-
1. 匿名 2023/08/04(金) 17:57:24
女性は生理痛もあるので、鎮痛剤は身近な存在だと言う人は多いのではないかと思います。
最近、鎮痛剤を飲むと飲む前より元気になることに気がついてしまいました。
痛みが無くなって元気というより、すごく元気な時のように気持ちに余裕もでき気持ちが高揚しているような気がしていて、ちょっとヤバいのではと感じています。
流石に痛みのない時に服用することはないのですが…
皆さんはどうですか?+330
-8
-
2. 匿名 2023/08/04(金) 17:58:06
ロキソニン常に持ち歩いてる+351
-9
-
3. 匿名 2023/08/04(金) 17:58:12
アメリカでは社会問題になってるね+74
-3
-
4. 匿名 2023/08/04(金) 17:58:29
わかる
そういう日がたまにある
なんだろうね、あの感じは+174
-1
-
5. 匿名 2023/08/04(金) 17:58:48
![鎮痛剤に依存気味な人]()
+49
-3
-
6. 匿名 2023/08/04(金) 17:58:58
頭痛くなったら
すぐに飲んじゃう+733
-7
-
7. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:00
腰痛持ちなので飲まないとやってられない+208
-4
-
8. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:07
依存も何も飲まなきゃやってられない!
(痛みを取る為に)+365
-6
-
9. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:09
>>1
イブなどに含まれる成分はリラックスさせる作用があります、多幸感に近い状態になります
ってネットに書いてた+251
-4
-
10. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:25
何度も繰り返すぎっくり腰と 長引く慢性腰痛のため
ロキソニンが精神安定剤みたいになってて
飲まないと 不安で外出れない。+167
-4
-
11. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:34
お酒も飲みたいし、迷う+8
-8
-
12. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:35
少しでも痛みがあるとすぐ飲む
毎日でなければ大丈夫でしょ?
若い頃はこれは病気じゃないからと我慢してきたけど今思えば何で根性試ししてたんだ?って思う+235
-5
-
13. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:50
生理痛に排卵痛で月の半分は飲んでる気がする
一応開けないといけない時間は守ってるけど飲まないと痛くてやってられない
私は元気になる感覚はないなー+257
-2
-
14. 匿名 2023/08/04(金) 18:00:03
薬物依存ですな+30
-7
-
15. 匿名 2023/08/04(金) 18:01:15
>>1
何のんでる?+6
-0
-
16. 匿名 2023/08/04(金) 18:01:25
>>5
私はこれを月に6回くらい服用してます
多いかな、まだマシなほうかな+72
-3
-
17. 匿名 2023/08/04(金) 18:01:29
もう手放せない+25
-2
-
18. 匿名 2023/08/04(金) 18:01:35
痛くなったらすぐセデス+19
-5
-
19. 匿名 2023/08/04(金) 18:01:41
生理の時は毎月鎮痛剤飲むよ。我慢すると逆に良くないよね。高校の時から毎月飲み続けて40代だけど、今だに薬を飲むとすぐに効くから良かった。+201
-3
-
20. 匿名 2023/08/04(金) 18:02:00
>>1
依存してて容量守っても効かないので、つい追加で飲んでしまう。よく無いとはわかってるんだけど+16
-16
-
21. 匿名 2023/08/04(金) 18:02:17
偏頭痛があるからしょっちゅう飲んでるけど、効かなくなるよ+133
-3
-
22. 匿名 2023/08/04(金) 18:02:31
>>9
へえー、何て成分?+28
-6
-
23. 匿名 2023/08/04(金) 18:02:32
バファリンルナのむとやる気が出る。頭痛時にのむとさっきまで頭痛くてダレてたのに、服用後はサクサクと活動的に動き出すw+97
-2
-
24. 匿名 2023/08/04(金) 18:03:00
![鎮痛剤に依存気味な人]()
+65
-2
-
25. 匿名 2023/08/04(金) 18:03:04
頭が痛くなる予兆の段階で飲んじゃう
そうしないと遅い時あるので
最近、鎮痛剤高くなったよね!+205
-3
-
26. 匿名 2023/08/04(金) 18:03:05
>>6
痛くなってからだと効かないよね。
私は痛い気がするけど大丈夫かな?と思って飲まないでいると、悲惨な事になる。+271
-1
-
27. 匿名 2023/08/04(金) 18:03:39
ほぼ使うことなく生きてきたけどなどの喉の痛みに襲われて病院何度行っても効果なくて結局ペラックとロキソニン的なの市販で買って2ヶ月くらい毎日飲んでやっと治った。絶対体には悪そうだけど。+34
-1
-
28. 匿名 2023/08/04(金) 18:03:58 ID:WLJmsXPqfB
そんなこともあるのね😳
私は逆に飲んでも変わらない
痛みもあんまりおさまらない
今までイブとロキソニンとカロナール飲んだことあるけど、、探せば効くのもあるのかな?
(トピからずれててすみません)+29
-2
-
29. 匿名 2023/08/04(金) 18:04:02
滑り症、脊柱管狭窄症
があるので、
タリージェを1年半の間、毎日服用している。
薬飲んでるのにあまり良くならない。+19
-1
-
30. 匿名 2023/08/04(金) 18:04:13
頼っちゃうけど、痛みを感じなくなるだけで、根本的な治療ではないんだよね+61
-0
-
31. 匿名 2023/08/04(金) 18:04:14
>>9
そうなの?毎月イブ飲んでいるけど、多幸感とかまったくないけどな。痛みが治るだけだよ。+187
-3
-
32. 匿名 2023/08/04(金) 18:04:43
最近台風の影響か、ずっと頭痛いから
毎日5時間毎くらいに飲んでるよ
@福岡+105
-4
-
33. 匿名 2023/08/04(金) 18:04:53
偏頭痛持ちなので常に持ち歩いてる。生理痛もあるし。
鎮痛剤と無縁の人がうらやましいわ+140
-2
-
34. 匿名 2023/08/04(金) 18:05:07
>>16
私も2〜5回くらい。ひどい時はもっと服用してたこともあるし、もう20年ちかくだけど、特に身体に悪影響は出てないよ。脳とか肝臓ちょっと心配してたけどそれも大丈夫。+72
-3
-
35. 匿名 2023/08/04(金) 18:05:54
事故してからずっとボルタレン飲んでて、
ギックリ腰してボルタレン飲んでも効かなかった〜
トラムセットに変えても効かないどころか吐いた
事故が憎いけど、飲まないと無理+15
-0
-
36. 匿名 2023/08/04(金) 18:06:17
カフェイン入ってるのもあるしね+32
-0
-
37. 匿名 2023/08/04(金) 18:06:26
ほぼ毎日ノーシンピュア飲んでる…
84錠入りが1ヶ月で終わる。
でも頭痛くなるしなんかつい飲んじゃう+124
-3
-
38. 匿名 2023/08/04(金) 18:06:27
>>10
その症状、一年前までの私と同じです。
みるみる歩けなくなってきて…。
私はロキソニン、効きませんでした。
整形外科でレントゲン検査したら、
滑り症でした。
+8
-1
-
39. 匿名 2023/08/04(金) 18:07:01
>>26
何で早く飲まなかったんだろってめっちゃ後悔する。
このくらいなら飲まなくても平気かな?
バカヤロー!
頭痛甘く見んな!って自分に言いたい。
+177
-1
-
40. 匿名 2023/08/04(金) 18:07:10
>>35
ギックリ腰は、注射打たないと無理だよね
少し良くなるとボルタレンでも大丈夫かも+4
-4
-
41. 匿名 2023/08/04(金) 18:07:27
生理痛・生理前後の頭痛があるので鎮痛剤は常備してるし、辛い時は飲んでる。
本当に痛い時は何もできないし飲まないと生活に支障きたすから、飲んで痛みが落ち着いたらあー良かったとはなるけど、高揚感みたいなのはないな。+55
-1
-
42. 匿名 2023/08/04(金) 18:07:43
咳止めのブロンとかも多幸感あるらしいね+19
-1
-
43. 匿名 2023/08/04(金) 18:07:52
ロキソニンのジェネリック愛飲+9
-0
-
44. 匿名 2023/08/04(金) 18:07:55
>>1
鎮痛剤依存は男女ともに不妊の原因になるからやめた方がいいよ。どうしても我慢できない痛みに取っておくべき。+4
-24
-
45. 匿名 2023/08/04(金) 18:08:07
>>40
無理だよね( i _ i )
ボルタレンからランク下げたいのになあ、、+2
-0
-
46. 匿名 2023/08/04(金) 18:08:11
イブを毎日飲んでいた時期がある。
量は朝に一回だけなんだけど、飲むと身体が軽くなる感じがした。
あと、やる気が出て家事や仕事が捗る。
痛いところがなくても、飲まないと体調悪くなるんじゃないかと不安になって飲んでしまう。
ある時、イブにも依存性があると聞いて怖くなって辞めました。
でも、今日は何だか肩が重いなー1日頑張らないと仕事終わらないなーって日は飲んでしまう。+84
-1
-
47. 匿名 2023/08/04(金) 18:08:37
イブ飲んでるけど、気持ちが高揚するっていうのは感じた事ないな。
でも頭痛持ちで生理痛もあるから、月の半分くらい飲んでる時があってヤバいのかなと思ってたところ。
最近は暑さのせいか頭痛がする日が多くて、朝家出る前に飲む日が多かった。+84
-0
-
48. 匿名 2023/08/04(金) 18:09:00
>>1
エヌセイズは心の痛みにも効くそうです
ちなみにステロイドパルス療法で体の炎症をゼロにリセットした際は悲観的で涙もろくなったと同時になんか不思議な高揚感があった
死にそうなほどの病気だったから悲劇のヒロインになってたのかも(苦笑+13
-0
-
49. 匿名 2023/08/04(金) 18:09:06
>>28
私は慢性腰痛なんだけど、ロキソニンもリリカも効きません。+14
-0
-
50. 匿名 2023/08/04(金) 18:09:33
ロキソニン飲み過ぎると血圧上がるよ。+15
-1
-
51. 匿名 2023/08/04(金) 18:09:38
>>22
多分何とか尿素って成分、アリルイソピルアセチル尿素、かな?
今手元になくてはっきり書けなくてごめんね
私はふらついたり気分悪くなるからイブプロフェンだけで作ってる薬しか飲めない
確か海外では規制されてる成分なのに日本ではイブやノーシンに入ってるんだよ
鎮静効果がある
風邪薬には入れてはいけないはず+34
-1
-
52. 匿名 2023/08/04(金) 18:10:15
>>1
ロキソニンは心の痛みにも効くことがわかってる。
だから知らず知らずのうちに依存している人は多いらしい。
ランナーとか。+30
-3
-
53. 匿名 2023/08/04(金) 18:10:31
>>41
私も高揚感ないんだよな。どんな感じなんだろう?むしろお酒飲んだら方高揚感ある。それに比べて鎮痛剤じゃ全然だわ。
+6
-0
-
54. 匿名 2023/08/04(金) 18:10:46
>>51
ええ…なんかこわい
多幸感とやらは感じたことないけど+29
-1
-
55. 匿名 2023/08/04(金) 18:10:50
排卵痛が辛すぎて使ってるけど、そのせいで寝れないし体力消耗するから、痛み止め飲んでも、身体自体はかなりしんどい状態
精神的な物だと思うけど、痛み止め飲んで痛みが取れて尚且つ元気な気持ちになられるなんて羨ましい
+26
-1
-
56. 匿名 2023/08/04(金) 18:13:13
>>1
頭痛が毎日あるから、生理痛も含めてほぼ毎日服用してたよ
だんだん頭痛に効かない時があって、頭痛外来に行ったら、鎮痛剤の飲み過ぎで起こってる
薬物乱用頭痛にもなってると言われた
薬物乱用頭痛に肩こり頭痛に偏頭痛に群発頭痛に色々併発して治すの長期だと言われたよ
とりあえず、薬物乱用頭痛から治す様に言われたけど、鎮痛剤を制限されるからめちゃくちゃ辛い
頭痛の原因によって薬も変わるから、判断が難しいし、痛みを止める鎮痛剤を飲めないのも大変
月に鎮痛剤を12日以上服用すると可能性が高くなる様だから気をつけた方がいいよ!
+95
-0
-
57. 匿名 2023/08/04(金) 18:14:50
頭痛になる人がここ数年多い気がする、バファリンとかどんどんイブプロフェンとアセトアミノフェンの成分量多いの売り出してるし、他の鎮痛剤もプレミアムとか量料多いのドラストに並ぶようになった、、何が起きてるん??+9
-2
-
58. 匿名 2023/08/04(金) 18:16:12
若い時から痛みに強い方で、今まで生理痛も鎮痛剤のお世話になることまずなかったんだけど
歳のせいか最近はすぐ飲んでるわ
いくら痛みに強くても痛いことに変わりはないのだから、さっさと飲んで快適に過ごしたほうがいいや、って考えが変わった
そしたら軽い生理痛でも鎮痛剤飲まないと我慢できなくなってきた
痛くて我慢できないってより、痛いことがストレスというか+39
-2
-
59. 匿名 2023/08/04(金) 18:16:19
いつも持ち歩いてないと不安。
ロキソニンとイブを使い分けてる。+19
-2
-
60. 匿名 2023/08/04(金) 18:16:42
>>57
ストレス社会だからねー
スマホっ首ってのも肩こり頭痛の原因になるだろうし+22
-0
-
61. 匿名 2023/08/04(金) 18:17:18
>>7
私は頭痛持ちで腰痛持ちだけど、腰痛に鎮痛剤が効いたこと一度もないんだけど。なんでだろうか。+12
-0
-
62. 匿名 2023/08/04(金) 18:18:25
トピズレになっちゃうけど、腰痛は腰痛ベルトつけるだけでもだいぶ楽に動けるようになったから、使ったことない人は試してみてもいいかもです
ただ、腰痛ベルトも頼りすぎると筋力が落ちちゃうとも聞くから、こちらも痛み止めと同じく、依存しないように気をつけようという感じですが+15
-0
-
63. 匿名 2023/08/04(金) 18:18:38
>>51
横から失礼します、イブプロフェンだけで作ってる薬ってリングルアイビーですか?+5
-0
-
64. 匿名 2023/08/04(金) 18:19:54
>>1
高揚まではいかないけど、飲むと気持ちが落ち着く、安定するよね。正直クセになりそうだけど、毎日はやばいからホントに痛いときだけ。+21
-0
-
65. 匿名 2023/08/04(金) 18:20:05
>>44
そうなの?
私10代の頃から頭痛持ち、生理も含め月に何回もイヴ飲んできたけど妊娠も出産も大丈夫だったよ
+6
-1
-
66. 匿名 2023/08/04(金) 18:20:11
>>63
多分そうだと思うけどごめん、今外で確認できないや
前はイブ糖衣錠というのがあってそれならイブプロフェンだけだったけど廃盤になった+8
-0
-
67. 匿名 2023/08/04(金) 18:21:02
>>9
だからか。。
私イブ、どこも痛くなくても飲んでしまう。
そしたら何か元気になる。+94
-11
-
68. 匿名 2023/08/04(金) 18:21:29
リングルアイビーa200
36錠入りなんてすぐなくなる
ヨドバシで買った120錠入りの鎮痛剤1ヶ月で無くなった…+13
-1
-
69. 匿名 2023/08/04(金) 18:22:29
頭痛持ちだからないと困る。+8
-0
-
70. 匿名 2023/08/04(金) 18:22:46
>>9
それパブロンじゃない?
コデイン+9
-4
-
71. 匿名 2023/08/04(金) 18:23:01
>>37
一緒です!ノーシンピュアが一番頭痛に効くし肩こりもマシになる。普通のノーシンやバファリンは効かないのに何が違うんだろう
私はデスクワークしてるんだけど薬飲んだ時は判断能力が上がるのとタイピング速度上がって「仕事はかどってる!」ってのが快感になってしまう感じがあって、それに気づいてちょっとまずいかなって思うけど頭痛いと飲まずにはいられないし…
84錠を2ヶ月で飲み切ってて、それでも多いなと思ってたけど>>37さんは1日に数回飲む日も多いってことだよね?+19
-0
-
72. 匿名 2023/08/04(金) 18:23:07
>>66
自己レス
スマホで確認しました、リングルアイビーはイブプロフェンだけですね
+4
-0
-
73. 匿名 2023/08/04(金) 18:23:14
>>51
知らなかった
イヴはいつも常備してるけど、確かに飲むとスッキリというか落ち着く気はしてた。
このことかなあ?
あまり飲まない方がいいのかな
手軽に買えるからつい…+39
-1
-
74. 匿名 2023/08/04(金) 18:24:02
>>68
そんなに飲むと逆に薬物乱用頭痛じゃないの?+7
-0
-
75. 匿名 2023/08/04(金) 18:24:05
常用すると副作用が出てくる可能性あるよね
ネットで調べるとわかるけど
だからどうしても痛い時しか飲まない+7
-0
-
76. 匿名 2023/08/04(金) 18:24:17
頭痛は我慢せずに飲んだほうが良いと
きいたので痛いとすぐ飲むよ+26
-2
-
77. 匿名 2023/08/04(金) 18:24:59
偏頭痛持ちで生理痛もあるけど、医師が月に10回までの服用なら問題ないって。
記録してみたら意外と月に10回も飲んでなかった。
でも必要な時すぐに飲めないと不安だから常に持ち歩いてる。+29
-2
-
78. 匿名 2023/08/04(金) 18:26:13
>>74
多分そうだと思う…
忙しさを理由に後回しにしてたけど
来週病院行く予定です。+5
-0
-
79. 匿名 2023/08/04(金) 18:26:45
>>10
うちの母親も1日5回くらいロキソニン飲んでる。
薬は変わっても、もう30年くらい飲んでる。+22
-2
-
80. 匿名 2023/08/04(金) 18:28:41
・バファリン等
・ロキソニン、ボルタレン等
・リリカ等
・トラマドール等 弱オピオイド
・オキシコドン等 オピオイド この辺りから痛み辛すぎで自殺する人も出てくる
・モルヒネ等 オピオイド 大麻thcはこの辺?
・コカイン
ケシとか大麻草を見ると痛み止めだけ抽出したくならない?+10
-0
-
81. 匿名 2023/08/04(金) 18:29:01
>>63
リングルアイビーちょうど家にあったから参考までに![鎮痛剤に依存気味な人]()
+25
-1
-
82. 匿名 2023/08/04(金) 18:29:20
>>1
偏頭痛酷くて鎮痛剤毎日朝昼夜飲んでる
真面目な話依存してるのはわかってるけど、飲まないとダメ
不安から頭痛悪化するんだよね
頭痛外来も意味なかった
どこも悪くないし+54
-0
-
83. 匿名 2023/08/04(金) 18:29:39
>>65
若くに産んでるんじゃない??
高齢(30歳以上)になるとヤバイと聞いた。+1
-7
-
84. 匿名 2023/08/04(金) 18:30:24
>>9
>>9
トピ主です。
そうなんですね…いつも、昼過ぎくらいに頭痛を感じることが多いのでそのタイミングで服用していたのですが、いつもと違い夕方妙に元気に仕事が出来るのでおかしいなと思っていたんですよね…
服用しているのはバファリンプレミアムDXなのですが、同じような効果(多幸感?)のある薬剤なのですかね?+33
-0
-
85. 匿名 2023/08/04(金) 18:31:03
>>71
生理痛があると朝昼晩って飲んじゃう日もあるし、頭痛でも飲むし、パソコン作業で肩こりでも飲んじゃう。😭
ダメすぎるのはわかってるけど飲まなきゃやってられないのよ…+39
-2
-
86. 匿名 2023/08/04(金) 18:31:26
パブロン飲むとふわふわする!+4
-2
-
87. 匿名 2023/08/04(金) 18:31:30
カフェインが入っている鎮痛剤がそうさせてるだけ
シャッキっとしたいなら、ビタミンBの詰め合わせサプリと
エナジードリンクでも飲んどけば?
めちゃくちゃ元気になるよ。+1
-8
-
88. 匿名 2023/08/04(金) 18:31:31
>>23
それ凄く分かる。
毎回じゃないけど体が動いて動いてどんどん家事や仕事が進む。
だけど人に話しても絶対に理解してもらえなくて、大丈夫なの…?と若干ひかれる。+44
-0
-
89. 匿名 2023/08/04(金) 18:31:42
ロキソニンきかないイブプロフェンすごい飲んじゃう
病気になるかな?
最近は飲んでも効果薄い気がする
多分飲み過ぎ+5
-1
-
90. 匿名 2023/08/04(金) 18:32:03
>>82
こんだけ頭痛してるなら何かあると思うけど血管も綺麗だし特になにもないね。で終わりだった
病院変えるべき?+8
-0
-
91. 匿名 2023/08/04(金) 18:32:30
>>1
むしろ頭痛とか普段ないタイプで薬んだりしない。
温めたり早目に休んだりしてる!薬以外で解決したいほう。+3
-0
-
92. 匿名 2023/08/04(金) 18:32:36
生理痛と偏頭痛があるから人より飲んでるかもな。でも飲まないと生活できないので…
鎮痛剤飲んで痛みに耐えながら働いてる女性はかっこいいみたいなイブのCM見た時はイラッとした笑+12
-0
-
93. 匿名 2023/08/04(金) 18:32:41
>>89
同じくロキソニン効きません
イブプロフェンしか効かないそれも200じゃないと効かない+10
-0
-
94. 匿名 2023/08/04(金) 18:33:05
>>71
イブプロフェンが効くのかも。
ノーシン(アセトアミノフェン)
普通のバファリン(アセチルサリチル酸)
ノーシンピュア(イブプロフェンとアセトアミノフェン)
バファリンルナ(同上)+15
-1
-
95. 匿名 2023/08/04(金) 18:33:37
>>32
大阪なのに頭痛いの台風のせいかも+14
-0
-
96. 匿名 2023/08/04(金) 18:34:22
>>95
同じく大阪です
やっぱり頭痛しますよね+11
-0
-
97. 匿名 2023/08/04(金) 18:34:50
>>90
多分どこいってもそんなものかと
場所変えるにしても頭痛外来じたい全然近隣にない。
行っても大きな病気がなければたいして効きもしない薬処方されて終わったわ+6
-0
-
98. 匿名 2023/08/04(金) 18:35:47
>>97
そうなると鎮痛剤しか頼るものがないんですよね
+10
-0
-
99. 匿名 2023/08/04(金) 18:37:18
>>95
>>96
日本全国で低気圧🌀による偏頭痛かな?😭
痛み止めずっと飲んでるよ〜つらい!+28
-0
-
100. 匿名 2023/08/04(金) 18:37:18
サプリ的に躊躇なく飲んでた。めっちゃ頭痛持ちだから、「ヤバいな」って思ったらすぐ飲む生活を10年以上してた。
ただ、イブやロキソニンが効かなくなってきて、体調がどんどん悪化したので頭痛外来行ったら、「薬物乱用型頭痛になってる」って言われた。まあ、納得だった。+9
-1
-
101. 匿名 2023/08/04(金) 18:37:19
痛みに悩む人には大麻合法化して欲しい
オキシコドンてそんなに強いの?
出産時に服用する奴だっけ?+4
-1
-
102. 匿名 2023/08/04(金) 18:37:36
緊張型頭痛は高校からだから、30年くらい飲み続けているわ
しかもいたくなる前に飲まないと効かないんだわ+15
-1
-
103. 匿名 2023/08/04(金) 18:38:27
トピ主です。
鎮痛剤が手放せない方やはり多いですね。
心配してくださる方もいますね、ありがとうございます。
調べたら月に10日以内が適正な使用頻度のようですが…仕事に支障が出たらと思うとなかなか薬を控えるのって難しいですね…(保育士なので、子どもの前で辛そうにできないのです)+24
-1
-
104. 匿名 2023/08/04(金) 18:38:36
>>51
げっ!私が飲んでる鎮痛剤にもアリルイソプロピルアセチル尿素てやつ入ってた!これのことかな?+18
-0
-
105. 匿名 2023/08/04(金) 18:38:48
効かなくなるからとか言って我慢してる人たまに居るけど意味がわからない。
そんなにすぐ抵抗なんかつかない。+3
-2
-
106. 匿名 2023/08/04(金) 18:39:24
>>60
確かに、薬と並行して、日常生活の見直しとかも重要そうだね😳+6
-0
-
107. 匿名 2023/08/04(金) 18:39:49
頭痛酷いと仕事やってらんないのよ
結果鎮痛剤に頼ってしまうんだよ
頭痛てイライラするしほんとうざい+39
-0
-
108. 匿名 2023/08/04(金) 18:39:56
>>42
どうなるの飲んだら+0
-0
-
109. 匿名 2023/08/04(金) 18:40:38
>>99
つらいですよね
私もさっきリングルアイビー飲みました
額がぐわんぐわんします…+10
-0
-
110. 匿名 2023/08/04(金) 18:41:03
>>78
合う薬見つかるといいね+4
-0
-
111. 匿名 2023/08/04(金) 18:42:05
>>103
10日?!倍以上オーバーしてるわ+23
-0
-
112. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:02
>>67
私も!疲れてる時に飲むと疲れとれる。+37
-3
-
113. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:16
病院行ってもロキソニン出されるだけ
てかロキソニン効かないし
お金の無駄て思った+4
-0
-
114. 匿名 2023/08/04(金) 18:44:48
朝は頭が痛いから
毎朝、ロキソニン飲んでる。
そんなに飲んじゃいけないんだろうけど。+10
-0
-
115. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:06
>>103
頭痛の原因を見つけることから始めたらいいのかも
偏頭痛って自己診断多いけど定義が当てはまらない人多いし
緊張型だったり両方だったり
市販の頭痛薬じゃなおらないし
病院だと予防薬もあるから
頭痛外来に行ってみる方がいいよ+4
-1
-
116. 匿名 2023/08/04(金) 18:45:21
>>9
そうなんだ
飲んでみようかな+5
-4
-
117. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:13
偏頭痛がまじでツラい
出勤できないくらいのめまいと音と光がツラくなる
ひたすら冷やして部屋真っ暗にして安静にしてないとよくならない
1日でよくなればいいのに2~3日は続く
これが最近月に一回はある
鎮痛剤なんて効きもしない
頭とりたくなる+34
-0
-
118. 匿名 2023/08/04(金) 18:46:38
>>79
一日5回!
容量超えてるどころか副作用がさすがに心配+33
-0
-
119. 匿名 2023/08/04(金) 18:47:07
腰痛持ちで鎮痛剤は飲まずに我慢できないときだけロキソニンテープで頑張っていた。
頭痛が酷いときにロキソニンを飲んだら腰痛もスッと消えて体が軽くなって感動と恐怖が一緒にきた。+4
-0
-
120. 匿名 2023/08/04(金) 18:48:28
>>26
分かるー!!
私、頭痛で嘔吐しちゃうから酷くなってから飲んでも吐いちゃって悲惨な事になる!!+87
-0
-
121. 匿名 2023/08/04(金) 18:50:31
低気圧頭痛とか今日頭痛くなりそうと思ったらまず五苓散(キアガード、テイラック)を飲んでる。しばらくたって効かなかったらバファリンルナを追加で飲む。
バファリンルナも規定量が2錠だけど、飲む頻度が高いから1錠だけにしてる。+6
-0
-
122. 匿名 2023/08/04(金) 18:51:35
偏頭痛で一月で120錠は解熱鎮痛剤を服用するんだけど、
その鎮痛剤飲み過ぎが原因で十二指腸潰瘍になったから主さんも
飲み過ぎには注意してね_:(´ཀ`」 ∠):
十二指腸潰瘍は再発もしやすいから…+10
-0
-
123. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:21
なんか中毒性あるよね?
飲まないといられないみたいな
飲んですっきりするかというとそうでもないんだけど、飲まないよりはよくて
気持ちの問題かもしれないけど+18
-1
-
124. 匿名 2023/08/04(金) 18:52:45
>>2
私はボルタレン常備してるよー+1
-0
-
125. 匿名 2023/08/04(金) 18:56:47
>>124
ボルタレン気になってます
やっぱ効きますか?+1
-0
-
126. 匿名 2023/08/04(金) 18:57:02
>>123
めちゃくちゃわかります+5
-0
-
127. 匿名 2023/08/04(金) 18:58:42
>>37
鎮痛剤は飲みすぎると頭痛になるよ。+7
-1
-
128. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:02
薬物乱用頭痛を自力で克服したよ。猛烈なリバウンド頭痛で耐えられない時だけイブ1回飲んで、ダラダラ頭痛はカロナールで対処。1週間くらいで毎日飲んでたイブを辞められてよかった+11
-0
-
129. 匿名 2023/08/04(金) 18:59:57
>>101
トヨタ役員が輸入して逮捕が有名+2
-0
-
130. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:23
>>128
すごい!!
私も頑張ってみようかな+2
-0
-
131. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:30
>>82
精神科の方がいいと思う。症状としては鬱じゃないけど、抗うつ薬が薬物乱用頭痛の代謝薬になる+5
-2
-
132. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:11
>>21
偏頭痛ひどい?
ひどくて市販の痛み止め効かないなら病院行って偏頭痛の薬をもらうのおすすめ。
効き目が全然違う。+21
-0
-
133. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:20
以前は余程痛くなかったら飲むという形(そうやって育てられました)でしたが最近は自分で「これは痛みが酷くなる感じ」となったら飲んでしまっています
確かにハイになることも多いです😅+7
-1
-
134. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:25
頭痛が月2回来るから飲んじゃう
怖いけどね
ロキソニンは強いからやめてる+1
-1
-
135. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:26
>>1
頭がすっきりするよね+4
-0
-
136. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:39
>>16
マシだよ!
私本当1週間以上は確実だし、なんならマジで辛い時は容量オーバーしとる!
それでも毎日飲んでる人に比べればトータル飲んでないし、生きる為には必要なことと思ってる…ちな薬局勤務。
仕事では絶対そんな飲み方おすすめしませんけどね。。。+36
-5
-
137. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:34
>>130
4〜5日はダラダラ頭痛続くけど、それ以降はイブなくても大丈夫になったよ。もうカロナールも1週間近く飲んでない。依存薬成分を体内に入れないことが大事みたい+8
-0
-
138. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:35
>>120
脳神経外科で偏頭痛の薬貰って。
早く貰っとけばよかったってなるよ+23
-0
-
139. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:57
生理痛でも飲むし、偏頭痛も緊張型頭痛もどっちもなるから、痛み止めの消費ペースめちゃくちゃ早い。特に頭痛は、本格的に痛くなったら効かない事多いから前兆の段階で飲んでる。長時間外出するときに痛み止め忘れたらすごく不安になる。+9
-0
-
140. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:40
>>132
よこだけど、そういう場合は何科に行けばいいですか?+2
-0
-
141. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:45
今日もロキソニン買った+5
-0
-
142. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:07
頭痛持ちで薬結構飲むから、コロナやワクチン騒ぎで鎮痛剤が品薄!って時は焦ったわ+18
-0
-
143. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:31
バファリン一度に6錠飲まないと効かない
一番量が多い箱を買ってもすぐなくなる
たぶん私の身体、毛利のおっちゃんと同じ状態になってる+3
-3
-
144. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:32
ロキソニン
ボルタレン
トラムセット
この3つは絶対切らさないようにしてる
これさえあれば安心w
+5
-1
-
145. 匿名 2023/08/04(金) 19:15:26
>>132
私ほぼ毎日イブを飲んでいて(肩こり頭痛で)昨日は朝昼夜飲んでも治らなくて仕事を早退して今日も休んでしまいました。ズキズキというより頭が重く締め付ける感じです。内科とかではなく頭痛外来がある所の方がよいのでしょうか?(>_<)+20
-1
-
146. 匿名 2023/08/04(金) 19:16:02
>>1
私は症状ないのに、デートの日の朝につい飲んじゃうよ。
いけないことだと分かってるけど。+5
-6
-
147. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:15
>>140
頭痛外来が近場にあれば良いけど、ないなら内科でも処方してくれるよ!
頭が痛いとかではなく、片頭痛だと訴えることが大事!!
じゃないとカロナール、ロキソニン辺りが処方される。でもそれでもいまいち効かないのが片頭痛。
はじめは副作用にびっくりするかもだけど、自分でうまくやれるようになればこんな良い薬ないし試してほしい!!+8
-0
-
148. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:13
>>72
わざわざ確認していただいてありがとうございます!
ずっとイブA飲んでたので、次からリングルアイビーに変えようと思います。+1
-0
-
149. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:15
>>12
毎日飲んでるけどダメかしら…。
リウマチの慢性の痛み。
リウマチの薬も飲んでるけど。+18
-0
-
150. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:34
>>7
痛みどめに頼るのは一時しのぎ。姿勢が悪いかもしれないから整体でみてもらったほうがいいかも。+15
-0
-
151. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:13
>>81
わざわざありがとうございます🙏
依存性のこと知らずにずっとイブA飲んでたので、次からこれに変えてみます。+10
-0
-
152. 匿名 2023/08/04(金) 19:25:50
>>77
私も記録してみよう。+1
-0
-
153. 匿名 2023/08/04(金) 19:25:52
>>125
横だけど、私はロキソニンもボルタレンも効かない…結構強い薬(なんだよね?)でネットで見てても愛用者多いみたいなのに、なんでだろう。他にもこういう人いないかな。+3
-0
-
154. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:06
>>16
わたし生理痛三日間あって
昔痛くなかったから飲まなかったら夜中にお腹痛すぎて起きたのがトラウマで三日間は朝昼晩3回飲むから
月9回飲むことになってる、、、+17
-2
-
155. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:33
>>31
コロナ→副鼻腔炎で頭と顔痛すぎてイブずっと飲んでるけど私も全然多幸感ないな。普段が幸せだからかもしれないけど。+8
-0
-
156. 匿名 2023/08/04(金) 19:32:06
>>142
私も。中○人が買い占めてるとか聞いて慌ててドラッグストア行ったけど全然売ってて、イブ一箱だけ買って帰ってきたことあるよ。+8
-0
-
157. 匿名 2023/08/04(金) 19:32:20
股関節痛に効く市販薬ありますか?
ボルタレン切れてて。+0
-0
-
158. 匿名 2023/08/04(金) 19:32:46
>>147
詳しくありがとうございます!
まさに頭痛薬が効かない場合がある偏頭痛持ちなんですが、どこに行ったらいいかわからなくて。
副作用あったりするんですね。
でも酷い時は本当に辛いので病院探してみたいと思います。情報助かりました。ありがとう!+7
-0
-
159. 匿名 2023/08/04(金) 19:32:59
薬で閉経させてるからまったく鎮痛剤飲まなくなった
年1回くらいしか飲まないから一番量が少ない12錠入り買っても飲みきるのに6年くらいかかり期限切れる+1
-4
-
160. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:55
数ヶ月前に親知らずの歯を抜いたんだけど顎の骨を削る手術を行いネットとかで見ると親知らず抜歯で伴う痛みは2〜3日と短い人も居れば一週間〜二週間の人も。
それを読みつつ自分は二週間とか長い方なんだろうなーと思いながら結局じんじん鈍痛も嫌だったから一ヶ月毎日、痛み止め(病院で処方された座薬からロキソニンプレミアムやらクイックやら)を飲み続けた。
きっと私も飲むと安心するというのもあるんだけど少し前はドラッグストアで普通に買えたロキソニン最近は第一類医薬品ってやつ?だから薬剤師が不在の時は買えないと抜歯の痛みがある時にマツ○ヨ3件回った時はしんどかった。
このトピの人は多分ご存知だと思うけど切らさない様に気を付けなきゃね。
普段の頭痛はノーシンピュアだから油断してた…。+1
-0
-
161. 匿名 2023/08/04(金) 19:35:58
>>67
どこも痛くないのに飲むって 麻薬と同じ使い方じゃん+71
-0
-
162. 匿名 2023/08/04(金) 19:37:52
>>51
アリルイソピルアセチル尿素は鎮静成分で不安や緊張や興奮を鎮める作用があります
解熱鎮痛作用を増強させるために解熱鎮痛薬に入ってることが多いです
人によっては多幸感に包まれてハイになるようで、濫用が問題になってます
もうお気付きの方もいるかと思いますが、依存性があります
ブロモバレリル尿素も同様です
+19
-1
-
163. 匿名 2023/08/04(金) 19:38:14
普段はイブ飲んでるけど妊娠中は飲めなかったのが辛かった。
カロナール処方してもらえたけど全然効かなくて。
産後イブ飲んで大丈夫と言われた時めちゃくちゃ嬉しかった。+7
-1
-
164. 匿名 2023/08/04(金) 19:38:48
>>151
よく効きますしぜひ+12
-0
-
165. 匿名 2023/08/04(金) 19:39:39
>>9
イブで多幸感??
今ちょうど生理痛のお腹の痛みと頭痛で飲んでるけど
少し緩和されるくらいだけど+26
-2
-
166. 匿名 2023/08/04(金) 19:39:53
>>123
気持ちの問題って言うより中毒
+3
-0
-
167. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:08
鎮痛剤でこんな中毒になってしまってるから
麻薬とかに手出したら一番やばいやつかも+9
-0
-
168. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:19
>>140
私は脳外科にかかって
処方してもらってます。
かなり効きますよ✌️
市販の頭痛薬では治らない‥+4
-0
-
169. 匿名 2023/08/04(金) 19:48:11
頭痛持ちだから、痛くなるとすぐ飲んでしまう。
外出時もよく痛くなるから、持ち歩いてる。
薬剤乱用頭痛だったらやだな…。+7
-0
-
170. 匿名 2023/08/04(金) 19:49:47
>>2
慢性腎臓病の人はロキソニンは使用しないほうがいい。+6
-0
-
171. 匿名 2023/08/04(金) 19:52:40
>>153
わたしもロキソニン効きません。
市販のEVEのんでる。
口内炎できるし最悪+1
-0
-
172. 匿名 2023/08/04(金) 19:56:41
>>168
脳外科でも処方してもらえるんですね。
敷居が高そうで少しビビりますが病院探しの参加にさせて頂きます。情報ありがとうございました!+7
-0
-
173. 匿名 2023/08/04(金) 20:01:11
生理痛になって薬飲んで痛みが治る過程が好きだけど誰にも理解されない。+2
-0
-
174. 匿名 2023/08/04(金) 20:02:11
EVEの60錠入りを常備してる
長期引きこもりで体力落ちまくりなのと寝起きであちこち痛いけど出かけなきゃって時に常用してた
肝臓によろしくないけど我慢するのも辛いから痛みを感じたら飲んでしまう
不摂生だし健康診断したらやばい数値叩き出しそうだわ+10
-1
-
175. 匿名 2023/08/04(金) 20:04:47
すぐ頭痛くなるから一回に一錠にしてるんだけどちゃんと2錠飲んだ方が良いのかな?
先月なんて10日くらい飲んじゃったからさ
量的には5日分なんだけどダメかな?+1
-1
-
176. 匿名 2023/08/04(金) 20:10:33
私鎮痛剤飲みすぎで胃潰瘍になったから主さん気をつけてね+3
-0
-
177. 匿名 2023/08/04(金) 20:12:10
>>118
私も心配。でも私が物心ついた頃には既に1日何錠も飲んでたし、いくら飲みすぎと言っても聞かないし、心配はとっくに通り越した。
逆に過剰摂取で何も起きてないのが不思議なほど。+9
-0
-
178. 匿名 2023/08/04(金) 20:15:22
依存症で、毎日飲んでる。
良くないのはわかってる。でも、精神安定剤代わり。+8
-0
-
179. 匿名 2023/08/04(金) 20:18:26
>>125
ボルタレンを処方してもらってる理由は子宮筋腫があってそれで産婦人科で貰ってるからかな
ボルタレンよりもロキソニンの方が効く人もおれば
その逆の人もいるからね+3
-0
-
180. 匿名 2023/08/04(金) 20:23:39
月1回生理1日目や2日目に2~3回飲む程度なのに、飲み過ぎだと言われたことがあるんだけど、それぐらいいいよね?
言った人は医療従事者じゃない。+6
-0
-
181. 匿名 2023/08/04(金) 20:33:45
ロキソニンないと生きていけないかも。
昔は痛みを我慢してたけど人生損したと思ってる。
市販の鎮痛剤(今はロキソニンも買えるけど)は、胃もたれや体内から変な臭いがすることあったから頻繁に使いたくなかったけど、ロキソニンはめちゃ体に合ってた。
胃も全然平気。今のとこはね。
ロキソニン効かないくらいの痛みだと処方のSG配合顆粒。これは効く。でも飲みにくい
けどカフェイン入ってるせいか?痛みのほかにも気分が良くなるんだよね。
まぁそこに依存してまで飲もうとは思わないよ+8
-0
-
182. 匿名 2023/08/04(金) 20:38:00
鎮痛剤飲んだらハイになる人いませんか?やたらハイになるんです。。+9
-0
-
183. 匿名 2023/08/04(金) 20:38:41
生理痛、ロキソニン以外の緩和方法知りたいわ+4
-0
-
184. 匿名 2023/08/04(金) 20:40:20
知り合いがロキソニンよく飲んでたんだけど、血尿出て手術になってた。腎臓悪くしたらしい。ロキソニン飲み過ぎのせいじゃないかと思ってる+8
-0
-
185. 匿名 2023/08/04(金) 20:46:07
>>150
整体はダメでしょ!
ちゃんと整形外科行ってください。悪化すると治療が長引くよー。+13
-1
-
186. 匿名 2023/08/04(金) 20:48:43
>>1
わかる
頭痛くて薬飲んで効き始めた頃、気持ちいい?清々しい?気分
ちなみにナロンエース+16
-1
-
187. 匿名 2023/08/04(金) 21:02:12
>>153
痛みが心因性だったりする可能性は?+4
-0
-
188. 匿名 2023/08/04(金) 21:06:18
>>132
頭痛外来いってリザトリプタンもらってるよー!市販薬効かなくなっちゃったからさ…+7
-0
-
189. 匿名 2023/08/04(金) 21:10:13
天気頭痛で最近飲んでばかりいる。
午後に頭痛くなると大体夕立や雷雨になる。+10
-0
-
190. 匿名 2023/08/04(金) 21:16:33
>>173
私も生理痛じゃなくて腰痛だけど治る時好き
あっ効いてきた!っていう瞬間
+5
-0
-
191. 匿名 2023/08/04(金) 21:17:45
同じような人がたくさんいる!
ちょっと頭と体が重くて気分が上がらない程度の時にイブクイック飲むと、頭のもやもやが晴れて頭も体も心も軽くなる。あの晴れ晴れした感じが快感。すごく痛いわけじゃないのに薬飲むなんて良くないよなと思いながらつい飲んでしまう。
飲まないと本気の頭痛に発展するかもしれないからやめられないです
+20
-1
-
192. 匿名 2023/08/04(金) 21:18:49
>>9
わたしノーシンピュアで少し気持ちが幸せになる+21
-0
-
193. 匿名 2023/08/04(金) 21:21:06
>>173
頭痛だけど、すごくわかる。
大雨降ってるのが止んで、太陽出てきて晴れてキラキラしてる感じ。
+10
-0
-
194. 匿名 2023/08/04(金) 21:25:55
ロキソニン1回2錠とか飲んだりしちゃう
2〜3時間置きに飲んだりもする+0
-6
-
195. 匿名 2023/08/04(金) 21:32:58
>>145
私も後頭部が締め付けられるような頭痛持ち。
肩こりからきてるのかな。+8
-0
-
196. 匿名 2023/08/04(金) 21:37:24
>>79
胃の粘膜守る薬も併用してる?
その量だと絶対必要。+8
-0
-
197. 匿名 2023/08/04(金) 21:38:01
頭痛は我慢すると絶対悪化するし、最終的に吐き気もして死にそうになるから、少しでも痛いと思ったらすぐ飲むようにしてる。前はけっこう我慢しがちだったけど、子供が生まれてからはとにかく今を乗り切らないとと思うことが増えて、すぐに飲むようになりました。+7
-2
-
198. 匿名 2023/08/04(金) 21:41:29
>>195
辛いですよね(>_<)肩こりと頭痛はセットですよね。後台風とか気圧の変化でも必ず締め付けられる痛みに襲われます。こういう時に薬飲んでも効かないんですよね(>_<)最近毎日イブ飲んじゃってる事に悩んでいた所にこのトピックを見つけて頭痛外来行こうかと思いました。+10
-0
-
199. 匿名 2023/08/04(金) 21:47:18
>>196
全く飲んでない。ロキソニン5錠だけじゃなく、パブロンも少なくとも1日3包飲んでる。全く風邪引いてないのに一年中飲んでる。
もはや精神科にかかるべきだと何十年も前から言ってるけど行かないし、年に一度の人間ドックでも胃は全く異常なし。歳が歳だからポリープはあるけどね。+9
-1
-
200. 匿名 2023/08/04(金) 21:52:53
私もあまり理解されないけど鎮痛剤飲むとテンションが上がって楽しくなっちゃう、、、あまり飲み過ぎるのは良くないって思うけど少し頭痛があると飲んでしまう(・・;)+6
-1
-
201. 匿名 2023/08/04(金) 21:56:41
緊張型頭痛とか偏頭痛の度にロキソニンを飲んじゃう
なるべく控えたいけど…
さっき運動したら貧血っぽい症状起こして、落ち着いたと思ったら頭痛がはじまった。
ロキソニン飲んでいいかな…痛い…+8
-1
-
202. 匿名 2023/08/04(金) 21:57:19
>>41
同じく生理前後の頭痛酷いんですが、何の薬飲んでますか?
ナロンエースもイブクイックもバファリンも効きません( ; ; )
あの頭痛本当に何も出来ないくらい辛いですよね…+4
-0
-
203. 匿名 2023/08/04(金) 21:59:27
>>42
どんな感じなのかなぁ?酔った時みたいなんか?
昔、ブロン中毒の教師がいたな、、
+1
-0
-
204. 匿名 2023/08/04(金) 21:59:40
株式会社プラメドプラス|ノート|催眠鎮静薬を含む解熱鎮痛薬www.plamedplus.co.jp株式会社プラメドプラスは、医療に関する調査と開発を手掛ける会社です。患者と医療従事者の「間」によりよいサービスをプラスします。
イブが効くからよく使ってたんだけど
催眠鎮静剤って結構色んなのに入ってるのね
+3
-0
-
205. 匿名 2023/08/04(金) 22:24:28
>>185
ヘルニアのようにかなり悪かったら整体でも断られるよ。
+3
-0
-
206. 匿名 2023/08/04(金) 22:27:35
( ´Д` )五十肩で。結構飲んでる…+3
-0
-
207. 匿名 2023/08/04(金) 22:32:23
>>42
前に若者が咳止め薬濫用で問題になってるって記事読んだことある。
カフェインやコデインが含まれているから大量に摂取すると眠気や疲労感が取れて頭が冴え渡り多幸感でいっぱいに...って覚醒剤みたいな効果があるらしい。
けど量が多すぎると意識がなくなってぶっ倒れたり。もちろん体にはメチャクチャ悪いし依存症になる。+7
-0
-
208. 匿名 2023/08/04(金) 22:38:15
30何年頭が割れそうに痛くても生理でお腹痛くても鎮痛剤飲むって考えがなかったんだけど我慢せずに飲めばよかったと思った
もうロキソニン手放せない+14
-1
-
209. 匿名 2023/08/04(金) 22:51:19
イブプロフェンの鎮痛薬、かなり飲み過ぎてるんですが、それでも障害なく子供産まれた方いますか?+2
-0
-
210. 匿名 2023/08/04(金) 22:57:44
夏になってからほぼ毎日頭痛がひどくて我慢してると全身が怠くて重くて、熱はないけど体も痛くなってきて何もできなくなるから早めに飲むようにしてる。産婦人科と整形でもらってたくさん余ってたロキソプロフェンを飲んでて、これがないと1日動けない。でもそろそろなくなりそう…市販薬で似た成分のものはありますか?+3
-0
-
211. 匿名 2023/08/04(金) 22:58:10
>>209
子供3歳だけど今のところ大丈夫そう。
ちなみに夫も頭痛持ちでイブよく飲んでるんだけどね。
ネットで見ると男性不妊に影響を及ぼすとか書いてあって心配したけど。+1
-0
-
212. 匿名 2023/08/04(金) 23:08:14
>>77
私は生理痛だけで10回なんて軽く超えちゃうわ…+11
-0
-
213. 匿名 2023/08/04(金) 23:11:10
>>211
そうなんですね!良かったですね。
実は飲み過ぎてて、子供を諦めた者です。
心配症すぎたみたいです
ありがとうございます。+1
-1
-
214. 匿名 2023/08/04(金) 23:15:48
>>1
痛みが取れたら、そりゃ元気になったり、気持ちに余裕ができてやる気が出るのは当然ではないの?
+4
-5
-
215. 匿名 2023/08/04(金) 23:21:22
>>213
婦人科で相談してみるのが良いと思いますよ!
私は妊娠してから妊娠に気付くまでにもイブ飲んでしまってましたよ…
頭痛持ちなので妊娠中はイブ飲んではいけなかったのは少し辛かったです。+0
-0
-
216. 匿名 2023/08/04(金) 23:29:04
>>1
わたしはノーシンピュアで同じようにテンション上がって生理痛ないのに飲んじゃってるときあった
あれなんだろね、今はピル飲んでるから生理痛ないけど+3
-1
-
217. 匿名 2023/08/04(金) 23:38:55
>>86
何錠くらい飲むとそうなるのですか?+0
-0
-
218. 匿名 2023/08/04(金) 23:39:04
イブA錠が効かなくなってきたから、イブクイックDXに変えたら今のところめちゃめちゃ効果ある。月に10回〜15回くらい飲んでるけどセーフかな??そしてすっきり元気になる感じするの私だけじゃなかった!頭痛が酷くなくても、ずっと眠気がとれなくてだるいみたいな時に飲むと目が覚めて元気になるなぁと思ってた。+8
-2
-
219. 匿名 2023/08/04(金) 23:43:00
>>1
気持ちを高揚させるとかは感じたことないなぁ段々効かなくなってきてるなと感じることはあるけど
若い頃頻繁に服用してて、ある日服用したら急に嘔吐と目眩がするようになった薬もある
今服用出来てる薬も同じようにいつか服用出来なくなる日がくるかもと不安はある
ちなみにアレルギー体質です+2
-0
-
220. 匿名 2023/08/04(金) 23:44:32
>>215
妊娠に気づくまでだとちょっと怖いですよね
私はもうアラフォーなので今更感ですかね、、、
+2
-0
-
221. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:31
来週から東京天気悪いしまた頭痛の日々だ…
+5
-0
-
222. 匿名 2023/08/05(土) 00:05:44
確実に依存しているが、誰にも気づかれす、
胃薬も併用している。オーバードーズしたくなる時がある…やばいね。病みまくり+8
-1
-
223. 匿名 2023/08/05(土) 00:28:11
>>1
普段はイブA飲んでるけど膝が痛くてトラマールとツイントラムという麻薬成分の
鎮痛剤をペインクリニックで処方されて飲んでた。
強すぎて怖いのでもう止めて今はイブA飲んでいる。
+0
-0
-
224. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:40
>>67
私、家に特保のコーラ(ペプシやメッツ)を常備してて、コーラ飲んだときにも同じ様に感じたわ。
もちろんイブを飲んだ時も感じて、かかりつけ漢方医に言ったら鼻で笑われた。院長でとても嫌な医者で代えてもらった。(ずっと溜めてて愚痴りたくてごめん)+26
-2
-
225. 匿名 2023/08/05(土) 01:13:38
鎮痛剤の長期に渡る常用は確実に腎臓を悪くしたり 腎臓がんのリスクも高いと思う+12
-0
-
226. 匿名 2023/08/05(土) 01:17:45
>>225
ここに集まってる人はそんなこと聞きたくない 他の人が依存してるのを知って
わぁみんなすごく飲んでるんじゃん だったら私でいどなら大丈夫大丈夫 って思いたいのよ+3
-10
-
227. 匿名 2023/08/05(土) 01:35:33
半月80錠くらい飲んでた+4
-3
-
228. 匿名 2023/08/05(土) 02:08:47
腰痛持ちなんだけど、腎炎だからロキソニン飲めなくてカロナール500を処方される。
でも全然効かない
ロキソニン飲んじゃいけない人が飲める、1番効く鎮痛剤はなんだろたう。+1
-0
-
229. 匿名 2023/08/05(土) 02:12:46
>>1
カフェインみたいの入ってなかったっけ?+2
-0
-
230. 匿名 2023/08/05(土) 02:15:14
この鼻炎薬とバファリンがないと不安になるくらい依存してしまってる。![鎮痛剤に依存気味な人]()
+2
-1
-
231. 匿名 2023/08/05(土) 02:17:02
>>202
イブだけど、私にはイブ合ってるのかも。
痛くなりすぎてからだと効かないけどね。
軽く痛み出したら後々痛みが強くなる事がわかってるので、早めに飲んでるよ。
リングルアイビーは効かなかったな。みんなそれぞれ合う合わないあるから、合う物に辿り着くまでがね…+8
-0
-
232. 匿名 2023/08/05(土) 02:30:04
>>51
YouTubeのゆっくり解説で入ってない鎮痛剤一覧で出してたの見た!
それ見てから毎月生理痛で使うからただのロキソニン買うようにしてる+1
-0
-
233. 匿名 2023/08/05(土) 03:44:06
>>10
ロキソニンは即刻止めるべき。
ロキソニンは歯痛や頭痛とかに主に効くやつ。
神経に効くやつと回路が違うから、飲んでも根本には効いてないはずだよ。
飲むなら神経慢性疼痛の薬だよ。
ロキソニンとかリリカとか整形で処方してくれるやつ。
+6
-5
-
234. 匿名 2023/08/05(土) 04:03:21
>>1
リウマチ患ってもう3~4年、痛み止めを毎日飲んでいます。
ロキソニン2~3錠で、2年で胃と十二指腸が炎症を起こし、今はセレコックスを2錠ずつ。
生化学製剤の注射は高くて手が出ず、死ぬまで痛み止めを飲み続ける運命。+5
-0
-
235. 匿名 2023/08/05(土) 04:06:43
>>84
鎮痛じゃないけど元気になるのは無水カフェインのおかげじゃないかしら。+16
-0
-
236. 匿名 2023/08/05(土) 04:42:49
頭痛、生理痛、排卵痛、腰痛と何かあったらすぐ飲んでしまう。加えてロキソニンの湿布も痛みを感じたら2~3枚至る所に貼る。+4
-1
-
237. 匿名 2023/08/05(土) 05:05:04
以前は生理痛が酷すぎて、毎月生理だけでロキソニン一箱(か一箱以上)飲んで、+頭痛の時と首痛と腰痛(ヘルニア)が酷い時にも飲んでいたので、かなりの量でしたが、ミレーナ入れて生理痛がめちゃくちゃ軽くなったので、ロキソニン飲む回数もグッと減りました。+1
-0
-
238. 匿名 2023/08/05(土) 06:13:47
頚椎症のリリカ。手放せない+0
-0
-
239. 匿名 2023/08/05(土) 06:16:28
私は、下腹部痛くなるんで、自分専用のバファリン買いました。バファリン飲んだら治るので。+2
-0
-
240. 匿名 2023/08/05(土) 06:25:20
偏頭痛と生理痛、排卵痛で月半分くらい飲んでるかも
でも飲まないと治まらないしどうしたらいいんかな。+9
-0
-
241. 匿名 2023/08/05(土) 06:53:50
イブクイック愛用しています。クイックの名のとおり、素早くすっきりする。
ちょっとした頭の違和感ぐらいで飲んでるから依存気味かも。
ところで、クイックでなくて、イブAはどうなんでしょう?やっぱり頭痛にはクイック?効きの違い分かる方教えて下さい。
+2
-0
-
242. 匿名 2023/08/05(土) 07:32:25
アセトアミノフェンとかイブプロフェンはある程度肝臓に負荷をかけますし、生理痛の原因そのものを解決するわけじゃないので日常的に生理痛が酷い場合には婦人科でピルの処方を受けることを考慮したほうがいいかと思います+2
-0
-
243. 匿名 2023/08/05(土) 09:28:20
>>151
Aが付いてないイブも単体だよ![鎮痛剤に依存気味な人]()
+2
-0
-
244. 匿名 2023/08/05(土) 10:18:31
めちゃくちゃわかります
ちょっと痛いような気がするなーでも飲んじゃう
そしたらいつもより仕事が捗る気がする+6
-1
-
245. 匿名 2023/08/05(土) 11:34:51
>>225
やっぱりそうなんだね
人工透析にもなるって
だけどそんな先の未来のまだ見えぬ心配より
今がしんどくすぎて、とりあえず飲まずにいられないんだよね+21
-1
-
246. 匿名 2023/08/05(土) 11:36:03
100錠入りのイブプロフェンの鎮痛薬
1ヶ月で飲みきる
なんだかんだ毎日頭痛する+4
-0
-
247. 匿名 2023/08/05(土) 11:54:05
>>16
私もそれくらい。
生理痛、排卵痛、低気圧、疲れが溜まって手…ですぐ頭痛になるよ。
社会に出て働くようになってから飲むようになったから、ストレスって本当に厄介だなぁって思う。+9
-1
-
248. 匿名 2023/08/05(土) 11:59:02
>>29
私も同じく1年半くらいタリージェ朝夜服用しています。最初は眠気が凄かったけど今はそういう事もなく。飲み忘れるとやっぱり手が痺れてくる。+2
-0
-
249. 匿名 2023/08/05(土) 12:23:31
>>248
滑り症、狭窄症
最初はプレガバリンを処方されたが、浮遊感とめまいが酷くて、
タリージェ朝晩2錠に変更してもらったら副作用は無かったけど、とても浮腫みます。
腰が抜ける感覚と痺れで動けないってこともあると思いますが、薬の副作用で1年半で10kg太りました。
杖付いて生活してます。
低気圧だと薬効かず、腰の神経興奮状態になり、
腰抜けの感覚と神経触り稲妻が走ります。
医師に聞いても、薬で様子見るしか言わず。
いつ治るんだか❓
+1
-0
-
250. 匿名 2023/08/05(土) 12:50:00
>>37
同じく!
ノーシンピュアを生理、頭痛、肩こりの時にすぐ飲んでる。
本当によく効くから、ちょっとの痛みで飲んじゃう。
高校の時から今の30代後半までどえらい量飲んでるけど、今のところまだ効いてる。+7
-0
-
251. 匿名 2023/08/05(土) 12:56:03
>>147
すみません、遅くなりました!
私は脳神経外科で薬もらいました。
偏頭痛持ち同士、頑張りましょう!!+4
-1
-
252. 匿名 2023/08/05(土) 14:22:51
>>67
え、怖くない?痛くないのに薬飲むって…+6
-1
-
253. 匿名 2023/08/05(土) 14:26:02
>>245
そう、だって日々の生活が今は大事だし。+8
-1
-
254. 匿名 2023/08/05(土) 14:31:36
>>218
私も頭痛が酷いですが、病院の先生に月に10回までにしないと、群発性頭痛(飲まなくても薬の副作用で頭痛が起きる)になるようです。そのうち効かなくなる可能性が。
ロキソニンも市販薬も全然効かないので病院で処方してもらってます。+2
-1
-
255. 匿名 2023/08/05(土) 14:42:45
>>207
トー横キッズとかの居場所のない子供の間で流行ってると報道されてるの見たわ。オーバードースで危険な状態になる子もいるって。
それで新宿のドラッグストアは1人一箱までしか購入できなくしてるとか。複数店舗で買い回るからあまり意味ないみたいだけど。+2
-0
-
256. 匿名 2023/08/05(土) 14:42:49
>>132
わかります。
あと、ここ数年は色んな予防薬も処方して貰って試していて、最近ようやく自分に合う予防薬が見つかって、偏頭痛の頻度が劇的に減りました。+2
-1
-
257. 匿名 2023/08/05(土) 14:47:08
>>9
イブほんとすごい
飲むとめちゃくちゃハッピーになる+12
-2
-
258. 匿名 2023/08/05(土) 14:49:06
>>21
昨日薬が効かなくてイブとロキソニン混ぜて飲んだら効いた
今のところ体調悪くなったりはしてないけど怖いからもうやめとく笑+4
-4
-
259. 匿名 2023/08/05(土) 14:54:45
朝はコーヒーがガブ飲みで過ごして
夜にどーしても痛い時は痛み止め飲む
胃が痛くなったり
光に過敏なったりするからね…
+3
-1
-
260. 匿名 2023/08/05(土) 15:01:10
肋間神経痛が長引いて慢性疼痛になってる。痛い肋骨を庇っているのか腰痛、膝痛も悪化して、毎日トラムセットとロキソニン飲んでる。
夜中から朝、昼過ぎまで身体中が痛くて痛くて毎日泣きながら起きて身の回りの事してるわ。
昼過ぎから夜は比較的楽になるけど、痛みの原因もわからないしいつまでこの痛みに耐えたら良いのか不安。+6
-0
-
261. 匿名 2023/08/05(土) 15:43:09
別居したら使用頻度が10分の1以下になりました!+2
-2
-
262. 匿名 2023/08/05(土) 15:57:46
>>225
昨日健康診断で腎臓の数値について医師から注意を受けて、そのあと頭痛があったけど毎日飲んでた鎮痛剤我慢したよ、今日も痛かったから流石に飲んじゃったけど。
1日我慢できる程度に恐怖がやっと我が身に降りかかって来た。
+5
-0
-
263. 匿名 2023/08/05(土) 16:04:16
腸内細菌が死滅するからやめた方がいい。+0
-0
-
264. 匿名 2023/08/05(土) 16:09:53
>>56
同じく頭痛外来で治療中、頭痛予防薬処方されてます。
月10回までって言われてるけど、夏は偏頭痛ひどくてそれ以上飲んじゃいます…。薬物乱用頭痛手強いです。+4
-0
-
265. 匿名 2023/08/05(土) 16:19:12
頭痛持ちで病院に通ったり処方薬もらったりしたけど、結局私にはイヴが1番合ってた
緊張してソワソワする時も飲んじゃう時がある
自分に合ってるんじゃなくて…依存…?+5
-0
-
266. 匿名 2023/08/05(土) 16:34:48
>>1
子宮内膜症だったので 死ぬほど飲んだ
アメリカで死者が出てるのも知ってたけど 背に腹は変えられない
早めに飲まないと効かないので、予感がしたらすぐパンを齧って飲む
出先でも水とパンを持ち歩いてた
痛みと薬の戦いで気が遠くなり、ウトウトした後 ようやく痛みが治まってたなぁ
肝臓を守るために、お酒もやめたわ
でも どんなに辛くても 容量、用法は守ったよ
+6
-0
-
267. 匿名 2023/08/05(土) 16:35:34
フルタイムでの仕事に加えて家事育児ワンオペで疲れが取れないから毎日毎食飲むのが当たり前になってる
特に身体は壊してないよ+2
-0
-
268. 匿名 2023/08/05(土) 16:55:54
>>16
大丈夫だとおもう。
月10回までなら正常の範囲だと言われたよ。+1
-1
-
269. 匿名 2023/08/05(土) 16:57:10
>>243
これって今売ってますか?
さっきドラッグストアで鎮痛剤のコーナー見てきたんですが、イブAじゃなくイブだけの商品名のは無かったです。+1
-0
-
270. 匿名 2023/08/05(土) 17:05:22
>>145
神経内科で片頭痛薬、抗てんかん薬、バファリン等処方してもらってます。頭痛のタイプは幾つかあると思うのですが、一度MRIなどで調べてもらうと安心できるかも。ちなみに片頭痛と緊張型頭痛ダブルもちです。片頭痛が起きそうになると音や光、匂いに敏感になります。+1
-1
-
271. 匿名 2023/08/05(土) 17:52:22
>>202
ロキソニンは?
1回2錠のやつ飲んでるけどその時の痛みによって1錠にしたりして様子見てる
ロキソニンで慣れちゃったら他の効かなくなりそうで…+1
-0
-
272. 匿名 2023/08/05(土) 18:15:49
>>51
えーそうなの?!
イブ久しぶりに飲んだら体が脱力というか、すごく変になった。手足が震える感じ。
生理だったからかな?と思ってたけど、その成分なのかな?無水カフェインだと思ってたけど違うのかも。
大容量のやつ買ったばかりなのにーーーー
別のやつ買おう、、+0
-0
-
273. 匿名 2023/08/05(土) 19:04:34
>>39
飲まなくていけそうなら出来れば飲みたくないと判断して失敗する…+2
-0
-
274. 匿名 2023/08/05(土) 19:48:25
>>5
今、まさにこれ飲んだ。頭痛もち。+0
-0
-
275. 匿名 2023/08/05(土) 20:03:45
>>83
20代のうちに2人出産したよ
っていうか、関係あるのかな🤔+0
-0
-
276. 匿名 2023/08/05(土) 22:45:14
>>269
近くにあるか分からないけど、クスリのアオキにあったよ。コスモスには無かった+1
-0
-
277. 匿名 2023/08/05(土) 23:40:43
>>172
偏頭痛は偏頭痛の薬を飲まないと治らないよと
薬を脳外科で出してもらって居ます。
何日も治らなかった偏頭痛が
小さな小粒ひと粒で治ったから
本当に救われました。
効く薬に出会うまで色々試すかもだけど
病院でよく相談してみるといいと思います🍀+0
-0
-
278. 匿名 2023/08/06(日) 08:59:06
>>277
私も偏頭痛が酷くて長年悩まされてました。今は注射と偏頭痛の薬で何とかしのいでます。+0
-0
-
279. 匿名 2023/08/06(日) 09:15:04
>>276
ありがとうございます!スギ薬局に無かったので、アオキ見に行ってみます✨+0
-0
-
280. 匿名 2023/08/06(日) 10:19:56
>>82
頭痛外来いって異常なしで、でも毎日頭痛で目が覚めて鎮痛剤飲んでる日が続く時期ぐあったんだけど、
自律神経系の整骨院1ヶ月通ったら嘘みたいに頭痛なおったよ。
あと体の歪みからも頭痛引き起こすから頭だけではなさそう。+0
-0
-
281. 匿名 2023/08/06(日) 10:28:32
しょっちゅう頭痛がくるし、我慢できないのだから仕方ない+5
-1
-
282. 匿名 2023/08/06(日) 16:29:55
>>270
ありがとうございますm(_ _)m明日脳外科に行って来ます(>_<)パニック持ちで閉所恐怖症なのでMRIの検査怖いけど頑張って行ってきます!+1
-0
-
283. 匿名 2023/08/06(日) 17:26:26
>>88
わかりすぎますw
これ皆んなに言っても伝わらなかったけど、同じ人いて良かった。
キビキビしすぎて活動的になり、たまに効きすぎてなのか手が震える時ある
↑は私だけかな、+0
-0
-
284. 匿名 2023/08/06(日) 18:15:01
>>7
ダンナが腰痛持ちで、時々リョウシンJ V錠を飲んでいる
数年前に痛風になって、最近また足が腫れて通院していた
殆ど治っているけど痛風の薬は時々飲んでいた
お昼頃に腰が痛くてリョウシン錠を飲んで、二時間ほどしたら具合悪くなって大量に吐いた
朝に痛風の薬を飲んで、その後の2、3時間後にリョウシン錠を飲んでたみたいで驚いた
箱の注意書きに通院中の方は医師に相談て書いてるのにちゃんと読んでなかったみたい
救急車呼ぶか聞いたら、ダンナは行きたくないと言って4時間ほど横になって時々吐いてる
トピズレで申し訳ないけど、いざとなったら病院に連れて行った方がいいのかと思って何も手に付かなくて落ち着きません
薬の飲み合わせがよくなかったんだろうけど、大人なのでちゃんと読んでるとばかり思ってたので色々とパニックです
+1
-0
-
285. 匿名 2023/08/06(日) 20:27:15
>>103
毎月カウントしてるけど、月20回は飲んでる。
生理痛が重くて必ず2日間飲むし、前後の頭痛もあるから生理絡みが多い。+3
-0
-
286. 匿名 2023/08/07(月) 23:23:31
>>224
炭酸はリラックス効果があるんだよね。
コーラは昔は薬だったんだっけ?+4
-0
-
287. 匿名 2023/08/08(火) 10:09:18
>>284
大丈夫ですか?
確かに飲み合わせダメなのはありますよね。
旦那さん、病院行ってー!+1
-0
-
288. 匿名 2023/08/10(木) 18:00:49
>>186
頭痛で毎日ナロンエース飲んでるけど時々便がナロンエースの匂いする
エナジードリンクみたいな匂い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




