-
1. 匿名 2023/08/06(日) 00:07:46
この1年、肉や魚、豆乳などを摂取するように心がけています。
しかし自分の体にとっては、肉や豆乳が合わないのではないかと思い始めました。
・生理が早まる
・太る
この程度のことですが、違和感を感じています。
日本の昔ながらの食卓では、肉は肉じゃがや炒め物に旨味のために入っている程度、魚がメインで、豆乳や牛乳は少なめでしたよね?
肉食やプロテインを摂取する事によるデメリットってあるんでしょうか?
実体験やみなさんの実感レベルで良いのでコメントください。
+86
-20
-
2. 匿名 2023/08/06(日) 00:08:16
+11
-81
-
3. 匿名 2023/08/06(日) 00:08:38
悪玉菌が増えるよ+126
-9
-
4. 匿名 2023/08/06(日) 00:08:56
肝臓、すい臓への影響+72
-11
-
5. 匿名 2023/08/06(日) 00:09:05
オナラが臭い!+150
-2
-
6. 匿名 2023/08/06(日) 00:09:14
ブヒッていうおならが出るw+12
-7
-
7. 匿名 2023/08/06(日) 00:09:25
摂取量にもよるのかな+52
-0
-
8. 匿名 2023/08/06(日) 00:09:32
まず1日の必要量摂るのが難し過ぎる。
+141
-2
-
9. 匿名 2023/08/06(日) 00:09:48
>>1
そりゃ摂りすぎは全て良くない
一日のタンパク質量は体重×1g以内って守れてる?(上限60)+19
-26
-
10. 匿名 2023/08/06(日) 00:09:53
>>1
プロテインにデメリットないと思う
肉やプロテインより炭水化物の方がよっぽど太る
+17
-48
-
11. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:07
>>1
採血でホルモンの検査が簡単にできるので、調べてみるのもよいかも+27
-1
-
12. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:13
>>4
まず腎臓だよ+99
-2
-
13. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:24
>>1
太るのは食生活で脂質が多めなんじゃない?お肉も脂質控えめにしないと。+73
-3
-
14. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:47
生理に影響出てるなら豆乳は控えた方がいいと思う
私は豆乳で筋腫増えたよ+204
-3
-
15. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:03
体臭が臭くなったりする人もいるし
飲みみゃすいのは人工甘味料たっぷりだよな+30
-4
-
16. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:27
たんぱく質そのものにデメリットはないよ、摂るべきだから+23
-22
-
17. 匿名 2023/08/06(日) 00:12:44
>>1
案外普通にお肉とか溜まるもの食べてたら、たんぱく質は十分摂れてるんだよ。
激しい運動するわけじゃない人がさらにプロテインを摂取する必要はない+24
-26
-
18. 匿名 2023/08/06(日) 00:13:35
日本人はたんぱく質足りてないからたくさん取ってもほとんどの人は過剰接種にならないよ~。+120
-21
-
19. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:06
玄米プロテインもある
タンパク質補給のためなら日本人はこっちが良いかもね
+38
-1
-
20. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:06
>>8
肉魚牛乳ご飯でとれるじゃん+8
-19
-
21. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:44
>>1+2
-1
-
22. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:54
+4
-25
-
23. 匿名 2023/08/06(日) 00:15:11
>>1
肉って、栄養素がタンパク質だけじゃないよ、色々含まれてる
プロテインはタンパク質のみ、栄養素としては少ないし、過剰に取っても体に良くない
バランスの良い食事が一番だよ+91
-6
-
24. 匿名 2023/08/06(日) 00:15:46
>>18
人によるよ
炭水化物抜きしてる人は過剰+50
-5
-
25. 匿名 2023/08/06(日) 00:16:06
>>1
マズい
粉っぽい+8
-8
-
26. 匿名 2023/08/06(日) 00:16:26
>>5
逆に、野菜ばっか食べてる人のオナラはシトラスの香りなの?+2
-15
-
27. 匿名 2023/08/06(日) 00:17:29
便秘になってしまった おならも臭うしちょっと悩んでる+46
-1
-
28. 匿名 2023/08/06(日) 00:17:58
なんでも過剰になるの良くないし
体質的に合わない人もいる
それはそれとして独特の臭みというかケモノ臭がある+27
-0
-
29. 匿名 2023/08/06(日) 00:20:56
>>1
イソフラボン=豆乳、大豆製品を摂り過ぎるとホルモンバランスが崩れて生理周期が乱れたり不順になるし、婦人科系疾患になりやすくもある
イソフラボンの上限は1日75gだから味噌や醤油をよく使う日本人は過剰摂取になりやすい
太るのはただ単に食べ過ぎ
タンパク質(プロテイン)は体内に貯蓄出来ないから撮り過ぎは良くないし何でも食べ過ぎれば太る
野菜だって食べ過ぎれば健康に害が出るし太る
流行ってるから〜健康に良いから〜ってだけで取り入れると失敗する
まずは知識をつけよう
タンパク質なら筋トレしてなければ体重×0.8g目安
これを小分けにこまめに摂取して+67
-6
-
30. 匿名 2023/08/06(日) 00:21:14
>>8
あすけんで気づいたんだけど、プロテインとかオイコスを摂取しないと無理w
+80
-3
-
31. 匿名 2023/08/06(日) 00:21:25
>>1
屁がくさくなる+8
-1
-
32. 匿名 2023/08/06(日) 00:22:33
>>1
タンパク質は必須だよ
デメリットも何も…
日本人は平均して足りてなさすぎる
味をつけた米や麺やパンばかりで、おかずが少ない+25
-20
-
33. 匿名 2023/08/06(日) 00:24:02
私も豆乳はあわない気がする。飲んだあと何となく身体が重くなるような。+23
-0
-
34. 匿名 2023/08/06(日) 00:24:11
>>1
がん死因の第一位が大腸がん
大腸がんの原因は赤肉や加工肉
そして一般人には全く不必要なプロテイン
大豆製品からタンパク質を摂るようにすればリスクは無くなりますよ+49
-35
-
35. 匿名 2023/08/06(日) 00:24:21
>>1
とりあえず豆乳をやめてみたら
女性様ホルモン物質が豊富なんだよね。+29
-6
-
36. 匿名 2023/08/06(日) 00:24:50
>>30
筋トレしてて、あすけんやってるけど私もプロテインとオイコスほぼ毎日摂ってるわ+49
-2
-
37. 匿名 2023/08/06(日) 00:26:10
>>22
腕重そう+12
-1
-
38. 匿名 2023/08/06(日) 00:28:22
>>30
毎日豆腐だか豆食べてた人が体調崩してなかった?
ガルちゃんのトピになってたよね+18
-1
-
39. 匿名 2023/08/06(日) 00:31:28
>>38
それは豆乳イソフラボンによる女性ホルモンの乱れと推測。。。+45
-0
-
40. 匿名 2023/08/06(日) 00:32:16
>>36
オイコスとプロテインはかなりタンパク質とれるよね!+26
-1
-
41. 匿名 2023/08/06(日) 00:32:19
>>26
なんでシトラス?爽やかって意味?オナラにいい臭いなんてないよ。+11
-2
-
42. 匿名 2023/08/06(日) 00:35:30
>>30
食事だけでタンパク質の目標量摂取しようとすると脂質オーバーしがちで難しい…プロテイン飲料で補充してる+35
-0
-
43. 匿名 2023/08/06(日) 00:37:08
主です。
10ヶ月くらい前から、栄養の勉強をしはじめ、動物性タンパク質が足りないとわかり、肉も食べようと増やし始めましたが、なんだか若干太ります。
PFCバランスを考えてますし、あすけんも取り入れてます。
数値やバランス的には問題ないと思うのですが…
ただ、肉を食べると大抵脂質オーバーしますね。
ちなみにスポーツはしてますし、家でも筋トレはここ2ヶ月くらい毎日してて、時々ランニングもしてます。+37
-11
-
44. 匿名 2023/08/06(日) 00:38:55
>>1
そもそも日本人の身体自体、魚や納豆とかからの蛋白質のがあってるらしいよ。
マッチョでさえ本当は鶏肉よりサーモンのほうがいいらしい。
ただマッチョの本場アメリカの知識だとやっぱ鶏肉激推しだから本場で学んじゃうと日本人マッチョでもやっぱ鶏肉だよな思考になってしまうらしい。
この現象をマッチョのジレンマと呼ぶらしい。+46
-4
-
45. 匿名 2023/08/06(日) 00:45:46
>>44
最後笑ったんだけど、それ本当?
面白過ぎるけど勉強になりました!+31
-1
-
46. 匿名 2023/08/06(日) 00:46:22
スポーツ選手だかアスリート選手だかがプロテインを過剰に摂取してて
内臓のどこかが破壊されたか筋肉が破壊されたか忘れたけど普通の生活が送れなくなった
って話を新聞で読んだ親から聞いた覚えがあるんだけど
ネットで検索しても全然出てこないから何かの記憶違いかもしれない+38
-0
-
47. 匿名 2023/08/06(日) 00:48:35
>>44
大豆とり過ぎも怖い。魚が無難ってことかな?+25
-1
-
48. 匿名 2023/08/06(日) 00:50:24
>>1
人間の体って本当に未知よね
摂ったら摂ったで甘えたりその機能は緩くなったりしてしまうし、ないなら努力するかのような面もあるしで…仕様や対応がある程度あるよね
そこに遺伝系統などの体質もあるし
その人個人の中身や働きや量は見えないからめんとくさい+22
-1
-
49. 匿名 2023/08/06(日) 00:51:54
>>1
さつまいもみたいな芋が主食で筋骨隆々な部族もいたし環境に適応する部分もあると思う
満遍なく定期的に摂ってたらもうなくてはならない体になってしまうし血圧の薬みたいだね、一度飲み始めたら一生飲まないと死ぬみたいな+38
-1
-
50. 匿名 2023/08/06(日) 00:53:35
>>44
肉食は覚えなければ必要ではなかったのでは?人種の違いはよくわからないけど
ヒトに近いものほど体には良くない、合わない+19
-1
-
51. 匿名 2023/08/06(日) 00:54:42
>>22
+1
-9
-
52. 匿名 2023/08/06(日) 01:07:38
>>42
それな!+0
-2
-
53. 匿名 2023/08/06(日) 01:11:53
>>43
魚介類からは摂取しないの?
えび、いか、まぐろ(トロじゃなく赤身)、カツオあたりは脂質すごく低いし
青魚は脂質高いけど脂質の中では良質な成分だと思う
+38
-0
-
54. 匿名 2023/08/06(日) 01:26:55
>>32
それって一部の人でしょ?
しかも日本ってダシとかめちゃくちゃ高蛋白な鰹節を使ってるよね。
そのうえ卵摂取量も結構多いし納豆も。
不足してるとは思えない。+3
-18
-
55. 匿名 2023/08/06(日) 01:32:19
>>3
そう
それで消化しきれなかったやつがアンモニアになって体臭がめちゃクサくなる
疲労臭ってやつ
たまに消化しきれないほどガブ飲みする人いるけど、摂りすぎはマジで注意
アンモニアは肝臓で解毒されるけどそれも解毒しきれなかったら高アンモニア血症になって、死んじゃう人もいる(そこまでプロテイン飲みまくるのはアスリートとかだろうけど)
身体に悪い上にクサくなるとか嫌だ+43
-0
-
56. 匿名 2023/08/06(日) 01:34:42
>>1
週一くらいでランニングするので牛乳に混ぜてプロテイン飲み始めたら、胃がめちゃくちゃ痛くなって救急車呼ぼうかと思うほどになった。怖くてそれから飲んでない。
多分私は乳糖不耐症なんだと思う。
プロテインめっちゃ勧めてくる人とかいるけど、合う合わないあるから安易に勧めたらダメだと思う。+46
-1
-
57. 匿名 2023/08/06(日) 01:38:43
>>14
体重にもよるけど、普通体型の人なら豆乳200gがイソフラボンの摂取上限。
それ以外に納豆、豆腐、味噌とか食べてたらとりすぎになふから、毎日意識的に飲んでる人は本当に気をつけて!+38
-0
-
58. 匿名 2023/08/06(日) 01:41:36
>>43
筋トレ毎日は、筋肉へのダメージと、その回復のためにかなり筋肉が浮腫む(水が溜まる)のでは?と思った。
筋トレの部位を変えて毎日してるなら特に。
毎日全身の筋トレしてるとしても、負荷によっては浮腫んでるかと。+14
-1
-
59. 匿名 2023/08/06(日) 01:42:48
粉を溶いて飲むの飲んだら、めっちゃ下痢しまくった
二度と飲まない
たんぱく質必要なら、アギリシャヨーグルトか、オイコスをおすすめする。
美味しい上に、お腹はゆるくならない+6
-0
-
60. 匿名 2023/08/06(日) 01:44:03
脂肪は食べた分だけ付くけど、筋肉はいくら食べても増えない。
プロテイン飲んだからって筋肉はつかない。+17
-0
-
61. 匿名 2023/08/06(日) 01:48:28
>>36
プロテイン飲まなくても筋肉付く?+2
-0
-
62. 匿名 2023/08/06(日) 01:49:24
>>22
パンチ力強そう。殴られたら首飛びそう+2
-1
-
63. 匿名 2023/08/06(日) 01:50:01
>>17
それカー●スに言ってやりたい
蛋白質、プロテイン、筋肉、
年がら年中バカの1つ覚えのように唱えているよ。+11
-0
-
64. 匿名 2023/08/06(日) 01:50:18
>>22
右の人超小顔+0
-0
-
65. 匿名 2023/08/06(日) 01:57:35
自分に体に合った量をとるのが一番だよね
少なすぎても多すぎても免疫力低下することあるし+6
-0
-
66. 匿名 2023/08/06(日) 01:58:03
>>10
うん、小麦やお菓子や清涼飲料水の方が毒だしね
飲酒をやめればプロテインは問題ないよ+14
-3
-
67. 匿名 2023/08/06(日) 01:58:22
豆乳は苦手でスタバのチャイティーラテをソイに変更で冬場に飲む程度。ひよこ豆は大好物だが大豆はそこまで・・納豆お豆腐もあまり・・。だった私が最近豆乳ヨーグルトに砂糖不使用のドライマンゴーを入れて食べるのにドはまりして、今月は400g入りのものをの1日1パック食べてた。
近所のサミットでヨーグルト2割引きで今日も3つ買ってしまったけど程々にしなきゃなんだね。市販のアイスを食べるより身体に良いかと思ってたわ。ここ勉強になるわー。+5
-2
-
68. 匿名 2023/08/06(日) 02:04:33
>>8
私もそう思ってるから、肌や髪のためにと思ってプロテイン飲んでる。
良くないのかなあ?+3
-0
-
69. 匿名 2023/08/06(日) 02:18:00
動くから作用する。動かなければ太る。私はゲームで言う課金アイテムだと思ってる。課金するほど私に価値があるものになるのか考えた。+3
-0
-
70. 匿名 2023/08/06(日) 02:25:19
タンパク質取りすぎると体臭がくさくなるってテレビで言ってたよ。+11
-2
-
71. 匿名 2023/08/06(日) 02:53:58
>>17
案外普通にお肉とか溜まるもの
↑
案外?
溜まるもの?
+6
-3
-
72. 匿名 2023/08/06(日) 02:57:48
>>29
体内に貯蓄できないから摂り過ぎは良くないとは?
貯蓄できるできない関係なくない?
+7
-1
-
73. 匿名 2023/08/06(日) 03:01:11
>>41 >>26
シトラスのような不自然ないい香りはもちろんないけど基本無臭になるよ、乱れた時は匂いがつくことある
+8
-1
-
74. 匿名 2023/08/06(日) 03:41:24
>>5
今は臭くないけど、びっくりするくらい臭くなるよね プロテイン飲み始めた頃店内でしたすかしっぺがあまりに臭くて恥ずかしくなり、本屋をゆっくりグルっと一周したのにまだ異臭が残ってたわ+31
-1
-
75. 匿名 2023/08/06(日) 05:05:45
夜だけ湯豆腐ダイエットして毎日豆腐1丁食べてたけど(野菜、肉少量も)やめた方がいいのかな?イソフラボン取り過ぎよくないのか、、+4
-0
-
76. 匿名 2023/08/06(日) 05:45:38
プロテイン飲み始めてから3カ月で3kg太った。
その他の食事の量は変えてないからプロテインが原因だと思う。+6
-2
-
77. 匿名 2023/08/06(日) 05:46:17
CK(筋肉の酵素。筋肉がどれぐらいあるかわかる)が基準値よりすごく低くて、タンパク質を必要な量とるようにしたらCKが基準値に入るようになった。
いつもタンパクをどれぐらい食べればいいだろう?と試行錯誤しながら食べてる。
まだCKが低めなので、コツコツCKを増やすためにタンパクを食べたいな。
胃酸が少ないのもわかったのでお酢を水で割って飲んで、食べたタンパクが
多く消化吸収されるよう心がけてる!+5
-0
-
78. 匿名 2023/08/06(日) 05:50:25
>>43
筋肉が発達して体重増えたんじゃないの?+13
-1
-
79. 匿名 2023/08/06(日) 05:51:41
>>1
このサイトの血液検査のグラフで、
アルブミン(タンパクを表す)高め、ヘモグロビン高め、コレステロール高めが生存率が高いとあった。
食べ過ぎず控えすぎず、ちょうどよくタンパクをとるよう心がけてるけど、鉄や脂質についての数値も自分は低いので、タンパクだけでなくそれらもコツコツあげるようにしてる。食生活に要注意 -高齢者の低栄養はキケンー|地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所www.tmghig.jp東京都健康長寿医療センターは高齢者の健康の維持・増進と活力の向上を目指す研究を推進しております。
+5
-0
-
80. 匿名 2023/08/06(日) 06:04:16
>>1
ttps://www.kamaboko.com/sakanano/column/protein/post12178.html
>1日あたりのタンパク質摂取量が、1950年と同水準まで落ち込んでしまっている
>ピーク時は1995年で1日あたり81.5gという摂取量でした。
>しかし、2016年には1日あたり75.3gと、約8%減少してしまっています。
とあって、日本人はタンパク摂取量が少ないみたいだけど、
お肉中心よりまんべんなく摂取したほうがきっと良いよね
自分的には戦後の1950年でも1日70g弱摂取してたのが驚き。
胃腸弱い人は気をつけなきゃと思うし。
私は胃腸強いけど、1日60gもとれる気がしない。。+8
-0
-
81. 匿名 2023/08/06(日) 06:08:12
>>54
横だけど出汁にはタンパク質殆ど入ってないし、日本人は採ってないってエビデンスはあるよ。+17
-0
-
82. 匿名 2023/08/06(日) 06:13:38
牛肉、豚肉は合わないみたいで、食べたあとダルくなる。鶏肉はよく噛めば大丈夫。
卵、魚、豆類はどんなに食べても平気。
イカ、タコ、甲殻類はちょっと胃もたれする。
妊活中にタンパク質取るようにしたら、2ヶ月後に授かることが出来ました。子宮内の環境って、食べ物で変わるみたいで。疲れにくくもなったし、甘いもの欲しくなくなったし、タンパク質多め接種はこれからも続ける予定
でもお金がかかるなぁ+9
-3
-
83. 匿名 2023/08/06(日) 06:30:14
>>1
金玉が小さくなるって聞いたわ、旦那から
男同士の間じゃよく言われてる事らしい、だから中学生くらいの男の子には飲ませない方がいいとも言ってた+1
-3
-
84. 匿名 2023/08/06(日) 06:48:59
>>34
ソイプロテインならいいの?+1
-1
-
85. 匿名 2023/08/06(日) 06:50:36
>>83
それは、プロテインじゃなくて豆乳かな?
イソフラボンは女性ホルモンに似た作用するから+9
-0
-
86. 匿名 2023/08/06(日) 06:58:17
>>60
筋肉は食べたら増えるよ、寝たきりじゃないかぎり。タンパク質と炭水化物で増える。タンパク質だけでは増えない。炭水化物取らないと。
運動したら筋肉減るよ。体に蓄えてる筋肉と脂肪を分解してエネルギーにするから。
ちなみに筋肉を増やすことが流行ってるけど、増やす必要があるのは筋力だよ。筋肉と筋力はイコールではない。筋力を上げようとしてないなら筋肉増やしても太るだけだよ。なんで筋肉!筋肉!って筋肉を増やすことが流行ってるんだろう。筋力!筋力!ならわかるけど。+12
-1
-
87. 匿名 2023/08/06(日) 06:58:56
>>1
生理が早まるのは肉ではなく歳のせいだよ
無理なダイエットする=生理が止まる
みたいな図式から単純に逆パターン想像してるのかもだけど。
私は炭水化物好きで肉魚はあまりとらない生活を長く続けてたけど重度の貧血になってたけど、卵巣機能も低下してどんどん間隔が短くなっていったよ。+8
-0
-
88. 匿名 2023/08/06(日) 07:03:58
>>76
その他の食事は変えてない(つまりエネルギーバランスが体重を維持するのにちょうどよかった)。
プロテインを飲みだして、プロテイン分のカロリーが増えたので、それは体重増えますね。+15
-0
-
89. 匿名 2023/08/06(日) 07:08:16
>>75
豆腐1丁で80mgのイソフラボンだから、微妙に上限超えてる+12
-0
-
90. 匿名 2023/08/06(日) 07:30:02
>>80
1941年生まれの母が言ってたけど、母の時代の小学校の給食はかなり頻繁に鯨が出てきてたらしい。
調べてみたら100gあたり24gのタンパク質でかなり高タンパクだ(トリは22g)+23
-0
-
91. 匿名 2023/08/06(日) 07:31:20
>>8
マジ?鶏むね肉や豚ヒレで軽く行くんだが。
むしろ過剰摂取気にしなきゃいけないレベル。
肉や卵、牛乳好きだからかな。+6
-5
-
92. 匿名 2023/08/06(日) 07:32:58
>>68
結局続けてみないとわからないから辛いよね。とりあえずは今自分にいい変化があるかどうかじゃないかな?私は髪よくのびるようになったので続けてる!+4
-0
-
93. 匿名 2023/08/06(日) 07:38:26
>>47
魚は水銀が問題…
大量摂取は推奨されてない+16
-2
-
94. 匿名 2023/08/06(日) 07:47:42
豆乳(大豆)の取りすぎは婦人系の病気を引き起こすみたいだよ
+14
-0
-
95. 匿名 2023/08/06(日) 08:09:00
>>43
食べる量増やしたらそりゃ太る
その分何かを控えないと+1
-2
-
96. 匿名 2023/08/06(日) 08:10:47
>>3
うわ、これめっちゃわかる
プロテイン飲んだら便が異常に臭くなってお腹がいつもゴロゴロモヤモヤ…かえって体に悪いわと思ってやめたらすぐに戻ったよ+29
-1
-
97. 匿名 2023/08/06(日) 08:16:56
>>9
その体重って今の体重?理想体重?
初心者で申し訳ない+5
-1
-
98. 匿名 2023/08/06(日) 08:17:11
>>34
大豆取り過ぎはホルモンバランス崩れるよ。
+19
-0
-
99. 匿名 2023/08/06(日) 08:27:54
>>86
筋力と筋肉ってどうちがうの?
もしかしてなかやまきんにくんにくっついてるアレが筋肉で、実はきんにくんには筋力はない可能性もあるの?+6
-0
-
100. 匿名 2023/08/06(日) 08:28:20
私はプロテイン飲むとなぜかめちゃくちゃ眠くなるのと当たり前のようにホエイ臭くなる
眠くなるのは眠剤代わりに使えて便利だったけどあの独特の乳臭さが体臭に混じるのは嫌だったな+9
-0
-
101. 匿名 2023/08/06(日) 08:41:21
きなこ好きだからたぶんタンパク質は普通の人より取りがちと思う。
特に夏は暑いからコンビニまでお菓子を買いに行く気力がなく家にあるきな粉(常備)でかき氷・きなこ棒・きなこプリン・ゼラチンのわらび餅風を食べることが多い。+6
-9
-
102. 匿名 2023/08/06(日) 08:49:00
>>86
筋肉と筋力が違うって初めて聞いたな。
ボディビルダーが力持ちなわけではないってこと?
筋肉あっても、その働きは別なの?+6
-0
-
103. 匿名 2023/08/06(日) 08:51:30
>>17
普通に食事してたらタンパク質摂れてるって意味?+3
-0
-
104. 匿名 2023/08/06(日) 08:54:53
>>6
かわいい🐖ww+1
-1
-
105. 匿名 2023/08/06(日) 09:00:19
>>17
そこが人により全然違うんだよ
好む食事って思ったより千差万別
あすけんで確認したら私の場合は不足しててプロテインドリンク飲むことになったよ+12
-1
-
106. 匿名 2023/08/06(日) 09:03:03
>>53
確かに…。
最初はしてたんですけど、安さと、ビタミンB1.2とかの他の栄養摂取の効率から、鶏と豚使いがちでした。
私が使うのは豚、鶏、アジの干物が多めです。あとは時々イカ、しじみ、鶏レバーです。
エビ、マグロ、カツオはあまり使ってなかったので、取り入れたいと思います!+8
-0
-
107. 匿名 2023/08/06(日) 09:16:59
>>102
市営プールの帰り、ガリガリの子どもが懸垂してて、その後ジム帰りのムキムキ2人組が懸垂しようとしたら、2回も出来てなかった+9
-0
-
108. 匿名 2023/08/06(日) 09:19:55
私はランニングや筋トレ後にソイプロテイン飲んでたら、肌荒れやお腹の調子が悪くなったよ
飲む回数減らしても微妙だったからプロテイン飲むのやめた
+3
-0
-
109. 匿名 2023/08/06(日) 09:21:55
>>3
色んなプロテイン飲んで身体に合うのさがしたけど、数日飲み続けると全部下痢する
元々お腹壊しやすいから毎日整腸剤飲んでるのにダメ
タンパク質足りてないし、プロテインなら他の栄養素も入ってるから飲める人間になりたかった
とりあえずタンパク質多めのヨーグルト食べてる、これもそのうちダメになるかもと思うと悲しい+6
-1
-
110. 匿名 2023/08/06(日) 09:23:35
>>43
そこまで努力が必要って長く続かないんじゃない?
10年続けられる生活した方がいいと思う+4
-0
-
111. 匿名 2023/08/06(日) 09:50:39
>>56
牛乳じゃなくて水で飲んでみて!そしたらわかるよ!+7
-0
-
112. 匿名 2023/08/06(日) 10:00:16
>>1
豆乳や豆類は摂りすぎると生理周期狂うし婦人病になった。
納豆食べるくらいがちょうど良いです!+9
-0
-
113. 匿名 2023/08/06(日) 10:06:45
>>107
それは自重の差ではなくて?
子どもは軽いから+14
-0
-
114. 匿名 2023/08/06(日) 10:08:00
>>56
太るから牛乳でプロテイン飲まないよ。普通は水に溶かす。+9
-0
-
115. 匿名 2023/08/06(日) 10:10:48
>>105
私もあすけんのPFCバランスで、いつもタンパク質と炭水化物が不足し、脂質だけオーバーしちゃう。
私は脂っこいもので食欲満たしてるって気づいた。
朝ごはん、納豆+生卵でも脂質オーバーしちゃう。+14
-0
-
116. 匿名 2023/08/06(日) 10:15:11
>>14
生理痛楽になるって言われて生理前に納豆やら豆乳やら摂ってたら、めちゃくちゃおっぱい痛くなって大変な思いした
女性ホルモンが元々足りてる人は過剰になるから、自分の体質に合うかを基準にした方がいいよね+17
-0
-
117. 匿名 2023/08/06(日) 10:29:06
>>107
あーなるほど。
カサがあっても大した力にならない人と、カサがなくてもパワーがある人の違いが筋力だね。
一見細いのにすごい力が強い人いるよね。
見た目だけ盛り上がってるのが筋肉で、実際に動くことに関するパワーを出せるのが筋力ということか。+3
-0
-
118. 匿名 2023/08/06(日) 10:51:38
>>111
胃が痛くなると子育てどころじゃないのでもう飲みません。+0
-6
-
119. 匿名 2023/08/06(日) 11:02:09
プロテインの中でも主流なのは、牛乳を原料としたホエイプロテインやカゼインプロテインです。牛乳には乳糖(ラクトース)という成分があり、体内での消化にはラクターゼという酵素が必須です。
しかし人を含むほとんどの哺乳類は離乳と共に、このラクターゼの活性は低下していきます。成人になっても、ラクターゼの活性を高い水準でキープしている人の割合は、国や地域によって異なりますが、牧畜が盛んな文化を持つ国の人は比較的ラクターゼの活性が高く、そうでない国の人は低いという研究報告もあります[1]。
つまり身体に入ってきたのはいいけれど、消化するための酵素がない……。この症状を「乳糖不耐症」といいます。
具体的には、消化できなかった乳糖が大腸に流れ込むことで、大腸内の浸透圧が上昇します。余分な水分を体外に排出しようとした結果が「下痢」につながるのです。
ホエイプロテインやカゼインプロテインを飲むと高い確率で下痢や腹痛を起こす場合、この「乳糖不耐症」である可能性が考えられます。+11
-0
-
120. 匿名 2023/08/06(日) 11:17:50
>>89
ありがとうございます!
今日から野菜たっぷりスープにしたり豆腐は半丁にしたりして気をつけます!+1
-0
-
121. 匿名 2023/08/06(日) 11:25:19
>>12
>>4
臓器に負担がかかるんですか?
プロテインの場合の話ですか?+1
-3
-
122. 匿名 2023/08/06(日) 11:29:09
>>58
>>78
そこまで筋肉増えてる感じはしないんですが、もしかしたらそうなんでしょうか。
お腹はドーンと出てます。内臓下垂的な。+0
-0
-
123. 匿名 2023/08/06(日) 11:29:15
>>24
過剰までいかないよ
何も制限してない日本人は、まず炭水化物が過剰でタンパク質が不足
麺や米ばっか食べて具がない+16
-1
-
124. 匿名 2023/08/06(日) 11:29:53
>>54
ほとんどの日本人はタンパク質が足りてない+6
-0
-
125. 匿名 2023/08/06(日) 11:30:38
>>95
やっぱり、そうなんですよね。でもあすけんだと、カロリー足りてなくって…。
飯トレ状態になってます。+0
-0
-
126. 匿名 2023/08/06(日) 11:41:51
ゆで玉子とかアカンの?
優秀だと思ってるんだけど。+9
-0
-
127. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:29
>>102
横
筋トレの仕方でどういう筋肉が鍛えられるか変わってくる。
見た目だけ大きく、筋力を強く、持久力を高くなど。Max耐えられる負荷の何%の力で、何回繰り返して、それをインターバル何分で、何セットやるか(セットを重ねるごとに負荷を落とすかどうか)
さらに筋トレ後の糖質をとるタイミングでも違うとか。
全身の筋トレを週2回するのか、各部位のローテーションを組んで毎日やるのかでも、筋力、筋肥大、持久力に違いが出てくると言われてる。
更にその知識も年々ブラッシュアップされてて、10年前の常識が最新の知見では非常識だったりする
(10年前の研究は、回数と負荷に注目してて、筋トレ直後の糖分摂取を度外視してたとか)+5
-0
-
128. 匿名 2023/08/06(日) 13:42:05
>>125
筋肉のむくみでは?
と書いたものだけど
アンダーカロリーなのに体重増えてるのは、水分が多く体に保持されてる可能性がある。
もしかしたら塩分が多いとか、逆に足りてないとか、最初のコメント通り筋トレやりすぎてるとか。
ちなみにアンダーカロリーで筋トレしても、脂肪燃焼に傾いて筋肉は追加でつきにくい(むしろ消費されやすい)と言われてる。+4
-0
-
129. 匿名 2023/08/06(日) 13:49:39
プロテインはなるべく頼らないようにしてる
腎臓に負担がかかるから
卵、納豆、かつおのたたき、サラダチキン、オイコスでなんとかなる+8
-0
-
130. 匿名 2023/08/06(日) 14:13:12
大谷は今ではプロテイン飲まないらしいね
トレーニング後、すぐに食べるとダルが話してた
ザバスのCMにも出なくなったし+9
-0
-
131. 匿名 2023/08/06(日) 16:00:31
アンダーカロリー
毎日必死に運動
体重計や鏡を見てストレス
食事の時間が不規則(一日2食どころか1食のことも)
夜更かし
は昔私もやってた。
最初の数ヶ月は体重が落ちたんだけど、どんどん太くなる。
腕と脚は細いけど、お腹や背中の上の方に肉がある。
色々検査することになって、高コルチゾールだった。
クッシング病ではないと診断されたけど、私自身のストレスで病的なレベルのストレスホルモン分泌して、そのせいで体重も脂肪も増えてた。
血糖値のコントロールもコルチゾールで乱れて糖尿病一歩手前。
ダイエットも毎日の運動をやめて、規則正しい生活、
食事は3食プラスおやつ(といっても、食事の一部を食べる補食)2回。
ダイエット以外に楽しいことを考えるようにしたら、前より細くなった。
体重計ってないけど、服が緩い。
運動は毎日有酸素60〜90分に筋トレ30分だった。
それをこなしてて私みたいな病気にならず、順調に痩せる人もいるけど、
私には合ってなかった。
ファスティングや糖質制限も悪い方に行ったよ。
一つの参考までに。+6
-1
-
132. 匿名 2023/08/06(日) 16:19:43
>>109
よこ
長年タンパク質が足りない食生活だと消化しきれないらしいよ
1回量が20gだとしても5gずつとか少量から慣らさないと吸収されずに出ちゃうからもったいない
+11
-0
-
133. 匿名 2023/08/06(日) 17:36:57
像や馬や牛は草食動物なのあんなにムキムキなのは彼らの腸内細菌によるものだという。
だとすれば人間の腸に彼らの腸内細菌を移植すれば、人間も野菜などからたんぱく質を作り出せる体になるのではないだろうか。
これが叶えば無理に人が肉や魚を食べようと必死にならなくて良いしあらゆることが解決していくのでは。
こういう研究ってされないのかな。+11
-0
-
134. 匿名 2023/08/06(日) 17:51:16
>>5
臭い上に熱い屁が出る+3
-0
-
135. 匿名 2023/08/06(日) 18:09:19
とりすぎると肝臓に悪いよ。
プロテインは消化される際にアミノ酸に分解され、その後肝臓で代謝される。
過剰なプロテインの摂取により、肝臓はアミノ酸の代謝を増加させなければならず、その結果として肝臓への負担が増える可能性があるから。
+3
-0
-
136. 匿名 2023/08/06(日) 18:30:28
>>127
筋肉つけるのにそこまで考えて筋トレしなきゃなんだね…
気が遠くなりそう。+3
-0
-
137. 匿名 2023/08/06(日) 23:01:52
>>135
取りすぎなければ肝臓への負担はないってことですね。+4
-0
-
138. 匿名 2023/08/06(日) 23:54:59
>>131
プロテインのトピだけど、プロテイン飲んで体壊したってこと?+2
-0
-
139. 匿名 2023/08/06(日) 23:56:28
ここ読んで3ヶ月ぶりくらいにプロテイン飲んだら盛大にお腹壊した
規定量より少し少なめに入れたのに
牛乳は毎日飲むし乳製品大好きだから乳糖不耐症じゃないはず+3
-0
-
140. 匿名 2023/08/07(月) 07:10:55
>>138
主さんのコメント読んでみると、「普通なら体重が落ちていくことをしてるはずなのに、お腹を中心に脂肪が増えてる」という事実がわかるから、プロテイン云々ではなく、主さんの行動全般が体を壊してる可能性あるなと。
あすけんでカロリー足りてないと出てるのに体重増えてる→知らないうちに食べてるのでは?→もっと減らす
みたいな展開になると昔の私みたいになりそうだなと思ったから、一つの可能性として書いてみた。
私もネットに相談して、食べてないのに太るわけないと言われて辛くなった過去があるから。+3
-0
-
141. 匿名 2023/08/08(火) 12:53:13
インボディでタンパク質とミネラル不足って出るから
ザパス500mlを飲んでるけど良くないのかしら?+2
-0
-
142. 匿名 2023/08/09(水) 18:29:33
>>140
すごい参考になりました。
肉やプロテインの話からは逸れるけど、ストレスなくさないと太るのかもしれませんね。
指摘してるような状態に私もそっくりです。+1
-0
-
143. 匿名 2023/08/09(水) 18:37:50
>>142
数日間とか短期間のストレスはいいんだけど、年単位で数えるレベルになると体壊す人多いと思う。
私は2年以上ストレス抱えてたから血糖値を安定させるのに時間かかったから、ガルちゃんで似たような人見かけると心配になってコメントしちゃうんだよね。
まずはストレス解消になるレベルで生活整えることからリセットしたほうがいいかも。+3
-0
-
144. 匿名 2023/08/09(水) 19:34:51
>>143
とても感謝です。
指摘されてることドンピシャかもしれません。
私も3年ほど激務でストレス&無茶な生活してました。その仕事辞めて数年経つので、もう平気だろうと思ってたのですが、なかなか治らないもので。
身体が弱ってるんですね( ´ ▽ ` ;)+3
-0
-
145. 匿名 2023/08/13(日) 15:23:06
>>1
豆乳とかイソフラボンのとりすぎは子宮に良くないはずで豆乳は私も生理が早まった。
大豆系好きな人は子宮筋腫に注意。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「豚ヒレ肉のステーキ マスタードソース」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。豚肉を使ったステーキのご紹介です。豚ヒレ肉は薄力粉をまぶすことで、ふっくらとジューシーに仕上がります。粒マスタードを効かせたシンプルなソースと合わせ...