ガールズちゃんねる

『闇のパープル・アイ』を語りたい

191コメント2023/08/04(金) 01:18

  • 1. 匿名 2023/08/02(水) 17:39:11 

    久しぶりに読み返したら語りたくなりました
    怖かったけどとても面白い作品でした
    ドラマではなく、原作の漫画を語りたいです
    『闇のパープル・アイ』を語りたい

    +126

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/02(水) 17:39:39 

    雛形あきこでドラマやってたね

    +148

    -37

  • 3. 匿名 2023/08/02(水) 17:39:40 

    パーパータウン、ぱーぽーたうん、ほっほっほ

    +0

    -21

  • 4. 匿名 2023/08/02(水) 17:39:50 

    あー懐かしい
    友達のを借りて読んでいたよ

    +102

    -3

  • 5. 匿名 2023/08/02(水) 17:39:54 

    セクスィーな金髪美女

    +3

    -6

  • 6. 匿名 2023/08/02(水) 17:41:00 

    愛する気持を呼び覚ます街ねNY

    +1

    -10

  • 7. 匿名 2023/08/02(水) 17:41:04 

    倫ちゃんだっけ、可哀想だったなあの人のストーリーだけだと救いなさすぎ

    +165

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/02(水) 17:41:28 

    わーい😆🙌
    この漫画大好き(*^ω^*)
    未だにコミックス持ってる。

    ドラマの主題歌大好きだったなぁ。
    リメイクしないかなぁ!

    +27

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/02(水) 17:41:40 

    あゆンな!

    +0

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/02(水) 17:42:45 

    久しぶりに読みたくなったのに全部処分してしまった…買おうかな

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/02(水) 17:42:49 

    >>2
    相手役は加藤晴彦だったね
    ボブヘアのしつこい先生は中村あずさだった

    +66

    -10

  • 12. 匿名 2023/08/02(水) 17:43:15 

    篠原さん好きだから読みたいんだけど、怖いのは苦手。どれくらい怖いの?

    +1

    -9

  • 13. 匿名 2023/08/02(水) 17:43:26 

    凛子が死ぬまではとても面白い!
    麻衣編で麻衣がパパ(しんちゃん)に恋してる設定はちょっと受け付けなかったな
    凛子が死んでからはつまんなくなった

    +159

    -5

  • 14. 匿名 2023/08/02(水) 17:43:39 

    曽根原先生、しつこい

    +119

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/02(水) 17:44:25 

    小説版を読んだ私はレアだと思う

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/02(水) 17:44:25 

    今の時代なら小田切はぶっ叩かれている

    +83

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/02(水) 17:44:34 

    >>12
    人はどんどん死ぬけど心霊的な怖さは全然ないよ

    +39

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/02(水) 17:44:36 

    この人の作品はちょっと怖いよね
    子供の頃怖がりつつ沢山読んだなあ
    友達に借りて

    +60

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/02(水) 17:44:36 

    >>11
    ボブヘアのしつこい先生笑

    +38

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/02(水) 17:44:45 

    曽根原先生怖い

    +84

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/02(水) 17:45:36 

    凛子の洋服代がバカにならなそうで心配だった

    +74

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/02(水) 17:45:43 

    >>12
    モブからヒロインの近しい人までどんどん人が死ぬ

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/02(水) 17:46:16 

    曽根原先生、後半45歳くらいなのにすごい皺BBAに描かれてたよね…

    +55

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/02(水) 17:46:42 

    >>20
    先生力持ち!

    +26

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/02(水) 17:46:45 

    原作も持ってた
    実写化ドラマも観てた

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/02(水) 17:46:45 

    >>12
    小学生でも読める

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/02(水) 17:47:14 

    >>21
    特に制服

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/02(水) 17:48:10 

    海の闇、月の影のほうが好きだった

    +38

    -11

  • 29. 匿名 2023/08/02(水) 17:48:14 

    >>2
    売れる前の浜崎あゆみ出てたね

    +51

    -5

  • 30. 匿名 2023/08/02(水) 17:48:26 

    妹の最期がトラウマ

    +70

    -3

  • 31. 匿名 2023/08/02(水) 17:49:24 

    >>26
    小学生の頃に読んでたけど、レイプとか際どいシーンが多いよね

    +74

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/02(水) 17:50:02 

    >>2
    浜崎あゆみが出てたけど当時からかわいかった

    +26

    -11

  • 33. 匿名 2023/08/02(水) 17:50:50 

    >>1
    漫画は読んだことないけど、ドラマは雛形あきこが出てたやつだよね?
    今考えたら凄いドラマだなと思うけど、昔だからできたのかな?

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2023/08/02(水) 17:51:21 

    >>12
    すでに篠原さんのマンガ読んでるなら大丈夫じゃない?w
    海闇ほどグロくないしエロシーンも少なめに見える

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/02(水) 17:53:05 

    >>1
    大好きだった!慎ちゃんと結婚式あげた教会の神父さんが亡くなった時なんかすごく悲しかった

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/02(水) 17:53:58 

    >>2
    まだ小さかったから、雛形めちゃくちゃ応援してた!懐かしい…これ見て気になって原作も買ったよ!

    +21

    -4

  • 37. 匿名 2023/08/02(水) 17:54:39 

    >>13
    倫子です

    +44

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/02(水) 17:54:53 

    慎ちゃん、死ぬまでかっこよかった
    ちゃんと医者になって、自分とは血の繋がらない倫子の娘を惜しみない愛情注いで育ててさ
    曽根原先生に殺されて、麻衣が倫子を連れてくるまでに間に合わずに亡くなっちゃうのよな

    +130

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/02(水) 17:55:53 

    倫子としんちゃんが寂しい
    片桐さんも最期悲しかった

    +32

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/02(水) 17:56:12 

    パパが理由もわからずに娘達がいなくなっちゃった後の姿が可哀想でなー
    パパにはなにかしら説明してやってと思ってたわ

    +94

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/02(水) 17:56:22 

    キャットピープルっていう映画の原作なの?

    +0

    -15

  • 42. 匿名 2023/08/02(水) 17:56:46 

    >>13
    舞衣に「育ててあげられなくてごめんね」のとこで号泣する

    +112

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/02(水) 17:57:14 

    倫子のお父さんも壮絶な人生で辛いよね

    +62

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/02(水) 17:57:41 

    >>40
    慎ちゃんがパッパのとこに行ったんだっけ?

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2023/08/02(水) 17:57:41 

    >>20
    サイコパスだよね

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/02(水) 17:58:31 

    >>39
    小田切では?

    +17

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/02(水) 17:58:31 

    >>39
    小田切さんだった

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/02(水) 17:58:50 

    🐆から人間に戻った時いつもマッパだから最後の空港で走ってた時、洋服はどこに置いてきたのかすごく気になった

    +35

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/02(水) 17:59:21 

    懐かしい!
    ストーリーがよく出来てたよね

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/02(水) 17:59:31 

    小田切さん派だった
    倫子を逃がす為に4巻で爆死したの衝撃だった

    +34

    -7

  • 51. 匿名 2023/08/02(水) 17:59:31 

    >>23
    え!凛子の時がそのくらいの歳かと思ってた!後半は60歳くらいのイメージ 中学生で読んだからかーもうそろそろシワの先生の歳越しちゃうのか

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/02(水) 17:59:51 

    >>2
    当時私小学生くらいだったからほんとうろ覚えなんだけど、雛形あきこが走りながらヒョウに変身するシーンカッコよかった!!!
    あれから人間が動物に変身するの好きで、フルーツバスケットも好きになった
    けど闇のパープルアイみたいに動物に変身するカッコいい系の漫画とかアニメって他にあったら知りたい!

    +18

    -10

  • 53. 匿名 2023/08/02(水) 18:00:49 

    からくり屋敷みたいな家に住んでるあの先生は金持ちなん?

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/02(水) 18:00:50 

    >>16
    やった事は最低クズ野郎なんだけど魅力的に描かれてるから好きな人も多かったイメージあるわ
    お金貯めといてくれたりピンチの時命はって助けてくれたり。
    小田切さんがいてくれたらって思っちゃうじゃん

    +77

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/02(水) 18:00:53 

    >>42
    私が連れて行くもね

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/02(水) 18:02:33 

    >>16
    睡眠○

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2023/08/02(水) 18:02:38 

    最初の主人公の倫子が不憫だったなぁ。
    不良達に襲われたり、ヒョウに変身したり、妹は目の前で犬に噛み殺されるし、同じくヒョウに変身する小田切には体を奪われて妊娠するし、子供を産んだ後は曽根原に捕まってやっとの事で愛しい慎ちゃんと成長した我が子に逢えたと思ったら慎ちゃんは曽根原によって命を落とした後だったし、最後は慎ちゃんの遺体と共にやけ死ぬなんて、可哀想過ぎた。

    +125

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/02(水) 18:03:09 

    >>28
    そういうのいいから

    +15

    -5

  • 59. 匿名 2023/08/02(水) 18:03:20 

    >>20
    作者の篠原先生が「えらく描きにくい髪型で、連載始まってすぐに後悔した」と言っていたのが印象的…

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/02(水) 18:03:29 

    昔の漫画ってとことん主人公を追い込む話が多いよね

    +26

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/02(水) 18:04:27 

    曽根原先生のお父さん?が地下牢で閉じ込められてたのが怖かった

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/02(水) 18:05:02 

    曽根原先生の研究所の床下に毒蛇がうじゃうじゃいたと思うんだけど、危ないだろ!と思ってた。どうやって管理してたのか。
    そこで妹のまいちゃん?が犬に噛み殺されたのもかわいそうだったなあ。

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/02(水) 18:05:37 

    >>62
    施設がすごいよね
    セメントを流し込むプールとか

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2023/08/02(水) 18:05:57 

    中村あずさがエロ可愛かった

    +1

    -7

  • 65. 匿名 2023/08/02(水) 18:06:35 

    小田切には小田切の事情もあったけど、ここに関しては小田切ルール違反っつーか約束破ったよね
    逃げ切ったら手は引くって言ったのに、逃げ切った倫子と慎ちゃんたちを追ってヒョウの姿で街まで出てきて倫子連れてっちゃうのはアカン

    +18

    -4

  • 66. 匿名 2023/08/02(水) 18:07:57 

    >>65
    貼り忘れ
    このシーン
    『闇のパープル・アイ』を語りたい

    +17

    -4

  • 67. 匿名 2023/08/02(水) 18:07:59 

    豹に変身するの、むちゃくちゃカッコイイと思ってました

    +17

    -4

  • 68. 匿名 2023/08/02(水) 18:08:53 

    >>54
    何度読み返してもレイプした理由が理解出来なかったなぁ
    わざわざ薬盛って手に入れたのに、その後あっさりしてるし、舞衣に繋げる為だけの苦肉のシーンだよね
    小田切さん、あのシーン以外カッコ良かったもの
    でも何歳設定だったんだろ?

    +32

    -6

  • 69. 匿名 2023/08/02(水) 18:09:23 

    >>12
    怖いと言うか悲しい。
    怖いとこはそんなに無い。

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/02(水) 18:09:33 

    なんかマイナス魔がいるね

    +21

    -6

  • 71. 匿名 2023/08/02(水) 18:10:06 

    >>14
    ああいうしつこい人楽しそうに書いてるよね。

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2023/08/02(水) 18:10:21 

    >>11
    加藤晴彦あの当時わりと売れてたよね。
    テレビでママが~とか言わなければ今でもそこそこテレビで見れてただろうに。
    私、当時加藤晴彦と袴田吉彦のファンだったのよ。
    今ではどっちもファンだったなんて恥ずかしいわたしの汚点だわ。

    +15

    -7

  • 73. 匿名 2023/08/02(水) 18:13:28 

    中学の時再放送みてたなぁ
    紫のカラコン買ったw

    +6

    -6

  • 74. 匿名 2023/08/02(水) 18:15:30 

    先生、黒豹オダギリさんだっけ?
    絶対好きだよね😂

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2023/08/02(水) 18:17:35 

    マイナス魔は曽根原先生ですか⁉︎

    +17

    -4

  • 76. 匿名 2023/08/02(水) 18:18:59 

    >>30
    原作は犬に噛み殺され、
    ドラマでは大きなプールで溺死させられ、
    酷いよね
    殺した先生は実験動物としか見てないから麻衣が死んでも何とも思ってないし

    +35

    -4

  • 77. 匿名 2023/08/02(水) 18:24:48 

    連載漫画で単行本になるまで待てなくてその作品だけの為に雑誌を買ったのは初めてだったなあ。

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/02(水) 18:25:06 

    ドラマは倫子が雛形あきこで
    その娘が京野ことみだったっけ?
    記憶が曖昧だわ

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2023/08/02(水) 18:25:55 

    >>59
    確かに一番時間かかってそう…

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/02(水) 18:27:38 

    慎ちゃんの、俺はあんたなら殺せるって言うセリフに感動したのに結局全然行動に移せなくてグダグダ先生を逃がすやり取りにイライラした当時小学生の私w

    はよ殺れこんなやつ!って思ったな

    +21

    -3

  • 81. 匿名 2023/08/02(水) 18:28:02 

    >>35
    神父さん、いい人だったのに倫子を庇って落石の下敷きになって亡くなっちゃうんだよね
    その落石の原因はまああの人なんだけど…

    +24

    -3

  • 82. 匿名 2023/08/02(水) 18:29:22 

    壮大な話だと思ってたけど今読むとわりと狭い地域だけの少人数の主要人物だけの内輪話なんだね。

    +9

    -6

  • 83. 匿名 2023/08/02(水) 18:36:42 

    ドラマの主題歌何気に好きでした
    Icemanだっけ?

    +12

    -5

  • 84. 匿名 2023/08/02(水) 18:37:17 

    未だにステーキを焼くとき思い出す

    +22

    -3

  • 85. 匿名 2023/08/02(水) 18:37:37 

    変身人間は短命種なんだよね
    倫子のお母さんがその血筋(多分変身しないのに)で早くに亡くなってるし
    麻衣は小田切さんと倫子の純血種?の子で短命じゃない
    その血を取り入れることで暁生(漢字合ってる?)の寿命が伸びた
    研究対象として協力したとはいえ、この部分だけは曽根原先生に感謝だよね(笑)
    麻衣に翻弄されて結果想いが通じた暁生が好きだったので最後に格好良く登場してくれて嬉しかった

    +45

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/02(水) 18:42:38 

    >>24
    ヒールじゃ無理やで

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/02(水) 18:42:50 

    >>2
    小田切ヒョウが、崖から落ちるシーン
    明らかなぬいぐるみ落としてて笑った
    取り繕う気もまるでない、本当に普通の可愛いぬいぐるみw

    +31

    -4

  • 88. 匿名 2023/08/02(水) 18:42:59 

    ドラマティックという感想がふさわしい作風と作品

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/02(水) 18:43:52 

    >>68
    後に出た小説版見るとその中で曽根崎先生が変身獣は短命で間もなく死ぬと薄々気づいて、何としても子孫を残したいと言う本能で求めたと説明してた
    連載時は二部やる予定なくて短命は後付け設定だから、後の小説版の理由も篠原先生が後から考えたぽいがそれが理由らしい

    +27

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/02(水) 18:44:18 

    子ども生んでから赤ちゃん麻衣の成長速度の速さに驚いた
    一ヶ月もしないうちにハイハイしてるよね?

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/02(水) 18:46:39 

    曽根原先生の執念が凄かった
    小田切さんのやり方はだめだけど、倫子を守るために爆弾噛んで自爆は悲しかった

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/02(水) 18:46:56 

    >>35
    この人の漫画は主人公達を助けた善意の脇役は無慈悲に死ぬよね

    +60

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/02(水) 18:47:13 

    配信ドラマでまた見てみたいな
    もし実写化するなら誰が良いんだろう?

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2023/08/02(水) 18:47:25 

    好きだったのにみんな名前の漢字がうろ覚えだよ!
    尾崎倫子、水島慎也、尾崎舞子、曽根原薫子先生、小田切貢、水島麻衣、高階暁生だよ!

    +42

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/02(水) 18:47:39 

    >>27
    私服の学校だったよw

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/02(水) 18:48:21 

    なんでマイナスだらけなの??
    普通好きな人が来るようなトピでは?

    +15

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/02(水) 18:51:06 

    >>57
    慎ちゃんに会えないで死んだのは一部の最後に「倫子を見た最後だった」とうっかり書いてしまったからだそうです
    獣の倫子にしとけば人間の倫子会えたのに

    +41

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/02(水) 18:52:53 

    Icemanの主題歌好き

    +12

    -3

  • 99. 匿名 2023/08/02(水) 18:54:49 

    >>2
    パンツ見えたの覚えてる

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2023/08/02(水) 18:55:12 

    >>40
    一度倫子が夜中に家に帰った時に、お母さんの形見のセントポーリアが枯れてるんだよね
    家の中も散らかってて、お父さんはソファ(?)でぐったりやつれて眠ってたのを覚えてる

    +52

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/02(水) 18:58:22 

    >>38
    まだ温かい慎ちゃんに、倫子が口づけるシーン..泣けた.....15年も待ったのに....慎ちゃんっっ!!涙

    +76

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/02(水) 18:58:55 

    >>40
    奥さんを早くに亡くして男手ひとつでふたりの娘を育てたのに何もわからないままふたりの娘は異常な教師に殺されてお骨すら手許に戻ってない…って可哀想過ぎる
    漫画の中に麻衣といる描写があるから慎ちゃんが高校〜大学の間は面倒見てくれてたのかな

    +52

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/02(水) 18:59:03 

    若い頃は何度も読み返してたけど、アラフォーになった今は、読み返すのがしんどくなって読めなくなった。倫子がかわいそすぎて胸が痛む。

    +32

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/02(水) 18:59:40 

    >>96
    アンチが入り込んでるんじゃない?

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2023/08/02(水) 18:59:52 

    >>96
    とにかくこの作品が嫌いらしいアンチがスマホとパソコンから全マイナス押しに必死なんだよ
    時々見るよそういうの、多分1人だけがやってんの

    基本マイナスは全部その類だと思って差し引いて見てる

    +19

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/02(水) 19:02:37 

    >>52
    少し遅れて、闇のパープル・アイの二番煎じ的な感じで金髪の男の子が狼に変身する漫画があったんだよね。風のたてがみってタイトルで穂実あゆこ先生が描いたんだけど、アクション描写や動物の絵が得意じゃないらしく何とも微妙だった(すみません…)。

    +8

    -4

  • 107. 匿名 2023/08/02(水) 19:02:57 

    >>14
    主人公の妹を死なせた罪でもう教師や学者としてはやっていけないのに
    なぜああもしつこいのか…

    +36

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/02(水) 19:14:15 

    現代でマジレスすると、曽根原は妹を殺した時点で警察に通報して逮捕させるべき。理由なんて絶対信じないんだから変身動画なんて加工だと思われるだけ。

    曽根原の狂人ぷりから多分警察の人間でも殺すだろうから後は警察にガチで裁かれる。
    慎ちゃんが後に証言したように、先生が飼ってたヒョウが一連の事件を起こし目撃者の自分達は口封じに命を狙われたって通報すれば良かったんだよな。

    倫子が不憫すぎてつい今でもそんな事を考えてしまうわ。

    +42

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/02(水) 19:14:56 

    >>75

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/02(水) 19:17:34 

    >>54
    今になって魅力がわかる
    瀕死の倫子が曽根原先生に奪われた麻衣を取り戻す為に、小田切さんに教えてもらった呼吸を使って命懸けでヒョウに変身するシーンが好き
    『そして、わたしのパープルアイが目を覚ます』

    +52

    -3

  • 111. 匿名 2023/08/02(水) 19:17:39 

    細かいストーリーは覚えてないけどおもしろかったのはすごく覚えてる、この作家さんの作品でいちばん好き。
    大人になった今読んでもおもしろそうだし、小田切さんかっこよかった

    +21

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/02(水) 19:18:05 

    原作とドラマ版では倫子の身内の最後が
    微妙に違う
    妹。原作は野犬?に妹を食い殺させる、キ〇ガイ行為をする教師
    ドラマ版では、倫子の前で妹を溺死させる
    倫子父。原作では生存するけどいつの間にかフェードアウト
    ドラマ版では、キ〇ガイ教師に刺し〇される
    あの教師のキ〇ガイ行為は今思い出しても胸糞
    ドラマ版でキ〇ガイ教師を演じた俳優、Nさんは既に引退されているそうですね
    主題歌darkhalfは、今でのも作品にピッタリの良い曲だと思っています

    +10

    -7

  • 113. 匿名 2023/08/02(水) 19:19:27 

    マイナス魔、夕飯時になったらパッタリ居なくなったのウケるwwお母さんにご飯呼ばれたのかな。

    +15

    -4

  • 114. 匿名 2023/08/02(水) 19:20:34 

    >>106
    それうっすらと覚えてる!
    絵が上手くなかったよね

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/02(水) 19:23:57 

    >>38
    …もう十分だよ…目を閉じれば今も鮮やかに倫子の顔が浮かぶ

    +56

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/02(水) 19:24:53 

    >>52
    高橋美由紀先生だったかな
    牙の血族って狼男の物語は狼の絵もきれいだし一話完結の切ない感じが好きでした
    闇のパープルアイ最終巻にある小田切さんの外伝がお好きならおすすめです

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/02(水) 19:29:46 

    >>7
    倫子から舞に主人公が変わった時なかなか受け入れられなかった
    倫子かわいそうだった

    +74

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/02(水) 19:31:03 

    >>14
    クーックックックックッ

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/02(水) 19:38:30 

    >>14
    曽根原先生は変身人間でもないのに倫子に顔半分えぐられて崖から落ちても生きてるんだから自分の研究すりゃいいのにね

    +48

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/02(水) 19:41:17 

    >>106
    ありがとう!
    今詮索したらマンガ図書館Zっていうサイトで無料で読めるみたいなんだけど、これ怪しいサイトなんかな

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2023/08/02(水) 19:41:28 

    >>38
    慎ちゃんが倫子の娘とくっついたら壁本だったわ…
    そこには行かないで最後までヒロインを思っていたの本当によかった

    +55

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/02(水) 19:44:53 

    >>119
    曽根原薫子の力は以上。変身人間一族の人達さえも支配して動かしていたよね

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/02(水) 19:46:34 

    これとは関係ないけど、海の闇月の影が読みたくなった。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/02(水) 19:56:43 

    >>68
    単行本の枠外コラムみたいなとこに書いてあったプロフィールだと、小田切さんは確か25歳って記載があったような記憶が。

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2023/08/02(水) 19:56:44 

    >>95
    ドラマと勘違いしてた

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/02(水) 19:58:32 

    >>113
    ご飯食べたからまた戻ってきやがったわww

    +12

    -5

  • 127. 匿名 2023/08/02(水) 20:01:16 

    >>23
    後半は四十代には見えなかったな。五十代後半以上。

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2023/08/02(水) 20:04:55 

    ドラマ見てたよ。
    面白かった!
    CG技術が発達した今はどんな感じになるんだろう?

    +1

    -6

  • 129. 匿名 2023/08/02(水) 20:05:31 

     
    『闇のパープル・アイ』を語りたい

    +10

    -3

  • 130. 匿名 2023/08/02(水) 20:06:08 

    >>8
    ドラマやってたの??

    +0

    -5

  • 131. 匿名 2023/08/02(水) 20:08:31 

    >>122
    猟銃普通に扱ったりタランチュラたくさん飼育したり超音波マシンで豹コントロールしたり皆に気づかれないうちに爆弾セットしたり才能が凄すぎる

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/02(水) 20:09:32 

    篠原千絵の漫画ってセリフがかっこいいよね
    良い感じで古くてキザで絵と合ってる

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/02(水) 20:11:01 

    >>127
    当時の40代の扱いってそんなもんだよね、、
    私も当時40歳っておばさんど真ん中って思ってた
    ここ20年くらいだよね変わったの

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/02(水) 20:13:05 

    >>121
    流石にくっつかないでしょ
    妻の娘だよ?しかも自分が赤ちゃんの時から育ててる子
    くっついたら引くよ
    マイは慎ちゃん好きだったみたいだけどあれもおかしい

    +36

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/02(水) 20:15:37 

    >>121
    慎ちゃん倫子を一度抱いただけであれから誰とも関係持たないなんて純愛過ぎるよ
    昭和の少女漫画ヒーローとして完璧!その後の海闇の克之の叩かれぶりに笑うw

    +58

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/02(水) 20:20:25 

    >>128
    確かに‼
    アニメも含めて今の技術で観てみたいですね(*^^*)

    +0

    -4

  • 137. 匿名 2023/08/02(水) 20:22:15 

    最終回で暁生が滑走路で飛行機と並走するとこ好き
    パープルアイに気づいて麻衣が飛行機止めるんだよね、その後空港で抱き合ってキスするシーンは映画のようだった
    篠原漫画は見せ場の演出が完璧

    +29

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/02(水) 20:22:15 

    >>132
    ホント‼篠原千絵先生の漫画は絵とセリフがどっちも良すぎて読み応えあります(*^^*)

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/02(水) 20:26:01 

    >>42
    泣いた、泣いた、、、
    号泣。

    +16

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/02(水) 20:26:17 

    おだぎりさんがかっこいい

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/02(水) 20:32:28 

    >>26
    小2の頃、赤ちゃん水に沈められるシーン読んで泣いた…

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2023/08/02(水) 20:41:14 

    うろ覚えなんだけど、倫子って結局十年以上監禁されて曽根原の研究材料にされてたんだっけ?
    悲惨過ぎる…

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/02(水) 20:49:07 

    >>92
    神父様を始め道案内してくれたキャンパー夫妻、一部終盤で倫子と麻衣を助けようとしてくれた港町のおじさん達とか

    +19

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/02(水) 20:49:36 

    >>100
    しかもワイシャツ姿のままでね....(T ^ T)

    +9

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/02(水) 20:53:53 

    トピ主さんが、ドラマではなく原作を語りたいって書いてるのにドラマの書き込み多すぎ

    +25

    -2

  • 146. 匿名 2023/08/02(水) 21:00:29 

    あゆが出てたとかじゃなかったっけ?

    +3

    -7

  • 147. 匿名 2023/08/02(水) 21:12:30 

    この漫画の影響、元々アザがある人・傷が残ってる人を見ると「変身人間かも!」って妄想しちゃう。
    コンプレックスかもしれないから絶対指摘できないけど。

    +6

    -3

  • 148. 匿名 2023/08/02(水) 21:27:08 

    麻衣と暁夫の間に子供ができたら、めちゃくちゃ血が濃い変身人間になるよね

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2023/08/02(水) 21:39:24 

    麻衣って結局変身してないよね
    能力が未知数とかだった
    でも変身しないなら変身人間じゃないじゃんて思った…
    純血種はもう超能力者だよね

    +5

    -4

  • 150. 匿名 2023/08/02(水) 21:45:05 

    小田切さん好きです
    小学5年か6年であのレ◯プシーン読んだけどなぜか嫌いになれなかった 慎ちゃんと倫子さんの2人は大好きだけど小田切さんも好きだなー
    暁生も結構好き

    +2

    -5

  • 151. 匿名 2023/08/02(水) 21:56:48 

    >>2
    やさし〜さ〜より〜つよいちぃかぁらぁを〜

    +10

    -5

  • 152. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:32 

    >>2
    ドラマではなく、原作の話を~って主さんが言ってるのに、2コメからドラマの話になってる。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/02(水) 23:12:30 

    >>1
    倫子が可哀想すぎる

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/02(水) 23:39:39 

    >>17
    でもあの地下室のおじさん怖かった…

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/02(水) 23:55:25 

    >>149
    アザがなければ変身しないんだよ
    麻衣は純血だけどアザはなかった

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2023/08/03(木) 00:00:21 

    >>153
    わかる。凛子が本当に可哀想だった。
    娘の舞は、パパを好きになったりして…「私の事もママみたいに愛してよ!」って、ちょっと受け付けないところはあった。

    +10

    -2

  • 157. 匿名 2023/08/03(木) 08:08:32 

    >>85
    なんで変身しないのに短命なんだろ
    確か変身する時に細胞がうんぬんかんぬんで短命みたいな説明してたような気がする
    ちゃんと覚えてないけど

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/03(木) 08:16:09 

    >>137
    あれ気付かずに飛行機飛んでったらあきおどうしたんだろう

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/03(木) 08:19:36 

    妹が可哀想すぎた

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/03(木) 08:33:34 

    >>110
    よこ
    いいですよね。
    私は反対にもともとが小田切さん派で、慎ちゃんのよさがわからなかったしなんだったらあなたが追い詰めてるんでしょって身を引けよって嫌いだったのだけれど、子供を育てたところまでのすべてで、人間としても男性としても成長したことも含めて好きになったよ。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/03(木) 09:28:22 

    >>147
    自分の身体にも痣がないかなって探したり、爪先立ちして浮く真似をする海の闇月の影ごっこしたり、蒼の封印読んで、自分が鬼だったらどうしようって考えたり、篠原さんの作品の没入感すごい!

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/03(木) 11:44:58 

    好きで好きでイラスト集を母親に頼み込んで買ってもらった。
    それ以来イラスト集を買ったことない。皆んな大好きだよ今でも。

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/03(木) 11:47:43 

    >>157
    麻衣は短命じゃない思ったけどな

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/03(木) 11:51:41 

    >>89
    短命は漫画の時からじゃなかった?それをわかって小田切さん焦ってたんだと思ってた。
    クズだったけど嫌いじゃなかった小田切。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/03(木) 13:06:06 

    >>163
    倫子のお母さんのことでは

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/03(木) 13:13:36 

    小田切さんやってることクズだけどイケメンなんだよな
    読み切り覚えてる人いない?
    太陽の下だか角度が変わると目の色が変わる女の子が主人公で、仲間を探してる小田切さんに口説かれるんだけど、女の子に言い寄ってた男が小田切さんを此奴は化け物だって撃ち殺そうとするも返り討ちにあうやつ
    女の子は父親が違うから目の色が普通と違うだけで変身人間ではなかったんだけど、「私は父の本当の娘になりたかった(だから髪も染めてた)」って台詞、後の舞としんちゃんに繋がってる気もする
    あまり覚えてないけどラストで女の子も瀕死で「雪が積もると足跡が残るから行って」みたいな台詞が切なかった
    説明下手でゴメンよ

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/03(木) 13:47:13 

    >>166
    私もあのお話好き
    楽器やってたんだよね
    小田切さんの経歴が謎

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/03(木) 13:48:00 

    今ピッコマで読めるね!
    海の闇もあるよ

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/03(木) 14:37:59 

    懐かしい
    小田切貢に、ガチ恋してたな

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/03(木) 14:45:09 

    >>117
    最後シンちゃんが生きてる内に再会出来なくて結局一緒に火の中で死んじゃうシーン泣いたなぁ

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/03(木) 14:45:32 

    猫が寄ってくるなんて、うらやま!!
    『闇のパープル・アイ』を語りたい

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/03(木) 15:13:53 

    >>146
    何でマイナスなの?
    女優であゆ出てるよね

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2023/08/03(木) 15:14:47 

    >>171
    感想の角度が独特やねん(≧∇≦)b

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/03(木) 15:30:34 

    >>39 1代目達も幸せなってもらいたかったです…😭

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/03(木) 15:39:46 

    >>135慎ちゃんは芯が強いけど、克之は我が強くて、好きじゃなかった

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/03(木) 15:47:14 

    >>128モーフィングにお金かかって、B級学園ホーラーぽっかったですね

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2023/08/03(木) 15:53:23 

    >>13
    あれ?しんちゃんって肺に折れた肋骨刺さってて燃え盛る炎の中、倫子がシャッター閉めて2人で死ななかった?

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/03(木) 16:07:38 

    >>28お蒼の封印も好きです

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/03(木) 16:20:59 

    この人って、ホラー作家なの?
    一連友達に借りて読んだけど、怖いんだけど。
    統失気味なんかな?
    というか、どうすれば怖くなるかって作ってたのかな。リアルに作れるんだったら、怖すぎるよね、
    雑誌は他のと同じ恋愛漫画中心の中にこれ入ってる系なの?

    +0

    -7

  • 180. 匿名 2023/08/03(木) 16:42:57 

    >>172
    ドラマの話じゃなく漫画の話だと言ってるそばからドラマの話出すからでしょ
    前後の空気読もうよ

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2023/08/03(木) 16:59:57 

    >>83
    DARK HALF〜TOUCH YOUR DARKNESS

    かっこよくて今でも聴いてる。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/03(木) 17:05:53 

    意地でもドラマに関する話をしたい人、別トピたてなよw

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/03(木) 17:32:40 

    >>166
    さよなら私の黒い影、だっけ?

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/03(木) 17:41:59 

    >>171
    しかも自分を庇って戦ってくれるんだよね

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/03(木) 17:44:49 

    >>179
    商業作家とかプロの意味わかってるのかな
    小学生みたいな事言ってるよ

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2023/08/03(木) 19:06:30 

    >>179
    ホラーに近いものも初期には描いてたよ
    あと少女漫画雑誌には元々ホラー枠があったんだよ
    最近のは親がうるさいからないっぽいね

    あと普通の恋愛漫画家よりホラー漫画家のほうが知的で学がある人が多いから人間性は関係ないよ

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/03(木) 19:32:09 

    >>184
    ライフルで撃ち殺されちゃうんだよね…

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/03(木) 22:00:53 

    >>76
    横だけど妹は舞子だよね
    そこから麻衣って取った

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/03(木) 22:02:31 

    >>97
    あれ?最後に見たのは獣の倫子じゃなかった?

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2023/08/04(金) 00:22:18 

    >>43
    奥さん早くに亡くして下の娘は猟奇的な殺され方をして上の娘は不審な行動の末行方不明、娘婿は焼死(死因は銃殺か)、孫娘も行方不明…
    せめて麻衣ちゃん海外に移住してからもおじいちゃんと連絡だけはとっていてほしい

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/04(金) 01:18:11 

    >>118
    野口さん

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード