-
4001. 匿名 2023/08/06(日) 23:50:47
>>3995
じや即、年上男性に相談すればいいじゃん
どうしてそんなことを提言したのですかって
距離も縮まるだろう
ただストーカーは案外こっちだったりして+1
-0
-
4002. 匿名 2023/08/06(日) 23:51:18
>>4001
それ思った。
2人がくっつきそうだから邪魔したいのかなって。+0
-0
-
4003. 匿名 2023/08/06(日) 23:51:49
>>3975
太陽は、ひとを疑ったり信じたりせず、ただ照らしてくれるのです。
話しかけられたときにパッと笑顔をつくり、
くちは災いの元と認識し必要以上に喋らず(ニコニコ)
普段から鏡をみたら口角をあげる練習を。
自ずと明るくなるであろう。+1
-0
-
4004. 匿名 2023/08/06(日) 23:52:04
>>3956
とにかく笑顔+0
-0
-
4005. 匿名 2023/08/06(日) 23:52:57
>>3983
女子のあざとさを知ってるひとなんじゃない?
純に素朴なひとしか響かない彼なんだわ。+1
-0
-
4006. 匿名 2023/08/06(日) 23:53:20
>>4001
「上司に聞いたんですけど、私を心配してくださって有難うございます」って?
良いかもね+1
-0
-
4007. 匿名 2023/08/06(日) 23:55:31
やっぱマスクしてると男も好きになりにくいかな?私は相手マスクしてるけどかっこいいと思ってるけど+0
-0
-
4008. 匿名 2023/08/06(日) 23:55:34
>>4003
雲 ´゚з゚)ピューピュー+0
-0
-
4009. 匿名 2023/08/06(日) 23:56:18
>>4007
マスクで二割増しだからむしろ好きになりやすそう+0
-0
-
4010. 匿名 2023/08/06(日) 23:57:03
>>4005
いえ、彼があざとい女が好きっぽい
私は見た目のみでモテてきたんだ。あざとい感じの子になりたいけどそういう性格じゃないから悩んでる+0
-1
-
4011. 匿名 2023/08/06(日) 23:57:32
>>3988
ぐいぐいプライベート聞いてるんじゃない?
ちょっと怖いヒトだよ。逆にこれまでしっかりアプローチしてるみたいだから、押せば引け作戦で、仕事以外の話もせず食事も行かず自分磨きに専念する時期なのかもよ。+0
-0
-
4012. 匿名 2023/08/06(日) 23:57:48
>>4010
そしたら腐った松田聖子やらないと
よこ+0
-0
-
4013. 匿名 2023/08/06(日) 23:58:20
>>4011
ダイエットくらいかな、それ以外はもう整形くらいしかやることないかも+0
-0
-
4014. 匿名 2023/08/06(日) 23:58:44
今夜は自称モテ女の恋愛相談が盛り上がりそうだな+1
-1
-
4015. 匿名 2023/08/06(日) 23:58:56
>>4012
ごめんなさい、世代的によくわかりません+0
-0
-
4016. 匿名 2023/08/06(日) 23:59:31
>>4014
昨日は何が盛り上がってた?+0
-0
-
4017. 匿名 2023/08/06(日) 23:59:43
いなくなりたい+0
-1
-
4018. 匿名 2023/08/06(日) 23:59:50
>>4013
ダイエットと整形って結構やることあるね+0
-0
-
4019. 匿名 2023/08/07(月) 00:00:16
>>4015
ネットで探してみて
参考になるよ+0
-0
-
4020. 匿名 2023/08/07(月) 00:00:21
>>4018
整形はするつもりないけど+0
-0
-
4021. 匿名 2023/08/07(月) 00:00:32
>>4016
シラネ+0
-1
-
4022. 匿名 2023/08/07(月) 00:00:53
休職中
メンタル回復してきたし、しばらく止まってた生理もちゃんとくるようになって良い傾向
来月から復職したいけどまた体調崩したらどうしようって不安が大きい
頑張るしかないんだけど誰か応援して欲しい
+2
-0
-
4023. 匿名 2023/08/07(月) 00:00:58
>>4017
こっちさこい+2
-0
-
4024. 匿名 2023/08/07(月) 00:01:46
>>3994
娘ってそういうものです。ごめんなさい。
反省はしてるんだけど、素直になれないのです。
よかったら着せてみてね、くらいがちょうどよい距離感ではないでしょうか。
お洋服、とてもかわいくて、着せていたら娘さん以外からは可愛いという声が聞こえてくるかと思います。
娘からの労い、褒め言葉はないものと思っていただけると今後のお付き合いもスムーズかと思われます(娘をむしろ労い褒めて、娘が孫を叱るときは孫の味方はせずそっと無言で見守ってくださいね、孫の味方をするのはお孫さんが混乱する原因になり躾上よくないので)+1
-0
-
4025. 匿名 2023/08/07(月) 00:01:47
>>4022
やればできる!+2
-0
-
4026. 匿名 2023/08/07(月) 00:03:49
>>3977
コメ主です
少しずつだけど、冷静になれてきました。
他に良い人がいる、
その事を信じて進むしかないと、いう気持ちが大きくなりつつあります。
レスありがとう。
+3
-0
-
4027. 匿名 2023/08/07(月) 00:04:34
>>832
上の子が小学校あがったら単身赴任でいいんじゃない?
ほどよい距離ができれば夫婦仲も改善されるかもよ。
未就学児ふたりいたらお互いピリついちゃうよね。
いつもお疲れ様!いまは会話ないのも平和な証拠と気楽にいこう!こどもが成長したら案外なんとかなるもんよ!+1
-0
-
4028. 匿名 2023/08/07(月) 00:05:16
>>4022
がんばれー
きっとうまくいく!+2
-0
-
4029. 匿名 2023/08/07(月) 00:05:51
>>4008
太陽は、雲に覆われた後ろでも照らしてくれているのです。
風が強い日もそこにいるのです。
雨が降っても台風がきても、そっとずっとそこにいてくれるのです。合掌+0
-0
-
4030. 匿名 2023/08/07(月) 00:06:22
>>4026
いけいけ55
まだ30代
明るい未来はいっぱいあるよ+3
-0
-
4031. 匿名 2023/08/07(月) 00:07:17
>>4013
ダイエットしてぼんきゅっぼんなスタイルで谷間みせて髪かきあげたらあざとさ100%じゃない?+0
-1
-
4032. 匿名 2023/08/07(月) 00:08:30
>>4029
チーン
ナムナム+0
-0
-
4033. 匿名 2023/08/07(月) 00:10:26
>>3337
>>3399
お返事ありがとうございます!
私が久しぶりすぎて痛いのと入らなくて
1、2分休んでる間に寝られています…。
スムーズにできればそんな事にはならないかもですね。
+0
-0
-
4034. 匿名 2023/08/07(月) 00:12:04
>>4032
目指せ太陽!!!
あなたはいま太陽に憧れる向日葵なのだ。
(向日葵は太陽の方角に向いて咲く)+1
-0
-
4035. 匿名 2023/08/07(月) 00:13:41
>>4031
そだね、チビだからロング似合わないけど+0
-0
-
4036. 匿名 2023/08/07(月) 00:14:11
>>3991
魅力的な人ってどんなふうに?+1
-0
-
4037. 匿名 2023/08/07(月) 00:16:50
>>3936
結婚相談所
+2
-0
-
4038. 匿名 2023/08/07(月) 00:22:54
>>1745
興味がないと言う。
本当に興味がない顔してるからかそれ以上言う人は少ない。
ペット大好きだから人間に興味がない。
人付き合いしたくない。+2
-0
-
4039. 匿名 2023/08/07(月) 00:23:20
>>3801です。
皆さんの意見を参考にした結果、街コンはキャンセルし親友と遊びます。ご協力ありがとうございました!!!
+1
-0
-
4040. 匿名 2023/08/07(月) 00:28:58
>>4035
前髪をかきあげるか、
顔の横の毛を耳にかける仕草だね。
耳と反対のてでするといいらしいよ、クロスの法則っていうんだって+0
-2
-
4041. 匿名 2023/08/07(月) 00:32:51
>>1290
今日このトピ開いてこの相談者まとめて読んだけど酷いな。
薬剤師だけど意思が混濁するほどの薬でボッキしてセイコウ続けらる薬なんて覚醒剤くらいしか無いよ
こんな嘘がすらすら出てくる男なんてヤクザもんか?
とにかく結婚考えるレベルの人間じゃ無いよ
犯罪に巻き込まれる可能性すらある。+5
-0
-
4042. 匿名 2023/08/07(月) 00:38:32
>>3881
違います。
発覚したのが今年の6月で、色んなところで少額ずつ借りていて、そのハガキがバラバラできたので、その度に隠されていたからです。
結局合計80万に先週わかりました。+0
-0
-
4043. 匿名 2023/08/07(月) 00:38:41
>>3997
おはようとかも私から何回か言ってみたけど返しがなかったのでもうこっちからも言わなくなりました(*_*)
ご飯も自分の分だけ取って違う部屋で食べたりしてます。
子供達は上の子は少し気付いてるみたいです。
子供に気をつかわせて申し訳ないです。
メッセージ的なやり取り出来てるならまだ改善して出来そうな関係ですね。うちは無理かもです…+1
-0
-
4044. 匿名 2023/08/07(月) 00:40:06
>>4000
ありがとうございます!褒めていただいて元気出ました。売れるくらいレベルアップできるよう楽しくハンドメイド続けていきたいです😊+2
-0
-
4045. 匿名 2023/08/07(月) 00:40:39
>>3904
うーん
ヨシケイとかも結局炒めたり、揚げたりするよ?
帰ってすぐ横になるのにできるのかな
食べたら洗い物もあるし
今は子なしだからいいけど、子供はコンビニ弁当や外食ばかりは無理だよ
料理って慣れだから今からでも週の半分からでも作るようにしておいた方がいい
慣れてくると時短料理も上手くなるし、手際もよくなる+3
-0
-
4046. 匿名 2023/08/07(月) 00:43:19
26歳で転職回数5回で詰んでる
死にたい…+0
-1
-
4047. 匿名 2023/08/07(月) 00:46:39
>>4010
見た目がタイプじゃないんじゃない?
モテる顔ならあざとくなくても良さそうだから+2
-0
-
4048. 匿名 2023/08/07(月) 00:47:09
>>4039
今は街コンはキャバ嬢とホストの営業場所になってるのもう多いみたいなので、街コンに真面目な出会い求めている人は合わないと思う
せいぜい見つかっても、昼間遊びに行く程度の友達。+2
-0
-
4049. 匿名 2023/08/07(月) 00:48:43
>>4046
業種は一貫してるなら全然問題なくない?バラバラでも、まだ26歳なら転職市場ではまだまだ有利。資格とかとるのもいいんでない?+0
-0
-
4050. 匿名 2023/08/07(月) 00:50:26
>>4027
ありがとうございます。
あたたかいお言葉まで(;_;)
出来れば改善して行けたらいいんですけどね。
あたたかい家庭を築くって難しいことですね。
気楽にいきたいです(;_;)+0
-0
-
4051. 匿名 2023/08/07(月) 00:51:30
>>3904
食事作り専門の家政婦さんを雇う。週末に来てもらってご飯を作り置きしてもらう+1
-0
-
4052. 匿名 2023/08/07(月) 00:52:44
>>4051
横
タサン志麻さんみたいなね!?
あの人ものすごく今人気あるみたいね+1
-0
-
4053. 匿名 2023/08/07(月) 00:54:47
>>2527
仲間や😆ありがとう
夕食作っただけ+1
-0
-
4054. 匿名 2023/08/07(月) 00:54:56
>>4050
未就学児がふたりもいたら、暖かくて明るい家族なんて365日中5日くらいよ!そんなもんそんなもん。
ただ、ありがとうだけは欠かさず伝えてると理想に一歩近づくかもよ。相手には決して求めてはだめよ!
コメヌシさんにかせられた試練だと思って、LINEでもいいし。ありがとうは奇跡を生む言葉よ~こどもたちにも沢山伝えてね~+1
-0
-
4055. 匿名 2023/08/07(月) 00:55:46
占いなんて当たらないよね?
もはや救いがそこしかないんだが…+3
-0
-
4056. 匿名 2023/08/07(月) 00:55:57
>>4031
古典的だなぁ。浅野温子的手法…。+0
-0
-
4057. 匿名 2023/08/07(月) 00:56:01
>>4049
うん、業種は一緒だけど…
資格かぁ
何があるかな+0
-0
-
4058. 匿名 2023/08/07(月) 00:57:22
>>4055
わたし、しいたけ占い好きで良く見てるよ。
結構良い事言ってる。
頑張るための起爆剤にするなら良いんじゃ無い?
因みに【我慢するな。暴れろ。】との事で。笑
そうさせて貰います。+4
-0
-
4059. 匿名 2023/08/07(月) 00:58:26
>>4046
なかーーーま。
セクハラとかセクハラとかパワハラとか。
面接の時説明出来て、強みが有れば再就職できるよ。+1
-0
-
4060. 匿名 2023/08/07(月) 00:58:49
好きな人がせっかくまた飲もうと誘ってくれたのに、はぐらかすどころか断ってしまった!
本当はいつだって会いたいです。自分でもおかしいなと思います。どうしよう。+4
-0
-
4061. 匿名 2023/08/07(月) 00:59:17
>>4058
しいたけ占い、復活で歓喜のあまり絶叫ガッツポーズしちゃったww+3
-0
-
4062. 匿名 2023/08/07(月) 00:59:38
スマホ依存を治すには何をしたら良い?+1
-0
-
4063. 匿名 2023/08/07(月) 01:00:04
>>2711
何のお金を入れる口座なの?給与振り込み・家賃光熱費支払い用なら自己破産の前に新たに口座を開設してそちらに変更の届を出して自己破産の時は裁判所に届け出ればいいんだよ、てか、こういう事は弁護士さんから指示を受けるはずなので彼氏の言ってる事変だよ
彼の部屋に同棲してると言う事だけど、大家さんはあなたがそこに住む契約を同居人だとか何らかの方法でしてる?彼氏が住んでいいよと言ったからと勝手に住み着くのは契約違反だよ。口座を貸す・勝手に住み着く・これはトラブルがとても多いです。止めよう!
+4
-0
-
4064. 匿名 2023/08/07(月) 01:00:21
>>4061
嬉しいよね。
励ましになるし、占い信じて無くても生きる上での良いアドバイス沢山!+3
-0
-
4065. 匿名 2023/08/07(月) 01:01:10
>>4060
カエル化現象?+0
-0
-
4066. 匿名 2023/08/07(月) 01:02:26
>>4052
そうそう
そういうすごい人じゃなくても、知り合いは役所のファミリーサポートみたいのでおばあさんを紹介してもらったっていってた。どこの地域にもあるかわからないけど。+1
-0
-
4067. 匿名 2023/08/07(月) 01:04:11
>>4055
良いことは当たるし、悪いことは当たらないよ。
占いなんてそんなもん+0
-0
-
4068. 匿名 2023/08/07(月) 01:05:02
>>4065
最低ですよね。意味わからないと思われてると思います。どうしよう。+2
-0
-
4069. 匿名 2023/08/07(月) 01:05:17
>>4059
強みない+0
-0
-
4070. 匿名 2023/08/07(月) 01:05:30
>>4060
こないだは断ってしまったのですが、ぜひまたお食事ご一緒したいなと思ってます、都合のよい日があれば美味しい焼き鳥の店があるので行きませんか?って誘えばオッケー+3
-0
-
4071. 匿名 2023/08/07(月) 01:08:18
>>4062
紙に「◯時◯分(5分間)までスマホ触らない」って書いて実行する。その時間をどんどん長くする。
触ってしまっても大丈夫、何度でも触らなくなるまで同じ分数でやる。
触らないって決めたあとはテレビ見たり掃除したり必ず何かする。
決めた時間触らなかったらおもいっきり自分を褒める!「なんだスマホ依存じゃないじゃん」って。
簡単なことだよ、大丈夫!+1
-0
-
4072. 匿名 2023/08/07(月) 01:10:02
>>4066
そういう所の助けを時々借りるのは良いよね
需要と供給か〜+1
-0
-
4073. 匿名 2023/08/07(月) 01:10:11 ID:5YGPxZZqME
>>2385
2385です
義母が作ってお皿も洗ってくれて、補助のみで済みました。
ありがとうございます!+1
-0
-
4074. 匿名 2023/08/07(月) 01:10:50
>>4070
ありがとうございます!
いよいよ嫌われてしまったかな+0
-0
-
4075. 匿名 2023/08/07(月) 01:11:25
>>4068
誘い直すのは難しい? 予定片付きましたー!とか何とか言って。+3
-0
-
4076. 匿名 2023/08/07(月) 01:12:01
>>4024
ありがとうございます。娘ってそんなものなんですかね。さり気なくどころか、ジャジャ〜ン!〇〇ちゃんの服作ったよ〜!どう?可愛いでしょ?!って感じで娘が喜ぶ反応期待してます(笑)でももう今までも何度も撃沈してるんですが今回は特に自信があっただけに打ち砕かれ方も酷かったです。今後はあまりサプライズ的なことはやめて自分の好みを押し付けちゃダメですね。布を先に選んでもらうようにするのもいいかなと。育児も仕事も頑張ってる娘を何かで労ってあげたいです😊+0
-0
-
4077. 匿名 2023/08/07(月) 01:12:08
あーあー
結婚したいなー
話の合う人と+4
-0
-
4078. 匿名 2023/08/07(月) 01:13:45
>>4076
よこ
普通に娘さんに作って欲しいデザイン聞いてはどうだろう?
何度も同じ事をされるとちょっと困る+2
-0
-
4079. 匿名 2023/08/07(月) 01:14:55
>>4075
理由も言わずシャットダウンする感じで断ってしまったんです、、誤解を解きたいです+0
-0
-
4080. 匿名 2023/08/07(月) 01:15:09
>>4065
よこ
これ自己肯定感低いとなりやすいんだってね+2
-0
-
4081. 匿名 2023/08/07(月) 01:20:36
>>4042
ご両親は「もう何度もチャンスをやった。離婚しなさい」
とおっしゃってたよね?
+1
-0
-
4082. 匿名 2023/08/07(月) 01:21:44
>>4074
それは知らんが、嫌われた(好意もくそもない)と思えば気楽にアプローチできるんじゃない?
だってもうドン底かもってことでしょ?
這い上がるか横ばいなら、好きに動いた方がいいじゃん。+2
-0
-
4083. 匿名 2023/08/07(月) 01:21:52
>>4071
有難う!+0
-0
-
4084. 匿名 2023/08/07(月) 01:22:41
今月末に大学時代の友人ら5人でランチに行きます。
現在二人目妊娠中で、今月末に安定期に入るので、妊娠を報告しようかとても迷っています。
というのも、友人の一人に妊活中の子がいて、最近夫側の不妊がわかったらしいのです。
私はそのことを直接聞いておらず(先月もランチ会が会ったんですが、私は仕事で行けず、その時に言ってたみたいです)、知らない程でいるんですが、
出産間近でみんなに言うべきか、次のランチ会で言うか、どう思いますか?+1
-0
-
4085. 匿名 2023/08/07(月) 01:23:44
>>4079
「ちょっとトラブルに見舞われててテンパってしまってました!スミマセン!」とか何とか言って取り繕うとか?
誘ってくれたんだから脈あるし挽回出来るよ!+1
-0
-
4086. 匿名 2023/08/07(月) 01:27:38
>>4082
確かに!ポジティブに捉えて動いてみます。
自分のこの性格直さないと本当だめですねー+1
-2
-
4087. 匿名 2023/08/07(月) 01:29:14
>>4085
良いですね!そんな感じで話してみます。
脈あるなんて嬉しいお言葉までありがとうございます、、+1
-0
-
4088. 匿名 2023/08/07(月) 01:32:23
>>4076
有難いんですけどね、その有り難さが身に染みるのはもう少し先になると言いますか。
撃沈される姿に罪悪感も抱いてるとは思うのですが、いかんせん「娘」なので。。
お孫さんからしたらお母さんで、コメ主さんからしたら娘で、、なかなかに立ち位置が難しいものでして。一歩引いていただけると母になれて楽になれると言いますか。どうしても「娘」の部分がでると母になりきれないといいますか。(自分がダメなように感じてるかも)
いつもありがとうと感じてはいるはずです。
全くの赤の他人なんですが(私の母は裁縫はてんで無理です笑)感謝は絶対してると思います。いつもありがとうって。+0
-0
-
4089. 匿名 2023/08/07(月) 01:35:32
>>4086
こんな性格の自分も自分じゃないですか。
好きな人を諦めるなら全然そのままでもいいわけですよ。ダメなんかじゃないですよ。
ただ、今回の人を諦めたくないのならちょっとの勇気で動いてみるのもありかな、なんて。
そのひととうまくいけばよし、残念だったら次の人で、動けたという自信からうまくいくかもしれませんし。
成せばなる成さねばならぬ何事も。です。ファイト:-)+4
-0
-
4090. 匿名 2023/08/07(月) 01:36:04
>>4084
今月のランチで言いたい理由は?+1
-0
-
4091. 匿名 2023/08/07(月) 01:40:19
>>4084
めっちゃ難しいやつーーーー
言わなかったら言わなかったで「言ってくれなかった」
言ったら言ったで「マウント」「不妊治療中って知ってるくせに」とか言われそう。
でもまあその子の性格もあると思うし、場の流れでじゃないかな??
だれかが先にその子に話ふって不妊治療の話がでたらもう自分からカミングアウトはしないかな?
もしだれかが「あれ?もしかして妊娠してる?」とかなったら「あー実はそうなんだよねいま5ヶ月、あ!そういえばこないだ同級生の誰々みかけてさー」みたいな感じで、すぐ違う話題にかえるとか。+0
-0
-
4092. 匿名 2023/08/07(月) 01:41:36
>>4090
仲良い友人には安定期に入ったらするものだと思ってました…。
生まれてから、とか出産前だと、「なんであの時(ランチの時)に言ってくれなかったんだろう…」って思わないかなって。
そこまで考えないですかね、みんな+0
-0
-
4093. 匿名 2023/08/07(月) 01:43:16
母が60前半で認知症、何度も同じ話するしすぐ忘れる
検査して他の同年代の人よりは劣るけど認知症とか診断できないし、薬だけでもって話をしても薬出すには認知症の診断が必要でそれを出したら免許返納になるってことで、何も出来ずに終わった
お歳暮お中元の時期に親戚にお礼の電話する時に、やっぱり会話が成立してないみたいで
周りの人からお母さん大丈夫って?連絡が来る
旦那の母親もボケとらすよね?って旦那に言ってるみたいで
明らかに家族はおかしい、心配って思ってるし第三者から見てもハッキリわかる状態なのに
診断して貰えない、でも診断された所で良くはならないだろうしこのまま悪化するまで待つしかないのかな?
姉は精神病だし、この先どうなってしまうのか不安でたまらない
下の子まだ一歳だし子育てで全く実家を頼ってない状態で頑張ってきたのに、姉の子の世話はする羽目になるし
何のために人に頼らずやってきたのかが分からない
旦那と子供達だけの事を考えたら幸せだけど、
自分の実家の事考えたら頭痛くなる最後は全部私がみないといけなくなるのかな不安だー+1
-0
-
4094. 匿名 2023/08/07(月) 01:46:54
>>4089
なんてお優しいんでしょう!ありがとうございます。
今まで自分を変えたいと思うような人に出会ったことがなかったのですが、今好きな人は何か違います。
良くしてもらってるもののチャラいだけかなーとか思ってしまい踏み出せずにいますが、頑張りたいです+3
-0
-
4095. 匿名 2023/08/07(月) 01:49:08
>>2359
夫は欲しい、家事育児しっかりしてくれるのでそこは不安はないのですが、心身ともに健康な子供を産めるのか漠然とした不安を持っちゃうんですよね…。+1
-0
-
4096. 匿名 2023/08/07(月) 01:49:16
>>4091
そうなんですよね…!その子の性格的にどう転ぶか分からなくて…汗 その場の雰囲気を壊すようなことはしない子ですが、もしかしたら嫌な気分にさせるかなぁ、でも言わなかったら言わなかったで、それも嫌な気分になるかなぁ、とか色々考えてしまって。
それ以外の友人は逆に「早く教えてよ!!」みたいな子もいるんで…あー!難しい
やっぱりその時の流れですよね…汗 様子伺ってみます…+1
-0
-
4097. 匿名 2023/08/07(月) 01:53:02
死んだ父に会いたい。もうすぐお盆だから、戻ってくるはず。ちゃんと謝りたい。+1
-0
-
4098. 匿名 2023/08/07(月) 01:55:47
>>4093
他の病院を受診して認知症の診断してもらった方がいいがする…。
お姉さんのお子さんの面倒を見ないといけないのはなぜ?コメ主さんの負担が大きくない?+2
-0
-
4099. 匿名 2023/08/07(月) 02:01:52
>>4013
なんか脈無さそう。
彼にとっては、あなたは別に恋愛対象になるタイプじゃないんじゃない?+1
-0
-
4100. 匿名 2023/08/07(月) 02:03:26
>>4092
よこ
そんなの言わなかった理由なんて、あとから伝えられるじゃん
空気よまずに幸せ全快オーラだすほうが怖いわ+0
-0
-
4101. 匿名 2023/08/07(月) 02:06:32
>>4097
父ちゃんの好きなもの買っときな+1
-0
-
4102. 匿名 2023/08/07(月) 02:17:50
>>4093
免許って車?
免許返納せずに人身事故でも起こしたら4093が尻拭いすることになるのでは
まずは診断受けて、それから何ができるか整理するといいよ
女性相談とか近くにあれば行ってみるといいかも+1
-0
-
4103. 匿名 2023/08/07(月) 02:21:59
>>4096
究極は、その子がトイレか何かで居ないタイミングで
言いづらいんだけど実はいまって他の子たちには話すか、、ですかね?
こんなにもお友達を気遣っているコメ主さんのお友達だからきっと大丈夫だと!
言い遅れましたがご懐妊おめでとうございます!!めちゃくちゃ喜ばしいことなのであまり思い詰められずご心労のないように、、
言っちゃなんですが離れるときは何もなくても離れるもので、それもまたご縁ですし!+1
-1
-
4104. 匿名 2023/08/07(月) 02:24:49
>>4094
チャラいひと、いいじゃないですか!
こちらもチャラくいけますよ。
なかなか出会えないひとと出会えたわけですから、後悔のないように思いついたことは行動にうつしてみましょ;-)
2023年は動けた年にきっとなります!+1
-0
-
4105. 匿名 2023/08/07(月) 02:41:46
>>4104
お優しすぎるー!もっと話聞いていただきたい笑
こんな風に思える人は稀なので頑張りたいと思います。うまくいったらいいのですが。
そもそも引かれて嫌われてないといいな。+2
-0
-
4106. 匿名 2023/08/07(月) 02:43:53
>>4063
レスありがとうございます、口座については詳しく教えてもらえずただただ、自己破産するからとの話で、私が難しい事を聞いても理解出来ないから、貸せとのはなしです。。
彼の部屋に関しては一緒に住む欄に私の名前など書いて2人で住むと申請してあるので大丈夫とは思われます。。+1
-0
-
4107. 匿名 2023/08/07(月) 03:16:50
おほほほほ!(∵`)+1
-0
-
4108. 匿名 2023/08/07(月) 03:44:19
>>4043
お子さんが気付いているのが辛いですね…
転勤の時には単身赴任でいいけど今がね
一度まじめに
会話の無い今の状況は子供にも悪影響だし私も辛い
最低限の会話や時間の共有はしてもらいたい
って伝えてみる??
ってか何が不満なんだろうね
うちは相手の不貞が理由だけどさ+1
-0
-
4109. 匿名 2023/08/07(月) 03:54:52
>>4108
追記
喧嘩するから喋らないって書いてたけど
本当にそれだけなのかなって思って。
なんかもっとチリツモな要素もあるのかなぁ?
子供のために
喧嘩しないようにするから1日◯時間だけでも家族4人で過ごす時間を作って欲しいって聞いてみて
それでも拒否なら後々は単身赴任!って心の中で唱えて頑張ってみる+1
-0
-
4110. 匿名 2023/08/07(月) 04:19:04
彼氏の作り方がわかりません!+1
-0
-
4111. 匿名 2023/08/07(月) 04:27:05
無職歴10年以上の引きこもりです
社会復帰したい
どんな仕事が良いですか?
復帰するのが怖い
そもそも採用してくれるところなんてあるのかな+5
-1
-
4112. 匿名 2023/08/07(月) 04:31:56
こんな時間までMrs.GreenAppleの「私は最強」が頭の中でサビ部分リフレインして止まりません。うっかり歌いそうになりますがそろそろ寝たいです…。
どうしたらいいでしょうか。+3
-0
-
4113. 匿名 2023/08/07(月) 04:42:18
>>4093
私も他の方と同様、そこまでわかりやすく症状出てるなら病院変えて検査して認知症の診断貰った方がいいと思う。
認知症の診断降りたら薬の治療もできるし、診断書で介護認定受けて等級つくと思うのでケアマネつけられる。
家族だけで認知症の人を支えるのは大変なので介護認定受けてケアマネは付けておいた方がいいよ。+2
-0
-
4114. 匿名 2023/08/07(月) 05:56:32
>>3850
横ですが
私の知り合いの彼氏が、ヤクザでトラック運転もしてます。
+1
-0
-
4115. 匿名 2023/08/07(月) 05:57:43
>>4111
清掃がおすすめ
受かるよ+2
-0
-
4116. 匿名 2023/08/07(月) 06:04:41
>>1195
コメントありがとうございます。
考えても仕方ないのに毎日元職場が頭をよぎります。辞めずに別の方法があったんじゃないかって。大丈夫と言われて安心しました。縁がなかったと思って年内は楽しく過ごしたいと思います。+7
-1
-
4117. 匿名 2023/08/07(月) 06:44:44
>>3744
素敵ですね✨自分のこと大事にすると自分自身を好きになれそう。相談して良かったです、ありがとうございます。+2
-0
-
4118. 匿名 2023/08/07(月) 07:23:26
>>3874
払ってくれなかった~ってそういうところなんだと思う。
払ってくれたらありがとうと感謝こそすれど、払ってくれなかったらグチグチ言うのは違う。+5
-0
-
4119. 匿名 2023/08/07(月) 07:35:55
>>3840
無理すぎるってwww
+2
-0
-
4120. 匿名 2023/08/07(月) 07:39:15
>>2617
ただ今回の外壁はかなり高い位置でして。
でも他のところはやってみようかな。ありがとうございます+2
-0
-
4121. 匿名 2023/08/07(月) 07:47:22
美容院みんなマスクしてる?
今日どうしようかな+1
-0
-
4122. 匿名 2023/08/07(月) 07:50:10
>>786
イケメン彼氏欲しいって言ってるうちは出来ないよ+1
-0
-
4123. 匿名 2023/08/07(月) 07:52:28
>>2421
子ども用にアマプラとディズニープラスを契約しているので、自分でも何か見たいものがないか探してみます!+0
-0
-
4124. 匿名 2023/08/07(月) 07:52:48
>>4121
私は外してるよ。美容師の人も外してる。フェイスライン見せた方が上手く切ってくれると思う。
カットじゃなくて、カラーとかパーマでも薬剤がマスクにつくし。+1
-0
-
4125. 匿名 2023/08/07(月) 07:53:27
>>4124
ありがとう!+1
-0
-
4126. 匿名 2023/08/07(月) 07:59:01
>>2423
ハッとしました…
仰る通り、なかなか子どもや夫以外誰とも話したり交流もない日々続きで、空腹感の根底にあるのは孤独感もあるのかもと思い至りました。
ちょっと友人や実家に連絡とってみます!ありがとうございました…!+1
-0
-
4127. 匿名 2023/08/07(月) 08:02:29
まともに子どもにご飯もあげないのに自分の好きなことしたいことはする人が身近にいてしんどい。見聞きするのも嫌。その人の話しないで、と頼むほど嫌。その人が私のしたいこと、行きたいところ行ってて腹が立つ。気にしないようにしてるけど、話を聞いたらしばらくその自由な言動と、私の自由のきかない現状をくらべてしまってるのかなぜかモヤモヤしてしまう。羨ましくもなんともないはずなのに。自分は自由に遊べないから妬んでるのかな。妬んでると認めるのも嫌だから、自分の目標に向かって進むだけだと自分を鼓舞してるけど、なんかなぁと思ってしまう+0
-0
-
4128. 匿名 2023/08/07(月) 08:07:31
>>4084
次のランチ会はナシかな
言うならいま知らない体のうちにメールで言っておくか、出産してから言うかだよ。
+0
-0
-
4129. 匿名 2023/08/07(月) 08:15:56
>>4127
子供いたら自由がなくなるの当たり前じゃん
就職したら働くの当たり前なのと同じだし、
アリとキリギリスって絵本にも、好きなことしかしないきりぎりすの悲惨な末路とアリの苦労したうえでの暖かくてご飯がたくさんある冬の一幕が描かれてる
4127は正しい努力をしてるだけなんだよ、子供のためにね、だから間違った楽な選択をして行きたい場所、欲しいものを手に入れてる人を羨ましがることはないよ。
答えは必ず出るし、その時にわかるよ。
私も子供二人いるけど、働いてる時間以外は子供との時間大切にしてる
子供が子供でいていつも自分のそばにいてくれるのも今だけだもんね、とってもかけがえない時間で、よそ見するのが勿体無いよ。+0
-0
-
4130. 匿名 2023/08/07(月) 08:17:15
>>4121
美容師から指示あるよ+1
-0
-
4131. 匿名 2023/08/07(月) 08:19:02
>>4119
横だけどそんなことないかもよ、美人ならたぶらかされたい男もいるよ。
歳下がいっぱいいる職場に行けばいいんじゃないかな〜。+1
-0
-
4132. 匿名 2023/08/07(月) 08:20:05
>>4112
千の風にを頭に流して寝る
ていうかもう朝か。+1
-0
-
4133. 匿名 2023/08/07(月) 08:21:46
>>3856
いざって時に頼りになりそうなお父さんじゃん
いろんな意味で+0
-0
-
4134. 匿名 2023/08/07(月) 08:24:43
>>4111
偉い!!
その気持ちを忘れずにね。
何歳なのか分からないけど、まずハローワークで職業支援学校を受けるのもいいかも。
清掃も仕事だけど、もしまだ40歳以上とかではなく若いなら次に繋がる仕事をしていったほうがいいよ。+3
-0
-
4135. 匿名 2023/08/07(月) 08:26:14
>>4110
大丈夫、今の時代みんなわからない子がほとんどだよ。
友達に男の子を紹介してもらって男の知り合いを増やしていく数珠繫ぎ作戦。
いつの間にかそこから恋愛がうまれてるかもよ。+1
-0
-
4136. 匿名 2023/08/07(月) 08:31:31
>>3582
叔父と合うってのが引っかかるな、 普通ならおじとはあわせないよ、結婚を考えてるから叔父に合わせるんじゃない?
叔父がその相談を受けてるとか。
そこは気合い入れて頑張る。
旅費は自分が出すの当然じゃない?
お金なんて細かいことは良いよ、結婚したら一つの財布だし。
ドタイプの彼との結婚、捨てがたいよね、周りは嫉妬でなんなら別れる方向を勧めてくるよ?でも私は別れないほうがいいと思う。そんな人との結婚は滅多にできないものだし、何があっても何だかんだと続くと思う。
タイプじゃない男だって浮気はするしね。+1
-2
-
4137. 匿名 2023/08/07(月) 08:32:56
女が向いてない。日本に性別男でもう一度生まれて人生やり直してみたい+2
-0
-
4138. 匿名 2023/08/07(月) 08:33:22
>>3627
離婚してない人が生活保護申請して通るかな?
ただでさえ、日本人にはなかなかくれないのに。+0
-0
-
4139. 匿名 2023/08/07(月) 08:43:48
>>3865
自分の調整ミスなんだからごめん先に予定入れてたのすっかり忘れててリスケさせてって言うのが自然じゃない?
街コンだって主催者側からしてみたらキャンセル増えるのも迷惑だよ
これが街コンじゃなくて別の友達との約束なら先に約束してた方優先するよね
街コンが本当にどうでも良くて迷わず親友の方に行きたいならここで相談しないだろうし+0
-0
-
4140. 匿名 2023/08/07(月) 08:48:04
>>3246
お返事ありがとうございます(^^)+1
-0
-
4141. 匿名 2023/08/07(月) 09:26:17
私32歳、旦那38歳です。
不妊治療しています。
体外受精来月で移植しますが、もし妊娠しても
産まれるときの旦那の年齢が気になります。
気になるなら、体外受精しない方がいいですよね?+0
-0
-
4142. 匿名 2023/08/07(月) 09:29:07
>>2101
騙されてるのかなと感じるときもあります
離婚一択ですよね!+1
-0
-
4143. 匿名 2023/08/07(月) 09:29:50
>>2133
まさに、その通りだと思います
すでに、その繰り返しで…+0
-0
-
4144. 匿名 2023/08/07(月) 09:31:32
>>2145
頼れる実家にも、自分が我慢すれば、丸く収まるみたいに言われてしまったので、あまり頼れず…
今、距離を置いてますが、旦那がガンガンくるんです…
+1
-0
-
4145. 匿名 2023/08/07(月) 09:32:16
>>2664
喧嘩じゃないですよね
モラハラが原因で、しんどい思いをしているので…+0
-0
-
4146. 匿名 2023/08/07(月) 09:32:49
>>2679
今、絶賛アメの時期だと思います
とても優しくて…
騙されないようにしないとですね。+1
-0
-
4147. 匿名 2023/08/07(月) 09:36:01
>>2762
昨年から園長が代わり辞めるタイミングを伺っていました。もう保育園で働くのはいいかなーって思ってます。
+1
-0
-
4148. 匿名 2023/08/07(月) 09:37:38
>>2770
もう保育園で働きたくなくて。どこも人間関係で悩むので。園に所属せずに保育士の資格を生かせる仕事はないかなーって考えています。
+1
-0
-
4149. 匿名 2023/08/07(月) 09:39:45
>>4127
自分の気持ちに素直になってみよう
仮に自由に遊びたいという気持ちに気づいてもそれを認めるだけで簡単にできる解消法が見つかるかもしれない+0
-0
-
4150. 匿名 2023/08/07(月) 09:45:19
>>4078
そうなんですよね〜。デザインも生地も事前に相談することは可能なのにサプライズで喜ばせたいみたいな考えでやっちゃうんですよね(笑)今回はデザインはいいけどプーさんの生地のチョイスがダメだったみたいです。娘、ディズニーは好きなのに…難しい(笑)もうこれからは絶対に相談してからにします!+1
-0
-
4151. 匿名 2023/08/07(月) 09:52:18
>>4134
っに生かせる仕事…どんなのが良いですか?+0
-3
-
4152. 匿名 2023/08/07(月) 09:52:20
>>3582
どタイプのクズって冷めない?
顔見て「かっこいい!」しゃべって「性格わりぃ!」と感情が上下するから駄目だわ
旅費は彼の分も出すの?+5
-0
-
4153. 匿名 2023/08/07(月) 09:54:26
>>4148
シッター+2
-0
-
4154. 匿名 2023/08/07(月) 09:55:16
32歳
医療事務→事務補助→ドラッグストア→1歳児育児中専業主婦
これといったスキルなし
ど田舎住み
自分のペースでできる仕事がしたいのですがなにかありますか…
役に立つ資格とか、なんでもいいので知りたいです+2
-0
-
4155. 匿名 2023/08/07(月) 09:56:54
>>2822
今の園が初めて長く働いた園でした。だからか辞めるのを躊躇していました。又、保育園には所属したくないけど、これまでの保育士の経験と資格は生かして仕事をしたいと思うものの何が自分にできるのか漠然としてます。
+1
-0
-
4156. 匿名 2023/08/07(月) 09:59:26
>>2771
実はその時の会話を録音してて昨日、久しぶりに聞きました。暴言を吐きながら壁をどんどん叩く音がして吐き気がしました。どうしても保育園はブラックだから保育園に所属せずに保育士として経験を生かせないか考えてみます。
+2
-0
-
4157. 匿名 2023/08/07(月) 10:07:08
>>4121
私はつけてくかなあ。
夫が最近コロナになったけど38度以上3日、そこから喉痛くてろくに食べられないのが3日、家庭内隔離も大変すぎて、自分は絶対かかりたくないとあらためて思ったから…+1
-0
-
4158. 匿名 2023/08/07(月) 10:13:57
うつでフリーターしてるけど
シフト減らされたら業績に不安があって
転職活動してるけど転職回数が多くて
上手くいかない
20代後半だけど人生詰んだ感ある+3
-0
-
4159. 匿名 2023/08/07(月) 10:24:17
私32歳、旦那38歳です。
不妊治療しています。
体外受精来月で移植しますが、もし妊娠しても
産まれるときの旦那の年齢が気になります。
気になるなら、体外受精しない方がいいですよね?+3
-0
-
4160. 匿名 2023/08/07(月) 10:30:54
>>4141
旦那が40近くなるから不安ってことかな?
個人の価値観それぞれだからなんとも言えないけど… 周りに若いパパが多いとか?
私も体外受精して私34、旦那40直前で出産だったよ。子ども欲しくて体外受精までしたわけだから、旦那の年齢はあまり気にしてなかったよ。+2
-0
-
4161. 匿名 2023/08/07(月) 10:46:11
>>4151
簡単に言うと履歴書にかけるレベルの仕事だけど、となると接客か事務どちらかだよね。
あとは看護福祉や児童支援、給食センターとかも多いけど。未経験でもやとってくれるところのなかからできそうなのを選ぶ。
公的機関の仕事とかも営利目的じゃないし落ち着いてていいと思う。
ハローワークの職業支援学校へ行くのもいいんじゃない。資格得られるし就職支援してくれるし。
それでなくても資格の勉強はしていくといいよ。+5
-1
-
4162. 匿名 2023/08/07(月) 10:46:49
>>4159
おじいちゃんみたいなお父さん、小学校にいっぱいいるから珍しくないよ+4
-0
-
4163. 匿名 2023/08/07(月) 10:50:54
>>4158
過去を変えることはできないけど大事なのはこれからだからさ
次働く場所は長く続けることを目標に慎重に決めよう
まずは自己分析よ+4
-0
-
4164. 匿名 2023/08/07(月) 10:56:02
>>11
わかる。なにか良い事あったかな?と思う。
気を使うだけで。
特に職場なんて優しくすればつけあがるバカしかいないし。ナルシストしかいないし、付き合いたくもない。+0
-0
-
4165. 匿名 2023/08/07(月) 11:08:24
>>4043
痛い出費だけど、探偵雇おう。
不倫してる可能性あるよ。
もしくは変なアプリ?的なの。
こどもがいるのに腹立つね!!
でも返ってこなくても挨拶だけはしたほうがいいかも。+0
-0
-
4166. 匿名 2023/08/07(月) 11:18:52
>>3017
私も似たような感じです。この後どうしたらいいのかわからなくて、、+0
-0
-
4167. 匿名 2023/08/07(月) 11:26:30
>>4158
私もうつになったよ。仕事が辛くてつらくて仕方ないのに心の声を無視し続けてたらある日怪我をきっかけに何もできない状態になった。うつって思ってるより周りにいるよ。珍しいことじゃなく、誰でもなりえる。詰んだなんて思わないで。20代なんてまだまだこれからだよ、本当に+5
-0
-
4168. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:23
>>2426
爪先綺麗になるとテンション上がりますもんね。
さっそく今夜してみます!+1
-0
-
4169. 匿名 2023/08/07(月) 11:55:46
>>4137
自鯖じゃないよね??マジレスでいいの?
だったらそれは無理よ
日本に生まれてくることすら南兆分の1の確率なんだから。あなた前世で相当な徳を積んだ人なのよ。
それなのに性別ぐらいで文句言ってたら来世ろくな生き物に生まれないよ。
悩むくらいならそのエネルギーを使ってボランティアでもすればいい。人のためになにかやって感謝された数が多ければ自己肯定感も自ずと上がるし、自分を好きになれば性別も許せるかもしれないよ。
わたしはずっと自分は男だと思いながら女を全うして生きてるけど、誰もわたしが何であるかに興味はないし、全うしたからこそ自分もそこはどっちでもいい。+3
-0
-
4170. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:09
>>4156
絶対に戻らないほうがいい
保育園って本当に怖いところだよね、民間が増えて変な経営者の園も増えたし。
私の知り合いも、それで保育園をやめて今は保育士の資格を生かした別の仕事やってたよ。(何だったかは忘れちゃった)
良い園に巡り会えるように、転職エージェントを利用してじっく。さがすといいよ+4
-0
-
4171. 匿名 2023/08/07(月) 12:03:07
>>3170
彼は貴女に安心感があり性欲が無くなってます
貴女が余所に行くかもしれない
他の男に取られるかもしれないって匂わせをやるといいと思います+1
-0
-
4172. 匿名 2023/08/07(月) 12:04:35
前世とか後世とか魂とか
そういうの好きじゃない
続けたくない。+3
-0
-
4173. 匿名 2023/08/07(月) 12:10:34
>>4172
ガルちゃんで前不思議なチカラ持ってる人が、人に会うと前世見えてくるみたいな人居たよ+0
-0
-
4174. 匿名 2023/08/07(月) 12:12:40
>>4171
もう自分でする程の性欲もないそうなのできっと何をしようと変わらないと思います。振り向いて欲しくて他の男を匂わせても変わらなかったら余計に惨めですしね。、+1
-1
-
4175. 匿名 2023/08/07(月) 12:13:03
>>4173
まったく信じてません+3
-0
-
4176. 匿名 2023/08/07(月) 12:15:39
>>1002
たまに心のなかで周りをジャガイモ扱いしてる人いるけどそれ周りにバレてます。特に若い世代。
こいつ人のことジャガイモかなんかだと思ってるなぁって。だから指示も後回しにしてるし、ミスも言い訳オンリーで、アドバイスも上の空で、とりあえずなにも響いてない。たぶん心のなかで即否定してる。
その上、その子なりのジャガイモ研究なんだか知らないけど唐突に質問を投げてくるときある。
しかも心のなかで批判するための質問なのね。
がるちゃんでよく話題に上がりそうなこと聞いてくるのよ、年賀状に家族写真つけますか?みたいな。
返事によっては心のなかでバカにしてるだろうなぁって分かるから、年賀状自体親戚にしか送らないなぁとか、無難な返事で返す。。。
人間はジャガイモじゃないし、バカにしすぎるのもよくないよ、人を人以下で扱えば自分も同じことをされる。
人間関係って疲れるけど、人をジャガ芋にするんじゃなく自分が鳥や蝶やその辺の草花になるくらいの、感覚で渡り歩くほうが平和にいけるよ。目立たず目立たず優しくが一番楽。+0
-0
-
4177. 匿名 2023/08/07(月) 12:17:44
>>4162
おじいちゃんって思われたら嫌なんですよね…+1
-0
-
4178. 匿名 2023/08/07(月) 12:19:49
>>4172
信じられないものは信じなくて良いんじゃない、そんなん自由だし。+0
-0
-
4179. 匿名 2023/08/07(月) 12:21:41
>>4177
良いとか嫌とかそんなことより子供と出会う幸せに比べたらねぇ、子供ってすぐ大人になるよ。
大人の家族を作るようなもの。
あんまり囚われないほうが。+5
-0
-
4180. 匿名 2023/08/07(月) 12:21:58
>>4136
横だけど叔父じゃなくて彼父ね+4
-0
-
4181. 匿名 2023/08/07(月) 12:29:23
>>4175
まあインチキかもだよね。いくらでも人なんてホラ吹けるし+2
-0
-
4182. 匿名 2023/08/07(月) 12:33:37
>>3188
ありがとうございます。元気出ました!
ほんっと自己中で失礼なやつなんですが、ありのままで行きます!+0
-0
-
4183. 匿名 2023/08/07(月) 12:39:27
>>1378
まず会社立ち上げちゃえば
わたしの年収2300万です+0
-4
-
4184. 匿名 2023/08/07(月) 12:40:59
>>4088
確かに、娘はまだ若いのでファッションやヘアスタイルなんかも拘りが強くドンピシャでなければ素直には喜べないようです。やっぱり実の親子だけに言葉に遠慮がなく社交辞令的なものもないですしね(笑)
でもおっしゃる通り、心の奥底では少しは感謝してくれてるのかなと思うと心が軽くなりました😊ありがとうございます!+2
-0
-
4185. 匿名 2023/08/07(月) 12:41:29
>>1423
自立しなよ+0
-0
-
4186. 匿名 2023/08/07(月) 12:44:22
>>1387
Line漫画で読めるよ
+0
-0
-
4187. 匿名 2023/08/07(月) 12:44:35
>>4176
横
その子なりのジャガイモ研究って言い方面白い
その子のことはわからないけど、物事を勝手に変なふうに受け取る人にストレス溜まるってコメに対しての回答だから
じゃがいもとしてバカにしようって意味ではないと思うよ+1
-0
-
4188. 匿名 2023/08/07(月) 12:45:31
>>1388
結婚ってメリットしかないですよ?+1
-2
-
4189. 匿名 2023/08/07(月) 12:56:48
40代半ばで緑内障になっていた。眼圧高くないのに驚いたよ。
眼科で今日診断されてしまった。
健康に気を使い、無駄遣いもしないで地味に暮らしてきたのになあ、まさか持病ができるなんて思わなかった。
今日独身の兄も休みだから眼科に連れてきたんだけど、妹なのにお姉さんと連呼されてしまった。 見かけも相当老け込んでしまったんだなあって悲しくなった。+1
-0
-
4190. 匿名 2023/08/07(月) 12:59:23
>>1398
涼しくなった頃セールで購入予定です
+0
-0
-
4191. 匿名 2023/08/07(月) 13:01:09
>>1399
小銭貯金バカにできない位貯まりますよ
100円500円でやっています+0
-0
-
4192. 匿名 2023/08/07(月) 13:08:26
>>4191
小銭のATM手数料高くなってからやめた
レジで使えばいいけど
そうすると貯金じゃない感じになる
+0
-0
-
4193. 匿名 2023/08/07(月) 13:16:14
>>1381
既にモラハラなんてゴミじゃん+3
-0
-
4194. 匿名 2023/08/07(月) 13:21:43
>>1402
くまちゃんのぬいぐるみと旦那のおかで生きていけます
出会い大事にして
+0
-0
-
4195. 匿名 2023/08/07(月) 13:22:19
>>4159
私自身、父が43歳の時の子でした。
白髪を染めず明らかに周りと比べて年老いた父を恥ずかしいと思い、そんな感情を抱く自分が嫌で仕方がなかったです。
でも経済力はあったし奨学金なしで大学に行かせてくれました。おばさんになった今は感謝しかないです。恥ずかしいのはほんの一時って感じです。+0
-0
-
4196. 匿名 2023/08/07(月) 13:24:45
>>1405
幼稚園で好きな人がいたので気持ちが全く分かりません+0
-2
-
4197. 匿名 2023/08/07(月) 13:25:26
>>1381
モラハラ気味なのがもうNG。一回り上なんてもっての他。極端な年下を狙う男はコントロールしやすい女性を求めているんですよ。あとその彼、ずっと他の女性がいますよ。同世代、高収入で誠実な人きっといるよ。+3
-0
-
4198. 匿名 2023/08/07(月) 13:27:18
>>1405
その感じだと好きな人は欲しい感じですね。
好きな人の作り方難しいなあ。色々飛び越して結婚相談所に入会してみるとか。30代のうち、意欲があるうちに動いた方がいいかと。+2
-0
-
4199. 匿名 2023/08/07(月) 13:28:58
>>4189
私も父がそうで、私にも傾向ありと診断されてから10年ほったらかしてる。まずいよね。病院いく。+0
-0
-
4200. 匿名 2023/08/07(月) 13:29:46
>>1412
まず都会出ようか+1
-0
-
4201. 匿名 2023/08/07(月) 13:31:09
>>1413
なんで30まで動かなかった?+0
-2
-
4202. 匿名 2023/08/07(月) 13:32:01
>>1415
ファブル読みな
+0
-0
-
4203. 匿名 2023/08/07(月) 13:32:55
>>1418
間違いない+0
-2
-
4204. 匿名 2023/08/07(月) 13:33:28
>>4189
早めに発見してもらえたんだから、良かったよ
失明してから気づいたんじゃないし
お姉さんは、単にお姉さんと弟って意味じゃなくて、一定の年齢の人を「お兄さん」「お姉さん」と呼ぶだけじゃないのかな?+4
-0
-
4205. 匿名 2023/08/07(月) 13:35:19
>>1422
周りはもっとしんどい
使えない自覚あるなら
辞めてあげて+1
-6
-
4206. 匿名 2023/08/07(月) 13:36:44
>>1423
出掛ける内容話さなきゃいけないの?+0
-0
-
4207. 匿名 2023/08/07(月) 13:38:26
>>4177
自分だって子供が物心ついたら43さい
周りの若いママから比べたら、おばあちゃんて言われるかもよ?+3
-0
-
4208. 匿名 2023/08/07(月) 13:38:33
>>1422
多分及第点までいってるってことじゃない?
周りの人がいい環境なんてそうそうないんだから堪えて辞めないでほしいよ。私もまだ10日しかたってなくて自信ないんだけど一人で仕事するから気楽なのと寂しいのと複雑よ。+4
-0
-
4209. 匿名 2023/08/07(月) 13:40:17
>>1423
デートするなんて学生の頃から普通にいってたけどな。
良く考えたら親は心配だったろうね。あなたはいいこだ。+1
-0
-
4210. 匿名 2023/08/07(月) 13:42:13
>>4111
私も清掃、12年専業主婦やって最近やっと動いた。
一人現場だから気楽よ。少ーしずつ頑張ることを目標にしてる。+5
-0
-
4211. 匿名 2023/08/07(月) 13:42:16
>>2153
大した人間関係を作れません
当たり障りなくしても嫌な印象持たれたりして人生難しいです
根はマイペースで天然?らしいですが印象良くないみたいですね+0
-0
-
4212. 匿名 2023/08/07(月) 13:49:30
消えてなくなりたいっす+3
-0
-
4213. 匿名 2023/08/07(月) 13:49:42
>>4170
ありがとうございます。
色々活用して仕事を探してみます!
+1
-0
-
4214. 匿名 2023/08/07(月) 13:51:40
>>4153
ありがとうございます。ネットで調べていたらシッターもでてきました。参考にします。
+2
-0
-
4215. 匿名 2023/08/07(月) 14:04:13
>>4210
勇気出したんですね、凄い!
1日に何時間働いてるの?+4
-0
-
4216. 匿名 2023/08/07(月) 14:13:32
>>4215
恥ずかしいのですが、1日90分を週に5回です。
リハビリと思って1年後くらいにはもっと時間を増やして行きたいです。+6
-0
-
4217. 匿名 2023/08/07(月) 14:15:28
>>4177
じゃあ年上と結婚しなければよかったのに
わかってたことでしょ
旦那が恥ずかしいくらいで悩むくらいなら子供諦めたら?子育てはそんなことより大変なことがたくさんあります+3
-0
-
4218. 匿名 2023/08/07(月) 14:19:00
悩み相談したいけど、口調キツイ人居るからやめとこ+1
-2
-
4219. 匿名 2023/08/07(月) 14:32:26
>>4199
私は10年ぶりぐらいに同じ眼科に行ったの。記録が残っていたのでそれと比較したら近視など進行や網膜についても言われました。
健康診断は毎回受けていて、眼底検査もしていました。
なんとなくぼやけるような違和感で行って見たら、初期だと言われました。 進行を抑えることはできるらしいので目薬を頑張るわ。 お父様がそうなら自分もそうかもしれないので私と同じです。 兄は経過観察でokだったのだけど、目に薬を入れるのとか怖すぎたらしく途中で具合が悪くなってました。 会社で緑内障のひどい人がいるらしくて、目が見えなくなるのは大変だし早めなら大丈夫と聞いたので、医者嫌いでも即行動だったわ。 帰りに付き添ったお礼だとケーキを買ってくれた。
>>4204
若い女性に使うお姉さんなら良かったんですけど、妹ですって言ったら、しまったって顔されたんです。
+0
-0
-
4220. 匿名 2023/08/07(月) 14:38:21
>>4216
前向きですね
トイレ掃除ありですか?+0
-0
-
4221. 匿名 2023/08/07(月) 14:45:00
>>4220
なしです。コインランドリー清掃です。+0
-0
-
4222. 匿名 2023/08/07(月) 15:09:12
>>4219
背中を押してくれてありがとう。怖くて病院避けてきてしまったけど行ってくるね。同じ病院行くべきだね。+3
-0
-
4223. 匿名 2023/08/07(月) 15:12:31
>>2744
優しい。その通りです、ストレス溜まってるみたいです。自分の機嫌は自分で取れよ、と思いますが、ぐっと堪えて、話聞いたり遊びに連れ出したりしてみます。ありがとうございます+0
-0
-
4224. 匿名 2023/08/07(月) 15:14:17
>>2773
信用できないですよね。どうせまたカッとなったら理不尽な暴言吐くんでしょって…しんどいですね
2人きりにならないようにします!!ありがとうございます+0
-0
-
4225. 匿名 2023/08/07(月) 15:25:21
>>1412
田舎なら介護じゃないかな
あとは臨床心理士とかどうだろう+1
-0
-
4226. 匿名 2023/08/07(月) 15:40:00
>>3814
子供が生まれると頻繁に転勤がある仕事って大変ですよね
自分は覚悟して結婚したけれど子供には何の責任もないから余計に可哀想で
周りは安定した環境で生活しているのに、自分と子供は夫の付属物のような感じで転勤の度に振り回されて病んでくる
今は共働きが主流だから肩身が狭いし、これからの時代は結婚相手に転勤族って忌避されると思います
ちょっとお給料が良くても代償が大きすぎるし二馬力には負けたりする+1
-0
-
4227. 匿名 2023/08/07(月) 15:45:10
>>4202
なんで?笑 ウケた。+1
-0
-
4228. 匿名 2023/08/07(月) 15:46:56
>>4218
優しくお願いしますって書いておけば+0
-0
-
4229. 匿名 2023/08/07(月) 15:48:27
>>4205
悩める人を追い詰めることで自分のストレスのはけ口にすんな+2
-0
-
4230. 匿名 2023/08/07(月) 16:07:14
>>4081
だから、来る度にうそをつかれてたからです。
+0
-0
-
4231. 匿名 2023/08/07(月) 16:30:32
仕事や結婚生活でのストレスもあって、旦那との口論の最中2週連続で過呼吸になった
彼はオドオドするだけで何もしてくれず、自分で自分を落ち着かせるしかなくて彼に対しての信頼が崩れるし彼も私を割れ物のように扱うように
もうダメなんですかね+0
-0
-
4232. 匿名 2023/08/07(月) 16:50:38
>>4207
横
産む前からがる民が言ってるじゃん
うちの親そっくり+0
-0
-
4233. 匿名 2023/08/07(月) 16:52:04
>>4217
イケメンの旦那で高収入なら恥ずかしくはないのかな?+0
-0
-
4234. 匿名 2023/08/07(月) 16:53:45
>>4233
いや見た目の問題だと思うよ+0
-0
-
4235. 匿名 2023/08/07(月) 16:55:49
>>3603
数年前買った本の中に社交不安障害についてのものがあり、読んでみたら自分にピッタリでした
ありがとうございます+0
-0
-
4236. 匿名 2023/08/07(月) 16:57:54
>>4234
若い夫婦ばっかりですかね…?+0
-0
-
4237. 匿名 2023/08/07(月) 17:01:25
>>4231
信頼て昔は過呼吸も的確に処置してくれたの?+0
-0
-
4238. 匿名 2023/08/07(月) 17:11:58
>>4236
最近は色々ですよ
若い人も中にはいますけど、旦那さんってあまり気にして見てません
チャラそうな若いパパより落ち着いていてイケオジなパパさんの方がいいなぁと思います
それよりママさん達の見た目の方が気になって見てしまいますね
私の周りに高齢出産の方が数人いますが、幼稚園で他の園児に「おばあちゃん?」って聞かれた!って落ち込んでいた人がいます 笑い話にしてましたが
子供の方が辛辣ですね
+1
-0
-
4239. 匿名 2023/08/07(月) 17:27:17
>>2906
私は途中でひっぱたいちゃう自信がある
あなたは優しいんだね
とってもえらい+0
-0
-
4240. 匿名 2023/08/07(月) 17:45:45
自殺した魂はどこへ行くのかな?+0
-0
-
4241. 匿名 2023/08/07(月) 17:45:59
不倫した夫の義理両親について聞いて欲しいです
再構築して夫婦関係は良くなってきてます
不倫発覚した時は
顔面をグーで殴りスマホぶっ壊しました
夫は反省しスマホお金全て私が管理してます
飲み会も参加してません、色々約束して
全て守ってるので夫婦関係は大丈夫なんですが
義母が本当に最低な人でした義母から言われた事↓
・今回は勘弁してね!
・慰謝料はお金ないから無理です!
・お父さん(義父)には言わないでね!
・私も精神的に辛いから精神科に行ってきました!
・仕事早く見つけて気を紛らわせなさいよ
・貴方達が離婚したら誰が私達の面倒誰が見るの?
この言葉は一生忘れないと思います
不倫されて死ぬほど辛かったけど
私の家族周りのお陰で
なんとか乗り越えることができました
こんなことがあっても
私に将来介護してもらう予定らしいです
義父は何も知らないので私が家に来ないことで
イラついてるらしいです。
夫にはあなたの親と同居は絶対しないと言ってますが
無理やり同居させられたらどうしようと思ってます...。+0
-0
-
4242. 匿名 2023/08/07(月) 17:47:23
>>4159
今も昔も旦那さんがかなり年上の夫婦っているし
今なんか結婚が35歳で妊活スタートとか普通なんだから
めずらしい話じゃないよ
私は母36父38の時の子どもだよ
7歳下に弟もいるよ
でも自分の気持ち大事にしてね
+1
-0
-
4243. 匿名 2023/08/07(月) 17:52:46
>>4241
次は義母グーパンね
義父にも言っちゃえ
同居するなら離婚でーすおつかれっしたーって
そんなのよくあること
一度ちゃんと台本用意して練習して
30分くらい義母を罵倒したら?
どっちが強いかわからせておくことも大事だよ
+1
-0
-
4244. 匿名 2023/08/07(月) 17:53:24
>>4241
不倫云々以前にその親との同居は絶対無理だから、旦那に誓約書を書かせたほうがいいと思う。
そして写真を撮り、義理母に送る。
文句言うようなら義父に不倫のことを話しますと言えばいい。+2
-0
-
4245. 匿名 2023/08/07(月) 17:53:55
>>4240
暗いところを彷徨いそう+1
-0
-
4246. 匿名 2023/08/07(月) 17:54:59
>>4127
それは嫉妬だよ。
でも、嫉妬って悪い事じゃないよ。誰のどんなところに嫉妬するかが、自分が今一番欲しいものやりたい事を表しているんだから。
あなたは、その人が自由にやれている事なのか、またはその自由を許されている状況なのかを欲しているんだよ。
だったら、なんとか工夫して自分もそれを出来る状況を作り出す努力をすればいいんじゃない?
または、よく考えてみたら、今はその時期じゃない、って自分で納得出来れば、嫉妬の気持ちも消えると思う。+1
-0
-
4247. 匿名 2023/08/07(月) 18:00:41
>>4243
コメントありがとうございます
義父に言おうとおもったのですが
これまた義父もやばい人で
人の話を全く聞かない宇宙人みたいなオヤジです
たまに脳内で義理両親に罵声浴びさせてます
確かに、現状的に私が立場的に上だと言うことを
示すことが大事ですね。
アドバイスありがとうございます。
+0
-0
-
4248. 匿名 2023/08/07(月) 18:02:04
>>4231
割れ物ではなく腫れ物のような気はするが‥
旦那に伝えておきなよ
過呼吸出るから口論はさけてと。
わたしが似たようなとき、どちらかが話し合いにストップをかけたら、途中でも、どんな時もかならず話し合いは辞めるルールにしたよ。
その代わり、顔も見たくなければその日は顔も見なくて良いってことにして、頭を冷やした。
+1
-0
-
4249. 匿名 2023/08/07(月) 18:03:37
>>2645
旦那に優しくしない、笑顔を見せない
タイトル忘れちゃったけど本に書いてあって
それ効果あったよ
ツンケンするわけじゃないけど
温かい心のコミュニケーションはとらない
本は「離れたくても離れられない」って文章入ってたと思う
著者は、jo…?そんな感じの+0
-0
-
4250. 匿名 2023/08/07(月) 18:07:07
>>4244
コメントありがとうございます
誓約書と離婚届のセットで書かせました!
不倫の前から、色々あったのですが
今回の事でより確信しました
私の方が立場が上なので
義母に強気でいたいと思います!
アドバイスありがとうございます。+0
-0
-
4251. 匿名 2023/08/07(月) 18:10:51
>>4247
お返事ありがとう
木刀を買っておきなよ
眺めてるだけでも強くなれるよ
罵倒も、いざという時なめらかに責め立てられるように
ちゃんとよく考えて準備しておくんだよ
相手に何か言われたら
「だったらなんだ!言ってみろ言ってみろ言ってみろ!」
とかね、決め台詞もいくつか用意しておくのよ
あなたならきっとできるわ
頑張ってね
+2
-0
-
4252. 匿名 2023/08/07(月) 18:15:23
>>1413
まずは趣味の何かをやってみるとか
体調の事もあるし、出会いデビューとして
自分を慣らしていくのはどうかな
何がいいかなー
+0
-0
-
4253. 匿名 2023/08/07(月) 18:29:25
>>1422
しんどいよね
でも、きっと大体はオッケーなんじゃない?
頑張ってるのが周りに伝わってるんだよ
大丈夫だよ、なんとかなるって
人手不足でどこだって本当に大変だから
長く一緒にやっていきたいと思ってもらえてるんだよ
それは、あなたが頑張ってるからよ+1
-0
-
4254. 匿名 2023/08/07(月) 18:31:51
>>4121
私が行く美容院は2ヵ所ともマスクしてるよ
縮毛矯正とカットするけど全然なにも問題ないけど+0
-0
-
4255. 匿名 2023/08/07(月) 18:32:01
>>3582
あなたが彼の事をどタイプという事をいいことに彼は調子に乗って上から目線でいますよね。
あなたが絶対に自分から離れないと思ってるし
何でも言うこと聞いてくれると思ってる。
彼が追いかけてくるように自分からはあまり連絡しない、好き好きアピールを減らす等
あれ?最近の彼女ちょっと変わった?
俺の事本当に好きなの?
と思わせるぐらいになって追わせて下さい。
それで全然追ってこなければ
彼はあなたの事そこまでという事なので
私は別れた方がいいかなと思います。
+4
-0
-
4256. 匿名 2023/08/07(月) 18:34:48
大喧嘩して疎遠の人と、共通の友達の結婚式で再開しそうで嫌です。+1
-0
-
4257. 匿名 2023/08/07(月) 18:41:39
>>3641
今度、彼の地元に行き、彼の両親と会うのにですか?+0
-0
-
4258. 匿名 2023/08/07(月) 18:42:53
>>4225
心理士なんて専門のとこ出てないと受験資格すら無いじゃん+2
-0
-
4259. 匿名 2023/08/07(月) 18:44:04
>>4055
これまでに二回行ったことあるよ
言葉遣いとかホスピタリティーが良かったから
たまに行きたいなーって思ってる
15分とか20分で2000円くらいの値段で
手相は面白かったよ
旅行ぜんぜん好きじゃないのに、線がでてるよーとか言われたりする
自分でタロットカードとか買ってもいいかもよ
どうせ自分でどうにかするしかないじゃん
誰にも代わってもらえないじゃん
なんでもいいから、とにかく気が軽くなることするといいよ
悩みも面白がれるようになるからさ
あと、自分の事を15分でも集中して考えてもらうって事が何だか癒されるよ+1
-0
-
4260. 匿名 2023/08/07(月) 18:54:13
>>4201
何で動かなかった前提で話するの?
そして何でそんなクソコメしか出来ないの?+3
-0
-
4261. 匿名 2023/08/07(月) 18:54:57
今付き合ってる人なんですが、あれ?なんか常識ない?と思うことがちょこちょこ出てきて今後の付き合いについて悩んでます。
昨日広島のニュースをやってたので今日原爆の日だねと言ったら、今日だっけ?9と15じゃない?
スマホで調べて指摘しましたがそうだったんだというリアクションのみ
毎年ニュースでやってるのに男の人って興味無いとこんなものですかね?あまり気にしない方がいいのでしょうか
+1
-0
-
4262. 匿名 2023/08/07(月) 18:57:08
31歳の独身女ですが、仕事について相談させてください。今ある派遣会社から2社紹介していただき、有難いことに2社とも内定をいただきました。
A社は経理で、時給1850円、3年以内に正社員化になる可能性が高い、慣れたらリモートもあり、しかし面談時同じ仕事をする女性がキツそうで人間関係に少し不安があるのと、経理業務にそこまで携わってきてないので戦力になるのか不安な所があります。
B社は秘書アシスタントで、時給1650円、過去に社員化の実績はあるが約束はできないとのこと(新卒はとってないので長くは働ける)、一緒に仕事をする秘書の方達がみんな穏やかで優しそうなので人間関係は問題なさそう、会社も移転したばかりですごく綺麗です。
年齢も年齢ですし、今後結婚できるかも分からない為どうしても雇用形態を優先したくなってしまいます。
明日までに返事をしないといけないのですが、皆さんならどちらの会社を選びますか?
参考にしたく意見を伺えたら助かります。+1
-1
-
4263. 匿名 2023/08/07(月) 18:59:09
BMI23切ると頭痛と吐き気が酷い
運動とか栄養バランス考えた食事制限で健康に痩せても23あたりからどうしても具合が悪くなる
もうアラサーなんだけど、人生で一度も痩せてたことがない
おしゃれしてもやっぱり痩せてないと微妙に感じる
どうしたらいい?+0
-0
-
4264. 匿名 2023/08/07(月) 19:10:23
>>3582
彼の事が大好きだから少しでも彼と一緒に居たいし
ご家族とも関わりを持ちたいってのはわかった
とりあえず彼父と二人は緊張するから彼にも同席してって言ってみよう
女と食事に行くのが嫌ならやめてよって言い続けるしかない
旅費はどこでも本当に高いよね
第三者の目線でみてると、そこまで粗末な扱いってどうなの?って思うけど
あなたが彼の事好きなら仕方ない
ただ、自分があなたの母だったらと思うと泣きそう+3
-0
-
4265. 匿名 2023/08/07(月) 19:10:47
>>4105
そういって貰えるとなんだか私も嬉しいです:-)
お誘いを断ったことを気にしていらっしゃるのかもしれませんが、それだけであなたのことを嫌いになるような人なのでしょうか(*^^*)
あなたにとって稀な方なのでしたらそのようなお人柄ではないのでは?
傷付きたくない予防線は大事ですが、ときに邪魔ですね。そのあたりフラットにみれるといいかもしれませんね;-)+1
-0
-
4266. 匿名 2023/08/07(月) 19:31:56
>>4262
経理。30すぎてるなら正社員目指した方がいいと思う。仮に正社員になれなくても経理経験あると転職しやすい。+0
-0
-
4267. 匿名 2023/08/07(月) 19:34:31
>>4256
向こうもイヤだと思うよー。できる限り関わらない、フルシカトで!+0
-0
-
4268. 匿名 2023/08/07(月) 19:52:37
>>4135
ごめんなさい30代前半なんですよ+0
-0
-
4269. 匿名 2023/08/07(月) 19:53:27
>>4261
他にはどんな点が??
なんか人の痛みに鈍感そうだな。
あなたが妊娠しても何一つ気遣いしてくれ無さそう。+1
-0
-
4270. 匿名 2023/08/07(月) 19:53:47
>>4119
500万っていい方だと思うけど+2
-0
-
4271. 匿名 2023/08/07(月) 20:09:22
>>4263
それ栄養バランス取れてないと思うよ
食べてるもの一度全部紙に書き出して、あすけんアプリやってみな
+1
-0
-
4272. 匿名 2023/08/07(月) 20:10:03
>>4257
会うだけでもともとのプロポーズはされてないじゃん
+1
-0
-
4273. 匿名 2023/08/07(月) 20:12:33
>>1561
図々しいな。せめて四つ下あたりにすれば良いのに。+1
-0
-
4274. 匿名 2023/08/07(月) 20:15:24
惨めな気持ちは消えますか?+0
-0
-
4275. 匿名 2023/08/07(月) 20:16:32
>>4196
気持ちが分からないなら、わざわざコメントしなくてもいいんじゃない?
物凄く感じが悪いし、嫌味にしか感じないよ。+2
-0
-
4276. 匿名 2023/08/07(月) 20:29:19
>>3674
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます!まさに拒食と過食を繰り返している状態なので、バランスよく食べられるように意識したいと思います!+0
-0
-
4277. 匿名 2023/08/07(月) 20:41:49
>>4045
>>4051
>>3924
>>3917
>>3919
>>3922
>>3908
皆様ありがとうございます!!!
コメント主です!
とても参考になりました!!
作り置きしてくれる家政婦さんを早速調べてみたのですが、料理中に顔や髪掻かないかな?とかジャガイモの芽ちゃんと取ってくれるかな!?とか色々気になっています…💦
ちなみに夫は抵抗ないそうです。
宅配のお弁当は頼もうかとたまに話に出ますので、もう一度調べ直してみます!
料理が出来ない訳ではなく、残り物でパパッと作ったり、(夫と家族からの評価ですが)美味しく作る事もできます。
ただ仕事終わりに疲れと面倒くささが勝ってキッチンに立てない日が多くて困っています😰
皆様ありがとうございました!助かりました!+3
-0
-
4278. 匿名 2023/08/07(月) 20:49:00
>>4262
同い年!
A社の経理!
例えA社で正社員にならなくても、B社の秘書より転職に有利。
迷う時は選択肢を狭めない方を選ぶようにしてる+1
-0
-
4279. 匿名 2023/08/07(月) 20:50:30
>>4274
惨めじゃなくなる人といると惨めさは多少なくなる+0
-0
-
4280. 匿名 2023/08/07(月) 20:52:14
>>4033
潤滑ゼリー使うといいよ+1
-0
-
4281. 匿名 2023/08/07(月) 20:57:06
>>4250
横
はったりの強気はあまり意味無いと思うけどな
あなたの家族周りとよく相談しておくほうがいいかも+0
-0
-
4282. 匿名 2023/08/07(月) 21:08:00
>>4265
ありがとうございます、ちょっと泣きそうです笑
きっとそんな人ではないと思います。
4265さんの仰る通り、傷つきたくない予防線を張ってばかりですし、自分のことになると全くフラットに見れません。。
なんとかこの人とうまくいけるよう、頑張りたいです。もっとお話してください😭笑+0
-0
-
4283. 匿名 2023/08/07(月) 21:13:28
>>4174
どこ行くの?って服装とメイク、ヘアスタイルをしてみるとか。
服なら自分のテンションもあがるだろうし、惨めにはならないんでない?+0
-1
-
4284. 匿名 2023/08/07(月) 21:19:05
>>1418
60才以上のかたでも恋愛されてるよ。
年齢でどうのは思わなくていいとおもう。
ただ相手の気持ちありきじゃないとトラブルになりやすいのは間違いないね。そっと思うだけなら問題ないんだけど。男女ともに。+2
-0
-
4285. 匿名 2023/08/07(月) 21:31:40
>>4282
私で良ければ(*^^*)コメントできる限りお話ししましょう♪(それは長いかな?(笑))
予防線は人間に備わった防衛本能ですから、問題ありません。予防線もはりつつ、コメ主さんが出せる少しの勇気はどのあたりなのかゆっくり探っていきましょう:-)
ジェットコースターのような恋も楽しいですが、一歩一歩草花を眺めるような恋も乙なものです
お食事に行く間柄ですし、挨拶は毎日されているのでしょうか。挨拶からの他愛ない会話などはいつもありますか:-)+0
-0
-
4286. 匿名 2023/08/07(月) 21:40:22
夫の収入の良さを自慢してくる友人がいるのですが、おそらく私の夫の方が稼いでいます。
さらに私の夫はそこまで稼いでないだろう、と思われている事もひしひしと感じます😂
意外と稼いでるんだぞ!とアピールしたいのですが、なんと言えば良いでしょうか?
今年は○万円昇給したとか、ボーナスは○円だったとサラッと言ってしまうのはどうでしょうか?
もっと遠回しに伝わる方法はありますか?+1
-2
-
4287. 匿名 2023/08/07(月) 21:41:17
43歳、子供小学生二人。
上の子は高学年。中学受験を検討し、説明会等行ったけど何かが違うと疑問を感じ、このまま日本での教育でいいのか?と思い始め、海外教育移住に興味を持ちました。
経験者いらっしゃいますか?
+0
-0
-
4288. 匿名 2023/08/07(月) 21:44:17
>>3582
結婚しても無碍にされて浮気されそう。
大事にしてくれる人見つけた方が良いかも。
【タイプだから】だけで内面を真に愛せて無いのもある意味失礼だよ。+3
-0
-
4289. 匿名 2023/08/07(月) 21:51:27
>>4286
めんどくさいから疎遠にしちゃえばいいのにー!+2
-0
-
4290. 匿名 2023/08/07(月) 21:52:32
>>3104
横だけど、
凄いつまらなそう。
時間と金の無駄。+2
-0
-
4291. 匿名 2023/08/07(月) 21:53:19
>>1418
意地悪なあなたはそうかもね。+2
-0
-
4292. 匿名 2023/08/07(月) 21:54:36
>>3328
激務なのかな?
直後に会話もなしに寝る男いたわ。
仕事ブラックだった模様。+1
-0
-
4293. 匿名 2023/08/07(月) 21:55:37
>>4285
ありがとうございます😭♡
勇気を出したいし必要に応じて自分を変えたいと人初めて思えた相手なので、頑張りたいです。
自然に毎日会える関係ではないので挨拶はないです。以前仕事で接点があり、これまで向こうから数回誘ってもらい2人で会っている関係性です。+0
-0
-
4294. 匿名 2023/08/07(月) 21:58:24
>>4241
義父に残暑見舞い書いたら?
【暑さも辛いですし夫に不倫されて辛いですがどうにか頑張って生きてます。
そちらはどうですか?気性の激しいお母様と仲良くお過ごしくださいませ。
夫の不義理を当たり前に許すよう強要するお母様とはもう会う気起きません。】
可愛いひまわりの絵葉書にでも書いてやれば良いよ。+1
-0
-
4295. 匿名 2023/08/07(月) 22:00:58
彼氏よりセフレの方が掴みどころなくて好きなんだよね…。
+0
-0
-
4296. 匿名 2023/08/07(月) 22:01:15
>>4269
この前旅行したんだけど、
高いビルが少ないから風が強いとか
瀬戸内海のフェリーに乗った時は東北のフェリーはすごく揺れたから今日も揺れるねとか
◯◯だから▲▲だねって言うけどそれがズレてる+0
-0
-
4297. 匿名 2023/08/07(月) 22:04:24
>>4293
横。脈ありだし、両想いみたいなもんやーん!
好き避けとかはしたらアカンよ。素直に気持ちを表してね。男も意外と自信ないから。+3
-1
-
4298. 匿名 2023/08/07(月) 22:04:31
>>4296
うーーん。
楽しいと思える瞬間がそれでいて少ないなら私は別れるかな。
次の出会いを本気で頑張る。+0
-1
-
4299. 匿名 2023/08/07(月) 22:07:11
会社に出会いがなさすぎる
1人同じくらいの年齢がいるがそいつは私に興味がない
おじさんが多い+3
-0
-
4300. 匿名 2023/08/07(月) 22:09:38
>>3582
別れたらもっといい人と出会うかもしれないし、彼氏以上に見た目ドタイプな人と付き合えないかもしれないし…。私なら他も見つつ(浮気はしないけどもっと彼氏以外も見てみる)付き合っとくかな。+2
-0
-
4301. 匿名 2023/08/07(月) 22:09:48
>>4297
職場の男と付き合う方法は?+1
-0
-
4302. 匿名 2023/08/07(月) 22:10:43
全く恋愛モードにならない同僚、これは脈なしなんですか?+0
-0
-
4303. 匿名 2023/08/07(月) 22:11:02
女として、意識されるにはどうしたらいいのか+0
-0
-
4304. 匿名 2023/08/07(月) 22:12:30
>>4298
旅行で3日間一緒にいたらいろいろ気になっちゃって
たしかに楽しいと思えるかが大切ですね!ありがとうございます+2
-0
-
4305. 匿名 2023/08/07(月) 22:13:05
一緒に仕事してるうちに付き合ってたみたいなのどうやるわけ?+0
-0
-
4306. 匿名 2023/08/07(月) 22:13:08
>>4301
付き合う方法?好きなら好きって言えば良いんじゃない?他にとられる前に。+0
-0
-
4307. 匿名 2023/08/07(月) 22:13:38
>>4306
そんなにモテる男ではないよ
好きって言える雰囲気じゃないよ+0
-0
-
4308. 匿名 2023/08/07(月) 22:15:56
>>4293
そうなんですね:-)
何度かお食事にいき、そして直近で唐突にお断りしてしまい、自然に会える関係性でもないため誤解を解くタイミングがなくコメ主さんとしては気まずい現状というわけですね。
ちなみにコメ主さんがされたお断りのセリフはどのようなものだったのでしょうか。
またご飯に誘ってもいいですか→いえいえもうお気遣いなく、のような感じでしょうか。+0
-0
-
4309. 匿名 2023/08/07(月) 22:20:01
>>4286
自慢してくるのが嫌なんでしょう?
そんなの放っておけば良いよ
適当に相槌打てば良い
それよりあなたもその嫌な人と同じことするの?+1
-0
-
4310. 匿名 2023/08/07(月) 22:20:58
>>4307
相手から誘うようにすればいいだけ+1
-0
-
4311. 匿名 2023/08/07(月) 22:24:51
>>4307
雰囲気は自分から作るもんだよ。明日どうなってるかわからない。好きなら好きって表さないと勿体ないよ。+1
-0
-
4312. 匿名 2023/08/07(月) 22:28:01
>>3930
自分の出身中学に問い合わせしたんですえが、法律により卒業して20年経過した人の記録は廃棄してしまって、卒業アルバムで在籍を確認する異常の事はなにも判らない、と回答をいただきました。+1
-0
-
4313. 匿名 2023/08/07(月) 22:34:31
>>4289
>>4309
よく自慢する子ですが好きなんです😰
嫌な事をしたいのではなく、私のところだってある!という事を分かって欲しいだけなんです💦
+1
-0
-
4314. 匿名 2023/08/07(月) 22:37:56
>>4308
仰る通りの状況です。
私が軽い相談事?をした際、わざわざ電話して聞いてくれたときなんです。
また話聞きますし飲み行きましょう→そうですね→近々だとどうですか?行かなくて大丈夫ですか?→大丈夫です(行かないです)、という感じです。
何故か強めに明確に断ってしまってます。行きたいし嬉しかったんですけど、、+0
-0
-
4315. 匿名 2023/08/07(月) 22:39:41
>>4297
好き避けしてしまいました完全に。しかもものすごく失礼な形で😭私次第でうまく進めたかも知らないのに、、、+1
-0
-
4316. 匿名 2023/08/07(月) 22:40:45
>>4313
分かってもらって自慢をやめて欲しいの?
よくわかんないや+1
-0
-
4317. 匿名 2023/08/07(月) 22:46:32
>>4314
行かなくて大丈夫ですか?は、大丈夫ですって言っちゃいますね(涙)
ただ相談事をしていたのなら、
「先日の相談事について一度はお断りしてしまったんですが、やっぱり一度お会いしてお話できないですか?勝手言ってすみません」くらいの内容でどうでしょう?勝手言ってすみませんはへりくだりすぎかもしれませんが(・・;)
相談事が解決してる場合は「以前お話を聞いていただいた件解決しました。◯◯さんに聞いていただいたおかげです!お礼をしたいのですが近々お会いできないでしょうか」などはどうでしょうか?
ハードル高めですかね汗
お会いしたいまでは言わなくても相談事の件について進捗の連絡はどうでしょう?+0
-0
-
4318. 匿名 2023/08/07(月) 22:47:27
>>4312
横
卒アルも普通級、母校の記録廃棄なら、支援級在籍記録なんて残ってないのかね
+0
-0
-
4319. 匿名 2023/08/07(月) 22:52:07
>>2925
ありがとうございます。
仰る通りですね、、。
しかし、男性を好きになることがこれまでの人生あまりなく、好きなった人とは両思いになれず、、難しいです。+0
-0
-
4320. 匿名 2023/08/07(月) 22:58:30
>>4313
「うちはほらボーナス結構あるから沖縄○○島で5泊するの」
「いいね、うちは北海道道南で避暑がてらゆっくり温泉」
みたいに言い合わないの?
稼ぎに興味があればホテル名とか聞いてきて勝手に宿泊代とか調べるだろうし+2
-0
-
4321. 匿名 2023/08/07(月) 22:59:29
>>4299
会社に出会いがある方が少ない気がする。しかもその中で好みのタイプがいるなんて、宝くじに当たったような幸運。+1
-0
-
4322. 匿名 2023/08/07(月) 23:04:33
>>4305
残業の後にご飯でも行くー、みたいにならないの?+1
-0
-
4323. 匿名 2023/08/07(月) 23:04:38
>>4312
当時の担任を探し出して問いただしても本当の事を答えるとは思えないし・・。う~んどうしたもんか考え中です。
マジで勝手に支援級に移籍させられてたらどうしようと、不安でいっぱいです。+0
-0
-
4324. 匿名 2023/08/07(月) 23:09:02
>>4316
主の方が自慢してディスりたいって相談よ
+0
-0
-
4325. 匿名 2023/08/07(月) 23:14:55
>>4287
最近欧米のボーディングスクールが次々と日本校作ってるから
検討してみたら
+1
-0
-
4326. 匿名 2023/08/07(月) 23:15:29
>>4317
丁寧で親身なアドバイス、ありがとうございます😢
相談したことについて連絡するのが自然ですね。
会って話を聞いて欲しいのは本音なので、4317さんのお言葉を参考にして連絡してみようかな。
電話わざわざかけてくれて嬉しかったものの、なんか予防線を張ってしまうんですよね、、+0
-0
-
4327. 匿名 2023/08/07(月) 23:17:37
>>4286
なんかの統計で見たんだけどさ、平均年収◯万円(相手の年収あたり)って低いよね。って言えばいいのでは。
(年齢別にみた年収とかそこらへんはなんでも良い)+1
-0
-
4328. 匿名 2023/08/07(月) 23:17:51
>>4283
田舎なのでオシャレして1人で出かける所もないんですよね。同棲してるわけでもないので会ってない時はお互い何してるか知らない状態で。本人が年齢的にもう性欲が湧かないというなら私に出来ることは何もないかなと。不満なら別れるしかないと思ってます。1度それで別れるとこまで話した事あるので。+1
-0
-
4329. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:14
>>4326
予防線は張ってしまいますよね。
このご時世大事なことでもあるのですが(極端なことをいえばデートレイプ等もありますし)
ただ距離を縮めたいときにはなんとも塩梅が難しい。
電話してまで話を聞いてくださいましたし、その後が気になっていらっしゃるのではと思います!相談事の進捗連絡は大事です!
少し踏み込んで「あのときは落ち込んでいて会ったら甘えてしまいそうで(断ってしまいました)」なんて言ってみるのもありかもしれません°☆+2
-0
-
4330. 匿名 2023/08/07(月) 23:32:32
>>4324
嫌な友人関係だなー+1
-0
-
4331. 匿名 2023/08/07(月) 23:43:14
>>4322
ならないよ
ランチは行くけどそんな感じにはならない+0
-0
-
4332. 匿名 2023/08/07(月) 23:43:22
>>4302
うん脈なしだと思う+2
-1
-
4333. 匿名 2023/08/07(月) 23:43:55
>>4321
だよね、独身のタイプがいるなんて奇跡だよな
私は奇跡与えてるけど+1
-0
-
4334. 匿名 2023/08/07(月) 23:44:44
>>4310
どうやって?+0
-0
-
4335. 匿名 2023/08/07(月) 23:45:11
>>4311
ちょっと前出してたけどあえて避けられたよ+0
-0
-
4336. 匿名 2023/08/07(月) 23:46:53
>>4332
でも私も好きじゃないんだよね
相手が好きなら好きって感じ+1
-1
-
4337. 匿名 2023/08/07(月) 23:50:59
>>4303
〇〇さんの彼女になれる人は幸せだろうな〜。
と唐突でもいいから話してみては。
なんで?と聞かれたら、良いところを褒める。
で、そういう男性は女の子を幸せにするんですよ。
って調子のいいこと言ってみる。
褒められて嬉しくない男はいないし、脈がなくても失礼はないし、あわよくばもあるかもだし。
彼女いるんですか?と聞きやすい流れも作れるし。
+1
-0
-
4338. 匿名 2023/08/07(月) 23:51:19
>>3486
3486です。返信してくださった方ありがとうございます。コミュニケーションについてですが、最低限の挨拶やお客さんへの薬の説明など、事務的な会話はできると思います。他愛のない会話で盛り上がれないだけで…
カリキュラムを調べたところ、あまり興味のない化学がメインで、6年間乗り切れるのかという不安は多いにあります。中退してしまったら元も子もないですし、やはり好きな生物を諦めるのは辛いです。しかし将来のためにはこんな甘いこと言ってられないのだろうという思いもあります。
もっとよく調べてよく考えてみます。
長文失礼しました。+1
-0
-
4339. 匿名 2023/08/07(月) 23:51:34
>>4329
「あのときは落ち込んでいて会ったら甘えてしまいそうで(断ってしまいました)」←この言葉なんだかしっくり来ました。そういう気持ちもどこかにあったかもしれないです。
4329さんすごいです。何者ですか😭♡
ものすごく会いたくなってきました泣+0
-0
-
4340. 匿名 2023/08/07(月) 23:54:32
イケメンにはモテるけどブサイクにモテたい時難しくない?+0
-0
-
4341. 匿名 2023/08/07(月) 23:55:30
>>4286
一つだけ言わせてもらうと
あなたの夫の年収のほうが高いと分かった瞬間からあなたに敵意をむき出しにして下手したらフレネミー化する可能性があるよ。だから悪いことは言わないけど、そのまま気持ちよくさせておいた方がいい。
旦那よ出入でお金に困ることはないけど‥くらいのことを言っておくぐらいて充分と思う。+4
-0
-
4342. 匿名 2023/08/07(月) 23:55:39
>>4336
強がっちゃって+2
-1
-
4343. 匿名 2023/08/07(月) 23:56:13
>>4286
旦那の収入で‥の間違いです+2
-0
-
4344. 匿名 2023/08/07(月) 23:57:10
>>4340
何目的?+0
-0
-
4345. 匿名 2023/08/08(火) 00:16:16
>>4338
大学は好きなことを勉強するのがいちばんいいと思う。興味ないのに6年勉強するのは続かないよ+0
-0
-
4346. 匿名 2023/08/08(火) 00:18:29
>>4331
こっちから誘ってみてもいいと思うけど。
その感じだと脈なしなのかなー。+1
-0
-
4347. 匿名 2023/08/08(火) 00:59:06
大学生なんですけど、ライブ会場でグッズ販売をする単発バイトがしたいなと思ったんですけどネットでどの会社を調べても評判が良くなくて、気にすることもないのかもしれないですけど気になっちゃいます…+1
-1
-
4348. 匿名 2023/08/08(火) 07:16:12
>>4324
相手を馬鹿にしたいのではなく、勘違いされたままなのが嫌なだけです…
+0
-1
-
4349. 匿名 2023/08/08(火) 07:28:55
>>3768
お互いがよければいいと思いますね。そんなカップルいるのかな。彼氏も本気で好き同士じゃないのなら許可するよねー+0
-0
-
4350. 匿名 2023/08/08(火) 08:49:48
>>4299
おじさんの子供や孫を狙うとかは?
+0
-0
-
4351. 匿名 2023/08/08(火) 09:18:08
>>4328
相手拒否のセックスレスは
こっちにできることは何もないよ
スパッと別れる
彼氏にほんとにもう性欲ないなら
彼氏は相手ないだろうから
一度別れて復縁するぐらいの気持ちで一度スパッと別れる
+2
-0
-
4352. 匿名 2023/08/08(火) 09:35:39
>>4343
どんまいヽ(´・∀・`)ノ+1
-0
-
4353. 匿名 2023/08/08(火) 09:37:47
>>4304
よこ
ごめんね、絶対に結婚しないでね
アスペだよ+0
-0
-
4354. 匿名 2023/08/08(火) 09:39:02
>>4353
彼がアスペということですか?+0
-0
-
4355. 匿名 2023/08/08(火) 09:39:40
>>4218
私は優しく返信するよ
赤ちゃん言葉でもできるよ
ばぶばぶ+1
-0
-
4356. 匿名 2023/08/08(火) 09:41:24
>>4354
そう
違和感があるでしょ
一生懸命に普通っぽくしてるんだよ
+0
-0
-
4357. 匿名 2023/08/08(火) 10:11:28
>>2528
ありがとうございます。私に話した理由は女友達が少ないから?みたいな理由でした。
友達として信頼されているのかもしれません。酷いなと思いつつもやっぱり好きなんです(><)
でもお別れは言わず暫く距離を取ってみようと思います。+1
-0
-
4358. 匿名 2023/08/08(火) 11:36:01
夫に別居を提案したのですが、反対されてしまいました。
長年、些細なことが積み重なり、妻側である私のストレスが限界になったため、提案しました。
数年間、家庭内別居のような状態です。
夫は、自己中心な人で、自分は今の生活に不満はないため、別居はしたくないとのことです。
私自身、カサンドラ症候群になっていると思われ、体調不良もあります。
どうしたら良いのでしょうか?
+3
-0
-
4359. 匿名 2023/08/08(火) 11:56:36
>>1566
なんか、物を作ってると無心になれていいかも
ダイヤモンドアートいいよ〜
+0
-0
-
4360. 匿名 2023/08/08(火) 11:57:24
>>1587
わかる…
疲れないよね+1
-0
-
4361. 匿名 2023/08/08(火) 12:00:20
>>4358
主は働いてるの?
子供はいるの?
+1
-0
-
4362. 匿名 2023/08/08(火) 12:09:53
>>4351
やっぱりそうですよね。
冷めれたらどんなに楽なんだろうと思います。
それに歳上を選べば欲が少ない人ばかりになりそうとも考えてズルズルです。+0
-0
-
4363. 匿名 2023/08/08(火) 12:11:19
>>4348
どちらも幼稚だね+1
-0
-
4364. 匿名 2023/08/08(火) 12:11:36
>>1060
ミスした人が前髪触ったり口すぼめたら
何してん!って思われそうw+1
-0
-
4365. 匿名 2023/08/08(火) 12:17:03
>>4362
あなた34歳でしょ
10歳年上を選んだとしてもまだまだ性欲ある男性ばかりだよ
+1
-0
-
4366. 匿名 2023/08/08(火) 12:19:11
>>4361
返信ありがとうございます。
相談主です。
働いています。
子どもは、二人おり、大学生です。
家族4人で同居しています。+2
-0
-
4367. 匿名 2023/08/08(火) 12:20:48
>>4366
働いててお子さんも大きいのに
なんで勝手に別居しないの?
許可取ってこころよくOKなんかもらえるはずないじゃん
+3
-0
-
4368. 匿名 2023/08/08(火) 12:23:10
>>4365
本当ですか??
30代後半から減退傾向にあると聞きますし元彼も歳上でして年齢的にあまりしたいと思わないと言われたので歳上を選ぶなら男女の関係は望めないのかもと諦めの境地にいます。+1
-0
-
4369. 匿名 2023/08/08(火) 12:50:52
>>4368
60歳過ぎても男性はバリバリだよ
彼氏に騙されたね
+0
-2
-
4370. 匿名 2023/08/08(火) 12:53:04
今朝仕事に出かける前、でっかいGが出て,スプレー振り撒いて殺したんだけど、処分が怖くてできない!
どうやったら恐怖心捨無くして処分することができるー?
もちろん,直接ティッシュにくるんで‥は近くに寄りつくのも無理だからありえない、掃除機ないから吸えない。
どうしよう。
このままほったらかしも恐ろしい!
良い捨て方あったら聞いてみたい。+0
-1
-
4371. 匿名 2023/08/08(火) 13:02:58
祖父の香典、いくらが良いのか分かりません
家庭環境が悪く家族には聞けません+1
-0
-
4372. 匿名 2023/08/08(火) 13:29:44
>>4286
やめなよ
そもそも自分の稼ぎならまだしも、旦那の収入を自慢て恥ずかしいよ?
ただの寄生虫じゃん
その人と同じレベルになるんだよ?+5
-0
-
4373. 匿名 2023/08/08(火) 13:33:25
>>4367
すごい…私にも、あなたのような決断力があればいいのに+0
-1
-
4374. 匿名 2023/08/08(火) 13:39:42
>>4338
薬業界は今後ますます厳しくなっていきますよ
親御さんは薬剤師になれば将来安泰と思ってるのだろうけど、決してそんな事はありません
進路の先生や、大学の体験入学など行って、いろんな人の話をたくさん聞いて、悔いのない選択をしてください+1
-0
-
4375. 匿名 2023/08/08(火) 13:42:20
>>4371
別に暮らしてたってこと?
とりあえず一万入れときゃ恥はかかんべ
色々世話になってて、もっと出せるなら出しても良いけど+1
-0
-
4376. 匿名 2023/08/08(火) 13:47:48
>>4129
自由がなくて当たり前なんですよね。もうすでに子どもたちの様子からして結果が出ている状態でもあるのですが、それに対して誰も叱らないのか、おかしいと声をあげないのか(嫁である私がやったら絶対非難轟轟なのに)と思ってしまいます。まぁ身内とはいえよその家庭なので、自分のことに集中するのが一番ですね。ありがとうございます。+1
-0
-
4377. 匿名 2023/08/08(火) 13:51:20
>>4127
ごはんあげないって通報案件では+0
-0
-
4378. 匿名 2023/08/08(火) 14:04:00
>>4149
安心できる誰かに子供をお願いして働きに出かけられるのが羨ましいという気持ちがあるのかもしれません。私自身子を産む時には親が病気で絶対に頼れない状況だったし、誰にも頼らない覚悟で産みました。苦労してついた仕事も辞めざるを得ませんでした。でもお金も、時間も自由が効いている人の話(多くは文句ですが)を義理の親や夫から聞くので内心いいなぁと思ってしまってる自分がいます。親が健康で生きてることも羨ましいし、自由な時間に働けるのも羨ましい、ご飯作らなくても子どもも泣かない、夫も文句の一つも言わない、旅行代は義理の両親が全額負担してくれる、無茶苦茶なことしても誰にも叱られない。そんな生活を送りたいか、と言われれば周りは皆呆れ返って何も言わないだけなので寂しい人生だなと思いますが、働いてお金を貯めたり、子どもの習い事、やりたいことをたくさんやらせてあげたいと思っている今の私にとっては本当に嫌な存在に見えてしまいます。+1
-0
-
4379. 匿名 2023/08/08(火) 14:07:14
>>4375
別で暮らしてました
教えいただきありがとうございます!+1
-0
-
4380. 匿名 2023/08/08(火) 14:14:31
>>4246
嫉妬ですよね。本当に今の自分醜いと思ってしまいます。こんな自分も嫌だから、その人の話はもうしないでと周りに頼んでるものの子ども伝いに流れてくるため心が乱れます。私はお金が貯めたいので働きに出たいのですが、子どもたちの年齢や夫の希望もありまだ家にいるしかないので今はその時期じゃないんですねきっと。ありがとうございます。+2
-1
-
4381. 匿名 2023/08/08(火) 14:28:34
>>1717
そうだなと思い、別れました!
背中を押してくれてありがとうございました+1
-0
-
4382. 匿名 2023/08/08(火) 16:15:08
>>4370
いらない広告など少しかためのがあればメガホンみたいにクルクルっと巻いてGを救上げる不透明なビニールのレジ袋に捨てて口を縛るか、Gだけトイレに流す。
あとGが侵入する隙間があるはずだから隙間を埋めたり、G対策をするといいかも。+2
-0
-
4383. 匿名 2023/08/08(火) 16:28:43
>>4369
彼氏同様 数ヶ月に1度など、気が向いた時だけ性欲発散してる中高年の方はいますがそれがパートナーになって会う度、、ていうのがあまりない気がします。週1ぐらいで会ってますが多すぎとは思いませんし、、+0
-0
-
4384. 匿名 2023/08/08(火) 17:21:48
>>4358
別居する+1
-0
-
4385. 匿名 2023/08/08(火) 17:36:38
>>4373
よこ
情よね。+1
-0
-
4386. 匿名 2023/08/08(火) 17:51:01
>>4385
横
カサンドラなら情ではなく無力感や応答の無さによる迷いかも+2
-0
-
4387. 匿名 2023/08/08(火) 19:07:31
>>4369
60過ぎはみんながみんなバリバリじゃないよ
勃たない人もいるし、普通は弱くはなる
たまにすごい人はいるだろうけど
薬飲む人もいるからね+2
-0
-
4388. 匿名 2023/08/08(火) 20:04:05
>>4370
掃除機の先に付けて、吸って捨てるグッズがあるらしい。
使い捨てで一個100円…高い?本当に苦手な人は高いと思わない?
(業者ぽい書き込みになってしまったけど違うよ〜)+0
-0
-
4389. 匿名 2023/08/08(火) 20:24:39
>>4344
ブス専+0
-0
-
4390. 匿名 2023/08/08(火) 20:59:48
>>4339
思い当たる節があってよかったです(*^^*)
私に会うつもりで、ぜひその彼をお誘いしてみましよう;-)
なんだか私もドキドキしてきました゚+。:.゚.:。+゚+0
-0
-
4391. 匿名 2023/08/08(火) 21:16:13
>>4272
結婚する意思がないのに、親や親戚に会わせます?+0
-1
-
4392. 匿名 2023/08/08(火) 21:29:39
>>4218
そうかな?
調子乗ってなけりゃ親切じゃ無い?+0
-0
-
4393. 匿名 2023/08/08(火) 21:29:45
>>4391
でもプロポーズはないやん
+4
-0
-
4394. 匿名 2023/08/08(火) 21:30:22
>>4391
男の人はまぁズレてるから説明つかない行動する人多いよ。+1
-0
-
4395. 匿名 2023/08/08(火) 21:46:58
>>4393
会わせた後に、するかもしれないじゃん。+0
-2
-
4396. 匿名 2023/08/08(火) 21:55:12
>>4358
許可なんかいらないよ。別居することにしたって伝えたら良い。これまでよく我慢したよ。あなたはあなたの人生歩んで。大切にしなかった夫が悪いよ。+1
-0
-
4397. 匿名 2023/08/08(火) 22:57:18
相談お願いします。
LGBTの友人(男性38歳)から告白されました。
私はノーマルの女性26歳です。
彼は同性愛者(恋愛対象が男性)で、今回初めて女性を好きになったそうです。
友達関係は5年以上です。ずっと好きだった、やっと言えたと言われて素直に嬉しかったです。
でも、もし恋人になったとしても。
いつか性対象は男性だから、彼が苦しくなる気がします。
それを伝えると「僕は5年半パートナーがいない。それはずっと君が好きだったから」と返されました。
確かに浮気するとか奔放さは感じませんが、、どうしても心配が消えません。
皆さんが私の立場なら、どうしますか?
もしかして子供欲しくて一時的に私と付き合って結婚する気?と聞いたら
「そんな不誠実な理由じゃないよ。悲しいなぁ」と言われました、、
私、やな奴ですね、、+2
-0
-
4398. 匿名 2023/08/08(火) 23:34:50
>>4397
まあ付き合ってみたら
自分の中だけで1年とか期限決めて
彼が女性とやれるのかも確かめないといけないし
ゲイなのかバイなのかも確かめないといけないし
それは彼に聞いても信用できないと思うのね
結局あなたが交際して行くうちに少しずつしか確かめるしかないと思うから
+0
-0
-
4399. 匿名 2023/08/08(火) 23:42:30
女子校楽しくない。元々共学行きたかったけど自分の努力不足で入れるところなくて担任から勧められた所入ったからめっちゃ後悔しかない。人間関係でトラブったりしてもう疲れた。+3
-0
-
4400. 匿名 2023/08/09(水) 00:18:19
今月から働き始めた会社、事務として採用されたのに事務仕事なんか一切なくて営業サポート兼清掃担当でパソコンもないし早くも辞めたい。
一緒に働いてる営業さん達は優しくて良い人ばかりなんだけど、毎日暑い中掃除(窓拭き、掃除機がけ、駐車場の整備、トイレ掃除、草むしり)と
本社との行き来くらいしか車は乗らないと聞いていたのに、取引先に行かせられたりと車の運転が苦手なのもあってストレスになってきた。
他店舗の事務員はパソコンで請求書作ったり、パソコンでの作業がメインらしくて掃除なんか勿論やってない。
私の働いてる店舗はエアコンも効かないし直して貰えないらしいし窓際。(これは働いてる人から聞いた)
他店舗の事務員が来週で辞めるのに来週から新人が入るらしいけど本当に羨ましい。
他店舗はパソコン作業メインでエアコンもガンガンに効いてるし。
やっと就職できて辞めたら親からもグチグチ言われるだろうし
一緒に働いてる方は優しい人しかいないから我慢してでも続けるべきでしょうか?
+0
-0
-
4401. 匿名 2023/08/09(水) 00:28:26
>>4400
他店舗と比べてもしかたない
人間関係いいのは何ものにも代えがたいと思うけど
嫌なら辞める気なんだし
辞める気で採用担当者に
約束と違うと言ってみたら
+2
-0
-
4402. 匿名 2023/08/09(水) 00:33:20
>>4397
り○ちぇるみたいな人が実際いたから警戒するのは嫌な奴じゃ無いよ。
だってLGBTじゃ無いノーマル男ですら不倫する奴多いじゃん。
世の中全体。警戒してなんぼのモンだと思う。
私なら断るなぁ、相手の年齢的にも。+5
-0
-
4403. 匿名 2023/08/09(水) 00:35:31
>>4400
まず辞める前に転職活動してみて受かったら辞めてみたら?
使用期間なら辞めていいじゃん!
クーラー効かないとか拷問だよ。+2
-0
-
4404. 匿名 2023/08/09(水) 00:36:26
>>4397
ゲイを装って女に近づく奴って結構いるらしいんだよ。
最近起きた殺人事件の被害者は女装家でゲイを装って女に近づいてたという噂がある。
付き合ったりはやめた方がよさそう。
そもそもガチゲイなら女に興味抱くことなんか絶対に有り得ないからね。+6
-0
-
4405. 匿名 2023/08/09(水) 00:37:44
>>4373
よこ。
今生まれ変わるチャンスだよ。
自分で働いて稼いで美味しいもの食べて綺麗な景色見に行こう。
人生は自分次第で素晴らしくもゴミにもなる。
あなたは誰かの召使いじゃ無いよ。+2
-0
-
4406. 匿名 2023/08/09(水) 00:49:37
>>4399
私は中年の40代なのですが、あなたと同じ悩みを抱えている人(10代)の話を沢山聞いた事があります
初めは皆仲良くやってるんだけど、やはり人間関係で色々あるみたいですね
それは共学でもあるけど、女子だけだとだいぶ違うかもしれない
とにかくなるだけ勉強頑張って、卒業後の人生が楽しく過ごせますように!
+3
-0
-
4407. 匿名 2023/08/09(水) 00:51:37
>>4404
ヨコ
だよね
ゲイではなくてバイなのかな、その人
ひととなりが良い人なら、良いかもしれないけどね+0
-0
-
4408. 匿名 2023/08/09(水) 01:17:05
>>4401
人間関係良さそうなのは本当に救いだと思ってる
ただ私は面接では聞いてなかった業務ばかりで
少し遅く入っただけで他店舗で求人通りの仕事できるのは比べたくなくても比べてしまうな
求人探しながら転職活動する
コメントありがとう
>>4403
外作業後のエアコン効かない部屋は結構辛い
社用車もエアコン効かないし家に帰ってようやく涼める感じ
生活もあるし、一緒に働いてる方々は優しいから暑さや業務内容の不満はあるけど求人探しながら転職活動してみる
コメントありがとう
+0
-0
-
4409. 匿名 2023/08/09(水) 03:30:38
>>4397
4397はこれまで、こういうずっと君が好きだったとか告白されてつきあうみたいな恋愛はしてきた?
結婚願望強い?+1
-0
-
4410. 匿名 2023/08/09(水) 04:09:05
>>4397
直感でやめといたほうが良い気する
あなたはノーマルの男性探しなよ
しかも12歳年上って(⌒-⌒; )+5
-0
-
4411. 匿名 2023/08/09(水) 04:10:25
>>4397
あなたが恋愛感情でその人を好きじゃないなら辞めといた方が良い。冷静に見つめ直してみて+2
-1
-
4412. 匿名 2023/08/09(水) 06:24:58
>>4400
給与が良かったら我慢するかな
その店舗でもパソコン業務の人がいるでしょ?
誰かやってるだろうし
でもクーラーは直してもらえないなら
一度具合悪くなって早退から休んでみるかな+1
-1
-
4413. 匿名 2023/08/09(水) 09:16:04
>>1
悩みではないのですが、すみません。
今朝のZIPでのジャンポケ斎藤さんのお休みはどうされたのですか?+1
-1
-
4414. 匿名 2023/08/09(水) 09:41:10
>>4399
学校以外居場所作れるかな。
あと好きなもの見つけて推し活楽しんでみたり。
合わない人って合わないよね。+2
-0
-
4415. 匿名 2023/08/09(水) 09:51:36
子供の看病しなきゃなのに生理痛だわ。
痛み止め飲んだのにイマイチ痛みが引かない。+0
-0
-
4416. 匿名 2023/08/09(水) 12:18:39
>>4323
横です。
書いてる内容では、支援への在籍手続きは不可能だし、会議室登校してる事を担任がハッキリとは伝えなかったんじゃないかな。
支援関係の人達と連絡を取ってるのかって聞くのも、何か違和感がある。+0
-0
-
4417. 匿名 2023/08/09(水) 12:52:29
>>4414
正直女子校合う合わない激しいよね+1
-0
-
4418. 匿名 2023/08/09(水) 13:56:39
仕事のストレスで食べ過ぎてしまう…
去年せっかく56→50キロまで痩せたのに53キロまで戻ってしまった ; ;
彼氏も好きな人もいなくて休みの日はのんびり過ごすせいで危機感がない。(痩せてた頃との最大の違いはたぶんこれ)
太ると肉が邪魔でストレスだし疲れやすいし良いことないし自分に自信持てなくなるし良いことない。
甘いもの欲したり夜間のドカ食いが自制できないときってまず何をどうしたらいいのか分からない。+1
-0
-
4419. 匿名 2023/08/09(水) 14:47:31
>>4417
そうなのかなぁ。
合う人で固まっちゃえれば良いけどね。
私は凄く楽しかった。
ギャル同士は男取り合ってたけどね。
ただ部活の連中がビッチで嫌だった。
クラスの子とは楽しく過ごせた。+1
-0
-
4420. 匿名 2023/08/09(水) 14:49:10
>>4418
プールで泳ぐのを楽しまないかなぁ。
まずは痩せる事目的にしないで体を動かす事を楽しめるようになるとか。
登山とか。
体重はいきなりは減らないから痩せる事を焦りすぎると結果出ずにイライラしたり落ち込むからね。
体動かして楽しめる事出来たら素敵だと思う。+0
-0
-
4421. 匿名 2023/08/09(水) 14:52:21
>>4419
ぶっちゃけ人間関係も運があるしね人それぞれだと思う+3
-0
-
4422. 匿名 2023/08/09(水) 18:50:21
友達からフォロー外されてたショック最近あんまり話してなかったけど+0
-0
-
4423. 匿名 2023/08/09(水) 19:27:30
何かといちゃもんつけてくる患者、とにかく待てなくて怒鳴り散らす患者、キレて会話が成立しない患者(高齢男性が多い)の対応と、自分のメンタルのケア方法
医療現場で働いてる先輩方アドバイスがあれば教えて下さい。
+0
-0
-
4424. 匿名 2023/08/09(水) 20:04:10
>>1
元旦那から彼女とのツーショット写真が送られてきました。もう離婚しているので関係ないけど、どういう心理なんでしょうか?とりあえず何も返信せず無視しました。+0
-0
-
4425. 匿名 2023/08/09(水) 20:33:08
彼女持ちに本気になられたい+0
-2
-
4426. 匿名 2023/08/09(水) 20:57:34
>>4424
そりゃ自慢でしょ
お前は俺から去ったけど
俺はモテるんだからなってつまらない自慢
+3
-0
-
4427. 匿名 2023/08/09(水) 21:07:35
>>4426
そっかあ…しょーもない男だな。無視で良いですね
面倒くさいから関わりたくないし
ありがとうございます。+0
-0
-
4428. 匿名 2023/08/09(水) 23:17:18
>>4423
○○先生にお伝えしておきますね+0
-0
-
4429. 匿名 2023/08/09(水) 23:18:13
過去に自己破産した人とお付き合いできる?+0
-2
-
4430. 匿名 2023/08/09(水) 23:40:38
>>4429
できない
したくもない
+4
-0
-
4431. 匿名 2023/08/10(木) 01:20:25
>>4430
だよね
本人のせいじゃなくてもちょっと…ってなるよね+0
-0
-
4432. 匿名 2023/08/10(木) 05:15:39
>>4431
本人のせいじゃない自己破産とは?
+3
-0
-
4433. 匿名 2023/08/10(木) 05:43:44
>>2218
ありますね+1
-0
-
4434. 匿名 2023/08/10(木) 18:38:23
転職して半年経ちます。
営業で前職の経験をかってもらい入社したのですが新しい職場と商材に馴染めず努力しても成果が出ません。
事務処理もミスが多く成績も悪く上司も先輩も困り果てています。
私も毎日動悸がして生きた心地がしません。
どうしたらよいでしょうか。+0
-0
-
4435. 匿名 2023/08/10(木) 18:53:57
私だけボーナス少なかった。みんなはアップしてた。
ただの事務員だから?
34歳、このまま低所得のまま1人で暮らしていく人生不安です。
周りの友達は結婚したり子どもいたり…。私いままでなにやってたんだろう。。+0
-0
-
4436. 匿名 2023/08/10(木) 19:25:43
>>4435
ボーナスすごいじゃん!美味しいもの食べて!
比べるとキリがないよ!そなたの笑顔は美しい!+0
-0
-
4437. 匿名 2023/08/10(木) 20:44:32
未経験可の正社員の仕事に応募、未経験なので最長◯年の任期付契約社員でなら採用しますよと連絡がきて
このままニートでいるよりは良いかと勤め始めたものの
上司は変わり者、物凄くネチこい、いじめっ子だったのかな?っていう言動としつこさ
遅刻していないのに早く出勤してくることに、やたらとこだわる
仕事内容もゴール(目標)が見えず、お気に入りの社員にしか仕事が振られない事に気がついた。
他の社員も変わり者ばかり
出勤時のラッシュアワーがストレス。
オマケに賞与が寸志…
早く辞めたほうが良いかな+0
-1
-
4438. 匿名 2023/08/10(木) 23:48:26
>>4390
まだいらっしゃるかなー😢
バタバタしており、まだ連絡できていません。
あちらかな来たら嬉しいなーなんて思いはじめていますが、待っちゃだめですよね。。+1
-2
-
4439. 匿名 2023/08/11(金) 01:43:46
>>4437
いま何年目で何歳?+0
-0
-
4440. 匿名 2023/08/11(金) 02:19:23
ファミリー向けのマンションに住んでいます。 先日、下の住人の方(子有り)から家族が大病を患ってしまい、これからは自宅療養になるので申し訳ないがこれからは昼間も静かにしてほしいと言われました。 ジャンプしたり走ったりはしていないのですが子供の足音が気になるそうです。 夜も早く寝かせています。 対策としては防音マットを敷く事しか思いつかないのですが、皆様ならどうされますか。+0
-2
-
4441. 匿名 2023/08/11(金) 02:47:42
ほんとにしんどい自殺願望夫婦についてほしいです。知り合いに相談内容です。※自殺するために痛いことは絶対したことない人達です。
とある60才夫婦
重度うつの嫁(手帳なし)と精神病自覚ない夫。嫁は信号機の音でさえ嫌い、入院も音ですぐ退院する始末。夫は仕事を休職し、嫁につきっきり。嫁の家族には突き放されている。
保健所や地域相談とともに話をしても、夫は嫁のつきそいに疲れてきていても正義感から元気になるまで待とうと考えていると、アドバイスも夫は否定する始末。
①夫の負担減らすことはできないのでしょうか?
②夫が入院したりして動けなくなれば嫁はどうなるのでしょうか?+0
-4
-
4442. 匿名 2023/08/11(金) 08:36:46
>>4441
行政に相談しても夫側が受け入れないんだから現状改善は無理だわな
このまま夫の好きなようにやらせて倒れてもらう
反対する夫がいなくなったら
妻側のケアはスルスル進むからこっちは問題なし
+0
-0
-
4443. 匿名 2023/08/11(金) 09:22:23
>>4439
1年、30代前半+0
-0
-
4444. 匿名 2023/08/11(金) 14:40:45
>>4440
以前テレビで、あるおじさんが、上の家の子供の足音にいつもいらいらしていたのが、子供と顔見知りになって交流するようになってからは(顔を合わせて話したりするようになった)、あまり気にしないようになった、というのを見たことがあります。
確かに、上に住んでるのが孫や親戚などいつもかわいがってる子だったら、多少の足音も、「まあ元気だこと」とか思って、騒音気にしなくなりそうだよなーと思いました。(なんの解決にもならない書き込みですみませんが)+0
-0
-
4445. 匿名 2023/08/11(金) 20:01:32
転活してて、複数人のハロワ相談員さんと話したけどまともに会話できる人が1人もいなくて苦慮した。
志望動機の添削お願いしたら、自作のメソッドを長々紹介されたけど肝心の『私が書いてきた志望動機』は全く手付かずで何も言われず。
他にも経歴書の作成の相談したら、今日は職務要約を書きましょう、次来た時に職務詳細を、次来た時に自己PRを…、と3回通わないと書類一枚完成しない流れで話されたり。
全体的にこっちの話を丁寧にヒアリングしないで、自分が言いたい事だけ言うタイプが多かった。
正直コンビニの学生バイトだってもっと丁寧だっていうレベル。
これが普通なの??+0
-0
-
4446. 匿名 2023/08/11(金) 20:59:01
>>4445
ハロワなんて適当に公務員が配属されるだけだから個人差がひどいし
就職しようがしまいが自分には関係ないからやる気もない
+1
-0
-
4447. 匿名 2023/08/12(土) 01:52:36
婚活アプリで1ヶ月以上メールやり取りしていいなと思ってた男性から実はある宗教の信者だと言われました。
やっぱりこれ以上のやり取りはやめたほうがいいかな?
+0
-0
-
4448. 匿名 2023/08/12(土) 03:20:34
兄の子供の養育費を払えと兄の元妻が言ってきてます。
離婚理由は元妻の不貞行為、DV、モラハラです。
離婚の時には既に兄はメンタルに問題が出てて今はそれが理由で無職で養育費を払えてません。
兄がこんな状況なのをいい事に逆に不貞行為、DV、モラハラは兄からされた事にされてます。
兄が養育費を払ないならこちらに払えと言ってこられてるけど払う必要ないですよね?
兄の責任をとるのは当然だと言ってるけど離婚してない時は自立した人にあれこれ言ったり口出しするのらマザコン的な事を言ってたり関わりたくないと相手は言ってたから矛盾してます。
ちなみに弁護士に相談した方がいいと言っても上記の状態でそれどころじゃないみたいです。
貯金は全部相手が持ってって相手も無職です。+0
-0
-
4449. 匿名 2023/08/12(土) 09:07:04
>>4447
わざわざ選ばなくてもいい相手
婚活じゃなく勧誘が目的かもしれないし
+2
-0
-
4450. 匿名 2023/08/12(土) 09:08:07
>>4448
あなたが弁護士に相談したら
+1
-0
-
4451. 匿名 2023/08/12(土) 17:48:56
>>4448
他でも言われてるけど、「あなた(あなたの親?)が元兄嫁から養育費を払えと言われ困っている件」について弁護士に相談に行くといいよ
役所で弁護士相談やってたり短時間無料相談を探して行ってみ
こういう時はどうすればいいかとか色々聞けて、元兄嫁に振り回されることが減ると思うよ
+0
-0
-
4452. 匿名 2023/08/14(月) 01:30:44
トピチだったらごめんなさい
今うちの親(高齢者)が入院してるんだけど、親戚を連れて面会した。
その日の夜に家に帰ったら親戚発熱。翌日新型コロナ陽性発覚。
この場合は面会した病院に連絡した方がよいですかね?
周囲には絶対言うな、責任とらされたらどうするみたいなこと言われているんだけど、親の体調が心配で…
そもそも5類だし責任とらされたりする? 人命の方が大事じゃないかって思うのだけど…+0
-1
-
4453. 匿名 2023/08/14(月) 01:46:26
2年前にトラブル起こした知り合いが、近くにいて怖くなってる。なんかガン見されてるなと思って、後ろを振り向いたらいる。何回も。
わたしの勘違いで、他人の空似だったらいいんだけど……。自分が統合失調かと思っちゃったくらいに、不幸の妄想をしているのかと。てか、その方がよっぽど平和で良い。
元カレがストーカーになったことがあり、そのときの状況と似ているから過剰にビビってしまう。今のところ証拠になるような被害はなし。あーーー、もう嫌だよ。こんな恐怖を感じながら生活したくない。本当だったら、ただただ気持ち悪い🤮+1
-0
-
4454. 匿名 2023/08/14(月) 01:58:01
気になる人に、仕事で嬉しいことがあったことを報告したら、お祝いしましょうと言ってくれた!嬉しい!
これ純粋に喜んで大丈夫?笑+3
-0
-
4455. 匿名 2023/08/14(月) 11:22:03
>>4453
相手の性別やどんなトラブルだったのか書いてくれないとさっぱりわからん
+0
-0
-
4456. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:30
>>4455
ごめん。書いたものの、あんまり具体的に言いたくなかったよ……。これは回答なしで大丈夫。すみません🙏+1
-0
-
4457. 匿名 2023/08/14(月) 23:24:36
>>4456
4453です。さっき言いたくないって書いたけど、やっぱできる範囲で書いてみるわ。
わたしは二十代半ば。黒髪で服装は地味で大人しそうだとよく言われる。相手は3歳くらい年上の男性。いわゆるチー牛のアニオタで恋愛経験がない。(どちらも自他共に言われている、客観的な情報を元に記載)
あいさつと世間話しかしてないのに、両思いだと勘違いされていた。周りの人に相談して、必要最低限の連絡以外では今後一切話さないことを約束してもらった。
それでも彼氏面をやめてくれなかったから、わたしは引っ越した。ここは具体的には言いたくないけれど、度を超えたデリカシーのない発言と行動が続いた。(約2ヶ月間)
あれから2年も経っている。昨日、わたしの自宅付近で歩いていた。待ち伏せしているかのようにガン見してきた。
今のところ接触や連絡を頻繁に送ってくるなどの被害はない。というか、LINEはブロックしているから分からない。
この段階で何ができるのか、客観的に見てもストーカーなのか(わたしが自意識過剰なのか)気になっている。+0
-1
-
4458. 匿名 2023/08/15(火) 01:29:22
すぐひとに悩みを相談しちゃって嫌われる。
もっと気楽に生きるにはどうすればいいですか…+0
-0
-
4459. 匿名 2023/08/15(火) 10:10:54
>>4458
すぐに人に悩みを相談するなんて
気楽に生きすぎてると思うけど
+0
-0
-
4460. 匿名 2023/08/15(火) 11:14:29
明日友達と遊ぶ約束がありますが、家族が3人体調不良になりました。私が誘ってきた側なので申し訳ない気持ちでいっぱいです。+0
-0
-
4461. 匿名 2023/08/15(火) 13:56:13
>>4459
コメントありがとうございます。
わたしの語彙力がなかったですね。小さいことでもすぐ悩んじゃうのをやめて気楽に生きたいってことです。+0
-0
-
4462. 匿名 2023/08/15(火) 13:58:40
親友ってどうやったらできますか+0
-0
-
4463. 匿名 2023/08/15(火) 18:53:46
>>4458
悩みを相談して嫌われるって
どんな悩みですか?+1
-0
-
4464. 匿名 2023/08/15(火) 22:26:01
>>2446
【砂糖中毒】調べてみたらまさに自分のことでした…。依存性がある、余計イライラするなど心当たりがありすぎて。
ナッツと煮干し買ってきました!
定期的に調べて恐怖心を忘れずに頑張りたいと思います。
ありがとうございました…!+0
-0
-
4465. 匿名 2023/08/15(火) 22:28:05
>>2447
そうですよね!笑
ホッと肩の力が抜けました。
……でも流石に「今は仕方ない」で10キロ太ったのは自分に甘すぎると思いまして。一念発起した次第です。+0
-0
-
4466. 匿名 2023/08/15(火) 22:30:13
>>2449
思い返してみたら、子ども達の食事作りとあげるのと片付けに必死で、自分は立ったまま掻き込む系ご飯しか食べてないことに気づきました。
お菓子からは栄養とれないですもんね…。
サプリメントも考えてみます!+0
-0
-
4467. 匿名 2023/08/15(火) 22:33:09
>>2468
プチトマト大好きなので試してみました。
さっと洗うだけですぐ食べられて、案外満足感ありますね!
チョコ摘んでる代わりにトマト食べるようになりました。
なかなか効果はまだ出てませんが、甘い物食べすぎ自己嫌悪からは抜け出せて、少し気持ちが明るいです!
みなさん、色々アドバイスくださって本当にありがとうございました…!+1
-0
-
4468. 匿名 2023/08/16(水) 10:41:33
人並みに頑張って育ててきたと思いますが結婚した娘から
先日、もう電話に出たくないと連絡が来ました。
娘が迷わないよう子育てや家事について等色々アドバイスしたりしてきたけど
本人には響かず私のアドバイスを無視し真逆の事をしていても根気よく諭していたつもりです。
働いてる娘の為にと思い孫の世話をしてあげると提案すれば何かあった場合はどうするのかと
怒られました。
この先娘と一緒に暮らす事も考え私はどうしたらよいでしょうか
アドバイスをいただきたいです。
+0
-0
-
4469. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:03
>>4468
あなたは相手を助けたいと思ってる
でも相手は助けてほしくないと言ってる
この場合あなたがあきらめるしかないじゃない
電話にも出たくないと言ってるんだから
電話もやめて距離を置くしかない
親子だ家族だと思うから
あなたの距離感がおかしくなってる
知人友人なら
「助けも要らないし連絡も取りたくない」
と言われたら距離を置くでしょ
それと同じように対処する
+3
-0
-
4470. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:11
>>4468
娘さんから相談されたら答える、頼られたら助かる、くらいが良いんじゃないですか?
このコメントだけでも干渉し過ぎているのが伝わるので、縁を切られる前にご自身を見つめ直した方が良いと思います。
「過干渉 親 チェック」などで検索してみてください。
子のためを思っていても、過干渉は子にとって「毒」なんです。+3
-0
-
4471. 匿名 2023/08/17(木) 09:06:33
30代後半子なし夫婦です。夫の暴力で離婚を考えています。
頼れる実家はありますが、私の貯金は全くありません。(両親は来年から年金生活)
資格は持っていなくて独身時代は契約社員、結婚してからは短時間パートでした。
働くにしても稼ぎは少ないだろうし、年金生活の両親と生活がやっていけるか不安です。
一人っ子で友達もおらず、夫にかなり依存している状態で、親が死んだらひとりぼっちになります。
こういった事も不安で仕方ないです。+0
-0
-
4472. 匿名 2023/08/17(木) 10:02:46
月の手取り13万くらいなんだけどどうなん?
27歳女
医療関係の事務仕事で正社員、3年目くらい
休みは多い方だと思う、週2日、祝日休み。夏冬休みもある
拘束時間10時間。休憩はまあとれてる
ボーナス夏冬あり大体給料1か月分くらい
この待遇だと手取りこんなものなんですかね。
みんなはどんな感じ?
+0
-0
-
4473. 匿名 2023/08/17(木) 10:18:55
>>4471
離婚したら食べていけないと思うなら
一生暴力我慢するしかないんじゃない?
暴力嫌なんでしょ
嫌なら別れるしかないじゃない
お子さんもいない身軽な立場なのに
何を悩むことがあるのか+2
-0
-
4474. 匿名 2023/08/18(金) 03:07:46
旦那がモラハラで旅行中でも子どもの前でも暴言吐いたり無視してきます
私も未熟でつい言い返したりして子ども達に可哀想な思いをさせてしまっていました。
ここ数年我慢してなるべく怒らせないように機嫌を取りつつうまく指摘、注意してだいぶ落ち着いてきたと思っていました
ですがまた同じような事になってしまいました。原因は小さな嫌がらせです。私と娘にだけ飲み物を買ってきてくれなかったり私が立てたプランを無視して行かなかったり、行っても文句ばかり言ったり…「私の立てたプランはどうなったの?」と、ついつい不貞腐れて聞いてしまいました。きっと言い方も怒っていたと思います。もっと優しく?聞ければ良かったのかもしれませんが…
そこから火がついて怒鳴り、無視、不貞腐れた顔で歩き通りすがりの人がびっくりして見てくる…
車の中ではお葬式のようになりました。毎度の事ながらここで私が謝っても絶対に許してくれないし、子どもの前だけでも普通にしようと言う事はできません。いつもいつも子ども達に可哀想な思いをさせてまた、私の我慢が足りず今回も辛い思いをさせてしまった。
自己嫌悪でしにたいです。せめて私だけでもマトモな母親でいてあげたかった。両親二人とも毒親で申し訳ない。しにたいけど母親をじさつでなくすのも可哀想
いっその事一緒に+1
-0
-
4475. 匿名 2023/08/18(金) 12:11:24
家庭の事情で退職すると言ってるのに、細かい理由まで聞く人がいて疲れる。
一身上の〜、家庭の都合で〜て言われたらあまり深く聞かない方が良いと思うけど皆さんはどう思いますか?+1
-0
-
4476. 匿名 2023/08/18(金) 12:14:48
>>4474
私も親がモラハラでした。離婚したけど理不尽なことで怒鳴っているのは分かっていたから離婚して当然だと思っていたよ。理不尽なことはしっかりと反論して、その夫婦間のイライラを子供に八つ当たりしないが大切かな。+2
-0
-
4477. 匿名 2023/08/18(金) 21:42:33
>>4472
少ないね。医療事務の仕事は激務のわりに給料が少ない+0
-1
-
4478. 匿名 2023/08/19(土) 12:10:15
10代前半から鬱病。投薬治療とかもしなかったからギリ卒業は出来たけどずっと寝たきり、勉強も青春も恋愛も何一つできなかった。20代でもパワハラとかいじめとかで職場を転々として貯金0超貧困。
ようやく投薬治療を始めて薬も合って心も身体も落ち着いてきて、勉強もできるようになって資格を取って30後半でようやく就職出来た。
心に余裕ができたので旅行とか行ってみたいけど一緒に行ける友人が居ない。少ない友人結婚出産で疎遠。田舎なので娯楽が自宅環境でしかない。
仕方がないとはいえ、やっぱり10代20代で何も経験を積めなかったことを後悔してます。
これからどうやって挽回していいかわかりません。
人生が本当に虚しい
+2
-0
-
4479. 匿名 2023/08/20(日) 08:06:08
>>4478
一人旅も良いんじゃないかなあ。
資格取って再就職、すごいことです。+2
-0
-
4480. 匿名 2023/08/20(日) 16:54:06
奥さんを亡くした人が好きです
ここんとこ急に嫉妬心が大きくなってしまい
会っているときに不機嫌な態度をとってしまい
気まずい雰囲気になりました
私はまだ好きで一緒にいたいんですが
やっぱりこんな私では相手を傷つけてしまう
おとなしく引いたほうがいいのかもしれない
自分でもぐちゃぐちゃな感情です
もういちどチャンスがほしい
と言ってもいいんでしょうか…+0
-0
-
4481. 匿名 2023/08/21(月) 08:18:20
一浪一留大学院生24歳です。
私は過去に自殺未遂をし留年しました。
またその時に適応障害と診断されました。
現在就活をしているのですが、学生時代力を入れたことが全く無いこと、自分が将来やりたいことが分からないことなど将来に対する不安が大きく、また希死念慮が大きくなりまともに生活できなくなっています。
適応障害になったのも将来に対する不安からでした。
また先週1年付き合っていた彼氏から別れたいと言われ、どん底の状態です。その人は研究室の先輩で人として尊敬していたので、その人から拒否された事は自分はダメ人間と言われているように感じてしまいます。
ただ彼の立場を考えると、ずっと死にたいって相談されていたら精神的にきついですし、結婚相手として不足していることも理解できます。
過去に彼から結婚したいと言われたときの気持ちを忘れられず、彼を思うなら別れた方がいいと分かっているのに、こんな私を受け入れてくれる人なんていないと執着している自分が気持ち悪いです。
適応障害になってしまった以上、誰かと恋愛なんてしない方が相手のためだと分かっているのに一人になるのが怖いです。
今年入ってから祖父が亡くなり、家でコケて足を骨折、就活も研究もうまくいかない、大好きだった彼氏にも振られる、と悪いことづくめで、良くなる未来が見えず死にたくなります。
乱文ごめんなさい。
どなたかアドバイスを頂きたいです。
最近寝れないということもあり、心療内科や精神科に通った方が良いのでしょうか。+0
-0
-
4482. 匿名 2023/08/22(火) 00:05:27
>>4471
離婚した方が良い。
私は旦那のモラハラDVで数年前に離婚したけど、後半は鬱になって2年ほど体調が悪い状態が続いたよ。しんどい時期もあったけど今は普通に仕事してる。
体調を崩して動けなくなる前に逃げた方が良いよ。
仕事は何とでもなる。
+0
-0
-
4483. 匿名 2023/09/01(金) 04:11:55
32歳女
独身彼氏なし
事務職
月の手取り約16万
持病があり実家暮らし
両親とは仲が良くない
先月うつを発症し休職中
お先真っ暗な気がして人生詰んでる?
と毎日考えて夜も眠れずこんな時間まで起きてます。
生きてる意味すらよくわかりません。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【動画で解説】「ゴキブリを手で触りたくない!」そんなお悩みに応えるゴキブリ対策アイテム「ゴキすぅ~ぽん」をご紹介。