-
501. 匿名 2023/08/06(日) 15:16:24
>>17
私もそういうふうに思ってたんだけど、低金利のこの時代はむしろ今資産価値のある駅チカのマンションを買って、10年ごとに家を住み替えて、資産を作っていくほうが現実的だという説をきいて、ここ最近、10年住む新築の駅チカマンションの情報ばっかみてる。
管理費と修繕費積立金高くなるから、古めなマンションは住めないから、終の棲家は戸建てかなと思う。+5
-8
-
502. 匿名 2023/08/06(日) 15:19:08
>>132
何様だよwww+48
-5
-
503. 匿名 2023/08/06(日) 15:19:44
>>382
カバーしてるのは独身の人だけじゃなくて、既婚で既に子育ても済んだ人もしてますよー。誰しも普通子育てで大変な時期があるから社会みんなでフォローしてこうってだけで。一生フォローする側なのはその人の問題かと思います~+4
-22
-
504. 匿名 2023/08/06(日) 15:23:02
>>75
古い価値観でくっだらない人生だねーw
きっと現実では満たされてないんでしょうね…+38
-2
-
505. 匿名 2023/08/06(日) 15:24:50
>>314
え~いくつになってもときめきは大事よ。
気持ち悪くなんてない+36
-2
-
506. 匿名 2023/08/06(日) 15:26:35
精神疾患と虐待と離婚は遺伝していくから、自分は絶対しないと決めても無意識でそうなる。
もし自分の子どもがいたら同じ不幸を連鎖させたくない気持ちが強くて独身選んだ。
+20
-1
-
507. 匿名 2023/08/06(日) 15:28:44
>>6
私も。痛いし無理。
統合失調症だし、相手いないんだけどね。ハハハ…+78
-1
-
508. 匿名 2023/08/06(日) 15:29:05
>>476
横
実家相続したら平屋に建て直そうと思ってる。
ひとりなら、2LDKくらいで充分かな+20
-0
-
509. 匿名 2023/08/06(日) 15:32:15
>>6
EDの人もいるよ+8
-0
-
510. 匿名 2023/08/06(日) 15:33:09
>>1
はーい!
43歳ですが、今のところひとりを楽しんでます。
他人と暮らすのは無理なので結婚はしません。
ずっと1人なのでストレスがないです。+42
-3
-
511. 匿名 2023/08/06(日) 15:34:25
手に職あり、年収もそこそこ。
男性に興味が無い訳ではないけど、アプリも結局飽きてしまうし、自由に海外旅行に行ったり、好きなものを買ったり、お酒飲んだり。
今の生活が向いているんやろな~。by43歳。+7
-3
-
512. 匿名 2023/08/06(日) 15:36:04
独身最高。
私は生きている、自由だと毎日実感してます。+13
-0
-
513. 匿名 2023/08/06(日) 15:40:35
>>479
めっちゃ分かります。ガルだと障害系は有無を言わずマイナスくらうけどさ。
自分の魅力次第だよって思うよね。
+4
-17
-
514. 匿名 2023/08/06(日) 15:41:07
私が心配するのは親と実家にいる高齢の猫と自分のことだけ。自分以外の人って思い通りならないから悩むストレスは半端ないだろうな~って思うし悩みたくないわ。
+11
-0
-
515. 匿名 2023/08/06(日) 15:46:17
>>405
私も同年代です。
この年齢からの結婚のメリットとデメリットを天秤にかけると圧倒的にデメリットに傾く
それと結婚って付き合う人が増えるから面倒くさがりの自分には無理すぎる。+30
-1
-
516. 匿名 2023/08/06(日) 15:47:24
>>374
自分の父親含め、殆どの男性がav見てるよね、排泄と一緒なんだろうね+8
-4
-
517. 匿名 2023/08/06(日) 15:48:33
>>40
子供産まなきゃ大丈夫
自分でなんでもやる旦那もいるから+5
-10
-
518. 匿名 2023/08/06(日) 15:48:56
>>18+31
-6
-
519. 匿名 2023/08/06(日) 15:50:49
>>516
レベルがもうすごいよ。例えば「弥生みずき」で検索してみて。+1
-4
-
520. 匿名 2023/08/06(日) 15:51:39
>>22
同年代ですが、イケメンや綺麗な男性見ると
目の保養だなとしか思わないかな。愛でるだけで満足+43
-0
-
521. 匿名 2023/08/06(日) 15:51:54
はーい
独身決定です!
初めから結婚する気ないので友達の結婚報告はいつも嬉しいです
ガルちゃん見てると「友達が結婚して複雑…」等のコメント見るけど私は全然平気〜✌️+20
-2
-
522. 匿名 2023/08/06(日) 15:52:59
>>508
お風呂に天窓つけて、脱衣所とかトイレも風通しよく日当たりよくして、収納大きめ作り付けの作業机…
狭いマンションしか住んだことないからとにかく水回りの窓に憧れるw
家族が増えたらとか子が独立したらとか、将来設計なく完全に自分のためだけに居心地のいい空間を作るって夢だわ。私はお金も土地もないんだけど。
素敵な家を建ててね!+9
-3
-
523. 匿名 2023/08/06(日) 15:53:54
>>475
言い訳したら何かあなたに迷惑かけてるんですか?
じゃあ何?
ブスでモテないから結婚できませんでしたって言えば納得するの?+9
-3
-
524. 匿名 2023/08/06(日) 15:55:53
>>59+17
-8
-
525. 匿名 2023/08/06(日) 15:56:42
>>513
だから美人だったらどんなに結婚に不利な状況でも結婚できて当たり前でしょ
ブスで魅力がない上に不利な条件てんこ盛りだからあきらめてんの
「ブスの上に○○だから」
これを察してください+8
-2
-
526. 匿名 2023/08/06(日) 15:56:49
>>16
面倒見なきゃいけないといいますか…
兄弟が病気だったりすると、結婚とかに気持ちが向かないんだよね。
+51
-0
-
527. 匿名 2023/08/06(日) 15:57:23
>>505
くだらない+2
-12
-
528. 匿名 2023/08/06(日) 15:58:38
パートさんがうちの娘がたまたまテレビに映ってそれを見た親が見たよ~って電話が来たの。もう今年もいよいよ花火大会がきて夏本番だよね。って話をうれしそうにしてきて本気でつまらなかった。
家庭持ちと幸せの基準が違うよね。化粧ネイル服バッチリで太ってて。私は綺麗にしてるって自己表現できるひど余裕のある生活なんだろうけど 10年後も花火大会の話をし続ける人生私には無理 変化がないと。
だから結婚向いてない。+7
-11
-
529. 匿名 2023/08/06(日) 15:59:27
>>1
まあこればかりは縁だからね。ホントに好きな人出てきたら歳関係なく一緒になっても良いし。事実婚でもいい。その辺はまだ判らないよ。+15
-0
-
530. 匿名 2023/08/06(日) 16:01:15
>>522
>完全に自分のためだけに居心地のいい空間を作る
やはり憧れますよね。おそらくまだまだ先のことだけど…
素敵な家建てられるといいなあ。
ありがとう+6
-0
-
531. 匿名 2023/08/06(日) 16:02:55
紙にとらわれすぎって感じもする。籍を入れないといけない!って価値観がね。別に一生独身って決めつけ無くても良い。その時の出会い。きちんとした人なら一緒に居てもいい。+1
-1
-
532. 匿名 2023/08/06(日) 16:05:02
終わりにはどうせ一人だし、自分の食い扶持がどうなるのか?だけが気がかり。
お金の心配さえなければ、一人がいい。孤独なんて感じない。結婚して子供育て上げたって最期は一人なんて人は大勢いる。
男の経済力にすがって結婚に逃げる人が多いのが現状だろけどね、わたしゃ違うよ。+21
-0
-
533. 匿名 2023/08/06(日) 16:06:41
親の死に耐えられるかな?
でもそのために結婚するもんでもないしな…
を繰り返してる34歳+23
-1
-
534. 匿名 2023/08/06(日) 16:13:37
>>493
固定資産税があるけど、賃貸よりは安いか+3
-0
-
535. 匿名 2023/08/06(日) 16:14:26
ガルちゃんに「結婚」っていう経験をしてほしいの。親戚づきあいとかさってしみったれたバツイチのおばさんに説教された(笑)そう 親戚義両親セットでついてくるよね絶対嫌だ!そしてこの人は結婚生活しか誇れる体験がなかったんだなって。それも嫌だ😫+5
-4
-
536. 匿名 2023/08/06(日) 16:15:14
子供が生めないと宣告されてから一人で生きると決めました
+6
-0
-
537. 匿名 2023/08/06(日) 16:17:37
>>22
同い年だ。私も独身
イケメンいるけど
もう今から恋愛する
体力がないや
駆け引きとか面倒臭い
+30
-0
-
538. 匿名 2023/08/06(日) 16:20:29
結婚すると90才まで生きるコースだからしたくない。
親が死んで自分が50才手前になったら退職金パーッと使ってからこの世とおさらばしたい。人間するの疲れた。+16
-1
-
539. 匿名 2023/08/06(日) 16:21:04
>>55
色々聞きたい。これ以上ないくらいの相性の良さとは例えばどんな事ですか?
それともしよければ破局の理由を…
私は転勤を機に捨てられました。+31
-1
-
540. 匿名 2023/08/06(日) 16:23:28
>>63
私は20代半ばまでは恋愛経験あまり無かったから、好きな人としてみたいって願望はあったのに、いざしてみたら汗が垂れる、挿れられてる方は結構痛い、アソコの匂いがダメで出来なくなった…
潔癖症には辛い+50
-1
-
541. 匿名 2023/08/06(日) 16:23:42
>>356
既婚者同士で旦那の収入や子供の進学の話をしてマウント大会やればいいのに+18
-1
-
542. 匿名 2023/08/06(日) 16:24:10
私は両親が他界して
介護の役目は全うしてる
もし結婚して相手の親の
介護問題が出たら
一切したくないなあ…
+12
-1
-
543. 匿名 2023/08/06(日) 16:25:53
>>7
働いてるなら大丈夫でしょ。+42
-1
-
544. 匿名 2023/08/06(日) 16:27:24
>>132
そういう貴方の将来は大丈夫なんですか?
パートナーが居て収入が高くても日本という沈没船の中に居ると
パスポート保有率が18%なので対外資産やビザを持ってる人は数%なので貴方はその数%の方ですか?+28
-2
-
545. 匿名 2023/08/06(日) 16:27:26
>>356
逆に既婚者や子持ちトピにはあまり独身者は絡んでこないのにね+12
-4
-
546. 匿名 2023/08/06(日) 16:27:34
>>528
意味分からない
どういうこと?+6
-0
-
547. 匿名 2023/08/06(日) 16:27:55
>>1
孤独死の準備を今のうちにしておこう。
周りに迷惑かけないでね!!+4
-15
-
548. 匿名 2023/08/06(日) 16:28:36
>>536+13
-2
-
549. 匿名 2023/08/06(日) 16:29:13
>>522
天窓は雨漏りしやすいらしいよ。+4
-0
-
550. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:04
性行為したいけど彼氏居ないから無理
持病あるし詰んでる+1
-0
-
551. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:30
>>545
それはない
ワーママ系トピでも独身がフォローしてる側の身にもなれってギャンギャン言ってるのよく見るし、政府の子育て支援系トピでも独身こそ支援しろとか言って大騒ぎしてるのよく見るよ+3
-14
-
552. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:40
>>356
たぬかな思い出した。+6
-7
-
553. 匿名 2023/08/06(日) 16:32:57
>>22
失礼を承知でコメントするんですが、周りに結婚しないの?とか相手は?とか聞かれるの、いつになったら落ち着きましたか?
私自身は諦めていますが親は諦めていないようで…+20
-0
-
554. 匿名 2023/08/06(日) 16:34:40
>>533
めちゃくちゃ同意の30歳+2
-0
-
555. 匿名 2023/08/06(日) 16:35:36
独身生活で別に何の不満もないけど職場でなんで結婚しないの?とか言われるのは面倒。+23
-0
-
556. 匿名 2023/08/06(日) 16:37:33
子供欲しくないなら結婚ってする必要性ないよね。子供いるなら父親がいたほうがいいけど。+15
-0
-
557. 匿名 2023/08/06(日) 16:38:38
>>508
私も実家相続したら平屋に建て直して住みたいんだけど、いくらくらいかかるんだろう。+7
-0
-
558. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:06
>>29
自分のことだけ考えればいいから楽でいい。結婚したら夫や夫の親のことまで考えなきゃいけなくなるかもしれないなんて想像しただけでもダルすぎる+20
-0
-
559. 匿名 2023/08/06(日) 16:39:30
>>55
そのパターンだと数年以内によい人と結婚している人が多いわ。結婚前にこれ以上ないってくらいいい相性の人は結婚したらそうでもなくなったりもよくある話。+72
-3
-
560. 匿名 2023/08/06(日) 16:44:09
>>6
分かる
女性向けAVのイケメンで綺麗な裸体でギリギリなので現実で小汚い人の裸だと吐くかもしれない
舐めてとか言われても無理だし、どの体制でもいれられたくない。+72
-1
-
561. 匿名 2023/08/06(日) 16:44:53
>>1
自由で気楽ならゴミしか集まらないガルちゃん来ないでしょ?家族ともうまくいっていないし友達もいない人間が集まる場所だよ+4
-7
-
562. 匿名 2023/08/06(日) 16:45:59
>>143
ゴミだな+3
-25
-
563. 匿名 2023/08/06(日) 16:46:11
27歳の時がラストチャンスでした
33歳なんだけどもう今更結婚してもな…って気持ち。体弱いし体力なくて家と職場の往復だけでヘトヘトで、結婚して仕事帰りにスーパー寄って買い物して夜ご飯作って…なんて考えられない。
体力的に出産育児にも耐えられないだろうし+16
-1
-
564. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:54
ちゃんと収入と貯蓄があれば独身のほうが気楽でいいよね。誰かと暮らすのってしんどいし。(親と暮らすのすら辛かった)既婚者になったら恋愛も生活も自由が奪われるイメージ。子供欲しいのであれば話は別だけど。+20
-1
-
565. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:17
>>21同居、非正規、歳の差婚、モラハラ、借金持ちの男性
選ばなければ女は確かに結婚できるけど、最初から苦労する結婚はしたくない女性が多い
+63
-1
-
566. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:19
>>21
相手選ぶのって普通じゃない?その言い方が選ぶ権利ないって言われてるようで、嫌だし失礼だと思う。
+71
-2
-
567. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:10
>>34
10年前に高校生の姪が叔母が23くらい?ってずいぶん年齢が近いなと思ってしまった…+43
-0
-
568. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:50
>>146
やれるもんならやってみな+0
-29
-
569. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:47
>>75
本当に幸せで満たされてる人は日曜にガルちゃんなんかにいないんだよ+31
-2
-
570. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:10
>>148
年金8万円でどうやって生活するのか知りたい+6
-1
-
571. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:17
ブサ男に選ぶ権利はないのが面白い
それが嫌ならシネば良い+1
-0
-
572. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:36
スピード結婚、スピード離婚してもう懲りた
なんで結婚したのか良くわからない相手と何十年もいるくらいなら一生独身の方がいい
マジで金と時間の無駄+8
-1
-
573. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:39
>>425
私の実家もだけど、田舎なら二束三文にしかならないよ
気力があるなら買取るか相続して、自分でのんびりDIYしていいかも+11
-0
-
574. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:17
>>40
ほんとそれ
共働きでも妻が料理や家事やって育児もやってって家庭多すぎて夢も希望もない+50
-1
-
575. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:50
26で指定難病になってから諦めて今34だよ。
もう自分には結婚なんて無理な世界線なんだなぁと割り切って過ごしてる。
子供も可愛いと思えなくなってきたし、子育てもめんどくさい。+6
-0
-
576. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:08
>>555
逆になんで結婚しなきゃいけないの?って返してみたら?+11
-0
-
577. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:09
家買わなきゃいかんのが面倒くさい+3
-0
-
578. 匿名 2023/08/06(日) 17:00:49
いやまじで、家と職場の往復だけでヘトヘトなのよ
正社員で子供3人育てて〜って人いるけど自分には無理
自分の時間ほしい+15
-0
-
579. 匿名 2023/08/06(日) 17:07:15
>>17
老後高齢者施設に入れたら人生成功だと思ってる。+15
-3
-
580. 匿名 2023/08/06(日) 17:07:35
>>466
さっきからしつこいな
何なのこのジジイ+1
-2
-
581. 匿名 2023/08/06(日) 17:09:44
>>6
分かる、そういう目で見られることがもう無理
少子化についてはほんとすみません、幸せな結婚して幸せな家庭を築ける人がなんとかしてくださいほんとすみませんて感じなんだ+112
-3
-
582. 匿名 2023/08/06(日) 17:10:58
>>28
数%じゃなかった?
もしかしたら初婚と再婚が混ざって数が大きくなったのかな
気楽に結婚・離婚を繰り返す人いるから+7
-0
-
583. 匿名 2023/08/06(日) 17:11:07
>>523
少なくとも兄弟を言い訳にするのは違うと思う
自分の次第だと思う
むしろ、知的障害の兄弟を打ち明けたとき、彼氏は守ってあげたいって気持ちになってくれた人ばかりだったよ。
そのことが理由で振られたことなんて一度もない。
+5
-17
-
584. 匿名 2023/08/06(日) 17:13:03
周りは家族がいて自分は孤独で惨めな老後になると思う。兄弟やいとこと交流あればまだいいけど、それも無いし。+1
-0
-
585. 匿名 2023/08/06(日) 17:14:14
>>572
それはだいぶ自業自得な感じでは+0
-0
-
586. 匿名 2023/08/06(日) 17:14:23
>>17
地方都市だけど、地下鉄駅から徒歩20分、徒歩圏内にドラッグストアやスーパーコンビニありの2LDK中古分譲マンションが500万だったので買おうか迷ってるけど、事故物件だったらキツイな…+7
-2
-
587. 匿名 2023/08/06(日) 17:18:03
>>1
時々ものすごく寂しくなる+10
-2
-
588. 匿名 2023/08/06(日) 17:20:02
>>14
確かに。
期待するから辛いんだよね
これが当たり前と思っていれば案外普通
私もそう+27
-0
-
589. 匿名 2023/08/06(日) 17:25:12
コロナ前は婚活頑張ってたけど、コロナで仕事探しで大変でお金もないし出会い探す余裕がない
探してたときも恋愛のトラウマがあって結局信用できなかったりするし出会えなかった
20代でさえ出会えなかったのにもう出会える気もしないし、人と暮らせる気もしない+4
-1
-
590. 匿名 2023/08/06(日) 17:26:24
独身だと訳ありに見られてるんじゃって思うことがある
それ以外は独り暮らしが気楽だし最高+6
-0
-
591. 匿名 2023/08/06(日) 17:28:20
>>35
一人暮らしでも実家暮らしでも親と仲良ければ同じくらい辛いでしょ+13
-1
-
592. 匿名 2023/08/06(日) 17:30:01
>>540
アソコの匂いって、男の人のは別に臭わないよ+0
-20
-
593. 匿名 2023/08/06(日) 17:30:35
>>585
結婚して一緒に住んでから発覚したことや色々隠されて騙されたから自業自得じゃない
+4
-0
-
594. 匿名 2023/08/06(日) 17:31:42
>>16
そのケースは深刻だってこの前ニュースでやってた+2
-0
-
595. 匿名 2023/08/06(日) 17:32:19
>>541
既婚者同士のトピだと負け確定のスペックだからこういうスレで説教してくるんだと思うよ。
結婚できたことくらいしか取り柄がないタイプ。
旦那の稼ぎが少ないのに働きたくないから専業主婦やってるような感じ。
私は家事育児やってるからこどおばとは違うのよ!賃金が発生してもいいはずなのよ!っていう。+21
-0
-
596. 匿名 2023/08/06(日) 17:32:36
>>580
自分がジジイなんでしょ
暑さで頭やられたのか+0
-0
-
597. 匿名 2023/08/06(日) 17:35:30
>>373
前向きなのはいいことだけど、ちょっとホラーだな…+6
-0
-
598. 匿名 2023/08/06(日) 17:36:49
アラフォーで婚活してみたけどマジで現実思い知るからオススメ
申し込んでくれた中で自分より条件のいい高収入の人とお見合いしてみたら良いと思う
お金や世間体にこだわる人ほど試して欲しい
私は生身のお相手と話す事で、お金持ちや良い人ってだけじゃ無理、自分がおばさんってわかってるけどおじさんと暮らしたくない!って悟っちゃった
私は最優先したいことが自由で、自由があれば一生働く事も孤独も耐えられるってやっと思えたよ
覚悟決まった+31
-1
-
599. 匿名 2023/08/06(日) 17:39:42
>>340
勘違い爺はどこにでもいるよ+16
-0
-
600. 匿名 2023/08/06(日) 17:41:31
>>510
孤独を感じることによって、そのストレスから体の中で炎症が発生し、血管系の疾患、例えば心血管疾患、脳血管疾患を発症するという研究があります。 免疫力が下がって感染症にかかりやすくなるため、肺炎など呼吸器系の疾患にかかってしまうという研究もあります。+4
-5
-
601. 匿名 2023/08/06(日) 17:43:18
>>600
集団でいる時の方が孤独感じるからセーフ!+13
-2
-
602. 匿名 2023/08/06(日) 17:44:35
>>592
あれの形態によっては臭うでしょ+13
-1
-
603. 匿名 2023/08/06(日) 17:44:56
>>572
決断早いのはすごく良い事だと思う!
相手に恵まれなかっただけで結婚というものを体験できたのは無駄じゃないと思うよ+5
-1
-
604. 匿名 2023/08/06(日) 17:45:05
結婚していた時期もあるけど、稼げるようになってきたから、気楽な独身のままで良いかなと思う。
元旦那には散々振り回されたし、休日も相手の親族との付き合い、行事が大変で辛かったから。+11
-4
-
605. 匿名 2023/08/06(日) 17:46:19
>>53
ものすごくブスで骨格もダメでオーラがやべぇから無理なの確定したわ涙+5
-1
-
606. 匿名 2023/08/06(日) 17:46:56
>>555
職場の人デリカシー無いね+9
-0
-
607. 匿名 2023/08/06(日) 17:49:46
>>583
守ってあげたいという人が現れても受けいれるかお断りするかは本人次第です+8
-1
-
608. 匿名 2023/08/06(日) 17:50:20
>>605
ナカーマ!+5
-1
-
609. 匿名 2023/08/06(日) 17:53:59
>>4
うちの兄50歳と結婚してくれませんか。年収400で低いけど。+22
-17
-
610. 匿名 2023/08/06(日) 17:54:10
>>528
ごめん意味が分からないわ。独身でも10年後も花火大会の話する人もいると思うよ。それか子持ちは変化のない生活で私には無理って話?+12
-0
-
611. 匿名 2023/08/06(日) 17:55:14
最高だよね+5
-0
-
612. 匿名 2023/08/06(日) 18:01:25
35歳、とっくに諦めてて職場でも今まで何も言われた事無かったんですが(というか、私が最年長でみんな年下なので気を遣ってくれていた笑)最近来た40代の子持ちの方が悪気なさげに色々と言ってくる…
早くこの話終われーって反応してて、周りの若い子も苦笑いしてるのに呑気な顔してただの世間話風に言ってくるのが最高にウザいです。+22
-0
-
613. 匿名 2023/08/06(日) 18:02:47
宗教上の理由で結婚出来ないだろなって思ってる。
世界三大宗教のうちの一つではあるけど、親や親戚がかなり熱心な信仰者なので配偶者にも改宗させないと認めてくれないし、もちろん生まれてくる子どもも入信させないといけない。
私は信じてないので毎週教会に行かないという手段を取って宗教から離れてるけど、もし仮に結婚したい人が現れても自分が信じてない宗教に改宗してほしいとも思ってない。〜だから信仰しよう。改宗してねってとてもじゃない言えないし。
親曰く「あなたは不真面目だから同じ宗教の人じゃないとね。導いてくれる人じゃないと認められない」そう。
親も親戚もみんないなくなって私も高齢になった時にひっそり結婚するしかないかな。そんな高齢にもなるとそんな既に相手いないだろうけどね…+0
-0
-
614. 匿名 2023/08/06(日) 18:04:31
>>586
築何年ですか?+3
-0
-
615. 匿名 2023/08/06(日) 18:10:34
>>596
もういいよジジイ+0
-1
-
616. 匿名 2023/08/06(日) 18:10:46
>>1
元々自分の老後の資産形成のために入ってる保険の受取人がまだ親なんだけど、親が亡くなった後にどうするか悩ましい
自己破産してる兄にだけは絶対渡したくない+2
-1
-
617. 匿名 2023/08/06(日) 18:16:03
>>592
おしっこしたあとの臭い?カウパーの独特臭あるよ、無臭の人いなくない?
若いときじゃないと舐めたり無理、今はできない
+23
-0
-
618. 匿名 2023/08/06(日) 18:19:37
精神障害持ちで子なし希望なので結婚は難しいだろうと思ってます
腹を括りたいけどなかなか難しい…+5
-0
-
619. 匿名 2023/08/06(日) 18:21:00
>>171
なんで健常の子供に直接そう言ってあげないんですか?+29
-1
-
620. 匿名 2023/08/06(日) 18:21:34
>>2
兄を紹介したいw+17
-0
-
621. 匿名 2023/08/06(日) 18:21:47
>>195
ならば、可能性はある、がんばれ+3
-0
-
622. 匿名 2023/08/06(日) 18:23:21
>>574日本の主婦は手抜きしなくてすごいよね
海外なら毎日同じ簡単な食事か冷凍食品ばかり
+9
-1
-
623. 匿名 2023/08/06(日) 18:23:50
>>146
そんな事しなくても勝手に堕ちてくと思う。まにうけなくていいよ+31
-1
-
624. 匿名 2023/08/06(日) 18:28:30
>>63
全く同じです!
相手に少しでも性的な要素を感じたら嫌悪感がやばいです。+15
-1
-
625. 匿名 2023/08/06(日) 18:29:17
難病持ちだし一生独身。
ケアマネージャーになるのが夢です。
なれたら給料結構貰えるので、
保護犬を飼って大事に育てたい。
それが夢です。+15
-1
-
626. 匿名 2023/08/06(日) 18:32:19
29歳です。高校2年の時に彼氏できたのが最後です。
ここまで出来なかったらもう無理なので諦めました+2
-0
-
627. 匿名 2023/08/06(日) 18:39:33
>>235
なんで45歳にもなって、結婚しなくちゃいけないのさ。
こういうコメントを見ると結婚至上主義者かな?って思う。+27
-1
-
628. 匿名 2023/08/06(日) 18:40:15
>>622
なんか日本人って女性に求める料理レベル高いなと思う
味噌汁作るのに市販の出汁とか粉使っただけでも昭和世代の姑に怒られるとか聞くと+15
-0
-
629. 匿名 2023/08/06(日) 18:40:28
>>622
朝早起きしてお弁当を作るのが本当に嫌
料理は嫌いじゃないけどあれだけは何故か嫌だ+10
-1
-
630. 匿名 2023/08/06(日) 18:41:10
>>626
29なら1年間だけでも婚活頑張ってみたら?
美容院やネイルにこまめに通ったりメイクレッスン受けたり、頑張ったら結果はダイレクトに返ってくる
辛い事だけでもないよ+1
-9
-
631. 匿名 2023/08/06(日) 18:42:01
>>41
親の介護は独身も既婚も関係なくね?
+6
-7
-
632. 匿名 2023/08/06(日) 18:43:42
>>595
マウント取る側の既婚者なら日曜だしマウントの為にレジャーに行ったりしてますよね
ここに来るのは金がない暇な既婚者ですよね
暇なら何か稼ぐ事をすればいいのに+11
-0
-
633. 匿名 2023/08/06(日) 18:44:26
>>565母親がギャンブラーで仕事嫌いの夫と嫁姑争いで可哀そうだった
私も似たような底辺男としか結婚できないだろう
それなら独身で貧しくても気楽で自由な人生を過ごしないね
+17
-0
-
634. 匿名 2023/08/06(日) 18:46:17
>>626
同じ、私も17の時から男性経験ない
セカンドバージンで年取ってしまった
20代何もなかった空虚さ+3
-0
-
635. 匿名 2023/08/06(日) 18:46:27
🙋♀️+1
-1
-
636. 匿名 2023/08/06(日) 18:46:34
>>629キャラ弁とか、あきれるし異常だと思う
外国みたくピーナッツサンドとリンゴならどんなにいいだろう
当たり前に主婦も働く時代におかしいと言う意見が出てこない
+17
-0
-
637. 匿名 2023/08/06(日) 18:50:08
>>415
そう、多分7%は再婚も入ってるはず。初婚は男性も女性も5%以外だよね。+7
-0
-
638. 匿名 2023/08/06(日) 18:51:11
>>163
そういうのいいなあ+10
-0
-
639. 匿名 2023/08/06(日) 18:53:54
>>6
ゲイカモフラージュの結婚は?+2
-12
-
640. 匿名 2023/08/06(日) 18:55:47
>>515
横ですがわかります!!!
40代となると今更自分の生活ペース変えたくないし相手の親の介護問題が現実的な歳だけど、絶対やりたくないし、デメリットの方が多いですよね!!
+9
-2
-
641. 匿名 2023/08/06(日) 18:58:42
>>1
都内一等地に親が買ったタワマンあり
自身は外資系金融勤務で貯蓄7000万
そこそこもててずっと彼氏いますが、お試し同棲をすると幻滅して別れる、を繰り返してます。
今は、15歳年下のイケメンの実業家と、ゆるく恋愛してます。もちろん、この人との結婚は夢見てません。
もうすぐ、もてなくなると思うけど、恋愛はたくさんしたので、推し活なんかにシフトして楽しみます。
老後は、バツ一の友人と支えあって生きてくつもりです。
こんな人生ですが、毎日楽しくて幸せです。+10
-17
-
642. 匿名 2023/08/06(日) 18:59:17
自分の家族が欲しくないの?+1
-10
-
643. 匿名 2023/08/06(日) 18:59:32
>>17
家賃だけなら団地が良いなと思っているけど近所付き合い面倒かもって躊躇ってる+18
-0
-
644. 匿名 2023/08/06(日) 18:59:55
生命保険加入したけど、あのゴミ共にはビタ一文渡したくないから法テラスか弁護士さんに相談して遺言状書くつもり。+6
-0
-
645. 匿名 2023/08/06(日) 19:01:00
>>642
逆に聞きたいんだけど、家族なんて何の役に立つの?+7
-1
-
646. 匿名 2023/08/06(日) 19:01:45
>>361
これ過半数はモメサのおっさんだと思ってる+1
-3
-
647. 匿名 2023/08/06(日) 19:02:04
>>639義実家付き合いと介護、ご近所付き合い、遊びに行くと冷たい目で見られる
子供はまだか攻撃など
経済的なメリットもなく、ゲイのカモフラ婚は女が苦労するだけじゃない
+13
-0
-
648. 匿名 2023/08/06(日) 19:02:24
>>96
よこ
比較癖は、周りがまだ結婚しないの?って会うたびに行ってきたり、見下した表情するから早く結婚したいんだよ。
みんなばかり幸せが訪れるからたまには一番に幸せが来てほしい。+6
-0
-
649. 匿名 2023/08/06(日) 19:02:43
>>235
結婚のチャンスって、結婚したい人に使う言葉だよ+13
-0
-
650. 匿名 2023/08/06(日) 19:02:57
>>163
こういう関係が理想的+15
-0
-
651. 匿名 2023/08/06(日) 19:05:27
>>642
結婚とともに、相手がもれなく連れてくる親族との付き合いが大変すぎる。
既婚者が、嫁姑関係や、盆暮に帰省するしないで紛糾してるじゃん+16
-0
-
652. 匿名 2023/08/06(日) 19:06:23
>>300
親の介護は構わないと言えるような人間に私もなれるかな。なりたい。+6
-0
-
653. 匿名 2023/08/06(日) 19:06:44
何故落とせない??婆だけど69歳
しかも彼は10歳下
オプチャで出会って二年
やっと会うことになりました。
大人の付き合いになります+2
-10
-
654. 匿名 2023/08/06(日) 19:07:18
>>503
子育て経験のある人でもフォローばかりだと悪口言ってるよ+15
-0
-
655. 匿名 2023/08/06(日) 19:07:47
>>146
それできるんなら、このトピ関係ないけど
山〇おばさんしてほしいわ…
あれ誹謗中傷等酷すぎてさ+8
-0
-
656. 匿名 2023/08/06(日) 19:10:09
>>40
子供なしなら世話なんてしなくてよくない?
お互い働いてて同居人みたいな結婚もあるよ+10
-5
-
657. 匿名 2023/08/06(日) 19:11:00
>>503
トピタイも理解できないあなたの方が問題かと思います~+11
-0
-
658. 匿名 2023/08/06(日) 19:12:12
>>40
むしろご飯つくってほしいよ+37
-0
-
659. 匿名 2023/08/06(日) 19:15:17
稼ぐ事も家事も健康管理もお金の管理も一人で
できるから結婚は必要ないよね。
インフラが整った日本で結婚なんて時間と金の無駄だよね。+7
-0
-
660. 匿名 2023/08/06(日) 19:15:35
45歳。一人暮らし。自炊が嫌で、週末に実家帰って母の手料理食べるくらいに親離れできてない。それに最近女性ホルモンの値が閉経前くらいまで落ち込んでて、生理もなくなったかもしれん。その影響は、イライラとかよりも性欲。処女なんだけど、性欲はいっちょ前で、白人のポルノ動画見たり、えげつないBL・TL読むの好きだったんだけど、その欲も低下。膣は固くなって何も入らないとおもう。
いちおう正規で地方公務員だから、一人生きていくだけの資産をどうにかしていってる最中。
+18
-0
-
661. 匿名 2023/08/06(日) 19:17:07
>>58
基本年上が好みなので、10歳も年下のイケメンを「きれいな顔だな」って感動することはあっても、きれいな動物とか美女とかの造形に感動するのと一緒で、ときめきには結びつかない。
それでも分かりやすく素敵な男性じゃないとときめかないので、もう芸能人レベル(というか芸能人しないない)にしかときめかないし、もうそういう人の推し活くらいしかできない。
というか、今の推しに出会うまで、そういう気持ちにもなったことないので、もうときめくことはないんだろうな、と思ってた。
・・・こういう人間(私、アラフィフよりねアラフォー)もいます。+21
-0
-
662. 匿名 2023/08/06(日) 19:20:38
>>574
洗濯にしろ料理にしろ雑にされたくなくて自分がやった方がいいって考え方だよ私
でも丸投げされるのは嫌でサポートはして欲しいんだけど男性ってめんどくさがる人多いよね
倒れるまでコキ使われたら絶対離婚になると思う
+15
-0
-
663. 匿名 2023/08/06(日) 19:21:22
>>471
例えばどんなこと?+0
-4
-
664. 匿名 2023/08/06(日) 19:24:43
>>6
そういう人もいるのだとは思うけど、子供はどう思うのですか?+1
-13
-
665. 匿名 2023/08/06(日) 19:27:19
>>10
「バリバリ働いてるけど」ならかっこいいのに。残念だわ。+9
-1
-
666. 匿名 2023/08/06(日) 19:28:59
>>662
私は雑でも良いから洗濯と皿洗い、掃除を旦那がやってくれたら喜ぶわ
独身だけど、家事向いてないし嫌いなので結婚したくないところあるし+5
-2
-
667. 匿名 2023/08/06(日) 19:29:41
>>4
親が亡くなって以降、自分が病気して看病が必要になった時どうするんですか。
入退院の付き添いや手続きとか身内じゃないとできませんよね。
自分が年寄りになって施設に入れても大病して入院しても施設の人は入院関係のお手伝いはしてもらえませんよね。
自分が死んだときの諸々の処理と手続きは誰がするのだろうか。
私も独身だから先のこと考えると不安しかない。
+48
-10
-
668. 匿名 2023/08/06(日) 19:30:31
>>522
やめろ…っやめろぉぉぉぉぉーーーーっ!!
天窓については書ききれないが、とにかくやめておきなされっ
by 天窓付き実家住みのこどおば+11
-1
-
669. 匿名 2023/08/06(日) 19:33:22
40歳で、先日卵巣のう腫の経過を診察してもらったら、他の人と勘違いしたのか、先生から「今タイミング法とか試してるんだっけ?」と言われ、恋人も居ない自分って一体何なんだろって思ったよ
毒親育ちの一人っ子なんだけど、一般的な家庭の幸せを味わってみたかった+12
-2
-
670. 匿名 2023/08/06(日) 19:33:25
>>14
かわいそう。
結婚で幸せ掴めないなら他の幸せ探さなきゃね。+1
-30
-
671. 匿名 2023/08/06(日) 19:33:58
>>653
意外と60代以上で恋愛してる人とか結構多いよね
うちの爺さん近所の婆さんにラブレター書いて手紙でフラれてたwww+13
-0
-
672. 匿名 2023/08/06(日) 19:36:07
>>26
わかる
いわゆるバリキャリなんだけど平日は仕事、睡眠4ー5時間、週末は疲れて寝ていたい。時間があれば資格の勉強、MBAとかやりたいことが他にもある
結婚はいい人がいればくらいの感じだけど、こんなんで出会うわけないよなあと思う
+28
-0
-
673. 匿名 2023/08/06(日) 19:36:37
>>6
30半ばで性欲消えた+24
-0
-
674. 匿名 2023/08/06(日) 19:37:40
>>76
私は団地に引っ越ししました。
先輩方がいて心強いし、30年40年後に備えて
お借りしてる部屋と思い私物を減らして過ごしてます。
家賃も安いし私には快適な団地生活です。+27
-0
-
675. 匿名 2023/08/06(日) 19:38:26
>>8
なぜか青ポチ多いけど頑張って幸せ掴んでください。
一生独身なんてこの先、不安しかないよ。+7
-7
-
676. 匿名 2023/08/06(日) 19:39:15
>>268
わかる!
目線が母親なんだよねw
+18
-0
-
677. 匿名 2023/08/06(日) 19:40:26
>>251
兄弟は親をこどおばにまかせておけばいいじゃん+5
-0
-
678. 匿名 2023/08/06(日) 19:43:07
>>40
病気や年取った時に全く誰の世話にもならないのならいいと思う
世話するばっかりじゃなくて支え合いだよ+2
-11
-
679. 匿名 2023/08/06(日) 19:43:21
>>21
選ばなければって言っても、一個二個妥協するだけで結婚できる事もあるよね。
私は今住んでる場所からは離れたくないな、年上がいいなって理想はあったけど、この2点は妥協した。
他は見た目、性格、収入、義実家は理想通りだった。
全て理想ではないから、これも「選ばなければ」の部類に入るとしたら、そんな極端に「貧乏で冴えない人との妥協婚」だけが「選ばなければできる結婚」ではないと思うんだよなぁ。+2
-11
-
680. 匿名 2023/08/06(日) 19:44:07
>>4
45で幸せなんて強がりだよね。
周りは皆んな家庭持って幸せなのに自分は・・・って思わない?
結婚している友人は遊び相手にはならないでしょ。
侘しさを打ち消すほどの仕事をしている人は、がるちゃんなんでしないだろうし。+13
-37
-
681. 匿名 2023/08/06(日) 19:45:22
>>364
結婚そのもののハードルが低いんでは?
一回経験してるから結婚はこんなもん。って感じ。
職場の方もバツイチ男もやっぱり愛想が良いんだと思う。
異性に対して構えて無い、フランク。
+15
-1
-
682. 匿名 2023/08/06(日) 19:45:38
清潔感があるイケメンと一緒になれないなら別に無理して結婚する必要ないよ
セックスが苦痛って方おおいけどハゲチビのモラハラとしかやったことないからじゃない?+0
-8
-
683. 匿名 2023/08/06(日) 19:46:06
>>200
これは信じてはダメ+17
-0
-
684. 匿名 2023/08/06(日) 19:47:09
>>10
気にしないメンタルが羨ましい…+10
-2
-
685. 匿名 2023/08/06(日) 19:47:30
>>7
親が亡くなった後の人生は孤独だよ。
旦那か子供がいれば頑張れるけど。+12
-38
-
686. 匿名 2023/08/06(日) 19:51:53
>>286
ガルちゃんにたくさんいるよね
婚活トピに張り付いて説教してるよあの人たち
どんだけ暇なんだろう+18
-0
-
687. 匿名 2023/08/06(日) 19:57:31
>>682
いやあ、好みのイケメンでも
いざ致すとなると別の一面が見えて嫌い気持ち悪くなる人もいるでしょう
爽やか紳士だったのに
いやらしい目つき顔つき卑猥な言葉を投げ掛けられ強引にされたり変な性癖あったら引く+7
-0
-
688. 匿名 2023/08/06(日) 19:59:21
はい、男性嫌いなので結婚無理。
咄嗟に手が触れた時があり、ぞーっとした…
あー無理だと悟った。
話もできないし、+6
-0
-
689. 匿名 2023/08/06(日) 20:01:21
既婚者はよく独身に向かって老後の孤独を言うけど自分が旦那や子供に先立たれるとか捨てられるとか1ミリも考えてないよね…家ついてっていいですかとか観ると結婚してた経験あっても老いてから一人暮らししてる人なんていっぱいいるのに+15
-0
-
690. 匿名 2023/08/06(日) 20:04:22
>>680
あー…。
こういう「強がり」って勝手に決めつけて下に見てくる人いるよね…。
本人が幸せって言ってるんだからそれで良いじゃん。
+35
-0
-
691. 匿名 2023/08/06(日) 20:05:49
>>631
兄弟がいれば分散される可能性もある
もしくは既に他界してるとか+1
-0
-
692. 匿名 2023/08/06(日) 20:07:26
>>16
気持ちめっちゃ分かる。
私も兄弟が知的障害で、持病ある独身アラフォー。
子供の頃から、兄弟を頼むって父親から言われ続けたんだけど(父親は何もしない)、冷たい様だけどやれる事はやる、やれない事はやれないと何処かで割り切った。
健常者でも一人で生きて行くには辛い世の中だけど、誰かに助けて貰って生きてるし、制度があるんだから行政に頼ろうと思う。
結婚や子供となると何処かでよぎってしまう気持ちも分かるけど、貴方は貴方の人生を生きて欲しいな。+45
-0
-
693. 匿名 2023/08/06(日) 20:09:03
はい!呼びました?
10代の頃から結婚しませんと言い続けてたからなのか、40に突入しそうな今まで気配すらありませんが何か?+9
-0
-
694. 匿名 2023/08/06(日) 20:10:20
>>224
私もキスそんな好きじゃないけど、唾臭くなくて気持ちよくキスできる人も居たよ!
生物的な相性だと思う+5
-6
-
695. 匿名 2023/08/06(日) 20:11:46
>>1
結婚願望は無くはないけど、小さい頃からずっとアトピー酷くて自信もなくて、恋愛に積極的になれないまま今に至る。
好きな人が出来ても、自分の肌•身体を見たら、告白するなんて考えられなかった。
若かりし頃に好意を示してくれた人が居たこともあったけど、アトピーの酷さに引かれるのが怖くて離れてしまった。
仕事面での自信はそれなりについたから、仕事を頑張っていこうと思う。
職場に好きな人がいるんだけど、私を頼りにしてくれているし。
お相手さんがいる方だから恋愛に発展することはないけど、あの人がいるから頑張れる!+8
-0
-
696. 匿名 2023/08/06(日) 20:14:03
>>667
いなきゃいないで行政がやる。+57
-7
-
697. 匿名 2023/08/06(日) 20:14:56
>>186
障害福祉サービス申請して区分とらないとね。
+5
-0
-
698. 匿名 2023/08/06(日) 20:16:14
38歳だけど、田舎暮らし自営業で年収500万と不労所得もちょっとある、自分の身の回りの事はたいてい自分で出来る、となってここから同世代や年上男の機嫌取ったり面倒見たりを想像するだけでもう無理。絶対嫌。独身貴族として生きる。+12
-0
-
699. 匿名 2023/08/06(日) 20:18:58
2040年には日本人の半数が独身になるらしいからそれに賭けてる
税金はちゃんと払うから若い人は頑張ってくれ+7
-1
-
700. 匿名 2023/08/06(日) 20:22:35
>>479
最初から捨てる気まんまんだからだろ。それが悪いとは言わんがな。
あと少し頭があれば兄弟児なら子供産むことそのものも躊躇する人いるのはわかるはずなんだが。+11
-0
-
701. 匿名 2023/08/06(日) 20:24:21
無理だろうなと思うけど、本当に本当に諦めきることが難しい。どこかでまだ結婚できるかもと思っていたい自分もいる+23
-0
-
702. 匿名 2023/08/06(日) 20:24:23
30歳です。年々男性が苦手になるし1人が大好きだしもういいです。ただ「結婚できない人」と言われたくないから外見だけは気を遣っていたいと思ってます。+23
-0
-
703. 匿名 2023/08/06(日) 20:32:15
>>258
それもそうだけど、友人と他の人では環境や性格も違うからねぇ。皆一緒じゃないんよ。+9
-1
-
704. 匿名 2023/08/06(日) 20:37:16
>>701
願望があるなら無理に諦めることはないよ。人並に人付き合いしてれば出会いのチャンスはゼロじゃないんだし。一生独身かもしれないという覚悟を持った上で、新しい出会いもウエルカムの状態でいればいいんじゃないかな。+9
-1
-
705. 匿名 2023/08/06(日) 20:38:18
32歳。彼氏無しで家族の面倒を金銭的にも身体的にも面倒見なくちゃいけなくなってる。しかもジャニ好き。ふとした時に結婚しないで一生このままなのかと不安になる+5
-0
-
706. 匿名 2023/08/06(日) 20:39:03
結婚したいけど出会う場所がないから諦めてる。+8
-1
-
707. 匿名 2023/08/06(日) 20:40:55
>>2
そのマインドが大事!+11
-0
-
708. 匿名 2023/08/06(日) 20:43:54
>>10
いや、働いて税金払えよ+23
-2
-
709. 匿名 2023/08/06(日) 20:44:40
離婚してから1人満喫してます!サイコー!+4
-1
-
710. 匿名 2023/08/06(日) 20:49:10
毎日職場との往復だけ。推しのグッズを集めて散財しまくっているけど、いざ何かあった時何の役にも立たない現実を見て見ぬふりし葛藤中の日々を送っています。+15
-0
-
711. 匿名 2023/08/06(日) 20:52:36
1度結婚してたらここ来ちゃダメなのかな
+2
-3
-
712. 匿名 2023/08/06(日) 20:53:21
>>1
アラサー以上限定にして欲しいわ
20代でそんな事いっても安心できないし、全然チャンスあるしね+18
-0
-
713. 匿名 2023/08/06(日) 20:56:22
>>167
自分から彼氏探してみな?その年齢なら簡単に見つかるから
出会い系アプリも腐るほどあるし、デブス専もいるから大丈夫+5
-1
-
714. 匿名 2023/08/06(日) 20:56:33
>>268
同じく47歳
1年ほど前から生理周期が乱れ出して更年期に入ったんだけど、性欲が全くといい程無くなってしまい自分でもビックリしてる
でも男性に対して可愛い、カッコイイという感情だけはある
なんか不思議
+19
-0
-
715. 匿名 2023/08/06(日) 20:56:41
>>671
今は高齢化だから50~でも60~でもお付き合い探してる人はいるね
本人次第でどうにでもなる+3
-2
-
716. 匿名 2023/08/06(日) 20:57:32
>>175
えー…私は女の勘高い喘ぎ声がウザ過ぎて無理。+7
-3
-
717. 匿名 2023/08/06(日) 20:59:47
>>1 そうそう。独身は自由です。
+5
-1
-
718. 匿名 2023/08/06(日) 21:06:03
>>3
皆いくつぐらいなんだろう。
私も結婚できないかも・・と民間の年金保険に加入したり
生涯独身の覚悟を決めてたけど
35歳で母親が倒れて、孤独を実感して覚悟を決めて
ありとあらゆる出会いの場に参加した。
お見合い・出会いのパーティー・サークル・・・
100人以上は、向き合ったかも
3年過ぎたころ、やっと出会って、2か月で結婚決めて半年後入籍
新婚旅行で成田離婚しようかと思ったけど
なんとか我慢して結婚続けてます。
いい時も悪い時も・・・
独身でも結婚しても、後悔と孤独は感じてます。
+17
-10
-
719. 匿名 2023/08/06(日) 21:06:25
親と自分の死しかイベントがない。+8
-0
-
720. 匿名 2023/08/06(日) 21:06:51
相手もいないのにリアルなことを考えてしまうから結婚無理かもなあ。トイレ事情とかおならとかそーいう汚いこと。デート中行きたくなったらとか、あとは性器の匂いとかおりものの匂いとか、なんかさらけ出せるのかな。って思う。周りに聞いてみたら「最初の頃はトイレ恥ずかしかったなー。今は余裕でおならとかもしちゃうけどねw」とか言っていたけどあたしはずっと恥ずかしがって気が休まらないままな気がして。元カレのときはまだ21とかだったからそんなこと考えなかったんだけど、年くってアラサーになった今、汚い部分に関してをよく考えるようになってしまった。+3
-0
-
721. 匿名 2023/08/06(日) 21:07:22
マッチングアプリやってみたけど、面倒くさい。+6
-0
-
722. 匿名 2023/08/06(日) 21:07:25
>>667
産んでようが、旦那いようが、一人になる人はやる。+55
-5
-
723. 匿名 2023/08/06(日) 21:08:35
正直、独身で寂しいと思う瞬間も年に1、2回くらいあるんだけどさ。その1、2回の為に恋愛したり結婚したりするのは拷問なんだわ。深く人と関わると疲れるし。
毎日連絡しあったり毎週デートしたり面倒臭過ぎて。疲れてるから一人でいたいんだ放っておいてくれスイッチ入ってるから普段。数ヶ月に一度くらいデートできれば十分なんだけど、そんなの許してくれる人いないよね。ずっと一緒とかほんと無理。+17
-1
-
724. 匿名 2023/08/06(日) 21:12:21
結婚はどうでもいい。産んでない事だけ心残り。+8
-3
-
725. 匿名 2023/08/06(日) 21:13:53
>>667
居なくてもなんとかなる
ソースは私
先日入院した時に、入院同意書に家族の署名を…とか、連絡取れる家族の方は…とか聞かれたけど、遠方で一人暮らししてるし来てくれる家族は居ませんって言った
車で来れる距離ではあったから母が来てくれたけど、仕事を休んで無理して来てくれた事に申し訳なさしか無かった
生きてる人全員に家族がいると思わないで欲しいとは思ったよ
天涯孤独って人とか、家族と絶縁してるって人は必ずいるのに
ま、本当に天涯孤独だったら病院も諦めるだろうし行政があとはやってくれる+46
-10
-
726. 匿名 2023/08/06(日) 21:14:18
>>660
45歳の氷河期で地方公務員は凄いね。お母さんが元気なのも羨ましい。+7
-0
-
727. 匿名 2023/08/06(日) 21:15:23
>>81
私は乳がんの部分摘出で片乳に横に大きく傷が…治療で妊娠も難しいし、がんとわかって結婚する人いないだろうし、結婚は諦めたが、両親死んだときに再発したらどうしよう…と孤独+18
-1
-
728. 匿名 2023/08/06(日) 21:15:30
マンションやアパートに駐車場所有してるけど私は独身だし当然跡取りなし
もう何となく親は兄弟側の甥っ子姪っ子の方にシフトチェンジしてる感じで、
この前も言われた「この先何あるかわからないからしっかり管理しておいてね」って言われた
つまり私が甥っ子姪っ子達のためにしっかりと管理して与えよっていう感じなんだよね
なんか悲しくなってくるよじいちゃんばあちゃんにも「結婚しろ」とか言われてたけど仕事以外にも家族で私を精神的に追い込まれたし、親は親で大事な不動産のことには逃げて全て私がやってた
管理会社も入ってるけど、何かあると全てこっちに降ってくる
管理会社と相談してやっても「お前の好きにしろ」しか言わない
私がやるまでは物件の空きが凄かった前の不動産屋もレベルが酷かったし修繕費も多く取ってた
それに気づいて証拠叩きつけたらヤクザまがいに脅された
その後管理会社は変えたけど、その時も親は逃げて助けてはくれなかった
がむしゃらに頑張ってもみんなには「鼻くそほじってても大金入ってきていいね」といろいろ言われた
数十年かかって全てのトラブルもやっと片付いて軌道に乗り始めた時にはもういい年齢だった
そしたら冒頭の様にここ最近よく言われる
私は何の為にこの家に産まれたのかわからなくなってくる
これから先も独身だろうしそう長くは生きれないと思ってる
そしたらこれらの物件が手に入るから長女の私が死んだら、兄弟側はみんな私の死は喜んで拍手するんだろうなって思う
お金や資産があってもこういうのはなんか悲しい
変な愚痴でトピ汚してすみませんでした+18
-0
-
729. 匿名 2023/08/06(日) 21:16:12
結婚はどうやら、出来たら良いなっていうキラキラしたものじゃなくて、しなくてはいけない義務的なものだと思えたら良いんだろうな
+4
-0
-
730. 匿名 2023/08/06(日) 21:17:16
>>2
私もー!
一緒に頑張りましょう+8
-0
-
731. 匿名 2023/08/06(日) 21:18:31
>>32
長年付き合ってる、パートナーはいる。
幸せで楽しいけど、なんか人生の折り返し地点を過ぎてあとどれだけ一緒に過ごせるかな。なんてしんみりと考えてしまって、一抹の寂しさを最近感じてしまうよ。+13
-0
-
732. 匿名 2023/08/06(日) 21:18:53
20代後半に同棲してた婚約者に婚約破棄されて
30代前半は職場の既婚者と不倫して
30代後半に心機一転転職直前にバレて慰謝料払って
39歳今に至る
いつか離婚し結婚してくれると本気で思ってた当時の自分を殴りたい+5
-2
-
733. 匿名 2023/08/06(日) 21:20:32
複数、持病があって生きるのに精一杯。
他人の面倒まで見る余裕はない。
今、一人暮らしだけど楽。
自分の世話だけでいいんだから。
+6
-0
-
734. 匿名 2023/08/06(日) 21:28:39
>>60
ごめん
まだ覚悟できてないや…+1
-0
-
735. 匿名 2023/08/06(日) 21:38:06
34歳になりましたー!結婚の気配なし!!!+6
-0
-
736. 匿名 2023/08/06(日) 21:38:11
自分名義のマンションを買い換えてきたけど、老後は現金化してホテルに住もうかと考えるようになった。+3
-0
-
737. 匿名 2023/08/06(日) 21:39:01
>>729
ずっとそう思ってたからか、結婚できてないよ。相手に伝わるんだよね、きっと+2
-0
-
738. 匿名 2023/08/06(日) 21:41:18
私も一生独身、確定です。
30代前半までは結婚願望ありましたが、今となっては仕事辞めたいとか、周りがみんな結婚してるから、とか焦りや怠け癖からの逃げでした。
40歳を過ぎると独りの良さや自由さに、これも悪くないなと思ってます。
パートナーがいるとどうしても合わせたり、機嫌とったり、あとは夜の相手をしないといけなかったり…。
好きな人でもちょっと私には向いてなかったなと、今現在独身であることにホッとしてます。
健康とある程度の蓄えがあれば、孤独も楽しめそうです。+10
-0
-
739. 匿名 2023/08/06(日) 21:41:35
処女のまま39歳になりました。
早く死にたいです。+9
-0
-
740. 匿名 2023/08/06(日) 21:42:33
>>507
横だけど
私も統合失調症だよ…
私なんか39だよ?絶望しかないわ+3
-0
-
741. 匿名 2023/08/06(日) 21:43:12
>>83
まったく同感だわよ+4
-0
-
742. 匿名 2023/08/06(日) 21:43:58
>>115
シングルの私から見ると、そう言う問題があって悩めるのも羨ましい。
自由と孤独は一体で、本当に寂しいときはどうにかなりそうだよ。
+9
-1
-
743. 匿名 2023/08/06(日) 21:44:06
>>739
その気持ちめっっっちゃ分かる
楽に逝けたら良いよねぇ+8
-0
-
744. 匿名 2023/08/06(日) 21:44:54
皆さん、私が億万長者になったら独身天涯孤独ハウスつくりますので!どうぞ!って言いたい。
実際は、1人で生きてくだけで精一杯で、そんな余裕ねぇわ…。+3
-0
-
745. 匿名 2023/08/06(日) 21:48:39
>>718
いい話し方思ったら成田離婚したくなってて笑えた
私も毎月3回くらいは離婚をイメージしている+10
-0
-
746. 匿名 2023/08/06(日) 21:49:06
はい!35歳。好きな人とは都合のいい関係止まり。今お店を譲ってもらえる話が回ってきてて、やろうかと思ってる。今は結婚よりお金を稼ぎたい!+2
-0
-
747. 匿名 2023/08/06(日) 21:49:59
>>32
わかります!私も同じ歳です。
パートナーでいいと思ってます。
+4
-1
-
748. 匿名 2023/08/06(日) 21:56:11
>>6
夏物語っていう小説が、こういう人を主人公にした小説だったよ。+6
-0
-
749. 匿名 2023/08/06(日) 21:58:11
>>191
お子さんに興味あったりはないですか?+2
-8
-
750. 匿名 2023/08/06(日) 21:59:13
>>35
そうでもないよ
家とお金困らなければ
自分のペースで生きていける人は楽しいよ+17
-0
-
751. 匿名 2023/08/06(日) 21:59:14
>>206
いまの時間帯はヒマだけどめんどくさい笑
レスバしたい人って気力あってある意味羨ましいね+6
-1
-
752. 匿名 2023/08/06(日) 21:59:16
>>17
築38年のマンションを相続したけど、終の棲みかになるのかどうかでめちゃくちゃ悩んでます。
平野にずっと住んでいたので、崖に住宅が並び立つ環境に圧迫感があることやスーパーなどが遠く物価が高めなことが1年住んだ現在でも慣れません。
そもそも3LDKは必要ないのでもう少し狭いところに行きたいのですが、買いかえるにしても同じような築年数の中古しか金額的に買えないので無駄かな…と思うとなかなか先を決められません。+9
-0
-
753. 匿名 2023/08/06(日) 22:06:30
今39歳なのですが、結婚願望は無く、40代はどんな風に楽しんでいけば良いのか、アドバイスいただきたいです!+10
-3
-
754. 匿名 2023/08/06(日) 22:07:17
>>397
世間知らずっぷりもレベル低いけどな。ブーメランっていちばん恥ずかしい。マイナスの数があなたのレベルを物語ってるよ。+3
-2
-
755. 匿名 2023/08/06(日) 22:08:47
>>743
気持ちわかってくれる人いて嬉しい
処女も死にたいも現実世界では誰にも言えないことだからさ
辛いよね
安楽死させてほしいよね
+15
-0
-
756. 匿名 2023/08/06(日) 22:09:07
はーーーい。38歳!諦めました!
貯金もないし、自分1人だけでも精一杯な事に気づいた+15
-0
-
757. 匿名 2023/08/06(日) 22:13:25
>>6
わかる!!!!!
自分の場合男の身体が気持ち悪い
男とすれ違った時の臭いだけで吐き気催すほど気色悪い
同性愛者ではないんだけども+32
-0
-
758. 匿名 2023/08/06(日) 22:13:30
>>8
相談所とかならまだいけるかもしれない。
ほぼラストチャンに近い。
恋愛結婚を狙うとイチかバチかになってしまうので、諦めた方がいいかと思う。
32歳くらいで相手が見つかってないようだともうほぼ確。+9
-4
-
759. 匿名 2023/08/06(日) 22:14:43
>>16
もったいない。
そういう条件の人でも20代なら全然結婚できたのに。+4
-12
-
760. 匿名 2023/08/06(日) 22:16:42
>>116
私もそれでシリンジベビーです
スキンシップも一切ないけど子2人いて幸せですよ+7
-1
-
761. 匿名 2023/08/06(日) 22:16:47
>>728
凄く有能な方なんだなぁって思いました
いろいろ大変でしたね…+5
-0
-
762. 匿名 2023/08/06(日) 22:17:06
>>27
30代はパートナーがいないなら諦めて仕事に切り替えた方がいい。
お金は裏切らないよ。
31歳くらいまでなら相談所へ行けばなんとかなる人もいるけど、なんともならない人の方が多い。+19
-3
-
763. 匿名 2023/08/06(日) 22:19:54
会社の人で38歳で結婚したのを見てまだチャンスはあると思ったけど今のパートナーとって考えると不安が大きい
一緒にいて楽しいんだけど家事の面でパートナーの方がやや優位だから若干肩身狭いし
あと、会社の既婚者と独身者だと独身者のほうが自由で楽しそうなんだよ
+3
-0
-
764. 匿名 2023/08/06(日) 22:20:05
>>53
ものすごいデブスとかだと難しいけど、ものすごいデブなら痩せればいいし、ブスなだけなら全然大丈夫。
問題なのは高望みをやめられない人。
これはたとえ少しくらい美人でも生涯独身コース。+10
-0
-
765. 匿名 2023/08/06(日) 22:20:06
寂しいと感じる時はあるけど、友達との2泊3日の旅行でさえ気疲れする方だから誰かと一緒に暮らし続けるって病みそうだとも感じる。+14
-0
-
766. 匿名 2023/08/06(日) 22:21:48
>>56
何が嫌?とか配慮のない質問だね。
自分基準でしか語れないのかな。+6
-1
-
767. 匿名 2023/08/06(日) 22:24:45
つい最近価値観の違いで別れた。1人のが楽だと思った。+3
-0
-
768. 匿名 2023/08/06(日) 22:26:31
>>73
ぶっちゃけ、認めたくない人はたくさんいるだろうけど、
25の時点で結婚前提の相手がいない女性の7割はそのまま生涯独身。
30歳の時点で結婚前提の相手がいない女性は生涯独身がほぼ確定する。+16
-13
-
769. 匿名 2023/08/06(日) 22:26:44
>>758
結婚相談所に8年間登録してたことがありますが、45差異で諦めてやめた。聞いた話、何故かバツあり女性のほうが早くしかもダントツ高確率で成婚して行くらしいんですよね。意味わかりませんが、男はバツあり女のほうが好きなんだろうか。+7
-1
-
770. 匿名 2023/08/06(日) 22:27:35
>>581
性に関してトラウマがあるとか?
私と真逆な考えだったので
「へえ!本当にいろんな人がいるのね。」と
驚きを隠せない…。
好きな人に異性として見られたいとか、
近づいて欲しいとか、髪とか触って欲しい
とか一切ないんですか?+6
-14
-
771. 匿名 2023/08/06(日) 22:27:47
>>79
そのとおり。
あなたは冷静、かつ、客観的、かつ、論理的に考えられる頭のいい人です。+8
-0
-
772. 匿名 2023/08/06(日) 22:27:58
>>74
自分もそうだな。
恋愛とか興味もなく彼氏よりも友達といる方が楽しいと思ってた。
でも女子なのに恋愛に興味がないなんて嘘!とかおかしいとか言われてどんどん拒絶反応が高まった。
でも今この歳になってもやっぱり彼氏が欲しいという気が全然おこらない。
それを言うと強がり言ってとか言われるけど、本気でそうだから多分根本的に私に恋愛は無理なんだろうね。
今は終活を真剣に考え始めてる50歳です。
自分の事はちゃんと自分でする。
それが大事だなと。+29
-0
-
773. 匿名 2023/08/06(日) 22:31:10
>>760
子どもがベタベタしてきたら嫌じゃないの?+3
-0
-
774. 匿名 2023/08/06(日) 22:31:14
>>346
独身手当早く作って欲しい
40歳以上の独身は介護保険の保険料も払わなきゃなんないし生活費も割高だし
国民年金の3号被保険者に準ずる優遇措置もお願い!+9
-16
-
775. 匿名 2023/08/06(日) 22:31:41
>>107
案外旦那も新人を馬鹿にして面白がってたり、子供も親や担任の前では良い子ちゃんぶってるけどおとなしい子とかをいじめてたりするんじゃない?
こんな女を選んだ男だし、こんな女に育てられてるんだよ?
+15
-0
-
776. 匿名 2023/08/06(日) 22:31:56
>>113
家族とかは客観的に見れないことが多いから、40歳くらいまで続くことが多いっぽいよ。
本当に赤の他人だと30で彼氏なしだと絶望的だから何も言わんと思う。+5
-0
-
777. 匿名 2023/08/06(日) 22:32:47
>>141
あーーー、なんか女性はほんとは女性の方が好きで
男性は女性好きで男性は嫌い、
男性のことはほんとは誰も好きじゃない、みたいなコメ5ちゃんかどこかで見たことある
そう考えると男性って悲しい生き物だね+24
-2
-
778. 匿名 2023/08/06(日) 22:33:00
>>769
経産婦は野生動物でも人気らしいよ+9
-2
-
779. 匿名 2023/08/06(日) 22:34:10
>>568
コイツ男なんじゃない?+14
-0
-
780. 匿名 2023/08/06(日) 22:34:26
>>235
私、旅行業で、最近コロナ禍で行けなかったハネムーン祭りなんだけど
案外50前後でのハネムーンも多くてビックリする。
結婚興味無ければそれも自由で幸せだし、機会があれば、50や60過ぎてもハネムーンに行っちゃう人もいるし。
人生色んな形の幸せがあるよなーとしみじみしてます。+17
-2
-
781. 匿名 2023/08/06(日) 22:34:45
>>769
バツありでも相談所に入ってくる人の多くは子なしなんだよ。
そういう人はとりあえず一度は男性に見初めてもらえるようなルックス、かつ、離婚という失敗から多くのことを学んでいる人が多いので、どうでもいいことには拘らないんだよ。+15
-0
-
782. 匿名 2023/08/06(日) 22:35:36
>>105
そうか、子ども部屋おばさんって無職なわけじゃないもんね。仕事してて帰るおうちが実家ってだけだからなにも恥ずかしくないし堂々としてていいよね。結婚してないけど彼氏がいないとも言ってないしね。+26
-3
-
783. 匿名 2023/08/06(日) 22:36:19
30歳になる3ヶ月前に当時付き合ってた彼と別れて(手痛く振られて)、それから3年。
33歳になっちゃったけど、恋をしたいという気持ちになれずにいる。
恋愛で自分のメンタルが消耗したり、一喜一憂することが面倒臭い。
別にバリキャリじゃないし、そんなに仕事ができるタイプじゃないんだけど、この先誰かと結婚することはないだろうから...仕事に生きようかなとと思っている。仕事にのめり込んで、人生の余白を埋めてしまいたい。+4
-0
-
784. 匿名 2023/08/06(日) 22:39:11
>>75
あなたのご主人とお子さんはあなたみたいなのが妻、母か…。一事が万事、早晩ボロ出さないようにね。+12
-0
-
785. 匿名 2023/08/06(日) 22:40:39
>>744
実際に10億非課税で手に入ったとしても男性とすら上手くやっていけない同性とうまくやっていけるわけないよなあと思っちゃう。+1
-0
-
786. 匿名 2023/08/06(日) 22:41:09
>>772
「コンビニ人間」って小説が好きなんだけど、多くの人が恋バナになったらわーっと盛り上がるよね。
私も男好きというより、彼氏ができたら女友達がキャッキャ言うのが好きなだけかも…と思うことあるわ。恋愛によって友情が盛り上がるというか。+2
-0
-
787. 匿名 2023/08/06(日) 22:42:10
心配は自分だけだらfreedomじゃね?
+3
-0
-
788. 匿名 2023/08/06(日) 22:43:03
>>736
年金と預金で有料ホームを狙っていけば?
でもこのままだと少子化人手不足で一部の大金持ち以外は有料ホームとか無理そう。
いまはまだ大手につとめていたような人ならなんとかなるけどね。+1
-0
-
789. 匿名 2023/08/06(日) 22:43:47
>>167
若い女はモテモテらしいから結婚相談所に行け!
+5
-0
-
790. 匿名 2023/08/06(日) 22:44:29
>>732
元婚約者の慧眼に恐れ入る。その人が幸せになっていることを祈ってます。+1
-1
-
791. 匿名 2023/08/06(日) 22:45:29
>>761
ありがとうございます
あなたの文章で今まで押さえ込んでいた感情が出て一人で声を出して泣いてしまいました
私は昔からただの家の繋ぎとしての人間でしかなかったんだと思うと悔しいのと哀しいのでなんとも言えません
来年はまた綺麗な桜が見ることができれば嬉しいのですが、、、
あなたの優しい言葉で今日は久しぶり少し眠れそうです
ありがとうございました+8
-0
-
792. 匿名 2023/08/06(日) 22:47:13
>>63
普通に若いうちに子供を産んだほうが良いと思うからそれで良いんじゃないかな?
今でこそ40歳過ぎて産む人たくさんいるけどちょっと年取りすぎだよ+11
-4
-
793. 匿名 2023/08/06(日) 22:47:22
なんか恋愛自体面倒になってきたんだわ
イケメンのお誘い断ってしまった
昔なら飛び付いてたな+3
-1
-
794. 匿名 2023/08/06(日) 22:47:32
>>304
妥協せずにやさしくてイケメンで高収入の人だったら結婚したい私は結婚願望あるになる?なしになる?
妥協するならしたくない+2
-1
-
795. 匿名 2023/08/06(日) 22:47:46
結婚したい!ともしたくない!とも思ってないけど
子供育てるのは無理だから結婚もしないんだろうなって思ってる
毎日絶望しかない+4
-0
-
796. 匿名 2023/08/06(日) 22:47:59
>>774
少子化が問題になっていて、その要因が未婚率の増加なのだからますます結婚にメリットがない政策にしたら国として終わるでしょ。+11
-0
-
797. 匿名 2023/08/06(日) 22:48:00
恥ずかしいとか男嫌いとかじゃないけど、痛みが怖くて…
経腟エコーが死ぬほど痛かったのがトラウマやねん
未経験って書いたのに…+3
-1
-
798. 匿名 2023/08/06(日) 22:48:53
>>743
ところが楽に逝けないんだよね。
むしろ結婚して子供産んで必死に働いた人とかの方が心筋血管系の病とかであっさり逝ける。+4
-1
-
799. 匿名 2023/08/06(日) 22:49:15
>>769
37で登録は遅い遅すぎる+11
-1
-
800. 匿名 2023/08/06(日) 22:50:00
結婚願望あるなら、30代ならまだ諦めるの早いよ。
行動しなければ何も起こらない。
仕事を頑張りつつ、できることをしたら良い。
結婚できてる人は諦めないで行動してる人だよ。+3
-2
-
801. 匿名 2023/08/06(日) 22:52:24
>>774
そんなもの作ったら国が衰退するから作られないよ
私は結婚願望ないし、子供嫌いだけど
子供が増えなきゃ国は終わるから、どんどんみんな作ってください、支援してあげてくださいってかんじ
税金も払いますよ、でも私は作りませーんみたいな+20
-2
-
802. 匿名 2023/08/06(日) 22:53:17
>>642
義実家とか、尊敬できて金もある人らばかりじゃないし
金があれば子供だけは欲しかった 優秀な男性に頼み込んで種だけ貰ってね。+2
-0
-
803. 匿名 2023/08/06(日) 22:53:30
>>727
ちょっと不謹慎かもしれないけど、実は30過ぎると持病持ちの方が結婚できたりする。
もちろん精神病は別だし、相手を選べるかっていうと難しいけどね。
+3
-9
-
804. 匿名 2023/08/06(日) 22:54:58
>>768
28の時点で結婚前提の相手がいない女性の7割はそのまま生涯独身。
34歳の時点で結婚前提の相手がいない女性は生涯独身がほぼ確定する。
だと思う、25と30はなんか昔の話じゃない?+23
-4
-
805. 匿名 2023/08/06(日) 22:57:07
子供が嫌いだから結婚は無理
男の人って40歳とかでも子供欲しがるじゃん
そうなるとかなりのおじさんと結婚しないといけない
そんなのやだしな
バツイチ子持ちとかも自分の子供ですら欲しくないのに知らない子供へ私の金が流れると嫌だから無理
+8
-1
-
806. 匿名 2023/08/06(日) 22:59:03
一生独身確定なんだけど
男に免疫なくてホストの色恋にはまり
かなり使った
みなさんも気をつけて下さい+9
-2
-
807. 匿名 2023/08/06(日) 22:59:57
>>715
それ、死別・離別・既婚の彼氏彼女探し。+0
-0
-
808. 匿名 2023/08/06(日) 23:00:07
30代で自分のために生きるのはもう飽きて、これからは自分以外の何かのために生きたいと思っても、もう結婚や子どもは現実的でない場合、何のために生ければよいのだろうね+2
-2
-
809. 匿名 2023/08/06(日) 23:01:03
職場の12歳上の先輩が独身で多分処女なんだよね
付き合ったことないって言ってて、ワンナイトとかするタイプじゃないし…
私の未来を見てるようだ
先輩は趣味がたくさんあって楽しそう
私もたくさん趣味をつくるんだ〜+10
-1
-
810. 匿名 2023/08/06(日) 23:01:03
>>357
ごめん、間違えてマイナス押した
同意です+4
-1
-
811. 匿名 2023/08/06(日) 23:01:05
ハーイ、呼ばれてきました。
もうすぐ44歳です。
結婚不適格者だと思ってる。
29-38歳まで婚活頑張ってもダメだった。
悩んだけど答えが見えた。
死んだ父親と仲悪かった。
特殊な家庭環境親戚関係だったから、人間関係を築くのが難しかった。
だから人間関係を続けることができない。
自己肯定感が低いんだと思う。+11
-1
-
812. 匿名 2023/08/06(日) 23:01:47
>>789
都会ならいいかもしれないけど、田舎は本当に余り物しかいないからお勧めできない+4
-0
-
813. 匿名 2023/08/06(日) 23:02:02
>>619
多分だけど、まだ幼稚園児とかそのくらいの年齢なんじゃない?+16
-0
-
814. 匿名 2023/08/06(日) 23:03:17
>>754
でも社長なんて入社式以来、姿見たことすらないよ。+4
-2
-
815. 匿名 2023/08/06(日) 23:05:12
>>803
相手を選ばないなら誰でも結婚できるだろ+5
-0
-
816. 匿名 2023/08/06(日) 23:05:20
>>186
軽度の知的障害だとそういう施設も入れてもらえないんだよね
お金たくさん払えば入れてもらえるけど
障害者年金も雀の涙だよ、軽度だと
軽度だから生活はできるわけで、誰か付きっきりじゃないと生活できないわけではないとみなされて福祉の部分も置き去り
ぶっちゃけきょうだい児なら重度の方が年金ももらえるし、福祉も充実してるしありがたいよ
軽度だと下手に知能がある分コントロールも難しいし大変+30
-0
-
817. 匿名 2023/08/06(日) 23:05:32
正月の親戚の集まりの時に毎年 とても可愛がってくれてた叔父に正座をさせられてお説教をされてたんだけど 30過ぎた辺りから「幸せか?」「幸せです!」「それなら良い」って感じになってきて 最終的には「50過ぎて独身の女性はめちゃくちゃモテるぞ!」って応援に変わった
時は流れ 叔父も父も母も見送った
めちゃくちゃモテる50代を楽しみにしてる+18
-5
-
818. 匿名 2023/08/06(日) 23:06:09
>>76
私も。今の家は広すぎる。兄弟の帰る場所が無くなるのは申し訳ないけど…。+3
-0
-
819. 匿名 2023/08/06(日) 23:06:22
>>802
私も子供だけ欲しかった。今の時代に20代だったら、選択的マザー目指したかもしれない。+2
-2
-
820. 匿名 2023/08/06(日) 23:06:44
人と深く関わるのがストレスなので結婚しないと思います+11
-0
-
821. 匿名 2023/08/06(日) 23:07:18
>>749
私も一瞬疑いましたがロリコンでもなかったです(笑)今年で結婚10年目で子どもらも高校生になりましたが何かあれば私より旦那を頼るので母としては若干寂しいですが恐らく実父とはこんな関係築けなかっただろうと思うので良かったなと思います。+3
-7
-
822. 匿名 2023/08/06(日) 23:11:06
>>57
羨ましい
結婚願望あるけど独身なタイプだから、そういう人羨ましいわ
私は周りから「結婚願望ない」とか「レズ」とか「仕事人間」とな思われてるらしいけど、バリバリ結婚願望あるタイプだから日々辛い
仕事と趣味があるからまだマシだけど…
結婚願望ないタイプの人が羨ましい+15
-0
-
823. 匿名 2023/08/06(日) 23:11:09
>>821
なんで既婚者がいるの?興味本位?+12
-2
-
824. 匿名 2023/08/06(日) 23:11:27
今32で結婚願望あるのだけど、出会いが無い上に20キロくらい太ったから見向きもされない😂
婚活するんでもその前にダイエットしなきゃいけないから気も体も重いので無理かなって諦めてる。。
こんなに今まで太ったことないからどうやって痩せたらいいのかわかんないし、調べて少しダイエットしてみても全く痩せないから諦めた😂+4
-1
-
825. 匿名 2023/08/06(日) 23:11:51
少子化、少子化言われているけど、50年間既婚者の出生率は変わってないって。50年前に2だったのが今1.9
結婚願望ない人は無理に結婚しなくて良いと思うけど、結婚願望ある人は頑張ってください。+9
-0
-
826. 匿名 2023/08/06(日) 23:12:08
>>824
医療の力を借りるしか!+0
-1
-
827. 匿名 2023/08/06(日) 23:12:39
>>600
既婚のほうが寿命短いじゃん+4
-1
-
828. 匿名 2023/08/06(日) 23:13:41
結婚願望ってどうやったら無くなるんだろ
結婚願望無くしたい
無の境地に辿り着きたい+6
-1
-
829. 匿名 2023/08/06(日) 23:13:50
>>116
そんな話まで友達から聞いて、匿名掲示板に書くのか…+4
-5
-
830. 匿名 2023/08/06(日) 23:15:52
当たり前に結婚できると思ってた10代
まだまだ大丈夫と思ってた20代
もう無理かもなと思った30代
奇跡よおこれと思った40代
諦めた50代
こんな感じ?+9
-0
-
831. 匿名 2023/08/06(日) 23:16:32
40歳で仕事に邁進するでもなく、自分一人で充分生活できるから好きなように生きてる。病気した時は思い知るだろうけど、だからって結婚には結びつかない!結婚式に出席して感動しても自分に繋がらない私は、どこかおかしいのかも+6
-0
-
832. 匿名 2023/08/06(日) 23:18:59
>>823
申し訳ございません、自分と同じ様な境遇のカップルが居るとの事で返信したくなりコメントをしました。決して荒らし目的ではありませんのでご承知願います。どちらにせよ該当者でないのにコメントした事申し訳ありませんでした。+2
-8
-
833. 匿名 2023/08/06(日) 23:20:41
>>22
同い年。
なぜか興味無かった二次元に目覚めてしまった+6
-3
-
834. 匿名 2023/08/06(日) 23:23:59
>>832
あなた以外にもちょこちょこ居るから不思議で•••。+6
-0
-
835. 匿名 2023/08/06(日) 23:26:12
>>6
性欲はあって1人Hはするけど、43歳の今でも処女。
最近思い出す。
幼少期に、死んだ父親に乳を軽く掴まれてくすぐられた。変な感触だった。
中学時代もおっぱいとかお乳とか、そんな発言もした。
だから異性と深い関係になれないし、性行為ができないんだと思う。
怖いんだと思う。
全裸になって胸や性器を触りまくって、恥ずかしい格好されてペニスを激しく出し入れされるのが、何だか別世界に感じる。
男性の性的興奮を知らないし、野獣みたく過ごそう。+30
-0
-
836. 匿名 2023/08/06(日) 23:26:25
>>141
男の人って、全身が体毛が濃くて気持ち悪い。女性の方が体毛が薄くて身体の線も柔らかくて綺麗だと思う。+14
-1
-
837. 匿名 2023/08/06(日) 23:27:02
好きなことして自由で楽しいけど、歳とったら独身寮とか助け合えるとこが欲しいな…+4
-0
-
838. 匿名 2023/08/06(日) 23:28:20
仕事バリバリできてお金に余裕があり、一人が好き、一人が楽しいからって心にゆとりがある人に憧れる。私は仕事もできない、友達が居ない故の一人。結婚もしないんじゃなくてできないからなぁ。+9
-0
-
839. 匿名 2023/08/06(日) 23:28:41
>>16
面倒なんてみなくていいよ
面倒みたいなら別だけど。
結婚して子供生む権利はあなたにあるよ。放棄しちゃだめだよ。妹さんと別居して生活保護申請すれば通る。優先的に施設へ入れる。あなたは結婚しない理由を妹さんに押し付けてる。
あなたの人生はあなたが選択してる。+7
-14
-
840. 匿名 2023/08/06(日) 23:28:50
>>557
同じく。平屋にしたいなと思ってるけど、その金額とかによっては売ってマンションに住んだ方がいいのかなと悩んでる…+3
-0
-
841. 匿名 2023/08/06(日) 23:29:30
>>680
高所得の仕事してるがる民だっていっぱいいるじゃんw 「そんな人いない」と思っているのなら、あなたがそういう人が集まるトピに行ったことがないだけじゃない。
高所得じゃなくても、仕事が充実してるがる民もいっぱいいると思う。+5
-0
-
842. 匿名 2023/08/06(日) 23:32:20
>>824
簡単だよ。ご飯半分にしてパンお菓子は禁止、肉と野菜中心に腹8分
お菓子小麦粉からできた食べ物禁止
鶏肉料理、ゆで卵、野菜食べろ
それだけ+1
-0
-
843. 匿名 2023/08/06(日) 23:33:38
>>835
やっぱりトラウマ的なものがあると難しいよね。そういうセクハラ的なやつもそうだし、毒親の酷い子育てで自己肯定感低くて人間不信とか•••etc。
そういう場合、トラウマ無しで単純にモテない、性格悪いとかで未婚の人から、下に見られる傾向ある。なんでかと考えたら、前者は自信満々で婚活市場に乗り出すけど、後者はスタートラインにすら立ってないからなんだと思ったり。+16
-0
-
844. 匿名 2023/08/06(日) 23:36:46
>>828
婚活市場の男性は子供を希望する人がほとんどだから、年齢的に妊娠出産が難しくなったらもう焦らなくなったよ。
婚活疲れから解放されて今は趣味を楽しんでるからすごい気が楽。+12
-0
-
845. 匿名 2023/08/06(日) 23:37:06
>>1
よう!負け犬さん!+1
-12
-
846. 匿名 2023/08/06(日) 23:37:49
>>26
すごくわかります。平日は仕事で多忙で睡眠不足。私は睡眠で体力回復するタイプなので土日はひたすら寝てます。
こんなん他人と生活できるわけない…土日は極力昼からしか予定入れず寝てます。起きたらだいたいお昼で、洗濯と軽く掃除して平日に録画したテレビを見て、ご飯炊いて、また寝て、荷物受け取って、買い物しかしてない。出会いなんてないよー
誰かと生活を共にするのは無理。土日の数時間一緒にいる程度で十分。週末婚ならぬ週末数時間婚で精一杯。
一人で不自由なく生活できる程度にお金あるし、そこまで孤独感じてません。強がりに聞こえるかもだけど+12
-0
-
847. 匿名 2023/08/06(日) 23:38:30
>>330
性の快楽を知らない人が多すぎると思う。男性側がもっと女性を気持ちよくするテクニックを持って欲しい。世の中下手な男性が多すぎる。相性よくて愛しあうのって、嫌な事でもないのに、あの快楽を知らないで一生過ごす人って、人生損してるなって思う。
+8
-11
-
848. 匿名 2023/08/06(日) 23:38:46
>>22
50歳独身です。50代の彼氏と30代と40代のセフレも居ます。
グイグイ来る人以外は自分からアピールしていないので迷惑は掛けていないつもりです。
若くてイケメン見ても目の保養だわーと思うくらいで性的な目で見る事は全く無くなりました。+2
-12
-
849. 匿名 2023/08/06(日) 23:39:21
>>6
私は処女のまま結婚したよー。
結婚してからも体外受精で妊娠したから一回もいたしてない。+21
-5
-
850. 匿名 2023/08/06(日) 23:39:44
>>3
女は相手選ばなきゃ結婚できるよ
よほど年寄りだとかやばい見た目じゃない限りは女って時点で需要あるからね+8
-10
-
851. 匿名 2023/08/06(日) 23:43:28
>>81
私も人には言えない悩みがある+5
-1
-
852. 匿名 2023/08/06(日) 23:44:08
>>553
地域にもよると思いますがアラフォー位から(相手いないの?」から「1人で生きていける力を身につけろ」と親から言われるようになりました。+12
-0
-
853. 匿名 2023/08/06(日) 23:45:20
>>754
じゃあ世間知らずに教えて
社長が現場の穴埋めする大企業あるんですか?+3
-2
-
854. 匿名 2023/08/06(日) 23:46:52
何にも考えず20代で結婚してみたけど結婚に向いてなかった。他人と生活するのがしんどい。2年で離婚して、それから恋人はできても結婚は無理。
好きなこと仕事にして起業して経営も順調だし満たされてはいる。家庭や子どもいる人に羨ましさや多少の寂しさはあるんだけど、自分をそこに当てはめても上手くいかないことがわかってるからこのまま独りで過ごすと思う。+7
-1
-
855. 匿名 2023/08/06(日) 23:48:36
>>667
今年入院したけど、付き添いがいなくても普通に入院手続きして、手術を受けて退院したよ。
連絡先に家族の名前を書くところがあったから、仕方なく書いたけど、毒親でどこにいつ入院するのか知られたくなかったから、疎遠にしているから絶対に連絡しないで欲しいんですと言って、説明したら理解してくれた。
ペットもペットシッターさんにお願いして面倒を見てもらったし、天涯孤独な感じでもいけるものだと思った。
歳を取ったら地域包括支援センターなどの行政を頼る。
+35
-1
-
856. 匿名 2023/08/06(日) 23:50:45
>>843
精神的な原因は簡単に治らないからね
何年もかけて前よりはマシになったかもレベル
これ以外の要因の方が対策しやすいからね+4
-0
-
857. 匿名 2023/08/06(日) 23:54:34
>>774
婚活したらどうだろうか?
独身女性のイメージを下げるようなことあまり言わないでほしい+14
-1
-
858. 匿名 2023/08/06(日) 23:55:18
>>715
老いらくの、ってやつか。+0
-0
-
859. 匿名 2023/08/06(日) 23:55:24
>>26
わかりすぎー!!
30前後の頃は、「結婚しなきゃ!!子供産まなきゃ!!」ってものすごい焦ってたけど、いざ婚活となり、ちょうど良いお相手がいたものの、「はて、この人と結婚して、子供を産んで、子供が大きくなって…、子供が中学生ぐらいになってまともに会話が出来るようになったとき『お母さん(私)こんなにやってあげてるのに!!💢」って子供に言ってしまいそうだなー…、私の母親に言われて死ぬほどイヤだったことを私は将来繰り返すかもしれない!! と驚愕と同時に、「子供を産むのは義務じゃなくて、本人の『産みたい』って意思があってこそ産むものじゃん! 生まれてくる子供には『この世に生まれてきたいか生まれたくないか』選ぶ自由はないのだから」と気づいてから、親に「育ててやったのに!」と何度か言われて「産んでくれなんて頼んだ覚えは一度もない」って思って、子供にこんなこと思わせちゃいけないなー、何のために結婚して子供産むんだろ?って考えたら、特別好きな人がいないのなら、ただの世間体だなーって思って、ただの世間体のために生まれた子供はやってらんないなー…って思ったら、
「特別に好きな人・その人との子供が欲しいわけじゃないのなら、子供産む必要ないな」って考えたら、途端に結婚しなくていいや!ってなった笑
自分の顔に似た子供ってどんなかなーってのも、兄弟の子供が私の子供の頃に良く似てるので、それももう満たされた笑+28
-1
-
860. 匿名 2023/08/06(日) 23:55:53
>>6
キスするのも無理〜ってなる。ハグは好きだけど。
世にある恋愛系の漫画やドラマや映画で、両思いになってキスとかしちゃうと冷める。みんなどういう気持ちでキスとかしてんだろ?ってなる。
私はキスもセックスも好きではなかった。ある日友達に「それは本当に好きな人と巡り会ってないだけだよ」って言われて殴ってやろうかと思った。+17
-3
-
861. 匿名 2023/08/06(日) 23:56:56
>>429
私も今40代後半でローン完済してるので、ある程度の年齢になったら売却して団地に移るか、その時点でお金があったらホームに入るつもりです。何となくお仲間みたいで嬉しい!
会社に毎日お弁当持参してたまに外食、つつましい生活してます+8
-0
-
862. 匿名 2023/08/06(日) 23:57:46
知り合いのニンニン(私がただつけたあだ名)も独女だし年増だけどしっかりしてるよ?
ときどき言葉に気を付けさえすれば彼女は非常に良いスポーツにおける攻撃要員だよ。あと障害を持った子もいるしはっきり言うけど彼女らの攻撃力とヤスダシャチョー(太め)の守備力さえあれば私はやることはないよ。+0
-8
-
863. 匿名 2023/08/06(日) 23:58:42
>>859
20代って自然に彼氏ってできないかな?
特殊な環境にいたら難しいかもしれないけど、男性もその年齢だとお相手を探してる方多そう。+4
-8
-
864. 匿名 2023/08/06(日) 23:59:28
>>674
賃貸気楽だよね。
私は都内と神戸に親から相続した戸建と金持ちだった頃に買ったリゾートマンションがあるけど、全部処分して団地のような賃貸に入りたいと思ってる。
分譲マンションも理事会面倒くさいし売却のタイミング次第で値段落ちることもある。いよいよ無理となったらホーム入居としてもそれまでは気楽な団地に入りたい。+11
-2
-
865. 匿名 2023/08/07(月) 00:03:56
30代、時間もお金も有り余ってるから、開き直って母とお出かけとかしまくってる
傍から見たらみっともないだろうし、母も結婚して孫の顔見せてくれた方が嬉しいのかもしれないけどw
でもなんか、自分はこれで良い気がしてる+15
-1
-
866. 匿名 2023/08/07(月) 00:04:35
>>75
バーカ+0
-0
-
867. 匿名 2023/08/07(月) 00:05:36
>>115
ネガティブですね+3
-0
-
868. 匿名 2023/08/07(月) 00:09:14
>>863
彼氏出来た(こと3回ある)けど、別にその人とは結婚したいと思わなかったから別れた。+5
-0
-
869. 匿名 2023/08/07(月) 00:09:23
>>77
ここに仲間がいるから大丈夫だよ+3
-0
-
870. 匿名 2023/08/07(月) 00:09:35
老後はどうする予定ですか?
兄弟や甥っ子姪っ子にお世話になる?
身元保証人とか嫌がられるだろうな。+3
-2
-
871. 匿名 2023/08/07(月) 00:11:28
>>84
ほんとにこれ。うちは貧乏で借家だったから親が死んだら帰る家なんてないし一生賃貸払い続けるのきついと思うけど家買う貯蓄もないしどうしようかと、、+16
-0
-
872. 匿名 2023/08/07(月) 00:12:08
世間一般的な幸せっていう意味と、自分も誰かに愛されたい、家に帰ったら味方がいる生活を送りたいといった意味で孤独感や結婚願望が湧き出る事はあるけど、もう諦めてる。ほぼほぼ。私が男なら私みたいな女選ばないし、もう遅い。
必要な縁なら自然と流れてくるだろうし、無理して探さない…孤独死こいよ…+16
-0
-
873. 匿名 2023/08/07(月) 00:12:33
>>127
イケメンとはやりたいけど生活はしたくない。清潔感のあるブサイクとなら暮らせる。+1
-2
-
874. 匿名 2023/08/07(月) 00:18:09
ごはんを頻繁にテイクアウトや外食したり、なにもせず寝て過ごす休日が週1はないとダメな自分は1人で生きるのが向いてると思う。フルタイム共働きでお弁当も作って休日は家族サービスでお出かけしてる人は本当に凄い。+17
-0
-
875. 匿名 2023/08/07(月) 00:24:24
>>1
自分も確定、男嫌いだもの。
幸い親に結婚のこと一度も云われなかったのが救い。
今は親もと離れてぬいぐるみのかわいいこ達と一緒です。
自由万歳!+9
-1
-
876. 匿名 2023/08/07(月) 00:24:30
一生独身だけどそれでいい
どうせ結婚しても8割以上の確率で夫が先立つから
1人で最期を迎えるわけだし
子供が良い人なら一緒に住んでくれるだろうけど+8
-1
-
877. 匿名 2023/08/07(月) 00:26:15
結婚って想像しただけでストレスしかないんだけど。
独身最高過ぎる+9
-0
-
878. 匿名 2023/08/07(月) 00:26:16
>>146
こんなくだらない輩の為に労力を使うなら
別のことをした方がいいよ。時間の無駄だよ。+11
-0
-
879. 匿名 2023/08/07(月) 00:31:00
>>776
30だったら相談所入ればできるだろーけど
+1
-2
-
880. 匿名 2023/08/07(月) 00:32:22
>>48
実家に帰った時も窮屈…
自由な一人暮らしは楽しい。寂しいとか思った事ない。+4
-0
-
881. 匿名 2023/08/07(月) 00:35:03
>>874
結婚して家事、子育て、親戚ご近所付き合いに向かいあってる人、本当に尊敬する
自分のことで手一杯で、それでようやく社会生活こなしてる有様だから
兄弟が既婚で次の世代の子たちも何人かいるし、老後はそちらに迷惑かけないように資産作りを今頑張ってるとこ+8
-0
-
882. 匿名 2023/08/07(月) 00:36:00
>>112
じゃあ、そう書けよ+0
-3
-
883. 匿名 2023/08/07(月) 00:37:43
>>50
馬鹿だね、って言われない?+7
-2
-
884. 匿名 2023/08/07(月) 00:38:09
>>881
結婚してなくても、親戚や近所付き合いあるよ。特に長女や初孫だとやらされるよ。+2
-0
-
885. 匿名 2023/08/07(月) 00:41:02
>>609
横だけど、何のメリットがあるの?+9
-1
-
886. 匿名 2023/08/07(月) 00:42:30
>>22
37.8くらいになったら言われなくなった+2
-0
-
887. 匿名 2023/08/07(月) 00:42:55
>>884
自分も長女だからその手の付き合いがあるのはわかるよ
でも18で実家出て、物理的距離ができてからは大分楽
たまに贈答品やりとりしたり、帰省時に挨拶したりくらいなら許容範囲だった
「あとはいい旦那さんがいればね~」ってお言葉はアラフォーの今でもいただくけどwww+0
-0
-
888. 匿名 2023/08/07(月) 00:45:39
>>4
貯金出来るしめっちゃええやん
一人暮らし独身45より恵まれてる
親の介護や老後はなった時に考えればいいし
結婚しても老後になった時には旦那先死ぬかもだし
子供も面倒見てくれるとは限らない
なのでお金貯めとけば問題ない+14
-2
-
889. 匿名 2023/08/07(月) 00:46:40
元々結婚制度嫌いだから悩んでたところに30代にして消化器系の癌を発症。
周りもとやかく言わなくなった!もう頑張らなくていいことに安堵してる
比較的元気に生きてるうちに好きなことやる+13
-1
-
890. 匿名 2023/08/07(月) 00:47:36
>>10
引きこもりになった原因があるわけでしょ?
税金払えとかまた別の話だよね+3
-6
-
891. 匿名 2023/08/07(月) 00:48:06
>>258
私も弟が軽度の知的障害を持って、地方の親が一生困らない貯金を貯めているけど、
最後は私頼みだから、後継人みたいなもので一緒に暮らすことになる未来が見えているから、今東京で仕事、遊びやりたいことやり尽くしてる最中。数年後には実家に戻る。(実家はそもそも小金持ち)
自分の子供は…弟に因子があるなら、自分も持っていると思って子供を作るのはずっと怖いと思っている。
親が子供の将来を悲観する姿を見たり、悩んでいる様子、制限された生活を見ながら暮らしてるとね。そういう気持ちになる。
同棲した彼氏も、結婚を望んだ人、子供を望んだ人もいるけど、私が保証できないから、結婚や家族を持つってものを鼻から考えてない。
親には地方から金のかかる私立大や留学費用を出してもらったし、好きな人との恋愛や暮らし、仕事も好きな事をさせてもらってある程度の報酬、手応えを持って中年を迎えたから、後の人生は家族に還元してもいい気がしてる。
実家に戻って親と農業の真似事して過ごすのも悪かないと思ってる。+18
-2
-
892. 匿名 2023/08/07(月) 00:48:16
>>887
物理的距離があるのはいいね。うちは母がまだ若い時に倒れて要介護となり、親戚とも関わり窓口が私みたいになってるよ。+1
-0
-
893. 匿名 2023/08/07(月) 00:49:14
>>290
私は遂に最後の独身仲間失って絶望してたけど、また別の独身友達出来たよw+12
-0
-
894. 匿名 2023/08/07(月) 00:49:27
>>1
酸っぱい葡萄理論大好きな人のトピはここですか?+2
-5
-
895. 匿名 2023/08/07(月) 00:50:42
>>18
同じくアラフォー難病じゃないけど持病持ちで妊娠出産無理と思ってるから諦めてる
+7
-0
-
896. 匿名 2023/08/07(月) 00:52:20
40歳独身フルタイムバイト
8月のお盆近くになっていとこ家族が突然うちに来ることがあるんだけど、私がちょうど仕事休みの日でヘアセット(しないと天然パーマ)メイクもしてない状態で家に上がり込んできて、呆れられたのはもちろんオバサン達に「どこのオバサンがいるのかと思った」「まだバイトしてるの?バイト爆笑」ってバカにしてきて情けなさと悔しさでボロボロ涙が出できた。その日、母に泣き叫びながらもう死にたいと伝えました。努力が足りないと思うなら、皆んな私になってみたら分かるよ。+14
-0
-
897. 匿名 2023/08/07(月) 00:52:31
ご飯作るのとそのあとの片付けが本当嫌い過ぎて結婚無理だなって思ってる
料理した後の自分がすごい料理臭くてストレス+4
-0
-
898. 匿名 2023/08/07(月) 00:55:53
>>41
ちゃんと色んな制度頼って自分の時間も持ってね
私30から介護始まったけど、色々使えてだいぶ楽になったよ+2
-0
-
899. 匿名 2023/08/07(月) 00:59:04
>>770
痴漢とか変質者とかによく狙われてたからかもしれない
好きな人でも体触られたら多分その瞬間にその人は好きな人から変質者と同じ目で見てしまうと思う
考えただけでゾッとするのは思ったより結構根が深かったんだなと今思った+8
-0
-
900. 匿名 2023/08/07(月) 01:04:29
>>281
うちのお隣さんは、知的障害のある息子さんを一年中施設に入れっぱなしでゴルフしてオシャレして飲み会して習い事して遊び暮らしてるよ。もう隣に住んで20年以上経つけど息子さん見たこと一度もない。
程度にもよるけど絶対面倒みなきゃ、同居しなきゃ、なんてことはないと思う。+9
-2
-
901. 匿名 2023/08/07(月) 01:06:36
>>124
自分もなんかあったら兄弟頼ると思う。
面倒見て!とかじゃなくて手続きやらなんやらね。
姪っ子とかにも迷惑かけたくないからとりあえずお金貯めてる。
相談するの普通じゃない?
+9
-5
-
902. 匿名 2023/08/07(月) 01:06:58
自分の中でひとり確定してたからさっさと家買って老後の予定もよっぽど外さなきゃ安泰+5
-0
-
903. 匿名 2023/08/07(月) 01:08:38
>>145
こらから幸せ感じる事があるかもしれん
一緒に探そうぜ+4
-0
-
904. 匿名 2023/08/07(月) 01:09:06
他人と暮らすのが苦手だから無理って人は、
趣味や気が合うような相手がもし現れたら、
別居婚てのもあり?性行為するかしないかはまた別問題だけど。+5
-0
-
905. 匿名 2023/08/07(月) 01:09:26
>>750
その通りです。
今10年経つアラフィフですが幸せです+11
-0
-
906. 匿名 2023/08/07(月) 01:10:05
40歳
ちょっといいなと思う人とたまに話すくらいでちょうどいい。
仲良くなって付き合いを深めるのも嫌なところが見えてくるのも面倒。+12
-0
-
907. 匿名 2023/08/07(月) 01:14:29
>>193
老後は誰だって迷惑かけるよ
結婚したって施設行きゃ人様の子供に迷惑かけるよ+18
-0
-
908. 匿名 2023/08/07(月) 01:15:41
老後1人が耐えれそうにないから独身集めてシェアハウスとかやりたい+9
-1
-
909. 匿名 2023/08/07(月) 01:19:24
>>1
彼氏います 自由にさせてもらってお金も自分で稼いで使っています。周りも付き合い長い彼氏がいる事で何も言わずにいてくれてます。籍入れても5年くらいで離婚するカップルとは違い子供は作りませんが楽しく暮らしてます+0
-7
-
910. 匿名 2023/08/07(月) 01:19:38
>>16
別目線だけど親が軽度の知的障害だったけど結婚して子供も作ってるよ
程度にもよるだろうけど、今は親も面倒見てくれるんじゃない?
自分の人生優先させて大丈夫だよ+6
-7
-
911. 匿名 2023/08/07(月) 01:22:03
>>10
そもそも引きこもりで出会いなんかあるの?
オンラインゲームとか?人と交流するのが苦手な引きこもりはデートもバーチャル内まででしょう?
+6
-3
-
912. 匿名 2023/08/07(月) 01:25:40
>>1
女は例外無く結婚出来るけどね+1
-11
-
913. 匿名 2023/08/07(月) 01:29:54
数年前に長かった同棲を解消して、婚活も一通りしたけど35歳を機に婚活は止めてもう一人でいることにした。ここにいる皆さんみたいに不動産や仕事で形あるようなものも無くくびになったら完全に終わる身分。しぬその日まで地味に暮らすだけ+13
-0
-
914. 匿名 2023/08/07(月) 01:30:08
>>908
あまり干渉されたくない一人もん同士のシェアハウスならうまくいくかもね。+7
-0
-
915. 匿名 2023/08/07(月) 01:33:52
>>3
ゴミみたいな返信やな、どんな顔して書き込んでるか見てみたいわwww+1
-7
-
916. 匿名 2023/08/07(月) 01:37:52
>>4
働いてるならそれだけでいい!+5
-1
-
917. 匿名 2023/08/07(月) 01:39:35
>>81
背中に側弯症のでっかい手術跡(30センチ以上)があるんだけど気にしたこと無かった(目に入らないからかもしれないけど)+7
-0
-
918. 匿名 2023/08/07(月) 01:41:52
今一応結婚前提で付き合ってる人がいるけど、どんどん冷めていってるし、色々と面倒くさいが勝つし、一旦結婚するとしても離婚前提かな。
+3
-1
-
919. 匿名 2023/08/07(月) 01:43:02
>>7
無職とは言ってない
こどおばは引きこもりとは違う+22
-0
-
920. 匿名 2023/08/07(月) 01:46:08
>>913
>しぬその日まで地味に暮らすだけ
それの何が悪いんだよ?と思うよ。
多少裕福でも子供がいても死ぬ時は何も持って行けないんだし同じことだよ。+9
-0
-
921. 匿名 2023/08/07(月) 01:47:56
35歳独身
もう諦めた+5
-0
-
922. 匿名 2023/08/07(月) 01:49:11
>>2
歳も聞かずにみんなよく応援できるな…+3
-2
-
923. 匿名 2023/08/07(月) 01:50:57
>>1
最高ですよ
将来がない国で家族作っても仕方ない。
今の時代に順応した生き方は
独身という自由だよ。
子供作った方、頑張って日本のためになる人間に育ててね。それが自己責任と義務だから。選択したのは「自分自身」。
私たち独身者は自由を選択した。+10
-12
-
924. 匿名 2023/08/07(月) 02:04:50
私 本当にこの国の政治を信用できなくて、多分自分が高齢者になる頃にはもう年金も介護保険も健康保険も崩壊してると思ってるんだよね。自分を守れるのは自分だけだなと確信している。幸い、相続する財産はたいしたことないけどきょうだいと折半するにしても住むところに困ることはなさそう。あとは三十年必死こいて働いて貯めて貯めて貯めるだけなんだけど、それやりながら産んで育てて配偶者の世話もする なんて本当に無理だなって思う。オリンピックに出ろと言われるようなもので、やれてる人は超人なんだなって思う。本当にそれだけ。自分が野垂れ死なないためには最低でも今の手取り額を下回るわけにはいかない、それにはフルタイムで働き続けなければならない、それと家庭の主婦を兼ねるのは逆立ちしても無理、そもそも働きながら恋愛するのすら無理、退勤後と休日は全部自分のために使わないと月曜から戦えない。だからひとりで生きてく。+8
-0
-
925. 匿名 2023/08/07(月) 02:05:15
結婚したいなって思って婚活した時期もあった。けど私は妥協して結婚はできなかった。好みでもないし尊敬もできないし好きでもない人と結婚は無理だった。
しかもその時期に卵巣に病気をしてしまって、私子宮も卵巣もないんです。子供産めなくなったしもういいかなーと思ったます。
老後が心配だから、とりあえず家を買いました。
ご飯がおいしいとか日々の小さな幸せを見つけながら、死ぬまで生きるしかないんだなって思ってます。+18
-0
-
926. 匿名 2023/08/07(月) 02:09:44
36歳で結婚はもうしてもしなくてもどっちでもいいかなって気になってるんだけど、部長にもう諦めたのか?って聞かれるのがうざすぎる
諦めたってなんだよ
結婚生活してる方が優位みたいに言うけど、お前過去に浮気してるじゃん、結婚生活に満足してない証拠じゃん+16
-0
-
927. 匿名 2023/08/07(月) 02:12:09
6年同棲して、最近別れた。
アラフォー寸前。
転勤で全く知らない土地に来て、大型犬飼っているので
愛犬だけ居れば良いや……。+10
-0
-
928. 匿名 2023/08/07(月) 02:19:19
高校生あたりに自分はあまり結婚や異性に関心がないのを気がついて、大学、社会人一年目でサークルや職場で危篤にも自分に告白したり💒前提の付き合い申し込んできた人がいたけど全然感情が動かず自分は結婚しなくてもいいやと思い、公務員に。
マンション40前に買って、今は老後の施設と生活費を貯めてる。兄弟もいないし、趣味や少なく独身の友人と楽しく暮らすつもり。
母親は残念がったけど母も定年まで働くような👦なので早々に何も言わなくなった
+7
-0
-
929. 匿名 2023/08/07(月) 02:20:55
本めちゃくちゃ好きで
この休みも太田愛の新作に没頭してた。素晴らしかった。
長編ミステリーが好きだけど、新書も好きだし現代短歌の歌人のエッセイとかも読む。ので読むべき本が尽きない。今は夏なのでホラーを次々読んでる。
野田サトルのホッケー漫画がハズレだったらよかったのに、残念なことに面白いからまた追わなきゃならない。
ひとりでさみしくない?とか言われても、え、本……積読あるし……と思いながら、も〜ほんとに廃人みたいな生活でやんなっちゃいますよハハハ〜ってやる+3
-0
-
930. 匿名 2023/08/07(月) 02:32:17
>>6
ぶっちゃけ婚後全くしてない+2
-3
-
931. 匿名 2023/08/07(月) 02:32:20
>>908
私の友達のお姉さんが友達とシェアハウスしようとして断られたらしい
姉妹名義にして後から変えたら良いとか言われたらしく免許証とか勝手に使われたらしい
ブチキレてた
今、厳しいみたいよ+0
-0
-
932. 匿名 2023/08/07(月) 02:36:19
21歳だけど詮索されるのが嫌だから一生独身確定
18の時大学進学で県外行って親に内緒(女友達って報告してたけど当日名前が男でバレた)で元彼と同棲してたんだけど押し入れとかスマホの中とか勝手に見られてそれがトラウマになって今家に人呼ぶのも無理だし人前でスマホ見せるのも無理な状態
おかげで精神疾患患って人を家に入れたら詮索されるもしかしたら盗聴器とか仕掛けられるかもとか考えるようになって最悪+1
-2
-
933. 匿名 2023/08/07(月) 02:37:18
>>26
これだな。わざわざ他人と知り合う気力もないし、一人でいても何も困ってないから更に優先順位下がっていく。
35歳だけど、もはや男性と話しても何の感情もわかない。無。+10
-0
-
934. 匿名 2023/08/07(月) 02:42:44
>>904
結婚である必要性がわからないな。別に趣味や気が合うだけなら友達付きあいでいいじゃんって思う。
結婚てなると相手の家族との付き合いとか諸々がお互いにのしかかってくるし、それが嫌で独身でいたいのもある。+11
-0
-
935. 匿名 2023/08/07(月) 02:53:23
>>1
ホムセンの資材売場で働いているデブです
唯一社員って事だけが安心才良です。
その他はなにも求めません。+4
-0
-
936. 匿名 2023/08/07(月) 02:55:41
>>516
女性もほとんど見てると思うよ。+5
-5
-
937. 匿名 2023/08/07(月) 02:55:56
>>912
50代後半未婚の私が来ましたよ
はい論破+8
-1
-
938. 匿名 2023/08/07(月) 03:01:38
>>736
帝国ホテルのサービスアパートメントがいい+4
-0
-
939. 匿名 2023/08/07(月) 03:06:31
>>519
みてきたw中々良かったw
ありがとう+2
-2
-
940. 匿名 2023/08/07(月) 03:29:52
独身家族友人無しの喪。とりあえず日々の小さい楽しみを見つけて自分ひとり食べていけるだけの慎ましい生活してる。何かあったら詰むけどしょうがないそこまでの人生だったと思って生きてる+6
-0
-
941. 匿名 2023/08/07(月) 03:31:19
結婚したくても出来なかった。
毒親の介護、ブラック職場、精神を病んで、結婚に夢を持てなくなったよ。
「人のせいにするな」とかは聞き飽きた。
私は必死に頑張って生きてるのに、少しくらい報われたかったけど、もう40歳になったら独身覚悟だね。
今年は一人温泉に行くのが楽しみだし、
自分にたくさんご褒美あげるって決めてるんだ。+12
-0
-
942. 匿名 2023/08/07(月) 03:32:49
>>285
気にしてくれて看病してくれる男ならぜひ結婚したい
婚活に来る人、かっこいいとかそういうことじゃなくて、生活共にして大丈夫なのか不安になるタイプが多いよ+14
-0
-
943. 匿名 2023/08/07(月) 03:41:57
>>918
離婚前提の結婚はやめとき。
離婚って、片方の意思じゃできないよ。
ごねられたら、数年別居して夫婦関係破綻を証明しないと離婚できない。
本当に大変だよ、、経験者は語る+6
-0
-
944. 匿名 2023/08/07(月) 03:43:14
>>927
大型犬羨ましい。
死ぬまでには飼ってみたい。+2
-1
-
945. 匿名 2023/08/07(月) 03:43:38
>>57
今は若くて健康だから、いいのよ! 50くらいから一気に寂しくなるよ…+5
-12
-
946. 匿名 2023/08/07(月) 03:46:49
出産系トピ見てると怖すぎるしグロすぎる。無理。
よく男の1番の愛情は結婚や2人の間に子供を持つことだとか聞いたことがあるけど、あんな体験させるのが本物の愛情とか狂ってるわこの世の中。+4
-0
-
947. 匿名 2023/08/07(月) 03:49:02
>>945
そもそも寂しいことの何がいけないんだろうか。
他人のことで心かき乱されるよりもよほど安定していて悪くないと思うけどな。+27
-6
-
948. 匿名 2023/08/07(月) 03:49:53
>>894
トピ違いですよ。
お引き取りください。+3
-0
-
949. 匿名 2023/08/07(月) 03:52:17
>>941
いいんだよ、いいんだよ。
よく頑張ってきたね。
1人旅行か〜憧れるよ!
私は家で1人で美味しいもの食べることくらいしか楽しみがなくてw
今日もTV観ながら1人焼肉だったよ〜。+7
-0
-
950. 匿名 2023/08/07(月) 03:54:08
>>1
わたしも。
たまに好みの若い男に口説かれたり
それなりのことやってるぐらいで
普段はひとりでのんびり過ごすのが幸せ。
+4
-2
-
951. 匿名 2023/08/07(月) 03:57:11
>>553
22です。
私の場合、30代の頃はアレコレ言われることもありましたが40歳になってからはビタリと止みました。+16
-0
-
952. 匿名 2023/08/07(月) 04:03:01
>>6
性行為がなければ結婚したいけどな
それがあるからできないんだ。+14
-4
-
953. 匿名 2023/08/07(月) 04:04:27
>>944
大型犬のシャンプーは難しいからプロにやってもらったほうがいいよ。+0
-0
-
954. 匿名 2023/08/07(月) 04:05:33
>>945
私
アラフィフからすごく気分が落ち着いてきた。
”みんなが結婚しているからしなくてはいけない”と思うほうがどうかしてる。+20
-4
-
955. 匿名 2023/08/07(月) 04:07:27
>>945
こればかりは歳をとって少しでも体調不良や、病気にならないと分からないかもね。 全く心がかき乱されない人生って、楽しいですか?それは安定というのかな…+9
-4
-
956. 匿名 2023/08/07(月) 04:20:25
>>953
自宅で出来ますよ。時間は要しますが
逆にトリミングに出して熱中症(速く乾かそうとドライヤーが暑すぎ)で亡くなった子、意外と多いんですよ。
+0
-0
-
957. 匿名 2023/08/07(月) 04:26:08
>>6
精力絶倫なんかとパートナーになったら
地獄
命絶つ+5
-2
-
958. 匿名 2023/08/07(月) 04:28:25
>>364
46歳だったらもう戸籍綺麗でも見た目がもはや綺麗じゃないだろうし。
戸籍がどう、とか言ってる時点で他にそのバツイチに勝ってるところも無さそう。+12
-1
-
959. 匿名 2023/08/07(月) 04:30:24
>>1
最近こんなトピ見たことある気がしたけど、気のせい?!なんか多くない?こんな話題+2
-2
-
960. 匿名 2023/08/07(月) 04:40:07
>>364
バツイチの人ってまたしますよね。
まわりにもいます。
子持ちでも子ナシでも。
バツイチ同士とか。
やはり一度経験してるからハードル低いのや慣れてるせいかな。あと恋愛から結婚のすすめかたを知ってるし、前と同じ失敗をしないようにするからとかなのかな?+15
-0
-
961. 匿名 2023/08/07(月) 04:43:20
>>640
横ですが、メリットはなんだと思いますか?+1
-0
-
962. 匿名 2023/08/07(月) 04:49:52
>>794
結婚願望強い人は妥当な相手と結婚してるので、理想があるから結婚してない人は結婚願望はあるけどそこまで強くないんだと思います。結婚はしたいけど誰でも良いわけではない層が一番多そう+8
-0
-
963. 匿名 2023/08/07(月) 04:54:19
>>44
我が子に遺伝子するかも?とか将来自分たちで面倒みていくのか。。とか相手も色々考えられると結婚踏み出せないよね+13
-1
-
964. 匿名 2023/08/07(月) 04:56:57
>>944
1人暮らしで大型犬はあまりお勧めはしないかな💦
犬種にもよるけど、運動量(時間)仕事しながらだとキツイと思います。
夏場は深夜と早朝。ウチは今から1時間、帰ってきたら1時間。
エアコン2台付けっぱなし。
休日はドッグラン。
躾は徹底!大変な分の愛情くれる!大型は寿命が短い!
平日休日関係なく、お散歩、掃除やブラッシング、犬中心の生活でも飼いたいと思ったら是非✨
どんなに自分が疲れて帰宅しても、お散歩や遊んであげてね。
ペットというより、相棒であり親友になってくれます!
もしお迎えする際は、ブリーダーさん選びは慎重に!+5
-0
-
965. 匿名 2023/08/07(月) 05:06:37
>>1
実家で何不自由なく暮らして一生独身でもいいやと思ってた。
でも病気で手術入院した時、コロナ禍で面会禁止。
手術後は痛いし苦しいし、そんな時誰にも頼れず一人きりで闘病し、初めて孤独で不安で絶望した
将来おばあちゃんになった時自分の家族が誰一人居なくなったら物凄く大変だし、不自由な生活をしていても誰も助けてくれないと思ったら不安で堪らない
もうアラフォーだし結婚は無理そうだし、親が死んだら自分も死のうかと思うくらい不安です。
同じような人居ませんか…?+17
-0
-
966. 匿名 2023/08/07(月) 05:08:23
>>130
わかる。独身で年取ると引きこもりがちになって、他人と会わないとどんどん老け込んでいく。
元々オシャレ好きで若く見られてたのに今どんどん老けてきた+4
-0
-
967. 匿名 2023/08/07(月) 05:09:45
小学生の頃クラスの男子が周りを巻き込んで協力させて修学旅行の日に告白してきた。
問題児で好きになるわけもないようなやつなのに、みんなはニヤニヤ面白がって私の気持ちなんて考えずに、そいつの味方するんだなと思った。
もうアラサーなのに未だにトラウマで、そういう雰囲気になるのを避けてきて恋愛経験0。
故に自己肯定感なんてそんなものもある訳もなく。
結婚以前に恋愛も無理なんだろうなと諦めてる。
当事者たちは誰一人覚えてない軽い遊びだったと思うけど、あれさえなければ普通に恋とかできたのかなって悲しくなる。+8
-0
-
968. 匿名 2023/08/07(月) 05:10:27
>>148
今は自由で幸福でも歳とったら不幸になる人たくさんいると思う
歳とって身寄りがいなくて社会との繋がりもなくなっていったら孤独だよ+3
-10
-
969. 匿名 2023/08/07(月) 05:12:44
>>968
そういう願望があるんだね+5
-0
-
970. 匿名 2023/08/07(月) 05:15:36
>>1
一人暮らしか実家暮らしかでだいぶ違うけど、皆どっちなんだろう+0
-0
-
971. 匿名 2023/08/07(月) 05:39:57
高齢出産すると若返るみたいだからチャレンジしてみ+2
-7
-
972. 匿名 2023/08/07(月) 05:40:42
女なんてなんだかんだ需要あるよ高望みしなければ+1
-2
-
973. 匿名 2023/08/07(月) 06:00:03
>>964
早期リタイアできたら飼おうかな。+0
-0
-
974. 匿名 2023/08/07(月) 06:02:29
>>364
見た目とかコミュ力とか思い当たるところはないの?
アラフィフだったら、バツイチとか数歳差よりそっちが理由だと思うけど。+4
-0
-
975. 匿名 2023/08/07(月) 06:04:35
>>947
それはわかるわ。+6
-1
-
976. 匿名 2023/08/07(月) 06:05:50
知り合いなんだけど、40代まで元気で強気でいても、50歳過ぎると寂しい寂しいって独身の人達が言っている。あんなに自信有りげだった人達が何でだろう?と思ったら、独身でいる事を理解してくれていた母親が急死したり、親友や仲の良かった姉妹が50代60代で亡くなって、1人ぼっちになってしまったからみたい。
今まで疎遠だった遠い親戚や後輩に突然会いたいとか話がしたいとか言って、周りを驚かせているよ。
孤独で自殺しようと思った事もあるって言ってた。+1
-8
-
977. 匿名 2023/08/07(月) 06:07:40
>>63
全く同じで悩んでるアラサー。恋愛しなきゃ結婚しなきゃって焦りはあるんだけどなんせ性欲がない、男性と交わりたいという願望が起きない。
性欲旺盛な人種、不倫浮気してまでパコパコ(言い方下品でごめん)してる男女のことを思うと動物みたいな生々しさに具合が悪くなってくる。街中の夫婦やカップル見てもこの人達も色々やってるんだエグいな…とまで感じてしまう始末。理性がなくなった状態の人間が怖いっていう気持ちが根底にあるのかも。
ちなみに20代半ばくらいまでは人並みに性欲があった。+14
-1
-
978. 匿名 2023/08/07(月) 06:12:40
>>10
仕事さえしてるのなら引きこもりでいいと思う。
仕事もしてないのなら迷惑とか考えたほうがいい。+1
-0
-
979. 匿名 2023/08/07(月) 06:15:36
>>16
ずっと独身でいます。
ってプロポーズされても断って来たの?
そうじゃないなら妹さん関係なく独身なだけだと思うけど。
+6
-14
-
980. 匿名 2023/08/07(月) 06:17:07
>>692
もう行政がゆきまさにしか見えないw+0
-0
-
981. 匿名 2023/08/07(月) 06:19:19
>>28
結構高いじゃん。+0
-0
-
982. 匿名 2023/08/07(月) 06:19:21
>>130
仕事してるなら休みの日くらいゆっくりしても良いんじゃないかな+7
-0
-
983. 匿名 2023/08/07(月) 06:22:00
誰かと同居したり一緒にいなきゃいけない事が苦痛だから結婚なんか絶対無理
親や友達を泊めるのも苦痛だし自宅のトイレや風呂を共有とか誰ともしたくないし室内に入れるのも嫌
家事も自分の分しかしたくないし好きな事にお金使って好きな物食べて何でも自分のやりたい様にして生きて行きたいから結婚なんて絶対できない+7
-1
-
984. 匿名 2023/08/07(月) 06:27:23
両親が亡くなったら寂しいよってトピ違いの人が言ってるけど、私は一人暮らしで両親とも20年は会ってないや。ずっと前に父親が亡くなったって連絡が来たけど葬式に行かなかった。どっちも毒親だからなんとも思わない+14
-0
-
985. 匿名 2023/08/07(月) 06:36:56
>>896
フルタイムで働いてるのすごいよ
突然上がり込む時点でそのBBAたちが悪い+4
-0
-
986. 匿名 2023/08/07(月) 06:41:29
>>33
いない+3
-0
-
987. 匿名 2023/08/07(月) 06:55:05
>>952
逆になんで行為抜きで結婚したいの?性行為が大事!という訳ではなくて、それ抜きでいいなら結婚したいという理由が知りたい
+5
-1
-
988. 匿名 2023/08/07(月) 07:01:28
>>23
老後は介護付き老人ホームにするの?
ヘルパー雇う?
+3
-1
-
989. 匿名 2023/08/07(月) 07:11:32
>>852
レスありがとうございます
私の親は「経験として一度は結婚したら?」と婚期を逃すどころか男の影すらない私にめちゃくちゃ言ってくるようになりまして😅 年齢で変わってくるのかしら
>>951
レスありがとうございます
でしたらおそらく私はこれからがピークですね。既婚者からアレコレ言われるのもしんどいです🥲+1
-1
-
990. 匿名 2023/08/07(月) 07:15:35
異性との交流どころか人間との交流がほぼ出来ません
独身というか天涯孤独確定です!
せめて親より後に逝きたい+4
-0
-
991. 匿名 2023/08/07(月) 07:21:11
遺伝や貧困による不幸な子どもを増やさないためにも結婚しないし子どもは産まない
私ができる精一杯の社会貢献です+6
-0
-
992. 匿名 2023/08/07(月) 07:21:30
>>1
私は今は精神疾患を持っていて、一生独身確定です。仕事もしているので、別に不自由はない。+6
-0
-
993. 匿名 2023/08/07(月) 07:28:56
>>961
個人的には経済面ですね。自分が病気して働けなくなった時にパートナーがいたら助けてもらえるかなと。あとは今は元気だから1人が楽しい!って言えてるけど病気した時や歳とった時に寂しくなるのかなー?って思ったりもします。自己中ですがw+6
-2
-
994. 匿名 2023/08/07(月) 07:33:53
>>993
よこ。本当に自己中すぎる。他人を自分のために利用してませんか?こういう事をしらっと言う人めっちゃいやです。他人をATM化かつ介護要員として利用する、って事ですよね。あなたはなにをしてあげられるの?一方的にこういう考え方するから誰からも愛されないんですよ。
結婚って損得感情ではなくてお互い与え合い支え合うものなんですが。+4
-10
-
995. 匿名 2023/08/07(月) 07:34:37
>>952
夫側レスのとこもあるからそういう人と結婚出来れば一番いいんだけどね+5
-0
-
996. 匿名 2023/08/07(月) 07:39:22
ついこないだまで十数年彼氏いないと嘆いてたけど
アラフィフになった今、このトピ見て、結婚とか男とかもうどうでもよくなっていた自分にあらためて気付いた笑
+6
-0
-
997. 匿名 2023/08/07(月) 07:39:42
>>955
楽しいでしょ。イベント嫌いな人間っているよ。+7
-1
-
998. 匿名 2023/08/07(月) 07:44:02
>>193
人間は生まれた時点で死ぬまで、人によっては死んでも迷惑かける存在だよ。
子持ちも子供も独身も老人も存在してるだけで他人に迷惑かけてるんだよ。+9
-0
-
999. 匿名 2023/08/07(月) 07:53:47
ここみてると結婚を意図的にしない人とか、完全に諦めてる人が多いのかな。
私みたいに結婚願望を完全に捨てきれず、かといって婚活もせず、なあなあで生きてきた人はいないのかな。
一生独身を覚悟する勇気もないくせにきちんと現実と向き合うことをしない中途半端の私はこのトピを読んで叱られてる気分になった🤣+8
-0
-
1000. 匿名 2023/08/07(月) 07:59:32
>>552
さようなら+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する