-
1. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:55
摂食障害の方、どの位の頻度で過食嘔吐していますか?
主はほぼ毎日です。拒食時代含めると18年経ちます。
食べたい物食べれてないのに吐いて何してるんだか。お金がもったいないです。
皆さんは過食費用とか足りてますか?+106
-45
-
2. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:36
+14
-37
-
3. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:08
>>1
過食費用足りないから定期的に実家帰って…
情けないと思うよ+98
-12
-
4. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:27
>>1
吐いてたら便はどうなるの?+13
-11
-
5. 匿名 2023/08/01(火) 23:51:56
高校時代食べて吐いて、非嘔吐になった時が何よりも辛かった。大学生の今、なぜか落ち着いてきたけどたまに強迫されるかのように過食して吐きたくて仕方なくなる。たまにやっちゃうけど、吐かないようにしてる+122
-5
-
6. 匿名 2023/08/01(火) 23:52:43
非嘔吐だけど参加していいかな+137
-4
-
7. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:16
顔とか浮腫むし肌荒れもすごくない?次の日
私は1年でやめれた+82
-3
-
8. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:29
大食い見てると歯と歯並びが綺麗な人が多い印象
差し歯の見た目が綺麗+3
-27
-
9. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:56
+2
-34
-
10. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:07
頭痛くならない?あと口臭がやばい…+63
-1
-
11. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:11
+8
-80
-
12. 匿名 2023/08/01(火) 23:57:15
>>1
治す気は無さそう+46
-19
-
13. 匿名 2023/08/01(火) 23:57:24
>>1
お薬は飲んでますか?
+3
-5
-
14. 匿名 2023/08/01(火) 23:58:55
まずは病院へ+16
-7
-
15. 匿名 2023/08/01(火) 23:59:03
>>10
胃液で口臭になる感じ?+36
-0
-
16. 匿名 2023/08/01(火) 23:59:07
>>10
口臭はずらりと並んだ差し歯見たらわかるから気にしないでいいよ
+5
-19
-
17. 匿名 2023/08/01(火) 23:59:24
わたしも甘いもの食べて、吐けば0になるなんて最高じゃんって短いけど1週間好きなだけアイスとケーキ食べて吐いてた。でも吐くのに疲れて、これ食べてもまた吐くのかってなったら自然とめんどくさくて離れることが出来た。だから何年もこの生活をしてる人逆に凄いと思う。凄く体力いる行為だと思うから。+228
-12
-
18. 匿名 2023/08/01(火) 23:59:32
カーペンターズのカレンって摂食障害がきっかけで亡くなったんだよね+117
-2
-
19. 匿名 2023/08/02(水) 00:01:40
食事代めちゃくちゃ掛かるよね
ある意味底なしの胃袋だから+110
-2
-
20. 匿名 2023/08/02(水) 00:01:41
>>2
この頃のRちゃん本当に可愛い+25
-46
-
21. 匿名 2023/08/02(水) 00:01:51
吐きダコって治し方ある?+7
-6
-
22. 匿名 2023/08/02(水) 00:01:53
>>1
お酒は飲んで飲んで吐いてから寝てしまう。根本は同じなのかな。+60
-4
-
23. 匿名 2023/08/02(水) 00:02:05
吐けない過食。もう胃がパンパンでこれ以上無理!て状態でも詰め込んでしまう。そして噛まずに飲み込んでるのか便秘だから体重が増える。それがストレスになってまた食べるを繰り返してしまう。
オンライン診療のダイエット系の薬に頼ってみようと思う。
注射のLGPだったかな?あれは効かなかった。満腹なら食べられない人向け。満腹でも詰め込む人には向かない。+88
-15
-
24. 匿名 2023/08/02(水) 00:02:59
>>10
胃液(胃酸)で 歯が溶けちゃうんじゃない…?+36
-3
-
25. 匿名 2023/08/02(水) 00:02:59
食べてる時って幸せだもんね
食べる事で自分を保ってるんだと思う
あの衝動は中々抜け出せないし、一度病院に相談した方がいいと思う
個人で解決するには難しい病気だと思う+116
-0
-
26. 匿名 2023/08/02(水) 00:03:43
>>12
通院してます。
お薬は飲んでますよ+7
-9
-
27. 匿名 2023/08/02(水) 00:05:06
>>4
拒食時代で、便秘になりました
その頃から特に変わらず私はずっと一週間に一度便秘薬飲んでます。人によると思います+35
-2
-
28. 匿名 2023/08/02(水) 00:05:10
毎日やめられない。
食費もすごいことになってる。
摂食障害って若い人が多いけど、
私みたいな50過ぎたババアでもやってるひといるのかな。
私60過ぎても過食嘔吐やめれなさそう+153
-6
-
29. 匿名 2023/08/02(水) 00:05:45
カリウム不足+19
-2
-
30. 匿名 2023/08/02(水) 00:06:43
吐かないけど一時期なってました
やはりダイエットからそうなりました
止められなくて自分でも怖かった
太るのは仕方ないけど体重が増えてもしっかり食べるまで治らないそう
私は治った後でそれ知ったけど本当食べたら嘘みたいに食欲失せました
食べないと長引くから潔く食べて栄養満タンにしてあげるのが近道です+62
-4
-
31. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:00
>>13
お薬は飲んでます
飲んでなかった頃よりは落ち着いてますが、やはり用事がないと毎日してますね+10
-4
-
32. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:19
食に興味無い人マジで羨ましい
そういう人って人生充実してる人多い傾向あるように見える+146
-9
-
33. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:38
3歳の子供にママげーしてるの?って言われてしまった…
どうすればやめられるんだろ
食べたら吐くがもうセットになってる。
この量だとまだだなとか吐くために食べるまである。
冷静に文字にすると…本当に私やばい人みたい。+151
-19
-
34. 匿名 2023/08/02(水) 00:08:27
>>9
みんなこの映画絶対観ちゃダメだよ
調べるのもおすすめしない+11
-3
-
35. 匿名 2023/08/02(水) 00:08:51
若い時に一時期メンタル体調良い時があって、ジム通いしてた時なんだけど、似た経験の人いるかな+11
-2
-
36. 匿名 2023/08/02(水) 00:09:30
皆さん、一回の過食費用どの位ですか?
酷い時は5000円いきます。。+46
-3
-
37. 匿名 2023/08/02(水) 00:11:10
ダイエットをきっかけに過食嘔吐になって9年目です
その間に子供も2人生まれましたが治りません
妊娠中は吐かずにいて毎回すごく太ります
太った自分の体が許せなくて結局繰り返してしまいます
私の場合は指を突っ込むのでなくスプーン吐きなので
慣れてしまって吐くのも辛く無くなりました(最初はかなり辛くて泣きながら吐いてました)
案の定歯は虫歯だらけで銀歯が多いです
もう辞めたい気持ちは本当なのに辞めれないのが摂食障害の怖いところです。+66
-5
-
38. 匿名 2023/08/02(水) 00:11:44
>>33
私も自分のおかしな状況を文字にすると客観視できて少しましになる気がするの 自分の外側に言葉で出すのって大事だよね+74
-1
-
39. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:46
チューブの人いる?
克服したいんだけどどうしたらいいんだろ、、、
食費月20万するからやめたい+35
-4
-
40. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:50
>>23
お願いだから、ダイエット系の薬や痩せる漢方薬はやめて😭+75
-4
-
41. 匿名 2023/08/02(水) 00:13:21
>>33
子供が物心つく前にやめないとあなたがいない時とかに言うようになるの怖くない?
幼稚園で先生に言う
とか
小学校になって友達の家に行った時にお母さんに言ってしまう
とか
あり得ると思うよ
+140
-3
-
42. 匿名 2023/08/02(水) 00:13:22
このご時世になってようやくカショオ治まってきたよ
毎日とか1日に二回とかしてたのが
月に五回前後になった
お金無いから。+36
-4
-
43. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:14
>>35
すごく分かります。
自分も運動で過食嘔吐治りました。
食べ過ぎても吐くのではなく10分多くランニングしようって思えます。
体も精神も思考も健康になりました。+38
-1
-
44. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:27
>>37
一人暮らしで周りにバレてないと思い込んでる人
家族と住んでて家族にバレてないと思ってる人いるけど、においすごくわかりやすいよ
トイレの後もわかりやすいにおいがするし、何よりも本人からそういうにおいがする
+82
-8
-
45. 匿名 2023/08/02(水) 00:16:18
>>2
皆んな似た顔+36
-3
-
46. 匿名 2023/08/02(水) 00:17:39
>>44
バレるバレないとかそういう問題ではなくない?
頑張っても足掻いてもなかなか辞められないんだよ+82
-12
-
47. 匿名 2023/08/02(水) 00:17:42
>>36
1万〜2万
金の無駄過ぎて辞めたいけど過食費が1番おさえられない+25
-0
-
48. 匿名 2023/08/02(水) 00:19:51
今は凄くストレス溜まった時にやってしまう感じでかなり頻度は落ちたけど、完治ってのは難しいんじゃないかなって思ってる。「またやっちゃった」って自分を責めないことが大事な気がする。+37
-3
-
49. 匿名 2023/08/02(水) 00:22:09
>>44
旦那は知ってます。
実家暮らしの時はもちろん家族にバレて、家族なりに辞めさせようとしてくれてました。
結婚してから私の家族にはもう治ったことにしています。
旦那には付き合う時から話しており、理解してくれてます。
子供はまだ小さいので分からないですがそろそろ本当に辞めないとやばいと思ってます。子供にはバレたくない。+27
-29
-
50. 匿名 2023/08/02(水) 00:22:11
慣れちゃうといくら指を突っ込んでも吐けなくて、無理して力むから、翌日は顔がパンパンだし眼球の血管が切れて赤くなったり、目の周りにプツプツ小さい内出血ができる。+53
-4
-
51. 匿名 2023/08/02(水) 00:22:13
>>23
私も吐けない過食なんだけどなんでお腹いっぱいで苦しくても食べるのか自分でも不思議でならない+53
-1
-
52. 匿名 2023/08/02(水) 00:22:25
>>34
August Undergroundとボミットゴアはグロ映画の頂点だから+9
-5
-
53. 匿名 2023/08/02(水) 00:23:13
>>43
いい方向に行って良かったですね
私はずっと体型にコンプあって、運動した時だけ堂々と世の中歩けるマインドになったし、便秘が治って何もかも良かったの
でも完璧に保てなくって直ぐに止めてしまって良くなかったけど、久しぶりに又ジム始めてるんだ 栄養が悪かったせいで膝とかすぐ痛くなるんで痩せるのは難しそうだけど気分はスッキリするから続けたいの+22
-0
-
54. 匿名 2023/08/02(水) 00:23:18
今食べてます…吐きます+28
-10
-
55. 匿名 2023/08/02(水) 00:24:22
>>36
頑張って平均的な額(2万とか)に抑えてる…というか、何年もやってきてもう食べたいものとか無いんだよね。吐く快感だけが目的になってしまったから、とにかく安いものだけ詰める
吐くためだけに食べてる。+32
-3
-
56. 匿名 2023/08/02(水) 00:25:01
>>47
やっぱりその位いきますよね
値上げが凄くて、自炊に切り替えてお米を炊いておかず作ってカサ増ししてますが、自炊してなかったら1万いくと思います、、
せめて回数減らして食べたい物食べたい…!+8
-1
-
57. 匿名 2023/08/02(水) 00:26:26
>>23
まず、良く噛んで食べる事を意識しなよ+11
-3
-
58. 匿名 2023/08/02(水) 00:26:59
>>48
まあ改善した人の体験談とか読んでると時間かかるけどそれしか無い感じだね
いつの間にか食や体型への執着無くなってた…みたいな流れ+19
-2
-
59. 匿名 2023/08/02(水) 00:30:02
>>1
今はしてないのですが以前は過食嘔吐6年ほどしてました。
当時は毎日。回数も多かったです。職場で吐いてました。
昼夜働いても全て食費に消えて、何を食べるかばかり考えてました。
過食嘔吐になったのは離婚して3ヶ月後くらい。乳幼児2人いるのに情けなかったけど、やめられず6年も経ちました。
その後、数年はなく、昨年再発。
数年経ってたからか、年齢的なものか過食嘔吐した翌日の体調が本当にひどくて驚きました。
過食嘔吐は2〜3日に1回程だったけど、その後の痛みや不調がひどすぎて1ヶ月経たずに辞められました。
+31
-1
-
60. 匿名 2023/08/02(水) 00:31:11
お手洗いで吐いて詰まったりした事ありますか?+21
-0
-
61. 匿名 2023/08/02(水) 00:31:32
>>21
やめたら3年くらいで完璧に消えたよ+7
-0
-
62. 匿名 2023/08/02(水) 00:32:56
ダイエットがきっかけでって人どんなダイエットしてましたか?+14
-0
-
63. 匿名 2023/08/02(水) 00:34:32
私、過食嘔吐➕下剤も使ってるから常に貧血っぽい感じがある+20
-1
-
64. 匿名 2023/08/02(水) 00:35:40
>>1
過食嘔吐を繰り返していた中学の同級生が内臓破裂で亡くなりました
亡くなる場合もあるのでやめるキッカケ(なくなった彼女は何度もやめようとしましたが結果的にやめれなかったので)がありますように+82
-3
-
65. 匿名 2023/08/02(水) 00:37:44
>>2
長くて細い鼻+33
-2
-
66. 匿名 2023/08/02(水) 00:38:52
>>28
私は40だけど、やめられる気しないよ
17からなんだけど、多感で悩むのは若いうちだけ、食べて吐く内臓や気力も若いうちだけ、だからそのうち治るとか昔は精神科医にさえ言われた
そのせいでそれを聞いてた親はまだやってんの??元気なのね〜私は食べる元気もないわって無知で無神経な言い方する
そういう親のせいだよとも思うし、長すぎてほんとは全部私に原因が?なんて病む
とにかくつらさに歳や頻度や量は関係ないよ+81
-23
-
67. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:06
>>28
今、40代だけどこのまま50、60過ぎてもやってると思う。それまでにどこか病気なるか不安だわ。+57
-3
-
68. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:46
>>1
睡眠薬と摂食障害だった
私はキャバ嬢してて、40キロ?でぶー!って世界で生きていてて、ちょっとでも太るとお客さんからなんか太った?とか言われたりで本当にストレスだった
それから嘔吐が始まったのと、酒嫌いなのに飲まないとで、だけど二日酔いも嫌で。ってことで毎晩吐いてた。
ガリガリで体弱いから速攻コロナになってしかも中等症でしかももう何年もコロナ後遺症で社会復帰不能。
仕事やめたのと、体型のこと気にしなくていいのと、病気の為に仕方がない食べるか…とおもって10年以上食べずにいた炭水化物とか食べるようになってお金もないのも伴って嘔吐しなくなった。たぶんキャバクラまたしない限り治ったと思う。
辛いことあった時とか吐くとストレス発散?なんかスッキリするから病みつきになってた。
ストレスがこの病気は原因だよね+71
-5
-
69. 匿名 2023/08/02(水) 00:49:17
>>23
非嘔吐過食で日曜日だけ馬鹿みたいに食べて月曜の朝までに下剤で全部出す。平日はリポドリン飲んで何とか食欲抑えてる。リポドリン無いと一生食べてる。+23
-5
-
70. 匿名 2023/08/02(水) 00:51:08
>>1
多いときはほぼ毎日、少ないときは3日に1回とかかな
死ぬほど食べるか絶食のどっちかしか選択肢がなくて適度に食べるとは腹八分目が出来ない+25
-0
-
71. 匿名 2023/08/02(水) 00:51:31
>>40
まじで、まじで、本当に肝機能障害になるよね+30
-0
-
72. 匿名 2023/08/02(水) 00:52:29
>>11
誰?一般の方?勝手に人の画像貼らない方がいいよ+52
-1
-
73. 匿名 2023/08/02(水) 00:52:53
>>7
唾液腺腫れるしエラ張るし顔変わるよね
1週間くらい吐かないと凄くシュッとする+30
-1
-
74. 匿名 2023/08/02(水) 00:53:01
>>69
リポドリン買ってみたけど副作用が怖くて飲んでないのですが、何か副作用はありますか?類似品は飲んでみて手の震えが止まらず字が書けないので仕事に支障が出るので諦めました+8
-1
-
75. 匿名 2023/08/02(水) 00:54:48
>>62
とにかく食べずにいたら拒食になりました
そこから拒食→過食→過食嘔吐といった感じです+20
-0
-
76. 匿名 2023/08/02(水) 00:58:41
>>74
副作用は同じく手の震えが大きいです。その他にも吐き気や目眩などなれない頃はよくありましたが、服用し続けると耐性が出来るのか、利尿作用や心拍数の増加くらいに落ち着きました。それでも時間を間違えると倒れそうなくらい気持ち悪くなるので注意は必要です。当方学生なので、そこら辺の調整は可能ですが、社会人となると拘束される時間が圧倒的に長くなるのであまり参考にならないかもしれないです。+6
-1
-
77. 匿名 2023/08/02(水) 01:00:11
>>13
ズケズケ聞かないでよ!!!+7
-18
-
78. 匿名 2023/08/02(水) 01:01:29
>>72
YouTubeのみえこちゃんねるだよ+21
-1
-
79. 匿名 2023/08/02(水) 01:02:13
>>50
なるね。
こんなこと言うのもあれだけどやっぱりコーラとか炭酸水沢山飲んだり、納豆を一緒に食べたりすると楽に吐ける
指だと限界あるからプラスチックのスプーンとか自分の喉にあったスプーン使うと楽になるよ。+腹筋使うといい
慣れると力まないから顔にも出なくなる
スプーンは合わないもの使うと喉痛くなるけど
辞めれないなら少しでも楽に吐いてね+11
-15
-
80. 匿名 2023/08/02(水) 01:02:20
>>76
追記
リポドリンを飲んでいると躁鬱に似た症状も出てきます。飲んで1〜2時間後くらいは気分が高揚してぶっ続けでランニングしても疲れません。ですが効果が切れる4〜5時間後ぐらいになると途端に眠くなり、また気分がとても落ち込みます。よく死にたい消えたいと思います。+19
-0
-
81. 匿名 2023/08/02(水) 01:03:24
>>28
51歳です。歴は14歳からなので37年目...。
若い時よりは量とか頻度は落ち着いてきたけれど(嘔吐は吐く時がもう苦しいので一回のみ)身体は弊害だらけです。
もう嘔吐が習慣になっているから仕事が休みの時は量を調整して吐きやすい物を食べています。コレステロール値が高くて先週から薬服用してるよ。まさか自分が50歳もになるまで吐くなんて思ってもなかったよ。+74
-3
-
82. 匿名 2023/08/02(水) 01:03:40
昔20年弱の期間、過食嘔吐をずっと繰り返してた
しかも下剤も乱用してた
周りにバレないように普段は普通(ちょっと少なめ)に食事して、家に帰宅するまでに吉野家やコンビニはしごで買い物して
家に着いたら片手にパックのお茶持って、ひたすら食べる、何も考えず無心で食べる
食べ終わるとホッするけど、消化しちゃうから1時間以内に吐く
パンとか固まるから吐く時喉に引っかかって痛い
パスタは早めに食べると消化しやすいから焦る
なんてやってた
病院は一度も行ってないけど、今は有り難いことに治ったよ+29
-3
-
83. 匿名 2023/08/02(水) 01:05:36
ダイエットメニューとか夕飯抜く、スポーツをするより吐いた方が手っ取り早いから始まったの?+8
-2
-
84. 匿名 2023/08/02(水) 01:05:55
>>76
74です。
詳しい副作用のお話ありがとうございます!
やはり手の震えがあるんですね。耐性付くまで続けた事はないですがそれでも多少は副作用が出るとは。躁鬱系は元がメンタル強くないので、知れて良かったです。よく考えてみます。+6
-0
-
85. 匿名 2023/08/02(水) 01:09:31
>>39
チューブって怖くないですか?手よりチューブの方が胃への負担すごそう+4
-1
-
86. 匿名 2023/08/02(水) 01:10:55
>>62
最初は普通に運動したり食事制限したりしてたけど
体重も落ちなくなってきて、元々食べるのが好きだったから食事制限も辛くて限界が来て、そんな時に過食嘔吐を知った
好きな物食べて太らないなんて最高じゃん!と安易にはじめて後悔してる。辞められない。+22
-3
-
87. 匿名 2023/08/02(水) 01:14:22
>>49
良い旦那さんだね。
私は家族にはたまにバレて吐くな!と罵詈雑言浴びせられたよ。
過干渉もあり逃げる様にたまたま付き合っていた人と結婚したけどずっと生活している内に吐いているのがバレて離婚されちゃった。挙句に子供にも愛想つかされているし疎遠状態。睡眠導入剤も飲まなきゃ眠れないし副作用で若年認知症になるって分かっていても辞められないしどうしたら良いか本当に分からず惰性です生きている。+19
-15
-
88. 匿名 2023/08/02(水) 01:14:54
>>60
ズケズケ聞かないでよ!!💢+1
-40
-
89. 匿名 2023/08/02(水) 01:16:13
>>85
ズケズケ聞かないでよ!!💢
+0
-43
-
90. 匿名 2023/08/02(水) 01:18:42
ご飯食べるの怖くて実家に帰省出来ない…
過食嘔吐の方、帰省とか出来てますか?+10
-3
-
91. 匿名 2023/08/02(水) 01:38:29
>>85
最初は怖かったけど慣れたら沼だよ
手出さなきゃよかった+18
-1
-
92. 匿名 2023/08/02(水) 01:42:00
一人暮らしをしていた学生時代、無理なダイエットから拒食になり、その反動で過食になりました
お腹いっぱいなのに食べずにはいられない状態になり吐くという事を数回しましたが、怖くなり、吐かない様にして太っている自分を受け入れようと思いました
卒業後、実家に戻り、メンタルが安定したのか、
自然と治りました
摂食障害は、母親との関係に何か問題があると聞いた事があります
私も少し心当たりがあります
摂食障害の方は、ありのままの自分を受け入れ大切に思っていて欲しいです+14
-5
-
93. 匿名 2023/08/02(水) 01:44:59
>>78
食パン丸飲みしてたね+12
-0
-
94. 匿名 2023/08/02(水) 01:47:03
>>32
そうだよね〜
マツコデラックスも幸福感を感じない人が食に走るって言ってけどその通りだと思った+44
-2
-
95. 匿名 2023/08/02(水) 01:50:43
20代ストレス溜まるとすぐ過食してしまってた
5食くらい食べて吐けないから苦しくかった
しかもジャンクフードと激辛インスタントラーメン
もうゆるい自殺だなーと思う+30
-0
-
96. 匿名 2023/08/02(水) 01:56:38
>>28
自分は17の時から50代の現在まで継続中
今では食べた後直ぐならトイレ行って下向いただけで全部では無いけれど吐ける
少し胃に残ってしまうのでそれが吸収するのか
ガリガリ一歩手前くらいの体型でわりと毎日元気
精神の安定になるから
やめるつもりは今のところ無いかな+13
-16
-
97. 匿名 2023/08/02(水) 01:58:20
完璧主義、極端思考、運動嫌いだから痩せるには食べる量を減らすしかなかった。
その結果摂食障害になってしまい、現在通院中です。+11
-3
-
98. 匿名 2023/08/02(水) 01:59:40
>>32
知り合いが食に興味が無く痩せている
幼い頃に両親の離婚で母が家を出てしまい
食卓に明るい思い出が無いのが原因ぽい事を言って居たなぁ+30
-2
-
99. 匿名 2023/08/02(水) 02:01:57
>>21
20年近く過食嘔吐してるけど、一度もタコ出来た事ない+11
-6
-
100. 匿名 2023/08/02(水) 02:12:24
>>60
豚カツ屋でお店のトイレを詰まらせてしまった事有る
絶対に誰にもバレたく無いと思って居たから
慌ててトイペで隠してお店に『トイレ流れないです』とだけ詫びて支払い後は逃げるようにお店を出てしまった
お店の人が一生懸命作った物を吐いた事はきっとバレただろうし、悲しく思われただろうし
何よりご迷惑をお掛けした事、今でも凄く申し訳なく思います‥+13
-55
-
101. 匿名 2023/08/02(水) 02:15:33
>>100
最低。過食するお金があるなら修理代出せ。+64
-8
-
102. 匿名 2023/08/02(水) 02:16:49
>>2
サムネまゆゆに似てる+1
-8
-
103. 匿名 2023/08/02(水) 02:17:07
>>11
体がガリガリで顔だけまんまるでやっぱり特徴的だね
私が思うに摂食障害の人って親とあまり上手くいって無い人が多い+111
-3
-
104. 匿名 2023/08/02(水) 02:43:33
現アラフォーだけど、19〜23まで過食嘔吐繰り返してた
胃液で奥歯かけるというか溶けたし 自律神経にもきたよ。しっかり治してね 歯は大切よ!自分にあったクリニックみつけて治して下さいね+3
-0
-
105. 匿名 2023/08/02(水) 02:44:21
>>23
精神科いこう+22
-1
-
106. 匿名 2023/08/02(水) 03:09:57
高校大学で吐いてた。なーんか、今の顎関節症の一因だったらいやだなあ
推しにハマッて忙しくなったらいつの間にか治ってた
スプーンで吐く人すごいね、知恵だわ
指にめっちゃ歯形ついてたもん+7
-1
-
107. 匿名 2023/08/02(水) 03:15:13
>>23
満腹でもって心療内科なのかそれ以外なのか
日本ってあんまり胃バイパスとか聞かないけど、あることはあるし
減量手術につながりそうなオンライン受診とかできるとこないのかなあ+2
-5
-
108. 匿名 2023/08/02(水) 03:33:19
>>1
先月、長い間利尿剤を飲んでた友達が倒れそのまま亡くなった、電解質異常で心臓が動かなくなってしまったと家族の方から聞いた。
吐いたり薬飲む人はカリウム必ず気をつけて欲しい。+28
-1
-
109. 匿名 2023/08/02(水) 03:34:16
>>40
自分は大丈夫じゃなくて本当に死ぬよ+28
-0
-
110. 匿名 2023/08/02(水) 03:34:44
YouTubeで見たのですが、摂食障害が原因で、若くして総入れ歯になった女性の話が出ていていました。
歯は気をつけたいですね。+10
-0
-
111. 匿名 2023/08/02(水) 03:50:30
過食嘔吐してる人って胃酸で歯ダメにならない?
大食いのもえあず、指に吐きダコあるし前歯差し歯にして奥歯ないよね。+19
-0
-
112. 匿名 2023/08/02(水) 03:56:36
>>111
酸蝕歯は鈴木明子さんもなっていましたね。+1
-1
-
113. 匿名 2023/08/02(水) 03:57:48
>>110
本当に!
だから吐いた後は速攻歯を磨く
プラス、3か月に1回は歯医者でメンテナンス
+3
-13
-
114. 匿名 2023/08/02(水) 04:02:32
毎日は吐かないんだけど、親の世話をしに実家に行った帰りはイライラして食べまくってしまう
ストレスを飲み込んで吐き出す感じ
+15
-0
-
115. 匿名 2023/08/02(水) 05:11:05
>>39
私月50万
風俗で稼いだ金全部ゲロにしてる
しにたい+48
-3
-
116. 匿名 2023/08/02(水) 05:45:19
肝臓の数値が異常になって辞めた。
浮腫もハンパなかった。+4
-0
-
117. 匿名 2023/08/02(水) 05:48:45
吐く時にシネシネシニタイって思いながら吐いてる+10
-0
-
118. 匿名 2023/08/02(水) 05:59:08
>>90
義実家で吐いてるよ
あと以前マロリーワイスになって1日入院したなぁ、酸蝕死もやばい
もうこのまま早くしにたい+1
-13
-
119. 匿名 2023/08/02(水) 06:22:52
過食はしないけど、ジャンクフードや自分の中で食べたら太るって思う食べ物を食べてしまった時や摂取カロリーをオーバーした時に吐いてしまう
私みたいなタイプはあまりいないかな…+11
-2
-
120. 匿名 2023/08/02(水) 06:26:31
この前大食いYouTuberの人亡くなってたね、摂食障害だったらしい。+34
-0
-
121. 匿名 2023/08/02(水) 06:30:51
>>41
「○○ちゃんのママ吐いてるんだって!○○ちゃんが言ってたよ」みたいに言いそうだよね
そんなの聞いたらドン引きだわ
+50
-2
-
122. 匿名 2023/08/02(水) 06:32:06
もう吐かなくなったけど、吐く時楽なようについつい食事中水分多く取る癖ある。+6
-0
-
123. 匿名 2023/08/02(水) 06:32:38
モーニング娘の誰かもなったんやっけ?+0
-0
-
124. 匿名 2023/08/02(水) 06:33:47
>>103
お母さんとの確執ありありだね。+36
-1
-
125. 匿名 2023/08/02(水) 06:35:41
離れて住む娘が摂食障害です。摂食障害になった理由を聞くと、大学の寮生活で私と離れて孤独だったからと話してました。
結局、娘は、娘に依存してた私と飛行機の距離に離れて自由を得て離れた所に住んでますが、高い物を食べては吐き借金が膨れ、人のお金や物を盗むようになりました。
私は娘の負担にならないようあまり関らず、月一の連絡するくらいです。毎日娘の事を考えています。
この態度が正しいのかわからず、何とか娘の病を治したいです。カウンセリングも進めましたが行きません。今はお酒とタバコとチューブで吐く事で体をいじめてます。私が攻められるのは仕方ありません。
何とか娘の心を救いたい。何をしたらいいのかアドバイスお願いします。年金暮らしで娘へのお金の援助はできません。+7
-8
-
126. 匿名 2023/08/02(水) 06:37:20
>>107
高度肥満じゃなきゃ胃を小さくする手術は断ります。
BM35超え。三桁まで増やさないと無理。+7
-0
-
127. 匿名 2023/08/02(水) 06:48:52
>>119
普段過食だけどそういう時もあるよー+5
-0
-
128. 匿名 2023/08/02(水) 06:52:22
>>32
食べる事に振り回されずに生きられるって羨ましい。
スタイルいいとファッションも楽しいだろうし、メイクも楽しいだろうな。
食べたら無くなる食べ物より、服なら傷んだり流行りのもので無ければ長く着られるもんね。+38
-2
-
129. 匿名 2023/08/02(水) 06:54:37
>>28
50過ぎてもやってるなんてすごい
ふつう飽きるよねw
なんかかわいそうっていうよりも変な人って感じ+10
-38
-
130. 匿名 2023/08/02(水) 06:58:12
>>41
うちの子それ実家でやったよ。親に「子供の前で吐いてるのか」って言われたわ。相手が言ってこないだけで、保育園やママ友とか実家以外でも言ってたのかもしれないや。+29
-4
-
131. 匿名 2023/08/02(水) 07:03:32
>>11
結構な年齢の人だね
発信して稼げるのはいい事なのかな+8
-1
-
132. 匿名 2023/08/02(水) 07:10:06
>>32
そうね。
私は非嘔吐過食症になって7キロほど太った。もともと子供の頃は咀嚼に疲れやすく食べ物への興味が薄かった。食べ物より花や花瓶や素敵な雑貨、綺麗な景色を見る方が好きだった。どちらかというと痩せていた。
しかし、食いしん坊で太っている母親はそんな私の性格が物凄く気に入らなかったらしく、無理やり食べさせられた。食べないと怒鳴られた。私が太ったら「私の若い頃より太ってる!」と嬉しそうにほくそ笑んでいた。
そんな家から逃げ出した。今は着信拒否して離れて暮らしてる。
絶食するか限界まで詰め込むか。だから友達もいない。人と会う時って食事を伴うからさ、自然に人と会わなくなったね。+33
-3
-
133. 匿名 2023/08/02(水) 07:11:17
>>129
苦しんでる人に対してそんな風にw付けて冷笑するのはやめた方がいいですよ+41
-1
-
134. 匿名 2023/08/02(水) 07:13:26
>>129
通報した+17
-2
-
135. 匿名 2023/08/02(水) 07:17:23
>>103
昔は親との関係性指摘されてたけど今はそれだけじゃないと否定されてる+55
-0
-
136. 匿名 2023/08/02(水) 07:39:27
元過食嘔吐ですが、全盛期は4ラウンドしてたよ。
18年位やって3000万くらい食って吐くだけの行為に使った。+13
-1
-
137. 匿名 2023/08/02(水) 07:39:50
>>103
大食いタレントやYouTuberに多いよね
あきらかな摂食障害なのに、ファンが持ち上げてて異様だと思うわ+48
-1
-
138. 匿名 2023/08/02(水) 07:41:43
>>60
トイレの浄化槽?下水?が変な匂いして大家が点検して食べ物がたくさん詰まってるから日常的に嘔吐してるってバレた。
小さい賃貸だから。うちってバレて。
もう家では吐けないからわざわざどこかのトイレではいきにいったりしてた+11
-25
-
139. 匿名 2023/08/02(水) 07:45:58
やっぱり無理なダイエットが引き金?自業自得感あるから人に言えないよね。炭水化物やお菓子ばかり掻き込んでしまって苦しい。野菜のドカ食いなら健康によさそうだけど。摂食障害て根治困難なんだよね…。+10
-1
-
140. 匿名 2023/08/02(水) 08:04:42
>>40
海外の痩せる薬は爆薬だったそうだよ。わからない薬はもしかしたら麻薬かもしれないからね。薬は怖いよね。+6
-0
-
141. 匿名 2023/08/02(水) 08:10:34
過食、お金があると繰り返す。
お金が無いと食べれないから楽。
お腹いっぱいでも、吐くまで食べてしまう。+6
-1
-
142. 匿名 2023/08/02(水) 08:11:10
つい最近まで非嘔吐過食、たまに過食嘔吐だったけど母親から「むちむちしてるね〜w」と言われながら脚を触られたりするのがなんとなく嫌で、今拒食気味。
酷いときは1日100kcalいかない。
過食していた時は「もう食うな」「太るぞ」と言ってきたくせにいざ食べなくなったら「もっと食え」。
意味がわからない。
摂食障害は親子関係が影響してるって本当だと思う。+48
-2
-
143. 匿名 2023/08/02(水) 08:14:15
最近も大食いタレントが拒食症とアル中で亡くなったみたいだし異様に食べる人はやっぱり吐いてるか非嘔吐で太るしかないよね+11
-0
-
144. 匿名 2023/08/02(水) 08:16:22
過食嘔吐するとき家族がいる2階の部屋とは別の1階のトイレに移動して吐く事が多いんだけど、やっぱ音は聞こえてしまうのか母がすっ飛んで来て、吐いたら許さないよ!!!と怒鳴りつけられた。
死にたくなった。+8
-10
-
145. 匿名 2023/08/02(水) 08:23:13
>>5
大学生の子どもがいるけど、うちの子と同じくらいの人がこんな苦しい思いしてるなんて。穏やかな生活が送れますように+29
-1
-
146. 匿名 2023/08/02(水) 08:25:36
>>33
ちゃんと病院にかかった方がいい+26
-1
-
147. 匿名 2023/08/02(水) 08:25:52
過食嘔吐は妊娠を機になくなった。大食いレベルで過食がエスカレートした時期があった。たまに吐けない時があって地獄に堕ちた気分になる。+8
-0
-
148. 匿名 2023/08/02(水) 08:31:35
>>100
今からでもこっそり手紙と金一封を置いてください+25
-1
-
149. 匿名 2023/08/02(水) 08:35:48
>>107
カウンセリングのが良いんじゃない+2
-0
-
150. 匿名 2023/08/02(水) 08:39:32
>>125
可能なら娘さんを自分のもとに戻して、二人で病院に行って治療した方がいいのでは。娘さんはかなり病んでるけどあなたもおかしいと思う。手遅れにならないうちに早くしたほうがいい。ただ心配してたって何も変わらない。+13
-2
-
151. 匿名 2023/08/02(水) 08:40:07
>>136
お金はどこから?+2
-0
-
152. 匿名 2023/08/02(水) 08:45:10
>>129
人の痛みが分からない人だね。
人間性疑う。軽蔑するわ+17
-6
-
153. 匿名 2023/08/02(水) 08:47:50
>>103
必ずしもそうとは言いきれない
私は親との関係は良かったけど学生時代の男子からのいじめが原因でなった、ブスデブ○ねキモいと2年間言われ続けてきて発症した+44
-2
-
154. 匿名 2023/08/02(水) 08:50:36
昔15㎏しかない摂食障害の子のTwitter見たけど生きてはいれるんだ?ってビックリした。+1
-0
-
155. 匿名 2023/08/02(水) 08:52:07
>>150
横だけど、娘さんに依存する母だと自覚してるんだから、2人がまた一緒に住むのも危険じゃ無い?
娘さんはお母さんから卒業した方が良い
お母さんに原因があったのかもしれないけど、お母さんにはもう何も出来ないよ
娘さんが解決する問題じゃないかな+22
-2
-
156. 匿名 2023/08/02(水) 09:12:59
職場で毎回食べたもの吐く人がいて困ってる
摂食障害なのかな+18
-1
-
157. 匿名 2023/08/02(水) 09:13:24
>>154
え、え、15kg!?色々とすごいな…+2
-0
-
158. 匿名 2023/08/02(水) 09:16:21
食べて吐いてるけど痩せてないです。
あと、汚い話だけど吐いてる時尿失禁してしまうから、吐く前に高齢者向けの尿パットをしてから吐いてる+7
-7
-
159. 匿名 2023/08/02(水) 09:45:10
>>150
私自身がおかしかったのは事実です。
だから、娘が大学辞めて飛行機の距離に行きたいと言われた時止めたくなったけど、娘が幸せになるならと離れました。だから、連絡するのも月一に数個のやり取りのラインするだけです。
最近、1日だけこちらに戻ってきましたが、今は彼の側から離れたくないと泣きました。だから、私の所にいる事が幸せではないと判断しました。
心配するだけではどうにもならないから、遠くにいても何かできないかを考えてます。
私がサポートできないからカウンセリングをと何回か声かけてきましたが、その事も触れられたくない態度を取るので言わなくなりました。
私も娘もお互いに発達障害なので、察する事が苦手です。それでぶつかってきた所があります。+6
-3
-
160. 匿名 2023/08/02(水) 09:52:08
>>159
横
私自身母との関係に問題がありました、摂食障害もありました
結局1番の解決は2人が離れる事
距離を離したのは正しいと思います、と言うかご自身でそこに気づかれるなんて素晴らしいと思います
娘さんを責めず、彼女自身が自分で解決して行く事です、原因はあなたかもしれませんが相性もありますし、反省されているところに好感を持ちました
ちなみにご自身の何が原因で娘さんに悪影響があったのだと思いますか
良かったら聞かせてください+10
-1
-
161. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:44
>>159
あなたがカウンセリングなどに行って自分を改めるのが先では?+6
-2
-
162. 匿名 2023/08/02(水) 10:16:29
>>159
摂食障害本人じゃないのにここに来て長文書き込みしてるってやばいよ、摂食障害の原因は母親にあるのが多い。貴方のような母親を持つ人がここ見てイライラして更に過食行動に走るという事は考えないの?+10
-17
-
163. 匿名 2023/08/02(水) 10:18:59
>>33
私も過食嘔吐でした。病院に行って良くなるかはわからないけど、少しでも子供さんのためにも前向きな行動として、病院に行ってほしいです。+19
-0
-
164. 匿名 2023/08/02(水) 10:29:10
>>157
私が見たときは15.8㎏だったけど下剤中毒みたいなタイプらしいでもう見た目骨だったよ。+1
-0
-
165. 匿名 2023/08/02(水) 10:32:30
>>17
すごいわかる。
食べたい衝動がすごいけど、とにかく吐くのがめんどくさくてそれが勝つようになった。
あと、頑張って吐きすぎて目が赤くなることがあったから私には無理だってなった。+21
-2
-
166. 匿名 2023/08/02(水) 10:34:30
>>66
さすがに40すぎて親のせいにするのはやめようよ。
+29
-32
-
167. 匿名 2023/08/02(水) 10:43:06
>>33
自分を客観的に見ること大事だよ。
息子さんが見て思った事が、言った言葉が、
『世間からの目』と同じだということに気付いたら
きっと少しずつやめる方に前進出来るんじゃないかな。+24
-0
-
168. 匿名 2023/08/02(水) 10:45:23
変な話だけど、吐く時ってオシッコも出ちゃうんだけど、皆んなどう?+4
-3
-
169. 匿名 2023/08/02(水) 11:05:07
>>137
本当それ。大食いや異常な量の咀嚼音のYouTuberをファンが持ち上げてて馬鹿みたいと思う。
「こんなに食べてるのに太らないなんてさすが!!!めちゃくちゃ努力してるんだろうなぁ。見習わなきゃ!」とか頭弱すぎだろって思う。+47
-1
-
170. 匿名 2023/08/02(水) 11:12:12
自分が傷ついたとか寂しい思いをしたからって義理の両親の家や職場や飲食店で吐くとか引く。自分も人を傷つけてることに気づいて。てかその数時間すら我慢出来ないんだ。自分に厳しいひとがなるイメージだったけど何か自分に甘くない?+8
-14
-
171. 匿名 2023/08/02(水) 11:16:47
>>69
すみません、私も聞きたいのですがリポドリンどこで購入されましたか?ネットは恐ろしいくらい高価なので….+1
-12
-
172. 匿名 2023/08/02(水) 11:17:50
18歳の時から過食嘔吐始まって、吐かなかった時期もあったけど20代後半から毎日吐くようになった30代。吐く前提じゃないと食べたいもの食べられないし、吐けない時はなるべく低カロリーの物しか怖くて食べられない。友達との食事も吐かないのがストレスで楽しめないし、断りがちです。(それなのに別にガリガリじゃないのが悲しい。)
過食嘔吐が原因なのかわからないけど、自律神経もあんまり良くなくて、パニック障害になって初めて心療内科を受診中です。先生には過食嘔吐の事もカミングアウトしていて、過食嘔吐の治療でもよく使われている抗うつ剤を処方してもらっていますが、今のところ過食嘔吐に対しては効き目は感じていません。
過食嘔吐って、本当やっかいだなぁと感じてます。。
+10
-3
-
173. 匿名 2023/08/02(水) 11:26:22
若い時チューイングが治らなかった
今思えば狂ってた
あれさえなければ人生もっとうまくいってたのになあと後悔しかない+8
-2
-
174. 匿名 2023/08/02(水) 11:46:43
>>139
非嘔吐過食を3年間で治しました。方法は、まさに野菜をドカ食いすることです。肉や魚はもちろん、炒め物や味噌汁やサラダで野菜を腹いっぱいに詰め込んで、その後さらに菓子パンやポテチを過食するようにしていました。体重は5キロ以上増えましたが、これを1年、2年と続けていくうちに、野菜ドカ食い後に過食する量が段々と減りました。+6
-4
-
175. 匿名 2023/08/02(水) 12:12:07
>>66
自分の親からの言葉、何気なく放たれた一言は辛いですよね
呪縛のようにずっと残ってしまう+29
-0
-
176. 匿名 2023/08/02(水) 12:16:35
>>160
>>161 162
ひどい鬱になり自分の事しか考えてない行動をとりました。何回も自殺未遂したり夫への暴言、娘を夫に任せて殻に閉じこもったり、男の電話友達(会って不倫はしてないです)がいたり、料理をしなくなりました。
過去の自分に対しては何回も娘に謝罪していて、娘から責められたら受け入れてます。
娘の勘違いなら訂正することもあります。例えば元夫が会社を辞めないのは私のせいだと言ってきたので、辞めて好きな生き方をしなさいと早くに元夫に伝えてたと言うと納得してくれてました。
ここに長々と書いたのは、離れていても娘の心を救う方法がなんかないかを探したかったからです。
私が娘と縁を切ることは話し合いで娘は望んでるように思えなかったから、月一の連絡で安否確認してます。しつこい会話もしてないです。
私自身はカウンセリングしています。
医師からは娘は成人してるんだからブロ削して完全に縁を切ってしまえと何回も言われてます。娘の心が不安定なのにそんなのできるわけないです。
不快になる方がいるようなのでもう去ります。
お邪魔しました。
+8
-4
-
177. 匿名 2023/08/02(水) 12:23:59
>>1
主さんみたいな人とお話したかった
私もほぼ同じ歴です
治る気がしないです。辛いですよね。
私も毎日してます。
食費は月に20〜30万円。
今はフリーランスだけど、食費のために仕事してるみたいで、虚しいです。
過食嘔吐が一発で治る薬ができるのを待ち望んでます?+10
-7
-
178. 匿名 2023/08/02(水) 12:42:25
>>33
奥さんのダイエット→過食嘔吐が原因で夫婦喧嘩から殺人に発展してしまった事件があったよ。加害者になった旦那は「子供の前でも吐くのが許せなかった」とも言ってた。とにもかくにも、あまり良い状況ではないと思うので、一刻でも早く止めることができるよう願っています。どうか、お身体とご家族を大切に…!+27
-0
-
179. 匿名 2023/08/02(水) 13:08:21
>>49
子どもいるから辞めたいじゃなくてさぁ
精神疾患じゃん
治ってから作れよ…+44
-6
-
180. 匿名 2023/08/02(水) 13:14:34
5年以上ほぼ毎日やってて急性低血糖で死にかけた事もある。鬱病も併発して大変だった。
今はもう吐くのは辞められたけど、歯がボロボロになって結局200万くらいかけて治してる。
本当に後悔してる。+4
-2
-
181. 匿名 2023/08/02(水) 13:17:32
非嘔吐の過食はだめですか?
鬱で非嘔吐過食になり、寝たきりで動けず
3年くらいほぼ寝たきりで、過食ばかりして
気づいたら120kgになっていました。
外を歩くのもはずかしいです。
更に家から出られなくなりました。+8
-2
-
182. 匿名 2023/08/02(水) 13:26:30
>>166
もしかして毒親サイド?うちの親にまさにそう言われた…してきたことはなかったことのように
それとも克服した?あなたはどうやって呪いから脱出し、親を許せるようになったのかな?+13
-16
-
183. 匿名 2023/08/02(水) 14:42:16
>>100
終わってる。身内が飲食店を経営してるからこういうことする奴がいると思うと腸が煮えくり返るわ。せめて修理代払えよ。吐きたいなら自宅でしたらいいじゃん。+39
-4
-
184. 匿名 2023/08/02(水) 14:45:34
>>2
なんか凄い顔だけど誰?+8
-0
-
185. 匿名 2023/08/02(水) 15:20:51
>>113
これにマイナスついてるのが信じられない
本当に吐くと歯を失うんだよ
この人は危機感あると思う+6
-5
-
186. 匿名 2023/08/02(水) 15:22:11
>>18
吐剤とか甲状腺の薬も飲んでいたらしいから、その影響もあるんじゃないかな?+3
-0
-
187. 匿名 2023/08/02(水) 15:28:54
>>28
最近は5、60代での発症が増えてるらしいよ。+3
-0
-
188. 匿名 2023/08/02(水) 15:30:45
過食嘔吐費が足りなくて風俗に戻ろうか悩んでる。馬鹿らしいしアホらしい。辞めたいのに矛盾してる。+9
-0
-
189. 匿名 2023/08/02(水) 17:03:00
食べる時は過食するかのように食べて体重が増量するけど、ある程度落ち着いたら次は拒食症みたいにお腹が空いてても食べたくない気持ちになって1日おにぎり1個で過ごす日が何日も続くから体重がすぐに減量する。毎月、ルーティンのようになってます…
これって一体なんなんですかね… 今は、食べなくてもいいのに食べてしまいます。。+2
-0
-
190. 匿名 2023/08/02(水) 17:49:33
>>108
うわぁそんな事もあるんだ。
私も拒食→過食嘔吐→拒食の繰り返し。今はそれプラス漢方の利尿剤に毎日下剤、、。これもしかしてヤバいのかな+7
-2
-
191. 匿名 2023/08/02(水) 18:04:07
>>1
好きな人出来た途端ろくに食べられなくなった
付き合えたけどイケメンだからそれに見合う女性になりたいからね
一日のカロリーが800くらいしかないw
1000でも食べすぎたと思って焦る+2
-4
-
192. 匿名 2023/08/02(水) 18:04:43
>>184
Rちゃんかな?
見た事ある子のサムネ+1
-0
-
193. 匿名 2023/08/02(水) 18:05:18
食べる時は過食するかのように食べて体重が増量するけど、ある程度落ち着いたら次は拒食症みたいにお腹が空いてても食べたくない気持ちになって1日おにぎり1個で過ごす日が何日も続くから体重がすぐに減量する。毎月、ルーティンのようになってます…
これって一体なんなんですかね… 今は、食べなくてもいいのに食べてしまいます。。+1
-0
-
194. 匿名 2023/08/02(水) 18:06:00
>>193
時間差で二重投稿されました。すいません。+3
-0
-
195. 匿名 2023/08/02(水) 18:09:56
>>28
もうすぐ50
妊娠中に夫が不倫してて、その頃はストレスで吐いてしまってたけど、
いまはそれが唯一の救いみたいになってる
それしか無心になれるときが私にはない+10
-3
-
196. 匿名 2023/08/02(水) 18:15:40
>>151
子供部屋+残業100%付く会社でしたのでお金には困ってませんでした。
家にお金を一円も入れてなかったので。+3
-3
-
197. 匿名 2023/08/02(水) 18:20:20
コーラック+過食嘔吐で体重40キロ下回った時は流石に死を感じた。
でも不妊治療の一環で始めた筋トレ+通院+サプリとスタイルに対する意識改革+子供欲しい執着+家族の支え+気力でなんとか克服出来た。
ガル民で過食嘔吐を克服したいとと思ってる人は筋トレは本当におすすめ。+6
-4
-
198. 匿名 2023/08/02(水) 18:50:25
皆さん、過食費用はどうしてますか?
私は若い時に風俗で貯めてた貯金を崩してますが、無くなってきました。現在34。先が思い遣られます。+5
-1
-
199. 匿名 2023/08/02(水) 19:17:25
治すことが出来た方のきっかけや方法を聞きたいけれど、
スレがたてられない+4
-0
-
200. 匿名 2023/08/02(水) 19:46:09
>>1
スレチなのですが、胃がめちゃくちゃ弱くて意図せずに戻してしまう事が多々有ります
生理前とか水も白湯も受け付けずマーライオンになってしまいます
普通の食事しかしていないのですが、痩せてしまう事が多々有ります
病院で検査しても問題無し
意図せずに嘔吐で太れないのも過食嘔吐の一種でしょうか??+3
-9
-
201. 匿名 2023/08/02(水) 20:04:57
過食嘔吐って罪悪感あるもの?私は下から出しても上から出しても変わらないと思うから何とも思わないけど、栄養不足酷くて亜鉛が足りないから辛いものが食べられない+2
-6
-
202. 匿名 2023/08/02(水) 20:37:35
十数年過食症だけど、なるべく砂糖を減らしてカウンセリング受けたら結構マシになった。
猫を飼い始めてから、幸せも増えた。
とりあえず、ストレスと砂糖は減らさないと過食に走るのは治らない。+9
-2
-
203. 匿名 2023/08/02(水) 20:52:04
嘔吐してたけど、突然吐けなくなった
だから、下剤大量に飲んでたけど、それも突然出なくなって
じゃあ食べなきゃいいか……ってなって
ほぼ寝たきりだった
吐けるなら、毎日吐いていたと思う
腹筋吐きだったから、お腹カチカチだったしねぇ
戻りたいなあ+11
-4
-
204. 匿名 2023/08/02(水) 22:14:22
>>40
防風通聖散とかの漢方もよくないですか?+1
-0
-
205. 匿名 2023/08/02(水) 22:20:01
大食いYouTuberが摂食障害で亡くなったから、みんなも気をつけてね。
あと格闘家も無理な水抜きで亡くなってる。
この時期は暑さと低血糖、水分不足でころっといけちゃうからね。
特に過食嘔吐さんたちは。+12
-1
-
206. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:47
>>47
私はモード入るとスーパー走って2000円台に抑えてるんですが、万使えるの凄い!むしろ何を食べてるか気になります!良かったら教えて下さい!+7
-0
-
207. 匿名 2023/08/02(水) 22:44:46
>>80
覚醒剤みたいだね こわっ+7
-0
-
208. 匿名 2023/08/02(水) 22:49:21
拒食から過食嘔吐になって今はほぼ治った。
拒食の時は我慢してる感覚なかったけど2年ぶりくらいにバームクーヘンを食べた時に飛んだ。
そこから過食嘔吐が始まったけど食べ物の事ばかり考えるのに嫌気がさして克服を決意。
とにかく3食しっかり食べて少しでも食べたいと思うものは我慢しない。我慢すると反動が凄い。
ベジファーストや添加物、筋トレとか一般的に言われている健康情報は一切無視。
ずーっと食べてるとそのうち食べる事が当たり前になって執着もなくなった。
拒食の時は死にたいってよく思ってたけど今は毎日楽しいしやっぱり美味しいもの食べるって幸せ。
生きててよかったよ。+24
-0
-
209. 匿名 2023/08/02(水) 23:09:45
>>33
やばい人みたいじゃなくて、やばいんだよ。
冷静に考えれば、ドカ食いしてわざと吐いて、食べ物粗末にしてる母親はイヤだと思う。
+32
-0
-
210. 匿名 2023/08/02(水) 23:15:53
私の旦那が過食嘔吐でした。
結婚した後に分かりました。
手には吐きダコができていて毎日食べては吐いてました。
顔色も悪く自分にできる事は見守るしかありませんでした。
子供が産まれたのをきっかけに徐々にしなくなりました。
これからまた何があるか分かりませんが、本人も周りもあの時は本当に辛かったです。+11
-2
-
211. 匿名 2023/08/02(水) 23:17:52
過食の量が異常。
お米10合炊いて、食パン2斤、ラーメン3杯食べました
この時期だからとにかく暑くて脱水症状が酷いです+13
-1
-
212. 匿名 2023/08/02(水) 23:24:28
>>66
もう40か。
私は両親が虐待する人で、身体的虐待も精神的虐待もすごかった。そのせいで大人になっても強迫性障害や鬱病に。
けど、30過ぎてからはさすがにいつまでも親のせいだとは言ってられないなと思って、誰のせいとか関係なく自分の管理は自分ですると決めて、今30代半ばだけど健康的に暮らしてる。
被害者ではあるけど、いつまでも被害者だから!って言い訳しない方がいいよ。自分がやってることなんだから、自分の行動に責任もたなきゃね。+13
-7
-
213. 匿名 2023/08/02(水) 23:41:32
>>207
そうです。覚せい剤なんです。だからSNSでも伏字で取引が行われていて個人で購入するとしても輸入するしかないんです。でもそうするしか食欲を抑えられないんです。+9
-0
-
214. 匿名 2023/08/03(木) 00:13:13
>>54
あなたの精神の安定の為なら、堂々と罪悪なんて感じ無いで吐いてください。
過食嘔吐は精神安定剤です。+4
-3
-
215. 匿名 2023/08/03(木) 00:19:22
>>62
ダイエットより私は食べたら吐いたら良いんじゃねーって思考にいたり食べたものをいきなり吐く訓練から始めたのがきっかけ。
最初は普通に食べた物を吐くだけの食生活が2日程続いて、空腹がピークの時菓子パンを食べて食欲のスイッチが入り過食のリミットが外れたタイプ。
嘔吐→過食嘔吐と一挙に悪化したタイプ。拒食症を経験してない過食嘔吐です。+8
-0
-
216. 匿名 2023/08/03(木) 00:36:51
>>211
お米は苦手だから食べられないけど、過食しよう!と思わなくても食パン2斤やラーメン3杯は普通にいける。もう何か普通の量が分からん。健常者は食べてない時間に食べ物について考えないのかな。もう一生食べ物の事について考えてるし、一生食べてる。+8
-0
-
217. 匿名 2023/08/03(木) 00:39:06
カショオとストレスで胃が痛くて仕事がとても辛い。
仕事辞めたい。
ストレスでしかない。
死にたい。+6
-1
-
218. 匿名 2023/08/03(木) 00:43:05
私も過食嘔吐で亡くなってもいいかなと思ってます。お金も無いですし、何の希望もないです+6
-2
-
219. 匿名 2023/08/03(木) 00:55:11
チューイングですがいいですか?
あれがやめられない……夜になると特に。
どうしたらいいんでしょうか。
私もダイエットきっかけなのかなぁ。
母親とは関係が悪いです(表面上悪くはないが違和感が多々あり気持ち悪くて仕方ない。大人になってからは離れています。)+9
-2
-
220. 匿名 2023/08/03(木) 00:55:48
>>217
うん!とりあえず仕事辞める方向で動こう!!ストレスの元がわかってるなら取り除くのが1番!+2
-1
-
221. 匿名 2023/08/03(木) 00:59:25
>>219
私もチューイングがやめられない。食べたいという気持ちは十分にあるのに、いざ口に入れたら無理だってなって吐き出しちゃう。チューイングで吐き出した食べ物のカロリー数えてこの分吸収せずに済んだんだって謎の達成感感じちゃう。口の中でもちゃもちゃやってるだけだからそこまで健康に害は無いかなって半ば諦めてるよ。+7
-3
-
222. 匿名 2023/08/03(木) 02:15:16
>>190
遅くなりました、正直将来的にはかなり危険だと思うよ。
その人はアラフォーで20代から毎日下剤と利尿剤飲んでた、食事はしてると言ってたけど顔色も悪くて白髪も増えたって悩んでたのは栄養が足りてなかったんだとおもう。
根本の原因は毒親だと彼女は言ってた、それで亡くなった連絡もらった時にお母様とも少し話したけど「前日一緒に飲みに行ってた位元気だったので~クスッw」と発言しててゾッとしたよ。
何より摂食障害を罪悪感や無理やりやめるではなくカリウム摂取とか回数減らすなどうまく付き合いつつ急がず治す方向へ持って行くのが重要だとも思った。
お体ご自愛くださいね。+7
-1
-
223. 匿名 2023/08/03(木) 04:46:57
>>115
一緒だ私も風俗してる。体型どんな感じですか?客からご飯食べてる?とか細いねって言われるんだけどやっぱり風俗客受けはよくないのかな、、、+1
-0
-
224. 匿名 2023/08/03(木) 05:27:48
>>212
私も虐待からなったけど、摂食障害…というか精神疾患自体をわかってなくて危ない気がした
まず完治はなくて、トリガーをいかに制御しながら症状を出さないようにするかだから、いつでも再発の可能性があるってこと
もしその時がきたら、元気で治癒したと思っていた時の自分の言葉に責められて何倍も苦しくなる
回復期にあるときこそ、そうじゃない自分も許してやろうと意識的に思うくらいでちょうどいい+1
-0
-
225. 匿名 2023/08/03(木) 06:47:32
>>223
めちゃくちゃ言われます
一定の層にはめちゃくちゃウケ良いですが、やはり豊満な方の方がウケると思います
作ったキャラで本指様たくさん来てくれるのでなんとかなってます+1
-0
-
226. 匿名 2023/08/03(木) 08:16:31
>>204
横ですが、漢方は本来体質に合わせて処方するものなので、体質的に向かない方には合わない場合も有ります。
例えば防風通聖散は、体の熱を冷ます効能があるので、冷え性の人が飲むと悪化してしまったりします。
他、素人判断で飲み続けると腸内環境が悪くなったり、他の薬との飲み合わせで肝機能障害が出たりする危険性も有ります。
漢方に詳しい薬剤師の方が居る薬局か、漢方外来で相談してみた方が良いです。+5
-0
-
227. 匿名 2023/08/03(木) 09:06:50
>>226
丁寧なお返事ありがとうございます
きちんと相談してから服用することにします!+0
-0
-
228. 匿名 2023/08/03(木) 09:14:13
私はダイエットからの過食嘔吐でした。
元々姉に対するコンプレックスが酷く、恥ずかしながらアラフォーでダイエットをし、その反動で過食→過食嘔吐。姉と私は、身長は160cmくらいで同じなのに、姉は幼少期から出産を経験しても41kgくらいに対し、私は54kgで出産の経験も無し。容姿も幼少期から褒められて育ってきた姉に対し、私は「健康的」としか褒め言葉を貰え無かった。そして、アラフォーになり段々と体型も崩れ始めたので、安易な食事制限に手を出しましたが、数ヶ月で過食に移行。真夜中にパン一斤にカップ麺やお菓子をビールで流し込み、そんな生活を続けていたら、68kgまで増加。食べたいけど痩せたい、、、で、今度は過食嘔吐。実家に住んでいる為、稼ぎは全て食費。だけどその時は罪悪感なんて全く無く、「太りたくない」だけでした。もしかしたら親は気付いていたかも知れませんが、何も言われない事をいい事に繰り返していたら、帰省した姉が「私だって週に2日は3000カロリーは接種するよ。だけど残りの5日間は基礎代謝を知った上で、タンパク質や野菜を積極的に取っているだけ」と。その言葉で、彼女も彼女なりに努力してたんだと思い、過食嘔吐はしなくなりました。まだ過食はしてしまいますが、、、。+15
-2
-
229. 匿名 2023/08/03(木) 11:53:25
チューブ吐きって胃までシリコンチューブをいてるの?+1
-1
-
230. 匿名 2023/08/03(木) 12:48:17
>>222
お返事ありがとうございます。
私も毒親にお前はブスだ醜いデブだとの言葉を言われた事がきっかけでした。20代後半ですが白髪は同年代より多いです、ありがとう自分の事ちょっと考えてみます出来ることから少しずつ頑張る+1
-0
-
231. 匿名 2023/08/03(木) 12:49:15
>>142
あなた中学生?それとも高校生?+0
-1
-
232. 匿名 2023/08/03(木) 12:51:42
>>204
大黄が入ってるから依存性あるよ。毎日は飲まないほうがいいかも。+2
-0
-
233. 匿名 2023/08/03(木) 13:28:15
>>225お返事ありがとう!
こうゆう時なんて答えたらいいか毎回困ってるんだけどどうしてる??太りにくい体質なんだよね〜って誤魔化してるけど客に細いって言われるのだんだんストレスになってきちゃう+2
-0
-
234. 匿名 2023/08/03(木) 14:16:38
>>231
社会人です。
摂食障害を発症したのは高校生の時です。+1
-0
-
235. 匿名 2023/08/03(木) 15:00:09
>>199
治る人いないと思う+2
-0
-
236. 匿名 2023/08/03(木) 15:21:35
>>199
10年過食嘔吐やってたけど
結婚したらスッと治りました+1
-0
-
237. 匿名 2023/08/03(木) 15:31:56
月に3回くらい。小麦粉(パン・ケーキ・クッキーなど)やアイス、ファストフードはこの日だけって決めてる。良くはないと思うけど食欲と健康の折り合いをつけてこの程度。+3
-0
-
238. 匿名 2023/08/03(木) 18:11:34
>>230
間に合って良かったよ。
私も毒親育ちだけどあの界隈の人はその場の感情で生きてるから相手にしないのが一番損しないね。
下剤より利尿が危ないの、利尿のせいでカリウム無くなるとさらに浮腫むから飲むなら下剤適量が良いですよ!危ない薬出回りすぎ。+5
-0
-
239. 匿名 2023/08/03(木) 18:25:32
>>51
お腹減ってるわけじゃないのに詰め込んでしまう。食べてると落ち着く。買い物袋いっぱいにお菓子とか買ってきて、詰め込んで。
最近思うのは、何にも楽しみがないし、愛されたり幸せになれる気配もないし、将来不安しかないからかなと。+10
-0
-
240. 匿名 2023/08/04(金) 00:30:17
明日も早番だから早く吐かなきゃ。
過食嘔吐しないでサッサと寝ればいいんだけど、過食嘔吐してストレス発散してスッキリしないと寝れない。
+2
-0
-
241. 匿名 2023/08/06(日) 00:40:29
昨日久しぶりに2Rしたら今日体重測ったらいっきに1.5キロ減ってた
+0
-0
-
242. 匿名 2023/08/06(日) 05:31:31
親との関係は良好、友達もいる、彼氏もいる、仕事はめんどくさいけどちゃんと働いてるし、なんなら明るくて誰にでも好かれる性格(って言われる)
こんななーんも悩みなさそうなのにもう7年くらい過食嘔吐辞められない💦
ジム行って鍛えてるしご飯もダイエッターくらいには食べれる。
過食嘔吐だけがどうしても辞められないし、カロリーが高いものは全部出しちゃう。
どうしたら治るんだろう、病院いって薬もらったらマシになるのかな?+6
-0
-
243. 匿名 2023/08/07(月) 01:56:29
胃がいてぇ
このままどんどん朽ちてしまえ
終わりが来れば楽になれる
もう頑張らなくて済む…+2
-0
-
244. 匿名 2023/08/09(水) 12:27:54
>>28
何かの病気になって、吐けなくなりそうじゃない?とりあえず消化器系はやばいだろうし。吐く圧で脳卒中とかの可能性もあるし。でも多いのは窒息らしいね。食べる時も詰まらせて死ぬ人って沢山いるから吐く時もそりゃなるよね+1
-0
-
245. 匿名 2023/08/10(木) 00:10:00
胃、激痛で体調悪いけど自傷行為でカショオしてる
生きてて何が楽しいの?+1
-0
-
246. 匿名 2023/08/12(土) 17:40:25
>>36
4.5千円は私も行ってしまいます💦
+1
-0
-
247. 匿名 2023/08/14(月) 19:48:29
高一の時に人生初めてのダイエットして、高2位に見てたクルーズブログの子が吐いてて、なるほど〜って吐いてみたらそこからやめられなくなった。
もう11年も経つ…
大体週、3.4だったのが何かスイッチ入ると毎日しちゃうよねー。
妊娠中もカショオしてたから+5キロで済んだよ(´・_・`)
産後1ヶ月は流石にカショオしなかったけど,てかする余裕すら無かった、段々流れ掴めてきてカショオ復活したよねー。
一応エラボトックスと、糸リフトしてるけど唾液腺腫れが気になる。
噛むと耳下腺ボコボコしませんか?
今の旦那と8年一緒に住んでるけど一度も触れられた事ない。バレてんのかしら
大体風呂で吐いてる(´・_・`)+0
-2
-
248. 匿名 2023/08/15(火) 22:40:24
生きてることがストレスだから、ストレスなくすということが出来ない。
食べて、満たされない気持を満たそうとしている。
食べて、一瞬でも現実から目をそらそうとしている
食べたところで、いい方向に行かないことは分かってるのに。
生きることに向いてない。
疲れた。
+5
-0
-
249. 匿名 2023/08/17(木) 06:31:17
久しぶりに吐いてスッキリした。
ダメってわかってるのに
今日はゆっくり寝れそう+0
-0
-
250. 匿名 2023/08/17(木) 22:42:39
>>50
横だけどね。私ね、学生の頃から過食嘔吐していて、社会人になって治って、頻度は減ったけど、ストレスとか体重が若干増えるとやっちゃって。
そうしたら、今年初めて健康診断で眼圧検査で引っかかって。眼球の毛細血管が断裂しています。って。
吐く時ってかなり腹筋も眼圧も凄いんだなって思った。
今日吐いたら、目が飛び出るくらい眼圧か苦しくて、このせいだって反省した。+1
-0
-
251. 匿名 2023/08/20(日) 00:39:52
>>176
私も幼いですが娘がいます、あなたと娘さんが良い方向に向かうようお祈りいたします。娘さんとどういう関係でいること、なにをしてあげるのがベストが悩まれる気持ちは共感します。どうか気を病まないでくださいね。+0
-0
-
252. 匿名 2023/08/20(日) 20:06:46
>>179
その考え方すごく極端だと思う
病気の人は子供作るなってこと?
子供きっかけで病気が治る人もいるし
元々病気じゃなくても子供きっかけで精神疾患になる人だっているのに余りにも視野が狭くない?
言いたいことはわかるけどそんなこと言ってたら子供増えないわ+2
-3
-
253. 匿名 2023/08/20(日) 23:42:14
最近は落ち着いてるけど波がある
ひどいときは毎日、半日くらいかけて3~5回吐いてた
コロナが始まってリモートワークで誰とも会議がない日が一番やばかった、朝から一日中仕事さぼって食べて吐いてを繰り返してた
だから今は出社もできるようになったので、なるべく毎日会社に出社するようにしてる
出社好きなの変わってるって言われるけど、体も心もボロボロになるより全然いい!+2
-0
-
254. 匿名 2023/08/22(火) 00:49:57
過食嘔吐し始めて一年経ちました。ほぼ毎日してるから初期のような衝動性はなくなりましたが、私の心を支える柱のような存在になっていてなかなかやめられません。本当はもっとふくよかになりたい。けど、体が重くなるのが怖い。+1
-0
-
255. 匿名 2023/08/25(金) 02:45:11
しんどーー…+1
-0
-
256. 匿名 2023/08/25(金) 02:51:02
>>34
えー気になるやんか+0
-0
-
257. 匿名 2023/08/26(土) 21:36:43
過食が止まらない
太るし自己嫌悪で落ち込んで一日何もできなくなる
過食になって25年もたつのに変わらない
しにたくなる+4
-0
-
258. 匿名 2023/08/27(日) 02:45:21
いつもは1Rで済ませてるのに最近辛すぎて病みすぎて2Rしてしまう
結果、睡眠不足で翌日の仕事が余計にしんどくなって負のスパイラルに陥ってる
仕事辞めたら確実にメンタルは安定するのに辞める勇気も気力もない+1
-0
-
259. 匿名 2023/08/28(月) 01:56:17
なんか雑炊が食いたい
+0
-0
-
260. 匿名 2023/08/28(月) 19:57:31
トピあったんだ…みんなまだ見てる?
今日、過食衝動があって2ヶ月我慢してたチューイングを少しだけしてしまった…。吐けなくて苦しいから。食べたもの把握できないくらい詰め込んだ。ごめんなさい。
見た目で判断されるから心配なんてされない。親にも言えないしきっと理解してくれないだろう。一生治らないのかな。毎日死にたい。
ずっと落ち着かなくて、、吐き出せるトピがあってよかった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する