東京は含みません。含む場合東京及びその近辺とします。東京ディズニーランドとありますからそのまま千葉で鴨川とかどうでしょうか

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:18 

    高尾山

    +5

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:22 

    ディズニーシャトルバス出てる有明かお台場のホテルに泊まればフジのお台場冒険王に行ったりできる。

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:50 

    かさい

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/06(日) 16:38:06 

    中央区 晴海橋梁

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/06(日) 16:38:14 

    ディズニーで疲れるからホテル決まったらそこに近いところで軽く遊ぶくらいがいいと思う

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/06(日) 16:38:48 

    10月8日なら横浜で5分ほど花火が上がる
    派手なもんじゃないから、夜景と一緒に見れてラッキーくらいだけど
    よこはまの港がはじける 横浜スパークリングトワイライト2023
    よこはまの港がはじける 横浜スパークリングトワイライト2023www.yokohama-sparkling-twilight.com

    横浜スパークリングトワイライト2023公式webサイトです。この夏から冬にかけて横浜港で短時間(5分程度)の花火を延べ8日間打ち上げる「横浜スパークリングナイト」を実施いたします。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/06(日) 16:38:49 

    奥多摩湖ロープウェイ

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/06(日) 16:38:53 

    水上バスで浅草、スカイツリー、お台場あたりを移動して楽しむ
    【家族旅行】東京近辺のオススメ!

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:07 

    >>10

    ちょっと遠いかも

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:16 

    >>1
    うちの小学生は竹下通りに連れて行くと喜ぶ。
    量り売りのお菓子や地元じゃ買えない(食べられない)ものがたくさん売ってて目キラキラさせてる。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:25 

    >>15

    もう無いよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/06(日) 16:40:47 

    予算

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/06(日) 16:41:09 

    都内猛暑だから1日ディズニーならあとの日程はなるべく屋内がいいよ。日中はお台場ダイバーシティやポケモンセンターとかにして夕方に横浜中華街行くのはどうかな?

    +3

    -9

  • 50. 匿名 2023/08/06(日) 16:41:30 

    >>24
    恐竜が見れるし子供は楽しめそう

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/06(日) 16:41:33 

    >>35
    そうそう送迎バス出てるから便利!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:02 

    >>1
    電車が好きなら、東京駅のホームに行くだけでもいいよ
    図鑑に載ってるほとんどの新幹線が見られるから

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:02 

    主さん、せめて性別を書き込んでほしい…!
    男の子と女の子じゃ楽しめる場所も変わってこない?

    +25

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:07 

    お台場とか豊洲ららぽのキッザニアは?

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:07 

    >>46
    夏休み中高生で混んでるよ。
    小さい子は熱中症が心配

    +1

    -10

  • 56. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:07 

    >>1
    泊まりでディズニーに行くときは帰りに横浜に行き、散策してから帰ります。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:30 

    木更津。午前中はアウトレットで遊んで、午後から三日月竜宮城に行く。水着持参で。

    +4

    -11

  • 58. 匿名 2023/08/06(日) 16:43:21 

    お台場のレゴランドとか楽しめますよ。けどディズニー行くなら要らんかw
    上野ら辺は?動物園、博物館など色々ある。浅草やスカイツリーも近いし。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/06(日) 16:43:25 

    上野の国立科学博物館かな
    恐竜、昆虫、宇宙、人体…なんでもこい

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/06(日) 16:43:45 

    >>32
    夏の動物園は暑いし臭いしお薦めできない

    +3

    -7

  • 61. 匿名 2023/08/06(日) 16:44:57 

    >>1
    1日目よみうりランド
    2日目サンリオピューロランド
    3日目ディズニーランド
    にしよう

    +0

    -10

  • 62. 匿名 2023/08/06(日) 16:44:57 

    >>34
    中年じゃなくて年中の子だよ!

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:15 

    つくば JAXA

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:20 

    >>46
    主さんは10月に行くってよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:30 

    10月って書いてあるで

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:36 

    >>23
    辿り着ける?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:38 

    >>1
    キッザニア
    ピューロランド
    アンパンマンミュージアム

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:50 

    >>61
    猛暑の中幼児連れて連日外は無理でしょ

    +0

    -8

  • 69. 匿名 2023/08/06(日) 16:46:11 

    >>24
    国立博物館はいいよね!!
    子供も本当に喜ぶ

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/06(日) 16:46:35 

    大宮 てっぱく

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/06(日) 16:46:36 

    >>61
    1日目よみうりランド(神奈川)
    2日目サンリオピューロランド(ぎり東京)
    3日目ディズニーランド(千葉)

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:18 

    >>24
    私もこれをオススメします!
    少し歩けばアメ横もあるし!

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:05 

    >>72
    上野ABABのスイパラでランチ。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:36 

    東京に来た気分(地方では味わえない)、電車でアクセスが楽、動物園や公園、博物館などなど子供も楽しめる、で考えるとやっぱり上野がお勧めかな

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:24 

    葛西臨海公園はどうでしょう?
    ホテルはオフィシャルなら
    ホテルシーサイド江戸川があり
    何よりディズニーのお隣です。
    観覧車は、エアコンも完備!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:16 

    >>61
    親の体力が持ちません

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:33 

    >>68
    10月だ
    ダンカンバカヤロー

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:13 

    >>71
    よみうりランドって神奈川なんだ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:25 

    >>23
    遠いね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:49 

    >>78
    ホントだwww

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:52 

    他の方も書いているけど、お台場東京ヒルトンに泊まってシャトルバスでディズニーランドに行くプランはどうかな
    ディズニーで体力使うので、移動が楽な場所がいいと思う
    お台場ヒルトンなら、大人はホテルでのんびりするのもいいよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:09 

    上野動物園。ゴリラが可愛い!

    お台場。砂浜で遊んだり、室内遊園地もあるし、いろいろイベントもやってる。レゴランドもある。

    浅草、花屋敷。忍者パークみたいな施設が楽しい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:29 

    >>57
    わざわざ旅行来てアウトレット?

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:57 

    東京ドームシティ

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 17:01:46 

    新大久保

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 17:04:20 

    涼しい勝浦

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/06(日) 17:04:31 

    >>1
    サンリオピューロランド

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/06(日) 17:04:47 

    お台場レゴランド

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/06(日) 17:05:43 

    舞浜駅に安いホテルある
    サイゼリア料理食べ放題

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 17:05:54 

    >>49
    10月なら気候落ち着いてるのでは?

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/06(日) 17:06:00 

    小1と年中さんなら街歩きやショッピングはまだあんまり楽しめないかな?

    国立科学博物館、上野動物園、キッザニア、ピューロランド、大宮の鉄道博物館、ジブリ美術館

    このあたりからお子さんの好みそうな場所を選んでは。あとは行く場所の近くの素敵なお店で食事したり、部屋から夜景が綺麗に見えるホテルを選べば大人も楽しい

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 17:06:13 

    大江戸温泉物語舞浜

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/06(日) 17:06:55 

    >>67
    小学生にアンパンマンは気の毒

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 17:08:51 

    >>1
    ディズニー周辺のホテル、思ったより安いよね。食事無しとは言え。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 17:10:05 

    >>14
    ランチビュッフェも有名で良いよね

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 17:10:18 

    >>69
    国立博物館はどちらかというと高学年から大人向き、科学博物館も小学生以上かな、幼児には少し難しいかも。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 17:10:44 

    歌舞伎町でトー横キッズウォッチング🤡

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 17:11:20 

    >>9
    スカイツリーで遊んで浅草から遊覧船に乗ってお台場コース
    お子さん楽しめると思う
    船でアイスクリームやジュースも買えるよ

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 17:11:41 

    >>72
    アメ横いまあんまり雰囲気良くないよ。店も客も外国人ばかり目立つようになったし、フルーツ串で有名な百果園も無くなった。ガチ目のカオス。大人だけならまだいいけどね

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 17:18:41 

    ベタだけどはとバスは満足度が高い

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 17:19:15 

    >>75
    安くつくけど地方から出てきて
    わざわざ行くほどのところじゃないよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 17:21:28 

    >>84
    男の子だったらレンジャーショーが見れて
    良いよね

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 17:25:20 

    竹橋にある科学技術館、幼児も小学生もめっちゃ喜んでました。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 17:25:34 

    >>1
    ディズニーが早速東京じゃなくてウケるwww

    +0

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 17:25:49 

    赤坂離宮

    装飾は素晴らしいし、子供の勉強にもなると思います

    +3

    -7

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 17:28:34 

    >>55
    10月ならまだ大丈夫じゃない?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 17:30:57 

    >>83
    私もそれ思う。
    今時アウトレットなんて各地にあるし、入ってるブランドも大差ないし、旅行関連で必ずアウトレット勧める人なんでだろ?って思う。
    しかも子連れ。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 17:32:15 

    主さん10月って言ってるのに、夏と勘違いしている人多過ぎ!

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 17:33:12 

    >>4
    何もなくない?
    台場ならでは!が。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 17:33:24 

    >>1
    ピューロランド!
    屋内だからどんな天候でも快適だし、ショーもパレードも本格的で感動するよ!!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 17:34:23 

    >>11
    知らなかったけど、2028年か。
    学校の社会科見学でも行ったし、なんか寂しいな。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 17:39:37 

    私埼玉県民だけど、お台場とか渋谷とか、都内出ると外国人観光客いっぱいいるよね~。
    もしお子さんが英語習ってるなら、そう言う環境に行くのって良い刺激になると思う。
    小さいお子さん向けではないけど、都内ならではの外国料理楽しめるレストラン行くのが私は好き。

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 17:44:35 

    好きなテレビ曲の本社ビルとかは?
    お馴染みのキャラグッズとか、東京ならではでテンション上がらない?

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 17:44:48 

    青海の科学未来館。疲れたらジオ・コスモス眺めながらソファでボーッとするのも良いよ。
    お台場発着の水陸両用バスKABAも楽しい。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 17:46:28 

    >>75
    近くに地下鉄博物館があったと思う
    小学生にはいいスポットだと思う
    スカイツリーの近くには東武博物館
    埼玉にも鉄道博物館があって乗り物好きな子にはオススメ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 17:46:53 

    >>1
    よくよく見たら、3泊って大分満喫出来るね!
    主さんがどちらからいらっしゃるか、交通手段等分かると、より案を出しやすいと思う。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 17:47:18 

    子供いないので的外れかもしれませんが、東京ドームホテルに宿泊はどうでしょう
    初日にディズニーに行って、二日目以降はお子さんの体調次第で動くということで
    東京ドームホテルなら、例えば下のお子さんが疲れてたらお母さんが付き添って、上のお子さんをお父さんが遊園地連れてって、食事だけ合流など臨機応変にできます
    元気なら、上野、東京タワー、浅草方面も移動しやすいです
    あと、荷物は宅配しておくのが良いかと思います

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 18:08:45 

    >>1主さんが愛知からなら微妙かもしれないけど

    レゴランド。
    こじんまりしてるけど、それがいい!

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 18:09:21 

    >>117
    あそぼーのもお天気関係なく遊べるからいいかもね!

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 18:10:48 

    >>110
    ちょっと都心から遠くない?💦

    +0

    -3

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 18:21:05 

    主です皆さんありがとうございます!
    子供は小1が男の子、年中が女の子です。
    移動は飛行機で羽田着です。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 18:28:42 

    >>121
    ポケモンカフェ
    予約必須

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 18:35:11 

    >>1
    ディズニー行くのならディズニー近くのホテルがいいよね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 18:35:18 

    >>34
    笑った

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 18:36:09 

    >>120
    私は地方民なので23区内外関係ありませんww
    主が東京方面と書いていたのであくまで都内にあるピューロを勧めたまでです!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 18:41:49 

    普通にお台場、フジテレビの観光は子供たちも喜んでたよ。
    あの球体を見て大興奮でした。
    あとは浅草からクルーズツアーとか良かったよ。
    子供たちにはド定番コースがまずはオススメ。
    何より、プラン考える今が幸せだよね♪

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 18:42:09 

    ディズニーの次の日は新浦安の大江戸温泉で温水プールでほぼ一日中遊んだ10月でも全然行ける
    最終日はお台場とその近くの科学館へ行ってから帰った記憶あり

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 18:47:15 

    >>24
    子供いるならこっちだね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 18:52:03 

    >>71
    小さい子の体力じゃ無理だよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 18:52:27 

    飛行機の整備場の見学はどう?
    要予約だけど10月ならまだ空いてないかな?期待を込めて。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 18:53:25 

    >>84
    あっ、大して面白くないと思ったけど、

    Gロッソは別だね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 18:56:24 

    >>130
    自己レス
    小学生以上でした。ごめんなさい。
    別行動ありならオススメです。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 19:19:20 

    お勧めホテルは汐見プリンスホテルです。ホテル周辺は何もないですが、電車で東京駅がすぐです。まだ新しいホテルなので設備が綺麗で、大浴場もあり、料金もリーズナブルです、と思ったのですが、主さん、急がないと10月はいいホテルはもう予約が埋まりつつあります。

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/06(日) 19:20:53 

    飛行機とホテルは別々に予約するの?
    遠方の友達は、(新幹線、飛行機)とホテルがセットになってるフリーツアーで来るよ。その方が別々に予約するより安いって。
    ホテルが1か所になってしまうかもしれないから、そうなると主さんの希望には添わないのかな。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/06(日) 19:26:33 

    >>133
    133ですが、汐見じゃなくて潮見でした。すみません。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/06(日) 19:29:28 

    >>100
    地方から観光で東京に行った時、有名どころを効率良く楽しむには、やっぱりはとバスが最高!って思いました。

    長年の経験から計算し尽くされた、無理無駄のないスケジュールとコース内容。
    個人で行ったら並んだり何やかんやでタイムロスが出るところ、どこでもすいすい入れてリーズナブルに食べて観て大満足でした!

    おのぼりさんの強い味方。はとバス凄いなー!としみじみ思いました。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/06(日) 19:40:10 

    みなとみらいの万葉倶楽部はどーかな?
    となりにカップラーメンミュージアムや
    遊園地あるよー

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/06(日) 19:49:13 

    >>57
    地元だけど、木更津は車ないと移動大変だしアウトレットなんて子どもはつまらないよ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/06(日) 20:05:23 

    遠方から来た友達家族は、ディズニーのあとカンドゥー行ってたよ

    カンドゥー[Kandu]
    カンドゥー[Kandu]www.kandu.co.jp

    カンドゥーは、子どもたちがあこがれの職業人に変身できる日本初上陸の体験型テーマパークです。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/06(日) 20:22:34 

    >>122
    ポケモンと言えば、何年か前だけど羽田空港はカビゴンとかポケGOで出現しててゲットしたよw


    主さんのお子さんがポケモン好きなら試してみてほしい

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/06(日) 20:27:46 

    スカイツリーとすみだ水族館は良かったです!!スカイツリーは外からみた時は圧巻でした。
    行く前に絵本でスカイツリーの本を読んでいたので子どもも喜びました。
    スカイツリーからはディズニーランドにバスが出ているので移動も楽でしたよ。
    本当はスカイツリーの後、浅草から水上観光船に乗ってお台場辺りまで行って、そこからディズニーに移動しようと思ったのですが、子どもの体力が難しそうだったので観光船は諦めました。
    東京駅も帰りの新幹線の時間があったので一度出てみましたが、とても良かったです。はとバスの2階建ての上がオープンのやつが走っていて、本当はそれにも乗りたかったけど、今回の旅行では時間が取れず組み込めませんでした。子どもも乗りたかったのは知ってるのですが、はとバスツアーは調べると割りと長時間だったので、、、次は乗ってみたいです。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/06(日) 20:31:19 

    >>141
    追加で、、、
    東京駅の近くにポリスミュージアム?だったかな警察の博物館みたいなのがあって、子供がパトカー大好きなので東京駅の外に出たときに、時間もまだまだあるし行こうかな~と思ったのですが、その前ののディズニーでの体力の消耗が激しく移動できなかったのが悔やまれます。
    タクシー使ってでも行けば良かったな~。もしお子さんが男の子でパトカーとか好きなら喜びそうです。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/06(日) 20:32:06 

    >>1
    ディズニー行くの決まっているならディズニーまでの送迎バスがあるホテルがいいと思う。どこだったか覚えてないけど確か都内にもあったはず。都内の電車に慣れていないと子連れで電車移動は結構大変なので。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/06(日) 20:40:38 

    金銭は抜きで良いのかな?
    それならば、夢の国に行くならミラコスタに泊まって、翌日は横浜巡り。とは言っても、暑いし子供が楽しめるのは「カップヌードルミュージアム」とか限定されちゃうけど。

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/06(日) 20:51:51 

    スカイツリーはスカイツリーだけじゃなく水族館も行けるから満足度高いと思う
    余裕があれば築地に行ってもいいし

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/06(日) 21:38:07 

    疲れてるだろうから二階建てバスで都内観光するのはどうかな?
    はとバスとかスカイバスとかいくつか運営会社があるから見比べてみて

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/06(日) 21:38:40 

    >>63
    調布のJAXAの見学は締切ったね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/06(日) 21:54:30 

    >>140
    そういえばポケモン自販機がある

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/06(日) 22:02:01 

    アニメ展

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/06(日) 22:47:32 

    >>1
    東京ミッドタウン
    どうせなら地方にはない洗練された雰囲気味わってね

    都会らしいラグジュアリーな空間なのに、お金をかけずに遊べるから最高です

    小さな子の家族たくさん来てますよ
    今なら、足水やってます
    水の中のイルミネーションがついたり消えたり
    ミストが噴き出たり
    でも無料です

    +0

    -6

  • 151. 匿名 2023/08/06(日) 22:48:34 

    >>150
    追記
    六本木のミッドタウンです
    他のミッドタウンではさほど楽しめません

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/06(日) 22:59:34 

    マザー牧場

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/06(日) 23:08:07 

    >>44
    海や川が身近ではないから、乗せてあげたいけど予算が厳しそう。

    松本零士さんの船だと値段が高いみたいなのですが、サクッと体感できるコースご存知の方いらっしゃいますか?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/06(日) 23:09:41 

    羽田イノベーションシティ
    足湯に漬かりながら飛行機見れるよ!
    羽田ブルワリーの地ビールも飲めるよ!
    《公式》HANEDA INNOVATION CITY -羽田イノベーションシティ-
    《公式》HANEDA INNOVATION CITY -羽田イノベーションシティ-haneda-innovation-city.com

    日本の玄関口・羽田に、新しい街が生まれます。それは、ショッピングやグルメ、日本文化、ライブイベントといった体験をご提供する一方で、研究開発やコンベンション施設なども集積する大規模複合施設。2020年、ここからイノベーションが飛び立ちます。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/06(日) 23:22:35 

    他の方も書いてるけどディズニーからのアクセスならお台場かな。
    混雑度もまだマシな方な気がする。
    浅草は花やしきはうちのこは楽しんでたけど意外と子連れに良い飲食店が見つけられなかった。
    ソラマチは混雑してる中の縦移動が私は疲れてしまった。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/06(日) 23:59:39 

    >>153
    主さん?
    エメラルダスっていう船かな?浅草〜お台場が1720円(6才以上子ども860円)ってあったよ。大人2人+お兄ちゃんと仮定すると4300円。観光船だとリーズナブルな方かと。(違ってたらごめんね)

    私が船で知ってるのは
    ・浅草の水上バス(エメラルダス含む)
    ・スカイツリー近く発着の水陸両用車
    ・お台場発着の水陸両用車
    ・日出桟橋発着のシンフォニー(お茶や食事ができる)
    ・日本橋の下から出てる船

    他の方からも情報あるといいね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/07(月) 00:17:27 

    >>156
    ありがとうございます!!

    中2の甥と高2の姪を連れて行きます。
    たまたま浅草のホテルが取れました。

    大学見学であちこち遠方に行くのでスカイツリーとテレビに出てくる有名なスポット(渋谷とか)を見たりする程度なのかな?と。

    私も15年ぶりくらいで街しか行ってないので、ルートとか路線とか、めちゃくちゃ勉強しました。

    海!とか少し珍しいかなと思って。

    浅草からお台場まで素敵だろうなーとは思うけど、少し痛いかな。

    ショートコースだけでと乗れたらいいなと考えたりしてますが、そもそも飛行機飛ぶのかなー?と不安です。
    お返事嬉しかったです。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/07(月) 00:24:50 

    >>157
    主さんじゃなかったのね〜。
    お子さんが大きいなら日本橋の船がいいかも。私も乗ったことないのですが、江戸城の石垣が間近で見られるみたいです。
    無事に飛行機が飛びますように!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/07(月) 01:02:58 

    >>158
    主さんではなかったです。
    勘違いさせてしまいましたね。

    多分乗ったことないので短くても、それっぽい雰囲気を味合わせてあげたいので、教えて頂いた場所調べてみますね。

    せっかくオープキャンパスも参加できるのに、飛行機飛ばなかったら辛いけど、神頼みですね。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/07(月) 11:54:48 

    >>105
    私も常々行きたいと思ってるけど、確か公開日が決まっていたり予約が必要だったりするはず。小さい子どももいるのにその日に合わせてわざわざ観光ルートに入れるのはもったいないと思う。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/08(火) 00:45:06 

    キッザニア東京はどうでしょう。雨の日でも楽しめます。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/20(日) 01:00:31 

    >>10
    未の刻に

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。