-
1. 匿名 2023/08/06(日) 15:43:33
色んなメソッドも試しましたがよくわからなくなってきました。
結局、引き寄せたいことがある→現実には持っていないことをフォーカスしているので本末転倒な気もしています。
引き寄せ難民の方、引き寄せの法則を諦めた方、語りましょう。+95
-8
-
2. 匿名 2023/08/06(日) 15:44:12
デキ婚の周りはデキ婚
金持ちの周りは金持ち
貧乏の周りは貧乏+182
-28
-
3. 匿名 2023/08/06(日) 15:44:35
何言ってるの?+34
-20
-
4. 匿名 2023/08/06(日) 15:44:47
引き寄せられるのなら人生楽勝じゃん
そんな夢みたいな話あるわけない+243
-19
-
5. 匿名 2023/08/06(日) 15:44:48
引き寄せも糞もないよそんなもんは+112
-5
-
6. 匿名 2023/08/06(日) 15:44:51
>>1
そもそも引き寄せの方法ってあるの?
+81
-4
-
7. 匿名 2023/08/06(日) 15:45:00
結果自分次第+76
-0
-
8. 匿名 2023/08/06(日) 15:45:02
人間は、劣等感感じる生き物だから同レベルじゃないと長い付き合いはできません。+30
-6
-
9. 匿名 2023/08/06(日) 15:45:16
該当者じゃないからトピズレだけど、これって結局スピリチュアルなの?+67
-6
-
10. 匿名 2023/08/06(日) 15:45:59
引き寄せる暇があるなら努力しろ+32
-14
-
11. 匿名 2023/08/06(日) 15:46:14
サロン系には胡散臭いヤツが集う+80
-3
-
12. 匿名 2023/08/06(日) 15:46:28
引き寄せより自分が動いた方が確実
しかし、自分の未来を良いイメージを持つのも確かに大事。人間も振動してるから良い振動を出した方が引き合うのは確か+162
-7
-
13. 匿名 2023/08/06(日) 15:46:50
シンプルに自由に考えたほうが楽しい+39
-0
-
14. 匿名 2023/08/06(日) 15:47:05
>>1
引き寄せをしながら、自分でも行動しないと引き寄せるのも寄せられないんじゃない?なんか進次郎みたいな言い方だけど+98
-4
-
15. 匿名 2023/08/06(日) 15:47:18
>>9
願いによるかなーって思う
恋とか結婚(人間関係)とかお金とかになると、スピリチュアル感が増してくる
※個人の感想です+16
-1
-
16. 匿名 2023/08/06(日) 15:47:32
>>2
なんだろ、、、
そういうことじゃないのだが
なんか斜め上をいく回答ですね、、、、+52
-6
-
17. 匿名 2023/08/06(日) 15:47:43
>>1
引き寄せの法則って心の持ちようであって諦めるとかそういうもの?+17
-3
-
18. 匿名 2023/08/06(日) 15:48:02
ガルって引き寄せのトピよく立ってるよね。+65
-4
-
19. 匿名 2023/08/06(日) 15:48:21
考え過ぎなのかもしれないね
+6
-2
-
20. 匿名 2023/08/06(日) 15:48:22
>>1
自称引き寄せマスターだけど、
そもそも諦めたっていう感覚がない。
欲を持って鼻息荒くして引き寄せをしてないから。
「叶わない」ではなくて、形を変えたり、別の自分の納得する形で叶う+17
-30
-
21. 匿名 2023/08/06(日) 15:48:45
>>1
2ちゃんねるまとめとかで、達人?とかいう人達のコメント読んだけど、言ってることの意味が9割以上分からなかった笑
例え話出してくれてるけど、それがさらに意味が分からなかった
意味が分からなくて読んでるうちに熟睡してた
+88
-1
-
22. 匿名 2023/08/06(日) 15:49:03
>>2
類は友を呼ぶと引き寄せは違う+80
-3
-
23. 匿名 2023/08/06(日) 15:49:29
>>4
でもやってるから、人生が上手く行ってる確信はある+21
-21
-
24. 匿名 2023/08/06(日) 15:49:54
いいイメージを持ち続けることで、ポジティブになれたり、頑張れたりすることにフォーカスできるのであればあり
願いを叶えるってことにフォーカスしすぎると、叶わなかった時にやむ+79
-3
-
25. 匿名 2023/08/06(日) 15:50:38
>>1
引き寄せの法則にすがる時点でもう負けてる説。
あきらめる力を身につけたほうが地に足がつく+26
-12
-
26. 匿名 2023/08/06(日) 15:50:45
引き寄せられるほど
そんなチカラある訳がない!+11
-1
-
27. 匿名 2023/08/06(日) 15:50:46
恋愛は引き寄せで叶えてきた。
引き寄せっていう言葉がない頃から自然にできてた。
引き寄せ以外で説明がつかないくらいに叶った+14
-15
-
28. 匿名 2023/08/06(日) 15:51:05
>>25
勝ち負けとか考えてない+22
-2
-
29. 匿名 2023/08/06(日) 15:52:45
引き寄せとか潜在意識の活用は、有名人もやってる人多いよね+19
-1
-
30. 匿名 2023/08/06(日) 15:54:15
一言でいえば、下らない。
自分で努力しろ!+18
-10
-
31. 匿名 2023/08/06(日) 15:54:23
>>1
悪いけど、私は基本に忠実で、
かつ自分でアレンジした方法で、
半年以上試しているけど、
効果がありすぎて、困っているくらい(´・ω・`)
毎日やっていたのが、やりすぎるとお腹いっぱいで、
胸のあたりがムカムカするので、3日に1回にしたくらい
ぜひ基本に忠実になって、
「自分が望んでいる状態が、自分にとっての当たり前の世界なんだ」と、
自分を騙す努力を続けてみて!+39
-22
-
32. 匿名 2023/08/06(日) 15:54:39
得意不得意、好き嫌い、向き不向きみたいな物だと思ってる+8
-1
-
33. 匿名 2023/08/06(日) 15:54:47
「大丈夫!きっとうまくいく!!」→上手くいかなかった場合の事前準備を怠る、そもそも「持ってない」運命のもとに生まれているので、上手くいかない場合が多い、そして大惨事
「どうせ上手くいかないさ…」→上手くいかないことを見越して事前準備、やはり上手くいかない、しかし準備してるので事なきを得る
いつもこれ
結局は「引き寄せの法則」なんて素敵な運命のもとに生まれた人だけの贅沢品だと思ってる+60
-1
-
34. 匿名 2023/08/06(日) 15:55:08
引き寄せか分からないけど、欲しいなぁと思ってるものは後々どんな形であれ手に入ってるかも。
意識していることは損得なしに自分に関わりある人を大切にしているくらい。
食べ物でも物でも、色んな人からその時に欲しいと思ってるものを譲ってもらえたりして有難い限りです。+16
-10
-
35. 匿名 2023/08/06(日) 15:55:52
もうすでにあるから叶ったあなたでいれば何もしなくていい!ってのが最近の主流?ぽくて…そしたらアファしたりノートに書いたりするのは違うよね?と私も訳分からなくなってきた。+7
-3
-
36. 匿名 2023/08/06(日) 15:55:53
>>25
自己啓発本の著者のカモになってる時点で負けてるよ+35
-5
-
37. 匿名 2023/08/06(日) 15:56:18
>>12
波動共鳴ですよね。良い波動ならば良い波動と共鳴して引き寄せられてくる。+16
-8
-
38. 匿名 2023/08/06(日) 15:56:56
意外にも、執着を手放した頃くらいに叶ったりする。「◯◯くんの近く行きたいな。」と強く願っているうちは叶わない。
「まぁ、夢のまた夢の話だよな。」と思った頃くらいに叶ったりする。派遣会社から仕事を紹介されて転職しました。
まさかその人が働いている会社と、約3km程離れた所で働けるとは1mmも思っていなかったです。+4
-15
-
39. 匿名 2023/08/06(日) 15:57:13
必死になって余裕がなくなる時点で縁がない+5
-2
-
40. 匿名 2023/08/06(日) 15:57:16
引き寄せとは?
重力の原理を考えてみたらどうですか?+4
-3
-
41. 匿名 2023/08/06(日) 15:57:22
とんでもない(マザコン借金持ち)ちんちくりん(厚底)禿げ(隠されてた)に出会わされたわ+6
-4
-
42. 匿名 2023/08/06(日) 15:58:40
>>1
成功した引き寄せは「その状態」を設定して暮らしてた。
「お金持ち」だと思い込んで暮らす。
ローンしたりはしませんよ、お金持ちはローンを組みませんw
毎日高級食品買いません、一気に財布カラになりますからw。
気分だけ「お金持ち」。
ご飯炊いても家にある一番いい食器でゆっくり喰う、いやいただくw
家にある一番いいものを惜しまず使い始めたら、お金使わなくなったし、
転職できたんですよね。引越しもした。
あれは成功例だったと思います。
女優になって成りきってやってみて。
+48
-22
-
43. 匿名 2023/08/06(日) 15:59:06
宝くじ当たる引き寄せならいーけどね+11
-2
-
44. 匿名 2023/08/06(日) 15:59:38
>>18
うまくいってるならこんなにトピ立たんと思うんだけどね+34
-1
-
45. 匿名 2023/08/06(日) 16:00:00
>>33
違うよ(´・ω・`)
「きっと、うまくいく」ではなく、「ああ、うまくいった!大丈夫だった」
と、すべてを完了形で表現!+38
-5
-
46. 匿名 2023/08/06(日) 16:02:12
>>29
成功者とか大物政治家経営者ほどけっこうスピリチュアルとか占いとか縁起とか気にするよね。
+33
-5
-
47. 匿名 2023/08/06(日) 16:02:38
>>1
引き寄せって、思ってれば努力しなくても願いが叶うと勘違いしてる人がいるけど、強く思えばゴールに至る努力が自然にできてしまうというのが本当のエッセンスなんだよね。それは苦痛を伴わないから「努力」と呼ばないだけ。
自分の見定めたゴールに向かい、当たり前の事を当たり前に粛々とこなしてたら道は開けます。+52
-4
-
48. 匿名 2023/08/06(日) 16:02:59
自分が蠍座だからかな。良くも悪くも執着心が強い。
でもさっぱりしている部分もある。「去る者は追わない。」去っていくという事は、「自分の人生において役割を終えた人」だという事だから。
ある人が去って行って、断捨離依存性になって物をたくさん部屋から出して、神社で願掛けして、ケータイ番号変えたら新しい人との出会いがあった。+12
-4
-
49. 匿名 2023/08/06(日) 16:04:11
>>21
私最近眠れないから読んでみようかな+36
-1
-
50. 匿名 2023/08/06(日) 16:04:15
>>37
うん。良い波を出して良いチャンネルに合わせていきたいよね。+20
-5
-
51. 匿名 2023/08/06(日) 16:04:56
>>1
ストレッチと運動を習慣にするほうがわかりやすく前向きな効果があると思う+18
-0
-
52. 匿名 2023/08/06(日) 16:05:40
+5
-1
-
53. 匿名 2023/08/06(日) 16:05:50
自分で自分を洗脳すんでしょ?
ASD診断済みだとアレコレ考えてしまって無理だわ
+8
-3
-
54. 匿名 2023/08/06(日) 16:06:34
>>1
自分の努力次第でどうにかなることは叶うんじゃない?努力すればね。
恋愛みたいに他人の気持ちが絡むものは、普通に無理でしょ。+7
-0
-
55. 匿名 2023/08/06(日) 16:07:05
引き寄せは自由にやればいいけど胡散臭い金儲けしてる人は不快。私引き寄せで人生逆転しました!冴えない会社員の私に素敵な彼氏ができて結婚できて今は超幸せです!みたいな。普通にお金とってカウンセリングしてるけどああいうの罪にならないのかな。+46
-1
-
56. 匿名 2023/08/06(日) 16:07:24
てか、そもそもちゃんと実践できない。
よっしゃ、やるぞ!と思っても2秒後には忘れてる+6
-1
-
57. 匿名 2023/08/06(日) 16:08:02
引き寄せもおまじないも、やーめた。
+14
-0
-
58. 匿名 2023/08/06(日) 16:08:09
>>51
まあそんなようなもんだよ
健康的に生きて自分を大切にして、ネガティブにならずに、願いが叶うと想像しながらうきうきしながら生きてたら叶うもんよ+9
-1
-
59. 匿名 2023/08/06(日) 16:09:20
>>18
効果あるない両方トピ立てる運営はフラットだね+10
-1
-
60. 匿名 2023/08/06(日) 16:09:31
>>46
最終的には強迫観念的になって上手くいかなくなるよねw
欲張りすぎなんだよ。諸行無常を知らんのか+10
-3
-
61. 匿名 2023/08/06(日) 16:09:35
すぐムリ!ってアンチみたいになる人ってものすごい期待しすぎだよ。
自己啓発本1冊読んだだけで変わるとかどんだけ本1冊に期待してんだよみたいな。0か100みたいな人。
まあなんだかんだ努力するのいやだしムリな理由からみつけてムリムリ言ってるだけかもしれんけど。
+10
-15
-
62. 匿名 2023/08/06(日) 16:09:53
今の状況は無意識に
引き寄せてしまっていると思う+7
-6
-
63. 匿名 2023/08/06(日) 16:10:06
引き寄せやってる人の中でも
1日10時間願いをイメージしたことないでしょ
ガチでやりゃ何か変わるかも。わたしゃやらんけど+6
-3
-
64. 匿名 2023/08/06(日) 16:10:25
嫌いな相手のこと四六時中恨んでたら自分がコロナになったし、旦那が病んだ
これも引き寄せ?
嫌いな人のが強運すぎて、ピンピンしてるし、旅行行きまくるわ人生謳歌してて腹立つ+25
-2
-
65. 匿名 2023/08/06(日) 16:10:34
>>31
同じです。わたしはこの法則について最初は宗教かオカルトチックで怪しいと思ってたけど、ぜんぜん。むしろ究極に当たり前なことを説いている。その当たり前がなかなかできないのが人間の性だけど。ある程度欲しいものは引き寄せたつもりだし、これからもそう生きていきたい。+29
-3
-
66. 匿名 2023/08/06(日) 16:11:09
「あの人に会いたいな。」強く思っているうちは叶わない。強く願う時の顔って結構険しくなるし。
意外にもその人の事を忘れた頃や興味が無くなった頃くらいに、帰り道やスーパーなどでその人を見かけたりする事はあった。バッタリ会ったというのでは無く。
他の事に夢中になっている時に叶ったりする。他に夢中になれるものを作ってみてもいいかも知れません。自分で、自分を少し忙しくするとか。+7
-2
-
67. 匿名 2023/08/06(日) 16:11:17
グッズとか本とかマジで買わなくていい。騙されるな!+35
-1
-
68. 匿名 2023/08/06(日) 16:11:48
>>46
でも成功者が成功してるのは引き寄せとかスピのおかげじゃなくて能力と努力と行動力だからね。+18
-1
-
69. 匿名 2023/08/06(日) 16:12:31
>>14
これだよね
動いた時に引きが強くなる感じ+4
-5
-
70. 匿名 2023/08/06(日) 16:12:47
運と才能が9割。苦手分野で勝負するな。+14
-0
-
71. 匿名 2023/08/06(日) 16:13:14
>>53
ASDの方の性格や思考の癖?ってどのような感じなんですか?+0
-0
-
72. 匿名 2023/08/06(日) 16:14:05
>>69
これを言うと
動かなくても叶うよ〜という救いようのない人が出てくる。
煩悩の塊が楽して変な方向行ってる+21
-0
-
73. 匿名 2023/08/06(日) 16:15:49
何もかもうまく行き始めて1年位調子に乗ってたら、そのあと1年不調続きで脱出できない。
人生波のようになってて、何もしなくて上手くいくときもあるし、引き寄せやっても他にどんな努力をしてもダメなときなダメって時期がある気がする。+20
-0
-
74. 匿名 2023/08/06(日) 16:17:17
人生何が起きるかわかりませんから。「あの人とは二度と会う事無いんだろうな。」と思っていた人と再会したり。
「また遊ぼうね。」と言葉を交わした人とは何年もそれっきりだったり。だから「また会おう。」そういう事は言わないようにしました。+10
-0
-
75. 匿名 2023/08/06(日) 16:17:53
>>68
当然。
まさか引き寄せだけで家でダラダラ寝てても変わるとか本気で思ってる人いないよね(笑)+10
-3
-
76. 匿名 2023/08/06(日) 16:19:34
>>63
やらんのかぃww+8
-2
-
77. 匿名 2023/08/06(日) 16:19:42
大谷翔平が家で寝てるだけでWBC優勝するかーい+20
-2
-
78. 匿名 2023/08/06(日) 16:20:54
ザ・シークレット買ったことあるけど、無駄にはならなかった。でも目が覚めなかったら危なかった+2
-1
-
79. 匿名 2023/08/06(日) 16:21:19
辛いことあったけど人生楽しもうって、色んな事に挑戦したり自分磨きしたりしてたら陽のオーラが出てしまったのか、受け身で卑屈に生きてる陰キャをたくさん引き寄せてしまった
あまり楽しそうにしてると、この人といたら楽しませてもらえるかも!っていうつまらないやつが寄ってきてしまうのか…+20
-2
-
80. 匿名 2023/08/06(日) 16:22:27
>>9
量子力学?+5
-7
-
81. 匿名 2023/08/06(日) 16:23:22
>>1
悪い予感は的中したりするやん。それも引き寄せのパワーだと思う。
なら逆に良い事が起こる訓練すれば良いと思う+2
-0
-
82. 匿名 2023/08/06(日) 16:23:49
>>61
同意。願えばなんでも魔法みたいに叶うっていうのとは違う。量子力学的にいえば、何事も、小さくて地味な変化を伴わずに大きな変化はあり得ないから。+3
-5
-
83. 匿名 2023/08/06(日) 16:25:36
引き寄せの成功の書き込みには、マイナスつけられていますね。+2
-0
-
84. 匿名 2023/08/06(日) 16:26:32
>>1
みなさん、映画マトリックス見ました?
「所詮、人生なんて夢?みたいな物で、思った者勝ち。思ったら叶う」みたいな
漠然と「確かに、そんなものかも…」なんて思う時もあります。
でも、邪念があったらダメ。
確実な事ととらえられなきゃダメ。なんですよね…
邪念が無い状態なんて、よっぽど能天気か、おバカさんか、ちょっとハズレた方か…
難しいですよね
だから、大成している方にはちょっと変わった方が多いのかも…なんて思ったり
+10
-5
-
85. 匿名 2023/08/06(日) 16:28:35
>>53
拘りで引き寄せられたら最高じゃん!+0
-1
-
86. 匿名 2023/08/06(日) 16:29:07
>>68
引き寄せはほぼスピじゃん。気持ち悪い。+10
-3
-
87. 匿名 2023/08/06(日) 16:29:16
仏教やヨガに代表される潜在意識を変える意味と
ただの頭悪いスピリチュアルの意味と棲み分けが必要だと思う+2
-1
-
88. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:36
何しても良くならないから+2
-0
-
89. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:37
>>31
ムカムカするぐらい何を引き寄せた?
物質的なもの?
目に見えないもの?+17
-0
-
90. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:22
>>71
53だけど、私は白黒思考とこだわり(マイルール)がかなり強いです。+3
-1
-
91. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:15
>>85
53だけど、なるほど!
こだわりが変えられればいいんだけど、そこに行き着くのが遠い…+0
-0
-
92. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:58
YouTubeでオススメに出てきて見たら、「感じてることが現実になります」と言ってる人がいたけど。
私の場合逆で不安感を感じてる事のほうが大丈夫だったりするんだよね。
謎の自信を感じてる時ほど邪魔が入ったり落ちることがある。+33
-0
-
93. 匿名 2023/08/06(日) 16:36:18
引き寄せは半分本当で半分嘘だよ。金運とか言うけど、結局働かなきゃ金運なんて上がらない。+11
-0
-
94. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:51
トピの場合、引き寄せが成功した人の幸せコメントはプラスいっぱいで賞賛されるけど
行き詰っている人に対してはマイナス多めだったりやや冷遇な感じがしないでもない
文章の書き方にもよるかもしれないけど+20
-1
-
95. 匿名 2023/08/06(日) 16:43:23
>>79
趣味のSNSでさ、突然笑わせて来るガル民みたいな女性達とコメントでやり取りしてるの、めちゃくちゃ楽しいのよ、でもさブロック機能がないから第三者からコメントも見れちゃうの、で、女性同士で盛り上がってるのに冴えないガル男みたいな奴が定期的に来るのよ、いきなりタメ口で絡んで来たりとかさ、迷惑。
楽しいけど変なのもやっぱり来るのよね、どうしたもんか…なかなか難しいよね+7
-1
-
96. 匿名 2023/08/06(日) 16:44:32
1つだけ何年も同じとこぐるぐるして結局叶わなかった。+4
-0
-
97. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:16
アファメーションやる暇あるならさっさと行動しろよ+2
-3
-
98. 匿名 2023/08/06(日) 16:46:57
引き寄せしない方が人生幸せ+9
-0
-
99. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:10
1年くらい前、前向きな感じがいいなって引き寄せのYouTubeをよく見てた
でも見続けるとなんだか嫌になってきた
ありえないこと言ってる
働かなくてもガンガン浪費しても考え方次第で口座にはどんどんお金が溜まってくとか
今思うと、それらのYouTubeは欲のかたまりばかりだった
+29
-2
-
100. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:32
>>33
私もいつもこれ!
きっとうまくいく!→全然駄目で最悪の結果に
今回は駄目だろう…絶対無理だ…→最悪の事態を予想する→そこまでの事態には至らずギリギリで危機回避する
これの繰り返しばかりなので自分の場合は「逆引き寄せの法則」が発生しているんだなと思ってる+15
-0
-
101. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:50
引き寄せに効果が無いなら、断捨離や清掃、換気から始めてみるとか。家でゆっくりするのも大切だけど、何もしないまま1日が過ぎていくのも…。
読まない本を3冊捨てるとか。1cmほど窓空けて5分換気するとか。2分だけ掃除機かけてみるとか。明るい時間帯にシャワー浴びるとか。
そういう小さな事でいい。ちょっと行動してみましょう。+37
-1
-
102. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:26
>>31
自分を騙すことが、私は一番危険だと思う+23
-0
-
103. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:04
>>14
わかる。
棚ぼたばかり期待しないで
何かしら行動しないとダメだよね。+39
-1
-
104. 匿名 2023/08/06(日) 17:11:29
私はハッピーさんの実現リモコンという動画でやっと理解できるように。かなり生きやすくなりました。暇つぶしでも良いので、よかったらぜひ。+7
-1
-
105. 匿名 2023/08/06(日) 17:12:35
私が連れて行ってあげてるのに
私がプレゼントやお土産あげてるのに
自分の引き寄せ力って言ったりSNSにあげてる人嫌い。
その前に私に感謝して欲しいわ。
+33
-4
-
106. 匿名 2023/08/06(日) 17:18:23
まあ引き寄せってそう思ってるとそういう事に気付きやすくなるってやつだからね。
何でもありがたがって奇跡!と思うみたいな感じじゃない?+8
-0
-
107. 匿名 2023/08/06(日) 17:22:42
スローペースな私
善は急げ!と即行動してしまうと失敗しやすい
自分が即行動したいと思ってそうした時は別だけど
私の場合はゆったりのんびりしている時間もタイミング合わせに必要みたい+15
-1
-
108. 匿名 2023/08/06(日) 17:24:54
>>103
そうそう。
恋人欲しい、恋人がいる自分をイメージしながら家に引きこもってても意味がないし、引き寄せ=自分は何もしなくてもいいってわけじゃないよね。+17
-3
-
109. 匿名 2023/08/06(日) 17:34:25
>>31
すごいね!うまいんだ
どんなことが叶った?簡単に教えてほしい
私は元カレと復縁して結婚して希望の年齢で希望の性別人数の子ども産めたくらいかな
お金の引き寄せが難しくて中々🥹+11
-6
-
110. 匿名 2023/08/06(日) 17:46:22
>>1
西洋占星術を嗜んでいる者ですが
人によって人生の青写真とエネルギーの流れ方は千差万別で成功パターンもそれぞれ違うのに
同じ手法を万人に当てはめようとすること自体にそもそも無理があると思います+20
-5
-
111. 匿名 2023/08/06(日) 17:47:09
>>21
え、可能であれば貼って欲しい+4
-0
-
112. 匿名 2023/08/06(日) 17:47:38
今の状況を作ったのは過去の自分であるのは間違いないから
未来の自分を作るのは今の自分ってことだよね
だから未来から逆算して引き寄せってことなんじゃないのかね
振り返ったときにさ、あぁ、あのときあんなこと思ってたのが叶ってるなぁって
私は目標立てて計画練ってやるのが好きだからわざわざ引き寄せとは言わないけど
まぁ似たようなもんだろなって思ってる+8
-3
-
113. 匿名 2023/08/06(日) 17:55:00
>>27
詳しく教えて下さい。+3
-2
-
114. 匿名 2023/08/06(日) 17:56:09
>>22
横だけど、金持ちになりたければ金持ちの友達とつるめ、結婚したければ既婚者の友人と遊べって昔から言われてるよ?
私も引き寄せに近いと思うな。+9
-7
-
115. 匿名 2023/08/06(日) 17:59:22
家のベランダからいつまで経っても石油が出ない。+17
-1
-
116. 匿名 2023/08/06(日) 17:59:47
なんとなくこれあるなって思った1つが笑う門には福来たるだった+7
-0
-
117. 匿名 2023/08/06(日) 18:01:06
>>107
私もそんな感じ。
タイミングってあるんだろうなぁって思ってる。
それが自分が望むタイミングじゃなくても、結果そっちの方が良かったりね。+9
-1
-
118. 匿名 2023/08/06(日) 18:04:21
>>99
YouTubeで再生回数増やしたりした人が語ってるんだよね…
脱サラしてYouTubeやるようになったら金持ちになったとか。
そういう人はだいたい本やグッズを発売して金儲け主義だなと思ってしまう。+10
-0
-
119. 匿名 2023/08/06(日) 18:10:27
>>80
界隈でこれ言い張ってるけどスピだと思う
+20
-2
-
120. 匿名 2023/08/06(日) 18:13:17
>>115
うちもいくら待っても温泉出ない+9
-1
-
121. 匿名 2023/08/06(日) 18:13:47
>>99
分かるよ。宇宙銀行とか言い出す人もいるし。
働いた方がよっぽど現実的だよね。+29
-0
-
122. 匿名 2023/08/06(日) 18:23:12
>>18
これって願望を書いてるコメもあるから鵜呑みにしない方がいい+26
-0
-
123. 匿名 2023/08/06(日) 18:27:16
>>1
引き寄せのメソッドだけして何も行動しないひといるよね。
それだけやっててもいいってわけじゃないだろうに。
ダイエットサプリだけ飲んで痩せない!ていってる人とおなじ+2
-0
-
124. 匿名 2023/08/06(日) 18:32:02
>>99
そう、カネカネカネ言ってるし「宇宙ガー」「神様ガー」
とか宇宙のこと知ってるんかいなんて白けてしまう+10
-2
-
125. 匿名 2023/08/06(日) 18:33:12
>>122
それ思ってたw
叶った系の報告は話半分で読んでる+23
-0
-
126. 匿名 2023/08/06(日) 18:35:30
>>110
タロットとスピが混合してる人多いよね
なぜそういう方向に行っちゃうのか不思議+7
-0
-
127. 匿名 2023/08/06(日) 18:35:50
イメージトレーニングって効果あると思う?+3
-3
-
128. 匿名 2023/08/06(日) 18:36:48
こういう系統の本を随分読んで自分なりに感じたのは、自己肯定感がとても低い人(親の愛情が薄かった人とか)には難しい
色々な物事がスルスル上手く行く人は、子供の頃から自己否定されることがなかった人に多い印象+44
-0
-
129. 匿名 2023/08/06(日) 18:40:11
>>103
そりゃ他力本願ではなにも変わらんだろうなと思ってる+6
-0
-
130. 匿名 2023/08/06(日) 18:40:23
Daigoが言ってたんだけど引き寄せは願いがもう達成されたと脳が勘違いして行動しなくなっちゃうらしい
それ聞いてやめた+6
-2
-
131. 匿名 2023/08/06(日) 18:42:28
>>53
自分を洗脳と言うか、「ASD診断済みでアレコレ考えてしまう」ことと「願望実現」を関連付けないようにする、って感じかも
「〇〇だから無理」みたく決めつけて、そのとおり無理になってるのも引き寄せの法則だから、その条件付けをやめよう、みたいな+2
-0
-
132. 匿名 2023/08/06(日) 18:42:53
「宇宙とチャンネルを合わせて」とかなんじゃそれと+13
-0
-
133. 匿名 2023/08/06(日) 18:44:20
目標に向かって意識的にも無意識的にも動いてていつのまにか夢叶えてるっていうのが引き寄せの法則でスピとは別だと思ってた。
波動とか言われるとスピ感増すね、苦手だわ。+8
-1
-
134. 匿名 2023/08/06(日) 18:44:28
翻訳した人も言ってたみたいだけど、「引き寄せの法則」っていう名前が誤解を生んでるところはある、と思う+10
-0
-
135. 匿名 2023/08/06(日) 18:44:32
>>131
いいイメージをすると行動もそれに伴ってくるみたいな?+1
-0
-
136. 匿名 2023/08/06(日) 18:46:38
>>6
あるよ+7
-9
-
137. 匿名 2023/08/06(日) 18:48:02
>>132
波動とかねw
引き寄せはスピの入り口になってる+9
-0
-
138. 匿名 2023/08/06(日) 18:48:11
>>110
西洋占星術って、宇宙開発(新しい星が発見されたり、冥王星みたく惑星じゃなくなったり)の影響ってどうですか?+6
-0
-
139. 匿名 2023/08/06(日) 18:50:01
諦めたら引き寄せるよ😾+6
-2
-
140. 匿名 2023/08/06(日) 18:52:56
引き寄せトピ見ていたことあるけどすごく苦手だった
引き寄せやりたいならあのトピ見ない方がいい+10
-2
-
141. 匿名 2023/08/06(日) 18:55:58
引き寄せって、強く思うことで、自然と意識せずにその方向に努力した結果、手に入れるってことかと思ってた。
手に入れられてない=精進中
なんじゃないのかな?+4
-5
-
142. 匿名 2023/08/06(日) 18:59:33
>>135
うん、いいイメージとか願望に目を向けて、行動もそれに伴ってきたり、意図しない行動が願望実現に繋がってたりって感じかな
よく言われる、問題に目を向けるのではなく解決に目を向けよう、みたいな
ただ、いいイメージをしても「でも自分には無理だな」とか「でも今は実現してないし」みたいになっちゃうと、いいイメージをしてるつもりが逆効果だったりもあるみたいで、そうすると引き寄せられないってなっちゃうのかなって思う+5
-0
-
143. 匿名 2023/08/06(日) 19:17:04
いらないものばかり引きよせてる+4
-1
-
144. 匿名 2023/08/06(日) 19:21:24
>>140
なんか閉塞感と言うか、目に見えない同調圧力がある気がする
息がつまる感じがするよ、自由にみえて自由じゃない
少し前まではそう感じなかったけどな、自分が変わったのかもしれないけど+7
-0
-
145. 匿名 2023/08/06(日) 19:25:09
>>110
もっと単純に言うと、レベルが下の方の人が東大の人に勉強方法聞いても無理なのと似てますよね。
凡人に天才のやり方は出来ない。+8
-2
-
146. 匿名 2023/08/06(日) 19:30:19
>>130
いかにもDAIGOらしいそれっぽいけど中身のない理屈だ
引き寄せどうこう以前にこの人の言うことって薄っぺらい
+13
-0
-
147. 匿名 2023/08/06(日) 19:30:28
>>95
そうなんだ笑
楽しい人なら楽しんでる所に混ざってきてもいいんだけどね
冴えなくてつまらない人が加わると楽しんでたこっちまでつまらなくなるから来ないでってなるよね+3
-2
-
148. 匿名 2023/08/06(日) 19:31:10
引き寄せの法則あきらめたor辞めたんならなんでトピ立てるのか不思議W
もうどうでもいいものに注目してどうするの?
それとも、いやいやこうこうこういう事でやれば叶いますよ~待ち!・・的な??W+0
-14
-
149. 匿名 2023/08/06(日) 19:40:18
引き寄せなんて鵜呑みにしちゃダメだよ。
なんにしても近道って地道にコツコツやることだから。
そのうちとんでもないスピの世界に引きずり込まれるかもしれない。気を付けて。+13
-0
-
150. 匿名 2023/08/06(日) 19:47:45
>>147
そうなんだよ〜
楽しけりゃ男女問わずウェルカムなんだけどね、運営に何回もブロック機能作れって他のユーザーさん達も何年も前からメールしてるけど全く動かず…課金してやってるからちょっと改善して欲しい所さ
でも楽しいからやめないけどね〜♪♪
たまに嫌な事もあるけど楽しもうね〜人生楽しんだもん勝ち、どうせ死ぬんだから、100年も経てば誰も自分の事覚えてないから犯罪じゃなければ人生の恥はかき捨てさっ♪+3
-8
-
151. 匿名 2023/08/06(日) 19:47:51
ジェシカ(笑)+9
-1
-
152. 匿名 2023/08/06(日) 19:48:21
引き寄せ!引き寄せ!ってガツガツするよりも
自然体で生きている人の方が上手く行っている気がする+19
-2
-
153. 匿名 2023/08/06(日) 19:48:34
>>148
引き寄せトピの人がなんで来るの???+18
-1
-
154. 匿名 2023/08/06(日) 19:56:47
>>22
読んで一瞬「引き寄せは類ともでは?」と思ったけど、そういや微妙に違うね。
類ともは波動が同じだから引き寄せ合うけど、願望実現の引き寄せはそれとはまた別物に見えるよね。
人間の視点や感情さっ引いた根本では理屈は同じなのかな。+3
-2
-
155. 匿名 2023/08/06(日) 19:56:56
>>130
自己啓発本読んで満足するやつ+4
-1
-
156. 匿名 2023/08/06(日) 19:59:53
上手くいく事を信じていると
上手く行かなかった時の落ち込み方がものすごい+12
-2
-
157. 匿名 2023/08/06(日) 20:04:56
>>14
野球選手になりたいからと、脳内で妄想だけして紙に1000回文字を書きアファメーションを1000回しても、練習しなかったら1ミリも上達しないですもんね。
紙に書いてアファメーションをしてる時間を練習に使ったほうが確実に目標には近付きます。+31
-5
-
158. 匿名 2023/08/06(日) 20:08:41
>>1
引き寄せトピの住人だけど。
結局のところ引き寄せ出来るようになる=自我の改革なんだよね。
幾つかのメソッドも、願望実現を阻害する様な固定観念に塗れた自我を俯瞰することを目的にしてる。
自我でメソッドして自分をがんじがらめにしてる脳の垢を洗浄して、ギチギチに握りしめた手綱をふとした瞬間に緩めるとふわっと叶う。
この感覚を何度も経験するうちにコツを掴んで理屈が腹に落ちて、自転車に乗るみたいに願望入れ食い状態になるんではないかなー、と思ってる。+7
-14
-
159. 匿名 2023/08/06(日) 20:10:00
>>152
最大の引き寄せが引き寄せしないこと
こう言うの考え出したらめっちゃ気持ち悪くなる+14
-1
-
160. 匿名 2023/08/06(日) 20:13:27
>>152
自然体の人はもともと自然体で生きていけるだけの恵まれたものや習慣を生まれつき持ってるからだと思う。
欠乏感が少ないんでしょ。
欠乏感に塗れるしかなかった生い立ちの人が幸せになるための方法論が、今世に出てるメソッド各種や引き寄せの法則本なんだと思われ。+11
-2
-
161. 匿名 2023/08/06(日) 20:14:51
元々スピリチュアルに興味あって、YouTubeのおすすめで最近潜在意識系がよくおすすめにあがってくるんだけど、どの方法も完璧ではないというか、スピリチュアル系の教祖みたいな人達、結局「人生は修行」みたいな方向に行ってない?
入院したりしてる人多いなと感じる
近々自分に体感がある、とあるジャンルのヒーリングの伝授を受けに行くんだけど、その先生は逆に障害とかも持ってて、自分の人生もまた厳しい方に行っちゃうかなと迷いもある
前世の行いとか生まれ変わりとか私は記憶ないし、この世の中で幸せとされてる経験を沢山できるように追求するのが正解なのかなと正直なところ思う
今の自分がそうだけど、何より苦し過ぎたら与えられてる天寿を全う出来そうにない
私は庶民だけど、世の中格差が激し過ぎるから、少数派の上に行ける、維持出来てる層って何かしら潜在意識のコツとかありそうに思うけどね+1
-4
-
162. 匿名 2023/08/06(日) 20:23:13
>>6
体感的にはあるわ。
自分が買える範囲(固定観念)の欲しいものを強烈に「欲しい!」と感じた後で、「あー、でもこっちの色も使いにくいけどかわいいかも…」と浮気心が働くと、必ず先に欲しいと思ったものが手に入る。
あと、親のために「これで身を立ててねば!」と思ってしがみついて来た仕事が嫌になった頃に、昔自分の楽しみのために選んだ習い事(人生で自分のために選んだ最初の大きな選択だった)のつながりで結婚相手(ハイスペイケメン優しい専業OK)に巡り会えた。
家庭環境と自信の無さで「どうせ私は結婚できないだろうから」と仕事に執着が強くかったけど、本来の私にぴったりののんびり過ごせる環境にたどり着くことができたよ。
結果論に見えるかもしれないけど、自分の快適を手にした時って共通のなんとも言えない体感を感じる。
願望実現が全然出来ない人は頭で考えすぎてる可能性があるから、体の感覚に耳を澄ませると少し変わるかもしれない。+27
-8
-
163. 匿名 2023/08/06(日) 20:23:17
>>64
引き寄せなのかは知らんけど、免疫力は下がるなと思う。+7
-0
-
164. 匿名 2023/08/06(日) 20:24:10
>>103
引き寄せ信じてる人にそれ言うとマイナスされるよ。棚ぼたじゃ無理だろって言ったら、マイナスの嵐だった。+15
-0
-
165. 匿名 2023/08/06(日) 20:25:00
宗教?
スピ?
連日こんなトピ立ってキモイよ+7
-2
-
166. 匿名 2023/08/06(日) 20:25:31
>>128
だから、行動力がある→叶うんだよね。+7
-1
-
167. 匿名 2023/08/06(日) 20:34:42
>>161
たぶん、“人生は修行”系の人にたどり着いてしまうのって、あなたの中に無意識のその観念があるからだと思う。
“人生ってゆるふわ!”って、心底思えなくてもまず意識的に頭で考え始めてみると、自分の見えてる世界で起きる現象が変わる気がする。
私の場合で言うと、親から言われ続けた「なんでも思い通りになると思ったら大間違い!」(恵まれなかった親自身の嫉妬でしかない)って言葉が染み込んでたので、これを手放したらどんどん自分の心地良さを許可できる自分になったよ。
+16
-2
-
168. 匿名 2023/08/06(日) 20:38:18
>>103
行動しても良いし、行動しなくても大丈夫だよ。
「行動しなきゃね」って自分に厳しいフリして足枷嵌めるのが1番良くない。
社会人として親とか周りに認めてもらうために振る舞って来た「立派さ」は彼らと接する時だけ実行するだけで、自分の中で手放して良いと思う。
それが本当の本音と建前なのかな、という気がしてる今日この頃。+10
-4
-
169. 匿名 2023/08/06(日) 20:46:03
ピンクの象の事を考えないでと言われると
頭の中がピンクの象でいっぱいになってしまう
これが引き寄せたい対象なら良いけど、逆だとすると良くないよね
逆が頭に浮かぶ度に、違う!そっちじゃない!
こっちだよ!と望む方の物事を強くイメージすると良いのかな+3
-3
-
170. 匿名 2023/08/06(日) 20:48:27
>>167
うわー、うちの母親の口癖と全く同じだわ!
親からの刷り込みで結局修行系を求めてしまっているのかな
一旦手放して0にリセットして、ゆるふわ系人生に向かいそうなアファメーションやってみようかな
どうもありがとう+16
-3
-
171. 匿名 2023/08/06(日) 20:58:19
今この瞬間に不快な事が起きているわけではないのに
過去の不快を全力で探してきて味わい続けて疲れて物事が進まない
1つ不快な事が起こると、あの時も、あの時も、あの時も不快だった!と
過去の数々の不快を全部思い出しながらの自分のなかで超不快祭りが始まってしまう+15
-1
-
172. 匿名 2023/08/06(日) 21:16:01
>>156
分かる
上手く行かなかった時を思ってるほうが、実際になるとあれ?大丈夫じゃんって事が多い
嫌な目にあった時の心の準備をしてるのかも+1
-0
-
173. 匿名 2023/08/06(日) 21:24:45
上手く行かないかもしれない
でも、もしかしたら上手く行くかも?
上手く行けばラッキー♪くらいの
軽い気持ちの方が良いのかもしれないですね+6
-1
-
174. 匿名 2023/08/06(日) 21:28:11
ネガティブ過ぎると体調が悪くなってくる
自愛しよう、自分を甘やかそう、可愛がろう
ネガティブになりすぎると、自分で自分をいじめているみたいだ
自分を大切にしよう…+8
-0
-
175. 匿名 2023/08/06(日) 21:32:29
何の努力もしないで、希望通りのものが自分に向かってやってくるわけがない。+10
-1
-
176. 匿名 2023/08/06(日) 21:36:45
>>25
引き寄せって、そう言う感じじゃないんだよね。
勝つとか負けるとかじゃなく。
達成するとか諦めるとかでもなく。
ただ個人的には
「え?」って経験が何度もある。
だから、人には全く勧めないけど
個人ではひっそり続けてる。+9
-1
-
177. 匿名 2023/08/06(日) 21:44:48
>>76
笑笑笑+2
-1
-
178. 匿名 2023/08/06(日) 21:51:09
>>175
物質世界で努力しなくても、自分の精神世界を調整することで願いがどんどん叶うって理屈よ。
叶い方は、自分のやる気が上がって行動力が増すのかもしれないし、棚ぼたや風が吹けば桶屋方式で叶うのかもしれない。
要は、本当の自分の人生を本当に自分に取り戻す方法論なのよ。
みんな他人軸になってるからいつまでも叶わないんだと思う。+16
-2
-
179. 匿名 2023/08/06(日) 21:51:17
>>101
あなた、本当に素敵!
+6
-1
-
180. 匿名 2023/08/06(日) 21:56:12
やろうと思ったけど、成功したイメージがどうしてもわかない
失敗するイメージやお金がないイメージばかり+3
-0
-
181. 匿名 2023/08/06(日) 21:58:36
>>178
ありがとう。
私は引き寄せの法則を全く理解できていなかったことがわかったのと、全く自分には合わない法則だってことだけはよく理解できた。+12
-0
-
182. 匿名 2023/08/06(日) 22:02:58
>>156
だからなのか最初から上手くいかないイメージをしてしまう。
上手くいってもどんでん返しがきてダメになるイメージ。
だからアクシデントが起きても「あーやっぱり」ってなるから
一旦は落ち込んでも這い上がって対処していける+3
-1
-
183. 匿名 2023/08/06(日) 22:09:42
>>100
めちゃくちゃわかる
準備万端の時ほど何も起こらない
楽観的にしてると必ずトラブル
+12
-0
-
184. 匿名 2023/08/06(日) 22:10:15
>>45
ごめんアホだから分からん
どういうこと?
+4
-1
-
185. 匿名 2023/08/06(日) 22:15:23
>>31
具体的に教えてほしい
例えば日本って年齢に厳しいけど
歳の離れた人と結婚できるのかとかそういう難しいことも叶うのか知りたい+4
-1
-
186. 匿名 2023/08/06(日) 22:17:38
>>181
レスごめん。
自分には合わない、というか、法則そのものは万有引力みたいなものなので今もあなたの身の回りで働き続けてるものなのよ。
それを自分の殻を壊して意識的に運用するかどうかの話。
引き寄せの法則って、どうしても叶えたいものがあったり、人生に絶望したりして目覚めるものだから、多分あなたは今満たされてるんだと思う。+2
-1
-
187. 匿名 2023/08/06(日) 22:19:44
>>102
あなた、それがエゴ(自我)よ。
引き寄せの法則は体の感覚を使うの。+3
-4
-
188. 匿名 2023/08/06(日) 22:22:12
>>45
その言葉の“ホッとした体感”がキモ。
言葉はなんでもよくて、自分の感情(波動)がホッとできる状態に持っていくのが大事。+10
-1
-
189. 匿名 2023/08/06(日) 22:28:09
今日は本当に物事が上手く進まない
朝と夜、自転車で出かけて2回とも雨に遭うし、着いた頃に止むし
必要な物を買いに2店舗行ってどちらも売り切れ+1
-1
-
190. 匿名 2023/08/06(日) 22:43:53
>>185
横ですが、年の差婚もできるけど、
>例えば日本って年齢に厳しいけど
>歳の離れた人と結婚できるのかとかそういう難しいことと
書き込んでるように、厳しいだろうな、難しいだろうなって定義付けてると、やっぱり叶わなかったり、叶うとしても困難を伴ったり、となるのが引き寄せの法則だと思う
だからこれを「年の差婚=簡単」っていう風に定義し直そうというのがスタートになるかな+0
-0
-
191. 匿名 2023/08/06(日) 22:57:34
>>183
安心と油断の違いだね。
「油断大敵火がぼうぼう」とはよく言ったもの。
引き寄せの法則を勉強し始めてからは言葉の本質にも気づけるようになって来た。
+3
-1
-
192. 匿名 2023/08/06(日) 23:13:50
>>190
ありがとうございます。
ちなみに歳の差婚=簡単と言う概念はどのようにして刷り込むのがベストなのでしょうか。
例えば男性に限らず女性の歳の差婚は年上側がよほど金持ちだったり年齢を感じさせないルックスなら認められてるけど、そうじゃなければ成り立たない。じゃあお金を稼がなければいけない。でも行動するのが遅くて今更条件の良いところには転職できず逆転狙うのにも遅い...あとモテたことないのに30代から努力して本当にモテるのか?どうすれば...といった感じで思考がループしてしまいます。何か叶えたいことがあっても〇〇がなければ無理といった風に永遠に条件に縛られてしまうイメージです。+0
-0
-
193. 匿名 2023/08/06(日) 23:21:46
本音は引き寄せの法則を理解して体感できる側の人間になりたくて潜在意識ちゃんねる時代から見てて早10年よ...私もそちら側の人間になりたいよ早く。諦めそうになるけどまだ踏ん張るよ...。+4
-3
-
194. 匿名 2023/08/06(日) 23:26:50
1年くらい本気でスチームアイロンが欲しかってずっと考えてたけどなくてもいいものだし…て買う踏ん切りつかないまま友人の結婚式出たら、
余興のビンゴの1位でティファールのスチームアイロンが当たって、引き寄せってそういうもの?
皆のやりとり読んでると、引き寄せは人生とか大きい夢の話でこんなスケールの小さい話ではないか+17
-0
-
195. 匿名 2023/08/06(日) 23:27:35
>>192
よこ
なんで年の差婚が難しいって思うの?
ガルにも年の差婚のトピたってるし、そんなに珍しいことじゃないと思うよ
できてる人いっぱいいるのに難しいって思うのがよくわかんないや
あなたがそう思うんなら、ガルのトピみたり、なんかのアンケートみたりして、こんだけの人が年の差婚してるって納得するといいのかもね!
お金を稼ぐのも、転職だけ?
投資だってあるし、起業っていうと難しいけどハンドメイドとかだってあるよ
叶えたいことに〇〇がないと、って具体的なことがわかんないからトンチンカンなこといってるかもしれないけど、
本当に必要なの?誰が決めたの?
運転するには免許が必要みたいなのだったら、じゃあ免許とればいいじゃん!でおわるんだけどな
引き寄せと関係ないこと書いてるかもだけど、
あなた自身が自分であれだめこれだめって可能性を狭めてる気がした
もっと人生気楽に考えていいんじゃないかな
私が楽観的すぎるかな+6
-1
-
196. 匿名 2023/08/06(日) 23:30:43
ピンクダイヤのルースを買い付けるようなガル民がいて思ったんだけど、結局はグレードの差なんだよね
銅は銅なりに価値があるけれど、突然性質が変わって金にグレードアップとかはない
でも、人は学び得るもので性質を変えられる
引き寄せるを成功させる核というか、基礎となる素質を養う努力を怠っていたらダメだとは思った
でもさ、いろいろと言われてはいるけど日本はインフラが整っていて義務教育とか、他国よりも断然恵まれているんだし
まだまだチャンスはあるよね+1
-0
-
197. 匿名 2023/08/06(日) 23:42:19
運命だって引き寄せて輝き続けたいよ
奇跡だって起こせるって信じたい+4
-0
-
198. 匿名 2023/08/06(日) 23:48:29
>>157
そうだよ
でも引き寄せのトピでそれいうとめっちゃマイナスつくw+10
-0
-
199. 匿名 2023/08/07(月) 00:02:59
>>195
年の差婚というと世間からの目が厳しい、周りから普通とは違った目で見られる、相手のご両親に受け入れてもらえるか心配(子供ができるかどうかの面で)といった点ですかね。。
前に5歳下の人から想いを伝えられて、自分も大好きだったんですが、上のような不安が拭えなくて残念ながら交際には至らなかったことがあります。自分の場合は周りの目を気にし過ぎて自分の気持ちを蔑ろにしてしまいましたね。。おっしゃる通り、ここまでざっと書いてみていかに自分自身が自分の気持ちを無視して周りの目を気にしてるかがよくわかりました。もっと自分の好きという気持ちに正直になればよかったです。どうも固定観念に縛られてしまうみたいです。楽観的に生きられるようになりたいな...色々アドバイス下さりありがとうございます。+2
-1
-
200. 匿名 2023/08/07(月) 00:03:21
>>192
後半の
>例えば男性に〜しまうイメージです。
というのを全部バッサリ考えない感じです
(せっかく長く書き込んでくださったのにすみません💦)
刷り込むっていう言葉を使われていることから、やっぱり難しいという定義があるのだな、という感じですが、
刷り込む必要もなく、そのままシンプルに「年の差婚=簡単」って採用するだけです+1
-3
-
201. 匿名 2023/08/07(月) 00:04:50
>>200
追記
と言いつつ、バッサリ行ければ苦労しないよ!って感じですよね
でも、こういう風に考えてしまってるな、とか、思考がループしてるなって自分で気付けてるだけでもだいぶ良いと思います!
・否定の思考に気付いたら、その都度思考を止めるか、
・この観念はもういらないよ、ありがとうって手放すか、
・>>169さんピンクの象の例みたく逆に意識してしまいそうなら結婚とは全然関係ない、別の楽しいことやホッとすることをするか、
・年の差婚をした人の体験談やエピソードを読んで、年の差婚へのイメージを増やしてみたり、
とかでしょうか+1
-4
-
202. 匿名 2023/08/07(月) 00:06:15
>>201
またまた追記
ただ、誤解されやすいですが、現実的対処も引き寄せの法則なんですよね(病気の時に病院に行くなど)
抵抗が少ないことをやっていこう、というのが大切で
なので>>201に上げたことよりも、
・実際にルックスを磨くほうが楽しいなとか、
・転職について調べてる方が気持ち的に楽だなとか、
・モテる方法を実践してるとワクワクするとか、
具体的な行動のがポジティブになれるなら、そちらをやってみるのも全然ありです!
長々と連投すみません
あくまで私の考えでもあるので、他に合う方法がある場合もあるかもですが、少しでもきっかけになれれば幸いです+5
-5
-
203. 匿名 2023/08/07(月) 00:09:51
>>199
すみません、長々と連投してしまいましたが、
199さんが理想の生き方でいられるように祈ってます😌✨+3
-1
-
204. 匿名 2023/08/07(月) 00:51:13
意図すると自我になるし
ストレス溜まるから、今楽しいとか今豊かだな〜と思うくらい気楽なのが良い
臨時収入増えたり実感した
叶えようとしないで今楽しめば良い+9
-0
-
205. 匿名 2023/08/07(月) 00:57:55
行動とタイミング待ちのバランスが重要な気がしてきた+4
-0
-
206. 匿名 2023/08/07(月) 01:06:28
心が穏やかだと、思い出される記憶も穏やかなものになる
自分の中が穏やかになると、物事の良いことに焦点が合うようになる
いつも穏やかな気持ちでありたい+20
-0
-
207. 匿名 2023/08/07(月) 04:03:43
>>51
運を動かすから運動だしね。
エネルギーを意図的に発生させるために自我から体に運動を指示して実行すればエネルギー(運気)が回る。
まずは3分掃除したら部屋中どんどん掃除したくなるのと同じ理屈。
この理屈に気付いた時、こんな大事なことどうして誰も教えてくれなかったの⁈って思った笑
運動ってつまらない体育の授業、めんどくさい部活、押し付けがましいフィットネスのイメージしかなかったから。
運動って肉体的、物質的なメリットだけかと思ってたけど、実はスピリチュアル的にこそものすごい影響があるんだよね。
+4
-1
-
208. 匿名 2023/08/07(月) 06:14:33
>>2
これめっちゃいいとこついてるけどなー
引き寄せっていうのはフォーカスだから+7
-5
-
209. 匿名 2023/08/07(月) 06:48:06
良いことを引き寄せたいが為に、常にハッピーで前向きな気持ちでいても、嫌な事が起こる時は起こる。
嫌な事がある度に、「引き寄せの法則を実践してたのになんで??」って、余計に落ち込んでイライラするから、私には全然向いてなかった。
引き寄せの法則なんてものは無い!
今まで色んなスピリチュアルを試して来たけど、人生に必要な事は必要なタイミングで起こるし、その都度人生の波に身を任せて生きていくしか無いって事を悟った。+23
-1
-
210. 匿名 2023/08/07(月) 06:58:02
>>207
確かに。受験勉強時にダイエットもふとしてみたくなって無理矢理ウォーキングする時間作ったり、勉強と並行してたけどあの時面白いくらいスルスル勉強できるようになったし、昔の自分じゃ考えられないくらいの高得点を取れるようになった。合格もできたし。若い時だからできたことかも。+3
-0
-
211. 匿名 2023/08/07(月) 07:53:20
引き寄せ理論は間違ってないけど、引き寄せビジネス、セッションやセミナーとかにはあまり課金しないように。+6
-0
-
212. 匿名 2023/08/07(月) 07:58:32
引き寄せは一発逆転の魔法でもウルトラCでもない。
地道な筋トレで体を変えていくように、意識を変えていくこと。その先に大きな変化がある。+7
-5
-
213. 匿名 2023/08/07(月) 08:19:24
>>209
>人生に必要な事は必要なタイミングで起こるし、その都度人生の波に身を任せて生きていく
↑これが引き寄せの法則かと思います
>良いことを引き寄せたいが為に、常にハッピーで前向きな気持ちでいても、嫌な事が起こる時は起こる
↑出来事を前向きに捉えようとはするけど、自分以外のものや起こる出来事・プロセスはコントロールできないから、引き寄せたいが為の良い気分は効果ないよ、的な+2
-7
-
214. 匿名 2023/08/07(月) 08:35:11
私に寄って来る人、マルチや宗教や面倒な性格の人ばかり。明らかにそういう人を引き寄せてる。
運気落として来そうな人を拒絶してたら、付き合う人いなくなった。
悪縁切っても良縁は来ず、孤立やパワハラは日常。
実力のなさと運の悪さを併せ持つ自分が、良くない職場や嫌な人間を引き寄せてるんだよね。
結局、私自身が悪運だから良い人を引き寄せられない。運が良い人は運が悪い人を避けるから。
諦めたよ。+8
-1
-
215. 匿名 2023/08/07(月) 09:37:32
>>1
元祖1式いいよ!
結局悟りを開いた人はみんな同じこと言ってて一番シンプルなのが元祖1式だと思う
とにかく起きてる間は思考と感情を見張って気づいたらパッと止める
シンプルイズベスト+12
-4
-
216. 匿名 2023/08/07(月) 09:39:07
思考が実現化するっていうのは分かるような気がする。自分の思考と、容姿や性格、間の悪さ、とりまく環境とか、全部合致してる。
願い事が叶うというのとは違うんだよね。願ってる時点で潜在意識じゃないというか。でも引き寄せは存在すると思う。
+8
-0
-
217. 匿名 2023/08/07(月) 10:41:59
>>21
熟睡を引き寄せたんだな。うらやましい。どの達人のを読んだのか教えてほしい。+16
-0
-
218. 匿名 2023/08/07(月) 11:08:10
>引き寄せの法則
類は友を呼ぶという諺で片付く話よねw
+4
-2
-
219. 匿名 2023/08/07(月) 11:37:15
一度コツをつかめばいい方向に活用できると思うけどね。
引き寄せの法則って諦めるとかじゃなくて、誰にでも平等に24時間働いてるからね。
叶えたいことに意識を向けているときだけじゃなくて、他の時間の思考や感情がすべて影響するんだよね。
とにかくネガティブになる時間を減らして、叶えたいことが、まるでそうなる予定があるかのように自分の中に落とし込むことが大事。
でもそのコツをつかむまでが難しい。+14
-3
-
220. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:56
>>9
スピリチュアルでもなんでもない。
引き寄せの法則なんていうから、スピっぽく聞こえる。
+5
-5
-
221. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:44
前に赤ちゃんは引き寄せが上手いってコメあったんだけどさ。
喉乾いたら飲み物貰う、眠くなったら何かかけて貰う、退屈してたらおもちゃ貰うみたいなの。
それは引き寄せが上手いんじゃなくて、母親の気の回りの話なんだよね。
同じことやっても放置される赤ちゃんもいるし。+24
-0
-
222. 匿名 2023/08/07(月) 11:56:36
>>218
笑う門には福来るもね+8
-0
-
223. 匿名 2023/08/07(月) 12:04:34
>>42
やっぱりそうなんですね
叶った状態で生きる
この一言に尽きるのでしょうか
目の前の現実に負けてしまい継続できません。
どのように乗り越えたかアドバイスいただけたら幸いです。+7
-0
-
224. 匿名 2023/08/07(月) 13:27:10
>>223
叶った状態になるのが難しいのに、その方法を噛み砕いてわかりやすく説明されたものがないよね
難しいと思ってるからそういう状況を引き寄せるとか、ネガティブなことに引っ張られやすいからポジティブに考えること!みたいなのはもう聞き飽きたわ
ネガティブな状況でも風向きを変える説明をしてる人は過去に一人ぐらいいたけど、その人も状況悪くなったりすることもあったらしいし、引き寄せは向き不向きもあると思う+9
-0
-
225. 匿名 2023/08/07(月) 13:40:18
逆説的だけど、お金持ちの家に生まれた人は、物を買えない自分をイメージできないからなんでも手にはいるんだと思う。
失恋したことない人が必ず好きな人と付き合えるようにね。
でも、災害の被害にあった人は、その当日まで災害が自分におこるなんて頭の片隅にもなかったただろうから引き寄せについては半信半疑。+26
-2
-
226. 匿名 2023/08/07(月) 13:55:03
目的を見失わない記憶力いい人なら必要なし。
単純に目標を書いてるだけだし。
叶うのが何年後かもしれないし数日後かもしれない。
私は忘れた頃に叶ってる。+3
-3
-
227. 匿名 2023/08/07(月) 14:09:36
>>14
必要な行動が閃く感じですよね
気持ちも軽くて面倒くさいことでもトントンッ!って進む感じ。
家に引きこもってても急にピーンポーンって白馬の王子様は迎えに来ないけど
ピンッ!と来てお洒落して出かけた先で素敵な人と出会うみたいな!+3
-5
-
228. 匿名 2023/08/07(月) 14:22:33
引き寄せって宗教とは違う角度から悟りを開くための方法って印象
掲示板のスレやまとめ読んでそう感じた。
エゴ、渇望、不足をどうやり過ごすか瞑想で何も考えない時間、自愛が大事とか。
ちょっと理解できない事も多いけど充足感を感じられる時(数日)もあるからメンタルトレーニングの一種と思って気が乗った時にやってる、お金かけるのは嫌だから本は買わない、本や著者のステマ?ダイレクトマーケティング?かとおもってる笑。+5
-0
-
229. 匿名 2023/08/07(月) 14:31:22
>>224
聞き飽きたって言われてもそれしかないみたいな内容のことをエイブラハムも言っていたような🤣+3
-0
-
230. 匿名 2023/08/07(月) 15:45:25
全3種ランダム特典で、同じ物が出続ける現象
今日から第2段でクリアファイルに景品は変わったけど、また同じキャラクターが来たぞ!笑
キャラクター3人居るはずなのに、ひたすらこの子が来るぞ!?
ちなみに、ちいかわのうさぎなんだけど、もう私はうさぎから愛されているって事で良いかな?笑
ここまで同じキャラが出続ける現象はさすがに初めてで、ある意味レアで面白い気がしてきた!笑+1
-2
-
231. 匿名 2023/08/07(月) 15:50:12
>>67
グッズはいらないけど最低限の本は買って読んでみてもいいと思う。ザ・シークレットとかエイブラハム辺り。最近の人達のは読まなくてもいい。+3
-1
-
232. 匿名 2023/08/07(月) 16:58:40
>>215
はじめまして。
108さんの不足を疑うとか、199式とか色々あって迷っていたので参考にさせて下さい。
今大好きな事を仕事にしたいとおもってるのですが、そもそも大好きな事がないし、仕事も全然条件のいいところが見つからなくて自分の気持ちも
定まらなくてスランプかもです。
元祖1式はどんな効果がありましたか?
よかったら教えて下さい。+5
-1
-
233. 匿名 2023/08/07(月) 17:24:49
>>115
埋蔵金もまだ見つからない。。。+7
-0
-
234. 匿名 2023/08/07(月) 17:26:29
>>127
嫌なことをウジウジ考えるくらいなら、イメトレでもした方が良いのかなとは思ってる。+5
-0
-
235. 匿名 2023/08/07(月) 17:57:57
>>193
わぁ!一緒!
私も潜在意識ちゃんねる好きでした。
色々足掻いたなぁ。といい思い出です。
最後らへんにベイビーステップ?みたいなのあってその辺で見るの辞めました。
トピズレすみません。+5
-1
-
236. 匿名 2023/08/07(月) 19:48:36
>>194
そういうものだと思うよ。
スケール小さいかもしれないけど、こういうことってわりと
あるよね。食べ物や物だと目に見えるから分かりやすくていい。+6
-0
-
237. 匿名 2023/08/07(月) 19:53:20
>>205
要するにこれが全てのような気がする+2
-0
-
238. 匿名 2023/08/07(月) 19:54:44
>>234
そうだね、楽しいこと考える方がいいかも+3
-0
-
239. 匿名 2023/08/07(月) 19:56:39
>>230
もう楽しめたもん勝ちなんじゃない?笑
うさぎから溺愛されてる+3
-0
-
240. 匿名 2023/08/07(月) 20:05:56
>>143
断捨離すればいい+4
-0
-
241. 匿名 2023/08/07(月) 20:30:08
あれから欲しい欲しい言ってる人より、人のために何かしてる人の方がよっぽど帰ってくると思う。+8
-0
-
242. 匿名 2023/08/08(火) 04:04:03
>>221
引き寄せの法則って自分の魂がその親を選んで生まれてきたって前提だから、気の利かない親の元に生まれて幸せな引き寄せが下手になる観念刷り込まれてキツイ人生送るのもその人が選んだ人生という考え方だよね。
それが真実なのか哲学なのかはわからないけど。
泣けばなんでも与えてもらえた子はその後の人生もスムーズなんじゃないかと思う。
要は親のストレートな愛が強い。
「泣けば手に入ると思うな!」と言われ続けた人は二パターンいると思ってて、一つは子供が社会に適応するために、宇宙の真理を知らない親が無闇に厳しく躾けた、もう一つは単純に子供の要求を何もかも叶えたくない親の意地悪。
宇宙レベルで語れば歪んだ親の子育ても「全ては愛」とか言われる。でも、物質世界で普通に生きてたら苦労続きの人生なんて嫌だよね。+5
-0
-
243. 匿名 2023/08/08(火) 06:52:19
引き寄せにも得意な人とそうでない人がいるみたい
ちなみにわたしは引き寄せが得意でないタイプ
その代わり悪いことも引き寄せないと言われた
欲しいものはコツコツ努力して手に入れてます
引き寄せの達人の人でも悩むくらいなら現実的な努力していた方がましって書いてる人もいたしね
それに、引き寄せって京都の縁切り神社さんのご利益みたいに斜め上の形で叶うこともあるようだからビビりの私はこれでいいかも
+7
-0
-
244. 匿名 2023/08/08(火) 08:56:07
>>227 横
なぜかマイナス多いみたいだけど
行動を起こした方が良い時は、勝手に体が動く感じ、有りますよね!
潜在意識が動くタイミングを教えてくれているのかなって思います+5
-0
-
245. 匿名 2023/08/08(火) 09:07:05
>>239
今日のアニメはうさぎが登場しなくて、何かさみしいと思ってしまいました
そういえば過去において、マイペースな個性派キャラにハマる事が多かったんですよね
まだちいかわを見始めて日が浅いから自分では分かっていなかったけど
本当はうさぎが好みなんじゃないかって気がしてきました笑+1
-0
-
246. 匿名 2023/08/08(火) 09:10:18
>>157
それだけ野球選手になりたいなら当然練習せずにはいられないはず+8
-1
-
247. 匿名 2023/08/08(火) 11:26:01
>>225
あのね、何が人生におこるかなんて誰にもわからんのだよ。引き寄せができる=人生に何もハプニングがおこらないことではないと思う。
+2
-5
-
248. 匿名 2023/08/08(火) 11:46:41
自分を幸せにしない法則なら要らないよね。+9
-0
-
249. 匿名 2023/08/08(火) 11:49:26
引き寄せトピって、みんな優しくて、特別なトピだと思っていたけど
意外とそんな事ないかも、と思うようになってきた
その時によってトピの住人が違うからかもしれないけど
あと引き寄せのコツが掴めた人はトピから卒業していく気がするので
それもあるのかな+6
-1
-
250. 匿名 2023/08/08(火) 13:18:46
>>232
遅くなってごめんね
私もいろいろやったよ本当にたくさん笑
まとめ読んでると気づくけど結局達人の言ってることはみんな同じなんだよね
やり方が違うだけで
達人達は自分に合ったやり方を見つけてその感覚を信じて徹底してやり続けたんだと思う
話それちゃったけど
>今大好きな事を仕事にしたいとおもってるのですが、そもそも大好きな事がないし、仕事も全然条件のいいところが見つからなくて自分の気持ちも
>定まらなくてスランプかもです。
↑これら全てが思考だと気づきますか?
こういう思考やモヤモヤした感情に気付いてそれらをパッと止めるのを繰り返すだけだよ
「これだけでいいのかな」「なんか不安だな~」「あ、今いい感じかも!」とかそういうのも全て気づく
そしてすぐにパッと止める
すると静かな意識があることが分かってくると思う
それが本当の自分
最初は感覚つかむまで徹底的にやるのがおすすめ
元祖1式私は効果あったよ~
やたらとモテたりああなったらいいなってことが叶ってたり使っても使ってもお金が減らなかったり
昨日はカルディのブラウニーが食べたいなって思ってたらスーパーに置いてるの見つけた笑
叶えたいって気持ちはよくわかるけどそういう期待する思考や感情も気づいて止めてみてね
いろいろ書いてみたけどまとめ読んでみて自分にできそうかもってメソッドがいいよ
過去も現実も何も関係ないんだよ
自分の認識が全て
+8
-2
-
251. 匿名 2023/08/08(火) 14:24:46
トピタイトルの、引き寄せの法則諦めた方
これ、あきらめた途端に叶う人、いるかもしれないね!
いい意味で執着が外れると思うから
みんなの願いが叶いますように!+38
-4
-
252. 匿名 2023/08/08(火) 14:35:38
>>246
これなんよ
ほんとになりたいものほしいものしたいことがあれば体が動いて仕方ないんだよね
よくあるのはほんとは欲しくないのに世間の価値観とかでほしいと思い込んで引き寄せに手を出したのに叶わない、みたいな
結婚したいしたいって人が本当は結婚をしたいんじゃなくて安心したいとかお金の不安をなくしたいとか親や世間の目があるからそこから解放されたいとかが本当の望みで、それを紐解いていくと自分が何が欲しいのかわかったりする感じ+34
-1
-
253. 匿名 2023/08/08(火) 15:02:38
>>221
赤ちゃんは快・不快にとても正直だから
ルールを守り、人に迷惑をかけない限りは
快・不快に正直な生き方って良いなと思う+2
-1
-
254. 匿名 2023/08/08(火) 16:18:59
>>253 追記
自責しないとか、食べたいもの食べるとか、行きたいところへ行くとか
嫌なことをされたら、ちゃんと嫌だと意思表示するとか、です+6
-1
-
255. 匿名 2023/08/08(火) 17:31:19
>>250
横です。
思考を止めるって簡単そうで難しくないですか??結局何かを思考してしまいます。
一瞬だけでも気付いたら止めるでいいのかな??+3
-1
-
256. 匿名 2023/08/08(火) 17:48:47
>>128
あーなんか分かる、そして自己肯定感の低い人を根暗だと馬鹿にしたり
もちろん皆がそんなじゃないけど
育ちが良くて、素直で、弱者にも優しい人は
幸運ゲットできるしみんなからも愛されるよね
いや、書いてて当たり前だと思ったけど、本当にそうだよね
つまり目指すべきは、そこか+9
-1
-
257. 匿名 2023/08/08(火) 18:59:47
>>255
> 思考を止めるって簡単そうで難しくないですか??結局何かを思考してしまいます。
↑全部思考なんだよね
これらにも気づいてパッと止める
ていうのはまずは置いておいて
そう、難しいよね!
私は最初の頃すぐに嫌な思考や感情に飲み込まれて発狂してた
私は思考を止めるをやってたけどやり方はなんでもいいんだよ
・瞑想みたいに思考を眺める
・五感に集中する
・掃除など目の前のことに集中する
・ひたすらアファメーションで思考を潰す
・どんな私も許す自愛
などなど
とにかく頭の中のお喋りと距離とって一体化しなければおけ
最初は10分間で区切ってやってみるといいかも
潜在意識の基本が分からないならまずまとめを読んでからの方が実践しやすいと思うよ
いろんな達人さんの記事読んでみて自分に合うなって思った人のメソッドをやってみて自分流にアレンジしてくと良いと思う+13
-3
-
258. 匿名 2023/08/08(火) 19:02:38
仕事とか人間関係とかと同じように一回コツを掴んだらあとはトントン拍子だと思う
思考を止めるのが苦手な人は紙に書き出すのもいいよ
ネガティブな人は特にそんなこと起きもしないでしょってことに怯えてることあるから+6
-2
-
259. 匿名 2023/08/08(火) 19:08:16
あきらめ、というか
引き寄せに疲れたら休んでもいいんだよね
その日によってテンションも違うし
疲れた日は自分で自分を癒そうと思う
たぶん自分の場合は引き寄せを意識しない方がいい気がしてきた+9
-1
-
260. 匿名 2023/08/08(火) 20:45:29
というか、そこまで引き寄せたいものがそもそもないことに気付いた+6
-1
-
261. 匿名 2023/08/08(火) 21:54:36
>>257
詳しくありがとう〜。嬉しいです。
引き寄せ諦めたー!とか思いながら最後の最後にもがいてる...!
そうそう、すぐに思考がぐるぐるしちゃって難しい、、
でも10分からでも試しにやってみようかな。忍耐力がないからすぐ諦めちゃうんだけどね。最後の悪あがきだー!!+8
-1
-
262. 匿名 2023/08/08(火) 23:20:07
引き寄せを知る前から、ずっとほしかったものがもう要らないったなったタイミングでよく手に入るなと思っていたな+11
-1
-
263. 匿名 2023/08/08(火) 23:40:09
引き寄せ界隈は結構間違ったことも書いてたりするから気を付けて+15
-1
-
264. 匿名 2023/08/09(水) 08:51:52
>>250
こんにちは。
返信ありがとうございます!
丁寧にわかりやすく教えてくださって感謝です。
大好きな仕事をしたいけど大好きな物さえわからなくてモヤモヤすることすべて思考と教えてくださってはっとしました。
そうなると私は常に自分を責めたりする思考がフル回転してるかもです。
思考してると気づいたら止める、こちらは
いい気分もなんですね。
本当に常に何か思考していて10分の壁がなかなかキツくて1分を細切れでしています。
あと思考を停止すると寝てしまうのですが、それでもいいのかな。
今日からとにかく1分~10分できるようにやってみます!
何か報告できたらいいな。
お忙しい中返信してくださってありがとうございます。
気持ちが嬉しかったです⭐️
+4
-1
-
265. 匿名 2023/08/09(水) 09:47:33
>>264
そうなんだよね
上手くいってないって思ってる人はたいてい思考で自分を責めちゃってる
いわゆる不足に焦点が当たっちゃってる状態
そしてそういう認識の世界が目の前に広がってると感じてる
「いい気分も止める」のはポジティブシンキングゴリ押しで行ける人はそれでいいんだけどね(いわゆる充足を見る、快になる)
不足まみれの人だとしんどいと思う私がそうだったから
だからニュートラルを目指しましょうって感じ
そもそもこの世界はニュートラルなんだよね
それを頭のお喋りがこれはダメ、これは良いって瞬間瞬間に判断して気づかずにそのお喋りの判断に従ってるだけ
最初は思考を止めよう!っていっても3秒ももたないかもしれない
私がそうだったから笑
でもね思考に気付いてどんどん却下していくと不思議とアレって気づく瞬間が来るよ
寝ても全然いいよ!まずは普段から自分の内側(思考と感情)に気付けるようになるところから始めてみて
気付いたらパッと止める一瞬でもいいよ
頭の中のお喋りにだんだんリアリティが失われてきて簡単にスルーできるようになってくるから
いろいろ書いたけど達人さんがいろんなメソッドを紹介してくれてるように自分に合ったやり方を見つけたらぜひそちらをやってみてね+10
-2
-
266. 匿名 2023/08/09(水) 12:27:29
>>259
ちなみに259さんのやり方が結局は引き寄せの法則なんだけどね。
引き寄せは願ったらあとはもう意識しない。引き寄せの法則も。あとは普通に過ごすんだよ。+5
-1
-
267. 匿名 2023/08/10(木) 01:36:33
>>24
住む家があって毎日ご飯が食べられるとか、
「ある」ことにフォーカスしなさいってもう疲れてきた。有難いことなのはわかってるけど、世の中の人はもっと何でも持ってる。
幸せって思い込もうと努力するのがそろそろ限界
+18
-1
-
268. 匿名 2023/08/10(木) 03:01:49
>>267
引き寄せで大事なのって、「幸せだ」と思考で思い込もうとすることではないよ。
幸せを感じた時のあの体感(私の場合は可愛いものを見ると頭がほんわりしたり肩がすぅっと楽になってほわほわになる)を再現して感じることで、普段の自分の低いバイブスを高く補正してあげるのが目的だよ。
なので義務感で幸せ感じなきゃと思った時点で気分下がってるはずだから、一度引き寄せの為の行動や思考は手放して“気楽”になったほうがいいよ。
またそのうち気分が乗ってきて「幸せな体感感じてみるか」と思える様になるから。
+8
-2
-
269. 匿名 2023/08/10(木) 07:58:47
>>267
でも病気になったときは、退屈に感じてた平凡な日々がすごくありがたく思えたし、大事な人が遠くに行ったときも、当たり前に会えてたことがどんなに幸せだったか実感した。
なんでも失ったときにわかる。
だから今を愛おしんで生きるのは大事だよ+10
-1
-
270. 匿名 2023/08/10(木) 08:07:46
ここ数年の間疎遠になってた友人が居て喧嘩したわけでもないけど連絡もしてなくてたまにふっと思い出したりはしてた。
最近スマホ起動したら連絡帳の友人のページがでるから???と思いながら消してた。
連絡取れって事かなぁ…と思ってたら今朝カバンの中で電話しちゃってて慌てて消したけど折り返しがあって数分久しぶりに話す事ができた😊
なんか無意識につっかえてたものが取れたようでスッキリした朝。
友人は怪我してて直ったものの軽い後遺症が残ってるようで知らなかったから連絡取れてよかった。
+1
-2
-
271. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:08
私、数年間、めちゃめちゃやったけど何も叶わなかった!メゾットも全部した。アファもいい気分になるも既にかなってるもイメージングも全部ちゃんと長期間したけど何も叶わなくて、今月からもう普通に生きると決めた。+13
-1
-
272. 匿名 2023/08/11(金) 16:35:44
>>265
お返事ありがとうございます!
あれから元祖1式はじめて3日目たちました。
抵抗と不安と無力感が強くて、そういった拒否反応がおこったりしたことはありますか?
意味もなく怖くなったり、意識が暴発するような感覚です。
今はできるときに少しずつ三秒とか短いですがやっています。
まだ日が浅いのですが2日目の時は、
いつも不安になったり疑ってしまう人に対してどうでもよくなったり、←この現象は対象者が替わっても疑ってしまうので自分が原因だということはわかっているのですが、どう考え方を変えたらいいか途方にくれてました。
前から見たかった虹が偶然2回も見れたり、
あと1つでコンプリートできるガチャを一回でとれたりしました。
気のせいかもしれませんが。
自分の中であきらかに怖がって拒絶してる何かがあるみたいです。
+0
-1
-
273. 匿名 2023/08/11(金) 16:47:09
>>271
私も振り返れば何も叶ってない。小さな幸せとかはあったけど、そんなん引き寄せメソッドなんもせんでも変わらなかったと思うわ~
転機となる出会いだとか想定を超えるような出来事なんかなーんもなかった。+9
-1
-
274. 匿名 2023/08/11(金) 16:49:26
小さい頃から、理想の人との恋愛を毎日のようにイメージしてきたけど全然そんな人との出会いも縁もなかった。周囲の男性は程遠いタイプばかり。
繰り返しインプットされたイメージは現実化するんじゃないの?+10
-0
-
275. 匿名 2023/08/11(金) 16:55:23
>>274
美人じゃないならあきらめるしかない。
+3
-2
-
276. 匿名 2023/08/11(金) 17:03:11
引き寄せは罪だよ。
もともとの素養も能力もない人にもなんでも叶うって夢見させて、分相応に落ち着けばそこそこ堅実な幸せ得られたのに、そのチャンスまで奪ってる。
豊かに幸せになってるのは、そういう人たちからセミナーだセッションだオンラインサロンだと誘導してる主催者側だけ。+17
-1
-
277. 匿名 2023/08/11(金) 20:10:37
>>276
だよね。簡単そうに見せて本やセミナーばかり増えてる。
人の願いが全員分叶うわけないよね。叶わないこともあるし理不尽なこともある。たまには腐ってもまたなるべく穏やかな精神を保っていくしかないよね。
引き寄せるたり叶うかは100%には出来ないと思う。+12
-2
-
278. 匿名 2023/08/11(金) 23:14:30
>>273
ですよねー!叶わない人は自分でブロックして受け取ってないとかいうけど、受け取って当然!叶って当たり前としか思ってないのに全く叶わないから意味わからなすぎてイライラした。+8
-1
-
279. 匿名 2023/08/12(土) 05:38:52
引き寄せトピの妄想が行き過ぎたようなレスが気持ち悪くなってきた
イメトレ的な意味でそういうのが必要な時もあるけど、今はガンガン動いてモノにしたいなってなってあのトピ行きたくない+10
-1
-
280. 匿名 2023/08/12(土) 11:58:22
>>171
わかる
失敗してもそこから気付きを得てハイ次って切り替えればいいだけなんだけど、上手くいかないことが続いていつしか自分自身が駄目人間なんだという暗示にかかって負のループ。良いことは否定、悪いことは採用しちゃう思考の癖がついた。
寛いでるときにマインドフルネスの今、ここを意識するとなんか子どもの頃みたいな気分に一瞬なるときがある。上手くいく人はその辺使いこなしてるんだろうね~。お金ほしー。
+4
-1
-
281. 匿名 2023/08/13(日) 08:36:38
諦めた方っていうトピだから、トピずれだったらごめんなさい🙏
引き寄せの法則って名前がよくない気がする。
それと、あの人にはあるけど私にはないとか諦めたとかでもない。
一億円欲しいと願ってるのに全然手に入らないじゃん!引き寄せの法則なんてないわ!とかでもない。
人はなぜ一億円欲しい、結婚したい等願うのか。
それはそれを手に入れることによって得られるであろう『幸せな気分や安心感』が欲しいんだと思う。
一億円手に入れたり結婚したとしても幸せになるとは限らない。
けど、今すぐに幸せな気分や安心感を感じることは可能。人によるけど美味しいスイーツを食べたり趣味に没頭したり。それを繰り返すことによって幸せな時間が増える=幸せである。これじゃないかな。
ちなみにメソッドやセミナーなんて不要だと個人的には思うよ。アファメーションとかやって気分が良くなるならもちろん意味はあると思うけど、これやったら叶うんでしょ⁉️っていう前提でやってるなら意味ない。
ない物に目を向けて不幸だと嘆くんじゃなく、ある物に感謝して自分なりの幸せを見つける。
私はこれを意識し始めてから小さなラッキーからこんなことある⁉️っていうようなビッグチャンスがきたりするようになったよ。
あと大切なのは、叶えたいことがあるなら願望にきちんと焦点を当てること。そうすることでそれに対する情報が入って来たりチャンスもくるよ!
家で寝てたら叶うわけでもないし、がむしゃらに努力根性で叶うもんでもない。
私も昔はうさんくせー!そんなもんあるか!って思ってたよ。けど、そもそも正しく理解してなかったのかも?って今なら思うよ。+7
-5
-
282. 匿名 2023/08/14(月) 07:54:21
ダイエットと同じ
〇〇ダイエットばかり溢れても痩せられる人の数と比例してない。
ほんとに痩せてリバウンドしない人は、〇〇だけダイエットやダイエット本やエステやドリンクやら漁ってる人たちじゃなく、堅実に運動や食事制限で生活習慣変えていってる人
+3
-0
-
283. 匿名 2023/08/14(月) 10:52:22
>>272
こんにちは
>抵抗と不安と無力感が強くて、そういった拒否反応がおこったりしたことはありますか?
もちろんあるよ!
焦燥感っていうのかな
先の未来に対して漠然とした不安を感じたりね
で、そういう時ってやっぱり思考してるんだよね
ぜひそれに気付いてパッと止めてみてほしい
胸が締め付けられる、息苦しさを感じる、そういう時は思考を止めてじっとその身体の反応に全神経を集中させて観察してみてほしい
5分もしないうちに和らいでくるから
これがいわゆる感情を感じきるってやつ
>いつも不安になったり疑ってしまう人に対してどうでもよくなったり、←この現象は対象者が替わっても疑ってしまうので自分が原因だということはわかっているのですが、どう考え方を変えたらいいか途方にくれてました。
↑全て思考です。気づいたらパッと一度止めてみてほしい。少しでも思考から離れてみて。
すぐにまた思考に取り込まれても「これ(思考)は私じゃないから要らない」という気持ちを思い出してみて。
今は思考と感情に一体化してるけど徐々にそこから脱することができるから大丈夫。
「あーまた思考から離れられなかった。だめだな私」とかそういう思考も気づいたら止める。
>前から見たかった虹が偶然2回も見れたり、
あと1つでコンプリートできるガチャを一回でとれたりしました。
気のせいかもしれませんが。
最後の気のせいかもしれませんが。は要らないよ!笑
思考を止めるを繰り返してくると徐々に充足(周りにある良いところ)によく目が向くようになるからその調子!
>自分の中であきらかに怖がって拒絶してる何かがあるみたいです。
↑も思考だけど、自分と向き合いたいのであれば向き合ってみるのもいいんじゃないかな
声に出しても出さなくてもどちらでもいいけど「あなたが怖がって拒絶しているものは何ですか?」って自分に問いかけてみる
で、放っておく
答えは思考で探さない
私の場合は放っておいたらある日急にその答えが返ってくる
「ああ、私はこういうことに恐れていたのだな、でももう要らない」で終了
最初のうちはとにかくシンプルに思考を止めるを繰り返すといいよ
+5
-2
-
284. 匿名 2023/08/14(月) 16:23:18
>>283
こんにちは!
いつも丁寧に答えてくださって本当に感謝です。
ありがとうございます!
ちょっと重たくなってしまったので、返信来ないだろうなーと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
せっかくこんなに親切に教えてくださるんだから
私も徹底的にがんばるぞと決意いたしました。
私は引き寄せ、運気があがるトピが大好きてよく
ガルちゃんのトピを読んで元気をもらっているのですが、よく運気をあげるのには断捨離とか掃除といわれてますが、283さんは断捨離とか掃除は関係あると思いますか?
+0
-0
-
285. 匿名 2023/08/14(月) 16:51:51
>>283
何度も投稿すみません。
283さんの返事なんどもよく読み直したいと思います。なんか思考というのはエゴなのかな。思考を止めたらただでさえバカなのにもっとバカになってしまうんじゃないかとか、お金バンバン使っちゃうなぁとか、1つ気づいたことがあって、
私の思考の原動力?はおおもと恐怖からくる
ことがおおいです。←これも思考なんですよね。
思考というのは感情もすべて含めてですよね。
私の大好きな本、アナスタシアシリーズ
愛の空間の一説182ページ
「開かれた魂で人生をよく観るようにして。無意味な思考のざわめきをすっかり消し去れば、世界と、宇宙の創造主と、自分自身が観えるようになる」
なんだか、元祖1式とにているなぁと思いました。
+2
-0
-
286. 匿名 2023/08/14(月) 16:54:51
>>284
ぜひぜひ!とりあえずまずは2週間徹底して頑張ってみてほしい
たぶんまだ全然意味よくわからないかもしれないけどがむしゃらでいいから続けてみて
思考に気付いたらパッと止めて離れるって繰り返すだけでいいから
何度も繰り返す思考に関してはちょっと強い気持ちで「もうこれは要らない」って意識してから離れてみて
その勇気と決断がその先の安心に繋がるから
私もしんどいときまとめの達人スレの皆さんに励まされたから
その恩返しをどこかでしたいなって思ってて
完全自己満だけど笑
断捨離と掃除は個人的な見解だけど、掃除する時ってとにかく目の前のことに集中するよね?
その時おそらく思考は止まってると思うんだよね
つまり無意識のうちに「今にいる」状態になってると思う
ランニングや筋トレ、サウナですっきりするのも同じ原理なんじゃないかと思う
それと断捨離って好きなものを残して不要なものを捨てる、さらに身の回りのものが片付くから気分もスッキリして自愛にも繋がってるんじゃないかな
こんまりさんの掃除術でときめきを大事にしてる点は自愛に繋がってると思う
あくまで私の個人的な意見だけど+5
-3
-
287. 匿名 2023/08/14(月) 17:03:32
>>286
お返事ありがとうございます!
本当に丁寧に質問に答えて下さって救われました。
286さんとこちらのトピの方が幸せに豊かになりますように⭐️
まずは2週間がんばります!+5
-1
-
288. 匿名 2023/08/14(月) 18:27:19
>>285
もう既に頑張ってるところかと思いますが最後にレスしますね
そうです!全てはエゴをスルーすることが大事なんです
エゴって書いてもガルちゃんでは意味通じないかなと分かりやすく思考や感情と私は書いてきましたが
どの達人さんのメソッドも言葉を変えていますが結局はエゴをどうやってスルーするかに特化しています
だからやり方はなんだっていいんですね
自分が少しでも楽になるのなら
エゴは不思議な存在でいろんな人生経験を経て大人になるにつれてどんどん影響力が増していきます
お気づきかと思いますがエゴは恐れを原動力にしています
エゴは恐れが大好きなのであれしたらああなるからどうにかしないと!あんなこと言われたからきっとああだ!みたいに頭の中でうるさく喋りかけてきます
ですがそれは本当の自分ではありません
なのでスルーすることが大事なんです
感情も思考からの条件反射なだけなので不快を感じても気にする必要はありません
ただ不快だと勝手にエゴが判断してるだけです
本当の自分はエゴの影響を受けない静かな意識なんです
馬鹿になっちゃうかもという恐れもエゴなんです
と私が言ってもエゴエゴしてる今の285さんは納得するのは難しいかもしれません
「ハッさん」という潜在意識の達人さんのまとめを読んでみるといいかもしれません
貼りたいのはやまやまなんですがアフィリエイトサイトなので自重しますね
ご興味あるならググってみてください
あ、思考を止めても馬鹿にはならないので安心してくださいね笑
普段トイレ行く時無意識のうちに行ってるのと同じです
必要な行動は勝手にしますので
家のトイレ行くのに「ドアが開かなくてトイレに行けなかったらどうしよう」「トイレの行き方は〜で合ってるかな」とか考えないですよね?
最後に、私は引き寄せについてモヤモヤしてることをスッキリしたい285さんに引き寄せられてここに来たに過ぎないんです
285さんの世界には285さんしかいないので
285さんが主人公なんですよ
思考を、エゴを超越してみてください
きっと愛が溢れる世界が既に目の前にあったことに気づくと思います
ありがとうございました+4
-3
-
289. 匿名 2023/08/17(木) 22:57:56
>>46
引き寄せはスポーツ選手とか経営者が成功に向けてブレずに努力するマインドを維持するメゾットなんだと思う。
引き寄せの法則の言ってることは要は目標を決めて、イメージして、ポジティブに。
決して寝ながらニヤニヤしてれば王子様や宝石が降ってくる魔法ではない。+5
-0
-
290. 匿名 2023/08/18(金) 18:01:22
>>252
そうだね。命と引き換えにしてでも手に入れたいってことだからね。
そりゃ全てを犠牲にして練習しますわ。+1
-1
-
291. 匿名 2023/08/19(土) 20:09:31
諦めたつもりではないんだけど、恋愛に本当に縁が無い。なんでかな。わたしこのまま恋人も出来ないまま死ぬのかな…って落ち込む。+8
-0
-
292. 匿名 2023/08/20(日) 08:56:29
10年前書いてたありがとう日記と引き寄せたいこと日記が出てきたから見てみたら、ありがとうの内容も引き寄せたいことも今の願望とほぼ同じでゾッとした。10年も何も変われてない。+7
-0
-
293. 匿名 2023/08/22(火) 07:44:24
引き寄せ叶ってない人はお人好しかも?
自分の1番ほしい!を小さな事でも常に選ぶのがコツなんだって
我慢するとダメとか
ミナミさんの記事を参考にしてみたい
引き寄せという言葉 | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp引き寄せという言葉 | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~引き寄せという言葉 | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ライフ~light, right, life...
変わってる、協調性がないといじめられ抑圧されてきたから
いじめられる前の自分に戻ってやってみる+2
-0
-
294. 匿名 2023/08/22(火) 18:46:28
+0
-0
-
295. 匿名 2023/08/23(水) 10:16:42
引き寄せを否定するつもりは全くありませんが、私には難しかったです…
○○をしたい!だと、ずっと"したい"状態を引き寄せる事になるから叶わず
○○になった!と叶ったていで過ごす?という認識で合っていますか?
その叶ったていで過ごすというのが、私には出来ずに挫折してしまいました。
自分を騙す感じだし、実際は違うしな…と冷める自分がいて…。+2
-0
-
296. 匿名 2023/08/25(金) 09:12:30
小さないいこと探しやってたけど、それ以上のいいことは何も起きない
行いをよくしたりゴミ拾ったりトイレ掃除しても、何も変わらない。行いそれほどよくない人のほうがいい思いしてる。
+3
-0
-
297. 匿名 2023/08/25(金) 09:25:47
元々才能ある人が死に物狂いで努力して成功がつかめるんじゃないの?
+1
-0
-
298. 匿名 2023/08/28(月) 12:37:38
>>296
引き寄せは行動じゃなくて、波動だから。波動あっての行動だから。
ただそれをやっていれば引き寄せられる・・わけではない。掃除をすればいいっていう内容の本もあるけど、それは若干間違っている。+0
-1
-
299. 匿名 2023/08/31(木) 13:20:30
以前から思ってたけど、なぜ引き寄せを諦めた人のトピなのに該当しない人たちが押し寄せるんだろう。自分たちは違うって分かるよね?図々しくないか?引き寄せがうまくいかないから教えを乞うトピなら分かるけど。+2
-0
-
300. 匿名 2023/08/31(木) 18:04:37
引き寄せの法則も潜在意識の活用もやってきたけど、やればやるほど人生のレベルが低めで固定されてしまった気がする
引き寄せや潜在意識のメソッドなんてやらないし知りもしなかった頃のほうがよっぽど運が良かった
今日たまたまこのトピに出会えてよかったよ
私もきっぱり諦めて卒業します
+5
-0
-
301. 匿名 2023/09/01(金) 09:50:07
>>299
>以前から思ってたけど、なぜ引き寄せを諦めた人のトピなのに該当しない人たちが押し寄せるんだろう。
そういう事を平気でする→日頃から自分勝手→周りの人が非協力的になる→結局願いが叶わない
もしかしたらこうなのかもしれない
周りの協力があったほうが早く叶う願いもある
トピタイも>>1も読んだ上で無視してるのかな+1
-0
-
302. 匿名 2023/09/01(金) 19:10:30
全然恋人出来ないから辞めたいんだけど、また少ししたらやってみようかなとか思ってしまう…。
で、結局出来てない、みたいな…
そんなに私って魅力ないのかなって涙出てくる。+2
-1
-
303. 匿名 2023/09/01(金) 20:05:43
願ったらあとは普通に過ごすのが難しくていつも断念してしまう。。
恋愛のような身近な願いであればあるほど常に意識してしまうけど、例えば好きな人とかも意識しないで過ごすレベルを目指すのだろうか。+0
-0
-
304. 匿名 2023/09/01(金) 20:19:02
>>288
こんばんは⭐️
285です。
アドバイスありがとうございました。
コメント期限が近づいてきたので、こちらにいられるかわからないですがきました(*^^*)
あれから2週間たちました。
すぐ思考がでてきてしまい、徹底的にはできなかったかもですが、
なんとなく思考停止する重要性がわかりつつあります。
私みたいなエゴまみれで自分がわからない人間にはいいかもなぁと思いました。
最近少しですが、雲を見つめていると自分の心の奥の静かな所につくようなそんな感じです。
認識の変更が言葉そのものが難しくて、
私は自分を許したいし、軽くみられるような人間だと認識してしまってるので、それを変えたいです。
でもそれも思考でハッて止めるんですよね。
特にかわりはありませんが←徹底的やれてないかなぁ。
でも思考を止めるは出逢えてよかったと思ってます。
本当にアドバイスありがとうございました!
またがるちゃんの引き寄せトピとかどこかで逢えたらいいな。
288さんの幸せを願ってます⭐️
ありがとうございました(*^^*)+2
-2
-
305. 匿名 2023/09/01(金) 21:22:33
引き寄せにハマりすぎた友達が、なんでもかんでも会話が引き寄せ関連になって、、なんか疲れて疎遠になった。
1年後位に連絡が来て久々会ったら、引き寄せのサロン?で知り合った人との人間関係に疲れ果ててたよ。
引き寄せ関係の集まりって、癖者多そうだもんね。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する