-
1. 匿名 2023/08/02(水) 11:19:26
夏も真っ只中
サンバリア100の商品を語りましょう
私は日傘とパーカーにナチュラルハットを愛用中です
バケットハットか気になっていますが質感が麦わら帽子のようで服装を選ぶなもしれないと悩んでいます
+58
-10
-
2. 匿名 2023/08/02(水) 11:19:58
イチニイ+12
-5
-
3. 匿名 2023/08/02(水) 11:20:03
高いー!欲しいなぁ+109
-13
-
4. 匿名 2023/08/02(水) 11:20:10
北欧って日照時間短か過ぎてメンタルの病気多いって本当 ?+183
-12
-
5. 匿名 2023/08/02(水) 11:20:11
ぞなもし+6
-6
-
6. 匿名 2023/08/02(水) 11:21:01
>>3
日傘いくらくらい?+6
-17
-
7. 匿名 2023/08/02(水) 11:21:18
サンバリア買うの検討してたんだけど、この前日焼け止め塗って長袖着て帽子被って日傘までさしてたのに焼けてしまって、なんかもうどうでも良くなった…
冬には白くなるし+34
-53
-
8. 匿名 2023/08/02(水) 11:21:32
皇室みたいなこういうつばが広い帽子って、日焼け効果としてはどうなの??
バケハより効果ありそうとか思うんだけど+86
-5
-
9. 匿名 2023/08/02(水) 11:21:39
日傘は毎年新調してる。
帽子は結局1番使いやすいキャップを愛用してるよ。
すっぴんの時はマスクも。+13
-39
-
10. 匿名 2023/08/02(水) 11:22:09
>>6 1万5000円くらいかな+96
-3
-
11. 匿名 2023/08/02(水) 11:22:12
日傘愛用してる
他のグッズも欲しいけど結構高いしデザインが不安で買えない
着た感じはどんな?+114
-2
-
12. 匿名 2023/08/02(水) 11:22:28
サンバリアなしの外出は考えられないです
なんだかんだで四本持ってますがぜんぶお気に入りです+259
-5
-
13. 匿名 2023/08/02(水) 11:23:42
去年買いました!高かったけどその分大切に使おうと燃えるし、強風でもひっくり返らないし、日除けは申し分ないし買ってよかった+202
-2
-
14. 匿名 2023/08/02(水) 11:24:30
歩きでよく出かけるから傘立てに置いておいて取られるのが怖い+218
-3
-
15. 匿名 2023/08/02(水) 11:25:25
>>14
私も盗難怖くて傘立てに入れたことない
ずっと持ち歩いてる+369
-4
-
16. 匿名 2023/08/02(水) 11:25:29
>>10
まじか!日傘って効果一年間なんだっけ?+1
-71
-
17. 匿名 2023/08/02(水) 11:25:32
>>4
北海道も2月は日照時間短くてうつ傾向の人が増えるらしいよ。+152
-1
-
18. 匿名 2023/08/02(水) 11:26:58
>>10
折り畳みの日傘1500円で買ったよ。
紫外線99%カットって書いてあった。+5
-82
-
19. 匿名 2023/08/02(水) 11:26:59
>>16
2、3年らしいけど、どうだろうね
+7
-34
-
20. 匿名 2023/08/02(水) 11:27:19
帽子2つ持ってる。ツバ広いのは風に弱くてオススメしないわ+66
-1
-
21. 匿名 2023/08/02(水) 11:27:23
二段折フリルの黒を愛用してる
フリルなしの二段折も持ってるけど、なんだかんだこの黒が普段の服とあわせやすくてこっちばっかさしちゃう+128
-23
-
22. 匿名 2023/08/02(水) 11:27:28
>>16
サンバリアのは生地自体に加工されてるから何年も持つよ
1年しか持たないのは、市販の数千円で変える日傘
あれはただスプレーつけているだけだから+235
-4
-
23. 匿名 2023/08/02(水) 11:27:39
ロサブランとサンバリア一本ずつ持ってます
服に合わせて日替わりで使ってるけど、どちらも持ち運びの日陰!
折りたたみも一本ほしいので来年買おうかなぁ(夏は在庫があまりない)+123
-2
-
24. 匿名 2023/08/02(水) 11:27:46
>>15傘持ってたら病院入れない泣 折りたたみ苦手なんだよな
+4
-29
-
25. 匿名 2023/08/02(水) 11:27:57
>>4
北陸で一年の大半が天気悪いけど鬱になる人めちゃめちゃ多い+159
-0
-
26. 匿名 2023/08/02(水) 11:27:57
>>4
日本だと北陸地方がそうだと言われてるね。
年間通して晴れの日が少ないから。+152
-2
-
27. 匿名 2023/08/02(水) 11:28:06
>>16
他の方も言ってるけど、何年も使えるからコスパはいいと思う+115
-2
-
28. 匿名 2023/08/02(水) 11:28:26
>>14
サンバリアの帽子をショッピングモールに置き忘れて結局もどってこなかったわ
自業自得だけど、値段が値段だからつらいw+203
-3
-
29. 匿名 2023/08/02(水) 11:28:30
顔に斜面つけてます。
その上から帽子。日傘+2
-7
-
30. 匿名 2023/08/02(水) 11:28:35
>>16
サンバリアは破れない限りずっと効果あるんじゃなかったっけ?
+148
-2
-
31. 匿名 2023/08/02(水) 11:29:41
>>16
サンバリアに限っては公式で
破れない限り効果はなくならないって言ってるよ
安い日傘は寿命あるだろうけど。+200
-3
-
32. 匿名 2023/08/02(水) 11:29:47
>>4
日本で1番日照時間が少ないと言われてる秋田は自殺率ナンバーワンでした+139
-6
-
33. 匿名 2023/08/02(水) 11:30:31
日焼け止め顔に塗らなくても焼けない
海に持ってったら最強ってことがわかった
高い買い物とは思わない
めちゃくちゃいいよ+125
-4
-
34. 匿名 2023/08/02(水) 11:30:45
トラベルハット買ったのにまだ一回も使ってない
でかすぎて+12
-1
-
35. 匿名 2023/08/02(水) 11:31:04
>>7
ん?サンバリア使ってないのよね?笑+96
-7
-
36. 匿名 2023/08/02(水) 11:31:20
>>24
わたしもう夏場は大きめのトートバッグ持ち歩いて、サンバリアの二段折をすぽっとバッグに入れられるようにしてる
普段は二段折を伸ばしたまま手首にかけて歩いて、病院とか映画館とか入るときは畳んでバッグに…+139
-0
-
37. 匿名 2023/08/02(水) 11:31:40
>>12
それはすごい!
確かに折りたたみも欲しいんだよなぁ。
今折れないやつしかないから+30
-1
-
38. 匿名 2023/08/02(水) 11:32:10
>>18
そういうのも持ってるけど、ペラペラでサンバリアやロサブランとは遮光が全然違うと思う
同じように内側が黒い布なんだけどねー+80
-4
-
39. 匿名 2023/08/02(水) 11:32:39
>>18
紫外線99はまじで信用ならん。
いくらでもあるよね、こういうの
効果ない+132
-2
-
40. 匿名 2023/08/02(水) 11:32:51
バケハは公式画像見ても顔出てるから、日傘+バケハならいいけど、バケハだけだと日焼け防止とか日除けにはあんまり意味なさそう。+18
-3
-
41. 匿名 2023/08/02(水) 11:33:14
都内近郊のひと、サイズ何使ってる?
私はふつうの2段折り(画像左上)。ほんとは大きいのがほしいけど池袋とか新宿みたいな人が多い場所歩くの考えたら邪魔になりそうで+77
-3
-
42. 匿名 2023/08/02(水) 11:33:21
日傘のSサイズとMサイズ、紐が付いた帽子は持ってます。
写真の帽子も可愛いと思ったから買おうか検討中。
黒は蜂が来そうだからベージュかグレーがあったからそちらにしようかと。+8
-0
-
43. 匿名 2023/08/02(水) 11:34:43
今年コンビmoku柄のブルー買い足したよ+156
-1
-
44. 匿名 2023/08/02(水) 11:35:02
タイムリーにも、注文してたものが届き、今日初めて使ってみました!感動した!もう手放せないと思う。+65
-0
-
45. 匿名 2023/08/02(水) 11:35:39
14000円の日傘とサンバリア両方もってるけど、サンバリアの方が日光をシャットアウトしてくれてる感じがする
体感温度も違うし、陰を作ってくれてる感が全然違う
熱中症予防の為にも有効だと思う+89
-1
-
46. 匿名 2023/08/02(水) 11:35:39
サンバリアいいよ!
炎天下の中で、サンバリアとちゃっちい日傘を使い比べしてみたんだけど、影の濃さが全然違う
夫もこれは明らかに涼しいねってビックリしていた
ロサブランとサンバリアは良い日傘の代名詞的な感じで爆発的に流行ったけど、最近はそれらの半分くらいの値段(5000円〜8000円くらい)でも良さげなのあるっぽいから、ちゃんと選べる目を持った人ならそれらでもいいかも
わたしは自信ないから信頼と安心のサンバリア笑+134
-3
-
47. 匿名 2023/08/02(水) 11:35:58
>>40
ロサブランもだけど基本バケハだけだと角度によっては顔に陽射しあたるんだよねぇ
ただTHE紫外線対策!!って仰々しさやオバ感は減るから、いつも日傘と兼用しちゃってる+15
-0
-
48. 匿名 2023/08/02(水) 11:36:03
>>10
めっちゃ値上がりしたよね。7年くらい前持ってて今年買い足したけどびっくりした。+75
-1
-
49. 匿名 2023/08/02(水) 11:36:14
サンバリア買うぞ!と思ったら全然在庫なかった…
+89
-0
-
50. 匿名 2023/08/02(水) 11:36:15
>>31
めちゃくちゃ良いじゃないの、それ!
早速買いに行きます。+26
-3
-
51. 匿名 2023/08/02(水) 11:36:28
持ち手がまっすぐで紐ついてるタイプおすすめ!使いやすいよ+70
-1
-
52. 匿名 2023/08/02(水) 11:36:35
>>14
折りたたみにするか腕に引っ掛けて常に持ち歩くかだね+72
-0
-
53. 匿名 2023/08/02(水) 11:37:10
この前無くしたよ(o;д;)o
無くしたの2本目+14
-4
-
54. 匿名 2023/08/02(水) 11:37:12
傘を開いた時に生地が挟まりやすいせいで小さな穴があきました
みなさんはどうですか?修理だすまでもないのか迷っています+14
-0
-
55. 匿名 2023/08/02(水) 11:37:22
>>14
数年前だけど、マンションの1階に入ってるスーパーに置き忘れて、取りに行ったけどなくなってた。マンションの人が同じ色味のサンバリアをさしててとてつもなくモヤってしまった。
+238
-6
-
56. 匿名 2023/08/02(水) 11:37:23
>>49
みんな三月ごろには買い出すのよ、夏シーズンにはもう売り切れだらけになるから+121
-0
-
57. 匿名 2023/08/02(水) 11:37:45
>>41
私も普通の二段折です
都内では傘の角度を常に考えながらさすから小さくても良いかなって思ってw+45
-2
-
58. 匿名 2023/08/02(水) 11:37:57
>>41
3段折
個人的にはこれくらい大きさがないと、心許ない
人が多すぎる時は、諦めて畳んでる+38
-0
-
59. 匿名 2023/08/02(水) 11:38:27
>>41
2段折りの折りたたみの
あんまり大きいのも邪魔だし3段は畳むのめんどいと思って+51
-0
-
60. 匿名 2023/08/02(水) 11:38:31
3本持ってるけど中国製のは縫製がいまいちな気がする。針穴に0.Xミリぐらいの隙間があったりする。でも次に買うとしたら3段折りになると思うから中国製しか無いみたいなんだよな・・・+24
-2
-
61. 匿名 2023/08/02(水) 11:38:56
>>48
なんかかなりのハイペースで値上がりしてるかも
コロナ前に買ったときは12000円だったよ+101
-1
-
62. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:08
日傘他所で安物買って大失敗したから奮発してここのを思い切って買ったよ。生地がしっかりしてるから重たいけど日差しは完全にガードしてくれるからいい感じ+12
-0
-
63. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:09
>>8
前にロサブランとサンバリアそれぞれ、つばひろの麦わら帽子持ってたけど手放しちゃった
たしかに顔は隠れて日陰になるけど、自分の場合は視界不良になってうっとうしかった笑
あと少し上向いたら後ろのつばがうなじに当たって帽子がズレちゃうのも使いづらかったな+81
-0
-
64. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:11
サンバリアの日傘と帽子使ってます。
在宅なので日中はほとんど家から出ませんが、必要のあるときはサンバリアで固めてます。
この前久々に昼間に友達に会って、高そうな日傘持ってるねって言われて、(具体的な値段は言わず)100%UVカットなんだーって返したら、友達の持ってる日傘は99%カットのおそらく数千円のものらしく、
だけど、普段から昼間に出歩いてる友達のほうが私よりも色白かったです・・・+22
-30
-
65. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:13
>>21
私もこれ買いました!ただ、折りたたみにしてはでかすぎないですか?+17
-0
-
66. 匿名 2023/08/02(水) 11:39:59
ガルちゃんで見て日傘買いました!
お気に入りです!+8
-2
-
67. 匿名 2023/08/02(水) 11:40:29
サンバリアの帽子は10年前に買ったが暑すぎた。通気性があまりないから普通の帽子よりめちゃくちゃ熱かった。
今は改善されたのかな。+51
-1
-
68. 匿名 2023/08/02(水) 11:40:33
高いんだからちゃんと強度を上げてほしい
持ち手の柄の部分は落としたらそっこーで欠けたし
傷はつくし
穴は開きやすいし
慎重に扱わないとダメだから地味にイライラする+12
-23
-
69. 匿名 2023/08/02(水) 11:41:21
>>64
元々の肌の色ってあるもんねー
人と比較してじゃなくて、自分比で焼けてないからヨシとしてる+59
-0
-
70. 匿名 2023/08/02(水) 11:41:40
>>65
わたしはフリル日傘(を折り畳んだときのフリルのボリューム感)に慣れてるからそんなに大きさを感じなかったよ。でもSNSだと「折り畳んでも白菜くらいある」って買いてあって理解できたw
バッグに入れる前提だとフリルは邪魔かもね…+76
-0
-
71. 匿名 2023/08/02(水) 11:42:01
>>68
何年も使ってるけど壊れたことないよ+23
-4
-
72. 匿名 2023/08/02(水) 11:42:38
>>23
3月頃に思い出してホームページ見ると欠品多いからみんな思い出す時期は一緒だなぁって笑っちゃう
通年で販売しているから年末年始頃に見ると選び放題だった+72
-1
-
73. 匿名 2023/08/02(水) 11:42:45
>>67
サンバリアは全部遮光素材だからどうしても蒸れる
わたしいつも滝汗かきながらかぶってる+42
-2
-
74. 匿名 2023/08/02(水) 11:43:37
>>37
私も初めは長傘しか持ってなかったんですよ
でも外出先とかでささない時に両手が使えるほうが便利だし置き忘れしないようにカバンに入れられるといいなぁって思ったので折りたたみも買いました😊
便利です♪
フリルのはかわいいんだけどフリフリの部分が嵩張るのと、畳んでまとめる時に手間取るので、フリル無しの持ち手が木で真っ直ぐのタイプを今年新たに買いましたが良かったです!
紐が付いてるので手に引っ掛けやすい?です。
分かりにくい説明でごめんなさい🙏+68
-2
-
75. 匿名 2023/08/02(水) 11:44:01
買いたいですが、サイトだとほぼ売り切れですよね…+1
-0
-
76. 匿名 2023/08/02(水) 11:44:03
日傘以外で、パーカーとかケープとかのアパレルアイテム買ったことある人いる?
さすがに夏場は暑いかしら+18
-0
-
77. 匿名 2023/08/02(水) 11:44:48
>>35
横
買おうと思ってたけど、買う前に日焼けしちゃってどうでも良くなったって言ってるんでしょ+12
-10
-
78. 匿名 2023/08/02(水) 11:45:11
>>41
これ持ってる
地味に重い、でかい
そして柄が落として欠けた+26
-0
-
79. 匿名 2023/08/02(水) 11:45:33
>>49
ある程度の中から選ぼうと思ったら唯一の店舗かシーズンオフに買うしかないんだよな。暑くなった直後とかは皆必要とするから一気に無くなる+50
-0
-
80. 匿名 2023/08/02(水) 11:46:03
>>70
そうなんですね!フリルの日傘初めて買ったので、通勤バッグにいれて使おうと思ってたらでかすぎてびっくりしました。。白菜って感じですね!+34
-0
-
81. 匿名 2023/08/02(水) 11:46:13
>>31
横
そう聞いたので、もう10年以上使ってる
全くへたらないし、強風でもびくともしない
でもさすがにちょっと飽きてきたので新しいの欲しいな+46
-0
-
82. 匿名 2023/08/02(水) 11:47:25
>>22
雑貨店で売ってる傘もコーティングされてて光を通さない感じだけど。
どう違うんだろう?+7
-14
-
83. 匿名 2023/08/02(水) 11:48:09
>>41
二段折(去年紛失)と長傘Sです。
来年買い足す予定です。二段折は置き忘れたら無くなってしまった。誰かが大切に使ってくれてるなら良いな。+59
-2
-
84. 匿名 2023/08/02(水) 11:48:11
サンバリア欲しいなぁとは思ってたんだけど、
紫外線って四方八方からくるよね?
どうしてこんなに重宝がられてるの?+11
-7
-
85. 匿名 2023/08/02(水) 11:48:45
サンバリアの傘は雨の日も使えますか?+2
-3
-
86. 匿名 2023/08/02(水) 11:49:04
よく話題になるけどまだ完全日本製はあります!
ちなみに曲がり手元よりストレートの紐付きの方が持ちやすくて楽です
+43
-1
-
87. 匿名 2023/08/02(水) 11:50:00
>>76
キャップとパーカー買いました。夏に炎天下で自転車乗る時に使ってるけど、サウナスーツみたいになって暑いです。今年は特に暑さが厳しいからオススメはしません。
でも太陽に当たらないから肌の白さは守れますよ。+30
-0
-
88. 匿名 2023/08/02(水) 11:51:00
>>75
春夏には大抵品切れてるから私は冬に買った記憶+26
-0
-
89. 匿名 2023/08/02(水) 11:51:29
去年くらいに高校野球観戦するためにネックカバーとアームカバー、マスクを買った
アームカバーは内側がメッシュだけどほとんど通気性が無いから暑くて暑くて汗だらだら🥵
顔の日焼け止めが留まってくれない
+27
-0
-
90. 匿名 2023/08/02(水) 11:51:57
なんで実店舗ないんだろう
関東にだしてほしい、実物見ないと買いにくい+83
-3
-
91. 匿名 2023/08/02(水) 11:52:41
>>78
すごい!これは足元まですっぽり覆えそう+2
-2
-
92. 匿名 2023/08/02(水) 11:53:04
今日もまさにいま使ってきたけど、普通の日傘みたいに日差しが貫いてこないから眩しくないし、体感的にも涼しい。
ただ、布自体がすぐに熱を持つから、顔に近づけると熱が伝わってくる感じがある+26
-2
-
93. 匿名 2023/08/02(水) 11:53:12
>>85
使えなくはないって聞いたけど汚れるからオススメしてないみたい+12
-1
-
94. 匿名 2023/08/02(水) 11:54:02
>>83
なんて優しい人なんだ
置き忘れて無くしたときめちゃくちゃ恨みつらみ募らせた自分が恥ずかしいw+154
-1
-
95. 匿名 2023/08/02(水) 11:54:03
>>89
アームカバー私の回りでも口コミ悪いよ
蒸れて、してられないみたいね+21
-0
-
96. 匿名 2023/08/02(水) 11:55:53
>>80
わたしもそれでバッグに入れられるようにフリル無しの日傘を買い足したんだ笑
下手したらフリルの半分くらいのボリュームだよ
でもフリルは見た目が好きだから、ずっと手首にかけていられる日は使っちゃう!+22
-0
-
97. 匿名 2023/08/02(水) 11:56:26
>>94
長傘Sが手元にあったからです。
1本しか持ってないのに無くなってたら腹が立ってたと思います😡笑+62
-0
-
98. 匿名 2023/08/02(水) 11:57:55
>>89
このキャップの黒とアイボリー(ベージュ?)持ってる
普通のキャップよりつばが長くて横幅広めに感じるのがお気に入り。たーだ蒸れる蒸れるww
野球観戦に持ってったったら前髪が汗でびしょ濡れになった+31
-1
-
99. 匿名 2023/08/02(水) 11:58:25
>>14
私はテプラで名前貼ってる。
ダサいけど、盗られるより良いかなと…
持ち手と、あともう一箇所目立たない所に。
+44
-5
-
100. 匿名 2023/08/02(水) 11:58:57
>>4
北海道より緯度高いシアトルに留学してたけど冬が日照時間少なくて鬱の発症率高いと聞いたよ。+33
-3
-
101. 匿名 2023/08/02(水) 11:59:14
>>99
それで思い出したけど紛失防止タグつけてる人いたな
スマホで位置特定できるとかだっけな+49
-0
-
102. 匿名 2023/08/02(水) 12:00:03
>>87
サウナスーツはなかなか厳しいね、熱中症なっちゃうかな😭
おとなしくユニクロのエアリズムUVカットパーカー着といた方がいいのかもだねぇ+24
-0
-
103. 匿名 2023/08/02(水) 12:00:44
帽子気になっても試着しないと買えないからこのトピありがたい
三段折りの真っ黒いのリピートしてますが無くすの怖いので常にカバンに入れるかストラップみたいな紐を手首にかけて持ち歩いてます
折り畳むのは慣れたら大変じゃないです+21
-0
-
104. 匿名 2023/08/02(水) 12:01:09
サンバリア日傘、ヤケーヌ、ユニクロUVパーカーって身につけてる人とすれ違うと謎の仲間意識芽生える+64
-1
-
105. 匿名 2023/08/02(水) 12:03:18
>>99
テプラじゃ剥がされる可能性ない?
名前書いてあるから取らないって心理はもうないと思う+57
-0
-
106. 匿名 2023/08/02(水) 12:03:41
ほんとこれすごい、日傘の中が薄暗いもん
涼しいとは言わないけどずっと日陰を歩いてる感覚、今年でも湿度が低い日はあまり汗かかずに外歩けるよ+47
-0
-
107. 匿名 2023/08/02(水) 12:03:53
>>4
時期によるけど早い時には夕方には真っ暗になっちゃう
北欧でスポーツが盛んなのはその影響
体動かす趣味がないとみんな鬱になっちゃうから+43
-2
-
108. 匿名 2023/08/02(水) 12:06:31
>>24
日傘もって入れない病院……???+45
-0
-
109. 匿名 2023/08/02(水) 12:07:28
>>60
わかる。昔持ってたのは何年使っても壊れたことなかったけど、最近買ったサンバリアは、早速剥がれてきた。+19
-1
-
110. 匿名 2023/08/02(水) 12:08:18
>>14
傘立てに入れることなんか絶対にないよ
盗まれていいと言ってるようなもん+170
-2
-
111. 匿名 2023/08/02(水) 12:09:40
フリルつき2段でブルーのストライプのやつ可愛いんだけどフリル邪魔すぎて最近は3段の黒とピンクのフリルなしを愛用してる。3段の方が広げた時大きいんだよね。ただ3段に畳むのは面倒だから2段折りみたいな状態で畳んでる。サンバリアって折り畳みも全然折り畳み傘って感じしないよね。嵩張る、、でもペラペラの日傘には戻れない+22
-0
-
112. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:16
サンバリア、長傘のS愛用してます〜
折り畳むの面倒なのと狭い道でも使えるから!
無くさないように常に腕に掛けてるから持ち運びもしんどくないかな+21
-1
-
113. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:16
キャスケットを買いたくて色々口コミみたりしているのですがどうですか?
中にはキューピーに見えるといった口コミもあるのですが結構てっぺんがツンとなっていますか?+3
-2
-
114. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:31
ここ見てると、無くしてしまって帰ってこなかった人がチラホラいらっしゃるようで悲しい…
記名とかしてる?
無くした近辺で同じデザインのもの持っている人がいたとしても、言えないよね…+51
-1
-
115. 匿名 2023/08/02(水) 12:17:33
>>55
ええええ
そりゃモヤモヤしかしないな
名前デカく書いてる訳でもないしね
私はね、自分で傘用のフリンジ買って頑丈に巻きつけてるよ
簡単にとれないようにしてある
しかし、モヤモヤするね、高いしね
余計に
+113
-1
-
116. 匿名 2023/08/02(水) 12:17:49
これ使ってる!グレーのフリルが可愛くてお気に入り+95
-1
-
117. 匿名 2023/08/02(水) 12:18:49
>>82
比べるとわかるけど厚さが全然違うから、使った時の涼しさが変わってきます
他の方もコメントしてたけど、影の濃さが違う+32
-0
-
118. 匿名 2023/08/02(水) 12:19:25
傘はロング&ショート&2段折り畳みの3本
小物は。
リボンサイバイザー(髪型崩したく無い時便利)
ハット11+Plus(カジュアルで服に合わせやすい)
ネックガード(首に日焼け止め塗りたくない時便利、但し暑い)
アームシェード(守られ感は凄いけどキツイし暑い)
ショートジャケット(首も腕もガードしてくれて腕もゆったり裏側メッシュで楽、但しデザインは皆無)
ナガシカク(頭から被ったり肩から羽織ってアームシェード代わりになる)
小物に関して言えば、ダッサイけどショートジャケットは自転車通勤の時に重宝してる。
首も腕も一気にガードしてくれるからアレコレ持ち歩かなくて良いし。
プラスで帽子はハット11,あご紐付いてるから自転車でも安心。
一番買って良かったのはナガシカク、車ドライブの時に肩から被ったり色々便利。
傘に関しては3本とも使い分け出来るし涼しさ違うし本当に買って良かった、でも盗難怖いから持ち歩き考えるとショートor折り畳みが出番多い。
アームシェードに関して言えばちょっと失敗…
余裕なくてキツイから暑くて仕方ない、コレはロサブランも買ったけどそっちの方がサイズも選べて使いやすいかな。
+16
-0
-
119. 匿名 2023/08/02(水) 12:19:44
>>4
北国にいたとき鬱っぽかったわ+33
-1
-
120. 匿名 2023/08/02(水) 12:20:00
>>111
もうね
フリル可愛くて気に入ってますよ〜
しかし畳んでもデカイ、とにかくデカイよね
以前ガルでサンバリアのトピみて知ってから覚悟して買いましたが…
可愛さには大満足です+17
-0
-
121. 匿名 2023/08/02(水) 12:20:18
+1
-7
-
122. 匿名 2023/08/02(水) 12:20:39
>>24
リュックサックに入れてるよー。
大きめのリュックなら少し斜めにしたら入るよ+4
-0
-
123. 匿名 2023/08/02(水) 12:21:25
>>14
雨傘みたいに持って入ってもお店汚すわけじゃないから日傘はずっと肌身離さずにいるよ+137
-1
-
124. 匿名 2023/08/02(水) 12:21:48
>>22
なん年も使えるって言うけど、生地汚れない? サンバリアでは無いけど、前まで生地に加工してある高めの日傘使ってたどどうしても2.3年目くらいで黄ばみ?折り目の色褪せ?みたいなの気になって買い替えちゃってた。
いまはプチプラ日傘バンバン買い替えてる。
だから魅力的なんだけど買うの躊躇してるんだよね。
ちなみに丁寧に日頃のケアとか出来ない人です。+36
-11
-
125. 匿名 2023/08/02(水) 12:21:49
>>110
まぁ、一度もないわ
恐ろしくて入れられない、本気で+39
-1
-
126. 匿名 2023/08/02(水) 12:22:41
>>7
サングラスを買うんだ+13
-0
-
127. 匿名 2023/08/02(水) 12:22:51
内側にポツポツと汚れではなくて小さな穴が空いてる気がするんだけど、替え時かな?
+4
-0
-
128. 匿名 2023/08/02(水) 12:23:11
>>124
洗っても効果落ちないからこまめに洗ってるよー+17
-0
-
129. 匿名 2023/08/02(水) 12:24:07
>>105
だから、目立たないところにもう一つ貼ってる。+19
-1
-
130. 匿名 2023/08/02(水) 12:25:18
>>128
雨はいけないって聞いてたけど洗えるんだ!今雨もいけるやつもあるのかな?
しかしこまめに洗うのも出来ないダメ人間なのでやはりハードルが高い。。。+0
-9
-
131. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:36
>>76
パーカーは真夏は暑くて中が汗だくになる
ショートジャケットは首と腕しか覆わないし腕の内側にメッシュがあるから暑くないよ!+10
-0
-
132. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:38
>>111
横
三段折り、2段折くらいの長さのまま持ち歩けるのか!ズボラゆえとにかく極力折り畳みないマンだからめちゃくちゃ参考になりました…+10
-0
-
133. 匿名 2023/08/02(水) 12:27:11
個人的にキャップは失敗した
好きな形とフィット感じゃなかった。
愛用してるハットの色違いにすりゃよかった。
まあいいか…
でも傘も帽子もほんと助かってるし愛用してる。+5
-1
-
134. 匿名 2023/08/02(水) 12:27:47
>>11
ムレムレだし暑いよ
+14
-0
-
135. 匿名 2023/08/02(水) 12:30:45
フリルの大きさ気にしてた人いたので
左 2段折りフリル
右 2段折り
このくらいかさばり具合ちがうよ
鞄に入れたい人は柄もこの曲がり型じゃなくストレート型にした方がよりコンパクトになると思う+123
-0
-
136. 匿名 2023/08/02(水) 12:30:45
>>14
私うっかり商業施設のトイレに置き忘れて、慌てて戻ったら私が使った個室から出てきた女の人の手に私のサンバリアが
それ私のですよね!?と咄嗟に出てしまい
あー、はいはいはいと渡されたから良かったけど、タイミング合わなかったらひょっとしたら持ち去られていたのかもしれない。+146
-42
-
137. 匿名 2023/08/02(水) 12:31:00
>>130
洗っても汚れても効果は落ちないよ
サンバリアのホームページに書いてあるけど他会社の雨晴兼用の日傘と同じで多少の雨なら使えるけど大雨とかだとどうしても傘に負担かかったりするから雨晴兼用とは謳わないらしいよ
急な雨のときとか私は雨傘としてそのまま使ってるよ
サンバリアが汚れやすいわけじゃなくて日焼け止めとかで汚れちゃうのは他の日傘も同じだから、汚れる都度買い換える主義でなければコスパいいと思うけどね。+19
-0
-
138. 匿名 2023/08/02(水) 12:34:09
>>55
同じようなことがあったよ。
あれ私のじゃないの?って思ったけどその人に聞ける訳もなく、、仕方なくまた同じ日傘買った( ´~`)+81
-0
-
139. 匿名 2023/08/02(水) 12:34:44
>>117
いや、その影が真っ黒なんだよ。
今2、3000円の傘でも影が薄いなんてほとんどないよ。
500円とかだったら雨傘と変わらない生地なんだろうけど。+13
-15
-
140. 匿名 2023/08/02(水) 12:35:59
>>54
私はまだ穴空いてないけど、もし空いたらこれを内側から貼って使おうと思ってるよ。ツイッターでおすすめされてるの見た+24
-0
-
141. 匿名 2023/08/02(水) 12:36:19
>>136
店員に届けてくれるところだったかもしれないのに。お礼はいったよね?+166
-16
-
142. 匿名 2023/08/02(水) 12:37:44
>>131
横
これ素材的にめっちゃ暑そうだと思ってた。暑くないなら普通の長さのパーカーよりまだ着やすそうだね+4
-0
-
143. 匿名 2023/08/02(水) 12:39:23
>>130
サンバリアだから汚れやすいとは思ってないよ
私が本当に洗うとかのケアを煩わしく思っちゃう性格だから欲しいけどずっと悩んでるって話。
多少の雨はいけるんですね!ありがとう!
+6
-0
-
144. 匿名 2023/08/02(水) 12:42:23
>>4
本当だよ。だから彼がバカンスでフランスとかイタリアに行くと弾けるんだよね。+2
-17
-
145. 匿名 2023/08/02(水) 12:42:23
>>1
これ使ってます!
どんな服装にも合いますよ〜
ツバがそこまで大きくないから、サンバリアの日傘も使ってます+6
-0
-
146. 匿名 2023/08/02(水) 12:42:26
>>114
手放すことがないように手持ちのとこストレートにして紐を手首に巻いて常に持ち歩くようにしてる。曲がりのやつは雨傘みたくどこかに掛けちゃう癖あるから+19
-0
-
147. 匿名 2023/08/02(水) 12:45:37
>>4
だからヒュッゲとかフィーカみたいに誰かと一緒にのんびり過ごす時間を大切にしてるんだね+20
-2
-
148. 匿名 2023/08/02(水) 12:46:12
>>116
グレーのフリル甘すぎなくてかんわいいね
もうサンバリアのフリル手元にあるのに欲しくなってしまう…w+43
-1
-
149. 匿名 2023/08/02(水) 12:47:19
>>133
日傘はまだしも帽子って実際かぶってみないとわかんないよね
モデルさんが着用してたとて、自分とは顔立ちも頭の大きさもちがうからさ+6
-1
-
150. 匿名 2023/08/02(水) 12:49:50
サンバリアの日傘使ってるけど、途中でゲリラ豪雨にあって雨傘代わりに使ったことが何回かあるけどそれでも紫外線カット効果は変わらないですか?+11
-1
-
151. 匿名 2023/08/02(水) 12:50:00
>>73
そう。光を通さないってことは空気も通さないってことなのね…って買って思った。
私は暑さに耐えかねてツバだけ遮光生地貼ってる麦わら帽子を見つけたのでそっち使ってる。デパートの1階に売ってたよ。+19
-0
-
152. 匿名 2023/08/02(水) 12:54:05
>>14
だからSサイズ買ってる。
折り畳み持ってたが私の性格上、折り畳みは面倒で折り畳まなかった。
Sサイズって縦型のトートバッグに入れれるから。Mサイズのほうが歩いてる時は断然良い。遮光してくれる面積が違う。でも人ってお店や電車やバスに乗るからな…
Mサイズはショッピングも食事中に席に置くのも場所を取る。+40
-1
-
153. 匿名 2023/08/02(水) 12:58:42
ショートアームシェードを使ってる。
通勤時はカーディガン着てるから足りるけど、プライベートで半袖着る時に長さが足りなくて困ってるから、ショートジャケット買おうと思ったら今在庫無かったwww+3
-0
-
154. 匿名 2023/08/02(水) 13:01:13
>>16
遮光生地だから生地が破れるまでは効果が続く。
でも10年使ってたら内側の黒い生地に針の穴サイズの点みたいな穴が空いた。一個見つけてナイロン補修テープで塞いだが…ちょこちょこちょこ出来るようになった。表の生地は大丈夫。綺麗なまま。
だから10年が寿命と思う。どうしても経年劣化はするよね。ただ針の穴程度な子で…それでも普通の傘よりは遮光率高いと思うよ。
でも新しいの買って古いのは子どもが使ってるよ。文化部だけど夏休みも部活あって12時に終わる。ちょうど帰宅するときが暑いから。
文化部の子は結構、日傘さしてるらしい。+29
-3
-
155. 匿名 2023/08/02(水) 13:01:36
>>140
これ公式がおすすめしてるんだよね傘生地の補修方法 | UV100|完全遮光日傘、日光紫外線アレルギー対策専門店【サンバリア100】uv100.jp傘生地の補修は承っておりませんので、 ご自身で簡単に出来る補修方法をご紹介いたします。 下の画像「KAWAGUCHI ナイロン用 補修シート シールタイプ 幅7×長さ30cm 黒 93-051」で穴、生地傷をふさぐという方法です 補修シートは色々な種類が販売されていますが...
+19
-1
-
156. 匿名 2023/08/02(水) 13:02:18
>>4
わかるかも
日本海側の東北育ちますですが、冬はいつも天気が悪くて嫌だったな
メンタルに影響しまくりだよ〜
上京して冬でも晴れているのがとても嬉しい+43
-1
-
157. 匿名 2023/08/02(水) 13:02:31
>>155
公式アナウンスなんだ!それなら安心して試せるわ!+15
-0
-
158. 匿名 2023/08/02(水) 13:03:57
>>153
カーディガンもUVカット仕様?
サンバリア日傘使ってる人たち、洋服もUVカットなのか気になる+2
-0
-
159. 匿名 2023/08/02(水) 13:04:56
>>116
私はコンビなんだけど母はフリル。フリルってフリルがあるせいか同じサイズなのに日を遮ってくれる面積が私のコンビより母のフリルのほうが多い気がした。
借りた時に思った。今度買う時はフリルにしようと思った。+36
-0
-
160. 匿名 2023/08/02(水) 13:07:04
>>140
ありがとうございます!是非試してみようとおもいます+3
-1
-
161. 匿名 2023/08/02(水) 13:10:09
>>158
ユニクロのUVパーカーか?
シルク100%の国内製造のアームカバーつけてる。
ツヤツヤするように織ってなくて綿みたいに見えるように編んでる。
シルクいいよ。肌に張り付かない。普通のアームカバーであせもできてたからシルクに変えた。
シルクってシルクって素材が紫外線カットするだって。100%じゃないが80%ぐらい。通気性もわりかしいいし。
※良いけどユニクロには負ける。でもユニクロはあせも出来る…+1
-1
-
162. 匿名 2023/08/02(水) 13:11:04
>>161
自己レス 追記。
あせも出来るのはユニクロのアームカバー。
ユニクロのUVカットパーカーは大丈夫。+4
-0
-
163. 匿名 2023/08/02(水) 13:13:17
>>124
サンバリア持ってます
私もこまめなメンテナンスなど出来ない、ずぼらな人間なので結果的にチープな日傘をこまめに買い換えるほうが合ってるなと思いました。
たしかに性能はいいんだろうけど、丁寧に取り扱わなかったので痛めてしまった。日傘の上についてる木のポッチみたいなやつが、道路に擦れて削れてしまったし、いちいち折り畳んで日傘入れに収納すら、めんどくさい。
適当に折り畳むと織りシワがついてしまい、ぐちゃぐちゃになり、みっともない
全部自分のせいなんだけどね。+12
-20
-
164. 匿名 2023/08/02(水) 13:19:01
>>163
折り畳み、雑に畳むと変なシワがつくってむっちゃ解ります。だから私は折り畳まなくなりました。+9
-0
-
165. 匿名 2023/08/02(水) 13:21:33
トピズレだけど林真理子さんは凄く頑張った。69歳の中じゃ美人寄りになった。
長らくいくらお金かけてもむりなことってあるだな…と思ってたが努力は報われるだな!って思った。+3
-13
-
166. 匿名 2023/08/02(水) 13:22:05
>>165
すいません。投稿先間違えました…+9
-1
-
167. 匿名 2023/08/02(水) 13:24:00
>>50
まだ在庫あるかな。毎年夏本番前に売り切れてるけど+13
-0
-
168. 匿名 2023/08/02(水) 13:32:54
サンバリアの日傘はもちろん愛用してるんだけど、今年ヤケーヌのサンバリアバージョンみたいなのが出てて、購入してみた。
ゴルフの時に愛用してる。ただちょっと息苦しくはある。+5
-1
-
169. 匿名 2023/08/02(水) 13:34:24
>>4
あとビタミンDが足りて無いから子供は日常的に摂取してる!+25
-0
-
170. 匿名 2023/08/02(水) 13:42:35
私は毎年色違いとかカタチ違いで買っちゃって家に5本ある…
1番使ってるのがいよいよ1本骨が折れた
でも7年くらいで1本折れただけだからかなり頑丈だよね
曇りで日差しの強くない5月くらいに出先でスリコの日傘買ったけど全然遮光してくれなくてビビったわ
もう4月から10月は出かけるときは欠かせないものになってる+17
-0
-
171. 匿名 2023/08/02(水) 13:43:04
帽子結構ぶかぶかだって聞いたんだけど持ってる人どんな感じか教えてほしい+2
-0
-
172. 匿名 2023/08/02(水) 13:45:41
>>112
同じです!小さいかな?と思って店舗に見に行ったけどちょうど良かった。
サイズ感可愛くてお気に入りです!+4
-1
-
173. 匿名 2023/08/02(水) 13:46:25
>>12
ほんとその通り。手放せないですよね。
私も数年前に
一本買って満足してたのに
数ヶ月前に2本目を購入☂️
コレクション増えていきそうです笑笑
+30
-1
-
174. 匿名 2023/08/02(水) 13:52:23
>>15
ほんと、わたしも
携帯電話と同じ優先度で
大事に取り扱ってる。
これから一駅歩かなきゃ行けなくて…
心強いお供です!+39
-0
-
175. 匿名 2023/08/02(水) 13:58:44
サンバリアロサブランが高いって人はリーベンもおすすめ
99.9パーセントだけど生地はサンバリアと変わらないと思った
あとビシェリは値段高いけどサンバリアよりおしゃれ+4
-0
-
176. 匿名 2023/08/02(水) 13:59:37
>>68
手垢とかで汚れはするけれど…
オキシで丸洗いしたら綺麗になった!
欠けたり、穴空いたりって…
一体どうやって扱ってるの?+13
-0
-
177. 匿名 2023/08/02(水) 14:02:00
>>151
サンバリア日焼けはしないけど熱中症にはなると思う
長時間は危ないと思った+23
-2
-
178. 匿名 2023/08/02(水) 14:07:26
>>142
日焼け予防はできるけどかなり目立つから着なくなっちゃったよ。
肩幅もごつくなるしロボットみたいになった。
これ常用してる人いないと思うわ。二度見される。+6
-3
-
179. 匿名 2023/08/02(水) 14:08:22
>>86
日本製はこれだけ??
数年前に買ったピンクフリルが30代になってから似合わなく(服装的にも)なってきて買い換えたいんだけど日本生産のやつがいいなと思ってて
とりあえず入荷待ち登録しといた!+5
-0
-
180. 匿名 2023/08/02(水) 14:10:26
>>161
ユニクロパーカー快適だけどおばさんくさくない?ウォーキングしてる高齢者感がすごくなってしまう、、+11
-2
-
181. 匿名 2023/08/02(水) 14:11:27
>>180
横だけどまさにそれが悩み!!泣
UV対策できてオシャレ感あるアウターをなかなか探せない…+4
-0
-
182. 匿名 2023/08/02(水) 14:11:54
>>114
長傘使ってるけどとりあえず傘立てには絶対置かないよ。お店や病院でも特に何も言われたことないし、雨の雫が滴り落ちるとかじゃなければ大丈夫だと思います。
本当は目立つとこにでかでかと記名したいけど、、
柄のところにマスキングテープだけ巻いてます。+34
-0
-
183. 匿名 2023/08/02(水) 14:11:57
サンバリアの2段使い続けて3段折り欲しくなった年にすぐ買えなくてuntuleで買ったんだけど生地はいい感じでサンバリアと同じ永久なんだけど、さしてるとかちゃかちゃ骨がなるのが気になってて、これは3段だからなのかサンバリアじゃないからなのかどっちなんだろう?
サンバリアの3段も風吹いたりすると音鳴ります?+0
-0
-
184. 匿名 2023/08/02(水) 14:14:16
>>181
ないよね〜…ははは
綾瀬はるかならカジュアルなオシャレ感出るけど私らはなぁ〜…
でも子供と公園で遊ぶときにとても楽チンだよね。+5
-1
-
185. 匿名 2023/08/02(水) 14:16:24
>>8
帽子ケースも付いているの持っているけど場所を取る。
日傘の方がカバーできる範囲が広い。
車だけの移動で短時間の外出なら勧める
何より合う服装が限られている。+22
-0
-
186. 匿名 2023/08/02(水) 14:18:13
>>16
骨が折れたら買い替え
ビル風で二年連続折れて買い替え
高額ゆえ心が折れた+14
-0
-
187. 匿名 2023/08/02(水) 14:21:15
>>32
その代わり美肌なんだよね
義母が70代だけどシミないもん+31
-4
-
188. 匿名 2023/08/02(水) 14:24:42
>>184
ね、機能性は満足してる!首元から手の甲まで全部カバーできるし、エアリズムなぶんさらっとしてるしね
でも色展開が絶妙〜〜に生活感でちゃうんだよねぇ…
いや、ほんと綾瀬はるかならお洒落になるか+6
-1
-
189. 匿名 2023/08/02(水) 14:27:44
>>188
CMで綾瀬はるかは黒を着てた気がする
なので黒を買ったけど黒も生活感出てしまった…
なんでだろうね
ちなみに黄色と水色も買ったけど明るい色は余計に健康的な高齢者感出ちゃいました笑
BSの健康食品のコマーシャルに出てきそうな元気な高齢者w+25
-0
-
190. 匿名 2023/08/02(水) 14:28:23
サンバリアの帽子とロサブランのパーカーを買おうか検討中。使っている人いませんか?使い勝手を教えて欲しいな。
+2
-0
-
191. 匿名 2023/08/02(水) 14:32:49
サンバリアのベージュのキャップ買いました♡
+6
-0
-
192. 匿名 2023/08/02(水) 14:34:02
>>189
お年寄り感めっちゃわかる、なんかあのちょっと長めの丈感と(とくに明るい色)カラーの具合が、お元気なシニアのウォーキングしてる方々ぽくなってしまうww
この手の健康シューズ合わせたら完璧+4
-6
-
193. 匿名 2023/08/02(水) 14:34:55
2段折を持ってて2本目として長傘ほしいんですが、長傘Sサイズって小さいですか?
公式サイトには「小さくて軽いので日差しが控えめな春や秋の外出に」って記載されてるから、真夏に使うには足りないかな?と迷ってます
でも、Mサイズだと結構大きい気がするんですよね〜+7
-0
-
194. 匿名 2023/08/02(水) 14:36:29
>>191
持ってる!
たしか去年BAILAかOggiかなんかで紹介されてるの見て買った。案外なんにでも合わせやすくて重宝してる+1
-0
-
195. 匿名 2023/08/02(水) 14:37:36
>>189
横
あの手のUVパーカーはもうお洒落感捨てないと無理かも?さっしーですらこれよ(パーカーとヤケーヌ)+26
-0
-
196. 匿名 2023/08/02(水) 14:38:59
>>190
サンバリアのキャップとバケハ所持中、どっちも他の帽子に比べたらつばが狭めなぶん普段使いはしやすいです。でも帽子一つで遮光ってなると心許ない使い心地
サイズは、頭小さい人だとゆるく感じるみたい+1
-0
-
197. 匿名 2023/08/02(水) 14:43:55
>>1
三段折り日傘を旦那に買ってあげたけど、想像してた折り方じゃなくて畳むのが割と煩わしい感じ
二段折りでよかった
やっすい日傘と明らか遮光率違ってめちゃくちゃ涼しいみたいだけどね
+13
-0
-
198. 匿名 2023/08/02(水) 14:47:24
>>92
傘さしてるときに内側から布の部分触ってみるとすごく暑いからそれだけ日差しを遮ってくれてるんだなぁ、とありがたく思ってます。
直射日光浴びたら髪も肌も傷みまくるんだろなぁ。
もうサンバリアなしでは夏をこせないです。+17
-0
-
199. 匿名 2023/08/02(水) 14:48:14
>>4
だから家の中に太陽光代わりの電球があるってなんかで見た+8
-0
-
200. 匿名 2023/08/02(水) 14:50:24
>>104
ヤケーヌも夏の必需品ですよね!
車の助手席でもつけてます。+20
-0
-
201. 匿名 2023/08/02(水) 14:57:15
>>116
私もこれ愛用してます!
選ぶ時はフリル可愛すぎるかなと若干不安でしたが、いざ使ってみるといい塩梅の女性らしさで、色味も暗すぎなくてよかったです。
カジュアルな格好のときはフリルなしブルーストライプの2段折りを使用しています。+21
-0
-
202. 匿名 2023/08/02(水) 14:59:26
>>83
あなたに幸あれ〜+69
-0
-
203. 匿名 2023/08/02(水) 15:04:28
>>22
サンバリア気になってたけど売り切れ続きですぐに買えなさそうだから同じ価格帯のロサブランにしようと思ってるんだけど、ロサブランの日傘も長年持つのかな?+19
-0
-
204. 匿名 2023/08/02(水) 15:07:00
以前からハット15が気になってる!
徒歩以外に自転車に乗る時にも使いたくて
つばが大きいと風に煽られるのかなあと躊躇ってる
試着できるお店とかあればいいのになー+0
-0
-
205. 匿名 2023/08/02(水) 15:08:49
+12
-1
-
206. 匿名 2023/08/02(水) 15:09:26
>>99
剥がしにくいダサいシールを貼ると良いとガルのコメントで見てビックリマンのシールを持ち手に貼ってる
剥がしてもベタベタが残りそうな素材のシールだし、ダサくなったけどまぁ自分のって目印にはなるかなと+38
-0
-
207. 匿名 2023/08/02(水) 15:10:35
もう廃盤品だと思うけど、この持ち手がお気に入りで大事に使ってるよ。
何かの週刊誌で長澤まさみが色違いの白を使ってるのが載っていてお揃いで嬉しかった!+63
-1
-
208. 匿名 2023/08/02(水) 15:11:57
>>175
ビシェリはこのピンクのキャップ気になってた
ただもうキャップはサンバリアのアイボリー愛用してるからほんと気になってるだけ+8
-3
-
209. 匿名 2023/08/02(水) 15:16:48
>>203
ロサブランも素材自体が遮光のやつだから長持ちするよ
人によってはロサブランの方が壊れやすいって意見もあるけど、フェミニン系のデザイン色々選びたい人にはあってると思う+23
-0
-
210. 匿名 2023/08/02(水) 15:17:00
>>112
私も長傘S愛用。Mサイズと迷ったけど大きさちょうど良かった。可愛い感じのフリルフロストのブルーとシンプルなコンビmokuのブルー使ってます+8
-0
-
211. 匿名 2023/08/02(水) 15:32:44
>>142
これ職場の子が着てくる
若い子だからか可愛く羽織ってて違和感ないよ+10
-2
-
212. 匿名 2023/08/02(水) 15:35:42
>>14
少し前の日傘トピで、カフェの椅子かテーブルにサンバリアを掛けてトイレに行って戻ったら盗まれてたって書き込みがあったよ
店が弁償してくれるというのを店が悪いわけじゃないから断ったらしかったけど
高そうな日傘は狙われちゃうのかな?+82
-0
-
213. 匿名 2023/08/02(水) 15:43:15
>>76
ショートジャケットは着るのが面倒で即メルカリで売りました。
パーカーはこの時期暑いけど、ちょっとコンビニまでとか春秋の涼しいときには重宝してる。
ちなみに腕の日焼け防止として芦屋ロサブランのアームカバーを使ってるよー!
人混みで日傘させないときはアームカバーつけてるけど便利!
サンバリアのアームカバーもいいと思う!+7
-0
-
214. 匿名 2023/08/02(水) 15:53:57
高いから「これを私の人生最後の日傘にする!」って思って数年前に買ったけど、色違いも欲しくなってシーズンオフの今年1月に2本目も買っちゃった。
今度こそ人生最後の日傘にするw
失くしたり忘れたりしないように気を付けて大事に使ってるよ。+29
-0
-
215. 匿名 2023/08/02(水) 15:59:24
サンバリアで検索すると紛らわしいのが出てくるけど、公式ショップからしか購入できないってことで良いの?
楽天やAmazonでは買えないんだよね?
今年はグラニフコラボのWpcの折り畳みの晴雨兼用買ったけど、商品が沢山あるというオフシーズンにサンバリア購入してみたい+14
-0
-
216. 匿名 2023/08/02(水) 16:06:12
>>22
とはいえ劣化はするから過信は良くない
やっぱり定期的に買い換えるのが良いみたい+7
-0
-
217. 匿名 2023/08/02(水) 16:18:02
>>81
たしかにw
デザインで他の欲しくなっちゃうかもねー!
種類多いし+5
-0
-
218. 匿名 2023/08/02(水) 16:35:49
>>176
カバンの中身探すのでちょっと肩と顎で挟んでいたら強風が吹いて落下、柄に傷がついたよ
使うのに支障は無いし何かあった時に目印になるからそのまま使っている
柄のタイプはストレートでヒモがついているタイプ
ヒモに腕を通していたら防げただろうと反省はしている+3
-11
-
219. 匿名 2023/08/02(水) 16:41:12
>>190
教えていただきありがとうございます!バケハ可愛いと思ってましたが日傘と一緒に使う必要がありますね。+3
-0
-
220. 匿名 2023/08/02(水) 16:43:42
>>4
私日照時間多いところで生まれ育ったけど、雪国に移住したら鬱になったからこれはマジ+26
-0
-
221. 匿名 2023/08/02(水) 16:48:57
ロサブランを長年使ってて、小さいから今年初めてサンバリアの長傘Mを買って使ったらめちゃくちゃ快適で。
Lサイズも買い足そうと思ってサイト見たらもう売り切れてたw+10
-0
-
222. 匿名 2023/08/02(水) 16:51:00
>>64
もうずっとサンバリアだったけどwpcの100%遮光に変えた
丈夫だし軽いし安いし全然焼けない
もっと早く移行しとけば良かった+11
-12
-
223. 匿名 2023/08/02(水) 16:51:18
>>49
私は気合い入れて2月くらいに買ったよ(笑)
さすがに全部在庫あって「あれ?意外とあるなぁ」って拍子抜けしちゃった。
(皆年明けくらいから買ってるのかと思ってた。)+50
-1
-
224. 匿名 2023/08/02(水) 16:51:57
こんなすごい日傘があるんですね!
私は日傘15年同じの使ってる。。。
デパートで8000円で買ったやつ
丈夫すぎて壊れたないんだけど遮光性は微妙
サンバリア使ってみたいです!+14
-0
-
225. 匿名 2023/08/02(水) 17:13:35
>>4
不眠症になりそう
お日様にあたってると眠くなるもん+3
-1
-
226. 匿名 2023/08/02(水) 17:18:24
>>222
私もこの間サンバリアをなくしてしまい、とりあえずでwpcを買ってみました。
快適なんですが、これはずっと使えるサンバリアとは違って数年で買い換えが必要なタイプなのかな?
この安さでずっと使えたら嬉しいけど違うかな😅
+15
-1
-
227. 匿名 2023/08/02(水) 17:25:23
>>24
そんなあなたにお勧め!
LAKOLEってお店にある
傘ショルダーケース¥880
私も高かったサンバリア100の傘、
傘立てに置けなくてずっと大きなエコバッグに
入れてたりしたけど
これならショルダーになるから
とっても便利!
下にはボタンが2段回についてて長さ調整できるし
先には穴が空いてるから水滴も落とせる。
横はファスナー付き。
私は広島のゆめタウンってお店で買ったけど
イオンとかにも入ってるかも。
通販サイトを見てみたら何故か無かったんだけど、
お店ではありました。
+24
-0
-
228. 匿名 2023/08/02(水) 17:30:13
>>139
んーもうそれは自己責任じゃない?
どこがどう違うなんてわからないし…
みんなサンバリアというブランドを信用してて多少お値段が高くても買いたいと思ってるわけだし+24
-0
-
229. 匿名 2023/08/02(水) 17:43:35
まさに一週間前にサンバリア100の日傘が届きました!
消費税込み13,530円
私には高くて高くて悩みまくりましたが、10年大事に使おうと思い、思いきって買いました
結果、買って良かったです
先週、イベントがあり、朝10時~12時まで炎天下の中、野外で待たないといけなかったのですが、サンバリアの日傘をさしていると、2時間頭が全く暑くなりませんでした。
髪の毛を触っても、むしろひんやりしてました
衝撃でした
大事に大事に使います
+33
-1
-
230. 匿名 2023/08/02(水) 17:45:16
>>142
洗濯物干すときに着てるよ
これにサンバイザーとマスクをしてる
南国で朝から日差しが強いから焼けないために我慢w+21
-0
-
231. 匿名 2023/08/02(水) 17:50:05
>>61
去年の夏前に買ったときもまだ12000円台だったよ。
今年見たらめちゃ高くてびっくりした。+21
-0
-
232. 匿名 2023/08/02(水) 18:00:03
日傘とアームカバー使ってます。
アームカバーはかなりしっかりした作りだから普通に暑いと思う。
でもそのぶん日差しはしっかり防いでくれてると思うから、車移動で多少暑くても問題ない人にはおすすめ!+6
-0
-
233. 匿名 2023/08/02(水) 18:10:21
>>163
やはり私にも向いていなそう
性能良さそうなので残念です。
使えてる皆さんを尊敬しながら安易に捨てれる値段のもので耐えます笑+9
-0
-
234. 匿名 2023/08/02(水) 18:24:05
サンバリアの農家帽みたいなのかぶってヤケーヌとサングラスしてる。見た目は全然良くないけど紫外線アレルギーだからその位しないと日中外出れない。洗えるし形崩れないしもう1つ欲しいくらい重宝してる+15
-0
-
235. 匿名 2023/08/02(水) 18:27:51
うっかり日傘を自転車に巻き込んでしまって曲がって開かなくなったんだけどサンバリアに送って直してもらえた。アフターサービスが良くて感動+21
-1
-
236. 匿名 2023/08/02(水) 18:30:17
>>4
日本で一番晴れの日が多い埼玉県民なのに鬱病…
まあ、20年ぐらいだからもう身体の一部だな!+18
-2
-
237. 匿名 2023/08/02(水) 18:32:29
鬱の話、いい加減鬱陶しいわ
+14
-5
-
238. 匿名 2023/08/02(水) 18:34:12
高いけど生地が破れない限り100%遮光だし、アフターケアもあるからずっと使ってる。値上げは仕方ないとして、中国製になったのは残念だったなぁ。+21
-1
-
239. 匿名 2023/08/02(水) 18:37:21
三段折りストライプと長傘フリル水色を持っています。
折りたたみはフリルがあると畳みにくいので、長傘にしたらサニーレタスみたいでしたがお気に入りです🥬+6
-0
-
240. 匿名 2023/08/02(水) 18:38:15
>>41
二段折りコンパクトです
買ってよかったと思っています+17
-1
-
241. 匿名 2023/08/02(水) 18:40:54
>>215
そう、公式だけだよ
「サンバリア100」ってサイト名のやつ+16
-1
-
242. 匿名 2023/08/02(水) 18:44:04
>>227
横
サンバリア二段折りと三段折り買ったときこういう袋ついてきてたけどな?なんて思いながら読み進めたら、ショルダーにできるのね!そりゃ便利だ
いつも日傘が入るかどうかでバッグ決めなきゃだったから、それあればミニバッグも持てるね
いいの教えてくれてありがとう+10
-0
-
243. 匿名 2023/08/02(水) 18:47:45
頭でかくて帽子なかなかなかったけど
サンバリアでLサイズあってすごい嬉しかった!
日傘も帽子も愛用してる!!
その辺に売ってる日傘と全然体感温度違う!+7
-0
-
244. 匿名 2023/08/02(水) 18:48:20
>>234
同じ!紫外線アレルギー!泣
サンバリアの日傘&帽子と、ヤケーヌと、ダサいと評判のユニクロのUVパーカーと…とにかく完全防備で外出てる
おたがい夏を乗り越えようね+18
-0
-
245. 匿名 2023/08/02(水) 18:55:14
>>244
コロナ前から外出時ギョッとされたり知らない子に泥棒みたいな格好って言われてたけど仕方ないよね。アフターコロナ&昨今の猛暑で顔面隠れててもギョッとされなくなったのはいい点かもw+7
-0
-
246. 匿名 2023/08/02(水) 18:59:04
10年前に買って、しまいこんでいたサンバリアの日傘。
今年初めて使ってみました。
一応、劣化していないように思えます。
今まで使ってたのとは違う!+9
-0
-
247. 匿名 2023/08/02(水) 19:10:00
>>89
めっちゃわかる。日焼け止めが滝汗で消える矛盾w
先週、離島で自転車旅と海水浴してきたけど、日傘、ナガシカク、マスク、帽子、オールサンバリアでキメてきた。
蒸れるのが嫌な人は、サンバリアに向かないと思う。
私は日焼けを気にしてお出かけを楽しめないのが嫌ってタイプだから、キメキメで思いきり遊んできた。こんなスタイルの母と出かけてくれた子供達、ありがとう。+15
-0
-
248. 匿名 2023/08/02(水) 19:27:30
>>235
今全く同じ状況ですw
明日送りに行きます!+2
-1
-
249. 匿名 2023/08/02(水) 19:42:41
>>193
長傘S愛用してます。
小さいとは感じたことないですよー。
一般的な日傘って感じです。
店舗でSとMを比較してSにしました。
おっしゃる通りMは大きかったです。
ちなみに身長165センチです。
参考になれば+8
-0
-
250. 匿名 2023/08/02(水) 19:53:15
サンバリアの帽子三つと日傘は二つ持ってる。
全然使ってないものもあるから、今年は使いたいな。+4
-0
-
251. 匿名 2023/08/02(水) 19:56:23
4年前にメルカリで定価の半額以下で譲ってもらった2つ折り日傘がいまだに大活躍!買った柄はボーダー柄だからカジュアル服の多い自分にはピッタリでした。+3
-0
-
252. 匿名 2023/08/02(水) 19:58:54
>>248
凄いショックで買い替えないといけないかと思ったら千円くらいで元通りになって帰って来たよ。サンバリア毎日使ってたから日頃の感謝とお願いしますのお手紙添えて送り出してしまったw+22
-0
-
253. 匿名 2023/08/02(水) 20:10:43
>>212
見ただけで高い日傘って分かるもんなの?
私見分け付かないわ+21
-0
-
254. 匿名 2023/08/02(水) 20:15:22
>>253
サンバリア数本持ってるから見たら分かる。欲しくて検索した人なら分かるかもよ。盗まれた話私も聞いたから美容院や病院でも傘置きには置かない+32
-1
-
255. 匿名 2023/08/02(水) 20:19:21
>>235
自転車に巻き込むってどういう状況?+1
-6
-
256. 匿名 2023/08/02(水) 20:19:46
高いけど破れない限りメンテナンスもして貰えて紫外線カット効果も落ちないなら高くないと思える。むしろそこそこの値段で3年くらいで効果落ちる方がコスパ悪いよね+8
-0
-
257. 匿名 2023/08/02(水) 20:39:58
>>186
傘修理してくれる所に出すのと、買い替えるのどっちが安いんだろう。+1
-0
-
258. 匿名 2023/08/02(水) 20:41:01
サンバリアほしいけど 折りたたみ売り切れだね。+1
-0
-
259. 匿名 2023/08/02(水) 20:44:04
ガルで知って今年日傘買ったよ!
でも盗難とか置き忘れが心配過ぎてまだ使ってない。
普段は車生活で駐車場から会社までとかの5分だけとかだとどうしても安物を使ってしまう…。+4
-0
-
260. 匿名 2023/08/02(水) 20:49:59
去年か一昨年に郷ひろみがウォーキングの時はサンバリアの日傘とパーカー必須と言ってて、どんなだろうとサイトを見たら売り切れが多くて、しばらくして買おうと思ってそのまま忘れてました。今年の冬に買ってみようと思います。+16
-0
-
261. 匿名 2023/08/02(水) 20:52:48
>>32
秋田出身です。珍しく晴れた日は日光を目に入れておこうとせっせと太陽見てた(目から日光入れないとセロトニンが作られないと聞いて)+5
-5
-
262. 匿名 2023/08/02(水) 21:05:55
この前の入荷の時にゲットした!!
2段折りコンパクト!!
小さいかなって思ってたんだけど、手持ちだと忘れる可能性大なので、コンパクトに。
カバンにも入るし、初めは折りたたむのめんどくさいなって思ったけど数日で慣れた
結果買ってよかった、本当に体感が違う+33
-0
-
263. 匿名 2023/08/02(水) 21:29:15
>>257
サンバリア公式で骨の修理を頼むと2000円+送料だったかな。+6
-0
-
264. 匿名 2023/08/02(水) 21:30:31
>>206
それすごくいいですね!サクマドロップ並に取れないダサいシール貼ろうと思います。+11
-0
-
265. 匿名 2023/08/02(水) 21:40:01
頼んだ〜!売り切ればっかりだったけどw二段にしてみたよ!楽しみ+2
-1
-
266. 匿名 2023/08/02(水) 21:41:28
>>1
パーカー 私も持ってて 数年着ました。
首元 、肩上の部分の裏地の遮光生地 部分が
だんだんと剥がれてきて 買い替えなきゃ かな?ってなってる
みんなも同じようになってる?
洗濯機のおしゃれ着洗いモードでネットに入れて洗ってるんだけど 手洗い とかすればもっと長持ちしたのかな?
ただ 手洗いはめんどくさいから💦
この剥がれがなければ まだ着続けちゃうんだけど
値段が高いからな〜+4
-1
-
267. 匿名 2023/08/02(水) 21:43:36
>>263買い換えるより安いしいいね
+4
-1
-
268. 匿名 2023/08/02(水) 21:45:32
ニトリの日傘買ったけど今年めちゃくちゃ焼けちゃった...。顔も汗や日照りでボロボロ。やっぱりサンバリアだと違う?+5
-0
-
269. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:03
電車で居眠りしてたらサンバリアの日傘盗まれたからみんなも気をつけるんやで+41
-0
-
270. 匿名 2023/08/02(水) 21:52:18
今月ディズニー行きます!日傘必携と聞いたのですが持ってるのはサンバリアの長傘?(折りたたみではない)のしかもフリル付き…。折りたたみ買おうかと思ってサイトみたら売り切ればっかりでした。長傘って遊園地系には向かないですかね(^^;)?+2
-2
-
271. 匿名 2023/08/02(水) 21:59:38
ウィンドハット気になってんだけどやっぱり蒸れるかな?かなり汗っかきだからどうしよう。。+3
-0
-
272. 匿名 2023/08/02(水) 22:16:57
私も3本持ってます。やはり日除効果バッチリです。折りたたみ一本と、Mサイズ2本。折りたたみのは大きすぎてあまり使ってない、、、。これ使ったら他のは使えない。
私も傘立てには入れないようにしてます。高いものだし、無くしたくないので、常に持ち歩くようにしてる。+9
-0
-
273. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:46
>>212
それで弁償してくれると言われるなんてすごいね
私の場合帰宅してから気づいたけど「ありません店の責任じゃありません」って
何もしてくれなかったよ
せめて警察に届けるって言えばよかったなって
後で思った。 2万円ぐらいもするしね🥲
2、3回もなくしてるけど
みんな そのまま出てこないよ+31
-0
-
274. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:53
>>249
ありがとうございます!
こういうリアルな意見すごく助かります
やっぱりMじゃなくてSで大丈夫そうですね
ちょっと先だけど、在庫が充実する冬のタイミングで狙ってみます+7
-0
-
275. 匿名 2023/08/02(水) 22:34:58
去年の11月に買ってやっと今年の6月から使い始めたけど
最初は今まで使ってたやっすい日傘との違いがわかんなかったのに
夏本番の七月になった時、会社まで徒歩10分なんだけど
ガンガンの日差しの下サンバリアありで歩いたら着くまで全然汗かかなくてびっくりした!!!
そっから毎日感動してる大好き!+13
-0
-
276. 匿名 2023/08/02(水) 22:44:01
>>41
毎日の人気がない自転車通勤の時は特大を傘スタンドに付けて使っている。人混みに行く時は二段折。+3
-4
-
277. 匿名 2023/08/02(水) 22:50:49
>>55
私のは耳なし芳一状態で名前書いたりイニシャル彫ったりシール貼ったりしてる。
自分でも趣味悪い、木の部分に空白がない。
安心第一。+27
-1
-
278. 匿名 2023/08/02(水) 23:00:06
>>277
安全だが、こえーよ!笑
耳なし芳一!
わろた+30
-0
-
279. 匿名 2023/08/02(水) 23:02:03
>>254
うん、買った人
検索した人
実店舗に行って見た人
要するに一度でもじっくり?みた人ならすぐに分かる
+10
-0
-
280. 匿名 2023/08/02(水) 23:13:13
>>218
よこ
わかる!私もおんなじタイプ壊れた
ヒモに通してればと思うけど大きいし、重いんだよねぇ+3
-0
-
281. 匿名 2023/08/02(水) 23:13:31
キャスケットを買いました。
肩に当たるくらいの髪を結んで全て帽子の中に入れてるので少しきつめだけど(160センチで顔も平均的な大きさ)風で飛ばされずゴルフ用にはぴったり。
ただ蒸れます。熱中症になりそうなくらい蒸れます。
ハーフが終わったらサウナ上がりのように髪が濡れてます。
すっぽりかぶったら左右が見えなくなるのでその点では危ないしゴルフには向いてないかもしれないし見た目も農家さん、とかキャディさんなんて言われます(-_-)
でも初めてサンバリアの帽子を被った今年は皮膚科の先生に日焼けやシミを注意されないのでマスクもしてないのに帽子だけで効いているんだなぁと実感します。
思ったよりツバが広いので普段使いや街中でかぶる勇気はないけどスポーツや屋外にはおすすめです。+10
-1
-
282. 匿名 2023/08/02(水) 23:17:05
私は日傘とマスクを今年買いました~!マスクはバスや電車で陽射しが強い席に座ってしまった時に使ってます。
折り畳み日傘って少し開きにくくないですか?開ける時ちょっとコツがいる感じです。不良品なのかな?+6
-0
-
283. 匿名 2023/08/02(水) 23:22:47
>>74
横ですが
私も最初に長傘買って、あまりに良かったから折りたたみ買ったけど、フリル&持ち手がデカすぎて折りたたみの意味を成してないw バッグ突き破りそうなほどデカい、まずフリルが凄すぎてまとめて止められないぐらい。
シンプルな折りたたみを買い直そうかと思ってる、、、+12
-0
-
284. 匿名 2023/08/02(水) 23:23:34
>>257
先日公式HPから骨修理出しました。
修理代2,000円と送料が往復で1700円くらい。買い直すより修理出した方がお得です。+14
-0
-
285. 匿名 2023/08/02(水) 23:24:59
>>264
シールのベタベタが残るやつだと盗っ人に嫌がられそうですし、可愛くないデザインのだと盗られる可能性も低そうですしね
ただ傘自体は最高にダサくなりますw+16
-0
-
286. 匿名 2023/08/02(水) 23:29:19
>>203
ロサブラン使って4年経つけど全く壊れる気配なし!
夏場は毎日使って、風が吹いてる時もひっくり返ったこと1度も無いからかなり信頼してる!+9
-1
-
287. 匿名 2023/08/02(水) 23:29:20
高齢で、体力落ちて足腰弱ってきたけど毎日短時間でも散歩をしたい父と散歩に出る時用に買った。
行き帰り、まだ日が照ってる時間でも傘の中は涼しくて、これはいいねぇと超喜んでくれてる。
2人すっぽり入れるように長傘のLサイズを選んだんだけど軽いから疲れないのも良い。+11
-0
-
288. 匿名 2023/08/02(水) 23:33:47
>>141
確かに。聞き方もちょっと悪いかも。+52
-1
-
289. 匿名 2023/08/02(水) 23:41:17
>>4
北欧に今年から仕事の関係で住み始めた友人が言っていましたが、常に外が暗く、ネガティブになって本当に落ち込むって言ってました。
鬱になる人も多いみたいです。
+11
-3
-
290. 匿名 2023/08/03(木) 00:00:25
>>11
ナガシカクとかいう上着みたいのは、分厚くて真夏はきれたもんじゃなかった。防御服みたいなデザインだった。あと帽子もデザインがイマイチで、日傘は可愛かったけど。でも今似たようなデザインな遮光日傘はあるからねぇ。
ユニクロの紫外線カットパーカーの方が、上着系は良いと思う。+8
-1
-
291. 匿名 2023/08/03(木) 00:01:26
>>231
その昔、1万円だったよ+10
-0
-
292. 匿名 2023/08/03(木) 00:02:17
>>270
むかしショート丈の日傘をよみうりランドに持ってったことあるけど、基本移動中はずっと日傘さしてたからそんな邪魔ではなかったよ。みんなで食事とる時に置き場所に困ったくらいかな+3
-0
-
293. 匿名 2023/08/03(木) 00:07:12
>>4
日本の北陸もそうじゃない?
病気とまではいかなくても。+5
-2
-
294. 匿名 2023/08/03(木) 00:09:19
>>144
パリの冬はものすごく寒いよ!
観光客で勿体無いから外に出るけど、寒くて早くホテルに帰りたくなる
ショコラショーばっかり飲んでた
ベネチアもすごく寒かった
ローマは冬でも楽しくあちこち歩けました
スペイン広場で元旦に開かれる、イタリア各地の民族衣装着た鼓笛隊が楽しかった+2
-8
-
295. 匿名 2023/08/03(木) 00:12:44
>>257
傘修理って最近無いよね
都内ではみつからない
買ったところで直してもらわないと+3
-0
-
296. 匿名 2023/08/03(木) 00:16:19
>>286
楽天で見ると壊れた人続出だから、買うのやめてしまった そうでも無いのかな+1
-0
-
297. 匿名 2023/08/03(木) 00:18:07
>>290
ちゃんと遮光してる日傘、そんなにあります?+3
-0
-
298. 匿名 2023/08/03(木) 00:21:26
>>55
マンションの人が盗ったとしたら、そのマンション内ではさせないと思うよ 後ろめたいでしょ
自分のだから堂々と指してるんでは
+26
-0
-
299. 匿名 2023/08/03(木) 00:29:50
キャップ使ってます。
めちゃくちゃ蒸れるけど、笑
日焼け止めの効果もあるだろうけどあまり日焼けしてないと思う。
子供が入園したら日傘がほしい!!+3
-0
-
300. 匿名 2023/08/03(木) 00:32:44
>>292
>>270ですー。ありがとうございます!ですが…実はさっきサイトを見たら一つだけフリルがついてない折りたたみが売り切れてなかったので買ってしまいました!テーマパークだけでなく、やはり出勤時なども長傘のフリルは使いづらいと思っていたので…。でも長傘もOKと知れて良かったです(^^)+3
-0
-
301. 匿名 2023/08/03(木) 00:40:42
>>23
私も最近この2段フリル買いました!
長傘のように?使うこと多いですが、うまくすぼめられません。フワッとしてしまいます。
私が不器用なだけかもしれませんが,皆さんはスリムにすぼめられますか?+0
-0
-
302. 匿名 2023/08/03(木) 00:42:27
>>14
商業施設のカウンターで働いています
落とし物、忘れ物でお客様の元に戻らない率が高いものはブランド品、高い日傘ですよ+43
-0
-
303. 匿名 2023/08/03(木) 00:43:51
サンバリアを使ってみたかったけど持ち歩くのに大きいと思っていたので
二段折コンパクトが発売された年に初めて買いました(色は黒)。
ここ数年の猛暑のせいもあるかもしれませんが、
私は涼しいと思ったことはなく、生地が厚くて蓄熱するのと
柄が短くて傘が頭に近くなるせいで、むしろ熱いな、と思っています。
肘も出てしまうのですが七分袖で通勤しているので
まあいいかなと。かといって、街中(都内です)で人が多いときに
気にせずさせるほど小さくもないとは思います。
たたんでバッグに入れて持ち歩きたいから
少しでも軽くて小さくなるほうが私は好きだし、
日光アレルギーでもないし
サンバリアじゃなくてもいいのかもと思っていますが
薄い色も使ってみようかと思ってmokuの入荷の連絡待ちをしています。
駅まで毎日15分弱歩いているので遮光効果の高さに期待しております。
+6
-1
-
304. 匿名 2023/08/03(木) 00:52:14
>>222
私もwpcのUVOシリーズ買いました。サンバリアは折りたたみのフリルだったので、ほんと嵩張ってた。ミニ白菜を持ち歩いてるみたいな感覚。UVOに変えたら、カバンがスッキリして、気持ちも軽くなった。+13
-2
-
305. 匿名 2023/08/03(木) 00:58:49
>>283
私も、フリルの折りたたみは失敗だったなぁと思ってるところです。まるでミニ白菜。+6
-1
-
306. 匿名 2023/08/03(木) 00:59:07
日傘とマスク持ってる
マスクは照り返し防止用
もちろん日焼け止めも塗ってる+5
-0
-
307. 匿名 2023/08/03(木) 01:17:32
2段折をの購入検討してるのですが、風の強い地域在住なので耐久性の面で不安があります。風に対する耐久性は普通の折り畳み傘と同程度ですか?+1
-0
-
308. 匿名 2023/08/03(木) 01:29:28
サンバリア高い高いってみんな言うから値段調べたら普通じゃん?
五年迷ったけど買ってよかった!!!とか書いてる人居て草。
どんだけ普段安いもの使ってんの。+6
-21
-
309. 匿名 2023/08/03(木) 01:29:45
>>306
マスク死ぬほど暑いよね
歩いてるときは使うと苦しくなるから洗濯物干すときとか運転のときに活用してる
ケープマスクなら涼しいのかな+3
-0
-
310. 匿名 2023/08/03(木) 01:40:28
Francfrancで遮光率100%の日傘を売っているよ
お手頃価格3500円くらい
色々種類あった+3
-18
-
311. 匿名 2023/08/03(木) 01:44:06
>>309
厚みあるから暑いよね
すぐ近場への外出時だけ使ってる!
あと日中新幹線で移動する時がたまーにあるんでその時とか
+2
-0
-
312. 匿名 2023/08/03(木) 02:03:44
>>136
サービスカウンターに届けてくれようとしたんじゃないの?
+29
-3
-
313. 匿名 2023/08/03(木) 02:05:44
>>76
パーカーは生地も厚いので、真夏は暑すぎて着れません。汗だくです。初夏ならいいのかもしれません。
パーカーが暑くて着れなかったので、ナガシカク?とかいう厚手の布のような物を買って、羽織ったり車に乗っている時は日の当たる腕だけにかけたりして使ってます。確かに焼けません。+6
-0
-
314. 匿名 2023/08/03(木) 02:32:38
日光に弱い難病持ちのため、10年程愛用しています
初めて使った時に陽を通さない!と実感したので、場面に応じて買い足していき今7本持っています
そのうちSが4本、真夏以外も使いやすくて
同じのを毎日使わないせいか、1番初めに買ったものも壊れず破れず現役です+21
-1
-
315. 匿名 2023/08/03(木) 02:52:32
>>289
そのご友人が女性でしたら、一時帰国の際にでも婦人科で血液検査をおすすめします
なんて言う項目か忘れちゃったんですが、北欧の女性に多い数値が出ると思います
私もそうでした。+3
-5
-
316. 匿名 2023/08/03(木) 02:57:11
サンバリアの日傘は内側全部黒で統一してるんだね
でも巷に溢れる日傘って5千円とかしてても内側がピンクだったりシルバーだったり、なんでそんな傘の下が熱くなるようなものを作るんだろう。
内側黒以外の傘使ってる人見かけると無知なんだな〜って思っちゃう。+5
-5
-
317. 匿名 2023/08/03(木) 03:03:57
>>82
裏が黒でなんかビニールっぽい感じの?
多分あれもいずれ剥がれると思うので状態によって買い替えですね。あれは布にコーティングしてあるんですがどうしてもコーティングのムラができてしまうようです。あと軽量化のために生地が結構薄いのと裏地コーティングも一層程度なので半永久的に使えるわけではないですが、それでも気に入ったデザインや使い勝手であれば十分役に立つと思いますよ。+10
-1
-
318. 匿名 2023/08/03(木) 03:08:55
>>107
北欧でメタルが盛んな理由もそうだよね
+1
-2
-
319. 匿名 2023/08/03(木) 03:38:47
パーカー→サンバリア
日傘、帽子、アームカバー→ロサブラン
これにヤケーヌとサングラスつけて完全防備で歩いてる
(半袖の日はアームカバー、ノースリーブの日はパーカーと使い分けてる)
人生で1番良かったお買い物だと思ってます+7
-0
-
320. 匿名 2023/08/03(木) 04:35:39
>>276
傘スタンドって結局 合法なのかな?
地域によっても違う?+2
-0
-
321. 匿名 2023/08/03(木) 04:53:10
>>320
違法じゃなかった?+6
-0
-
322. 匿名 2023/08/03(木) 07:24:23
長傘タイプは外ベルトとめなくなくても閉じた時広がらないですか?
折り畳みタイプは傘ちょっと閉じたい時でも外ベルトとめないと広がってきちゃって、そこが不便だなーと感じていて+1
-0
-
323. 匿名 2023/08/03(木) 07:55:16
>>316
私も内側シルバーの傘は良くないと言われてるのに何故売ってるかを別トピでコメントしてみたけど、そちらの方が使いやすいという人も中にはいて実際売れるからメーカーも作るのだと返信もらったよ
自分は地面からの紫外線反射しないと言われる内側黒が良いけど、確かに人によって好みや使いやすさは違うよねと思った
あとその人にとってその傘が大切な傘かも知れないし、内側シルバーだから絶対ダメって事もないかも知れない+7
-0
-
324. 匿名 2023/08/03(木) 08:06:22
>>136
忘れ物には触らない方がいいね 犯人されたら嫌だ+33
-0
-
325. 匿名 2023/08/03(木) 08:10:30
>>78
LLですか?+0
-0
-
326. 匿名 2023/08/03(木) 08:15:28
>>116
このブルーを持ってます!
デパートで買ったものは数ヶ月で小さな穴が空いたり、中骨が壊れやすかったけど、こちらは頑丈で何より軽い!大阪旅行のついでにサンバリアが唯一購入できるお店で買いましたがまた行きたいな〜+6
-0
-
327. 匿名 2023/08/03(木) 08:21:42
>>110
鍵付きならいいけど+2
-0
-
328. 匿名 2023/08/03(木) 08:26:37
>>81
10年以上持つなら元取れるね。+0
-0
-
329. 匿名 2023/08/03(木) 08:39:34
>>254
電車で置き忘れてそのまま帰ってこなかったよ
スイカは帰ってきたのに+11
-0
-
330. 匿名 2023/08/03(木) 08:58:35
日焼け止め塗ってサンバリアのパーカー着て自転車乗ってるけど背中がめっちゃヒリヒリする
背中は日焼け止め塗ってないからパーカー着てても焼けてるってことかな?+5
-0
-
331. 匿名 2023/08/03(木) 09:00:37
>>308
価格より嵩張りそうで迷ってる
バッグに入らないと結局持ち歩かないかも+0
-0
-
332. 匿名 2023/08/03(木) 09:04:38
>>8
風吹くと飛ぶ+0
-0
-
333. 匿名 2023/08/03(木) 09:08:47
>>262
今みたけど、二段折りコンパクトなんて項目もないですね+0
-5
-
334. 匿名 2023/08/03(木) 09:15:11
>>144
フランスって1/4は何らかの精神疾患を抱えているんじゃないかって言われるレベルで鬱病の人は多いよ
理由として日照時間の少なさを言われている+1
-2
-
335. 匿名 2023/08/03(木) 09:15:35
サンバリアすごくいいって言ってる人多いから気になってるけど大抵の人は安い日傘と比べてたり元々は日傘使ってなかったとかだから
デパートで一万円超えるくらいの値段の遮光・遮熱日傘を使ってた人の話が聞きたい+7
-0
-
336. 匿名 2023/08/03(木) 09:15:45
日傘は涼しいけど帽子とかそれ以外は生地に通気性ないからめっちゃ暑いよね+2
-0
-
337. 匿名 2023/08/03(木) 09:19:42
>>13
昨年、風でネジが一つ外れたので、購買元へ修理に出したら、送料も入れて4,000円の請求だった。うーんって感じ。+4
-0
-
338. 匿名 2023/08/03(木) 09:27:04
>>331
公式のサイズ比較写真が参考になるかも
「Q:畳んだ時にカバンに入りやすい日傘はどれですか?
A:巻きの細さ・重さ・扱い易さを考えると総合的に2段折コンパクト(27cm)」
ただ本当に小さな日傘が欲しい人にはサンバリア向いてない気がする。上のでも27cmあるしね
+3
-0
-
339. 匿名 2023/08/03(木) 09:29:41
>>333
カテゴリとして独立はしてない
二段折りカテゴリのなかにある「二段折りコンパクト」って表記されてるやつがそうだよ+11
-0
-
340. 匿名 2023/08/03(木) 09:31:30
>>186
私は5年使ったやつの骨が先日ポキリと折れた。突然のゲリラ豪雨とかにも耐えてくれてから錆びてたよ。寿命だねー買い直すわ💦+4
-1
-
341. 匿名 2023/08/03(木) 09:32:09
>>64
元々の肌色を美白にしてくれるわけじゃないからね
私は地黒だけどサンバリア使ってるよ
焼けるとヒリヒリするの嫌だし日焼けしてますます黒くなるの嫌だし将来のシミ予防にもなるし
人と比較するんじゃなくて自分のために使ってる+7
-0
-
342. 匿名 2023/08/03(木) 09:36:56
Sサイズと2段折りを使い分けてる
最近は日差しが強いてSより少し大きいから2段折りにしてる
折りたたみは面倒で好きじゃないけど折り畳まないでも持てるから意外と使いやすかった
Mサイズもいつか使うかもしれないと思って持ってるんだけど1度も使ったことなくて売るか迷ってる
+5
-0
-
343. 匿名 2023/08/03(木) 10:02:49
二つ折りが一本だけ残ってたから今買いました!
役に立ってくれると嬉しい+3
-0
-
344. 匿名 2023/08/03(木) 10:04:57
>>226
数年はいくらなんでも無理では+0
-0
-
345. 匿名 2023/08/03(木) 10:06:17
>>154
10年も頻繁に使えるなんてすごいわ+0
-0
-
346. 匿名 2023/08/03(木) 10:20:32
ロサブランと両方使ったことある人違いどうですか?+1
-1
-
347. 匿名 2023/08/03(木) 10:28:23
>>346
ロサブラン ショート長傘
・軽い、都内でもさしやすいサイズ感
・骨がやや心許ない
・がっつり日焼けはしなかった
・でも顔のヒリヒリや目の充血はあった
・見た目が好みのデザインがあった
サンバリア 二段折り
・骨がしっかりしてる
・最初は開く時「固っ!?」となるくらい
・そのぶん風にあおられても平気
・都内で持ちやすいサイズ感は同じ
・ロサブランより重たい(商品によると思う)
・顔のヒリヒリや目の充血でてない
個人的にサンバリアのが体感涼しいのと眩しくないのとで、いまはふたつ持ってるよ+10
-2
-
348. 匿名 2023/08/03(木) 10:37:38
>>281
私も、自転車ばかりだからコレの黒買いましたー。街中で被っても全然変じゃないし、どんな服装にも合うから気に入ってる。風にも飛ばない。+3
-0
-
349. 匿名 2023/08/03(木) 10:39:42
>>99
傘の盗難防止にハンドル?部分にバンドエイドを貼るというのを聞きました。
不潔感が演出されて、手を出しにくい云々。
私はそれだけでは弱いと思い、髪の毛も挟み込んで小汚さをアップさせようかと思ったりしました。+5
-7
-
350. 匿名 2023/08/03(木) 10:56:17
サンバリアの折り畳み(お店での盗難対策を考えると折り畳みのほうがいいかなと)を購入したいのですが、手元は 曲がりとストレート どちらのタイプがおすすめですか?
二つ折りと三つ折りならどちらがおすすめですか?+1
-0
-
351. 匿名 2023/08/03(木) 11:30:31
>>349
それは別ベクトルでは?
小汚いのとか不潔なのは使いたくない。+4
-0
-
352. 匿名 2023/08/03(木) 11:37:07
>>325
二段折りですよ!+0
-0
-
353. 匿名 2023/08/03(木) 12:23:08
>>350
二段折りより三段折りの方が、畳んだ時はコンパクトかつ広げた時に少し大きい
なのですこしでも日差しを避けたいなら三段折り。通勤や旅行でカバンに入れることが多いひとも三段折りのがすっきりまとめやすいです
人通りのある場所でもさしやすい大きさ&折り畳みやすいのは二段折り
ストレートは鞄に入れたとき邪魔になりにくい、紐があるから手首にもかけられる
曲がりは見た目が好きで買ってる人多いイメージ、普通の傘同様さっと手首にかけやすい+7
-0
-
354. 匿名 2023/08/03(木) 13:27:43
私は安いのしか使ったことないんだけど、それでも有ると無いとじゃ全然違うので高いの頑張って買ってみようかな。+14
-0
-
355. 匿名 2023/08/03(木) 13:29:47
サンバリアの日傘段々売り切れるの早くなってる気がする+7
-0
-
356. 匿名 2023/08/03(木) 13:37:34
>>323
でも内側シルバーは熱を集めるから涼しいどころか熱中症の危険度上がるんじゃないの?+0
-0
-
357. 匿名 2023/08/03(木) 13:38:58
>>351
いや、だからまず盗まれることはない
まあ髪の毛の代わりに黒い糸でいいと思うけど+2
-6
-
358. 匿名 2023/08/03(木) 13:50:15
>>4
アル中も多いよ+2
-0
-
359. 匿名 2023/08/03(木) 13:53:45
>>136
ひょっとしたら届けに行こうとしていたのかもしれない
わざわざ女子トイレに忘れ物がありますって店員さん呼ぶ方がどうかと。+17
-0
-
360. 匿名 2023/08/03(木) 14:09:12
>>356
日傘にこだわりがなくて単に体に直射日光が当たりさえしなければ良い日除け目的で使う人もいるって事じゃないかなと思います。使う目的が違うというか。+5
-0
-
361. 匿名 2023/08/03(木) 14:12:57
>>159
私も二段のこれ持っててすごく可愛いし、確かにフリル分の日影が多い
ただ畳むと本当にデカくて、荷物が多いもんで畳んでトートに入れて持ち歩かなきゃならない電車移動の遠出の時はついフリル無しの方を選んでしまう+1
-0
-
362. 匿名 2023/08/03(木) 14:37:04
>>360
直射日光は避けられても照り返しの熱で暑くなっちゃうってなんか本末転倒ですよね
+0
-0
-
363. 匿名 2023/08/03(木) 15:53:33
>>353
ありがとうございます!
当たり前ですが、どちらも一長一短ですね。
自分の生活スタイルをよく考えて購入したいと思います。
教えてくれてありがとうございました^^+5
-0
-
364. 匿名 2023/08/03(木) 15:58:10
>>304
サンバリアとwpc uvoは 暑さや日焼けには違いは感じますか?+7
-1
-
365. 匿名 2023/08/03(木) 16:25:21
>>273
飲食店で働いてます。普通は弁償しないよ。お店が預かったわけじゃないし、荷物の管理は自己責任。忘れ物の問い合わせ多いけど、ない物は無いです、としか言えない。以前、Suicaの忘れ物をしたと言うお客さんに、「お店以外行ってないのに。そちらは、どの程度責任取ってくれますか?」と言われ、呆れて言葉が出なかった。+25
-0
-
366. 匿名 2023/08/03(木) 19:35:30
年中日傘と帽子使ってる身としては最盛期より冬とかの方が在庫あって買いやすいわ。たまに有名人が紹介すると品切れになるのちょっと迷惑+6
-0
-
367. 匿名 2023/08/03(木) 21:47:16
>>365
私が働いてる飲食店では、お高めの日傘を失くされたとのことで弁償しました。金額的にサンバリアだと思う。後、椅子で引っかかったとかでストッキング代とかも。普通はそこまでしないと思う+15
-1
-
368. 匿名 2023/08/03(木) 23:39:17
>>367 >>212
>>273です。
弁償の例が2つもある 驚きです!
会員制 高級店とかいわゆる 太客の方への特別待遇ですか?身なりとかで判断?!
なくした 証拠とかはどうなるのでしょう?
いちいち お客さんの言う通り 弁償してたら大変なことになってしまう気がします🙃
私の場合持ち帰るのを忘れてしまったのでお店側での保管を期待していました。各テーブルが空いた時にチェックするけど、その時残っていなかったと言われてしまいました。
みんなが書いてる通り サンバリアは人気だから置き引き被害にあってしまったんだと思います
あと お店が期待したような対応してくれなかったので、警察に言えば 防犯カメラのチェックとかしてもらって 犯人が浮かび上がることもあるかなと時間が経ってから思いました
でもお店が弁償してくれるなんてこともあるんだ どんな場合なんだろう?!+6
-3
-
369. 匿名 2023/08/04(金) 00:12:02
>>368
367ですが都内オフィス街にある至って普通のカフェです。
来店時に傘立てに入れて、帰ろうとしたらなくなっていたそうです。信じたくないけど、誰かお客さんが持ち帰ってしまったのかと。なので弁償しました。忘れ物ではそこまで対応しないと思います。
サンバリアなくしてしまったらショックですよね+8
-2
-
370. 匿名 2023/08/04(金) 08:23:10
まだ買って3日目なのに、表面上に黒いフリルの傘に白い汚れが何箇所かついてしまいました。
これはどうしたら良いのでしょう?
高かったからショックです…(T_T)+4
-0
-
371. 匿名 2023/08/04(金) 08:36:34
みんなどこで買ってるの?
+0
-1
-
372. 匿名 2023/08/04(金) 09:51:49
>>371
公式オンライン+13
-0
-
373. 匿名 2023/08/04(金) 13:08:35
>>5
愛媛?松山?+0
-0
-
374. 匿名 2023/08/04(金) 13:09:29
ほぼほぼずっと売り切れてて欲しい時期に使えない買えない+0
-0
-
375. 匿名 2023/08/04(金) 15:22:11
>>374
クリスマスの時期とかどうだろう?+0
-0
-
376. 匿名 2023/08/04(金) 15:31:46
>>375
ついつい忘れちゃってるのよね+1
-0
-
377. 匿名 2023/08/04(金) 15:34:31
>>376
わかるわかるw
外が寒いから日傘なんて思いつきもせず+2
-0
-
378. 匿名 2023/08/04(金) 16:17:57
>>377
そうだ!買わなきゃって時に買えるように作り溜めしててほしい笑
+1
-0
-
379. 匿名 2023/08/04(金) 17:33:55
>>41
公式でSサイズしか売っていないけど(2段は売り切れ)、2段の方が良いのかな?S買おうか迷ってる。+0
-0
-
380. 匿名 2023/08/04(金) 19:52:33
>>379
Lとかって街中では使いづらくない?
結構大きいよね+3
-0
-
381. 匿名 2023/08/04(金) 20:55:31
>>183
3段折りはカチカチ音はならないけど、風で壊れそうな気がして怖い。
今年はuntuleの2段折りeasyと長傘を買ったけど、個人的にはuntuleの方が丈夫な気がする。
サンバリアは2段折りと3段折りを持ってます。
どの日傘にも言えますが、白色は手の汚れがつきやすいから濃いめの色をおすすめします。+1
-0
-
382. 匿名 2023/08/04(金) 20:58:40
>>379
2段の方がいいと思う。
折り畳んでもいいし、畳まずに伸ばしたままでも良い。
一番使い勝手が良いと思う。+6
-0
-
383. 匿名 2023/08/05(土) 09:31:28
>>310
フランフランの日傘は可愛いけど遮光率100が欲しいならお金持ち向けだよ。
遮光記事を使った日傘ではない。コーティングで遮光を100にしてる。今年は100でも来年は違う。そしてコーティング遮光日傘は2-3年が寿命だ。UVカット機能がなくなる。
だから遮光100が欲しい人は毎年買い替えなきゃいけない。遮光率を気にしない人なら2-3年使える。
さらに日差しを遮ってくれさえいいならUVカット機能がなくなっても使えばいいが。
+7
-0
-
384. 匿名 2023/08/05(土) 16:17:08
サンバリア以外はなんちゃって日傘よね+4
-0
-
385. 匿名 2023/08/06(日) 01:22:38
私は、おしゃれ日傘というか、加工のない晴雨兼用のを使っているせいか、ネットで言われるほど日傘の効果というのを感じられなくて🙄
やっぱり加工があれば違うのかなー?+0
-0
-
386. 匿名 2023/08/06(日) 04:47:47
>>385
だいぶ違うと思う+3
-0
-
387. 匿名 2023/08/07(月) 15:55:29
>>347
詳しくありがとう!在庫無いから来年買おー+1
-0
-
388. 匿名 2023/08/07(月) 18:37:24
>>8
素敵だよね❤️
似合わないけど帽子好き😂+0
-0
-
389. 匿名 2023/08/08(火) 09:07:02
ラルフローレンの15000円ぐらいする日傘を持ってるんですが、サンバリアはそれより涼しく感じますか?
ラルフローレンも遮光一級の生地で長持ちはするようですが、サンバリアを買い足そうか迷っています。+1
-1
-
390. 匿名 2023/08/18(金) 11:23:29
>>1
欲しいと思って検索してたら
「2本目の金具も外れ(三段折)」って人と「大切に使ってたのに謎の穴がある」って書いてる人がいるんですが……+1
-0
-
391. 匿名 2023/08/18(金) 11:27:03
>>1
国産から中国産になりつつあるのかな
ピンクのフリルが良かったんですが
生地:日本産 生産:中国産
が気になってしまってフロストのブルーに🐈ྀི
こちらは生地も生産も国内です☺︎
国産は少しずつ減ってるみたいです💦」+1
-0
-
392. 匿名 2023/08/18(金) 11:28:03
>>1
謎の穴が開いていた って人もSNS2名
生地は直してくれないみたいで書いてたけどどうなんだろう?
高い買い物になるから迷うわ
+1
-0
-
393. 匿名 2023/08/18(金) 11:29:42
生地が日本製で
生産が中国で自社工場なんだ+2
-0
-
394. 匿名 2023/08/18(金) 12:48:43
>>384
芦屋ロサブランのは?+1
-0
-
395. 匿名 2023/08/23(水) 07:24:51
サンバリアがすぐに売り切れちゃうから冬じゃないと買えないとか
冬じゃない時に欲しいやつ 買おうとしたけど別の種類別の色になっちゃったとかって書いてる人いるけど
昨日からまた販売されてるけど全然無くなってないけどな+3
-0
-
396. 匿名 2023/08/23(水) 23:50:18
気づいてない人がいたら、いろんな種類販売されてますよ+2
-0
-
397. 匿名 2023/08/24(木) 02:22:47
>>1
やっと日傘を買ったので盗まれない予防を考えたい
取手はストレート手元です
曲がり手元だと猫のお人形とかくっつけるみたいね
手元に何かやっても握られちゃってたら気づかないか+1
-0
-
398. 匿名 2023/08/25(金) 10:06:18
盗まれた時に分かりやすいように
2つのベルトに刺繍をしておこうと思う
自分のだとわかるような
あとは取っ手の紐のところにもキーホルダーつけようと思う
そこの部分のは引きちぎられてしまう可能性もあるから、刺繍も+1
-0
-
399. 匿名 2023/08/25(金) 10:07:29
取っ手のところだとそこを握られて隠されたら自分のだってわかんないもんね
ベルトに自分の名前刺繍しておいたら盗んだ人会社とかで使えないよね。これあなたの名前じゃなくね?って+0
-0
-
400. 匿名 2023/08/25(金) 10:36:57
盗むなんて姑息な事をする人は刺繍をほどいて使いそう+0
-0
-
401. 匿名 2023/08/25(金) 10:39:15
SNSでサンバリアの傘を自分で補正したって言って内側の写真写してる人がいるんだけど
黒じゃなくてベージュっぽい
サンバリアってベージュの内側 なんてあったっけ?
もしかしてまがい品なんじゃないのか?+1
-0
-
402. 匿名 2023/08/25(金) 14:38:40
刺繍で名前書くんじゃなくて油性ペンでしっかり名前を書くことにした
小学生の時を思い出して
+1
-0
-
403. 匿名 2023/08/26(土) 16:44:40
二段折コンパクト持ってて持ち歩きのサイズ感とかは超いいんだけど、直径もコンパクトだから腕が出ていたので今回の入荷で二段折買い足した
結果めちゃくちゃ良い
全然違うね!!初めて使った時おお…!って一人言言ってしまったよw感動した+1
-0
-
404. 匿名 2023/09/01(金) 21:46:33
>>403
今回の入荷で2段折り買いました
カバーしてくれる良い感じのサイズですよね
公式にもあった最初の一本にも納得です+1
-0
-
405. 匿名 2023/09/02(土) 07:26:11
>>404
ね!サイズちょうどいい感じで最初の一本に納得わかりますよね
重すぎず大きすぎず軽すぎず小さすぎず、カバーはちょうどよくてとても重宝しててこちらばかり使っています
コンパクトは旅行用にしようかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する