-
2501. 匿名 2023/08/04(金) 15:09:44
税制調査会のメンバーリスト
各大学に意見した方が早いかも+2
-0
-
2502. 匿名 2023/08/04(金) 15:09:48
自民党 余裕
日本人 完全に舐められてます+16
-0
-
2503. 匿名 2023/08/04(金) 15:10:18
ガルチャンに10年近くいるけど
いつもデモやストライキがおこしましょうといっておきてないからワンパターン化してる
この10年間でちゃんと考えて行動パターン変えてきた人とそうじゃない人で住む場所がかわってきてる+20
-0
-
2504. 匿名 2023/08/04(金) 15:10:20
政治家もYouTubeやTikTokやらなきゃダメよね。
+0
-0
-
2505. 匿名 2023/08/04(金) 15:10:44
毎度、最近の総理で岸田が1番嫌い!!と書き込んでるが…
『私の知ってる歴代の総理の中で無能岸田が1番嫌い!!』に変更するわ!+14
-1
-
2506. 匿名 2023/08/04(金) 15:11:19
税制調査会会長の中里実って人、中学生の頃から税のあり方についてとか税務署に送っていて経歴がヤバい
Wikipediaja.m.wikipedia.orgWikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索メインページウィキペディアへようこそウィキペディアは誰でも編集できるフリー百科事典です1,382,521本の記事をあなたとHelp for Non-Japanese Spe...
+0
-0
-
2507. 匿名 2023/08/04(金) 15:11:23
議員15人ぐらいいればええやろ+9
-0
-
2508. 匿名 2023/08/04(金) 15:11:27
>>2495
ありがとう。+3
-0
-
2509. 匿名 2023/08/04(金) 15:12:08
>>816
神谷さん一人じゃ叶わない。
選挙区にいる人が微妙だった。+2
-1
-
2510. 匿名 2023/08/04(金) 15:12:09
>>2503
さすがにガルちゃん民にデモ先導出来る程のバイタリティー無いっしょ。
一般主婦よ。
でも山本太郎の週末デモには期待してる。+6
-1
-
2511. 匿名 2023/08/04(金) 15:12:15
>>163
でもね、第二の岸田が出てくるだけなんよ、我々に出来ることといったら政治家になるか、政治家を選ぶか、デモをするか、パブコメしまくるかくらいしかないんよ、あとは外圧と文春頼み?+16
-1
-
2512. 匿名 2023/08/04(金) 15:13:05
議員の天下り先、公務員や官僚の天下り先、公益法人などを半分に減らし、天下り後の給料とボーナスを半分にしてください。
半日勤務で、数千万貰うな!+4
-0
-
2513. 匿名 2023/08/04(金) 15:14:05
>>816
ならば山本太郎より早くデモ決行してくれなきゃ。
響かないよ。+2
-1
-
2514. 匿名 2023/08/04(金) 15:15:46
>>2485
人の血が通ってない目つきしてるというか…
プーチンと同じ感じする。+7
-1
-
2515. 匿名 2023/08/04(金) 15:16:41
+5
-0
-
2516. 匿名 2023/08/04(金) 15:16:55
>>2480
頭オカシイ人なんかな?
第二次安倍政権下で消費増税2度やった記憶ないとか
釣りじゃなけりゃあまりにもヤバ過ぎだろ+7
-1
-
2517. 匿名 2023/08/04(金) 15:17:09
自分達はノーダメだろうな
国民を゙苦しめるために総理になったんかコイツは+5
-0
-
2518. 匿名 2023/08/04(金) 15:17:53
いつも思うけど増税っていっても、庶民の税金が50万、100万上がるわけでもないし、
何をそんなカリカリしてるの?
その分の時間や労力を自分がお金稼ぐための努力に向けたほうがいいと思うんだけど
政治関係者は仕事だからどうでもいいけどさ+0
-22
-
2519. 匿名 2023/08/04(金) 15:18:47
>>2495
意見してきた。
ありがとね。+5
-1
-
2520. 匿名 2023/08/04(金) 15:19:07
>>2496
そもそも現代表の馬場からして
世界日報主催の講演会に講師として登壇しとるしな+3
-0
-
2521. 匿名 2023/08/04(金) 15:19:34
日本はダメだーとかいう人って、なんかに洗脳されてないか心配になるよ
そうやってカルトとか近寄ってくるっていうし
普通に稼げば普通の生活できるし、
頑張って稼げば豊かな生活できるってどの国でも同じだよ+2
-9
-
2522. 匿名 2023/08/04(金) 15:19:54
>>2501
手当返上しろw愚民論者どもめが
まあ権利だし選民意識の塊だらけだから取るものは取るよね
庶民なんか増えなくていい、ってお話だし
完全に勝ち組のサークル+3
-0
-
2523. 匿名 2023/08/04(金) 15:20:09
>>2481
為人がよく分かる+3
-0
-
2524. 匿名 2023/08/04(金) 15:20:51
>>2515
これは本当?+2
-0
-
2525. 匿名 2023/08/04(金) 15:20:55
>>2016
そもそもそんな事考えられる頭あったら日本はこんな地獄になってない!+4
-0
-
2526. 匿名 2023/08/04(金) 15:21:01
いつまでも国内でどうにかしようと思っても無理でしょ。
何で日本は、どの分野も国内で競争させてるんだろ。
たとえば自動車メーカーとか電化製品とか、せっかく各社が良い物作ってるんだから、1〜2社に統合して、それを国が支援する形で「日本製」で大々的にやればいいのに。
技術者の無駄遣いですごく勿体無いと思う。+0
-0
-
2527. 匿名 2023/08/04(金) 15:21:11
>>2520
「人事は僕の好み、相性で決める!」
野生の党w+2
-0
-
2528. 匿名 2023/08/04(金) 15:21:13
>>2409
自民党も野党時代同じことやりまくってましたが
ここ数年の政治しか見てない浅い方ですかね?+0
-0
-
2529. 匿名 2023/08/04(金) 15:21:17
>>2518
収入の50%税金取られてるのよ。
更に働いたところでまた50%取られたらどこまで働けばいいのよ。
無休で4んじまうわ。+14
-1
-
2530. 匿名 2023/08/04(金) 15:21:24
ネットでグダグダと貴重な時間を過ごしてたわけじゃないでしょ?
それでは自分の生活なんてよくならないよ+1
-0
-
2531. 匿名 2023/08/04(金) 15:21:28
>>2495
蟻の一穴!+0
-0
-
2532. 匿名 2023/08/04(金) 15:22:19
>>2518
大袈裟でなくうちはそのレベルで変わるから困ってる+7
-0
-
2533. 匿名 2023/08/04(金) 15:22:55
>>293
そんなに増税したいなら財務省職員税を導入してあげましょう
税率は100%で+8
-0
-
2534. 匿名 2023/08/04(金) 15:23:17
>>21
デスノートあったらみんな名前書くよね。+8
-0
-
2535. 匿名 2023/08/04(金) 15:23:27
>>2515
福岡、大分、和歌山の知事さんは大丈夫なんだろうか?
心配になるような一覧表だ+4
-0
-
2536. 匿名 2023/08/04(金) 15:24:04
そんな税金払ってないでしょう
普通の人は
で、ちょっと税率が上がるか下がるかってことが、
自分の人生に関係するほど影響するのかね
バイト増やせば税金払えるとかその程度でしょ
極端なんだよ
で、そういう扇動に乗りやすい人って、なんでも騙されると思う+0
-5
-
2537. 匿名 2023/08/04(金) 15:24:29
>>1221
人民元の利用が広がってるんだよね。
とはいえ基軸通貨が元に変わることは無いだろうけど。+2
-0
-
2538. 匿名 2023/08/04(金) 15:25:06
>>2016
20代が選挙行かないんじゃないの?+0
-0
-
2539. 匿名 2023/08/04(金) 15:25:11
>>2388
個人的にはシラケ世代が一番頭パーだと思う+2
-0
-
2540. 匿名 2023/08/04(金) 15:25:57
主語がでかい人とか、大きなことを論じたがる人って、
自分の生活をよくするための地道な努力していったほうがいいとも思う
政治関係者やその支持者が政治に必死になるのはわかるけど、
庶民レベルで関係することはないよ+0
-4
-
2541. 匿名 2023/08/04(金) 15:26:00
>>2524
国会議員の接種率も15%ですよ。+5
-0
-
2542. 匿名 2023/08/04(金) 15:26:31
>>2526
競争することで発展するんだよ。
貴方の案はインボイスで中小潰すっていう岸田政策案だよね?
いまの日本がこれだけ工夫と発想力持てたのは国内競争の賜物だと思う。
海外旅行者達が日本は繊細で面白い発想力。Amazing!とか言ってるよ。+2
-0
-
2543. 匿名 2023/08/04(金) 15:26:56
>>2388
バブルは自民党嫌いだよ。
+1
-0
-
2544. 匿名 2023/08/04(金) 15:27:07
>>2308
こういう税をどこかトレードオフとして捉えてる間は
本当の意味での経済成長なんて到底無理だろうなー+0
-0
-
2545. 匿名 2023/08/04(金) 15:28:07
誰でも良かった逮捕されたかった、刑務所に入りたかった、みたいなやつは人を襲うんじゃなくて暴動でも起こしてほしいくらいだわw+4
-0
-
2546. 匿名 2023/08/04(金) 15:28:10
>>2514
プーチンを庇うわけではないけど自国民の事は大事にしてる感じがする
原爆投下の映像でも十字切ってた+3
-4
-
2547. 匿名 2023/08/04(金) 15:28:10
>>25
敵は弱者ではないです。
見えやすいから、叩きやすいから弱者を叩くのは政府と一緒になってしまいます。+4
-0
-
2548. 匿名 2023/08/04(金) 15:28:16
無党派層って要するに、政治であんまし生活が変わらない層だから
そりゃ社長が献金してるとかそういうレベルになれば選挙行くんでしょうけど+0
-0
-
2549. 匿名 2023/08/04(金) 15:29:08
>>2536
税というマクロな問題をミクロに置き換え、個々の責任や努力不足などに持っていきたい。
古典的な情報操作、ご苦労さま。
貴方もここでコメしてる時間あるなら自分磨きに使いなよ。暑苦しいから消えてくれるとありがたいね。+3
-0
-
2550. 匿名 2023/08/04(金) 15:29:10
予算11兆円余ってるのに増税とか意味不明だよね
予算11兆円使わず、22年度 見積もり甘く、3年連続最大(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府が予算に計上したものの、使わなかった「不用額」は2022年度が11兆3084億円となり、3年連続で過去最大を更新した。21年度から79.4%増えた。国会審議を経ずに内閣の裁量で使い道を決められ
+0
-0
-
2551. 匿名 2023/08/04(金) 15:29:54
>>2000
それ本当なの?
8月15日のハイパーインフレ説とかさ
+3
-0
-
2552. 匿名 2023/08/04(金) 15:31:14
>>2540
自分の生活を良くするよう地道な努力してない人なんて居ないっしょ。
みんなそれぞれに随分頑張ってると思うよ。
その上で、限界迎える前に声上げておかなきゃ。
声上げてすぐなんて変わらないんだから手遅れになるよ。+7
-0
-
2553. 匿名 2023/08/04(金) 15:31:16
今の子供達が不憫でならない。どんな国になってしまうの?+21
-0
-
2554. 匿名 2023/08/04(金) 15:32:12
もうなんでもあり+9
-0
-
2555. 匿名 2023/08/04(金) 15:33:05
>>2518
諸外国は、税金上がっても、同時に給料もあがってる。
でも日本は、給料下がって税金だけあがってる。+15
-0
-
2556. 匿名 2023/08/04(金) 15:34:27
>>2503
10年近くいるなら知ってるはずだよ
一度5ch民が企画した森友問題絡みの野党糾弾デモに
ガルちゃんの関連トピでは100件近くも「私も参加する!」というコメが投稿されたのに
蓋開けてみればデモ当日は5ch民合わせて全部で10人も集まってなかった上に
その中に女性はたった1人しかいなかった(それもガル民か定かでない)ことから
「あ、あの参加表明は全部プラス欲しいだけの嘘コメだったんだな」
って萎えた人がたくさんいてそこからガルの政治トピが過疎り始めたという歴史を
だからガル民にデモなんて呼びかけても無駄なんだよ
どーせ口だけなんだから+12
-0
-
2557. 匿名 2023/08/04(金) 15:34:30
>>1221
新・基軸通貨が発行されるらしいね。
そしたらドル大量保持の日本は終わるかも。
BRICsの流れ見て岸田は気付いて欲しい。+6
-0
-
2558. 匿名 2023/08/04(金) 15:35:25
>>181
碌な事してないな+4
-0
-
2559. 匿名 2023/08/04(金) 15:35:45
>>2146
内閣総理大臣 泉健太
総務大臣 蓮舫
法務大臣 牧山ひろえ
外務大臣 玄葉光一郎
財務大臣・金融大臣 階猛
文部科学大臣 菊田真紀子
厚生労働大臣 阿部知子
農林水産大臣 篠原孝
経済産業大臣・原子力損害賠償・廃炉等支援機構大臣 田嶋要
国土交通大臣 江田憲司
環境大臣・原子力防災大臣 近藤昭一
防衛大臣 田名部匡代
内閣官房長官 長妻昭
デジタル大臣・規制改革大臣 杉尾秀哉
復興大臣・沖縄及び北方対策大臣 松木謙公
国家公安委員会委員長・防災大臣・海洋政策大臣 辻元清美
地方創生大臣・少子化対策大臣・男女共同参画大臣 逢坂誠二
経済財政政策大臣 大西健介
科学技術政策大臣・宇宙政策大臣・経済安全保障大臣 水野素子
消費者及び食品安全大臣・クールジャパン戦略大臣・知的財産戦略大臣 小宮山泰子
オリンピック・パラリンピック大臣 小西洋之+1
-4
-
2560. 匿名 2023/08/04(金) 15:36:19
>>2518
過疎りまくったガルちゃんには
もうこんな低レベルなネトサポしか回されんくなったんか
悲しいわー+9
-1
-
2561. 匿名 2023/08/04(金) 15:36:35
>>321
財務省が、増税することが教義になっているからです。
国民が困っても別に知ったこっちゃないですよ。
しかも!岸田さんの秘書に財務省の超エリートが就任との事なので、彼の仕事は「増税やむなし」の空気を醸成していくことがお仕事。
更なる増税が国民を待ち受けています。+8
-1
-
2562. 匿名 2023/08/04(金) 15:36:59
+0
-0
-
2563. 匿名 2023/08/04(金) 15:37:18
この人たちのために税金納めているようなもん+14
-0
-
2564. 匿名 2023/08/04(金) 15:37:20
>>2521
バブル世代トピにそういうコメしてる人たくさんいたわー
マジ日本の現状分かってなさすぎて哀れ+3
-2
-
2565. 匿名 2023/08/04(金) 15:38:09
クルド人「金くれ」
岸田「いいよ!!税金だし生活保護もいっぱいあげる!!日本楽しんで!!」
日本人「子供の養育費や生活費が苦しくて…少しでいいので保護を受けさせてください。。」
岸田「うるさい!だまれ!働け!増税!」+22
-2
-
2566. 匿名 2023/08/04(金) 15:38:17
>>2554
民主党右派から自民党に行った人。+6
-0
-
2567. 匿名 2023/08/04(金) 15:38:26
仲間内では70まで働く話が既定路線になって来てるし、副業副業で皆自分で何とかしようと頑張ってる。本当に日本人はこんな政府、首相には勿体ない国民だと思う。+4
-0
-
2568. 匿名 2023/08/04(金) 15:39:03
>>2556
ただの企画レベルじゃ駄目でしょ。
5chなんか引き籠もりの巣窟よ。
誰かがデモで練り歩いて、TVで見て楽しそうだから参加〜みたいな流れならまだしも。+1
-4
-
2569. 匿名 2023/08/04(金) 15:39:08
>>2536
絶対年寄りやろコイツw+1
-0
-
2570. 匿名 2023/08/04(金) 15:39:20
ハムスター速報:外国人犯罪者のクルド人「子供が心臓病、保険証欲しい」岸田のおかげで日本人の税金により数百万円の治療も可能となり生活保護もゲットへ
外国人犯罪者のクルド人「子供が心臓病、保険証欲しい」岸田のおかげで日本人の税金により数百万円の治療も可能となり生活保護もゲットへ:ハムスター速報hamusoku.com外国人犯罪者のクルド人「子供が心臓病、保険証欲しい」岸田のおかげで日本人の税金により数百万円の治療も可能となり生活保護もゲットへ:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュース外国人犯罪者のクルド人「子供が心臓病、保険証欲しい」岸田のおかげで日本人の税金に...
+1
-0
-
2571. 匿名 2023/08/04(金) 15:39:21
+4
-0
-
2572. 匿名 2023/08/04(金) 15:39:56
>>2528
ぐるっとは囲んでないよ。
+0
-0
-
2573. 匿名 2023/08/04(金) 15:40:05
>>2504
でも政治家って国民と感覚ズレているから炎上するんじゃ?
あべちゃんも星野源の曲をBGMにしたYouTube動画炎上したし。+1
-0
-
2574. 匿名 2023/08/04(金) 15:41:12
>>2459
その維新に勝てない他党はもっとダメじゃん。
政治は結果が全て。+1
-4
-
2575. 匿名 2023/08/04(金) 15:41:18
>>2568
ガルだって引きこもりの巣窟ではあるだろw+3
-1
-
2576. 匿名 2023/08/04(金) 15:41:36
>>2521
世界的にインフレ・デフレでめちゃくちゃなのに。
世界中の人の頑張りが足りないせいですか?+1
-0
-
2577. 匿名 2023/08/04(金) 15:41:40
一般国民が地獄の自公政権で搾り取られてるのに
るい16世は余裕のエッフェルポーズ
+1
-0
-
2578. 匿名 2023/08/04(金) 15:41:50
>>914
正直、仮に政権交代してもダメだと思うけどね。
この国を動かしてるのは官僚だよ。
民主党の時もそうだったけど、野党が政権とっても官僚達が協力しなくなるどころか、転覆させようとあれこれ仕掛けて来るからね。
さらにメディア(上級)もそれに便乗して叩きまくるでしょう。
官僚達にとってはズブズブの自民党の方が都合がいいの。
この国は民衆から搾取して上級が潤う仕組みが出来上がってしまってる。
明治維新のような革命が起きるか、戦争でコテンパにやられるかぐらいが起きないとなにも変わらないよ。
+9
-1
-
2579. 匿名 2023/08/04(金) 15:41:51
>>2554
税金取る事しか脳がない証拠+5
-0
-
2580. 匿名 2023/08/04(金) 15:42:17
>>2575
オバサンの巣窟だけど、引き籠もりでは無いよ。+3
-2
-
2581. 匿名 2023/08/04(金) 15:42:24
寿命+0
-3
-
2582. 匿名 2023/08/04(金) 15:42:47
>>2580
そんなのあなたに分かるの?+1
-0
-
2583. 匿名 2023/08/04(金) 15:43:09
>>290
ほんまそれ別トピで同じこと書き込んでたわ
でも日本の技術ではすぐハッキングされそう
今も似たようなものなのかもしれないけど+3
-0
-
2584. 匿名 2023/08/04(金) 15:43:12
大人しい日本国民はネットでぶーぶー騒いでるだけで行動に移さないからね
完全にナメられてるよね
+5
-0
-
2585. 匿名 2023/08/04(金) 15:43:57
>>2580
コメ内容の社会性のなさ見てみなよ
一度も働いたことすらなさそうなのそこそこいるだろ+3
-1
-
2586. 匿名 2023/08/04(金) 15:44:27
>>2420
藤田幹事長も仰っていたが自民党の補完勢力ではない。+1
-0
-
2587. 匿名 2023/08/04(金) 15:44:29
>>2582
さすがにブーメランだろ?笑+0
-0
-
2588. 匿名 2023/08/04(金) 15:44:49
>>1973
いやでも、それまでももぎ取ろうとするなんて許せないわ!でも昔実際にあったらしいから強ちデマでもなさそうで本当怖い。+2
-0
-
2589. 匿名 2023/08/04(金) 15:44:56
>>2578
模範的冷笑主義者+2
-0
-
2590. 匿名 2023/08/04(金) 15:45:11
>>2346
うち80すぎのばあちゃんも、その周りも随分前から自民のヤバさに気づいてて、自民には、投票せん!って言ってる。孫のわたしが応援する政党に入れたいって。ばあちゃんは先が短い、孫のあんたたちは今から生きていかないかんからって、若い世代ほど選挙にいかないかん!って言ってる+9
-0
-
2591. 匿名 2023/08/04(金) 15:45:45
絶対に自民党には投票しない!自民党支持したくない+7
-0
-
2592. 匿名 2023/08/04(金) 15:45:57
>>2429
外国人参政権は立憲もそうだと思うが。
確かに都構想はもういいと思う。
後、9条改正案がよく無い(あれではずっと共産党につつかれる)。
+4
-0
-
2593. 匿名 2023/08/04(金) 15:46:16
>>2563
一人あたりのGDPで抜かれそうなお隣の国の5倍以上って狂ってるね+5
-0
-
2594. 匿名 2023/08/04(金) 15:47:33
>>2570
馬鹿野郎。+1
-0
-
2595. 匿名 2023/08/04(金) 15:48:11
>>2585
トピの1位が西原理恵子だしね。
+6
-0
-
2596. 匿名 2023/08/04(金) 15:49:20
>>2563
温床。+2
-0
-
2597. 匿名 2023/08/04(金) 15:50:08
>>1466
金持ちじゃないと難しいじゃん
そりゃ庶民の気持ち分からないよね+4
-0
-
2598. 匿名 2023/08/04(金) 15:51:38
>>776
私はもうここに入れることにしたよ。自民党には裏切られてばかり。今後も移民をうまいこと言って入れるだけ。百田新党が間に合わなければここにするよ+7
-0
-
2599. 匿名 2023/08/04(金) 15:52:30
>>2510
というか、大抵の女性は政府に対して批判は一人前だけど「じゃぁどうしたら良いの」って言うと黙り込んでしまう。
批判はするけど、率先して前に出たくないし、やりたくない。
学生運動時、第3列男と言われた菅直人氏に似てる。+0
-0
-
2600. 匿名 2023/08/04(金) 15:52:32
>>134
防衛費なら賛成+0
-4
-
2601. 匿名 2023/08/04(金) 15:53:50
>>2420
私は自民の補完勢力でもいいかなと考えてる
今、維新が支持されてる理由って、「自民党政権は嫌だけど、立民のような中道左派政権も嫌だ」と国民が思っているからだと思う
維新に期待してるのは「同じ保守政権で、国民の生活を豊かにしてほしい」という事なんじゃないかな
馬場幹事長が言った「第二自民党」も「維新は保守として改革しますよ」という意味だと思うんだけどね+5
-8
-
2602. 匿名 2023/08/04(金) 15:54:22
>>2553
格差拡大
中流枠縮小
更なる自己責任社会
徴兵復帰+7
-0
-
2603. 匿名 2023/08/04(金) 15:54:24
>>2518
取られるのは許して更に労働を推奨なんて鬼畜だね。
実際みんな副業増やしてるじゃん。
正社員で帰宅後、夜からバイトしてる人も居るよ。
文句くらい言わせてよ。+11
-0
-
2604. 匿名 2023/08/04(金) 15:54:24
>>2565
まじでこれだよね+13
-0
-
2605. 匿名 2023/08/04(金) 15:55:00
>>1555
財源は、国債でと言っています。
国債と言うと借金増えるじゃないか!と言う人いますが、そうではないです。
実質借金にはならないんです。
そもそも今日本は赤字国家ではないので、財源の心配をするよりも、いかに財務省と戦うかが重要です。
私が説明するよりも
YouTubeで説明してくれているのが、分かりやすいのでご覧下さい。
第95回 実は黒字!?国債の仕組みをわかりやすく解説 - YouTubeyoutu.be髙橋洋一が「素朴な疑問」に答えるチャンネル実は国債は黒字だった!?日銀と国債の仕組みをわかりやすく解説。サブチャンネル 映画の話チャンネルは下記からどうぞhttps://www.youtube.com/channel/UC96k9Yf5CFVlIY1i_JaEsGw?guided_help_flow=3#高橋洋一..."...
+5
-1
-
2606. 匿名 2023/08/04(金) 15:55:35
>>46
マイナカードの返納が増えると岸田にダメージ与えられると見たよ。
マイナカード簡単に返納できるらしいから、いらない人は返納しよう。+14
-1
-
2607. 匿名 2023/08/04(金) 15:55:39
>>2369
だね!
海外の教師ってめちゃくちゃ怖いのに
授業でそれやられるって異常だしヤバい+2
-0
-
2608. 匿名 2023/08/04(金) 15:55:53
>>2553
ほんと、今がこれじゃ10年20年後恐ろしいんだけど。
もっと格差広がって住む場所まで隔離されそうだよね。+11
-0
-
2609. 匿名 2023/08/04(金) 15:56:14
>>2605
あ、インボイス大賛成おじさんだー+1
-0
-
2610. 匿名 2023/08/04(金) 15:56:52
>>2601
維新は保守じゃないし、自民党も保守じゃないよ。+9
-2
-
2611. 匿名 2023/08/04(金) 15:56:53
>>2375
そんなことしたらね、
今以上に程度の低い人間しか集まらずどんどん日本が悪くなるよ。
優秀な人材はこなくなる+5
-2
-
2612. 匿名 2023/08/04(金) 15:57:43
>>2609
電気代インボであがるのに呑気なもんよね+2
-0
-
2613. 匿名 2023/08/04(金) 15:58:15
>>2470
その通りです!+4
-0
-
2614. 匿名 2023/08/04(金) 15:58:31
ウクライナ支援だけは止めて欲しかったわ。
全世界からそういう目で見られて石油なんかも輸出減らされたよね。+11
-2
-
2615. 匿名 2023/08/04(金) 15:58:58
>>1904
怖い!!
知らない内にヤバいことされてるの沢山ある!
私頭悪いから、誰かにまとめてほしい。+17
-0
-
2616. 匿名 2023/08/04(金) 16:00:31
なかなかエグイな+0
-0
-
2617. 匿名 2023/08/04(金) 16:01:10
ほんとに扶養なくなるん?少子化まっしぐらやん+8
-0
-
2618. 匿名 2023/08/04(金) 16:01:41
>>2459
大坂自民が勝てないのは、国政で言う立憲みたいな事をやってるから。
維新を倒すためには共産党の選挙カーにも乗るし、立憲とも仲良くする。
節操がない。
大阪を大赤字にした太田元知事が議員をしたり、「負けたら政治家辞める&無所属で出る詐欺やって、近畿比例単独2位」だった酒屋の息子柳本議員も、かな印象悪い。+5
-0
-
2619. 匿名 2023/08/04(金) 16:03:23
>>25
それはただの八つ当たりだと思います+0
-0
-
2620. 匿名 2023/08/04(金) 16:04:06
インボイスも微妙だよね。
自営業の何でも経費で上げてるのも悪いし。
だからといって中小潰れるのも国として危険。
もう、気軽に経費で上げすぎだから政府に漬け込まれちゃうんだよぉ。
1年で店を潰して税金逃れもやり過ぎだし。
ばかたれ。+5
-0
-
2621. 匿名 2023/08/04(金) 16:05:11
>>1055
出るんだなこれが。+4
-0
-
2622. 匿名 2023/08/04(金) 16:05:56
増税はまだしも、移民はマジでやめてほしい
埼玉県川口市でクルド人が暴れたみたいだし
治安が心配+13
-0
-
2623. 匿名 2023/08/04(金) 16:06:01
維新か国民に期待。
支持率が共産党と同じになった立民は駄目だ。
唯一の良心派松原さんも離党しちゃったし。+1
-7
-
2624. 匿名 2023/08/04(金) 16:06:24
>>2056
ひえーやめてー。
ウッドショックで材料高騰する中、頑張って家建てたのよ。
住宅ローン減税も1%から0.7%に改悪されるわ、物価高だわ、会社潰れるわ(これは個人的なことだけど)。
その上金利まで...泣く。
+3
-0
-
2625. 匿名 2023/08/04(金) 16:06:38
>>2621
ゴミを落選させても次のゴミが待ち構えてる+5
-0
-
2626. 匿名 2023/08/04(金) 16:07:42
>>2554
確かに空き家は潰してくれていい。
外国人浮浪者増えてるし、移民が勝手に住み込むよ。+1
-2
-
2627. 匿名 2023/08/04(金) 16:07:48
>>2601
民意を反映させるのが大事だよね
自民がダメなら落とす、維新がダメなら落とす、ちゃんとやってないと落選するってことが大事+5
-0
-
2628. 匿名 2023/08/04(金) 16:09:12
団塊ジュニア世代が若い頃、ネットが発達していれば
少しは違ったかも+5
-0
-
2629. 匿名 2023/08/04(金) 16:09:19
自民党もこんなんだし百田新党が間に合わなければ参政党に入れる+8
-3
-
2630. 匿名 2023/08/04(金) 16:09:53
>>2273
消費税の用途も明らかにすべきよ+2
-0
-
2631. 匿名 2023/08/04(金) 16:10:05
>>2056
0.5→1へは可決されたんだっけ?
家賃と住宅ローンの手入れはもう時間の問題だよね。
+0
-0
-
2632. 匿名 2023/08/04(金) 16:10:44
>>1225
めっちゃ悪そうな顔+2
-0
-
2633. 匿名 2023/08/04(金) 16:10:48
>>17
国民から税金は多く取りたいけど
国民への支給は極力抑えたいんでしょ。
ほんと糞+8
-0
-
2634. 匿名 2023/08/04(金) 16:10:57
まだまだ買わされたワクチンも残ってるし+4
-0
-
2635. 匿名 2023/08/04(金) 16:11:18
政治家になろうかなぁ
人のお金でフランス行けるんだよね。しかも家族連れてファーストクラスで観光、美味しいご飯まで付いてくるし。
その後は適当に知らんぷりしてればいいもんね。
適当に仕事しててもお給料満額入ってくるし、ボーナスまで貰えるもんね。国民が政治家の為に払ってるお金だから痛くも痒くもないかもね+2
-0
-
2636. 匿名 2023/08/04(金) 16:12:09
絶対これだけじゃないのにね。+7
-0
-
2637. 匿名 2023/08/04(金) 16:12:46
>>2559
立憲は支持しませんし、外国人が日本を乗っ取るのは許さない、とはっきりと明言しておきます。日本の事決めるのは日本人がやるべきなので。+8
-0
-
2638. 匿名 2023/08/04(金) 16:13:06
>>2622
暴動デモに慣れてる人種がゴッソリ。
日本人より先にデモ起こしてどんどんそっち寄りになるよ。+4
-0
-
2639. 匿名 2023/08/04(金) 16:13:19
>>1154
でもきっと廃止しても今の人が退職する頃は退職金が今よりひどいことになってるから廃止しますって動き自体が国の衰退を表してると思う
多分騒ぐことでいいように解釈して廃止する項目増やして20年後は今約束されたものが更になくなりなんのために生きてるんだってなりそう+2
-0
-
2640. 匿名 2023/08/04(金) 16:14:36
>>1722
文春で殺人&不倫をずっと取り上げられてる人❓+4
-0
-
2641. 匿名 2023/08/04(金) 16:15:07
>>2636
そういえば、国内初のワクチン販売開始だっけ?
秋に何故か日本でだけ流行るウイルスが、、て噂あるね。
みんな気を付けて。+8
-0
-
2642. 匿名 2023/08/04(金) 16:15:42
>>2034
暇やな、おいw+1
-0
-
2643. 匿名 2023/08/04(金) 16:18:52
ビッグモーターの報道の影で増税進めてるんだねー。
大きな事件の裏でコソコソしてるって本当なんだね!+5
-0
-
2644. 匿名 2023/08/04(金) 16:19:28
石川典行『岸田批判してる人って、誰が総理ならいいのか書けよ。
山本太郎?河野太郎?高市早苗?
批判するだけなら誰でもできる。ここがダメだからこうするべきだよねって議論にならないのなら時間の無駄。自分のストレスをぶつけたいだけなら政治語るな』+0
-1
-
2645. 匿名 2023/08/04(金) 16:19:48
>>2641
近所の団地で無料PCR検査受けて陽性もらえたら
コロナ保険が出るという知恵をつけた大家族がみんなここぞと並んでたわ。
8回並んでやっと陽性出たことを
スーパーで大きな声で言ってたわ。
+8
-0
-
2646. 匿名 2023/08/04(金) 16:20:05
>>2046
生まれた時からABが首相だったから
AB=自民党が当たり前って思ってるんだって+1
-0
-
2647. 匿名 2023/08/04(金) 16:20:06
>>2601
藤田幹事長は、2017年の逆風選挙で落選し、2019年補選で初当選した訳だけど、その時は議員が11人しかいなかった。
今は41人もいるし、今回は補選も取ったし、知事選も取った。
政策が正しいか、支持するかしないかは横に置いて、維新には風が吹ていると思うよ。
+1
-0
-
2648. 匿名 2023/08/04(金) 16:20:13
>>830
めちゃくちゃいいじゃん+3
-5
-
2649. 匿名 2023/08/04(金) 16:20:17
>>340
バラマキやって外国に媚び売る事のどこが優秀だと?ハッキリ言ってそれは無能のやる事だし、一国の総理のする事じゃない。総理の器じゃないよ、総理に従って、ついてく側の人間の器だわ。+1
-0
-
2650. 匿名 2023/08/04(金) 16:20:26
>>1
防衛費にだいぶ金かけてるけど、外国に滅ぼされるより日本が自滅する方が早そうだなw。とりあえず政権交代してよ。+0
-1
-
2651. 匿名 2023/08/04(金) 16:21:15
>>2641
アメリカで遺伝子組み換えの蚊を200億匹放出してたよね+2
-0
-
2652. 匿名 2023/08/04(金) 16:22:25
>>21
国民をなめた政治したらこういうことも起こるからねっていうのを他の政治家にもわからせる意味でもね…+8
-0
-
2653. 匿名 2023/08/04(金) 16:22:34
テメーらの給料下げてからモノ言えやゴミが+6
-0
-
2654. 匿名 2023/08/04(金) 16:22:47
何でもかんでも増税するなとは言わない。
でも順序と限度は考えて欲しい。
あまりにも軽視されてる。+5
-1
-
2655. 匿名 2023/08/04(金) 16:22:57
>>1
配偶者控除や、扶養控除がなくなったら、今パートで夫の扶養に入ってる専業主婦はどうなるんですか?
子どもは誰が育てろと??
朝からパートの前に親の介護もあるし、子ども達送り出してパート行って帰ってご飯作って片付けて洗濯して干してまた子供のあれこれ世話してアイロンもして寝る時間もないし身体がもたない!
もうどうしろというんだろう、ほんとにもう生きていくの無理だ・・!!+25
-1
-
2656. 匿名 2023/08/04(金) 16:22:59
>>2636
不正する業者は1番悪いけど
コロナ危険!無料で検査させろ!!って煽ったマスコミや一部の国民も悪いのでは?
ワクチンも最初輸入できなくて政府をボコボコに叩いた。それで副反応が強かったらまた政府のせいと大騒ぎ
一部の人の政治に絡めた騒ぎも悪い+5
-0
-
2657. 匿名 2023/08/04(金) 16:23:12
岸田政権の骨太の方針では、とりあえず20兆円以上の国民負担増をすると明記され、税調はそれを受けていつもの10倍以上の案をまとめて岸田総理に提出しています。
まだまだ終わりません。
次の選挙までだれも止めれないかもしれませんし、次の選挙で止めれなければ、その次の選挙までだれも止めれません。
岸田政権は、選挙が近づくと国民負担増政策を隠し、選挙が終わると果敢に実行してきました。
+4
-0
-
2658. 匿名 2023/08/04(金) 16:23:42
>>2606
野党は共産党社民以外は廃止を望んでないから無理だね。
+3
-0
-
2659. 匿名 2023/08/04(金) 16:23:53
>>1620
どうせ、ジジイの無能議員しかいないんだから、減らした方がいい。
税金の無駄遣いだわ。+3
-0
-
2660. 匿名 2023/08/04(金) 16:24:13
>>2635
あら、楽な方をとるのね。+0
-0
-
2661. 匿名 2023/08/04(金) 16:24:17
>>2599
選挙に行けよ+0
-1
-
2662. 匿名 2023/08/04(金) 16:24:40
>>2481
どんだけ岸田一族銭ゲバなん。
アホなことして辞めるのに、こんなセコいことする?
本当に軽蔑する。+9
-0
-
2663. 匿名 2023/08/04(金) 16:24:41
>>286
そういう予想(予言?)一覧出しててすごいここまで当たりまくってるのあるんだけど今どう探しても出てこないんだよね
消されてるのかなあ+0
-0
-
2664. 匿名 2023/08/04(金) 16:24:55
>>2610
立憲も同様に保守じゃないし、日本を外国に売ろうとしてる。+3
-0
-
2665. 匿名 2023/08/04(金) 16:25:43
>>2634
捨てればいいじゃん+1
-0
-
2666. 匿名 2023/08/04(金) 16:25:49
+3
-0
-
2667. 匿名 2023/08/04(金) 16:25:52
>>2652
無敵の人がまた現れても同情票は集まらないだろうね。
実際起きるのと想像は違うけど、民意がそっち寄りだから現実化する日は近いかもね。+4
-0
-
2668. 匿名 2023/08/04(金) 16:25:52
>>2661
ガル民は選挙行ってない人も多い様に思う。+2
-0
-
2669. 匿名 2023/08/04(金) 16:26:06
広く薄く??
がっつりだろ+2
-3
-
2670. 匿名 2023/08/04(金) 16:26:08
>>2205
視察代の数千万があれば、凄く助かるだろうにね+4
-0
-
2671. 匿名 2023/08/04(金) 16:26:12
政治家は長年高い税金とって何に使ってきたんだよ+8
-0
-
2672. 匿名 2023/08/04(金) 16:26:49
住民側の要望・約束は置きざりで泣き寝入り…上海電力が福島県でメガソーラーをやりたい放題、噛み合わない両者の話し合い(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp外資参入による土地買収の現場ではどのような思惑が蠢いているのか、いったい何が起こっているのか。
+4
-0
-
2673. 匿名 2023/08/04(金) 16:27:05
>>2411
あなたのような人が必要よ。お願いします、ここにいるみんなの中にも立候補したい人がいたら名乗りを上げてちょうだい。あの無能な人達よりも自分の方ができる、有能で上手くできると自信ある人達は堂々と立候補を目指してもらいたいし、あの人達の代わりのすげ替えの人員はなるべく多い方がいいです。
やってやる、という心を持った人間がたくさん必要になるのは確実なので、
誰か任せの人任せにするのはもう、やめにしましょう+7
-1
-
2674. 匿名 2023/08/04(金) 16:27:29
うちの会社零細だけど毎年少しずつ給料上げてくれてるよ。けどその分引かれる税金も増えるから手取り増えないよ!会社は賃上げしてくれた、国は何してくれた?さっさと減税しろーーー
+2
-0
-
2675. 匿名 2023/08/04(金) 16:27:30
>>2334
大学教授って偏った考えの人がかなりいたから、純粋な学生さんが洗脳されなければいいなと
教えるならきちんとソースは出してくれないとな+1
-0
-
2676. 匿名 2023/08/04(金) 16:27:58
中世時代の貴族=今の政治家みたいな感じになってる気がする。一般市民から搾取しまくって、そのうち道端で飢えて亡くなる人とか普通にでてきそうで怖い。+2
-0
-
2677. 匿名 2023/08/04(金) 16:28:18
>>2629
百田さんは徴兵制度復活って別トピで見たけど+4
-2
-
2678. 匿名 2023/08/04(金) 16:28:24
令和一揆起きるかも+3
-0
-
2679. 匿名 2023/08/04(金) 16:29:03
>>2637
ちげぇねぇ。+1
-0
-
2680. 匿名 2023/08/04(金) 16:29:08
>>2481
金に対する執着すごいね。+5
-0
-
2681. 匿名 2023/08/04(金) 16:29:15
>>2666
貼ってくれてありがとう!!
これもっと拡散しよう!!+3
-0
-
2682. 匿名 2023/08/04(金) 16:30:39
岸田は頭がオカ。。。。
・日本で出産すれば在留特別許可に
・学校に行かず職もない外国人未成年が増える
これで未成年外国人による強姦・殺人が増える。
しかし少年法で無罪。
さあ、日本の地獄化が始まった!
+0
-0
-
2683. 匿名 2023/08/04(金) 16:30:55
>>2674
厚生年金とかもランクがあるから、少しばかり上げないでくれた方が手取り減らなかったのになんて話もあるね+0
-0
-
2684. 匿名 2023/08/04(金) 16:31:07
>>2655
生活レベル落としたら?+1
-9
-
2685. 匿名 2023/08/04(金) 16:31:58
>>286
2063年から来た人じゃない?+0
-0
-
2686. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:12
>>1
申し訳ないけど、あーあ和歌山での爆撃事件の時に仕留められていれば…と思ってます+12
-0
-
2687. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:18
負担増だの増税反対だの言う人たちって財政難の話は当然のようにスルーするよね
若い世代に借金背負わせて自分の生活水準維持するクズどもめ
ほんまキモいわ+1
-0
-
2688. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:28
>>2655
女性に過労死しろって言ってるんかな??
今でも世界の中で睡眠時間短いって言われてるのに+19
-0
-
2689. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:31
>>2668
トピではワーワー言ってても
投開票日になると「やっぱメンドw動きたくねw」で
行ってない人は確かに多そう+0
-3
-
2690. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:31
>>2656
商品券まで配り出した時は
びっくりした。+6
-0
-
2691. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:37
>>365吉田松陰も29歳の若さだったもんね
処刑だけれども
本気で日本を良くしたいと思う人ほど短命だわ+3
-0
-
2692. 匿名 2023/08/04(金) 16:32:43
>>2676
1億総中流階級って昔の日本人は言われてたのに、ご多分に漏れず格差広がるんだもんな。
悲しいわ。
結構他国に対して自慢だったんだけどな。+2
-1
-
2693. 匿名 2023/08/04(金) 16:33:08
>>2667
それで国葬擬きなんてやろうものなら、今度は妨害する人も大挙して押し寄せそう
まあ、国葬なんて声も上がらないんだろうけど+3
-0
-
2694. 匿名 2023/08/04(金) 16:33:14
最低賃金あげるとか言っているけれど、どうせ年金・社保の支払いが倍になるんだろうな。
障害基礎年金をもらいながら、障害者枠で働いて一人暮らししているけれど、物価高もあってかなり苦しい。
最悪、実家に帰るしかない。
私みたいな弱者なんて上級国民様はどうでもいいんだろうな。+1
-0
-
2695. 匿名 2023/08/04(金) 16:33:18
怖い
私が30代なる頃やばくね
26年以降すぐ30歳になります
子供産めない
結婚できない
仕事どうするか
悩む+5
-0
-
2696. 匿名 2023/08/04(金) 16:33:19
>>2677
日本で徴兵制が出来ると思ってたら本当にヤバいよ。
アメリカだって、ベトナムで負けて徴兵制廃止にしたのに。
と言うか、即自、予備自、予備自補いるし、こっちの拡充の方が重要。+1
-1
-
2697. 匿名 2023/08/04(金) 16:33:20
>>3フランス革命レベルの暴動が起きてもおかしくないよね
国民皆ブチ切れ寸前だもの+2
-0
-
2698. 匿名 2023/08/04(金) 16:33:48
>>5
国民は迫害して移民は高待遇なのかな+0
-0
-
2699. 匿名 2023/08/04(金) 16:33:50
>>2629
いっちゃんアレなコースやんw+1
-1
-
2700. 匿名 2023/08/04(金) 16:34:25
>>1620
フランス国会議員みたいに年収1000万円にしたらそのままの人数でもいいよ。+1
-0
-
2701. 匿名 2023/08/04(金) 16:34:28
>>2686
生きて裁かれて欲しい
犯人でなく、、、が+6
-0
-
2702. 匿名 2023/08/04(金) 16:34:33
>>2697
日本人はどんなに増税されても暴動起こさないよ+1
-2
-
2703. 匿名 2023/08/04(金) 16:34:43
>>2688
ずっと、ゆっくりと、4にいざなっている。+5
-0
-
2704. 匿名 2023/08/04(金) 16:35:19
>>2655
多くの女性なんて雇用の調整弁でしかないからね。
パートとか非正規とか。+6
-0
-
2705. 匿名 2023/08/04(金) 16:35:33
>>2696
既に「自衛隊入隊で大学奨学金返還免除」
という経済徴兵案出してきた議員いるじゃんよ
+7
-1
-
2706. 匿名 2023/08/04(金) 16:35:56
>>2658
マイナカード返納されたくないのね。+0
-1
-
2707. 匿名 2023/08/04(金) 16:35:59
国会議員って財布がふたつあって、ひとつの財布が国からの歳費(4500万円)、もう一つの無限の財布が自分の政治団体への政治献金でこれって無税なんだよね。+7
-0
-
2708. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:01
>>2702
暴動は起こさないだろうね。
世界から称賛されてる自負あるから。
でもデモは起こすよ、山本太郎が。
参加しよう!+11
-4
-
2709. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:11
岸田が保険証のマイナンバーカード紐付け強行突破で記者会見するとか言ってるね
こんな情報漏洩しまくって大問題になってるのに必要性を語るって何なの?お前の家族だけ紐付けとけよ+8
-0
-
2710. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:16
>>2697
君主を殺したフランス一緒では無い。+1
-0
-
2711. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:25
>>2686
キッシーはなんでか守られているよなぁ+8
-0
-
2712. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:33
戦中日本兵が死んだのはしごきいじめの自殺も多いんだろうね+1
-0
-
2713. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:39
こんなに増税して何に使うの??
18兆円余ったって話は?+10
-0
-
2714. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:45
>>2689
私は投票行ってる。+8
-0
-
2715. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:53
>>2677
いいよ。自民党には反吐が出る+7
-2
-
2716. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:57
票取りの為に何も政治の勉強していない芸能人を引っ張り込まないで欲しい、当選してから勉強って違うでしょ何も知らないから上の人の言う事を聞くばかり,当選してしまえば甘い汁に胡座をかき公私混同と言わんばかりの旅行、国民を舐めきっている+3
-0
-
2717. 匿名 2023/08/04(金) 16:36:59
>>2709
自分らは回答拒否とかしてるよね+4
-0
-
2718. 匿名 2023/08/04(金) 16:37:12
>>2655
?
どうにもならない。
控除なくなるだけで。
正社員共働きと同じで控除なくなるだけ。それだけ。+2
-5
-
2719. 匿名 2023/08/04(金) 16:37:14
>>2705
よこ
マジか!知らんかったわ。+3
-1
-
2720. 匿名 2023/08/04(金) 16:37:27
>>2645
こういう人達が保険請求したから、割戻金が目茶苦茶減ったのかな+4
-0
-
2721. 匿名 2023/08/04(金) 16:37:39
>>2699
じゃあどこに入れるの?+2
-1
-
2722. 匿名 2023/08/04(金) 16:37:46
>>2717
自分が降ろされたくないからお前らマイナンバーカード返納させねーぞって魂胆だよね
本当に最低+4
-0
-
2723. 匿名 2023/08/04(金) 16:37:51
近所のシングルマザーが
4人目妊娠してて、
本当にすごいなと
思う。
お金があるんだろなあ。+5
-0
-
2724. 匿名 2023/08/04(金) 16:38:23
+1
-1
-
2725. 匿名 2023/08/04(金) 16:38:29
>>2713
プールされてるかどうか甚だ疑わしい+4
-0
-
2726. 匿名 2023/08/04(金) 16:39:06
>>2683
そうそう!!労働者が頑張って働いて節約して生活しても、会社が頑張って賃上げしても、結局国が減税しないと意味ない+6
-0
-
2727. 匿名 2023/08/04(金) 16:39:31
>>2716
何も知らないから、何も考えずにおじさん議員の言うことをきいて議決いれて、こんな女性議員で「日本も女性議員が増えました!」ってバカにしてると思う。+2
-0
-
2728. 匿名 2023/08/04(金) 16:39:40
>>2713
お友達や外国にばら撒いてたり懐に入れてるんでねーの?と思ってしまう+0
-0
-
2729. 匿名 2023/08/04(金) 16:39:57
自民の連中の傲慢さには呆れたわ。今まで支持してたがやめだ+6
-0
-
2730. 匿名 2023/08/04(金) 16:40:05
今井なんか子供の頃から事務所に住む所とか与えられて、それに慣れてるから財源がどこから集まってきたのかなんて知らないし、疑問に思ったことすら無いのよ。
でなきゃ逆ギレなんてしない。+4
-0
-
2731. 匿名 2023/08/04(金) 16:40:29
>>2713
官僚がこっそり使ってそう+1
-0
-
2732. 匿名 2023/08/04(金) 16:40:54
中国企業を電力事業に参入させた危険性を、日本の政治家や官僚は知っていながら認可している。大阪でも問題になりかけたが、維新が隠蔽をマスメディアも追及を止めた。追いかけているのは、週刊誌ぐらいだろう。知らぬ間に、公然と中国マネーが日本の政治家や官僚そしてマスメディアを支配している。
+1
-0
-
2733. 匿名 2023/08/04(金) 16:40:59
>>265
そんなアホなと思ってたけど、もうほんとそうだろうなと思うようになった
国民のせいで息子は秘書退任に追い込まれたし
国民が苦しめばいいと思ってるよな?+4
-0
-
2734. 匿名 2023/08/04(金) 16:41:48
騙されていたのが分かった。
もう自民党には投票しません。+4
-0
-
2735. 匿名 2023/08/04(金) 16:42:06
コロナ予算だけど100兆円超えって、日本人1人当たり100万円をコロナ対策費に使い込んだ、国民1人当たり100万円コロナ対策費だけで毟り取られたってことでしょ。
4人家族だったら、400万円だよ。
別の事に使いたかったよ。
途中から、もうコロナ過剰対策で金の浪費をやめろって反対しだした国民がいたのに、医師会やこういうPCR事業なんかの利権者がやめたがらなかったんだよね。相当儲かるから。
これ不正補助金分が東京だけで183億円だから、コロナ3年間での普通のPCR(それでも美味しい商売)への補助金ってものすごい数字になるんだろうね。
東京大阪以外の不正業者出てこないけど、他県にいないとかそんなわけないのになぜ出てこない?+3
-0
-
2736. 匿名 2023/08/04(金) 16:42:06
>>642
いやいや折半分上乗せして支給してもらわないと。なぜ会社側の立場に立つの?+1
-0
-
2737. 匿名 2023/08/04(金) 16:42:10
控除が多いって言っても住民税も所得税もすさまじく他の国より取られてるからね+3
-1
-
2738. 匿名 2023/08/04(金) 16:42:42
で、増税反対!社会保障削減反対!って騒いでる人たちはダントツ世界トップのこの借金どうするつもりなんですかね?
いつも子供ガ〜子供ガ〜言ってるけどその子供たちに借金背負わせて甘い汁吸ってるのお前らなんですが?恥を知れゲスども😡
世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング - 世界経済のネタ帳ecodb.net世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング - 世界経済のネタ帳世界の経済・統計 情報サイトホーム世界の国・地域ランキングコモディティ為替株価ツールHOME > 世界のランキング > 政府総債務残高(対GDP比)世界の政府総債務残高(対GDP比)ラ...
+1
-6
-
2739. 匿名 2023/08/04(金) 16:42:52
>>2729
わたしも支持するの止めた
あんだけ嫌ってた立憲民主のがマシに思えてきたよ
国民民主かなぁ+3
-7
-
2740. 匿名 2023/08/04(金) 16:43:10
>>2713
子ども家庭庁つくったからなくなっちゃった。
430人の新たな雇用を生んだよ♪
さて〜増税するか!+2
-2
-
2741. 匿名 2023/08/04(金) 16:43:11
>>2737
専業と扶養内パートは一円も払ってないならね。+0
-1
-
2742. 匿名 2023/08/04(金) 16:43:12
>>2726
妻がパート、娘がバイトで汗水垂らして働いても、旦那がキャバクラで貢いで散財してたら意味が無いのが浮かびます。
夫が朝から晩まで働いても、妻がブランド品買い漁ったり、旅行しまくったら家計が火の車でもいいけど。+1
-0
-
2743. 匿名 2023/08/04(金) 16:43:20
>>2724
うちは500万は増えたよ+0
-0
-
2744. 匿名 2023/08/04(金) 16:43:59
>>2705
満18歳になった国民の名簿を自治体から自衛隊に自動的に提供されるようになったって話も気になる+8
-0
-
2745. 匿名 2023/08/04(金) 16:44:03
>>2546
はぁ?プーチンに逆らう国民は逮捕や暗殺してるくせに、どこが国民を大事にしてるんだよww
十字切ってたのなんか日本とアメリカの仲を裂きたいプーチンのパフォーマンスだろ。
日本の領海内で日本の漁船がロシアに拿捕されて漁師が殺された事もあったからな。
あいつら日本の漁船捕まえては大金要求してきて払うはめになってる+1
-1
-
2746. 匿名 2023/08/04(金) 16:44:17
議員総入れ替えしてほしい
もうAIの方が有能だよ絶対+3
-0
-
2747. 匿名 2023/08/04(金) 16:44:21
>>2740
デジタル庁と子ども家庭庁と内閣危機管理庁いらないよね。
ろくな事しない予感。+4
-0
-
2748. 匿名 2023/08/04(金) 16:44:36
>>2703
外国人優遇政策もみると日本人は外国人の奴隷になれってことかなってなる+6
-0
-
2749. 匿名 2023/08/04(金) 16:45:33
>>2718
困るのは扶養内パート雇ってる会社じゃない?+0
-0
-
2750. 匿名 2023/08/04(金) 16:45:34
>>2740
岸田の脳内マジでこんなでしょ?+3
-0
-
2751. 匿名 2023/08/04(金) 16:45:39
>>2139
いえいえ、とりあえず減税をポチっときました
本当にムカついてるので
意見も書けば良かったけど、出先からだったので書けなかったのは失敗でした+2
-0
-
2752. 匿名 2023/08/04(金) 16:46:00
>>2738
あまり政治に詳しくない方ですね。
国の借金は返さなくても大丈夫なの。
ド素人の私でも知ってる事よ。
まずは勉強!+7
-1
-
2753. 匿名 2023/08/04(金) 16:46:27
>>2733
むちゅこたん追い詰めた国民への報復なんだろう+7
-0
-
2754. 匿名 2023/08/04(金) 16:46:30
安倍さんが岸田さんの事見た目と違って怖いんだよあの人って溢してたらしいけど何か信憑性出てきたな。+8
-0
-
2755. 匿名 2023/08/04(金) 16:46:52
>>1601
いくらもらえるの?+0
-3
-
2756. 匿名 2023/08/04(金) 16:46:59
+2
-0
-
2757. 匿名 2023/08/04(金) 16:47:01
外交も最悪歴史上 類を見ない汚点に!?韓国、中国に対する日本外交 - YouTubewww.youtube.com和田政宗の本音でGO!今回のテーマ:「歴史上 類を見ない汚点に!?韓国、中国に対する日本外交」についてチャンネル登録・いいね!・シェアをよろしくお願いします!https://www.youtube.com/channel/UCi72...【公式HP】https://www.wadamasamune.net/..."&g...
+3
-0
-
2758. 匿名 2023/08/04(金) 16:47:10
>>2740
新たな雇用ってどこで募集してたの?
もっと徹底的に周知してくれよ、勧誘並みに+0
-0
-
2759. 匿名 2023/08/04(金) 16:47:22
>>2720
会社にもたくさんいた。。。。
元気な無症状陽性で
何回も並んでた。
その保険で家族で旅行行ってた。+2
-0
-
2760. 匿名 2023/08/04(金) 16:47:25
>>2744
18になったら男性には自衛隊お誘い電話くるよ。
昔から人手不足だったよう。
理由はわかるでしょ?
+1
-3
-
2761. 匿名 2023/08/04(金) 16:47:36
>>2757
岸田いつ船降りるん?+1
-0
-
2762. 匿名 2023/08/04(金) 16:47:50
>>2666
麻生太郎簡単ならさっさと刷って国民のためにそれを使えばいいのに結局は口だけよね。
財務大臣は嫁の旦那がしていて身内で固めてるのに未だに緊縮財政を続けてる辺り国民を馬鹿にし続けてるってわけ。+2
-0
-
2763. 匿名 2023/08/04(金) 16:48:04
>>12
「異次元の少子化対策」の予算に、
「ファーストクラスやビジネスクラスを使った大規模視察」もカウントされているのなら
まずはそれを見直すのが先だろ!と思う+3
-0
-
2764. 匿名 2023/08/04(金) 16:48:11
>>2739
あなたはそうなんだね
私は違うとこにする+2
-0
-
2765. 匿名 2023/08/04(金) 16:48:32
>>2762
嫁の旦那✖️
嫁の兄○+0
-0
-
2766. 匿名 2023/08/04(金) 16:48:50
>>2753
むじょっこん?
再教育されて送金してたりして+0
-0
-
2767. 匿名 2023/08/04(金) 16:48:54
獅子座のジジイはダメだね+2
-1
-
2768. 匿名 2023/08/04(金) 16:49:05
>>2706
別に、立憲は「廃止」とは言ってないから。
「ちょっと延期しよう」って言ってるだけで、延期したら再開する。
共産、社民は反対してるけど、近い将来無くなりそうな党だし。
この件で共産、社民と「ワーワー」してるのは、「支持率落ちてるから乗っかろう」と言う、批判の為の批判をしてるだけ。
本気で無くしたい場合はこう言う弱小政党じゃ無くて、強力な党が出来ないと厳しいと思うし、デジタル社会自体に異を唱えないと整合性は取れないと思う。
+0
-0
-
2769. 匿名 2023/08/04(金) 16:49:13
>>2107
虐めが原因なのに選挙権無しは気の毒だと思うけど、虐めた人が悪いんだから好きなだけ引きこもってニートしてていいよーが思いやりではないよね。+2
-1
-
2770. 匿名 2023/08/04(金) 16:49:16
>>1263
私もした事あるわそのポーズ
普通は知らないでしょ+3
-0
-
2771. 匿名 2023/08/04(金) 16:49:19
>>1
国会議事堂前で定期的に岸田退陣要求のデモや外国人優遇政策廃止デモが起きてるけど、数百人レベルのデモだから岸田は屁とも思ってないんだろうね。香港みたいに100万人超レベルのデモだったらマスゴミもスルーできないのにね!+7
-0
-
2772. 匿名 2023/08/04(金) 16:49:24
>>2759
真っ当な生き方していたらイモ引くだけなんかな+1
-0
-
2773. 匿名 2023/08/04(金) 16:49:56
結局駄々こねて未来ある子供たちを食い物にしてるお前らって子供レイプするペドカスと大差ない人種なんだよ
拒否権のない子供から搾取して自分だけ気持ちよくなってるわけだからね
岸田はまともだよお前らが現実見てないだけ
世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング - 世界経済のネタ帳ecodb.net世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング - 世界経済のネタ帳世界の経済・統計 情報サイトホーム世界の国・地域ランキングコモディティ為替株価ツールHOME > 世界のランキング > 政府総債務残高(対GDP比)世界の政府総債務残高(対GDP比)ラ...
+1
-2
-
2774. 匿名 2023/08/04(金) 16:50:05
>>2641
内閣危機管理庁も秋にできるよね。
もうコロナのおかわりはやめてほしいんだけど。税金浪費的にも。+6
-0
-
2775. 匿名 2023/08/04(金) 16:50:12
>>830
なんだ男系男子カルトじゃん、結局秋篠宮家推しのバックに日本会議がついてる壺じゃんか参政党
何一つ信用ならないわ+10
-5
-
2776. 匿名 2023/08/04(金) 16:50:31
>>2754
どちらも朝鮮人だったかしらね+2
-0
-
2777. 匿名 2023/08/04(金) 16:50:35
>>2747
デジタル庁は仕事がないから自分等で仕事を生み出すStyle。
データの修正に何億かかるな〜。
大変なのはイヤだから人手も欲しいし。
よし、増税だ!+3
-0
-
2778. 匿名 2023/08/04(金) 16:50:43
>>1263
切り抜きだけ見てもね+3
-0
-
2779. 匿名 2023/08/04(金) 16:50:45
>>2738
削れるとこ山程あるでしょ
手始めに海外視察やめよか+4
-1
-
2780. 匿名 2023/08/04(金) 16:51:07
>>2769
偉そうに、いじめ加害者が+1
-3
-
2781. 匿名 2023/08/04(金) 16:51:39
>>5
もういい加減みんな気づいたよね?
岸田も自民党も馬鹿なんじゃなくて国民56しにかかってるってこと。
日本人は絶滅させて外国人だらけの国にするつもりでしょう。+21
-1
-
2782. 匿名 2023/08/04(金) 16:51:39
>>816
「宗教団体は駄目」
憲法違反やん+0
-0
-
2783. 匿名 2023/08/04(金) 16:51:45
>>2771
広島でやるべきだと思う+4
-1
-
2784. 匿名 2023/08/04(金) 16:51:53
>>2772
ただ、飲み薬も新薬だったらしいから、関わらないのが一番長い目で見て良かったのでは。+4
-0
-
2785. 匿名 2023/08/04(金) 16:52:00
不景気な時は減税してお金が回るようにしますみたいなことを中学の社会で教わった。+4
-1
-
2786. 匿名 2023/08/04(金) 16:52:16
>>2731
堂々と使ってるんじゃないかしら+0
-0
-
2787. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:01
>>2779
それはやればいいと思うけどそれだけじゃ財政健全化には程遠いよ
みんなの負担も必要不可欠+1
-3
-
2788. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:02
不法滞在の外国人の子供でも日本で生まれ育った場合は、在留許可を出すそうです。家族の在留許可も検討。
不法滞在外国人
↓
日本で子供を産む
↓
親も子も滞在許可ゲット+3
-0
-
2789. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:29
>>2780
小山田圭吾ファンはほっときなよ+2
-1
-
2790. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:34
>>1731
糖質?+0
-0
-
2791. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:35
>>2385
3号ができると言う事は働いて稼がなくても食べさせてくれる人がいるって事だから3級はいらない。+2
-1
-
2792. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:37
>>2774
明治の関連企業が申請してる新しいレプリコンワクチンてのがヤバいらしいじゃん。+4
-0
-
2793. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:40
>>2651
え?それって生物兵器じゃないの?+1
-0
-
2794. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:40
>>2754
怖い?クズだとは思うけど怖いとは思わないわ+1
-1
-
2795. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:46
>>2771
人口1400万人もいて情けないね+2
-0
-
2796. 匿名 2023/08/04(金) 16:53:53
>>2771
バービーの原爆ツイートに無反応なのが不思議
+2
-0
-
2797. 匿名 2023/08/04(金) 16:54:43
>>1
ガルで出来る地道に岸田を降ろす方法
地元産業をまず狙い撃ち
広島1区だから広島のものを使わない、取引しない
牡蠣は他にも産地はあります
広島の物産展は見たくもないと意見を出す
広島物産展つまらないから他の地域でとかリクエスト入れて追い出しまくる
スーパーの牡蠣もほかの産地がいいと意見をおくる
お金を落とさないようなムーブメントを作る
少しでも大きなダメージを入れられたら降ろしにかかるはず
こういった地元産業が組織票をいれてくるから
しつこいくらい国民が経済制裁をするしかない+5
-0
-
2798. 匿名 2023/08/04(金) 16:54:43
>>2794
岸田は無敵の人だよ、怖いでしょ。
サイコパス岸田。+3
-0
-
2799. 匿名 2023/08/04(金) 16:54:45
>>2228
プロパガンダしてるのはあんた+0
-0
-
2800. 匿名 2023/08/04(金) 16:55:27
>>2787
だから無駄なことが山ほどあるでしょ
それだけじゃないじゃない+0
-0
-
2801. 匿名 2023/08/04(金) 16:55:49
自民党は中小企業零細企業をすべて倒産に追い込みたい。
そのための増税。
どのくらい被害にあうのかな。+13
-0
-
2802. 匿名 2023/08/04(金) 16:56:01
>>2772
寝てるだけで日当四万だったそうです。
全部税金?+5
-0
-
2803. 匿名 2023/08/04(金) 16:56:10
>>2781
確かに日本人3756計画なら全て合点がいく+5
-0
-
2804. 匿名 2023/08/04(金) 16:56:24
>>2747
消費者庁もいらん+0
-0
-
2805. 匿名 2023/08/04(金) 16:56:25
>>2774
もう一儲けする気かよ。。+0
-0
-
2806. 匿名 2023/08/04(金) 16:57:10
>>1569+10
-0
-
2807. 匿名 2023/08/04(金) 16:57:13
ksd派= 統①(南北半島・米)・総連(北朝)、中国も?+0
-0
-
2808. 匿名 2023/08/04(金) 16:57:14
>>913
憲法違反な考えはダメですよ+0
-2
-
2809. 匿名 2023/08/04(金) 16:57:15
>>2802
この仕事やりたい!
どうせ上流国民やオトモダチや外国人じゃないとやらせてもらえないんだろうな!+1
-0
-
2810. 匿名 2023/08/04(金) 16:57:42
>>2781
元凶は安倍壺三
とっとと統一教会に解散命令!!+5
-5
-
2811. 匿名 2023/08/04(金) 16:57:57
>>2781
日本人を1/3にして企業をパーツ売りするんだよね。
これは計画だから陰謀論じゃないよ。+6
-0
-
2812. 匿名 2023/08/04(金) 16:58:05
>>2805
蜜だいちゅきな連中だからやるに決まってる+0
-0
-
2813. 匿名 2023/08/04(金) 16:58:07
宗教に課税
秋篠宮家の追放
この2つを最低限しない限り増税をいくらしても無駄。+8
-1
-
2814. 匿名 2023/08/04(金) 16:58:12
>>2806
また胡散臭い党の宣伝してる、ウザい+0
-1
-
2815. 匿名 2023/08/04(金) 16:58:28
>>2779
議員報酬カット
議員数カット
地方議員カット
公務員カット
旧文書通信費カット
秘書官カット
+4
-0
-
2816. 匿名 2023/08/04(金) 16:58:47
>>2801
それほんとに自民のせいですか?
下請けにまともな金払ってないのは誰?
価格反映させようとすると値上がりガ〜ってキレ散らかすのは誰?
現実逃避やめろよ+1
-6
-
2817. 匿名 2023/08/04(金) 16:58:48
>>832
70歳になったら全員安楽死とかにすればいいのに。+3
-2
-
2818. 匿名 2023/08/04(金) 16:58:53
>>2705
それは既に高等工科とかで行われている様なもんだし、奨学金返還免除みたいなのはアメリカでもあるね。
かつて、昭和恐慌が起こり、東北の農家が1人娘を売りに出さなきゃいけない時も、海軍に入れば炊き立ての銀シャリとカレーが食べられて、飯食うために海軍に行った人も多いし、今も昔もお金の為に入隊する人は居るんだろ思うよ。
後、維新の「格共有」しかり、案を出したからって、それが通るとは限らない。
+5
-1
-
2819. 匿名 2023/08/04(金) 16:59:05
>>2793遺伝子組み換え蚊20億匹が野に放たれる。米環境庁がGOサイン | ギズモード・ジャパンwww.gizmodo.jp蚊減らしの尖兵 。 英Oxitec(オキシテック)社が開発した遺伝子組み換え蚊(GMO蚊)「OX5034」 が米環境庁(EPA)の認可を取得し、いよいよフロリダ州と並んでカリフォルニア州の一部地域でも野に放たれることになりました。噛まない蚊だけになるメカニズムこの蚊は...
+2
-0
-
2820. 匿名 2023/08/04(金) 16:59:25
移民入れるならAIに仕事取られたほうがまし。
+3
-0
-
2821. 匿名 2023/08/04(金) 16:59:27
>>2792
レプリコン自己増殖型ワクチン、大分で治験してるよね。
あと福岡の久留米市にも知らない間に治験の会社(米系)が出来てた。
少し前に、福岡の小学生へ学校関連メールを通じて、子どもの治験のメールがきたっていうニュースもあった。夏休みに入って一週間後に。治験は太宰府市の病院でやる予定とか見かけた気がする。
おまけで、福岡の参議院議員がモデルナ工場を移設しようとしていたけど、この件はどうなったかよく分からない。
実は自分、九州在住なんですよね。
正直とてもこわい。
本州以北の人は少しでも離れて良かったね。+7
-0
-
2822. 匿名 2023/08/04(金) 16:59:34
自民党も酷いが、維新もかなり酷い。
大阪な人が支持するのが分からない。
万博も失敗確実だし+8
-2
-
2823. 匿名 2023/08/04(金) 16:59:50
>>2815
全部やって歳出2%減るかどうかってとこなんですが+1
-3
-
2824. 匿名 2023/08/04(金) 16:59:59
最期の悪足掻きを死に物狂いにやってるみたい
日本が終わるんじゃない、悪党どもの断末魔が聴こえる+1
-0
-
2825. 匿名 2023/08/04(金) 17:00:01
>>2806
本当は怖い
でなく
「正真正銘の国賊政策の移民政策」と書かないのはなぜ?
+3
-0
-
2826. 匿名 2023/08/04(金) 17:00:33
>>2780
虐められて引きこもってたけど幸いニートから抜けられて、アルバイトから始めて非正規だけどフルタイムで働いてる。少しだけど賞与も貰ったよ。
そうなってみるとあのまま引きこもって人生が終わらなくて良かったと思う。+1
-2
-
2827. 匿名 2023/08/04(金) 17:00:35
>>2668
別のトピだと多いよね
あとは白紙にしましたとか。
意味ないよ+1
-0
-
2828. 匿名 2023/08/04(金) 17:00:48
>>2715
へー百田新党の支持者は徴兵制賛成なのね
覚えておきまーす+5
-0
-
2829. 匿名 2023/08/04(金) 17:01:01
>>2816
誰かにそんな文句言われてるの?
+0
-0
-
2830. 匿名 2023/08/04(金) 17:01:12
>>2822
失敗はしないよ
税金で補償するとすでに発表してます
万博貿易保険
で検索+1
-0
-
2831. 匿名 2023/08/04(金) 17:01:13
>>2821
台湾も半導体とやらで乗り込んで来るし、九州に異変ありだね+4
-0
-
2832. 匿名 2023/08/04(金) 17:01:18
>>13
そう
働くやつはバカ+3
-0
-
2833. 匿名 2023/08/04(金) 17:01:50
>>2821
全然知らないことばかり。
どう安全をはかれば良いのか分からないけど、兎に角情報有難い。+4
-0
-
2834. 匿名 2023/08/04(金) 17:02:12
>>2774
何する所なの+0
-0
-
2835. 匿名 2023/08/04(金) 17:02:18
NTT株+0
-0
-
2836. 匿名 2023/08/04(金) 17:02:29
>>2829
なんでそんな個人的な話になるかな+0
-1
-
2837. 匿名 2023/08/04(金) 17:02:37
>>2824
自民が正義とは言わないけど一番の悪党は財政健全化拒んでる国民だよ+0
-1
-
2838. 匿名 2023/08/04(金) 17:02:42
>>1263
私もした事あるわそのポーズ
普通は知らないでしょ+1
-0
-
2839. 匿名 2023/08/04(金) 17:03:28
>>2816
自民党のせいです
自民党が企業から献金と天下りで横取りしてるから現場に賃金が回らない
大企業は献金&天下り
中小企業は大企業に無駄にお金を取られてる
という構図。
自民党を潰せば自然と自民党と同じことをすれば潰れるという流れで今よりマシになる+5
-0
-
2840. 匿名 2023/08/04(金) 17:03:28
>>992
色々バレてるけど、自民党壺ネットサポーターが参政党に鞍替えしてまたネット工作始めたんでしょ?気持ち悪いんだよ+1
-1
-
2841. 匿名 2023/08/04(金) 17:03:43
>>2828
じゃあどこに入れるの?+2
-1
-
2842. 匿名 2023/08/04(金) 17:03:45
>>2821
九州だか忘れたけど、空港の滑走路増やすとか何とか聞いたことあるな。
近々何かがやってくる?+2
-0
-
2843. 匿名 2023/08/04(金) 17:03:56
>>2830
税金投入ね。
税率上がるのに、税金で補填?+2
-0
-
2844. 匿名 2023/08/04(金) 17:04:10
>>2772
一時金じゃなくて日額タイプの人はちゃんと療養した日数分で支払われます。
でもそれに加えて就業不能保険に加入してる人は何日以上なら追加で何十万、人によって100万とか支払われるからわざとその期間延ばす人もいる。
私が把握してる中で最短だとチューリッヒが同月内の10日間、日本生命は14日間で月額×6ヶ月分、第一生命が14日間で月額の50%支払われる。
月額20万とすると
チューリッヒ20万・日本生命120万・第一生命10万追加で貰えちゃいます。
夫婦でこの保険のやり方で
相当貰ってる人がいて。
もう引いてしまった。
+0
-0
-
2845. 匿名 2023/08/04(金) 17:04:12
>>2823
2%でも減るならやるべきだろうが、納税者舐め腐って💢+3
-0
-
2846. 匿名 2023/08/04(金) 17:04:25
自民信者必死で草+3
-0
-
2847. 匿名 2023/08/04(金) 17:04:40
>>1771
高そうなスーツ+1
-0
-
2848. 匿名 2023/08/04(金) 17:05:00
>>2800
3号も無駄+1
-0
-
2849. 匿名 2023/08/04(金) 17:05:00
>>2823
だから国債刷ればいんだよ。
+0
-0
-
2850. 匿名 2023/08/04(金) 17:05:08
>>2839
それだけが原因なわけ無いだろって話しないとダメ?+0
-1
-
2851. 匿名 2023/08/04(金) 17:05:29
もの凄っく暑い出先から戻って、節電チャレンジ
最後の10分はクラクラしたわ
これで0.1ポイント=一銭位かな
庶民は直向きに堪えてます
ところで1円以下って切り捨てられるのかしら?
やってらんねー+3
-0
-
2852. 匿名 2023/08/04(金) 17:05:34
>>2099
国民の生活無視して増税やりたい放題
そこまでしても「与党」でいられるだろうとふんぞり返っている
もうダメだろ
私は生活苦しくて怒りが限界
増税ほんとやめて+18
-0
-
2853. 匿名 2023/08/04(金) 17:05:48
>>2834
統括庁は内閣官房に置かれ、感染症対策を一元的に担う司令塔として政府全体の取り組みの総合調整などを行います。 トップの「内閣感染症危機管理監」は官房副長官が務め、平時は38人の専従職員が訓練や各府省の準備状況の点検などを担うほか、緊急時には兼任も含めて300人態勢で対応にあたる方針
官邸でやればいいだけなのに、一言で例えれば天下り先を作りたいというだけの話。
+7
-0
-
2854. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:02
>>2695
同じく三十代なんだけれど、おばあちゃんになる頃には年金なんて雀の涙なんだろうね。
+3
-0
-
2855. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:19
>>2739
そういう誘導よくやってるよね国民民
アフィのコメ欄とかにもクソ多い+2
-1
-
2856. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:19
日本列島で情報共有ありがたい。
自国なのに知らないこと有り過ぎて泣きそう。
何するにもまずは情報だからさ、みんな本当にありがとうね。+8
-0
-
2857. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:21
>>2821
「魅力ある山じゃない」何のために?都城で‶桁違い”規模の面積の山林買収 外資系企業の目的は | MRTニュース | MRT宮崎放送 (1ページ)newsdig.tbs.co.jp外国資本の企業による土地の買収問題についてです。全国的に外国資本による土地の取得が相次いでいますが、宮崎県内でも去年、外資系企業が都城市の山林を買収したことが明らかになりました。どんな企業が、何のた… (1ページ)
これも怖い
700ヘクタールも買われちゃった+8
-0
-
2858. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:26
>>2845
やるななんて一言も言ってねーよ
国民の負担もある程度必要って話してるだけ
落ち着け+0
-4
-
2859. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:27
>>2781
関さんかな?+0
-0
-
2860. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:43
>>2826
いじめは被害者が悪いって日本らしいわ、
いじめに負けるなって精神論+2
-1
-
2861. 匿名 2023/08/04(金) 17:06:46
>>2801
で、外国人労働者と競合させて日本人から職を奪う予定まで織り込み済み?+3
-0
-
2862. 匿名 2023/08/04(金) 17:07:13
>>2695
全ては日本があれば、、の話ですがね。+3
-0
-
2863. 匿名 2023/08/04(金) 17:07:22
>>2738
なにそのカビの生えた古臭い財政破綻論w+2
-0
-
2864. 匿名 2023/08/04(金) 17:07:23
>>1
一番、問題なのはコレが内閣総理大臣岸田の意向というより
創価学会と統一教会の意向、その二つの宗教を利用して日本から
金を巻き上げるアメリカ中心とする3者一蓮托生のマネロンのシステム
だということ。
マスゴミは一蓮托生どもに牛耳られているから報道しないしね。
日本乗っ取り完成。+4
-0
-
2865. 匿名 2023/08/04(金) 17:07:33
>>2852
ガルちゃんやる余裕はあります😂+0
-0
-
2866. 匿名 2023/08/04(金) 17:08:30
>>2857
生態系を破壊され尽くすね
外来種駆除なんてものじゃない
駆除するならこっちを根こそぎにしなきゃ+6
-0
-
2867. 匿名 2023/08/04(金) 17:09:15
>>2850
よこ
個人的な話じゃないんじゃない?
税金の負担が大きくなって、それが下請けにも影響してるってことじゃないの?
増税すればもっと増えるよ。
あなたへの風当たりはもっと強くなるよ。+2
-0
-
2868. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:08
>>2865
がるちゃんだと!ならば増税だ!+0
-0
-
2869. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:13
自民党否定して違う政党にしようかなと言うと嫌味ったらしい返信が飛んでくるのに自身がどこに投票するかは言わない。ガキじゃないんだから…+6
-0
-
2870. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:27
>>2866
防衛費を増やしても国内がこんな状態だったら意味がない+6
-0
-
2871. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:30
>>2854
悪いけど50代の私でさえ年金はゼロだと思ってますよ。
これから団塊世代ジュニアが老人になり第2波が来るんですから。+5
-0
-
2872. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:31
なるほどー
ガルの政治トピは参政党支持者が牛耳ってんのね
そりゃ尚更過疎るはずだわ+2
-6
-
2873. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:36
>>2863
カビ生えるくらい放置されてることに疑問を抱かないアホ
このまま増え続けても大丈夫ってそれ確証のない希望的観測でしょ+1
-1
-
2874. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:43
+1
-0
-
2875. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:45
>>1
山上みたいな人、現れないかなー。+1
-3
-
2876. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:47
>>2862
チャイナの傘下になるのかな+0
-1
-
2877. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:49
>>2855
別に好きにすればよいけど、がるちゃんでは参成党のが誘導やたら見るよw
+0
-2
-
2878. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:50
みんな将来の不安からイライラしてるのがわかる、私も含めて+2
-0
-
2879. 匿名 2023/08/04(金) 17:10:53
A宮に巨額住宅費、NY負債に高額生活費を与え、米国にkkの米弁護士資格を取得させ、
英国王が招待した今の天皇皇后の戴冠式出席を妨害した、現政権内閣は異常。+2
-0
-
2880. 匿名 2023/08/04(金) 17:11:34
>>2875
現れても増税おじさんは無傷っぽいよね+0
-0
-
2881. 匿名 2023/08/04(金) 17:12:20
>>791
楽に亡くなれるようにしてくれ!移民の年寄りは生活保護貰えて医療費タダなのに日本人だけツラい国って何?+4
-0
-
2882. 匿名 2023/08/04(金) 17:12:30
>>2878
安全な国ってさ、今の世界にあるのかな+2
-0
-
2883. 匿名 2023/08/04(金) 17:12:35
>>2869
参政党ってコメントすると、嫌みったらしい返信は飛んでこないよ+0
-1
-
2884. 匿名 2023/08/04(金) 17:12:42
>>2861
中小を潰してそこに外資系が入り込むというのはある。+5
-0
-
2885. 匿名 2023/08/04(金) 17:13:04
自民支持ってわけじゃないけど現実見ずに増税反対する気にはなれないよ+0
-1
-
2886. 匿名 2023/08/04(金) 17:13:19
>>2864
スイスの防衛白書
政府から始めてマスコミを牛耳る
半信半疑だったけど、こうも実質移民を増やされたら真実だったんだなと
日系とはいえブラジル人に永住許可、子供とはいえ不法滞在者に在留許可等々なんて日本人の政治家なら正気の沙汰じゃ出来ないもの+5
-0
-
2887. 匿名 2023/08/04(金) 17:13:47
>>2883
飛んできたよー+0
-0
-
2888. 匿名 2023/08/04(金) 17:13:53
>>2494
投資の利益にも税金たんまり掛けそうで怖い+2
-0
-
2889. 匿名 2023/08/04(金) 17:14:11
>>1679
内閣不信任決議案は出席議員の過半数ないと可決されないんだけど、自民だけで過半数超えちゃってて、どうせ棄却されちゃうから出せない+2
-0
-
2890. 匿名 2023/08/04(金) 17:14:40
>>2854
同じく30代。私ももう諦め始めてる
+0
-0
-
2891. 匿名 2023/08/04(金) 17:14:52
自民信者はなんでいまだに自民信者なの?+0
-0
-
2892. 匿名 2023/08/04(金) 17:15:23
>>2854
年金はどんぐりだと思ってる+0
-0
-
2893. 匿名 2023/08/04(金) 17:15:36
がるちゃん税はよ
あと呼吸税もはよしろ+0
-2
-
2894. 匿名 2023/08/04(金) 17:15:54
>>2823
そのままにしとくわけにいかないでしょ
相続税も払いなさいよ、国民には厳しく取り立てて自分達は非課税ってことがおかしな制度だと思わないのかよ
とことんクズだな
中卒やタレント議員も辞めさせろ
+2
-0
-
2895. 匿名 2023/08/04(金) 17:16:16
>>2743
それはラッキーだったね
+0
-0
-
2896. 匿名 2023/08/04(金) 17:16:18
>>2891
宗教課税阻止と選挙の時にスタッフを無料で提供
自民党が勝つと仕事が貰える利権連中
この2つの思想は刈らなず選挙に行くという組織票+0
-0
-
2897. 匿名 2023/08/04(金) 17:16:25
少子化万歳!+0
-0
-
2898. 匿名 2023/08/04(金) 17:16:44
エコノミストの表紙で未来予測するって話あって、日本がピザのパーツみたいにバラ売りされるって。。
案外あたってるかも。+5
-0
-
2899. 匿名 2023/08/04(金) 17:17:16
劇薬…+2
-0
-
2900. 匿名 2023/08/04(金) 17:17:21
>>2875
与党関係者、カルト信者を除く
1億総山上になるしかない
もちろん非武装で、選挙でやっつけるしかない+4
-1
-
2901. 匿名 2023/08/04(金) 17:18:35
>>2898
日本食われてるもんね+5
-0
-
2902. 匿名 2023/08/04(金) 17:18:38
>>2892
年金なくて逆に金取られると思ってる+1
-0
-
2903. 匿名 2023/08/04(金) 17:18:43
>>2898
敗戦当時からなんでしょうね
真面目にコツコツ働かせて財を築いたとこで山分け+8
-0
-
2904. 匿名 2023/08/04(金) 17:18:43
>>321
くだらないバラエティ番組や番宣ありきのクイズ番組みたいなのばっかやってないで、こういう政府の闇みたいなのをバンバン流して欲しい。+18
-0
-
2905. 匿名 2023/08/04(金) 17:18:54
>>2739
国民民主は改憲に賛成だからなぁ。
緊急事態条項がヤバすぎるから改憲に反対だけど、そうすると共産とかれいわになっちゃうんだよね。+6
-1
-
2906. 匿名 2023/08/04(金) 17:19:12
>>2872
その人と山本太郎応援してる人いるけど私は応援してない。自民党も他も最悪だから困ってる+4
-0
-
2907. 匿名 2023/08/04(金) 17:19:25
>>2904
腐った国が、そんなことするわけがない+3
-0
-
2908. 匿名 2023/08/04(金) 17:19:44
>>2854
年金や保険料って払うだけになるのかなとw
ニーサやイデコに切り替えて、そのうち年金も退職金もなくなり自分で貯めて運営しなさいってなるんだと思う
お給料半分どころではなくなるだろうね
海外移住が増えるはずだわ+3
-0
-
2909. 匿名 2023/08/04(金) 17:19:50
>>2904
高市で少し前にあった総務省を支配してるから政権の都合の悪い番組は潰されるのだと思うよ。
+0
-0
-
2910. 匿名 2023/08/04(金) 17:20:23
>>2833 >>2831
トピズレすみませんが、ソースはこれです
大分レプリコン
コロナの新型ワクチン、10月にも治験開始 大分大で - 日本経済新聞www.nikkei.com大分大学は25日、新型コロナウイルス向け新型ワクチンの臨床試験(治験)を早ければ10月に開始すると発表した。同ワクチンは米新興メーカー、VLPセラピューティクス(メリーランド州)の日本法人が大分大など国内6機関と共同で研究開発中だ。大分大医学部付属病院臨...
久留米レプリコン
福岡:国産ワクチン 久留米から 東京の新興企業が拠点整備へ:地域ニュース : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 創薬などバイオ関連企業が立地する久留米市に新型コロナウイルスや、がん治療のワクチン研究開発に取り組む新興企業「VLPセラピューティクス・ジャパン」(東京)が新たに進出する。久留米周辺は、県がバイオ産業の集積を目指してい
福岡市学校安心メール・ワクチン治験児童を募集(何ワクチンの治験かは不明だが、感染症予防ワクチンの臨床試験参加者)
福岡市の学校安心メール ワクチン治験児童を募集(九州朝日放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福岡市立小学校で保護者への連絡用に使われている「学校安心メール」で、子どものワクチン治験への参加を求める案内が送られていたことが分かりました。 福岡市教育委員会によりますと、29日、「学校安心メー
米モデルナのバンセルCEO、福岡を訪問
米モデルナのバンセルCEO、福岡を訪問 日本との連携を視野 | MEDIFAX web(メディファクス ウェブ) - 医療の総合情報サイトmf.jiho.jpモデルナのバンセルCEO(右手前)、秋野参院議員(左手前)らが意見交換した=12日、福岡市 新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンを生産している米モデルナのステファン・バン…
良かったら知ってください。+6
-1
-
2911. 匿名 2023/08/04(金) 17:20:24
>>158
こじつけ+0
-0
-
2912. 匿名 2023/08/04(金) 17:20:33
税金税金必死で払ってても議員は呑気にエッフェル塔の前でポーズしてんだもんな
アホらしい+10
-0
-
2913. 匿名 2023/08/04(金) 17:20:45
>>2891
自民党が勝つことで下級国民を踏みにじる権力を持つ真の日本人になれる権利を得たい人達だね、
国民同士で助け合って日本という国を支え合っていく公平な民主主義を破壊して
貴族と奴隷に分かれた国にしたいと企む邪悪な人たちが組織的に一般人をだまして
今の平和で善良な人が多い日本を壊そうとしているんだよ。+4
-0
-
2914. 匿名 2023/08/04(金) 17:20:57
>>2905
維新や国民に1票は自民党に入れるのと同じ
いつ合併(吸収)してもおかしくない集まり。+5
-1
-
2915. 匿名 2023/08/04(金) 17:21:14
>>2781
どんな怠惰でカオスな国になるんだろ+4
-0
-
2916. 匿名 2023/08/04(金) 17:21:17
>>265
オーマイゴッド‼️‼️‼️‼️😱😱😱😱+0
-0
-
2917. 匿名 2023/08/04(金) 17:21:36
>>1665 >>1939
言ってることではなく、やってることがその人の正体+1
-1
-
2918. 匿名 2023/08/04(金) 17:21:42
すごいよね。+3
-0
-
2919. 匿名 2023/08/04(金) 17:22:16
メロりんキューがまともに見える日が来るってどうよw+1
-2
-
2920. 匿名 2023/08/04(金) 17:22:20
>>2898
これ日本の財政破綻の話出てたよ
当たり前だけどまともな海外の人からしてみれば日本は危機的状況にある
世界最高額の借金を現在進行系で増やしてる国の末路が明るいわけないよねって+4
-3
-
2921. 匿名 2023/08/04(金) 17:22:23
>>327+0
-0
-
2922. 匿名 2023/08/04(金) 17:22:30
>>2853
教えてくれてありがとうございます。
いらないやつじゃないか。+1
-0
-
2923. 匿名 2023/08/04(金) 17:22:49
>>2909
ガルで高市さん、高市さんて期待されてた割に何もしなかったね、反日放送を+0
-0
-
2924. 匿名 2023/08/04(金) 17:22:55
>>2819
コロ◯ワクで打たれたやつコレじゃね?+2
-0
-
2925. 匿名 2023/08/04(金) 17:23:31
>>2902
この人たちの方が長生きできそう。+1
-1
-
2926. 匿名 2023/08/04(金) 17:23:41
>>2893
ガルちゃん税なんて取るくらいなら閉鎖してもろて+1
-0
-
2927. 匿名 2023/08/04(金) 17:23:47
うまい‼️‼️‼️‼️+0
-0
-
2928. 匿名 2023/08/04(金) 17:24:07
>>2920
ウクライナの保証人
岸田個人がなれ+4
-0
-
2929. 匿名 2023/08/04(金) 17:24:09
>>2705
「日本で本当に徴兵制になる」とか思ってる人は、もっと日本の国防について勉強した方が良いと思う。
兵站すら少なく実弾演習すら中々させて貰えないのに、徴兵とかしたら大変な事になる。
「たまに撃つ たまがないのがたまに傷」って言う自衛隊川柳が有るけど、さすがに、こんな案は通らない。+2
-3
-
2930. 匿名 2023/08/04(金) 17:24:55
>>280
うまい‼️‼️‼️‼️+0
-1
-
2931. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:09
>>2228
創価学会はカルトではありません。
勝手にカルト呼ばわりするのはやめて下さい。+0
-11
-
2932. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:15
なぜこんなに買う+4
-0
-
2933. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:29
>>2813
今話題の皇室の献上詐欺の犯人って
本当に逮捕された人だけなのかなって思う+1
-0
-
2934. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:31
>>2892
月にいくつもらえるのかな+0
-0
-
2935. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:51
>>2905
国民の改憲案が一番まとも。+0
-3
-
2936. 匿名 2023/08/04(金) 17:25:57
>>2914
今の自民党にしても公明党の方が強いじゃないw
維新がもっと強くなれば自民党とくっついてもそんな力ないんじゃないの?
コバンザメと一緒だよ
そのうち自民党も消滅するんだと思う+0
-3
-
2937. 匿名 2023/08/04(金) 17:26:59
>>2934
500円でも年金は破綻してない。んだって
オレオレ詐欺みたいな政権だよね+5
-0
-
2938. 匿名 2023/08/04(金) 17:27:20
>>2898
金融にも大手外資入るし。
土地、水源、全部押えられてる。
みんなが共有した頃には手遅れかもね。+3
-0
-
2939. 匿名 2023/08/04(金) 17:27:23
人件費に税金かけてるから人手不足なのかな?+0
-0
-
2940. 匿名 2023/08/04(金) 17:27:26
>>2705
違うと思うよ
全員でなく
「大学の理学部・工学部の3年次、4年次又は大学院(専門職大学院を除く。)修士課程に在学している方が対象となります。」
特殊な分野だから免除するという話。
+0
-2
-
2941. 匿名 2023/08/04(金) 17:27:41
もう国は当てにしないで自分で貯めるか移住した方が良いよ、また騙されるよ+1
-1
-
2942. 匿名 2023/08/04(金) 17:28:05
>>2774
ちょいズレるけど、大臣兼任してる人ってお手当て二重取りしてるん?
ここんとこやたらに庁が出来てる気がするんだけど、お金抜く為の道具ってこと?+6
-0
-
2943. 匿名 2023/08/04(金) 17:28:06
>>2898
2023年の表紙は6人のリーダーが載ってる。
日本の首相は描かれてなくて、日本は世界の表舞台で活躍するとは期待されていないようだ、とのこと。+2
-0
-
2944. 匿名 2023/08/04(金) 17:29:01
>>2940
それは良いね、味噌も糞も免除はいかがなものかなとは思ってた+0
-1
-
2945. 匿名 2023/08/04(金) 17:29:04
>>2937
500円かい。
遠足のおやつかな?+0
-0
-
2946. 匿名 2023/08/04(金) 17:29:04
>>2936
自民党の数が減ったとしてそこに維新や国民が自民党の票を得れば票を得れば合併や吸収という話で派にも変わることがない。
+2
-1
-
2947. 匿名 2023/08/04(金) 17:29:15
>>2935
どのへんがまともなの?
結局日和って自民党に迎合するんじゃないの?+3
-0
-
2948. 匿名 2023/08/04(金) 17:29:23
税金のこと、お金の流れ、控除
年金、
いくつまでいくら納めてたら
いくら老後に出るみたいなのも
ちゃん計算しておかないとね。+0
-0
-
2949. 匿名 2023/08/04(金) 17:29:44
>>2854
日本人は給料なんか無くなって、現物支給が有力でしょ。
とてもじゃないけど、NISAだ投資だ言ってられる程残ってないと思う。+2
-0
-
2950. 匿名 2023/08/04(金) 17:29:58
>>2943
それでいいわ
島国でこじんまりと暮らそうよ
小さい体で害ある態度のデカイ奴らまで養いたくないよ+3
-0
-
2951. 匿名 2023/08/04(金) 17:30:25
>>2919
まともに見えたことなんかないわ+2
-0
-
2952. 匿名 2023/08/04(金) 17:30:42
>>2932
うましかだから!+2
-0
-
2953. 匿名 2023/08/04(金) 17:30:46
>>2949
投資はギャンブルだから突然大赤字になることがあるよ+2
-0
-
2954. 匿名 2023/08/04(金) 17:31:36
まだ知らないだけで、思ってる以上に外資入ってるね。
+0
-0
-
2955. 匿名 2023/08/04(金) 17:32:56
>>2942
お手当が出るんだって
よくあるじゃん、何々大臣に任命、何とか委員長に就任。何々庁発足。何々団体も?
元官僚が把握できないくらい増えてて笑ってた
国会も出ると日当が出るらしい
議員報酬以外にだよ
アホみたいな国
+7
-0
-
2956. 匿名 2023/08/04(金) 17:32:59
>>2932
まだ打たせる予定だから。
しかも自費で。+4
-0
-
2957. 匿名 2023/08/04(金) 17:33:33
日本人8割が打ってしまったコロナワクチン
こんなにすぐ騙されて打ってくれる国民性が世界中に露呈された。
おかげで
昆虫食も食べるんじゃない?ってことで
色々馬鹿にされてる。+13
-0
-
2958. 匿名 2023/08/04(金) 17:34:00
>>2318
だったら、実家に頼ればいいのに+0
-0
-
2959. 匿名 2023/08/04(金) 17:34:26
それか今の日本って放火して刑務所に入った方がマシなんだって+0
-1
-
2960. 匿名 2023/08/04(金) 17:34:33
>>2942
大臣だけでなく閣僚も手当が出ると思うよ+3
-1
-
2961. 匿名 2023/08/04(金) 17:34:42
>>2960
官僚
+0
-0
-
2962. 匿名 2023/08/04(金) 17:34:55
>>2957
アソコのパンはあれきり食べてないわ
イングリッシュマフィン好きだったのに残念+5
-0
-
2963. 匿名 2023/08/04(金) 17:35:54
>>19
今の平均年金額、男が16万で女が10万なんだって…これから何年後かには確実減るだろうね。愕然ときたし、しかも15万くらいだと所得税と住民税控除されるってこと知らなかったから驚いたわ!年金から税金とるって何なの?この国は死ぬまで税金大国。。+8
-0
-
2964. 匿名 2023/08/04(金) 17:36:01
>>2914
国民民主党代表選挙立候補者。
玉木雄一郎代表
「他党との合流に頼らず、国民民主党と言う政党を大きくしてていく、対決より解決、政策先導型の姿勢を基本に与野党を超えて連携する」
前原誠司代表代行
「自民党に代わる受け皿が必要、政策本位の非自民、非共産の野党結集を進める。今の路線だと国民民主党は無くなる。永遠に政権交代できなない。結集する野党は維新と立憲になると思う」
らしいから、自民には行かないね。
+4
-1
-
2965. 匿名 2023/08/04(金) 17:36:17
>>2960
ごめんなさい
間違ってマイナス押してしまいました
プラスです、返答有難う+0
-0
-
2966. 匿名 2023/08/04(金) 17:36:17
+0
-0
-
2967. 匿名 2023/08/04(金) 17:36:37
>>2904
マジでTVなんか見てる暇ないよね。
英語訳出来る人や、論文説明してくれる人のYouTubeみて知っておかないとね。
最近は海外情報と日本の関係性とか見てる。
波は突然くるよ。+2
-0
-
2968. 匿名 2023/08/04(金) 17:37:23
>>2966
その子供まで実験してるのとしか思えないから、逆効果ですよー+2
-0
-
2969. 匿名 2023/08/04(金) 17:37:35
>>2966
同一人物を使う+2
-0
-
2970. 匿名 2023/08/04(金) 17:38:27
>>2962
絶対食べれない。
この虫の研究にも相当な税金が注ぎ込まれてる。+2
-0
-
2971. 匿名 2023/08/04(金) 17:39:04
>>2904
TVは一切流さないね。
最近のジャニやガーシー事件でハッキリ気付いたよ。
情報は自分から取りに行くものなんだって。+1
-0
-
2972. 匿名 2023/08/04(金) 17:39:58
>>2969
え?
なんなん?+1
-0
-
2973. 匿名 2023/08/04(金) 17:41:05
世界中がやめたワクチンを日本だけが推進し続け、
挙句日本全国にワクチン工場建設、
福島に続き、千葉、埼玉、神奈川、富山、滋賀、広島、香川、熊本・・ワクチン工場建設計画が勝手に進んでおります。
日本人の皆様が好きなスローガン
思いやりワクチンだね!
モデルナ日本工場で7年間生産される全量を日本政府が買取る契約をしています。mRNAを人間が打たないなら家畜に打たせる予定となってます。
何十兆円も注ぎ込みますよ。
税金から。+5
-0
-
2974. 匿名 2023/08/04(金) 17:41:30
>>2964
公約なんて国民を騙すためにあるのだよ
安倍がTPP断固反対と掲げて選挙に勝ち何の説明もなくTPP賛成したという実績があるよ。
公約なら国民を騙していいと認めてるのと同じ。
自民党と合流等したらそれまでに支給された政党助成金を利息をつけて国に返納という確約書を作れよと言いたい。+3
-1
-
2975. 匿名 2023/08/04(金) 17:42:34
>>2955
やっぱり貰えるんですね
女性局にやたら次長がニョキッニョキいるのもそうなのかな
大臣も兼任してる人なんてグダグダになってて叩かれてまくってるのにね、貰えるものはしっかり貰うのか
まっ、わざと兼任させるのもミス誘発させる政治的なものでしょうね+1
-0
-
2976. 匿名 2023/08/04(金) 17:42:39
>>2971
埼玉であったクルド人の暴動もテレビではほぼ触れてないよ+5
-0
-
2977. 匿名 2023/08/04(金) 17:43:38
>>2964
玉木さんか、玉木さんね+0
-0
-
2978. 匿名 2023/08/04(金) 17:43:49
これホントにやるならもう死んでしまいたい。
今でもやりたい事我慢して生きてるのにさすがにしんどいよ+0
-0
-
2979. 匿名 2023/08/04(金) 17:43:55
もっとニュースになっていいよね。+3
-1
-
2980. 匿名 2023/08/04(金) 17:45:10
>>2950
6人のリーダー以外のとこは買われるんじゃないか?
移民として各国にバラバラに配置されたり。
昔の黒人労働者。
労働力としてのみ存在出来る移民労働者ね。+0
-0
-
2981. 匿名 2023/08/04(金) 17:46:00
>>2957
昆虫食に6兆円の補助金
んなもん食えるか💢+6
-0
-
2982. 匿名 2023/08/04(金) 17:46:29
>>2976
私埼玉人で川口近いけど、ガルで知ったよ。+2
-0
-
2983. 匿名 2023/08/04(金) 17:47:09
>>2975
総理大臣
俸給月額:201万円
地域手当(20%):40万2000円
「俸給月額」と「地域手当(20%)」にボーナスに当たる「期末手当(年間3.35月分)」を合計すると年額は、約4032万円になります。
ちなみに、令和3年度の期末手当は6月と12月で以下のとおりです。
・6月期の総理大臣の期末手当:約569万円(返納後の額:約398万円)
・12月期の総理大臣の期末手当:約569万円(返納後の額:約398万円)
※上記の支払額は、令和3年6月2日〜同年12月1日まで在籍したとして試算したものなので、実際の支給額とは異なる場合もあります。
初めて知ったけど総理大臣に退職金があるみたい。
総理大臣手当は在籍年数に応じて支給されており、在職期間4年の場合524万円となります。計算方法は以下のとおりです。
基本額(俸給月額×在職年数に応じた支給率)+調整額(基本額×6/100)
在職4年の場合:206万円×0.6×4年+206万円×0.6×4年×6/100
閣僚の年収
内閣法の規定である「内閣法」によると、内閣総理大臣を除いた国務大臣の数は原則14人と規定されており、必要であればさらに3人まで任命することが可能です。
内閣を組織している各国務大臣の給与も、総理大臣と同様に「特別職の職員の給与に関する法律」で定められており、「俸給月額」と「地域手当(20%)」に分けられます。
俸給月額:146万6000円
地域手当(20%):293万200円+1
-0
-
2984. 匿名 2023/08/04(金) 17:47:35
>>2972
画像はフリー素材じゃないかな
何の為のマッチングなのか、単に金儲けなら可愛いもんだよね+1
-0
-
2985. 匿名 2023/08/04(金) 17:49:48
>>2983
御丁寧に有難う
お金ってあると助かるけど、こんなにあってもまだ欲しいのかな
魂を金に替えてるみたいな人達だ+3
-0
-
2986. 匿名 2023/08/04(金) 17:56:54
>>2480
安部信者にはそう見えるんだね。
安倍が入れた移民は良い移民。岸田が入れる移民は悪い移民だもんね。+1
-2
-
2987. 匿名 2023/08/04(金) 17:58:00
最近のアメリカも腐ってる。ホワイトハウスからコカイン出ようとバイデンは何も言われない。ホワイトハウスのコカイン捜査終了、物的証拠なし | ロイターjp.reuters.com米大統領警護隊(シークレットサービス)は13日、ホワイトハウスで発見されたコカインに関する捜査を終了したと発表した。物的証拠がなく、容疑者を特定できなかった。
+4
-0
-
2988. 匿名 2023/08/04(金) 17:59:04
>>1972
間違えてプラス押したけど、参政党は外国人参政権反対してる
+4
-0
-
2989. 匿名 2023/08/04(金) 18:05:56
>>891
財務省+2
-0
-
2990. 匿名 2023/08/04(金) 18:08:12
>>2058
孫とか可愛くないのかな?孫とかにいい未来を残してあげたいと思わないのかな?と思っちゃう。+0
-0
-
2991. 匿名 2023/08/04(金) 18:08:22
>>1132
まだ出来たばかりの政党が何でそんな急成長出来るのか、バックが大きいからに決まってんだろ
何が平和ボケだよ、朝鮮邪教で日本を乗っ取る事しか考えてないくせに
その口調が自民党壺ネトサポそっくりでバレバレなんだよ+2
-4
-
2992. 匿名 2023/08/04(金) 18:09:37
>>2989
岸田王朝でも作る気なのか?+2
-0
-
2993. 匿名 2023/08/04(金) 18:09:40
>>2480
消費増税を2回もしたということすら忘れてる痴呆症?+1
-0
-
2994. 匿名 2023/08/04(金) 18:12:06
>>1120
警察や消防もボランティア?+1
-0
-
2995. 匿名 2023/08/04(金) 18:12:38
岸田が会見でデジタルで日本が衰退してるからマイナカードを急いでるとかほざいてるけど、その裏で
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は8月4日、電子メールシステムに不正通信があり、個人情報を含むメールデータが漏えいした可能性があるとして謝罪
ということが起きてます。
ここには触れない岸田。
+6
-0
-
2996. 匿名 2023/08/04(金) 18:13:17
>>1972
すいません反対でした+2
-0
-
2997. 匿名 2023/08/04(金) 18:13:49
>>2929
いや、徴兵制の法律ができる可能性は十分にあるよ、
何しろ武器弾薬も準備できない状態で兵力ばかり増やしても戦力的に意味がない、という軍事の基本すら勉強してない奴がノリで法律作って可決するのがこの国なんだから。+9
-0
-
2998. 匿名 2023/08/04(金) 18:14:52
>>2997
世界で大失敗してるマイナカードを後から導入とかを見てもありえる話だと思う。
+4
-0
-
2999. 匿名 2023/08/04(金) 18:15:50
>>2995
岸田さんって息子とLINEでやりとりしてなかった?+1
-0
-
3000. 匿名 2023/08/04(金) 18:17:05
>>2998
移民だってそうだよ
今回に限らず視察旅行に行って何を見てるんだか+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
https://www.cao.go.jp/zei-cho/konkyo/doc/meibo.pdf