-
1. 匿名 2023/08/06(日) 13:04:23
旦那さんが高収入な人の話が聞きたいです。
旦那さんの年収、学歴と、
がる民の学歴、出会った場所を教えてください。
よろしくお願いします。+57
-194
-
2. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:08
聞いてどうするの?+572
-38
-
3. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:22
自分が稼いでるわけじゃないのに禁止+268
-72
-
4. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:26
医者の嫁来るかな?+231
-10
-
5. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:31
高収入とはお幾ら?+269
-7
-
6. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:42
高収入はいくらから?+107
-3
-
7. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:42
リサーチしてどうするの?+89
-8
-
8. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:51
>>2
>>出会った場所を〜
って言ってるから、狙いたいんじゃない?+355
-3
-
9. 匿名 2023/08/06(日) 13:05:51
+220
-11
-
10. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:08
>>1
まずお前の年収、学歴からどうぞ+213
-87
-
11. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:09
いくら以上って決めとかないと、そんなの高収入じゃないってコメント来そうだね+234
-2
-
12. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:16
ガハハ!!ワシは独身で生活保護で透析歴10年入院中じゃ!!+24
-45
-
13. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:16
>>5
5000万以上ががるの基準+279
-36
-
14. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:17
>>4
大企業の嫁も来るかな?+33
-2
-
15. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:27
離婚しな+8
-11
-
16. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:28
+124
-13
-
17. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:30
>>5
一般的には1000万円以上かと+101
-141
-
18. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:31
>>3
そうだね。てか、そんな旦那を捕まえてきちんと生活してる人はそれも才能。
+212
-25
-
19. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:33
>>6
はい!年収340万です+16
-30
-
20. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:38
>>4
来たけど...+76
-5
-
21. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:44
>>4
お水関係も来るかな?+34
-3
-
22. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:45
ガツガツしながらも労力使わずに婚活したいみたいな意図かな+18
-2
-
23. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:48
ホリエモンみたいな素敵なお金持ちいないかなぁ+3
-27
-
24. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:48
バーニラバニラバーニラ+49
-10
-
25. 匿名 2023/08/06(日) 13:06:53
>>2
ある意味、生きていくうえで一番参考になることかもしれないw同じように出会えるとは限らないのはもちろんで。ある意味ね+30
-8
-
26. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:07
>>4
名誉教授の嫁もくるかな?ワクワク+19
-10
-
27. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:21
+179
-12
-
28. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:24
>>17
800万でも充分だよ+228
-48
-
29. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:25
周りを見てて、高学歴の人もたくさんいたけと
最終的に学歴自体はあまり関係なかった
その人がどう過ごし何を成し遂げ、何をしていくかに尽きる
+132
-16
-
30. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:26
年収1億の医者の嫁来てくれー+33
-1
-
31. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:30
いくら以上とか言ってくれないと「本当の金持ちは~」さんが来ちゃってマウント合戦になるだけでは+102
-1
-
32. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:38
所得制限引っかかるぐらいって感じでいいのかな?+77
-6
-
33. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:41
総合病院勤務ですが、医者と看護師のカップルって全然いない!
基本、色々違うことが沢山あってあわないんだろーなー。+187
-14
-
34. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:47
>>16
いくらお金持ちでもこんな見た目は嫌だな+63
-11
-
35. 匿名 2023/08/06(日) 13:07:56
>>11
本当の金持ちは〜が沸くよね+42
-1
-
36. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:00
医者
出会いは職場
ウチ看護師やねん+17
-20
-
37. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:00
>>1
マッチングアプリで医者と結婚しました!
年収は一般の会社員より少ないけど5億です!
少ないけど幸せです!+11
-72
-
38. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:02
+47
-8
-
39. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:05
自営業と会社員だと
同じ金額でも生活の豊かさが違うと思う+79
-2
-
40. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:12
>>19
は?何その金額+4
-14
-
41. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:13
>>12
税金の無駄だから早く死んで+28
-30
-
42. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:14
>>9
ワロタ+145
-5
-
43. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:20
この流れでコメントする強者いる??w+23
-2
-
44. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:24
>>1
学歴、出会った場所より美人かどうかと出会った年齢が重要かと...+86
-11
-
45. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:33
>>5
年齢にもよるよね
25歳の年収500万と
50歳の年収500万じゃ意味が違う+415
-6
-
46. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:35
>>18
ガル民はブサイクな高収入捕まえてATMしてる人が多いから+18
-31
-
47. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:38
>>17
言葉で言うと高級に思えるけど実際はそこまで金持ち!って感じじゃないよね
子なしならそこそこ余裕のある生活ができるかなってレベル+128
-4
-
48. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:49
ビッグモーター営業社員の嫁とか??+11
-3
-
49. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:52
ふるさと納税で決めたら?+1
-6
-
50. 匿名 2023/08/06(日) 13:08:57
>>17
ねー
年収1000万が憧れだった時代もあったよなーって思う
いまじゃ年収1000万じゃ余裕ないよね+237
-19
-
51. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:01
>>2
ガルの貧乏しか結婚できなかったブスを見下して笑いたいんだろうね+8
-9
-
52. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:11
>>27
お金で人様の心を買えない
だけど物とサービスを買える
お金は強力なアイテム+40
-1
-
53. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:11
>>1
年齢も追加した方がいいよ
20代後半と50代じゃ全然違うしw
じゃないと、「ガルは高齢が多いから年収高い」って言われるし。
+62
-1
-
54. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:19
俺の風俺の風おれーのかぜー 高収入+8
-3
-
55. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:30
半分ネタトピみたいなもんとして、細かい事言わずに書き込んで欲しい+16
-3
-
56. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:32
>>8
自分で稼げばいいのにどうして他人の収入をあてにできるんだろう
他人が稼いだお金で自分の服や化粧品買うとか絶対に無理+25
-60
-
57. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:32
趣味のサークルで出会ったよ!
私も大卒だよ+12
-4
-
58. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:35
>>2
それを聞いてどうするの?+12
-8
-
59. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:38
>>38
800万て 普通にいるじゃん 高収入とはいえないのでは?+71
-40
-
60. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:55
+107
-10
-
61. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:58
>>1
年収は2000万(年商は数億)中卒(大検はとった)
短大卒、バイト先
出会った時は年収300万もなかったんじゃないかな。結婚した時も。+33
-16
-
62. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:09
>>2
貧乏口臭金なし女が合法的立ちんぼ女になって結婚狙ってるだけ+3
-13
-
63. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:14
>>38
ガル民「都内だとカツカツ+54
-2
-
64. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:34
>>59
主も現実的な範囲で収入高めの人がいいんじゃない?別に石油王とか狙ってるんけじゃないんだろうし。+31
-1
-
65. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:34
>>56
トピズレ。トピタイの話が聞きたい+34
-8
-
66. 匿名 2023/08/06(日) 13:10:49
>>38
年収800万でも高収入なのかよー
稼げる仕事が少ない地方ならありがちだけど+28
-6
-
67. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:00
>>56
結婚したら他人じゃないよ。+33
-15
-
68. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:06
年齢いくと思うけど高収入は一見いいようには見えるが税金その分払わないといけないし割には合わないなと思う。+7
-3
-
69. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:11
>>1
主のスペックが釣り合ってないと聞くだけ無駄だよ+9
-9
-
70. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:13
>>59
普通にいる?
自分が800万もらえたら大喜びだよ+93
-7
-
71. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:17
>>41
ガハハ!!来週大手術ひかえとるで!!
一昨年、自己破産したで+10
-13
-
72. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:19
>>33
カップルはいない(ように見える)けど割り切ったお付き合いなら結構あると思う+110
-1
-
73. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:21
うちの旦那さんはニューヨークで弁護士してます。本当にお金あって心に余裕がある人は収入とか気にしないもんですよ。+7
-16
-
74. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:29
>>11
もうすでに沸いてる+24
-1
-
75. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:29
私大の理系院卒
30代前半
年収1200ちょい
私とは大学で出会ったよ+42
-5
-
76. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:45
>>27
地位や名誉がある人って沢山お金持ってそうだけど、それに比べてお給料ってワードだけだと金額そんなに多くなさそう…。
あと、お給料だと労働しないといけないから不労所得の方が好きかな。+23
-2
-
77. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:46
>>18
有害な女性性なのにそれを才能と言い換えるのはちょっと…+7
-29
-
78. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:47
>>1
高収入だけど、友達にも紹介できないような天然でブサイクな旦那しかガル民にはいないでしょ。
収入だけで愛されてもないし見た目も良くない、気も効かない、そんな旦那の自慢されましても+3
-22
-
79. 匿名 2023/08/06(日) 13:11:57
>>5
年齢に対して平均年収より上じゃないかな
ここだと1千万から!とかいうけど+37
-12
-
80. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:00
+47
-6
-
81. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:18
旦那それなりの高収入だけど飲食店だからいつ仕事無くなるか分からないし私も働いてるてて普通の生活してる+18
-2
-
82. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:21
>>61
イケメン?+4
-1
-
83. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:23
>>73
心の豊かさwをただ自慢したいだけのこういう書き込みのつまらなさよ+1
-8
-
84. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:24
>>62
ガハハ!!お前の口とまんの方が臭いがな+2
-12
-
85. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:35
>>62
金持っていても選択肢が少く、異性の趣味も悪いんだね+2
-1
-
86. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:44
>>17
1000万は高収入じゃない。
+64
-43
-
87. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:49
>>46
出たー+13
-3
-
88. 匿名 2023/08/06(日) 13:12:55
>>81
堅実で格好いい夫婦だと思う+7
-0
-
89. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:00
旦那さんが高収入で子なしが羨ましい+15
-7
-
90. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:04
団体職員です!
県庁職員とか電力社員とかの集まりの合コンパーティーみたいなのに参加することができました!
が、終始ぼっちくらって大敗しました…
+7
-4
-
91. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:04
>>73
ぱこさん乙+6
-3
-
92. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:06
うちの旦那紹介しますね。
下半身は露出してますが、いつも赤色のtシャツを着ています。とてもマイページで少し生意気なところが可愛いです。ハチミツが好きなのもあって体型はぽっちゃりしています。
世界中からたくさんお金をもらっているらしく、収入はとてつもないです。+26
-10
-
93. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:08
>>1
YouTubeへのまとめネタ?
最近よくガルちゃんのまとめみたいなYouTubeチャンネル見かけるよ+12
-2
-
94. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:18
お金目的な人に狙われて嫌な思いしてる可能性高いから、人間性をきちんと見直しておくのが一番だと思うよ。
肩書きで人を見ない。
人を馬鹿にしない。
他人の目ばかり気にせず自分の軸を持つ。
夢を持っててそれに向けて楽しそうに生きてる。
こんな感じになってれば同じような人間性な人と巡り会える。
高収入でもモラハラや他人を馬鹿にするような人と結婚してしまったら死ぬまで地獄だと思うし。
そもそも上の4つをクリアしていれば結婚しなくても幸せになれると思う。+24
-3
-
95. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:33
>>59
年齢によるかな。
20代で800万円なら高収入だと思う。+46
-5
-
96. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:56
>>80
自分を散々安売りしまくった挙句理解のある彼くんと結婚できるのなんてほんの一握りでは
というか美人なのが条件+51
-2
-
97. 匿名 2023/08/06(日) 13:13:58
高収入じゃなかったら申し訳ないけど、
33歳で850万
大学は特に頭いいところじゃないけど高校は埼玉で1.2番目の公立。
私は短大卒。
出会ったのはスポーツサークル。+20
-6
-
98. 匿名 2023/08/06(日) 13:14:16
高収入(と言ってもガルちゃんなら2000程度なら貧乏人扱いだね)だけど、激務だから自分のキャリアを諦めたよ。仕事に関してはいまだに後悔することもあるけど、トータルで考えた時に仕方ないと諦めるしかないって気持ちもあってたまにうまく気持ちを処理できない時はある。
とはいえ、恵まれてるんだからもっと前向きに生きるべきなんだけど…。+10
-6
-
99. 匿名 2023/08/06(日) 13:14:22
な?よくわかるよな
女は本質的に売春婦だろ?+1
-11
-
100. 匿名 2023/08/06(日) 13:14:35
>>56
別に良いじゃん。
あんたが無理だったとしてもわざわざここで宣言しなくても勝手に思っとけば。
旦那が働いて欲しくなくてお金好きに使っていいよ~って夫婦間で納得してたら他人が口出す話じゃないし。
+47
-14
-
101. 匿名 2023/08/06(日) 13:14:46
>>67
うん。だから男が結婚を避けるようになったんだよ。+13
-16
-
102. 匿名 2023/08/06(日) 13:14:56
>>80
女の人の最後の意味わからない。
自分を安売りしまくった結果優しい彼と結婚するって何?
発達障害気味の女の子2人くらい見たことあるけど優しい彼どころかDV気質な彼氏だったよ
トー横にたむろしてる女の子見たらそんな幻想抱かないわ+30
-1
-
103. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:13
>>72
セフレってこと?
女性側には時間の無駄じゃない?+18
-2
-
104. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:17
>>17
旦那は万年平社員だから1000万とか夢だな
自分で稼げるように動いた方が1000万に近づける可能性あるわ+43
-4
-
105. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:34
>>59
38歳800万ですがマイホームもあるし車も2台、子供2人、旅行年2回、全然暮らせますよ。+12
-22
-
106. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:39
>>60
CEOからの回答の意味もよくわからないだろうねこの女性+63
-5
-
107. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:56
>>17
1000万くらいのどこが高収入なんだろ。
6000〜8000マンくらいからじゃないの?+13
-47
-
108. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:56
>>4
医者の娘もいたよ!+3
-10
-
109. 匿名 2023/08/06(日) 13:15:56
>>82
まあどちらかといえばそうでした。+8
-3
-
110. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:18
>>96
美人でも性的搾取されて終わりのような
風俗嬢とかAVとかそんな感じだろうしね
優しい彼と結婚できるのはそれなりに打算できるようなタイプの女性だと思う
最後の矛盾すごいよね+12
-2
-
111. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:27
>>1
夫の年収:約2億
職業:そこそこの企業の社長(同族)
私は都内女子校からエスカレーターで大学まで出て、コネで総合商社の一般職で働いてました。夫は同族企業の後継でしたが社会経験のため商社で働いており、その時に出会いました。親同士も知り合いというのが大きかったですが。+84
-7
-
112. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:40
>>1
旦那は数十億(経営者なので幅あり)、MARCH卒
私はFラン薬学部
出会った場所は学生時代のバイト先です
お客さんとしてきて交際に発展しました+25
-6
-
113. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:41
>>59
年収800万円以上の割合は9.7%だから普通にはいないんじゃない?
大学でいうとマーチ上位(明治、立教)以上、男性の身長で言えば179センチ以上+59
-3
-
114. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:45
>>104
日本の男はダメなやつっかり、てか世界的に男性が貧弱化してる+0
-1
-
115. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:49
>>56
男ならヒモって呼ばれる人種だもんね+9
-8
-
116. 匿名 2023/08/06(日) 13:16:53
歯科大とコンパ
将来の歯科医ゲット
彼に尽くして嫁の位置ゲット
ゴールドカードで悠々自適な生活
マンションとベンツ購入+12
-8
-
117. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:02
>>108
嫁より娘の方が幸せそう+18
-3
-
118. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:12
>>107
アハハハハ+9
-3
-
119. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:23
>>75
30代後半で1200万は高収入ではない笑+4
-44
-
120. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:40
>>100
専業主婦は日本経済全体にとって損失だから夫婦間のことで済む問題じゃないよ。+8
-29
-
121. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:40
>>1
旦那年収3000万 大卒
私 大卒
出会った場所はゲーム+16
-10
-
122. 匿名 2023/08/06(日) 13:17:44
>>101
そもそもそんな男性は頼りなさすぎて結婚なんて無理だわ+2
-14
-
123. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:03
>>6
1500以上とかじゃない?+19
-18
-
124. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:12
>>1
石油王の嫁ざます+6
-3
-
125. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:32
伊藤忠
出会いはバイト+9
-3
-
126. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:33
なんだかんだで余裕がある
そりゃ贅沢三昧とはいかないけど日々の生活においてお金の心配事はほぼないというか。
ブランドものじゃなければ大体欲しいものをサクッと買える。
あと、自分の趣味の時間に全振りできる+19
-4
-
127. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:35
>>1
高収入の旦那捕まえても得するのは子供たちであり、自分はさほどだと思うよ。所詮は他人だし。
自分が死に物狂いで婚活して高収入捕まえても、ブサイクで愛せないとかならほんと何の意味もない。子供たちがラッキーなだけだよ。何の努力もしてないのに。+15
-18
-
128. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:48
>>115
女ならリボンだよ+0
-3
-
129. 匿名 2023/08/06(日) 13:18:57
>>56
無理ならあなたはそうしたら?
どうやって出会ったのかって参考にしていい人見つけたいとか思うならそれでいいじゃん。
あなたは自分でどーぞ。+22
-7
-
130. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:19
>>1
夫 40歳1200万(34歳で年収1000万超えました)
地方国立大学院卒、高校は県内3番目の公立高校。
私 商業高校卒 合コンで夫と知り合った。
商業高校卒の人って案外、 高学歴と結婚したり付き合ったりする。容姿が可愛くて派手でコミュニケーションスキル高い人多いからね。
+11
-38
-
131. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:37
>>1
ガルちゃんて高いレストランやお寿司屋さんとかのトピ全然伸びないし、海外旅行も行ってる人少ないよね?
そういうの普通に行ってる人と話したいな。
ブランドバッグは、水商売やってるガル民多いからオッサンに買ってもらってる人多そうだし。+17
-9
-
132. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:43
ここで一千万は高収入じゃない!て鼻息荒い人は多分低収入だと思う
だって30代だかの一千万超えって統計で10%もいないんじゃなかったっけ+34
-5
-
133. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:47
山奥のおばあちゃんたちが野草摘んで都内高級料理店に卸して年商ン千万とかなんだよね
あれ真似したい+11
-3
-
134. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:50
>>50
医者だって40代で800万とかだよ
現実みなよ+20
-25
-
135. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:52
>>9
実際は医者ってばれないように「会社員」ってことにしちゃってたりするのが大半なんですけどね。
めんどくさいもん。+244
-5
-
136. 匿名 2023/08/06(日) 13:19:52
>>4
医者の嫁でもあり医者の娘でもあるけど、小金持ちにはなれても大金持ちにはなれない。それが医者。
経営者とか投資にめっちゃ成功してる人とかSNSで成功してる人の方がよっぽど大金持ちだと思う。+133
-5
-
137. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:09
>>120
女性の正社員やパートが増えても全く経済成長していない現実を見ようよ+12
-2
-
138. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:09
>>1+24
-1
-
139. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:14
>>107
そんなあなたはニートか何か?+5
-2
-
140. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:15
>>24
文字見ただけで即脳内で再生された笑+22
-1
-
141. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:25
>>4
友達に医者の嫁いたけど、
あんまり幸せそうじゃない…
元カレに相談?と言う名の連絡しまくってる。
揉めそう+8
-12
-
142. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:42
>>10
女性に学歴年収より、可愛げ、可愛らしさ、求める男性の方が多いんじゃない?+9
-47
-
143. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:47
そこそこ貰ってる旦那だと思います
出会いは職場です
男女で待遇の差は殆ど無いので(学歴や経歴で差はありますが)、私もだいたい同じくらい稼いでます
人それぞれだとは思うけど、旦那の場合、結婚相手の女性は自分と同等かそれ以下の学歴や収入であってほしいみたいです
あまりにも自分より収入が多いとちょっと悲しくなるって言ってました+8
-3
-
144. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:52
>>122
向こうも無理だろうからWin-Winだね+10
-2
-
145. 匿名 2023/08/06(日) 13:20:53
>>139
旦那経営者だよ+1
-4
-
146. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:03
田舎じゃ高収入な方かと+2
-2
-
147. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:29
>>4
NHK社員の嫁とかビッグモーター社員の嫁も来てほしい+40
-0
-
148. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:30
>>1
旦那さんの年収、学歴、
がる民の学歴、出会った場所、
そんな詳細に書いたら、
身バレするから書けない人が多いと思う+18
-3
-
149. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:49
>>110
美人だと搾取されたり違う危険があるけど、理解ある彼くんと結婚できた一握りの人は絶対美人だと思う
まぁ男のADHDよりはマシな気がするのは同意だけど+12
-4
-
150. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:53
>>1
年収は1500以上。
自営業で、専門卒。
同級生です。
+13
-4
-
151. 匿名 2023/08/06(日) 13:21:56
>>124
多分ざますとか言わないw+5
-2
-
152. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:05
夫40代後半で大手の経営企画、年収2200万、旧帝大卒。
私は都内の外れにある国立大卒。
新卒で入った会社の同期だった。
でも今は高年収だけど、結婚したのは入社2年目で当時の年収は400万くらいだったよ。+29
-6
-
153. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:09
>>45
あと住んでる場所にもよる
都内と田舎じゃ全然違う+16
-8
-
154. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:15
>>119
とりあえず文章良く読もう+16
-1
-
155. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:19
>>142
そういう人もいるけど、優秀な男性は相手にも教養は求める傾向にあると思うよ
愛嬌があって可愛くて若くても、話があまりにも稚拙だったりするとつまらないんじゃないかな+56
-7
-
156. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:21
>>145
兼重コナン君の嫁?+2
-2
-
157. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:22
>>116
www
膨らむドリーム✨+5
-1
-
158. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:26
>>1
国立大卒大企業
専業主婦子供2人
旦那の不動産管理をしてる
といっても通帳見るだけ+9
-3
-
159. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:34
>>47
ほんとそれ
うちそれぐらいだけど子ども3人いるから教育費考えたらカツカツ
それなのに所得制限引っかかって学費無償とかは受けられない
一生懸命働いて子も生み育ててる層からこれ以上むしりとらないでほしい+35
-5
-
160. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:38
>>28
20代でそれはすごいけど50代なら割といる+26
-24
-
161. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:40
>>56
トピズレだし子どもをもちたい人なら
相手の収入は少なからず条件に入れたいんじゃない。
安定した生活がしたいもんね。+12
-3
-
162. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:57
個人的な体感としては30代で800マン以上、40代で一千万以上稼いでたらそれなりの企業で働いてる印象
というか統計で800万以上は5%くらいだよね
それ考えたらガル民がその上澄みばかりと思わないから多分低収入旦那や兼業でそのくらいの人が噛み付いて「大したことない!」て言ってるような気がする笑+22
-3
-
163. 匿名 2023/08/06(日) 13:22:59
>>130
容姿が可愛いwww自分は可愛いんだ!商業高校で得意気だね+13
-8
-
164. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:01
>>1
当たり前じゃんと言われたら困るけど
丸の内で働いてる周りの男性で高収入じゃない人いないんだよね。新橋とかだと個人差あるけど。
丸の内あたりで飲んだりしたらいい出会いとかありそうってちょっと思った!+11
-12
-
165. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:04
>>1
高学歴が多いよね
子供も大体そうなる+14
-2
-
166. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:12
>>137
IMFからも勧告されてるの知らないの?+1
-2
-
167. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:22
>>133
何その情報!
そんなやり手なお婆さんがいるとは。
+5
-1
-
168. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:23
>>92
とてもマイページなんですね。
プーさんと呼ばせて下さい。+7
-0
-
169. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:35
>>159
世帯年収だけじゃなくて子どもの数も考慮して欲しいよね
マジやってられない+20
-2
-
170. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:48
>>18
我慢する才能はあると思う
普通高収入は同レベルの女性と結婚するけど、わざわざ凡人の女と結婚するのってルックスや人間性に問題があるから
それでも我慢料だと、金のためと割り切って結婚できる才能が必要+15
-28
-
171. 匿名 2023/08/06(日) 13:23:52
>>114
子育てで辞めたけど某メーカーの区域別指導係兼、各店舗回りのラウンダーをしてた頃は年収800万あって旦那より稼いでたから下の子がもう少し大きくなったら本格的に稼ぎに出るわ
旦那の稼ぎを頼っても当てにならない+14
-3
-
172. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:02
>>1
夫 旧帝院卒で大学教授
私 大卒
友人の紹介だよ+9
-5
-
173. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:03
>>16
誰かと思って調べたらチョコプラの松尾さんw+64
-1
-
174. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:26
所得制限で子供の医療費助成とかも受けられないけど
税金はしっかりとられて悲しくなる
小児科でたまたま一緒になった同じ園のママに医療費支払ってるとこ見られて
なんかちょっと棘のあること言われた+14
-4
-
175. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:28
うちの会社、日本のオフィスに在籍してる社員1500人のうち9割がエンジニアでそのうち5割以上が年収2千万超えてる。
3千万以上稼いでる人も2割くらいいる。
私みたいなバックオフィス勤務(全体の1割)だとちょっと下がって1千万〜2千万がほとんどだけどそれでも1千万以下の社員はあまりいない。+9
-7
-
176. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:29
>>155
そりゃガハハヤンキー女みたいなのは嫌だろうけど男は見た目が自分のタイプならなんやかんやでいけると思う
女よりその辺は甘いよ+23
-16
-
177. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:30
>>134
それはない。
少ない人でも1200とかあるよ。研究とかやってたら少ないけどね。+15
-9
-
178. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:30
>>73
来た馬子
税金返せこの野郎+23
-1
-
179. 匿名 2023/08/06(日) 13:24:40
>>80
私はこのパターンですね
安定した幸せな生活を送っています
みなさんの迷惑にならないよう、気をつけます+28
-5
-
180. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:10
>>131
海外はコロナもあったから、この夏ぐらいか又行きだすのかもね
昔の話書くと「いつの?」って言われるし。
まぁ確かにブランドバッグはおっさんに買ってもらってると思う
「ここの人バーキンとかもらった事ないんだろうね」って言ってる人いたけど、そんなのが普通にありふれてる世界は水商売に多い。+17
-1
-
181. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:14
>>150
自営は危険じゃない?+2
-6
-
182. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:23
みんなの嫌いな土方嫁だよ〜
月固定で70万(資格あるから)
都内に新築戸建て、土日休みだしありがたい
みんなも知ってる建物作ってると思うな✨+14
-10
-
183. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:24
>>116
歯医者の平均年収って800万円なのにすごいね+12
-3
-
184. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:29
>>132
周りがお金持ちだとわかるけど、年収手取りで1億以上なんて本当にゴロゴロいるし、マジでたいしたことないって感覚だよ。
エイベックスの松浦さんも言ってたけど気持ちわかる。
だから1000マンとかマジでたいしたことない。
女でも稼げる。+9
-19
-
185. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:30
>>33
看護師なんて医者の文句しか言わない+97
-5
-
186. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:45
マイナス魔湧いてない?w
お金系のトピって嫉妬が必ずいるんだよなぁ
そんなんだからお金持ちになれないんだよ+13
-3
-
187. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:52
>>73
忘れてたわww+6
-1
-
188. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:59
>>8
でも、こういうトピって、既に旦那さんは定年退職してるような人が現役時代の年収で挑んでくるから、あまり参考にならないような。
専業主婦トピや幼稚園トピでも「いつの時代?」って書き込みあるし、既に専業主婦でなくて、年金生活だから、それでも専業主婦というの?という疑問はあるよね。+59
-5
-
189. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:25
>>21
私お水関係だわ
でもそこで久しぶりの再会をしたのが同級生だった旦那
旦那は早慶卒、営業職
営業じゃなくなったらここまでは稼げない
金額は賛否両論あるから書かないけど+16
-7
-
190. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:29
>>1
婚約者:数億、京大、バツイチ、34歳
私:薬剤師、27歳
友達が玉の輿にのり悔しかったので、ハイスペ限定で婚活しました。アプリで知り合いました。
私は自分のことを美人だと思っていますが、周りからは驚かれるので美人ではないと思います。ただ美人だと思っているので美人の振る舞いはしています笑+19
-15
-
191. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:59
>>162
ニートやキャバ嬢が言ってるだけだから
40代で800でも充分だよ+6
-2
-
192. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:23
>>131
エサにもこだわる平飼い卵買ってるって書いただけなのにめちゃくちゃ怒られた(笑)高すぎて買えるか!みたいな。
+1
-2
-
193. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:31
>>1
>>2
>>3
専業主婦やパートでたくさん出産して
子育てにいっぱい時間を割いた方が日本人が増えるし
未来の繁栄につながる
昔はたくさん産んでもっと子育てに時間を割いていた
データ見ても一目瞭然
女性が社会進出してバリバリになる程、日本の未来は産まれる子供が減るために衰退する+56
-17
-
194. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:36
>>191
だよね?統計みたらガル民ってめちゃズレてるか、なんか逆張りしてるのかなって思う+8
-1
-
195. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:37
>>102
実際理解ある彼君って健常者の女に相手にされない問題児だよね
モラハラDVだったり全く頼りなかったり+12
-5
-
196. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:56
>>1
お金持ちは性格悪くて、さらにブサイク
イケメンだと浮気するし、サイコパスが多い+2
-10
-
197. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:18
>>132
私は自分の年収も1500万ある上で、1000万は高収入って感じでは全くないなと思う。
体感では年収5千万以上くらいからかなぁ。+7
-12
-
198. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:23
夫、小学校からマーチ
私、高校まで公立、その後奨学金貰いながら短大卒。その後バイト掛け持ちしてたフリーター。
出会いは社会人になってから流行ってた携帯ゲームのサイトで私22歳のとき。
恋愛して結婚することになり、結納のとき家族書みたいなのを交換して初めて夫の実家が都心で大きな会社やってると知った。超富裕層。
今夫は実家の会社継がず会社員だけど富裕層の資産がある。+8
-6
-
199. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:28
>>181
波はあるけどね。その分、蓄えておけば大丈夫。+7
-4
-
200. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:40
>>109
身長は?+2
-1
-
201. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:01
>>166
経済成長もしない上に少子化加速しただけなんだが+4
-2
-
202. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:08
>>111
旦那の浮気には目をつぶってるの?+8
-12
-
203. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:09
>>80
私は上、旦那百あった下かつ理解のある彼くん+0
-1
-
204. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:20
>>193
今は子育てよりも仕事
子供に愛情注ぐ時間を思いっきり軽視してるよね+17
-9
-
205. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:27
>>120
専業主婦を作り出したのは企業だったよ。
寿退社とか。どんなに大学で勉強してすごい能力持ってても「海外赴任の為の嫁候補」だったりするしさ。
あの頃、産休育休取ってる人は今と比べ物にならないぐらい大変だったと思うよ。
専業主婦にならざるを得ない人もたくさんいたからね。
っていうと「子供が大きくなってからパートで働けばいいじゃん!」っていうけど、あの時代のパートは事務なんてそんなになかったし、だったらいいやって思う人も多かったのでは?
今の子だって、一生懸命勉強してその仕事に就けたのに、全く関係ない仕事しろ!って言われても嫌でしょ?+20
-4
-
206. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:30
>>184
上を見たらキリがないのは分かる
でもガルにそんな億稼ぐ人の嫁がゴロゴロいるとは思えないから、一般的な高収入で会話すればいいんじゃないでしょうか+27
-2
-
207. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:50
旦那、高卒26歳で年収1400万
私も高卒で同い年、専業主婦です。
高校の同級生でした。+4
-6
-
208. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:29
>>1
年収1,000万円を超える人の割合は4.9%
国税庁「令和3年分 民間給与実態統計調査」(2022年)によると、2021年時点で給与所得を得ている5,270万人のうち、年収1,000万円を超えている人の割合は4.9%です+13
-2
-
209. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:29
>>14
K原の嫁くるかな+6
-0
-
210. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:40
>>17
1000万ならうちだけど、洋服もコスメも極力買わないケチケチ生活。
外食なら、安いラーメンチェーン店かサイゼリヤ!
子供3人だからね。+84
-2
-
211. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:05
>>95
30代でも充分だよ
20代でそれだけどうちの会社、でもフツメン以上は浮気とか不倫とかしまくりだよ+16
-2
-
212. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:12
>>193
だからハンニチメディアは聞こえのいいこと言って
女性の活躍と社会進出を煽る
ほんとの目的は日本人の出産数減らし+15
-7
-
213. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:49
>>97
イケメンじゃなければ多分平穏に暮らせるかな+4
-1
-
214. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:53
>>190
いろいろ意見はあるかもだけど「美人の振る舞い」って大事だと思う。
たとえ顔が美人でなくても、服装や靴、メイク、ふるまいをきちんとしてる人は「小綺麗な人」部類に入るし、人気もあるよ。
いくら可愛くても、食べ方が下品で自分のことばっかり話してたり、悪口ばかりの人は敬遠されてる。+28
-2
-
215. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:06
>>156
資格職兼経営者だけど、錚々たる企業の顧問してる。周りは超有名企業の社長さんとかだよ。
あとM&Aの会社やってる。
年収は手取りで2億ちょいくらい+4
-5
-
216. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:19
>>173
似てると思ったら本人だったw+20
-1
-
217. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:29
>>197
子供2人以上育ててるなら素晴らしい
産めるのに一人も産んでないなら全然だめ+3
-5
-
218. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:05
>>1+0
-15
-
219. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:38
>>215
少ないから特定されるレベル+3
-1
-
220. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:46
>>175
外資系?+0
-1
-
221. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:56
あたしゃ、貧乏でも高収入でも
税金明細を出さない人の話は信用出来ないんだよ+8
-5
-
222. 匿名 2023/08/06(日) 13:34:12
旦那さんの年収2200万
学歴 日大
がる民の学歴 短大
出会った場所 旅先のお祭り 自由参加の盆踊りがあってたまたま一緒に踊りました
+9
-4
-
223. 匿名 2023/08/06(日) 13:34:41
>>217
旦那の年収高収入かどうかって聞いてるトピで関係ない話を持ってくる人ってどういう思考回路なのかな。+10
-2
-
224. 匿名 2023/08/06(日) 13:34:42
>>160
あなたニート?+1
-5
-
225. 匿名 2023/08/06(日) 13:34:53
>>159
うちは子供二人(大学生と高校生)だけれど、子供3人は大変だなと思って家族計画ってことを考えたなぁ
なんかできちゃったし産もうみたいのは絶対ないようにした
教育費カツカツとか言いたくなかったし、子供達には充分ゆとりをもって生活させたかったから
旦那との出会いは大学の同期で、職業は金融+8
-8
-
226. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:08
>>30
不倫三昧でしょ
羨ましくない+2
-5
-
227. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:46
買い物する時値段はそんなに気にならない+2
-1
-
228. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:54
>>26
名誉教授でも国立大ならそんなに高収入じゃない+25
-0
-
229. 匿名 2023/08/06(日) 13:36:11
>>135
当たり強くなる?+16
-3
-
230. 匿名 2023/08/06(日) 13:36:13
>>177
1000超えると税金がすごいから800万がいい+5
-7
-
231. 匿名 2023/08/06(日) 13:36:21
>>220
日本のオフィスの半数が外国人だけど一応日系企業だよ。
アメリカとイギリスにも支社がある。+2
-3
-
232. 匿名 2023/08/06(日) 13:36:46
夫 会社経営4代目
私 会社経営3代目、私は子会社で新しいターゲットゾーン狙った事業をしてた
出会いはネトゲだよ
全くご期待に添えない答えで申し訳ないw
私の周りの夫高収入夫婦は
夫 会社経営2代目以降 学生時代からの彼女と結婚or見合い
夫 起業組会社経営 嫁大成するまで支えたガッツある人 大成後嫁キャバor合コン
夫 医者 嫁学生時代から付き合ってた医者 嫁看護師&助産師 嫁先輩医者の娘 嫁合コンで知り合った人
夫 歯医者 嫁歯科衛生士 嫁歯医者 嫁キャバ
夫 大手企業 嫁大手企業もしくはその娘
夫 国家公務員 嫁国家公務員もしくはその娘
親
私の周りはパートナーには幼少期の環境が同じような人を求める傾向がある
例えば上記にある医者の場合
親が医者夫婦のところはパートナーも医者
親が医者&看護師助産師の所はパートナーが看護師&助産師
親が医者で同業の先輩の娘さんを迎えた場合は息子も先輩の娘さんを迎えたり
親が医者&ホステスさんの所は息子さんのパートナーも夜の飲食店経験者だったりする
うちの場合はガツガツした商売人がガツガツした商売人とくっついた形だね…
+3
-14
-
233. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:07
夫 早稲田法自営二代目 年収3000万
私 早稲田法
大学時代に知り合った+7
-4
-
234. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:13
金も時間もあるのに遊ばないやつって何のために仕事してるんだろうね
誠実かもしれないけど頭おかしい+2
-4
-
235. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:22
>>135
親が開業医の友達は、自営業って言ってたな。何か、色々と面倒臭いらしい。+77
-1
-
236. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:26
>>163
私のことは置いといて(笑)友達は皆可愛い。キラキラしてる。+7
-4
-
237. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:57
>>155
まず学歴と教養はまた別の話ね。有名大学出てても文化教養のない人たくさんいる。その逆で学歴なくても、多方面に素養のある方もたくさんいる。要は人間性でしょ。それは男女問わず一緒で、何を持って優秀というのかも一概に言えませんね。+10
-11
-
238. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:13
>>224
50代前半、大卒以上の男性の平均年収が870万円だから、50代で800万はごろごろいると思うけど+12
-6
-
239. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:20
>>33
子供が、医者が多く住んでる地域の小学校だったけど、パパは医者でママは看護師さんてご夫婦結構居たよ。
コメ主が知らないだけかも。+113
-15
-
240. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:24
>>230
なんか勘違いしてる人多いけど、課税所得は収入から控除額を引いた額なので、額面に対する実質税率がめちゃくちゃ上がってくるのってもっとずっと年収が上がってからだよ。
1000万と800万じゃ額面に対する手取りの割合って全然変わらないよ。+5
-6
-
241. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:30
>>230
1000万くらいは所得税の税率は低いよね
大半は社会保険料じゃない?
自分に還元される+6
-1
-
242. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:47
>>231
日系なのに日本オフィスが外国人ってよくわからない
老舗企業じゃない?+1
-0
-
243. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:15
>>124
石油王とどこで出会うの?
+3
-1
-
244. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:15
>>28
800万って私立高校の助成金が出るか出ないかのギリギリラインじゃない?+17
-9
-
245. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:30
>>120
今どきずっと専業の人の方が少ないだろうし子供の年齢やライフスタイルに合わせて働ける人はその方が良いよ。
親になったんだからそれの何が悪いの?
子供を産んだ責任は?
あんたみたいな人って子供への悪影響は度外視なんでしょ?
それだけ偉そうに言うからにはフルタイム勤務なんだよね。育児は他人任せで夕方迎えにいって毎日ご飯もお風呂も寝るのも遅くて園でガッツリ午睡させてんでしょ?
可哀想だからそういう育児したくない人もいんだよ。
あとあんたの家の世帯収入より一馬力でよっぽど税金払ってるかもしれないし保育料もかかってないよ?
あんたみたいにわざわざトピズレしてまで乗り込んで執着してるやつって共働きでもカツカツなんでしょ。
税金で賄ってもらってる保育料が経済損失かもよw+13
-10
-
246. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:32
>>234
遊んでる男って哀れだよ+2
-2
-
247. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:41
>>229
友達とかバレる人にしか話してないからそんなことないけど、職場でたまたまバレた時に私のこと見下してた同期がわざわざ「旦那がすごいからって嫁まですごいことにならないんだからね?」って言われてポカーンとはなったw+57
-1
-
248. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:25
>>242
IT企業でいろんな国からエンジニアを採用してるから外国人が多い。+3
-0
-
249. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:26
>>60
随分古いの引っ張り出したね
これフェイク記事だよw+13
-7
-
250. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:27
>>215
え?あなたのところも?!+1
-1
-
251. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:49
>>6
ほんとそれな
田舎で不自由ない専業主婦してるけど、
よくインスタで見るキラキラ専業主婦とはちがうかな。
ま、家に入れて好きな時に遊び行けるのはありがたい。+26
-5
-
252. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:53
とりあえず最低でも1000万円代はまっったく高収入じゃないのでここに書き込まないで欲しい。+4
-14
-
253. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:15
>>240
何円から?+1
-2
-
254. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:16
専業で離婚しました。詰んでます。
+6
-0
-
255. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:22
>>232
信じられないくらい文章下手だね。。+10
-1
-
256. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:36
うちの旦那は今では高収入だけと、出会った頃は大卒すぐで若かったし平均的な年収だったよ
出会った頃はあまり関係ない気もするんだけど+11
-3
-
257. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:38
えむあんどえーのかいしゃをやってます
ねんしゅう5おくえんです
+0
-3
-
258. 匿名 2023/08/06(日) 13:42:12
>>155
学歴はいちいち聞かないけど、お金持ちのママ友達は、コミュ力はものすごい高いから話してて楽しいとさえ感じるくらい。政治、経済の話もちょっとした雑談でできる。見た目ももちろん中の上以上は皆あるしそれなりオシャレだし、何より当たり前にとにかく意識高い。ほんと早朝からジョギング、ヨガしてるような(笑)
ただ全くイヤミなとこない素敵人ばっかり、シンプルに性格も顔もいい+38
-6
-
259. 匿名 2023/08/06(日) 13:42:23
>>235
うちも自営業って言ってる
面倒だから
医師の奥さんと友達なんだけど〜ってマウントに使われたり、色々持ち物とかチェックして「知り合いの医師の奥さんがー」って言われるとウザいから+55
-6
-
260. 匿名 2023/08/06(日) 13:42:31
>>256
1億くらいあるの?+0
-1
-
261. 匿名 2023/08/06(日) 13:42:41
>>210
年収800万だけどタワマン住んでるよ、都会+3
-17
-
262. 匿名 2023/08/06(日) 13:43:15
>>19
ドル?+1
-6
-
263. 匿名 2023/08/06(日) 13:43:46
>>4
上司医者の嫁だけど別居中+7
-6
-
264. 匿名 2023/08/06(日) 13:43:46
>>120
そうやって大義名分らしいこと言ってるけど、本当は個人的感情孕んでるんでしょ?
本音で言いなよ+9
-2
-
265. 匿名 2023/08/06(日) 13:43:57
開業医は紛れもなく自営業だよ笑+6
-1
-
266. 匿名 2023/08/06(日) 13:45:23
働いてないけど年収手取りで4000くらいしかないから貧しくて死にそう+0
-10
-
267. 匿名 2023/08/06(日) 13:46:02
うちの夫、三十代前半ですが年収900万です。
今は低所得だけどこのまま40代になれば1300万ぐらいになるって。
ガルではこんな年収普通だよって言われると思うけど、養ってくれて外食つれていってくれてたまにブランド物プレゼントしてくれて、すごく幸せだよ、ありがとう夫!+9
-8
-
268. 匿名 2023/08/06(日) 13:46:04
>>33
私の周りに結婚した人二組いるけど+22
-7
-
269. 匿名 2023/08/06(日) 13:46:32
>>15
まだ誰も何も言ってないのにww+7
-0
-
270. 匿名 2023/08/06(日) 13:46:37
うちは夫婦共に高学歴高収入で専門職です。
世帯年収は数億です。+6
-4
-
271. 匿名 2023/08/06(日) 13:46:58
>>182
私の友達も土方嫁。
一緒にデパコス買いに行ったらフロアのほぼ全スタッフから丁寧に扱われたくらいお得意様だったよ友達w
かなり稼いでるモヨウ。なんで土方だめなのかね?
ヤンキーのイメージだから?+2
-7
-
272. 匿名 2023/08/06(日) 13:47:25
>>267
低所得ではないな所詮リーマンではあるけど+0
-4
-
273. 匿名 2023/08/06(日) 13:49:05
>>182
たった月70で億する戸建てなんて買いたくない+10
-7
-
274. 匿名 2023/08/06(日) 13:49:11
あー!海外旅行に毎年家族旅行いける程度の金持ちになりたい!!
家族で色んな国を旅行したりプライベートビーチがあるホテルに泊まって海を見ながら朝食バイキングとか食べて、ハワイにも毎年行きたい!
+8
-1
-
275. 匿名 2023/08/06(日) 13:49:17
>>18
他人に乗っかる才能だよね
旦那と別れたら何もなくなる人じゃん+14
-29
-
276. 匿名 2023/08/06(日) 13:49:38
土木や建築ならいるよ!ブラックだよw
保険屋やビックモーターw+0
-4
-
277. 匿名 2023/08/06(日) 13:51:36
>>33
私の従姉妹医者と結婚したけど
見かけも良くて音楽系の活動もしてるから
死ぬほど浮気してるww+42
-3
-
278. 匿名 2023/08/06(日) 13:52:59
>>15
トピタイ旦那って入ってるだけで
反射的に書き込むようになってもーてるやん+6
-1
-
279. 匿名 2023/08/06(日) 13:53:16
>>134
それはないよ
40代前半で2000万超えてる
バイトという外勤週に2日行ってるけど
800万は一箇所のお給料かも+8
-12
-
280. 匿名 2023/08/06(日) 13:55:05
>>13
年収4000万位なのでお呼びでないか+34
-6
-
281. 匿名 2023/08/06(日) 13:55:36
>>39
どっちがいいの?+4
-1
-
282. 匿名 2023/08/06(日) 13:55:52
>>39
経費で色々買ってるし、(ほとんど仕事を手伝っていなくても)嫁や親族にも給料出してるもんね!+12
-7
-
283. 匿名 2023/08/06(日) 13:56:02
>>30
勤務医1800の嫁です。
パワハラすぎて離婚したい。+33
-4
-
284. 匿名 2023/08/06(日) 13:56:53
>>281
圧倒的に経営者(自営)だよ+41
-2
-
285. 匿名 2023/08/06(日) 13:57:00
>>274
何でもカードで払ってグレードあげて、夫婦で繁忙期に長期休みじゃない仕事を選べばオフシーズンにそれくらいの遊びはできると思うよ 子供いなかったら
GW盆正月に休んでるような感じだとまず無理だよね
+1
-2
-
286. 匿名 2023/08/06(日) 13:57:27
年収2千万
旦那 旧帝大卒
私 高卒
出会いは趣味のスポーツです。+2
-4
-
287. 匿名 2023/08/06(日) 13:57:37
>>60
面白い。しかも的確なだわ。+52
-4
-
288. 匿名 2023/08/06(日) 13:57:39
>>130
うちの親世代ならあった。
可愛いとかでなく、そろばんトップだとメガバン入れた時代だから社内恋愛みたいなの。
でもその時代でもそう多くなかったらしいけど。+12
-1
-
289. 匿名 2023/08/06(日) 13:58:40
正直に答えます。
旦那29 年収1100万、ごく普通のサラリーマン
学歴MARCH
出会った場所、飲み屋
旦那は年収は平均的だけど、両家が地主資産家だから援助がある為 裕福な暮らしができています。+7
-6
-
290. 匿名 2023/08/06(日) 14:00:26
夫…40代大卒1,800万円
私…40代高卒
幼稚園から高校まで同じ幼馴染。
ど田舎だから1,800万円でも専業主婦で暮らしていけます。+5
-6
-
291. 匿名 2023/08/06(日) 14:01:40
>>282
嫁だけど給料もらってない。うちの会社は厳しめだと思う。職種によって色々だよねー。+11
-2
-
292. 匿名 2023/08/06(日) 14:02:39
>>13
5000ギリだわ
お呼びでないわね+14
-1
-
293. 匿名 2023/08/06(日) 14:02:42
>>273
本当にそれ
土方は立派な職業だし、感謝もしてるけど、月70万ていうと4000万くらいの家が妥当だと思う+10
-2
-
294. 匿名 2023/08/06(日) 14:04:16
>>281
自営でしょ
自営の事業所得1000万て、実際はサラリーマンの年収3000万はある
節税で低くしているだけだから+32
-8
-
295. 匿名 2023/08/06(日) 14:04:53
金銭的なこともそうだけど私が田舎の底辺高校出身なので、東京育ちで一流私立高校、東京の国立大学、大手企業勤務、野心のない品のある男性に憧れていて、そういう人と結婚しました。
40才で1,200万とかだけど専業主婦で贅沢しなければ東京で普通に生活できるし、まあまあ幸せ。+7
-1
-
296. 匿名 2023/08/06(日) 14:04:59
>>285
4人家族で下の子供がまだ幼稚園だから仕事復帰はしてるけど突然早退しても大丈夫な融通のきく部署にいて、もう少し子供が大きくなったらガッツリ働いて結婚前に稼いでた年収800万いくように頑張る
で、家族4人で海外旅行に行くのが目標+1
-0
-
297. 匿名 2023/08/06(日) 14:05:08
>>16
バチェ田バチェ男さんだね。+60
-0
-
298. 匿名 2023/08/06(日) 14:05:10
>>271
建築会社経営だとかなり裕福な家庭もあるけど、
雇われだと若い頃は同世代より収入いいけど、年齢上がっても昇給しにくくて、身体を酷使しながら働くイメージだからかな?
うちの息子の友達も高卒土木で今はまあまあ稼いでて、学生の友達に比べて持ってる物がブランドの財布だったり、
学生で車持ってないか軽自動車乗ってる子とは違って普通車乗ってたりするけど、
専門卒、大卒の子が社会人になったら逆転する日が来るんだろうなって思う。
ここは高収入だからトピずれだけど、
でも息子の友達はいつか独立したいからと資格取ったりしてるみたいだから、
いつか高収入社長になる日が来るかも、夢があるなって応援してる。+8
-2
-
299. 匿名 2023/08/06(日) 14:05:46
>>271
全然ダメじゃないと思う。でもこの月70しかないんだったら普通はフロア全ての人から丁寧に扱われるレベルのお得意様になるほどは使わないと思うよ。+12
-1
-
300. 匿名 2023/08/06(日) 14:05:57
夫は世間でいう高収入の部類だと思われます。
平均収入の2倍くらいです。
私の方がその2倍稼いでますけど。
出会いは婚活アプリです。
お金には困ってなかったので年収で決めたわけではありません。
本当かどうかはともかく、もっと稼いでる方からもたくさんメッセージいただきました。+5
-4
-
301. 匿名 2023/08/06(日) 14:06:42
>>30
相場がわからないんだけど医者で年収一億になるにはどうしたらいいの?
でかい病院の院長とかですか?+10
-0
-
302. 匿名 2023/08/06(日) 14:07:10
>>127
死に物狂いで婚活した女性しか周りにいないんだ?
高年収男性の妻をどーしても下げたい気持ちなんだろうけど、
エリートと結婚した妻ってお嬢様が多いよ
大学や職場や留学先やOGOBや先輩の紹介で出会ってるケースが多い+17
-3
-
303. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:22
都内40半ば夫婦
夫、旧帝大院卒理系、2000万〜
妻、MARCH文系、ゆるパート
出会ったのは20代後半合コン。
そのときはそれぞれ、800万、600万くらいの年収だったから、不釣り合いとまでは思わなかったかも。
+8
-2
-
304. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:22
>>27
年賀状のデザインぽいなw+14
-1
-
305. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:28
>>33
私医者だけど
同僚の奥さんって看護師多いよ。
医師同士も多いけど。+111
-7
-
306. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:47
>>37
医者ってめちゃくちゃ忙しい職業ですけど、
マッチングアプリなんてやってる時間ないでしょ?
なんでバレバレの嘘つくかな
むなしくない?+16
-5
-
307. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:48
>>301
開業医じゃないと無理だね+34
-0
-
308. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:54
>>301
無理だと思う+16
-0
-
309. 匿名 2023/08/06(日) 14:09:27
>>271
土方を経営してるとかじゃなくて?経営じゃない土方でそんなに儲かるの?+4
-1
-
310. 匿名 2023/08/06(日) 14:10:06
>>307
開業医でも億ってなかなかいかないと思う。何科だろう?+17
-2
-
311. 匿名 2023/08/06(日) 14:10:25
まわりよりちょっと上。
旦那41歳
1200万
職種はタグボート+3
-3
-
312. 匿名 2023/08/06(日) 14:11:52
>>33
勤務医だと結構いるイメージ。看護師と遊んでるだけの医者もいる。開業医だと嫁は医者じゃなきゃとかいう親がいて別れてた同僚いる。+76
-1
-
313. 匿名 2023/08/06(日) 14:11:56
>>12
なんか笑った+5
-2
-
314. 匿名 2023/08/06(日) 14:12:06
>>78
うちの夫はイケメンだよ〜
私の目にはイケメンに映ってるw+5
-2
-
315. 匿名 2023/08/06(日) 14:14:21
>>78
うちはイケメンではないかも。普通。きもくはない。性格はイケメンだと思う。+3
-1
-
316. 匿名 2023/08/06(日) 14:17:09
社内で出会い、その後結婚。その時は、サラリーマンだったけど今は自営業。+5
-0
-
317. 匿名 2023/08/06(日) 14:18:01
>>78
うわぁ〜〜。、、、、、同情するわ。+4
-2
-
318. 匿名 2023/08/06(日) 14:18:05
>>119
じゃーみんな大好き医者も高収入ではないなw残念。+9
-1
-
319. 匿名 2023/08/06(日) 14:18:21
旦那の年収5000万 経営者 高卒
私も働いてるけど時短で年収350万 専門卒
+5
-2
-
320. 匿名 2023/08/06(日) 14:19:32
>>1
2千万ちょい。
ネットで旧帝大て言われてるとこのどこか
友達の紹介
こんなんでいい?+9
-3
-
321. 匿名 2023/08/06(日) 14:19:37
>>301
そう言う人は、月収で何千万。知り合いにいます。+9
-0
-
322. 匿名 2023/08/06(日) 14:19:48
>>130
高校は県内3番目の公立高校
この情報必要なのかな?+7
-1
-
323. 匿名 2023/08/06(日) 14:21:53
>>202
金あると浮気すると思いたいんでしょ。
ATMとしか思わなくなるから
浮気してるとかの発想もなくなるわよ+3
-9
-
324. 匿名 2023/08/06(日) 14:22:56
>>1
このトピの高収入とは、いくらからなのですか?+5
-1
-
325. 匿名 2023/08/06(日) 14:23:17
>>134
状況にもよるよ
1000万でも税金で取られるから、私もフルで働いてる+3
-2
-
326. 匿名 2023/08/06(日) 14:23:45
>>307
この若い勤務医先生、今年は年収1億円を突破していたね。
美容外科医ではなくて、整形外科医だけど。
+8
-2
-
327. 匿名 2023/08/06(日) 14:26:03
>>9
医者って時間の割には安いよね
そんなに自慢するほどの職種でもない+46
-41
-
328. 匿名 2023/08/06(日) 14:26:09
>>271
私の友達にも土方の奥さんいるけどめちゃくちゃ裕福。
マイホームも玄関だけで10畳ぐらいある豪邸だしいつも新しいブランドバッグ持ってる。+4
-7
-
329. 匿名 2023/08/06(日) 14:26:21
>>28
30歳800万の旦那なら職場が同じで職場結婚でした。
私は一般職で相手は同期の中でも成績良かったです。
でもモラハラです。以上+60
-5
-
330. 匿名 2023/08/06(日) 14:27:45
>>328
年収いくらなんだろうね。+0
-0
-
331. 匿名 2023/08/06(日) 14:28:50
>>183
土地も貸してるから、その収入もあるからね。+2
-0
-
332. 匿名 2023/08/06(日) 14:29:06
>>271
いわゆるドカタって体酷使してるしずっとは働けないイメージ
生涯年収で比べたらわかるでしょうね
デパコス買いに行ったらスタッフから丁寧に扱われるお得意様?
そりゃ買ってくれるためには丁寧に接客するよね
それでお得意様って言わない方がいいよ+5
-1
-
333. 匿名 2023/08/06(日) 14:30:19
>>283
ご愁傷様です。
旦那さんを単なるATMと考えましょう
「世間の事情を知りたい」と理由付けしてパートもありです。+23
-1
-
334. 匿名 2023/08/06(日) 14:32:34
>>26
名誉教授なんて爺しかいない+23
-2
-
335. 匿名 2023/08/06(日) 14:33:13
>>75
婚活は大学時代から始まるのですね
未来溢れる若いガル民はよ-く覚えておきましょう+14
-3
-
336. 匿名 2023/08/06(日) 14:35:05
地方なんですが夫年収1000万円、一昔前ならこの地域なら十分専業主婦でいられましたが、これからは無理そうなので子どもが幼稚園入った頃に働き始める予定です。+3
-4
-
337. 匿名 2023/08/06(日) 14:35:37
>>90
その職業はスキルが付かない場合があります
55歳で役職定年したら年収が半分になるかも
+0
-0
-
338. 匿名 2023/08/06(日) 14:36:27
>>234
仕事が楽しい人間もいるんやでw+3
-0
-
339. 匿名 2023/08/06(日) 14:36:31
>>328
経営側ですか?+0
-0
-
340. 匿名 2023/08/06(日) 14:37:48
>>97
30台前半でそんだけ貰えれば御の字
最終的に1500に届くかも
玉の輿を捕まえておめでとー🎉🎉🎉
幸せな人生を歩んでね+12
-1
-
341. 匿名 2023/08/06(日) 14:38:01
>>1
アラフォー夫婦
夫 年収5000万 関関同立中退のち専門卒
私 都内女子中から附属大卒 中小企業で事務
勤務先で下請けをしてた夫と知り合い結婚。
下請けのフリーの人は沢山いたけど、その中で一番稼いでると思う。
+8
-3
-
342. 匿名 2023/08/06(日) 14:39:28
>>78
うちは中の上くらいかな
ただ子供達は美形
特に下の子は滅多にいないレベル+1
-2
-
343. 匿名 2023/08/06(日) 14:40:29
>>15
早いわwww+6
-0
-
344. 匿名 2023/08/06(日) 14:40:56
>>111
おおおおおーーーーー!!!
本当の高年収の奥さんが降臨
早朝にお掃除したご利益がありました+21
-6
-
345. 匿名 2023/08/06(日) 14:41:02
>>306
私医者だけどアプリで結婚したよ
忙しさなんて人それぞれw+16
-4
-
346. 匿名 2023/08/06(日) 14:42:39
>>113
日本がビ〇ボーになりつつあるのを肌で感じました
そういえば会社の課長は年収1000届いているか怪しい+2
-1
-
347. 匿名 2023/08/06(日) 14:43:29
>>190
アプリの自己申告信じてるアホ+2
-4
-
348. 匿名 2023/08/06(日) 14:43:57
>>117
ほんとこれ
お家にお金が沢山あるので娘さんは自由な進路を選べるよ+9
-4
-
349. 匿名 2023/08/06(日) 14:45:38
>>182
土日休みで高年収
建設業界では勝ち組だよ+3
-1
-
350. 匿名 2023/08/06(日) 14:45:59
>>28
旦那35才
大手勤務850万
旦那も私も高卒
出会ったのは地元の先輩仲間
結婚10年、専業主婦子供3人(7.5.2才)
マイホーム、車2台(1人一台必須)
旦那の周りの友達もこんな感じ多い
ほぼみんな専業主婦だな+54
-7
-
351. 匿名 2023/08/06(日) 14:47:04
>>339
雇われですね
去年の結婚記念日なんて新車の外車をプレゼントしてもらったらしくて我が家とは住む世界が違うなと思いました(笑)+3
-0
-
352. 匿名 2023/08/06(日) 14:47:14
>>136
勤務医だと全然金持ちじゃないのにガルちゃんでは誤解されてるよね。商社や外資の嫁のほうがよほど金持ち。ボーナスや自社株、退職金とかすごいよね。+59
-6
-
353. 匿名 2023/08/06(日) 14:47:31
>>239
大昔はその組み合わせもあったけどここ二十年はほとんどない
看護師が嫁だと頭の具合で子供医者に出来ないからね+23
-19
-
354. 匿名 2023/08/06(日) 14:47:35
33歳、早慶卒、去年の年収3500万、出会いはアプリ
でも外資勤めでほぼインセンティブだから年収読めない
今年は2000万切る可能性もある
私は同い年MARCH卒
+8
-5
-
355. 匿名 2023/08/06(日) 14:48:37
>>251
田舎こそ、漁師、農家、とかうまくいってる人って普通に若いのに年収1000超えみたいな人いる。
+13
-4
-
356. 匿名 2023/08/06(日) 14:49:25
>>222
あの日大卒で高年収とは驚き
何はともあれ、おめでとうーーー+2
-0
-
357. 匿名 2023/08/06(日) 14:50:32
>>1
年収1800万
東工大から東工大マスター
自分は東工大学部からロンダで東大マスター
大学の同級生+13
-3
-
358. 匿名 2023/08/06(日) 14:50:45
>>275
ずっと専業でいれるような家庭ならそれなりに共有財産があるでしょ。+35
-3
-
359. 匿名 2023/08/06(日) 14:51:01
>>228
最近の旧帝大はドケチだからね
人件費を削るわ削るわ
+4
-1
-
360. 匿名 2023/08/06(日) 14:51:33
>>19
プラスはどういう意味なの?+2
-1
-
361. 匿名 2023/08/06(日) 14:52:04
>>305
医者と呼ぶ人は偽医者w+5
-10
-
362. 匿名 2023/08/06(日) 14:53:12
>>352
でも勤務医でもかけもちしてるから、2000万はあるでしょ?
十分高収入だよ。+15
-12
-
363. 匿名 2023/08/06(日) 14:53:13
>>235
うちのスナックに来てくださいとかマンション投資どうでしょうかとか
変な営業マンが現れそう💦+26
-1
-
364. 匿名 2023/08/06(日) 14:53:31
>>351
稼いだ分だけ全部使ってそう。。。+4
-2
-
365. 匿名 2023/08/06(日) 14:55:14
>>265
開業医は会社の社長さんだね+2
-1
-
366. 匿名 2023/08/06(日) 14:56:35
>>267
高年収の夫をゲットしておめでとうーーー
不倫されないように注意してね+1
-10
-
367. 匿名 2023/08/06(日) 14:56:35
>>282
ご免なさい。
主人の会社のお茶汲みでその辺の男性サラリーマン以上の給料を貰ってます。
滅茶苦茶楽です!
現在人生イージーモード!
これが永遠に続きますようにm(_ _)m
+29
-9
-
368. 匿名 2023/08/06(日) 14:57:24
>>202
お金持ち=浮気する
ってその思考がもう貧乏。そうであってほしいという妬みだよね+45
-4
-
369. 匿名 2023/08/06(日) 14:58:33
>>277
浮気すると演奏に深みが出るかもww
まあ必要経費だね+4
-0
-
370. 匿名 2023/08/06(日) 15:00:42
>>286
学歴が月とスッポン(失礼)なのに高年収の男性を捕まえる才能が素晴らしい+2
-2
-
371. 匿名 2023/08/06(日) 15:01:00
>>362
大学病院だとないな(笑)
うちは夫1200万私時短で700万だけど
夫は大学病院でバイト何個もやってこの年収、私はフレック6時間勤務で育児100%やって土日祝休み家賃補助月10万もらってこれだから大学病院の医師なんてほんとに割に合わないなーと思ってる。
研究がしたいとのことだから応援はしてるけど自分だったら秒でもっと効率良いところに転職する。
大学病院勤務の医師は本当にまじめなんだろうね。
コロナのときもオムツはいて系列病院行って寝ずに研究してたよ。
出会いはゴルフ場。
お互い会員権もってるゴルフ場のコンペで出会いました。+21
-3
-
372. 匿名 2023/08/06(日) 15:01:57
身近な例
有名大卒(偏差値75位)、年収数千万円、実家が資産家、女性側、有名大卒(偏差値65位)、高収入(上位1%位)実家は普通
会社の同僚男性に、学生時代の友人を紹介したいのであってもらえないかと頼まれてました。+2
-4
-
373. 匿名 2023/08/06(日) 15:02:10
>>289
ご実家が太い家なのが羨ましいです
私もそんな家庭に生まれたかった+6
-1
-
374. 匿名 2023/08/06(日) 15:02:51
>>37
嘘バレバレ+19
-1
-
375. 匿名 2023/08/06(日) 15:06:04
>>306
科によるよ。
定時キッカリに帰ってオンコール無い科もあるし。
眼科、皮膚科、耳鼻科とか。病院によっては泌尿器も。
逆に病院住んでるの?ってくらいずっといる科の先生もいる、+12
-1
-
376. 匿名 2023/08/06(日) 15:06:08
>>8
そういうことなら高収入の人たちが集まりそうな結婚相談所に登録するのが一番の近道だと思うよ。金持ちと付き合えても遊ばれて終わりパターンとか時間の無駄だし+19
-2
-
377. 匿名 2023/08/06(日) 15:06:18
>>334
70代のガル民もいるらしいから、有り得なくはないよ!+5
-0
-
378. 匿名 2023/08/06(日) 15:07:18
>>11
まずいくらからという議論で紛糾+2
-0
-
379. 匿名 2023/08/06(日) 15:07:19
>>135
地元で開業してたらバレるけどねw
初対面や付き合いの浅い人は、設定変えるけど+19
-0
-
380. 匿名 2023/08/06(日) 15:08:35
>>317
うわー+0
-3
-
381. 匿名 2023/08/06(日) 15:09:19
>>323
浮気されてるのね+3
-6
-
382. 匿名 2023/08/06(日) 15:09:19
>>196
ここまで僻み丸出しだとむしろ面白い😂+5
-3
-
383. 匿名 2023/08/06(日) 15:09:54
>>261
子供何人ですか?+3
-3
-
384. 匿名 2023/08/06(日) 15:10:04
夫(29)は国立大学院卒、理系研究職 年収800万
私(27)Fラン私立文系卒 不動産営業 年収900万+5
-5
-
385. 匿名 2023/08/06(日) 15:11:02
>>142
そもそも学歴が違いすぎると出会うキッカケがない。
そういう意味で大体同等の人と出会う。
その中から可愛げやら教養やらのある人を探すって感じだと思う。
+17
-1
-
386. 匿名 2023/08/06(日) 15:12:21
>>313
なんか新しいタイプだよね+4
-0
-
387. 匿名 2023/08/06(日) 15:12:23
年収5000を超えるには自由診療オンリーにする必要があるらしい
よほど腕に自信がある医者でなければ難しそう+2
-0
-
388. 匿名 2023/08/06(日) 15:13:20
自営業
2億のマンション一括購入で住んでる。
再婚同士+4
-1
-
389. 匿名 2023/08/06(日) 15:13:38
旦那には言えないけど、まあATMだよね+4
-1
-
390. 匿名 2023/08/06(日) 15:14:11
>>148
ホント こんなとこで答える意味わからないね+3
-0
-
391. 匿名 2023/08/06(日) 15:14:15
>>41
通報しマスタ(ロ_ロ)ゞ+5
-2
-
392. 匿名 2023/08/06(日) 15:14:48
>>384
年収は学力で無く仕事力で決まるのですね
と言っても旦那さんは稼いでいる方
うわああああー!!!な年収の研究職が大学にゴロゴロいるから+3
-2
-
393. 匿名 2023/08/06(日) 15:15:14
>>368
横だけど、まぁお金ある男は浮気や彼女いる確率はかなりかなり高いと思うよ、
だから言いたいことはわかる。+9
-13
-
394. 匿名 2023/08/06(日) 15:15:15
夫32歳歯科医師、大卒
雇われ医院長、年収1000万
私27歳歯科医師、大卒
従業員、年収700万
同じ職場で知り合った
+6
-1
-
395. 匿名 2023/08/06(日) 15:15:22
>>4
勤務医と開業医でだいぶ違うよね?
特に大学病院勤務はお給料低すぎてみんなバイト(医療)で稼いでると聞いた。+30
-0
-
396. 匿名 2023/08/06(日) 15:15:24
>>14
来ました+17
-1
-
397. 匿名 2023/08/06(日) 15:21:51
>>28
普通じゃない?+5
-3
-
398. 匿名 2023/08/06(日) 15:21:53
>>351
雇われでそんなにいくのが謎
不思議すぎる…
精々手取り50万くらいがいいとこだと思うけど…
日当2万、土日休みとしても手取り44万だよ+5
-1
-
399. 匿名 2023/08/06(日) 15:22:06
旦那35歳 推定1500万?(母が少なくても1500万と言っていた)、大卒、公認会計士
私25歳 現在0円(専業主婦)、専門卒、結婚前は看護師500万円
母の紹介(母と同業)+1
-2
-
400. 匿名 2023/08/06(日) 15:22:10
>>38
うち年1のボーナス今年は700万だった+8
-1
-
401. 匿名 2023/08/06(日) 15:22:19
>>13
ひぇー🤯+62
-2
-
402. 匿名 2023/08/06(日) 15:24:29
>>400
ボーナスないから羨ましいー+3
-2
-
403. 匿名 2023/08/06(日) 15:25:47
>>185
そのわりに医者からアプローチされたらころっといくよね
医者と結婚した多くの看護師が言う決めセリフが医者とは結婚したくなかったけど~
あとは大学時代医学部の男がいるサーカー部とか男系の部活のマネージャーやったり+17
-6
-
404. 匿名 2023/08/06(日) 15:26:42
>>1
日本の金持ちはたかが知れてるよ。
こちらが心配。中国系資本が宮崎で森林大量買収 東京ドーム150個分 報告書に載らない〝ステルス作戦〟実態がつかめない大問題girlschannel.net中国系資本が宮崎で森林大量買収 東京ドーム150個分 報告書に載らない〝ステルス作戦〟実態がつかめない大問題 都城での買い主は福岡県に本社を置く企業。代表者は中国人とみられ、太陽光発電を手がけているという。問題点の第1はここだ。 林野庁は毎夏、「外...
+5
-2
-
405. 匿名 2023/08/06(日) 15:27:34
>>404
比較する意味…+1
-2
-
406. 匿名 2023/08/06(日) 15:27:55
主人、公務員600万、大卒
私、地方信用金庫正社員400万、大卒
出会いは合コン+4
-7
-
407. 匿名 2023/08/06(日) 15:30:01
>>71
ガハハ!来週手術がんばれよ!+10
-3
-
408. 匿名 2023/08/06(日) 15:30:36
>>322
私との学歴差を出すためです。+1
-1
-
409. 匿名 2023/08/06(日) 15:31:24
>>403
ま、別に好きにしたら良いんじゃね知らんけど+4
-3
-
410. 匿名 2023/08/06(日) 15:31:49
同じ中学校だった旦那は高卒で電気工事士として働き、独立して株式会社にして
今年収1200万円
私は大卒
+6
-4
-
411. 匿名 2023/08/06(日) 15:32:17
>>288
そうそう、高校で成績良くて地方銀行入社して会社の人と結婚(男性は皆一流大学)って人もいる。
+5
-2
-
412. 匿名 2023/08/06(日) 15:33:40
>>362
大学病院の業務は全て無給で働かされてた“無給医”が2018年だかにYahoo!ニュースで取り沙汰されて炎上、しぶしぶ時給1000円になってるよ今。
バイトの時給はいいから、どれだけバイトするかによって年収は変動する。でもそのバイト先も、コロナ禍で貧困化して少なくなってみんなで取り合ってる状態。大学病院からの給与だけなら250万ぐらいだよ。+10
-2
-
413. 匿名 2023/08/06(日) 15:36:21
夫は東大、私は女子大です
友達の紹介で出会いました
夫は高収入ですが激務と重圧で
本当に大変そうです
夫の知り合いには過労死や自殺した人
もいます
収入がなり減ることになってもいいから
激務から解放させてあげてほしいと
切実に思っています+10
-2
-
414. 匿名 2023/08/06(日) 15:39:35
>>362
2000万なんてないよ?
何歳でそのくらいになる?+2
-9
-
415. 匿名 2023/08/06(日) 15:40:11
>>335
あの頃は貧乏学生で(後から知ったけど、実家はお金あるけど無駄な贅沢はさせない主義、理系で勉強が大変だからバイトも短期とかでしか出来ない)
婚活というよりはただひたすらに好きだったよ
デートはてんやだし、ワリカンが基本だし、お金ないから記念日のプレゼントも質素だしw
社会人になってまさかこんなに稼ぐ様になるとは思わなかったなー
ある意味当たりを引いたんだと思う+21
-4
-
416. 匿名 2023/08/06(日) 15:41:12
>>406
都会だとふ~んで終わり 何も起きない
田舎なら大富豪スゲー!!!と大騒ぎになるレベルだね
+2
-1
-
417. 匿名 2023/08/06(日) 15:43:40
>>5
38歳月手取り40万はどう思いますか?+17
-37
-
418. 匿名 2023/08/06(日) 15:43:48
>>117
↑こういう人って幸せな医師妻を見たら嫉妬で発狂するのかな+9
-5
-
419. 匿名 2023/08/06(日) 15:47:38
うち旦那750で私350位。
派遣先の社員が旦那でした。+2
-1
-
420. 匿名 2023/08/06(日) 15:48:05
>>418
程度の差があるけど、人間は妬み僻みの感情を持つ
>>117を温かい目で見守ってあげな 笑+1
-5
-
421. 匿名 2023/08/06(日) 15:49:00
>>206
そうそう。あくまで平均を基準とした場合の話なんだけど無駄に()マウント取りたがる人多くてさすがガル民って感じ+7
-1
-
422. 匿名 2023/08/06(日) 15:49:33
>>393
高収入でもないのに浮気して離婚後に、
子供への養育費未納で揉めてる元夫婦はいるよ
慰謝料も雀の涙
だったら金持ち夫の方がいいよね+12
-2
-
423. 匿名 2023/08/06(日) 15:57:36
>>193
怠けたいだけだね+5
-14
-
424. 匿名 2023/08/06(日) 15:57:46
>>4+10
-1
-
425. 匿名 2023/08/06(日) 15:59:17
>>400
お仕事なんですか?
すごすぎます。+0
-1
-
426. 匿名 2023/08/06(日) 16:01:41
>>397
普通ではないかな。中央値って500万足らずとかじゃなかった?+1
-3
-
427. 匿名 2023/08/06(日) 16:03:36
>>63
1000万ちょっとだと下手したら子供の手当とか無償化とかもなかったりするし、保育料が高いとかでカツカツなのは本当かもよ。手取りにしたら700万ちょっとだし+11
-2
-
428. 匿名 2023/08/06(日) 16:04:25
>>3
自分は子供大きくなったからパート出たけど、周りの高所得妻たちは専業多いけどほぼワンオペで忙しそう。奥さんが家庭守ってくれてるから安心して旦那さんも働きに行けるんだろうなと思う。お子さんも賢い子が多い。ワンオペで子育て大変だった自分にとっては、外で稼いで家のことはそこそこが一番楽だから、きちんとしてる専業は尊敬する。+34
-6
-
429. 匿名 2023/08/06(日) 16:04:31
>>416
中途半端な地方都市です
どちらも浪費家ではないので満足しています♡+2
-3
-
430. 匿名 2023/08/06(日) 16:05:36
>>28
800万なら大手なら平でも普通にもらえるから
1000万じゃない?大手でも役職ついてないといかない+17
-3
-
431. 匿名 2023/08/06(日) 16:06:40
>>46
ヨコだけどそれも才能。ライバル少ない隙間産業狙えるという意味では。世の中にはブサイク、低収入な旦那さんもたくさんいるから。
+20
-4
-
432. 匿名 2023/08/06(日) 16:06:43
>>356
横
日大は確か社長が一番多い大学だと記事になってた
うちの取引先の社長も日大(うちは夫婦共に早稲田
体育会系でハングリー精神が強いからかね+5
-1
-
433. 匿名 2023/08/06(日) 16:07:38
>>416
うちの地元の田舎でも中間層よ…寧ろ少ない
うちの姉夫婦大企業勤めで1600万いくから+2
-3
-
434. 匿名 2023/08/06(日) 16:09:14
>>410みたいなの現実的だわ+2
-2
-
435. 匿名 2023/08/06(日) 16:10:53
>>56
なら就職したなら親の金もつかうなよ
遺産ももらうなよ
綺麗事ばっかいってるくそ+9
-3
-
436. 匿名 2023/08/06(日) 16:12:14
>>275
よく職場の貧乏パートさんがそれ言ってたわwお金ない上に旦那さんと価値観違うから熟年離婚考えてるとか言ってたよ。私が家庭の事情で専業になるときにそれ必死で説かれたけど、お金もあって夫婦の価値観も一致してる、子供も健やかに育ってるから大きな衝突も無く離婚する理由が見当たらないんだよね。ほんとにお金の余裕は心の余裕だと思う。+36
-4
-
437. 匿名 2023/08/06(日) 16:12:26
>>134
田舎歯科医でそれくらいだよ
もっともらえるよ+5
-3
-
438. 匿名 2023/08/06(日) 16:13:08
>>33
ずば抜けた美人の看護師は医者が放っておかない
なのに美人を手に入れた医者は普通の看護師と不倫する
何故+94
-7
-
439. 匿名 2023/08/06(日) 16:13:45
夫 専門卒 会社経営 年収2000万
私 高卒 年収200万
自分のお小遣いは自分で稼ぎたいと思っているので、夫の会社で事務させてもらってます。+4
-3
-
440. 匿名 2023/08/06(日) 16:14:10
>>416
いやいやいや。田舎でも普通でしょ。+2
-1
-
441. 匿名 2023/08/06(日) 16:14:41
夫は四大卒でサラリーマンからの経営者。
高校の時に友達の紹介で付き合いました+1
-2
-
442. 匿名 2023/08/06(日) 16:15:26
>>189
元同級生とか運命感じるね!+6
-4
-
443. 匿名 2023/08/06(日) 16:18:18
同じ高収入でも代々続く名家の御曹司で家業継いだ、中卒高卒だけど経営者で稼いでいる、一流大学から一流企業とか色々いる。
学歴も家柄も良い男性の奥さんは本人も学歴家柄良いイメージ。
一般家庭出身だけど高学歴高収入という男性の奥さんは一般家庭出身者もいる。ただ皆さん良い大学出身者のイメージ。
中卒高卒だけど経営者という男性の奥さんは高卒専門卒多い。一番高学歴の人で短大卒だった。
ただ、ほぼ全員気立ての良い美人だった。美人じゃない人もいたけど少なくともブスじゃないし性格と地頭良さそうだった。
+4
-2
-
444. 匿名 2023/08/06(日) 16:19:41
>>26
まさに今白い巨塔の再放送見てるけど、財前や東教授の家が立派すぎてビビったし、奥様方もゴルフ、ホテルでランチとか優雅すぎる。国立医学部の教授ってそんなに儲かるのかな?一方では江口洋介の貧乏感。教授、助教授でここまで待遇違うか?と思った。+5
-2
-
445. 匿名 2023/08/06(日) 16:22:43
>>352
地方フリー勤務医年収3500あるよ、働き方次第じゃない?大学病院とかはぜんぜん稼げないよね…。謝礼金すごいもらってたけど+14
-2
-
446. 匿名 2023/08/06(日) 16:22:46
旦那その部類だけど、私自体は年収300だから安心出来ない。
旦那ありきでの生活の余裕だもん。
普段の食生活とか日常生活で我慢することはしないけど、年人に何回も海外旅行したり、ハイブランド買ったりはしない。
私自体が年収2000とかなら多少の贅沢をする気にはなるけど+2
-2
-
447. 匿名 2023/08/06(日) 16:23:21
>>406
高収入???+0
-2
-
448. 匿名 2023/08/06(日) 16:23:25
>>15
唐突ww
+5
-1
-
449. 匿名 2023/08/06(日) 16:26:05
>>117
勤務医の嫁で娘三人いるけど、皆頭の方は私に似て少し残念なんだよね。ちなみに大病院の近くだから医師の子供はゴロゴロいるから今の所すごくも何ともない。なるべく良い進路に進んでもらえるようお金は頑張るけど子供三人もいるし、それも限度あるしなあ。医師の娘は良い肩書かもしれないけど、お金目当てで近づかれたり困ったことも多そうで。+12
-2
-
450. 匿名 2023/08/06(日) 16:28:55
>>33
子供の通ってる教室でお父さんが医師の方が多いけど、お母さんも医師率が高い。
看護師の方は、めちゃくちゃ美人。+44
-6
-
451. 匿名 2023/08/06(日) 16:30:25
>>414
40歳、地方都市の県立病院勤務だけど、超勤入れて去年は2400あったよ。副部長なので、これから部長になると役職手当も上がるかも。同期の雇われ医院長になった人は多分もっと貰ってる。そうなると経営側ってことなんだろうけど。+6
-5
-
452. 匿名 2023/08/06(日) 16:30:30
>>5
世の中的には手当、控除、税率が削ぎ落とされてる所得層では+10
-1
-
453. 匿名 2023/08/06(日) 16:33:17
>>323
いや、実際年収1500の男が浮気してないやついないですって言ってたからさあ+5
-15
-
454. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:08
>>6
都内だと3000万くらいじゃない?+21
-9
-
455. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:04
>>107
がる名物、1000万はカツカツおばちゃん+6
-2
-
456. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:37
>>317
あなたに同情しちゃう〜+1
-4
-
457. 匿名 2023/08/06(日) 16:36:57
>>141
色々あるよね。うちの周りの医師嫁は円満夫婦ばかりだわ。マウントとかでもなくほんとに幸せ、旦那さん大好きが伝わってくる感じ。自分もそうだしね。でも基本的に医師って狭い世界でチヤホヤされてるから性格に難ある人も多い。その中で夫婦上手くいってるのは凄いことかもしれない。+11
-3
-
458. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:00
>>302
超美人でモデルとかやってた友達旦那に浮気されてるし、職場の美人な上司も旦那と別居だよ
確実に子供の方が得+4
-7
-
459. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:55
>>454
1000万くらいかな+4
-15
-
460. 匿名 2023/08/06(日) 16:38:49
>>247
同期ガル民かな(笑)+14
-1
-
461. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:18
>>453
多分頭お花畑の人は気づいてないだけだと思う、旦那の浮気に+5
-8
-
462. 匿名 2023/08/06(日) 16:40:28
>>455
ニートが書いてんだよ+4
-2
-
463. 匿名 2023/08/06(日) 16:40:49
>>210
やっぱり子供の数が関係してくるよねー。1000万も稼げば世間的に高所得の部類なのにね。年収だけ見て裕福かそうでないか分けるのは難しいと思う。+32
-2
-
464. 匿名 2023/08/06(日) 16:41:23
>>119
マウントとりた過ぎて誤読までしてて草+13
-3
-
465. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:23
>>414
48歳でそのくらいの独身医師しってるのよ
モテないって+3
-2
-
466. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:38
>>38
ITなんだけど、600〜700万はごろごろいる。
なので、高収入は800万〜かな。+9
-5
-
467. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:38
>>356
ありがとうございます。あの日大!確かにそうですよね。色々ありすぎて笑
主人も、もううんざりしていてニュース見たくないって言ってます。
>>432
確かに!主人は50代前半なのですが大学の同期で会社経営している社長さんが多いです。学年的にたまたまかもしれませんが+6
-2
-
468. 匿名 2023/08/06(日) 16:42:51
大阪だとどれくらいでいい生活送れるの?+3
-2
-
469. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:29
>>461
別にお金稼いでくれて全部家に入れてくれるなら好きにしてくれてもいいと思っちゃうわ
こっちも好きにやるし笑+2
-4
-
470. 匿名 2023/08/06(日) 16:46:40
>>427
そうそう
二人の子供が中学・高校・大学み~んな私立
8800万円のマンションを買う
こうなるとカツカツかも
+6
-5
-
471. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:08
>>169
ほんとそうだよね。高所得層は産むだけ損になっちゃってる。。+8
-1
-
472. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:36
>>1
都内国立理系院卒、1500万
都内国立文系、出会ったのは友達の紹介、私も年収950万+4
-4
-
473. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:00
>>159
子供3人偉い!
3人いたら正直1500万でも2000万でも十分って感じにならないよね。+16
-3
-
474. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:24
>>469
愛人作るぞ+3
-2
-
475. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:52
>>438
色んなお花を堪能したいからだよ
バラ・ヒマワリ・アサガオ・キク・ラン・・・
あちこちを飛び回る蝶々みたいだわ 🦋
+17
-4
-
476. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:13
>>56
えー、でも私お年玉大好きよ
他人からもらってたけど+5
-4
-
477. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:26
>>439
旦那さんがこんだけ稼いでいるならお家でゴロゴロできるレベル
真面目に地道に働いているので尊敬しま-す+1
-2
-
478. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:32
>>33
友達にいるよ、旦那(医者)と妻(元看護師、今専業主婦)のカップル。
妻の父は地元で有名な大病院の医者。+11
-8
-
479. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:10
>>472
理系でその年収にはなりません+2
-13
-
480. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:19
>>136
美容外科とか儲かってそうだけど、金儲けでやってないところはそうでもないのかな?+1
-4
-
481. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:05
>>245
ヨコだけど、専業主婦なのに全然心の余裕ないんだね。ふふ、って笑ってクローズにしとけばいいのに。共働きの人をそんなに攻撃するのも品がなくて、残念な人+6
-12
-
482. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:15
>>444
それは昭和の話かも
コンプライアンスが面倒くさい令和の今は難しいかもね+5
-1
-
483. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:34
>>67
そうそう。家もそうだけど、そもそも高所得な旦那さんは仕事に生きがいもってるから、自分のお金で〜とかケチくさいこと言う人は低所得者に比べて少ないよ。お金の管理は奥さんに任せて自分は好きな仕事を好きなだけしてきてるから。そういう人の奥さんは家計の範囲内で好きな物買う倹約家な人も多いよ。もちろん子供の教育費もしっかり貯めてるし。+1
-6
-
484. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:48
>>474
みんな夫を好きで大切にしてるんだね
なんかイマイチ独占欲とか好きだとか思ったことがないからどーぞとしか思えないや
私は1番自分が好きだから愛人作っても沢山お金くれればOKだな、あと病気さえなかったら好きにして良いし、慰謝料沢山くれるなら別に離婚してもいいや+3
-3
-
485. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:49
>>122
向こうも同じこと思ってるよ笑
「こんな頼りない女と結婚なんて無理だわ」+5
-2
-
486. 匿名 2023/08/06(日) 16:57:10
>>445
お医者さんに格差が表れてきたね
腕の良さとコミュ力の良さが高年収を生むかも+4
-3
-
487. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:08
>>13
会社経営、外資、IT、テレビ局、商社
あと何?+10
-20
-
488. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:41
>>447
田舎の現実はこんなもんだよ
どんなに残業しても係長は年収400
都会なら年収1000行くかもしれないけど+1
-2
-
489. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:05
>>115
ヒモとは違うような。ヒモって主夫とも違う、ほんとに何もしない、下手したら奥さんのお金でずっと遊んでる人のことだから。専業は子育ても家事もしてるんだし、、、。+3
-3
-
490. 匿名 2023/08/06(日) 17:00:53
>>449
ついに医者の嫁が現れた ありがとうー
団塊の世代がほとんどいない2050年は医者余りが起きると思うよ
だからお子さんの特性を生かせる学部が安全だよ+6
-9
-
491. 匿名 2023/08/06(日) 17:01:53
>>235
俺は医者の息子だって威張ってる問題児が近所にいるけど、医者の子はマジで私立小に行った方がいい、棲み分け必要。+23
-2
-
492. 匿名 2023/08/06(日) 17:01:55
>>461
なんか可哀想
周りにロクな人いないんだろうね+6
-2
-
493. 匿名 2023/08/06(日) 17:02:49
>>479
え?
全然なるよ+8
-2
-
494. 匿名 2023/08/06(日) 17:03:21
>>450
頭の良い旦那さんと美人の奥さんの組み合わせ
ここから高偏差値イケメンが生まれる気がする
競走馬の作り方みたいだけどね+6
-3
-
495. 匿名 2023/08/06(日) 17:04:23
インスタとかみてるとすごいお金持ちがいっぱいいてお金持ちがたくさんいるように錯覚するよね。気をつけないとと思って過ごしてる。+4
-1
-
496. 匿名 2023/08/06(日) 17:05:12
>>38
600万で家事育児やってくれる旦那がベストよ+27
-6
-
497. 匿名 2023/08/06(日) 17:05:41
>>229
ヨコだけど、あたり強くなると言うよりは知られたとたん、病気のこと色々聞かれる。専門だと答えれるけど、他の科ならネットで調べた程度を答えれるレベル。医者なのにって思われるかもしれないけど、医学書ってほんとに勉強範囲広くて他の科のことは忘れてたりする。救急医でも広く浅く知ってる程度。だから聞かれても、その人がネットで調べてきたこと程度しか言えなくて申し訳なくなる。+26
-2
-
498. 匿名 2023/08/06(日) 17:06:01
>>458
旦那さんはキャバクラで面白い話を楽しむ程度に持ち込めれば
人生が上手く行く気がするよ
美人奥さんの采配が問われる+2
-1
-
499. 匿名 2023/08/06(日) 17:08:40
>>472
こんだけ年収があったら米国の名門私立大を狙えるよ
子育て頑張ってね-+2
-2
-
500. 匿名 2023/08/06(日) 17:09:26
>>371
わかる、それめちゃくちゃリアル。
従姉妹が医者と結婚して、興味本位で年収聞いたら1000万届いてなくてびっくりした。まだ若いのもあるかもしれないけど。。
生命を守るプレッシャーすごいのにそれだけしか貰ってないなんて信じられなかった。呼び出しも多いみたいだし、賢い人が一生懸命勉強し続けて身を粉にして働いてくれてるんだから、もっと手厚く報いてあげてほしい。+14
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する