ガールズちゃんねる

【8月】婚活総合トピ【2023年】

4841コメント2023/08/31(木) 20:36

  • 1501. 匿名 2023/08/01(火) 23:06:38 

    >>1497
    20代ならね

    +7

    -1

  • 1502. 匿名 2023/08/01(火) 23:07:05 

    >>1460
    シニアのちょっとお金もってるおじいちゃん狙い?

    +5

    -2

  • 1503. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:01 

    >>18 長く付き合ってた人と別れた後すぐ結婚するってよくある事だから大丈夫!!私も7年付き合った人と別れた次の年結婚した!!

    +16

    -0

  • 1504. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:08 

    >>1488
    300万の男性ふつうにいましたよー
    男性は年下の女性の成婚されることが多いので
    特に変な話だとは思いませんでした 笑

    +1

    -6

  • 1505. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:11 

    >>1468
    わー心温かい素敵なコメント本当にありがとうございます!
    そうですね、今は自分にとっても優しくて気持ちが安定したら前を向いて頑張ります!このコメントを胸に頑張ります、、!
    コメントありがとうございます!

    +3

    -0

  • 1506. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:11 

    >>1481
    というかスポーツなんて理系の得意分野じゃん
    文系の趣味なんか酒飲むかテレビかゲームばっかじゃん

    +1

    -5

  • 1507. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:43 

    >>1497
    わかる、友達もこのパターン。旦那さん見たことあるけど真面目系で幽霊会員だったみたい。友達からいいねしてて、忘れた頃に返信来て何度か会って結婚。
    今じゃ子煩悩パパで幸せ家族って感じだよ。
    友達は少しだけモテる系だったけど本気で今回は選んだんだなーて思った。歴代彼氏ちょっと軽い系のハイスペイケメンだったから。

    +2

    -4

  • 1508. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:46 

    婚活中なのに他で好きな人できてしまってつらい
    好きになった人と付き合える可能性なんてめちゃくちゃ低いのに何をしてるんだろう

    +2

    -3

  • 1509. 匿名 2023/08/01(火) 23:08:50 

    >>1482
    あなたは念仏を唱えるかのようにずっとそれ言ってるけど現実的に38歳は結婚諦めてる年齢だよ
    同級生の友達いないの?

    +14

    -3

  • 1510. 匿名 2023/08/01(火) 23:09:10 

    >>1494
    実際、年収1000万以上、外見コミュ力普通以上ある知人女性でさえ結婚相談所入ったのが35だから年下や同世代は一切無理だったって言ってたよ。
    結果半年で5つ上の方と成婚退会して結婚したけど

    +5

    -2

  • 1511. 匿名 2023/08/01(火) 23:09:54 

    >>1489
    せめて専門かな
    お家の方針が違いそう

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2023/08/01(火) 23:10:13 

    >>1501
    その子は32歳だったよ。正社員じゃないし高いから相談所には入らなかったと。愛嬌ある人なのが大きいかな。

    +2

    -5

  • 1513. 匿名 2023/08/01(火) 23:10:26 

    >>1490
    そお?
    結婚願望強めの人多いよ。地方だからかな?

    +4

    -4

  • 1514. 匿名 2023/08/01(火) 23:10:26 

    >>1504
    論点ズレてる
    その300万の男性とあなたは結婚できるの?
    そういう話だよ

    +8

    -2

  • 1515. 匿名 2023/08/01(火) 23:11:02 

    振られた相手からふいに連絡きて嬉しくて少しやり取りしてたけどだんだん返事遅くなってきてやっぱ辛くなってきた
    もうやめないとなぁ

    +4

    -1

  • 1516. 匿名 2023/08/01(火) 23:11:25 

    >>85
    365日ロリータだとお金かかりそうで自分が男なら嫌だな
    休日とかじゃなくて365日なのがまた我が強そうでしんどい

    +9

    -1

  • 1517. 匿名 2023/08/01(火) 23:11:27 

    >>1514
    40代で稼いでる女性だったらそういう男性でもアリだったりするのかな?

    +3

    -3

  • 1518. 匿名 2023/08/01(火) 23:11:42 

    同世代前後の相手を狙いたいなら結婚相談所から遠ざかる方が付き合える確率は上がる
    職場や同級生など>>>>アプリ>>>>>相談所
    ただし実際に結婚できる確率は知らん

    +5

    -0

  • 1519. 匿名 2023/08/01(火) 23:12:16 

    >>1488
    希少なのかな?私自身当時で500万以上は年収があったから、もしかしたらそれが良かったのかもしれない
    自立してる人を求めてる人が多かった
    ただ感触的に同世代くらいの女性を希望してる人も珍しくはないと思ったな 子供を希望していない人も中にはいた

    +6

    -4

  • 1520. 匿名 2023/08/01(火) 23:12:20 

    >>1515
    そこはグッとこらえて次へ行こう

    余計なものを捨てないと大事なものも入ってこない

    +6

    -0

  • 1521. 匿名 2023/08/01(火) 23:12:52 

    >>3
    男と結婚したり子育てしたりすれば孤独が紛れるわけじゃないですからね…むしろ孤独と疲労と絶望が増す可能性が高いでしょうね。そこんとこ勘違いしてる女性達が、毎月毎月婚活トピにうじゃうじゃいる。
    まあ皆さん、結婚して地獄を見るのもよろしいのではないですかね。

    +5

    -7

  • 1522. 匿名 2023/08/01(火) 23:13:40 

    >>1508
    好きな人がいるのに辛いなんて思ってほしくないよ😢

    +2

    -0

  • 1523. 匿名 2023/08/01(火) 23:13:40 

    >>1497
    これさ、ガルでは良く聞くけど
    ガチでマッチングアプリで結婚した人そんな周りにいる?
    後、元コメからの流れとして結婚相手探す時に自分が32、650万年収あって結婚相手として38歳バツイチいく?

    +6

    -2

  • 1524. 匿名 2023/08/01(火) 23:13:48 

    >>1473
    月3000円くらいで結婚相手を探そうとしてる男性に抵抗ないのが不思議

    +3

    -3

  • 1525. 匿名 2023/08/01(火) 23:13:52 

    マッチングアプリ始めてとりあえず来週3件アポ入れたけど想像しただけで疲れる…全然モチベ上がらない

    +5

    -4

  • 1526. 匿名 2023/08/01(火) 23:14:26 

    >>1520
    私も振られた元彼から連絡来てグラついたけど、婚活相手といい感じになって、バイバイ!て連絡最後にしただけ。その婚活相手ときちんと向き合って交際して結婚した。

    +3

    -0

  • 1527. 匿名 2023/08/01(火) 23:15:18 

    ご縁無い人なんていないよ
    ただ単に見た目が悪いか性格が悪いかだよ
    普通の人は相手から寄ってくるし結婚できるよ

    +3

    -1

  • 1528. 匿名 2023/08/01(火) 23:15:18 

    >>1498
    成婚退会ではなく?

    単純に相談所を辞めるための口実だったのかもね。

    +5

    -0

  • 1529. 匿名 2023/08/01(火) 23:15:40 

    >>1452
    友達が同じ状況で勇気出して結婚するのかどうか聞いて結局別れてしまったけど、その後紹介で出会った方と付き合って見事に結婚し妊娠もしました
    別れた時は後悔もしてたけど、その後タイミング良く良い人紹介して貰えたのも勇気出したからなんですよね

    +1

    -0

  • 1530. 匿名 2023/08/01(火) 23:15:45 

    >>1525
    こんなに暑い中別にすでに好きなわけではないパッとしない見た目の男に3回も会いにいくってシンプルにめんどいよね

    +10

    -1

  • 1531. 匿名 2023/08/01(火) 23:15:46 

    年収300万が馬鹿にされてるけど今の日本だと未婚男性の半分が年収300万以下なんだよね…
    300万ちょいあれば普通以上なのよ

    +2

    -1

  • 1532. 匿名 2023/08/01(火) 23:16:10 

    >>1522
    ありがとう
    単に片思いがつらいのかも
    悲観しないようにしてみる

    +1

    -0

  • 1533. 匿名 2023/08/01(火) 23:16:15 

    >>1525
    私もアポだるすぎ芸人

    自分から誘っておいて
    行きたくないなー…とか思っちゃうクズ 笑

    +6

    -0

  • 1534. 匿名 2023/08/01(火) 23:16:16 

    >>1525
    お互いそうだから。会って楽しい時間になるといいね。婚活なんてダメだった、また頑張ろうの繰り返しだよ。その中で妥協したり、好きになったり、うまく行かずにずっと独り身だったり色々なんだよ。
    努力できるうちは動いた方がいい。

    +7

    -2

  • 1535. 匿名 2023/08/01(火) 23:16:20 

    >>761
    今まさに誰からも選ばれない自分がおかしいんじゃないか状態です
    いつも2、3年付き合った後に結婚出来ないと振られるのでやっぱり自分がおかしいんじゃないかと思います

    +10

    -1

  • 1536. 匿名 2023/08/01(火) 23:16:30 

    >>1519
    ごちゃごちゃ言ってるけど32歳の男性は6歳年上を検索しないから。しかも年収ある人はなお

    +7

    -1

  • 1537. 匿名 2023/08/01(火) 23:16:44 

    >>1519
    子供いらない男性はわざわざ婚活なんてやりません

    +9

    -3

  • 1538. 匿名 2023/08/01(火) 23:16:51 

    >>1534
    横だけどちょと元気でました
    頑張るね

    +3

    -1

  • 1539. 匿名 2023/08/01(火) 23:17:09 

    >>1523
    元コメは信じてないけど、アプリ婚はいるよー。
    会社の先輩2人と友だち1人。
    みんな20代で結婚したから30代の事情はわからない。

    +2

    -0

  • 1540. 匿名 2023/08/01(火) 23:17:24 

    >>1488
    なーんか…

    条件いい男性が年上女性にいくの絶対認めないって感じですね。執念のような。自分を苦しめますよ。

    +3

    -6

  • 1541. 匿名 2023/08/01(火) 23:18:07 

    >>1410
    プロポーズしないの?

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2023/08/01(火) 23:18:59 

    >>1537
    結婚相談所にいたよ
    珍しいのかもしれないけど

    +2

    -5

  • 1543. 匿名 2023/08/01(火) 23:19:03 

    ここに限ったことじゃなくてTwitterの婚活垢とか見てても思うんだけど、みんなモテるんだね
    「今日アポした男性、いい人だし条件も容姿も悪くないんだけど、なんか異性として見れないっていうかトキメキがないからナシかな~」みたいなことを言ってる30過ぎてる女性が、少なくない数いてビビる
    その年でお姫様気分でいられるのある意味すごくない?もしかしたら芸能人並みに美人の人たちなのか?と思って
    みんな美人だし若い頃、イケメンにチヤホヤされてきた人たちなのかな?

    +11

    -6

  • 1544. 匿名 2023/08/01(火) 23:19:06 

    >>1519
    うちらにくだらない嘘言ってた所であなたは結婚無理だよ
    現実見えてないもん
    あと本当は38歳ではなさそうだし

    +6

    -1

  • 1545. 匿名 2023/08/01(火) 23:19:25 

    >>45
    婚活中じゃないけど言わせてー!
    うちの旦那もアクティブ好きだけど、子供できた今は私が許可した時たまーに友達と釣り行ってるくらいだよ。3年の交際期間で2回釣りは付き合ったかな。
    子持ちの周りの人の話し聞いてると、アクティブ=体力気力あるだから家事育児協力的な人多い気がするからそこを排除は勿体ないと感じます!
    長々すみません。

    +8

    -4

  • 1546. 匿名 2023/08/01(火) 23:20:00 

    >>1489
    東大卒からニート、司法浪人でバイト
    とか周りにいるからただ単に良い大学出ててもな〜って思う

    +2

    -1

  • 1547. 匿名 2023/08/01(火) 23:20:00 

    普通に就職してたら自分と同レベルゴロゴロいるだろうからそのコミュニティの中から選べばいいだけなのに結婚できない意味がわからない
    自分はそこそこで相手には高収入を望んでるってことなのかな

    +0

    -1

  • 1548. 匿名 2023/08/01(火) 23:20:12 

    >>946
    イケメンはいないよ  
    いる訳ないやん

    +9

    -0

  • 1549. 匿名 2023/08/01(火) 23:20:18 

    >>1543
    その人達は馬鹿なんだと思います

    +10

    -5

  • 1550. 匿名 2023/08/01(火) 23:20:32 

    >>1531
    結婚してる男の人でも350万とかザラだよね。
    夫婦で稼げば700-800万にはなるし。
    婚活だと条件が真っ先に来るからエッ350万?てなりがちだけど…

    +5

    -2

  • 1551. 匿名 2023/08/01(火) 23:20:48 

    >>44
    私もアプリでやり取り1日40往復✖️5日ぐらいしてた子に、「今日は無駄遣いしなかったんだね、エライね」っていったら「そんな事言われたらコーフンする。勃ってきちゃった」って言われてドン引きした。

    +11

    -4

  • 1552. 匿名 2023/08/01(火) 23:21:24 

    >>1502
    お金持ってるおじいちゃん狙いにシフトした方がいいのかな…とか思い始めてきた

    暑さで頭が

    +7

    -3

  • 1553. 匿名 2023/08/01(火) 23:22:21 

    >>45
    恋人だったらそう思っても家族になって子供が出来た時にアクティブじゃない旦那だと子供がかわいそうって事が結構あるんだよね

    +8

    -0

  • 1554. 匿名 2023/08/01(火) 23:22:56 

    >>1545
    釣りって堤防だよね?
    それとも船釣り?
    うちらも夫婦で釣りやってるよ
    来月は八丈島行ってくる

    +2

    -2

  • 1555. 匿名 2023/08/01(火) 23:23:03 

    >>1460
    マイナス多いけどわかる
    40代になると更年期も始まるし、ほんと働くの辛いよね
    女の身体は働くように出来てないんだよ…

    お互い頑張ろう!目指せ専業主婦!

    +11

    -12

  • 1556. 匿名 2023/08/01(火) 23:23:27 

    >>1543
    (フィクションです)

    +3

    -2

  • 1557. 匿名 2023/08/01(火) 23:24:48 

    >>1387
    >>1322だけど、同年代か年下と結婚する子も多かったよ〜。ちなみに一番年上の友達で42歳で職場結婚したよ。結婚相手の海外駐在で寿退社してた

    +4

    -2

  • 1558. 匿名 2023/08/01(火) 23:24:58 

    >>1381
    私もアプリで良い感じになってホントに好きになってたのに些細なことでキレられちやって別れました。めっちゃ泣きました。2ヶ月経った今も思い出す。

    お互いに頑張って運命のお相手見つけましょ!次はうまくいくよ!

    +7

    -3

  • 1559. 匿名 2023/08/01(火) 23:24:58 

    >>1415
    私が活動してたときはギリコロナ前ということもあって非正規どうこうを気にされる方はいませんでした

    子供が生まれたら仕事をやめて
    大きくなったらまたパートしてほしいって方ばかりでした

    今は物価も高いし正社員のが有利だとは思いますが、
    正規、非正規がわからない状態でお見合いしたらどうなんでしょうね

    +5

    -2

  • 1560. 匿名 2023/08/01(火) 23:25:00 

    >>831
    表現が汚いね

    +1

    -2

  • 1561. 匿名 2023/08/01(火) 23:25:34 

    >>48
    その歳でプールデートはきっつすぎる。
    家族連れと高校生のカップルくらいだよ。
    30過ぎた男女カップルなんて見かけない。

    +9

    -4

  • 1562. 匿名 2023/08/01(火) 23:25:56 

    >>1546
    アプリに京大卒のニートいた。200万未満だとバイトすらしてない感じだよね。

    大卒や院卒で200-400万っていう人少なくない。
    なんか悲しい世の中だね。

    +2

    -0

  • 1563. 匿名 2023/08/01(火) 23:27:10 

    >>1489
    さすがに高卒は無いわ

    +3

    -2

  • 1564. 匿名 2023/08/01(火) 23:27:53 

    >>14
    まともに会話できて、嫌なことしてこない言ってこない人、本当に貴重だから引く手数多。

    +19

    -0

  • 1565. 匿名 2023/08/01(火) 23:28:32 

    >>1543
    これでお姫様なの?妥協しろって言いたいの?
    あなたが何を訴えたいのかよく分かりません。

    +2

    -7

  • 1566. 匿名 2023/08/01(火) 23:29:12 

    有料で、住民票とか身分証明をちゃんと提出して身元を明らかにしている相談所のほうが、男性も本気だからすぐに結婚に繋がりやすいと思う

    +7

    -1

  • 1567. 匿名 2023/08/01(火) 23:29:14 

    >>1543
    意外とそこまで美人じゃなくてもその状況にはなることがある
    男性の方が第一印象で決めがちだし好きになるの早いので初回とかでめっちゃ食いつく人って案外いる
    その時に女性側はまだ様子見でしかないというズレが生じてそんな感じになる

    +10

    -0

  • 1568. 匿名 2023/08/01(火) 23:29:45 

    >>1559
    底辺しか集まらないような気がします…

    +1

    -0

  • 1569. 匿名 2023/08/01(火) 23:29:50 

    >>1489
    私は短大しか出てないから気にならなかったです
    それよりも今、稼いでいるかのほうを重視してました

    でも、大卒ましてや頭の良い大学出てる女性ならお相手も同レベル求めたくなるだろうなと思います

    +10

    -1

  • 1570. 匿名 2023/08/01(火) 23:29:54 

    >>1562
    稼ぎと直結しない分野の専門だとそうなるよ

    +2

    -2

  • 1571. 匿名 2023/08/01(火) 23:29:57 

    >>1543
    これおじさんが言ってたらフルボッコだろうなw
    現実みれてない人って感じ
    ここの人達そっくり

    +5

    -0

  • 1572. 匿名 2023/08/01(火) 23:30:00 

    >>84
    だとしてもいいじゃん別に
    ほっといたれよ

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2023/08/01(火) 23:30:07 

    >>467
    それ。コミュ力のある普通の人は婚活市場に出る前に結婚していく。

    +4

    -4

  • 1574. 匿名 2023/08/01(火) 23:30:28 

    >>1048
    >>1545
    そうなんだ??

    私がアクティブじゃないから、私だけ取り残されて結婚しても友達から招集かかればすぐに出掛けていくような旦那さんになりそうだな…と思ってしまってた。

    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2023/08/01(火) 23:31:03 

    >>1549

    大馬鹿だよね(笑)

    +4

    -0

  • 1576. 匿名 2023/08/01(火) 23:31:12 

    >>1568
    IBJで活動してたんですが、
    今は正規、非正規わかるんですかね?

    だったら非正規の方は不利になりそう

    +1

    -0

  • 1577. 匿名 2023/08/01(火) 23:31:15 

    あえてマジレスすると、金持ち爺さんとの結婚は茨の道だろうね
    金持ち爺さんが結婚歴なくて子供もいない可能性は著しく低いし、まず遺産狙いだと思われて、近付こうものなら子供や孫達にブロックされる
    更に老人なら男尊女卑全開モードで嫁を召し使いみたいに扱い、性格もめちゃくちゃ偏屈になってそう(特に前妻が耐えかねて離婚したパターン)
    昔ならよくいる亭主関白で流されていたけど、今ならモラハラ認定されるくらいのレベルの爺さん、ゴロゴロいるよね
    認知症初期症状も出て、怒りの歯止めが利かずに四六時中怒鳴り散らすジジイの世話をする気概のある女は、完全割り切りのプロの後妻業くらいでしょ

    +5

    -0

  • 1578. 匿名 2023/08/01(火) 23:31:19 

    >>55
    その合わせる内容が自分にとって許容範囲かどうかが重要。明らかに価値観が違うのに無理して合わせるのはしんどいよ。

    +6

    -0

  • 1579. 匿名 2023/08/01(火) 23:32:32 

    >>171
    とにかくコミュ力に難ありが多い
    どうやって仕事してるの?ってくらい難がある

    +7

    -1

  • 1580. 匿名 2023/08/01(火) 23:32:49 

    >>1563
    40歳前後だと高卒も結構多くないですか?
    若い子はほぼ大卒かもしれないけど…

    現在の収入のほうが気になるかな。
    40くらいになると役職についてるかどうかでかなり変わるし

    +5

    -0

  • 1581. 匿名 2023/08/01(火) 23:33:32 

    >>1550
    年収350万でよく結婚する気になるよね、男側も

    +3

    -2

  • 1582. 匿名 2023/08/01(火) 23:33:32 

    >>1570
    専門て事もないけど、会社に馴染めずって人
    有名大出身で結構いるよプライドなのかと思ったりしてる

    +1

    -0

  • 1583. 匿名 2023/08/01(火) 23:33:36 

    >>1565
    あー、あなたみたいなタイプのこと言ってるんだよ

    +3

    -0

  • 1584. 匿名 2023/08/01(火) 23:33:47 

    >>1574
    結婚はすり合わせだからさ
    向こうもちゃんと話を聞いてくれてお互い譲歩できるならありだと思うよ

    +5

    -0

  • 1585. 匿名 2023/08/01(火) 23:34:44 

    >>1408
    そうですよね、自分は自分、人は人。
    私もマッチングアプリでたまたま気が合った人とやりとり続いてて、その人がすごい高学歴って判明して。
    そしたら友達から縁を切られました。
    「そんなの信じてるの?私なら信じないしもし本当だとしたら私なんてそんな凄い人と釣り合わないから別れるわ」といわれた。
    ショックだった。そんなに私の事嫌だったのかな

    +5

    -5

  • 1586. 匿名 2023/08/01(火) 23:34:52 

    >>1562
    東大卒で塾講師のバイトって人もいた
    親が保険代や年金払ってたよ

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2023/08/01(火) 23:35:01 

    婚活上手くいかず、何回かデートした仕事関係の人に「もう会うの辞めましょう」と言われ、ショックでしばらくご飯食べれなくてめっちゃ痩せました!やったぜ(血の涙)!!!

    上手くいかなかった理由にしっかり向き合おうと、コミュニケーションや婚活の本を何冊か読んだよ。少し休んで反省。婚活、折り返し地点だと嬉しい。

    あんまり大きな声で言えんから、ここにそっと呟くよ。

    +8

    -0

  • 1588. 匿名 2023/08/01(火) 23:35:29 

    >>1567
    美人とコミュ強はこれなると思う
    会ってる時点で最低限容姿とかは男性のタイプから逸脱してないのでコミュ力高くきれいに盛り上げて楽しむ→自分を受け入れてくれる→婚活が進むかも
    というような感覚に男性が早いうちからなる

    +3

    -2

  • 1589. 匿名 2023/08/01(火) 23:36:02 

    >>1580
    まぁ人によって何を重視するか変わりますからね

    前に高卒でも稼いでいたら?とありましたが
    ブルーカラーは嫌
    昇進しにくいなど色々言う方はいらっしゃいました

    ただ、大卒である程度収入ある方となると
    女性からの人気がすごいと思う

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2023/08/01(火) 23:36:09 

    皆んな男も20代後半、30代前半で結婚していくけど、
    年収の中央値見ると、良く結婚出来たなって思っちゃう
    400万程度なんでしょ?

    +0

    -1

  • 1591. 匿名 2023/08/01(火) 23:37:12 

    >>1587
    随分バッサリ断られたね
    それは食欲なくなるわ
    コミュニケーションがダメって言われたの?

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2023/08/01(火) 23:37:18 

    高望みしないように
    年齢も収入も幅広く
    顔は付いていればいい
    身長は自分より低くてもいい

    と思ってはいるのだけど
    そういう人にはメッセージすら返す気になれない

    +7

    -0

  • 1593. 匿名 2023/08/01(火) 23:37:41 

    女余りの県だと、難関。。
    他の県も視野に入れてみる?

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2023/08/01(火) 23:38:03 

    >>1581
    20代後半から30代中盤くらいなら普通だよ

    +1

    -2

  • 1595. 匿名 2023/08/01(火) 23:38:20 

    チャラいとか調子のいい男苦手だしスマートにエスコートとかもいらない
    むしろ朴訥だったり不器用でも真面目な方が断然好み!
    そう思っている時期が私にもありました………想像上のコミュ障と現実のコミュ障って違うよね
    真面目風だけど自分がうまくコミュニケーション取れてるかどうかってことでいっぱいいっぱいな人は結局相手に思いやり無いし性格微妙

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2023/08/01(火) 23:38:38 

    >>1038
    それ女性の29歳と32歳くらい違うのよね
    検索すらされない

    +3

    -1

  • 1597. 匿名 2023/08/01(火) 23:39:01 

    相談所で2回お会いして断られる場合、会って断られるでしょうか?それともLINEでしょうか?
    明日会う約束してますが、怖いです。3回目なので。

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2023/08/01(火) 23:39:07 

    >>1590
    若い人はその後上がるじゃん
    子供も家もすぐにすべて用意しなくてもいいわけだし

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2023/08/01(火) 23:40:00 

    >>1582
    勉強できてもコミュ力ないとキツいね

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2023/08/01(火) 23:40:13 

    >>1591
    理由は特に何も言われてない。
    向こうはコミュ力高めで垢抜けた感じの人だから、他に相手がいそうな感じはした。

    +5

    -0

  • 1601. 匿名 2023/08/01(火) 23:40:31 

    >>1592
    3つだけ譲れないところつくれば
    後はOKにする

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2023/08/01(火) 23:41:08 

    31歳、体調不良で無職になってしまった
    もう婚活どころじゃ無いけど
    体調良くなるまで何も出来ないと思うと虚しい

    +5

    -0

  • 1603. 匿名 2023/08/01(火) 23:41:27 

    >>1597
    IBJだとカウンセラーと通して断るよ。他の連盟は分からないごめん。

    +1

    -2

  • 1604. 匿名 2023/08/01(火) 23:41:34 

    32歳、3個下の彼氏に4年付き合って捨てられました。

    結婚したいねって言ってたのに、、お先真っ暗です。

    とにかくマッチングアプリ始めたけどなかなか上手くいかず、
    泣いてます🥲


    結婚したい、、友達の中で独身な私一人になりました😇

    +8

    -7

  • 1605. 匿名 2023/08/01(火) 23:41:36 

    >>1565
    だから結婚できないんだよ

    +4

    -0

  • 1606. 匿名 2023/08/01(火) 23:41:55 

    >>1590
    30代前半未婚男性の年収中央値は320万とか
    既婚入れても380万、既婚だけでようやく420万とかだった気がす

    +2

    -0

  • 1607. 匿名 2023/08/01(火) 23:42:21 

    >>1413
    これって要は20~40歳の間の未婚の男女の中で高齢未婚(30代未婚)の比率が物凄く高くなっているということなんだよね。
    そりゃあ30代後半の割合がやたら高いんだからこういう結果になる決まってるw

    +2

    -0

  • 1608. 匿名 2023/08/01(火) 23:42:27 

    >>1576
    ちょっとググってみました。
    IBJメンバーズの男性は年収500万円以上という入会審査基準となっていて、よほど条件が良くないと年収500万円未満の男性は入会をお断りするようです。

    IBJ良さそうですね。

    +0

    -3

  • 1609. 匿名 2023/08/01(火) 23:42:55 

    >>1587
    突然そんなこと言われたらびっくりだね。一概にあなたが悪いというわけではないだろうに反省してて偉い。素直なあなたに良い出会いがありますように!

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2023/08/01(火) 23:43:18 

    >>817
    氷河期は35~48歳。アラフィフもいる。

    +1

    -2

  • 1611. 匿名 2023/08/01(火) 23:43:49 

    結婚したいのが目的なら、
    私が稼いできて家事もやってやんよ!
    顔とか年齢とか私は気にしないぜ!
    ってならいくらでも結婚できるでしょ
    なんでそうしないの?

    結婚したいんじゃなくて旦那に寄生して自分が楽して生きたいだけでしょ?
    そういうの全部見抜かれてるよ

    +3

    -6

  • 1612. 匿名 2023/08/01(火) 23:43:56 

    >>1377
    バイセクシャルではないから同性に恋愛感情はないのです。一緒に寝たり住んだりはできない

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2023/08/01(火) 23:44:16 

    >>1600
    まあでもキッパリ断ってくれるのは誠実でもあるよ
    垢抜けててコミュ力高い人なんて婚活には中々いないから好きになっちゃうよね…

    +3

    -0

  • 1614. 匿名 2023/08/01(火) 23:44:18 

    >>1602
    無理しないでゆっくり休んで。
    今は自分にできることだけでいいよ。

    +4

    -1

  • 1615. 匿名 2023/08/01(火) 23:44:51 

    >>1530
    そうなんだよね
    会うまでメッセージ続けるのもだるいとか思っちゃう

    +4

    -0

  • 1616. 匿名 2023/08/01(火) 23:44:55 

    お金もないし 自分にかける美容代がないから普通に結婚してる人より劣化早い‥。 こんなに出来上がりしたオバサンがまだ足掻いて足掻いて 意味あるのかな‥。会話も続かないし 本当金欲しい 金あれば結婚なんて選ばない 出来ないけどさ きっぱりやめて趣味に生きる 悠々自適に

    +4

    -0

  • 1617. 匿名 2023/08/01(火) 23:44:58 

    >>1611
    女性はなんだかんだ自分より優れている人が好きなんです

    +4

    -1

  • 1618. 匿名 2023/08/01(火) 23:45:38 

    >>1617
    自分より優れてる男の人がなんで自分より劣ってる人を選んでくれると思うのよ

    +4

    -1

  • 1619. 匿名 2023/08/01(火) 23:45:42 

    >>1616
    何歳ですか

    +0

    -1

  • 1620. 匿名 2023/08/01(火) 23:45:43 

    >>1274
    成婚率ということなら植草さんが言ってる1%未満というのが正解なんだろうね。
    相談所経営者が言うくらいだから。
    入籍率ということなら事実婚の人もたくさんいるからもっと高くなる。

    +3

    -1

  • 1621. 匿名 2023/08/01(火) 23:45:53 

    >>1543
    それ私。お姫様って思ってないしお姫様扱いされるのも嫌いです。ただ単に恋愛したいだけ。
    ちなみに私は婚活ではないけど、婚活してる人でもど本気で惚れさせてくれる人以外付き合いたくないって言う人が多くいる。

    ストライクゾーンが狭すぎて自分から好きになった人しか受け入れられないタイプなんだと思います。

    +2

    -4

  • 1622. 匿名 2023/08/01(火) 23:46:14 

    >>1615
    まともなメッセージならいいけど
    正気か??みたいな内容も多くて
    ほんと返す気なくなる

    +4

    -0

  • 1623. 匿名 2023/08/01(火) 23:46:16 

    >>1505
    この時期だし、アレルギーとか無ければ桃食べちゃえ!縁起物だよ!

    +3

    -0

  • 1624. 匿名 2023/08/01(火) 23:46:39 

    >>1534
    楽しもうって気持ちが大切だよね
    めげずにがんばるよ
    ありがとう

    +3

    -0

  • 1625. 匿名 2023/08/01(火) 23:46:41 

    価値10の女性が価値20とか30の男の人を狙うのが当たり前になってるけど、価値20とか30の男の人は自分と同じかそれ以上の女性を狙うよね
    価値10の女性に振り向いたりはしないのよ

    +2

    -1

  • 1626. 匿名 2023/08/01(火) 23:46:47 

    >>1623
    桃うまいよね~

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2023/08/01(火) 23:46:48 

    >>1590
    条件良いのから売れていくよ
    大学が勝負と言っても過言でない
    【8月】婚活総合トピ【2023年】

    +0

    -1

  • 1628. 匿名 2023/08/01(火) 23:47:13 

    >>1615
    わかるー!対してかっこよくもない人に何一生懸命質問したりしてんだろって冷静になるとまじで無理になってくる

    +4

    -0

  • 1629. 匿名 2023/08/01(火) 23:47:33 

    >>1613
    ありがとう。
    婚活はじめて以降に出会った中で1番会話上手くて、つい惹かれちゃったし、私がチョロくて「上手くいってるかも」と勘違いしてたかも。なかなか出会えるタイプじゃないし、冷静に考えたら、引く手数多なんだろうな…

    +3

    -0

  • 1630. 匿名 2023/08/01(火) 23:47:33 

    >>852
    2秒差で851に書き込み出来なかったのね、おじさん

    +2

    -0

  • 1631. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:01 

    >>1616
    美容代もないほどお金ないって働いてないってこと?
    一人暮らし?

    +0

    -1

  • 1632. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:15 

    >>1118
    初日でこの程度だとたぶん4000コメには届かないと思う。
    でもそれでいい。

    +0

    -1

  • 1633. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:17 

    >>91
    じゃあそう言う人とも付き合えって?ヤリモクがどれだけ紛れてると思ってるの?こういうのは切ってさっさと次行かないとヤリモクの餌食になって傷つくし時間の無駄ですよ。

    +9

    -0

  • 1634. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:28 

    >>1611
    うーん、バリバリ働いてる女性に稼ぎも家事も求めるのは難しくない??稼ぎを求めるなら家事は折半すべきだよ。
    そうじゃないなら話は別だけど。

    +5

    -0

  • 1635. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:39 

    >>852
    結構ミドサー男性も会ってくれてます✨
    嬉しい!

    +2

    -0

  • 1636. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:55 

    >>1609
    ありがとう。諦めずに次の出会い探します!

    +2

    -0

  • 1637. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:09 

    >>1634
    バリバリ働いてる男性に稼ぎも家事も求めてるのが婚活女性じゃん

    +7

    -1

  • 1638. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:16 

    >>1543
    本当に可愛かったり美人なら婚活すれば速攻売れる現実

    +4

    -1

  • 1639. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:22 

    >>1618
    そこはお互いに補っていくんじゃない? どちらが上下ではなく そんな考えなら結婚うまくいかねーよ

    +3

    -1

  • 1640. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:27 

    >>1618
    自分よりスペック上の女性が好きっていう男性のほうが珍しいよ

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:39 

    >>253
    うちの会社、まあまあ大手だけど
    アラフォーのモテなくてあんま出世もしてないタイプの男性社員がアラサーくらいの派遣社員と結婚するってパターンはまあまああったな

    イケメンで仕事もできるタイプの男性はアラサーくらいで同期や1,2個下の正社員女性か、大学時代から付き合ってる彼女と結婚してる

    +8

    -0

  • 1642. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:46 

    >>1627
    あれ?30代後半の700~800万の辺りで既婚率ちょっと下がる??

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2023/08/01(火) 23:49:57 

    >>1516
    この人はかなり稼ぎあるからその心配はないかも。

    +3

    -2

  • 1644. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:12 

    >>1551
    なんて返信したんですか?

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:33 

    >>1606
    うわぁ、キッツイ世の中だね
    昔と違って今後昇級するのも大変だろうし

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:53 

    >>1611
    金もない、家事もしない、顔はブサイク

    そんなのと結婚してどうすんの???

    そんなの許容する女の人、いたら頭おかしいからw

    +4

    -2

  • 1647. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:56 

    >>1119
    巨根で思ったけど、相談所って意外とPBとか子作りについてギリギリな男性とかが多そうな気もする。
    とりあえず入籍まで行っちゃえば何とかなるだろう的な?
    そこんところ、卒業生に問うてみたい。

    +1

    -0

  • 1648. 匿名 2023/08/01(火) 23:51:02 

    >>1638
    ガチの可愛い子や美人は婚活するかな??

    +2

    -1

  • 1649. 匿名 2023/08/01(火) 23:51:07 

    >>28
    もしあと半年付き合ってたら見抜けてましたか??

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2023/08/01(火) 23:51:08 

    >>1639
    女性は自分より優れてる男がいいとか言ってる人にそれいいなよ

    +0

    -1

  • 1651. 匿名 2023/08/01(火) 23:51:59 

    >>1125
    おめでとう。頑張ってね。

    +8

    -1

  • 1652. 匿名 2023/08/01(火) 23:52:05 

    >>1560
    事実ですよ。
    病院に勤務してますけど梅毒いっぱい来てる。マッチングアプリですぐにセックスしてばら撒かれてるってもっぱらの噂ですね。パパ活も多いでしょうけど。

    +9

    -3

  • 1653. 匿名 2023/08/01(火) 23:52:27 

    >>1637
    そんなのごく一部じゃない??

    +1

    -1

  • 1654. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:01 

    >>1652
    🤮🤮🤮🤮🤮🤮

    +1

    -0

  • 1655. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:12 

    >>1604
    年下と4年も付き合うバカだからだよ

    年下なんてすぐに確保しないとだめ

    +13

    -2

  • 1656. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:16 

    知人の方ですが、52歳女性が60歳の方と結婚されました〜

    +4

    -0

  • 1657. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:25 

    >>1646
    パートとかで金もない
    男女平等とか言って家事もやる気ない
    若さも美しさもない

    そんな女性と結婚してどうすんの?
    って男が言ったらあなたは納得するの?

    +6

    -0

  • 1658. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:29 

    >>1600
    好きになっても相手は遊びで時間だけ過ぎていったらその方が後々の打撃大きいから次へのステップで
    痩せた体でおしゃれして自分磨きしちゃいましょー!

    +3

    -0

  • 1659. 匿名 2023/08/01(火) 23:53:51 

    30代後半でビジュアル並の下、非正規、実家も細い自分はおじいちゃんにしか相手にされないや

    +2

    -3

  • 1660. 匿名 2023/08/01(火) 23:54:12 

    >>1652
    こちとら会うまでにいかない、
    2回目に繋がらない、
    付き合うまでにいかない、で悩んでおりますので
    ご心配なく~。

    +5

    -0

  • 1661. 匿名 2023/08/01(火) 23:54:24 

    >>67
    最近は一周まわって尊敬の念抱くようになった。
    手繋いで好きな人と花火観れるだけで奇跡だよ(見れた事ないけど)
    こういう視点を得られたので、婚活しててよかったのかなって(上手くいってない)

    +7

    -0

  • 1662. 匿名 2023/08/01(火) 23:54:41 

    >>1604
    私も32歳、都内だけど大学時代の子ほぼ結婚した。
    焦るわ、、、

    +11

    -1

  • 1663. 匿名 2023/08/01(火) 23:54:46 

    >>1544
    38歳は私ですよ🥺
    その方を嘘つきと避難するのは大変失礼よー。

    みんなから嘘だ嘘だと言われる度、本当なのになんで信じてくれないの…って思ってたけど、今は「実はわたしってこんなに嘘認定や避難されるくらい幸せな女なんじゃ…*・゚(*º∀º*).・*.」って思えてきました笑

    やったぜ☺️

    +3

    -4

  • 1664. 匿名 2023/08/01(火) 23:55:01 

    >>1659
    高望みしなければ大丈夫。申し込んでくれた人に感謝して、一人一人の人柄を見るのじゃ。

    +7

    -0

  • 1665. 匿名 2023/08/01(火) 23:55:15 

    >>1657
    何事も対等にね。

    どちらかが全部を背負って無理してたって
    上手くいかないから。

    +4

    -0

  • 1666. 匿名 2023/08/01(火) 23:55:43 

    私26歳で相手が一個下なんですが、今度花火大会誘われました!進展しますように!

    +8

    -0

  • 1667. 匿名 2023/08/01(火) 23:55:56 

    >>1167
    でもリア充よりのグループだった人はそんなもんだと思う。
    男性は進学校に行った高学歴グループだと30歳くらいにもなると8割くらい結婚しちゃってるからびっくりする。

    +4

    -0

  • 1668. 匿名 2023/08/01(火) 23:55:57 

    >>1662
    都内ならいっぱいイベントもあるし、出会いも沢山あるんじゃない??

    +1

    -4

  • 1669. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:05 

    >>67
    カップルならまだしも盆踊りやお祭りで同世代家族連れを見てると、私は何をしてたんだと眩しく見てしまうアラサー。カップルならまだザワつかない。

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:08 

    >>918
    どっちにしろ槍もくしかいないのかよw

    +1

    -2

  • 1671. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:34 

    大学時代とか新卒とか若い時からの積み重ねで結婚して、年収とか多くない時期を2人で乗り越えてきて30代で素敵な家庭を築いてる

    って人たちと同レベルの家庭をいきなり求めようとするからね婚活女性は
    そんな上手い話あるわけない
    素敵な家庭を築いてる人たちの苦労をスキップして結果だけ得たいとか無理無理

    +4

    -1

  • 1672. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:34 

    >>1666
    デート楽しんで!!思いっきり可愛くしてデートしよう!!

    +9

    -0

  • 1673. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:48 

    >>1629
    なんかさ婚活始めてから中学のときや高校の時にクラスにいたとにかくユーモアがあって話が面白いからクラスの男女から好かれてた顔は普通の男子ってめちゃくちゃハイスペだったなって思うようになった
    会話がうまいって才能だよ

    +6

    -0

  • 1674. 匿名 2023/08/01(火) 23:56:52 

    >>1642
    どの年代でも700万~1000万のゾーンで部分的に下がってるね。仕事が忙しくて結婚のタイミングをずらしてるとかかな。

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2023/08/01(火) 23:57:06 

    >>1659
    40代中盤から50代前半年収400万以下とかなら行けるんちゃう

    +0

    -0

  • 1676. 匿名 2023/08/01(火) 23:57:22 

    相変わらず既婚者が上から目線で気持ちよくなってる不毛なトピだなぁ

    +5

    -5

  • 1677. 匿名 2023/08/01(火) 23:57:32 

    ヤリモクなんて一人も遭遇したことないわ
    選んでる男性が違うんだろうな

    +2

    -1

  • 1678. 匿名 2023/08/01(火) 23:57:47 

    >>1667
    だよね、所属が普通グループ以上だと32までに殆ど結婚してるよね。第二子出産報告も多い。
    地味な子は意外と25前後で家庭収まってるし賢い。

    +3

    -1

  • 1679. 匿名 2023/08/01(火) 23:57:59 

    >>1674
    そのくらいの年収だとホワイトじゃない限りかなり激務だもんね…

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2023/08/01(火) 23:58:14 

    >>1666
    いいなぁ~羨ましい♡
    浴衣着てこう👘

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2023/08/01(火) 23:58:35 

    正社員じゃない女性と結婚するのは男にとってはただのATM扱いリスクがめちゃくちゃ高く感じる
    ってのを婚活女性は認識した方がいいと思う
    正社員じゃ人は敬遠される
    女性だって非正規の男なんか嫌でしょ?

    +4

    -1

  • 1682. 匿名 2023/08/01(火) 23:58:53 

    >>1680

    なんなら可愛いヘアアクセも出回るシーズンだし、ヘアアクセも可愛いの着けると良いかもね!

    +1

    -0

  • 1683. 匿名 2023/08/01(火) 23:58:55 

    >>1648
    いわゆる結婚相談所みたいなガチの婚活はしないよ
    めちゃくちゃ可愛い美人でまだアラサーならなんとかなるから本人望めば周りで相手見つかる

    婚活の美人は客観的に見て美人ではない
    自称並以上にモテテきました
    小綺麗にしている美容気をつけおばさん
    それか若いのに男性に相手にされないもてない人…

    自己評価ちゃんと出来てたらすることは決まる

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2023/08/01(火) 23:58:58 

    >>1677
    どうせイケメンで結構高年収とかじゃない?
    家庭向きを見る目が無いから交際続かないし、ヤリモクに遊ばれるんだよ。アラサーなのに受け身も痛い。

    +5

    -1

  • 1685. 匿名 2023/08/01(火) 23:59:21 

    >>1165
    なんかもう可哀想過ぎてかける言葉がない。

    +3

    -2

  • 1686. 匿名 2023/08/02(水) 00:00:14 

    >>1223
    多幸感オーラわかるわ。話を合わしてるんだろうな、て育児の愚痴なんかすら羨ましい。
    家族旅行いってるし。

    +2

    -0

  • 1687. 匿名 2023/08/02(水) 00:00:18 

    ケーキやお菓子にタカるアリのように、イケメンってだけで男の人に女が群がるからね
    自分に対してだけはヤリ目的じゃないって謎の自信と共に

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2023/08/02(水) 00:00:56 

    >>1683
    めちゃくちゃ美人で可愛い人は職場や学校で既に男を鷲掴みにしてる

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2023/08/02(水) 00:01:23 

    >>1169
    いまは相談所オススメ。
    他の手段は30過ぎてからでも良いと思う。

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2023/08/02(水) 00:02:01 

    >>56
    わかる!!イライラすることばっかり起きるね
    ドタキャンしてきたりいきなりブロックしてきたり遊び目的だったり…
    最後の砦のアプリでこれならもう現実無理や

    +2

    -1

  • 1691. 匿名 2023/08/02(水) 00:02:19 

    >>1169
    めっちゃええやん!

    +0

    -1

  • 1692. 匿名 2023/08/02(水) 00:02:33 

    >>1543
    若さ補正で、そこそこモテていた感覚のまま今も自分の需要は変わらないと信じ込んでる人パターンだよね。

    +3

    -0

  • 1693. 匿名 2023/08/02(水) 00:03:16 

    >>1174
    27歳で相談所なら普通に35歳以下から選べるんだよね。
    これが30過ぎちゃうと一気に上がって40代前半でもなかなかお見合いが成立しなくなって来る。

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2023/08/02(水) 00:03:26 

    >>1611
    全て自分で出来るなら結婚する意味がない 自立出来て余裕あるなら誰が結婚したいと思うんだよ


    私は年齢行ってるから特に思う、切実に

    +1

    -3

  • 1695. 匿名 2023/08/02(水) 00:03:56 

    >>1676
    未婚婚カツ女が傷なめあってなんかうまれるの
    現実みれないからいつまでも結婚できないんでしょ

    +8

    -3

  • 1696. 匿名 2023/08/02(水) 00:04:00 

    >>1483
    正論、26歳だけど一人楽しい言ってる場合じゃないわ

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2023/08/02(水) 00:04:16 

    >>1693

    20代なら割と無双じゃない??

    +1

    -1

  • 1698. 匿名 2023/08/02(水) 00:04:49 

    >>1694
    だからそれ男の人にも当てはまる意見じゃん
    男の人はじゃあなんで結婚したいか?って言ったら大概は子供目的
    じゃあそうなると若さのない女性は対象にならない
    とかってわかりやすい話よね
    子供も期待できない婚活女性はいらないって話になっちゃう

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2023/08/02(水) 00:05:05 

    >>1688
    たまにいるよね
    その辺の芸能人より綺麗な人
    ほっといても相手から寄ってくるよ

    若さ補正で声かけられてた人が30代になると周りの態度変わってくる
    ミドサーまでいくと目も当てられない
    気が付かないの自分だけなんだよなー

    ガチのモテる人はそれこそおばあさんになってもモテるからね

    +3

    -1

  • 1700. 匿名 2023/08/02(水) 00:05:15 

    >>1676
    気休めと、耳に優しい言葉だけ選んでたら一生1人だよ。私はそれに気付いて、独身女子と連むのやめた。

    +6

    -2

  • 1701. 匿名 2023/08/02(水) 00:05:21 

    婚活って20代後半くらいからのイメージあるけど、本当の勝負は学生時代にはじまってると気づいたよ(遅い)

    +12

    -1

  • 1702. 匿名 2023/08/02(水) 00:05:34 

    >>1659

    30代40代の男は子供欲しい人多いから35過ぎると厳しいのはしゃーない
    しかも共働きで家計も支えて欲しいってのが現代のテンプレ
    少しでもレベル高い男と結婚したいなら自分もレベルアップしないと無理よ、私も転職活動と婚活同時にやってる

    +19

    -0

  • 1703. 匿名 2023/08/02(水) 00:06:29 

    高望みはやめなよ
    自分の客観的な評価見直しなよ
    自分の価値を高めなよ

    とあれこれ助言されても自分ならなんとかなる!みたいな頭お花畑で結婚できないままの人が多いから笑えない
    失敗するべくして失敗してるような人なんで外から見たら笑い物だよ

    +4

    -3

  • 1704. 匿名 2023/08/02(水) 00:06:30 

    >>1676
    婚カツ上手くいった人の話聞いた方が建設的じゃない

    +9

    -0

  • 1705. 匿名 2023/08/02(水) 00:06:50 

    >>1540
    いやいや、なぜ男女逆にしたら痛さわかるのに
    女性ならいけると思うのか

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2023/08/02(水) 00:06:58 

    >>1701
    20代ならまだ大丈夫。戦える。

    +5

    -0

  • 1707. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:00 

    >>1700
    いや、ホントそうだよね。妊活トピでも婚活トピでも傷舐め合いだけじゃなく苦労して結婚したとか妊娠出来た、てひとの意見て大事だよね。
    36?大丈夫だよこれからじゃん!なんて話聞いてて現実逃避してて何になる?て思う。

    +16

    -3

  • 1708. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:17 

    >>1191
    かまかけ上手いな。
    パーティー経由の勧誘とかだと段階踏んで勧誘されることも多いよね。
    パーティー×2→ブライダルネット→ZWEI→メンバーズ→小規模相談所みたいなのはよくありがちで、その都度ふんだくられるから要注意。
    それなら最初から小規模相談所の入会相談で比較した方がいい。

    +3

    -2

  • 1709. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:36 

    >>1014
    だからその出会い方が無理やりだっつんだよ

    +1

    -0

  • 1710. 匿名 2023/08/02(水) 00:07:55 

    >>1704
    うまくいった人の話なんか聞いてもラッキーだっただけ
    としか受け取らないでしょ
    高望みするのをやめた、とか具体的な理由を言っても

    +2

    -4

  • 1711. 匿名 2023/08/02(水) 00:08:20 

    >>1014
    ちょっとそれ厳しすぎない…?

    +4

    -0

  • 1712. 匿名 2023/08/02(水) 00:08:50 

    >>1676
    自分のパートナーに満足してないとか結婚後悔してる人達じゃないかな。
    素敵なパートナーを持ってたらこんなところで他人に嫌味を言ったり現実見ろとか言ったりしないよ。

    +7

    -4

  • 1713. 匿名 2023/08/02(水) 00:08:51 

    >>993
    人の好みって色々あるから、そのお相手の心に外見や雰囲気や性格が刺さるか刺さらないかだと思う

    +4

    -0

  • 1714. 匿名 2023/08/02(水) 00:08:54 

    婚活うまくいかない人ってその原因が自分にあるって考えてない人ばっかりだからね
    男が悪かったとか、縁がなかった、とか他責ばっかり

    +2

    -0

  • 1715. 匿名 2023/08/02(水) 00:09:30 

    >>1710

    私は婚活トピに参加して、上手く行った人のコメントを参考にしたら私も婚活が上手く行った口だよ。
    参考にする人はするよ。

    +11

    -0

  • 1716. 匿名 2023/08/02(水) 00:09:35 

    >>1702
    35はかなり厳しい、どんなに遅くても33歳まで。
    結婚向きの男は30や32で検索フィルターかけてるから。それ以降から自分からいって、気に入られるしか無い。
    29からの一年一年は本当あっという間。

    +9

    -1

  • 1717. 匿名 2023/08/02(水) 00:09:46 

    婚活トピが3位で、貧乏トピが4位
    今の日本を語ってんな

    +5

    -0

  • 1718. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:13 

    マッチングアプリや婚活サイトでうまくカップルになれたとしても、夜のほうが変態だったりしたらどうするんだろうと思う。

    +3

    -0

  • 1719. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:23 

    >>884
    え、普通にマッチングアプリで写真確認していたらそんなこと起こらなくない???
    お相手男性からは「ぽっちゃり男性が好みのコなんだな〜嬉しい🥰」って思われてそう。

    +7

    -0

  • 1720. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:31 

    >>1381
    私もその理由でお断りされたことある。気持ちが傾いてる相手だとショックだよね。どうかもっと素敵なご縁にめぐりあえますように!

    諦めがつく理由ではあるから、はっきり言ってもらえて良かった。悲しいけど!!!

    +7

    -0

  • 1721. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:39 

    >>1705
    とても同性の意見とは思えないや…弱者男性みたい

    +0

    -6

  • 1722. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:44 

    >>1712
    そうやって拗らせたり穿った見方ばかりしてるからだよ。素直さって婚活で大事なんだよ、男も女も。

    +8

    -4

  • 1723. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:44 

    まず婚活界隈女性は相手について「妥協する」とかいう上から目線というか凄まじい人間性だからね
    人間関係妥協して作ってます、なんて友達としても敬遠したいでしょ

    +4

    -1

  • 1724. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:54 

    >>1710
    まぁそんなひねくれてる人は何してもうまく行かないよね
    現実から目を背けてそのまま歳を重ねて行ったら良いんじゃないかな

    +4

    -2

  • 1725. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:55 

    好きな人と付き合って結婚できる人生でありたかった
    ほとんどの人が早かれ遅かれできてる事なのに
    こんなに苦労しても上手くいかないなんて思わなかったし
    全部諦めて楽になりたい

    でも、好きな人と一緒になりたかったという願望だけは死ぬまで付きまとうだろうな 笑

    +4

    -1

  • 1726. 匿名 2023/08/02(水) 00:10:59 

    >>1695
    よっぽど暇を持て余してるか人生に満足してない既婚者しか来ないと思ってた

    +8

    -4

  • 1727. 匿名 2023/08/02(水) 00:11:19 

    >>1718
    性癖は人それぞれだから、その辺はなんとも…

    +1

    -0

  • 1728. 匿名 2023/08/02(水) 00:11:52 

    >>1014
    あなたも審査されてるんだと思うけど結果はどうなのよ?

    +1

    -0

  • 1729. 匿名 2023/08/02(水) 00:11:56 

    90年代に円光してたコギャルが今40代か
    2030年以降真剣にクロワッサン症候群で孤独死が問題になるだろ
    未婚少子化が加速したのがこのあたりで、日本自体少子化でどうしようもないって雰囲気になる悪循環
    今生まれる子供が老人になるころには介護してもらえないのが確定

    婚活してる人の責任じゃないから安心していいよ
    諦めて趣味が合う女でも見つけたほうが確実

    +1

    -2

  • 1730. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:07 

    >>1718
    アプリや婚活サイトは婚前交渉とか自由でしょ。
    問題はちゃんとした結婚相談所。

    +1

    -0

  • 1731. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:15 

    >>1723
    恋愛は女性優位、結婚へ進むかは男性優位なんだよね。あとは女性の腕の見せ所。

    +5

    -0

  • 1732. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:23 

    >>1721
    ハイハイ、6個下の高年収の男性から高齢出産できるかわからない年齢の女性に婚活でも申し込み来ますよー、これでいい?

    +6

    -2

  • 1733. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:30 

    >>1498
    ちょっと変だね。普通は真剣交際に進んでしばらくして退会のはずなのに。

    +4

    -1

  • 1734. 匿名 2023/08/02(水) 00:12:36 

    >>1717
    貧乏には負けまい!!

    +1

    -0

  • 1735. 匿名 2023/08/02(水) 00:13:04 

    >>1725
    結婚って好きな人とするものであって、あなたの結婚は何をもってするものなの?
    相手の条件と結婚したいだけならそりゃそんな人間性だと結婚とか難しいっしょ

    +1

    -2

  • 1736. 匿名 2023/08/02(水) 00:13:35 

    >>1710
    さっきからガウガウ言ってるのあなた一人では?
    参考にしたいって人も多いよ

    +8

    -0

  • 1737. 匿名 2023/08/02(水) 00:14:09 

    >>1715
    私も、マッチングアプリや婚活サイトの成婚レビューは隅々まで読むタイプ。

    自分とは全然違ったアプローチで婚活していて、目からウロコ!って思うこともたくさんあったよ。

    +4

    -0

  • 1738. 匿名 2023/08/02(水) 00:14:16 

    >>1712
    後悔してたら結婚すすめないだろw
    人の話聞かないおじさん無理とか言ってるけどブーメランすぎるだろ

    +5

    -2

  • 1739. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:09 

    >>91
    いや普通に引くわw
    冗談言うとこじゃなくね?

    +8

    -1

  • 1740. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:09 

    >>21
    ほんとそう。
    結婚したいなら既婚の友達と付き合ったほうがいい。

    +9

    -0

  • 1741. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:20 

    >>1726
    同感。あと自分が選ばれないことで女を憎んでる男のような発言もたまに見ます。

    あの人たちって、ババアのくせして高望みだ!とか立場をわきまえろ!とかよく言ってるよね。

    同じことを同性も言ってるのがガルちゃん。
    どんなパートナーお持ちなのか見てみたい~

    +3

    -5

  • 1742. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:21 

    アドバイスされても聞く気もなく努力もしない
    うまくいかない理由が自分にあるとは考えない

    別に婚活に限らずこんな人何やったって失敗するよ
    仕事も趣味も人生も

    +3

    -1

  • 1743. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:52 

    >>1737
    そうそう。あと、婚活トピに悩みとか愚痴を書いたら励ましてくれた人達がたくさんいたし、アドバイスくれた人達もいて本当に感謝してるよ。

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2023/08/02(水) 00:16:30 

    >>1742
    なにかのせいにして腐る人生だろね

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2023/08/02(水) 00:16:52 

    高望みが許されるのって学生時代から付き合ってたとかで、結果的に相手の男がハイスペになった結果だけ見たら高望みが成功したように見えるパターンがほとんどだと思うんだよね
    最初から相手の男がハイスペでそれをロースペ女がゲットするなんてパターンほぼないでしょ

    +7

    -0

  • 1746. 匿名 2023/08/02(水) 00:16:57 

    >>1005
    かなり多い。逆に疲れてバテないか心配なレベルだよ…
    新しい人間関係を全く知らない異性とはじめるのエネルギー使う。

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2023/08/02(水) 00:16:58 

    >>1063
    それはぞっとするわ、非正規でももうちょっといってたわ

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2023/08/02(水) 00:17:00 

    >>396
    私、選択子なしだけど、私たち夫婦を始め、私の周りの子なし夫婦は子あり夫婦より仲良しでラブラブだよ。

    +6

    -4

  • 1749. 匿名 2023/08/02(水) 00:17:32 

    >>1733
    ただ単に相談所を辞めただけだよ。
    「他の女性と~」は単なる挨拶。
    ちょっとプライド高いのかもね。

    +8

    -0

  • 1750. 匿名 2023/08/02(水) 00:17:51 

    >>1699
    うわ!クビなげー!顔ちいせー!目でけーみたいな人いるよね。
    そういう人って学生時代からの彼氏がいる。
    しかもチャラ過ぎず朴念仁過ぎず、「そう!これなんだよ!これ!」みたいないいところついてたりする。

    ジャルジャル後藤みたいな感じ。高学歴高身長高収入で人によって顔は好みが分かれそうなタイプ。
    さっき調べたら酒タバコ博打も一切やらないらしい。

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2023/08/02(水) 00:17:56 

    >>1429
    私のところもそんな感じ

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2023/08/02(水) 00:18:19 

    >>1063
    年収50万以下のひと見たことあります!
    恐ろしい。

    +3

    -0

  • 1753. 匿名 2023/08/02(水) 00:19:19 

    >>1752
    Pairsかな??私も同じような人見たことある。

    +2

    -0

  • 1754. 匿名 2023/08/02(水) 00:19:37 

    >>1749
    相談所外で知り合ってそちらと入籍に進んでるってだけでは?
    誰かにこの人がいいと思ってもらえるような男性はどこへ行ってもモテますよ?

    +6

    -1

  • 1755. 匿名 2023/08/02(水) 00:19:45 

    >>1716

    普通の条件の同年代男性とマッチングするのって32、3歳くらいまでで、それ過ぎると男性の年齢がグッと上がるね。。。

    +4

    -1

  • 1756. 匿名 2023/08/02(水) 00:19:50 

    >>648
    25才 正社員 163cm 48kg Dカップ
    顔は比嘉愛未さんに似ていると言われます。

    +3

    -4

  • 1757. 匿名 2023/08/02(水) 00:20:23 

    弱者女性しかいないガルちゃんで何言っても無駄でしょ
    アドバイスもくそもないよ

    +7

    -1

  • 1758. 匿名 2023/08/02(水) 00:20:43 

    このトピでも
    アホみたいなコメントしてる人いるしそれを否定されたら男って言ったり。

    婚活は男性は年収
    女性は年齢が大きい

    年齢が1番先にある。アラフォーは男性なら年収200万の価値。子ども産めるかわからない不妊治療して大金かかっても産めないかもしれない、だから検索さえされない。
    高収入で同世代の男性がアラフォーにはいかない。
    34歳までの高収入男性は1番人気で20代からも人気。だから100%年上にはいかない。

    20代美人女性が年収200万の人を検索しないのと同じ。こんな当然な話を理解できない人がいる

    +16

    -0

  • 1759. 匿名 2023/08/02(水) 00:20:45 

    >>1756

    めっちゃ美人やん。私と容姿交換して。

    +7

    -0

  • 1760. 匿名 2023/08/02(水) 00:20:53 

    >>1748
    なぜ突然そんな遠投をしたの?w

    +1

    -0

  • 1761. 匿名 2023/08/02(水) 00:21:23 

    >>56
    わかる。アプリ、本当に大変。

    +0

    -0

  • 1762. 匿名 2023/08/02(水) 00:21:23 

    >>69
    若い人には分からないかもだけど浜崎あゆみのappearsが頭の中で流れた笑

    +4

    -0

  • 1763. 匿名 2023/08/02(水) 00:21:44 

    >>1707
    このトピに書き込まれてるの、大半は体験談じゃなくて婚活してる人を見下した嫌味と悪口では?

    +8

    -5

  • 1764. 匿名 2023/08/02(水) 00:22:56 

    >>884
    多分若いときは細かったんだよ

    +0

    -0

  • 1765. 匿名 2023/08/02(水) 00:23:23 

    何でみんなそんなに結婚したいの?

    +1

    -1

  • 1766. 匿名 2023/08/02(水) 00:23:37 

    >>1756
    本当なら1年くらいは普通の男よりもガチハイスペ狙いに行くのもアリかもしれんぞ。
    普通の男の人だと気後れして相手が他にも男がいるんじゃないかと勘繰られて嫌な思いしたりするかも。

    +1

    -1

  • 1767. 匿名 2023/08/02(水) 00:24:16 

    >>1763
    ちなみにどれ?
    どれもアドバイスに見えるんだが

    +3

    -3

  • 1768. 匿名 2023/08/02(水) 00:24:28 

    >>1438
    20代って言うか
    若くて美人なら雇用状態は関係ないってレベル
    数多の女性から選ばれてるんだから

    +6

    -0

  • 1769. 匿名 2023/08/02(水) 00:25:11 

    35歳以上の方にアドバイスがある

    10歳くらい上の(←ここが重要。相手からも選ばれなきゃいけないから)真面目だけど容姿が冴えない、でも顔は嫌いじゃない人を探してみてください

    女性も男性の年齢と容姿を気にして選択肢をかなり狭めてると、自分を振り返って思う

    私は33歳で婚活始めて37歳で49歳の夫とお見合いで結婚した。紹介者がしつこく推してくれなければ絶対会いもしなかったと思う。地味過ぎの容姿もファッションと髪型、メガネも変えてジム行かせたら見違えるように良い男になった。男性は自分の容姿に鈍感な人が想像以上に多い。夫の友達複数人から「奥さんのプロデュースすごいね」って褒められる

    +5

    -5

  • 1770. 匿名 2023/08/02(水) 00:25:38 

    東大卒、修士号持ち、高収入、物腰と言葉が柔らかくて気が利く、見た目カッコ良くはないけど清潔感がある、連絡がマメっていうこの人以上の条件は現れないだろうと確信できるくらい私に見合わない人がアプローチしてきてくれてるんだけど、好きになれるか分からない…多分次のデートで告白されるんじゃないかと思ってるんだけど(アプリで出会ったから3回目が鉄板)、とりあえず付き合ってみるべきか、断るか迷ってる。

    +0

    -0

  • 1771. 匿名 2023/08/02(水) 00:25:40 

    >>1753
    それが、所得証明書を出す婚活サービスでなんですよ😂

    +2

    -0

  • 1772. 匿名 2023/08/02(水) 00:25:57 

    >>1725
    昔読んだ水色時代って漫画、主人公が、自分の親はお見合い結婚で美人な友人の親は恋愛結婚だったことを知って悲しがる場面があったんだけど
    主人公が母に、どうしてあんな父親と結婚したのか聞いた時に、私たちは恋愛して結婚したんではないけれど、結婚後に恋愛したのよって言われる場面があった

    私の親もお見合いで残り物同士だったのねって思ってたけど、それ見てなんだかお見合いも良いんだなと思えたよ
    婚活もお見合いと似たようなものだと思ってる
    そんなに悪くないと思うよ

    +1

    -0

  • 1773. 匿名 2023/08/02(水) 00:26:35 

    >>1769
    ないないないないない

    +3

    -3

  • 1774. 匿名 2023/08/02(水) 00:26:44 

    >>1771
    マジかー!!!

    +3

    -0

  • 1775. 匿名 2023/08/02(水) 00:26:59 

    >>1769
    こういう気概のある人が結婚できるっていい例だと思う
    気に食わない要素があったら自分で自分好みに仕立てたらいいんだよね
    特に外見なんかは改造できる範囲大きいんだからさ
    最初から完成されてる男の人は婚活女性なんかに見向きもしないんだから自分で好みの男を作れ

    +11

    -2

  • 1776. 匿名 2023/08/02(水) 00:27:32 

    >>1765
    幸せな家庭に育った人は自分も幸せな家庭を築きたいなって思うのが普通だと思うんです

    +3

    -0

  • 1777. 匿名 2023/08/02(水) 00:28:16 

    >>707
    普段の自分を知ってほしいなら、まっさきに目に入るアイコン写真を普段のにしろよとしか思えない
    あーあとハゲや劣化を気にして古い写真使うのもやめてほしい
    だったら死ぬまでかつら被っててくれ あってからありのままのハゲを受け入れてくれは無理なんよ

    +7

    -0

  • 1778. 匿名 2023/08/02(水) 00:28:35 

    >>1758

    >>アラフォーは年収200万の価値

    5ちゃんに書き込めばみんな賛同してくれるよ?
    ここでわざわざヅラヅラ書かなくていいよ

    +4

    -10

  • 1779. 匿名 2023/08/02(水) 00:28:50 

    >>1758
    大きいというか、まず前提条件なんだよね。
    女性は20代ならベター、いっても32歳程度
    男性は都市部で都市部なら最低でも大卒500万以上(地方だと大卒400万以上)

    とりあえずここを超えられないとスタートラインにつけない。
    検索してもらえないからね。

    +7

    -1

  • 1780. 匿名 2023/08/02(水) 00:29:08 

    >>1765
    なんか知んないけど、ある時突然「結婚しよ」ってなった

    +2

    -0

  • 1781. 匿名 2023/08/02(水) 00:29:27 

    >>1775
    49歳の人と結婚しなくちゃいけないなら婚活やめよう…

    +3

    -3

  • 1782. 匿名 2023/08/02(水) 00:29:56 

    >>1769
    わかる
    美容院のビフォーアフターとか見てるけど眉毛と髪型と服装って大事だなって思う
    ここは基本受け身の人が多いなって印象
    アラサー過ぎて受け身なんて結婚したくないって言ってるの一緒だと思う

    +12

    -0

  • 1783. 匿名 2023/08/02(水) 00:31:40 

    >>1587
    そんな奴背負い投げ〜〜〜!

    +2

    -0

  • 1784. 匿名 2023/08/02(水) 00:31:53 

    >>1770
    付き合おう
    お断りはいつでもでるぜー

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2023/08/02(水) 00:31:53 

    >>870
    ほんとそれ。
    結婚相手に養ってもらう気持ちの人多いけど考え甘くない?って思っちゃう…
    結婚してその先のことなんて分からないんだから万が一離婚とかすることになったら自立してなければ経済的に苦しい思いすることになるのは女性側なのに…子供もいれば尚更
    DVだったり相手の耐えられないくらい嫌なとこが見つかっても自分が自立してれば離婚して自分を守ってあげることもできるし、経済的に自立しといて困ること何もないよ。

    +17

    -1

  • 1786. 匿名 2023/08/02(水) 00:32:28 

    前スレで見たんだけど40歳超えると婚姻率3%だっけ?
    後悔したくなければこの手の動画が沢山転がってるから見といた方がいい
    【2ch 面白いスレ】妥協して結婚しておけば良かったと人生の後悔を語る52歳婚活女子さんww【ゆっくり解説】 - YouTube
    【2ch 面白いスレ】妥協して結婚しておけば良かったと人生の後悔を語る52歳婚活女子さんww【ゆっくり解説】 - YouTubeyoutu.be

    婚活に関する痛くて面白い話を配信していきます!!↓チャンネル登録お願いします↓https://www.youtube.com/channel/UCLAgnzLWBKOpCvj1zztb6Og?sub_confirmation=1#婚活#婚活女子#2ch#ゆっくり解説#面白いスレ*画像「いらすとショップ」https...">

    +4

    -1

  • 1787. 匿名 2023/08/02(水) 00:33:18 

    ちょいちょいアプリの宣伝書き込みが挟まるんだけど、こちらに書き込んだ方が賛同者も得られますよ?
    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part31
    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part31girlschannel.net

    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part31マッチングアプリを使っているみなさま、アプリを使っていて起きた良いこと悪いこと・相談・愚痴・情報交換などなど、いろんなことをゆるやかにお話しましょう ※批判的なコメントやアプリに...

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2023/08/02(水) 00:33:41 

    >>1757
    結婚は、妥当な人を選ぶだけの単純な話だもんね。
    恋愛結婚以上に婚活はシビアで

    婚活する以上は真剣に結婚するために努力して相手と向き合うべきなのに
    連絡不精だったり、最初からまだまだ結婚する気ない異性とばかり付き合ったりって結婚から遠下がる行動していたらそりゃ結婚無理だよなと思う。

    +5

    -0

  • 1789. 匿名 2023/08/02(水) 00:34:13 

    >>707
    でもこれ女もほぼ加工アプリで全然違う人が来るじゃん
    何で自らハードルあげるのか謎

    +10

    -3

  • 1790. 匿名 2023/08/02(水) 00:35:18 

    >>1781
    撤退してアプリでもやってた方がお金の無駄にはならないと思いますよ。

    +3

    -0

  • 1791. 匿名 2023/08/02(水) 00:35:31 

    >>1768
    真面目に働いてればそこまで気にしてない男の人もまだまだ多いように思う。
    ただ、転職期間中とかの一時期ではなく働いてない女ってなると一気にハードルが上がる。
    健康、性格、家庭の考え方、社会性何かに問題があると見なされる。
    今時ってか割と昔でもそういうことを踏まえて良家でも簡単な仕事には就かせるからね。
    安倍さんの奥さんの昭恵さんでもOLしてたからね。
    てか、それでも美人ならokって男は逆に危ない。

    +4

    -1

  • 1792. 匿名 2023/08/02(水) 00:35:39 

    >>1778
    自虐的になれって話じゃなくそれを理解して謙虚に妥当な相手を選べばいいって話でしょ

    +6

    -0

  • 1793. 匿名 2023/08/02(水) 00:37:16 

    正社員じゃない女性が結婚したいなんてまぁ普通に考えたら旦那にたかって生きるために結婚したいんだろうなって思うしね
    そんな相手と結婚したい男はほとんどいないさね

    +5

    -1

  • 1794. 匿名 2023/08/02(水) 00:37:24 

    >>1552
    いつの時代の話よ
    今は年金も少ないしそんな金持ち爺さんなんて見かけない

    +1

    -2

  • 1795. 匿名 2023/08/02(水) 00:37:48 

    >>44
    見切ってよかったと思います。相思相愛の人にそんなこと言われたら「可愛い、今すぐ行ってあげたい」と思うから。あなたその人のこと好きじゃなかったんだね。気づけて良かった。

    +10

    -2

  • 1796. 匿名 2023/08/02(水) 00:38:19 

    生活習慣がしっかりしてる人が多いという点でも、ある程度の学歴と年収は妥協しない方が良い。
    低学歴低収入は生活だらしない人多い。結婚したら負担だけ増えてストレス溜まって後悔する確率高い

    +3

    -0

  • 1797. 匿名 2023/08/02(水) 00:38:38 

    トピ落ちしたのでここから仕切り直しですね。

    +2

    -1

  • 1798. 匿名 2023/08/02(水) 00:38:56 

    >>1132
    え、余裕で出来るよね。
    私44で同世代と結婚できたから。
    38で一回りも年上の50歳許容できてさらにトラック野郎や作業員もokならなおさら。
    とりあえずアプリやってみてココで報告してほしい!

    +4

    -5

  • 1799. 匿名 2023/08/02(水) 00:39:56 

    >>1763
    ガルの婚活トピは毎回そうだよ
    傷つく言葉を使ってるコメントは全部ブロックした方がいい
    ガル男が女のフリしてるのもあるからね

    +5

    -4

  • 1800. 匿名 2023/08/02(水) 00:42:07 

    >>1560
    でもアプリ男性はそういう汚い女だと思ってそう笑

    +1

    -0

  • 1801. 匿名 2023/08/02(水) 00:42:13 

    >>1791
    とりあえず産休育休がまともにとれる状況でないと男性側も結婚は考えられなくなって来てると思う。
    大卒で中堅以上の企業に勤めているような人は、同僚とかも産休育休をバンバン活用してるから、その恩恵にあずかれないまま負担だけ増すとなると大半の人は不公平感でストレスマックスだから。

    +5

    -0

  • 1802. 匿名 2023/08/02(水) 00:42:58 

    俺億持ってるんだけど女が結婚できると思ってたみたいなんだよ
    こっちは結婚する気はさらさらないのに30前に無理って言ったらすごい怒っちゃって
    んで今もまだ婚活してるんですよ

    男が言わない真の理由が理解できてるかできないか
    できない人がここに集まってる

    +5

    -11

  • 1803. 匿名 2023/08/02(水) 00:43:47 

    >>1802
    結婚する気がないなら最初からそう言ってあげればいいのに…

    +6

    -0

  • 1804. 匿名 2023/08/02(水) 00:43:47 

    >>1156
    まあ、中身にがっかりしたら箱きれいでも印象に残らないもんね。箱が欲しくて買うならまだしも。

    +0

    -0

  • 1805. 匿名 2023/08/02(水) 00:44:14 

    >>1799
    明らかに男とかなりふり構わず誰かに当たりたいヒスさんだろってコメント多いよね。
    そういうのはスルーでいいんだけど、最初の方を見るとガチ婚活勢でつっこみ多い人もチラホラいて、それはそれで闇深いなと思ってしまう。

    +3

    -2

  • 1806. 匿名 2023/08/02(水) 00:45:02 

    離婚の理由ランキングで最も多いのが「性格の不一致」ですが、女性の場合、第2位の理由に「暴力をふるう」第4位の理由に「精神的に虐待する」とあります。つまり、第2位は『DV』第4位は『モラハラ』という事なのです。この2つは現代社会でとても大きな問題になっています

    dv モラハラ
    外面がいい。これ引いたら人生罰ゲーム
    親ガチャ当たりの人は、こういう人選ばないし近寄ってこないのかな

    +0

    -0

  • 1807. 匿名 2023/08/02(水) 00:45:28 

    >>1804
    でも汚い箱にはいなかいよね
    次の綺麗な箱にいくよね

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2023/08/02(水) 00:45:29 

    40代で独身のイケメンいる?

    +1

    -1

  • 1809. 匿名 2023/08/02(水) 00:45:34 

    >>1560
    それはあなたの想像力がその行為を卑しいと感じているからですよ。
    汚い表現なんてどこにもないですし。

    +2

    -2

  • 1810. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:34 

    >>1808
    いるとは思うけどあなたに関係ない存在よ

    +6

    -0

  • 1811. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:39 

    >>1793
    女側の年収全く気にしない、専業も当たり前のようにさせてくれるような優良物件高収入男性婚活の場にはいないよ

    +8

    -1

  • 1812. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:42 

    >>1802
    ここ見てたら分かるだろうけど
    頭イカれてる一部のおばさんはあなたみたいな自称金持ちにパカーンとすぐ開くから落とすの簡単だろうね

    +4

    -0

  • 1813. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:51 

    >>1808
    いるのはいる
    ただかなりかわってる
    リモコンにラップまくとかかなり拘りあり

    +3

    -0

  • 1814. 匿名 2023/08/02(水) 00:47:02 

    >>1726
    他人をあーだこーだ批判して溜飲下げてる間は自分の問題から目を背けられるから

    +1

    -0

  • 1815. 匿名 2023/08/02(水) 00:47:57 

    >>1806
    モラハラ野郎は従順で言うこと聞く女しか興味ないから自分の意見を言える人なら大丈夫

    +4

    -0

  • 1816. 匿名 2023/08/02(水) 00:48:18 

    >>1786
    宣伝ご苦労様。
    そのチャンネル知ってるけどほぼ創作だよ
    実話だったとしても2016年の2chスレからまとめたやつでしょ、古すぎるわw
    こういう女叩き動画はモテない男が喜ぶからアクセス稼げるんだよねー

    +4

    -2

  • 1817. 匿名 2023/08/02(水) 00:48:42 

    >>1808
    同じ会社にいるけど結婚願望ないらしい
    もちろん子供もいらない
    噂によると色々遊んでるっぽい

    +4

    -0

  • 1818. 匿名 2023/08/02(水) 00:49:47 

    >>1808
    いるけど婚カツにはいってないな
    普通に女が寄ってくる

    +8

    -1

  • 1819. 匿名 2023/08/02(水) 00:50:08 

    性格とか良くても顔が良くないと気になる
    顔が良ければ性格悪くても多少我慢できる

    +0

    -2

  • 1820. 匿名 2023/08/02(水) 00:50:31 

    >>1813
    その程度の潔癖症なら普通に結婚してるよ
    綺麗好きって重宝されるし

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2023/08/02(水) 00:50:32 

    >>1806
    親ガチャ当たりの人は、こういう人選ばないし近寄ってこないのかな

    そんなことないよ…私も姉も親ガチャ大当たりだけど、2人して変な男に引っ掛かりまくったもん…

    私は浮気野郎と独身者を装った既婚者とマルチ商法目当てに
    姉はイケメンなヒモ、イケメン高学歴なモラハラ、イケメン高学歴なモラハラDV、売れないバンドマン(ヒモ)、売れない画家(ヒモ)に…

    マジで2人して散々だったよ…

    +1

    -3

  • 1822. 匿名 2023/08/02(水) 00:51:12 

    >>1585
    それたぶん嫉妬だと思います…。
    人生に不満もってる時って、人の幸せそうなことに傷ついたりするんですよね。友達とかだと傷つきやすいのかも。
    ガルちゃん見てても、よく分かります。

    人のふり見て我がふり直せ、で、羨ましい時は「うらやましい~!」って素直に言いましょ!
    妬ましさで相手を批判するようになったらおしまい!(ガル民のはじまり)

    +5

    -2

  • 1823. 匿名 2023/08/02(水) 00:51:20 

    >>1816

    どう見ても男の創作だよね…女言葉がわざとらしすぎるもん

    +2

    -2

  • 1824. 匿名 2023/08/02(水) 00:51:42 

    >>1819
    イケメンなんてモテないわけない

    +1

    -0

  • 1825. 匿名 2023/08/02(水) 00:52:07 

    >>1811
    職種による

    +0

    -2

  • 1826. 匿名 2023/08/02(水) 00:52:22 

    >>1811
    恋愛結婚でも専業でもいいよと胸張って言える人は今のご時世そう多くはないよ。
    てか専業って言ってもパートしてる人がほとんどだしね。バブル世代ですら。
    ただ、子育て等の状況次第で専業になるっていう臨機応変な対応を取らせてくれる人がほとんどだと思う。
    結婚したその日から仕事辞めて家にいてほしいとか何があっても正社員続けてくれって男の人のがレア。

    +3

    -1

  • 1827. 匿名 2023/08/02(水) 00:53:13 

    >>1676
    え?
    日頃、自社の会員たちから「もっとマシな人紹介しろ!」とかキレられて文句言われて謝りまくってる仲人達の鬱憤晴らしの場と化してるよねココw
    自社の会員には面と向かって「お前にハイスペ婚は無理!」って言えないからここでこてんぱんに叩いてる。
    私はアプリでハイスペ婚した暇な専業主婦なんでたまにここのぞいて「このスレ怖いわ〜」と思ってる。
    他の婚活トピのほうが平和。

    +4

    -14

  • 1828. 匿名 2023/08/02(水) 00:54:16 

    >>1820
    なんだろう自分のルーティンが全て決まっていて入る余地ない感じ
    高収入だし自分で全部できるし嫁いらないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2023/08/02(水) 00:55:00 

    >>1793
    女性は相談所の入会で男性みたいに経済的な基準がないけど、年齢によって結婚の準備ができてるラインってあるだろうね

    高収入じゃなくても正規で働いてて親から自立してるのは理想だと思う

    公式写真で恋愛経験ない雰囲気を隠せないほど出してる人が、年収100数十万、「これまで仕事に追われて出会いがありませんでしたが、お互いに支えあえるパートナーを云々」ってテンプレみたいなPR書いてたら、嘘つけ!ってなるよ

    +4

    -0

  • 1830. 匿名 2023/08/02(水) 00:55:39 

    >>1802
    でもあなたも結婚チラつかせないとその女性を惹きつけられなかったわけでしょ?
    それならそんなトボけたふりしなくても分かってるんじゃない?
    本当に女を惹きつけるタイプのモテ男は金なくても先に結婚がなくてもそれでも構わないって女の人が寄ってくるからね。

    +5

    -2

  • 1831. 匿名 2023/08/02(水) 00:55:47 

    >>1805
    ほんとにそう。弱者男性・女性とかいって卑下させて自信奪って楽しんでるだけ
    こんなネットの奴らの声に傷ついたり振り回されるのアホらしいからね
    そもそも男も女も幸せになりたくてしてる活動なんだから皆自信持ってほしいわ、無理せず休みつつね
    最後に自分が笑えば勝ちだよ!

    +4

    -1

  • 1832. 匿名 2023/08/02(水) 00:56:27 

    ここではいろいろ言われても、自分の人生どうにか出来るのは自分しかいないし、頑張るしかない😌

    +6

    -0

  • 1833. 匿名 2023/08/02(水) 00:57:06 

    >>1827
    ハイスペ婚して充実してたら深夜1時前にがるちゃんしないだろ…

    +13

    -1

  • 1834. 匿名 2023/08/02(水) 00:57:12 

    >>1716
    正直、33歳は既に崖から落ちてる。
    31歳が崖っぷち。
    32歳は経済力等で強みがある人は可能。

    なら美貌という強みでどうにかなるんじゃないかしら?と思う人がよくいるんだけど、どうにもならない。ほとんどは単なる勘違いだから。

    +11

    -4

  • 1835. 匿名 2023/08/02(水) 00:57:29 

    >>1036
    「無理して」とかいう台詞が出てくるのがまだ高望みしてる感あるんだよなぁ。
    自分に「妥当な相手」なのに。卑屈にならない気位は必要だけど、他人を下に見るような気位はないほうがいい。
    私は婚活じゃないけど相談業務が仕事、どんな人にも素晴らしい所あると思うよ実際。

    +16

    -5

  • 1836. 匿名 2023/08/02(水) 00:58:38 

    >>1827
    一番性格悪くて笑ったw
    嫌いじゃないよww

    +4

    -3

  • 1837. 匿名 2023/08/02(水) 00:58:59 

    >>1835
    どんな人にも素晴らしい所あると思うよ


    これは本当にガチ!!完璧な人なんていないし誰にだって欠点があるけど、素晴らしい所も必ずあるんだよね。そこに目を向けるべきだよ。

    +4

    -2

  • 1838. 匿名 2023/08/02(水) 01:00:20 

    >>1826
    世の中にはいるけど、そういう優良な人は早々に結婚してたりで婚活の必要がないからいないよって話

    +1

    -0

  • 1839. 匿名 2023/08/02(水) 01:01:24 

    >>1821
    売れないバンドマン(ヒモ)、売れない画家(ヒモ)ってどういう所で出会うの?
    そういう方と知り合う機会もないので謎です

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2023/08/02(水) 01:03:21 

    まだ結婚がリアルに考えられなかった時期って、いつかは結婚するんだろーなー。くらいにしか思ってなかったけど、年齢重ねていくごとに結婚するって簡単な事じゃなかったんだ!!って実感する、、
    なんなら出会いを求めてとかじゃなく自然に知り合ってからの恋愛結婚なんか本当に運が良ければなんだ!って思う。

    +6

    -0

  • 1841. 匿名 2023/08/02(水) 01:03:37 

    >>1827
    ある種の自己紹介なんだろうか?

    +3

    -0

  • 1842. 匿名 2023/08/02(水) 01:03:40 

    >>22
    主は何歳なの?
    アラフォー以上ならバツイチ子あり親権無し男性
    とか狙うといいかも。うちはそう。
    もう子供いるから旦那はこれ以上欲しがらないし、私も「相手がもっと若い奥さんだったら彼は子を持てたかも…」という罪悪感を持たずに済む。
    まあ財産分与とか将来色々出てくるかもだけど。

    私は旦那と結婚してよかったと思ってる。
    季節ごとに旅行いったり仲良いよー。

    +2

    -1

  • 1843. 匿名 2023/08/02(水) 01:04:45 

    >>1569
    そうだね。結局多くの人をナシナシってしないで済む平々凡々な仕事や学歴は、尊敬こそされないものの、自身の生きやすさは抜群だよね。大体の人を尊敬できるし、見下さないで済むんだもん、幸福度高そう。

    +3

    -0

  • 1844. 匿名 2023/08/02(水) 01:05:33 

    >>1839
    画家の方は美術館で絵を見てたら声をかけられ、売れないバンドマンは失恋してバーで自棄酒してたら声をかけられたって聞いた…

    +1

    -1

  • 1845. 匿名 2023/08/02(水) 01:05:41 

    >>1676
    凄い、1676さんに5件の返信があってそのうち4件非表示(私が前の方で不愉快だなと思ってブロックした人たち)。

    大集合してて笑っちゃったwww 連投してるかもしれないけどw
    皆さんおやすみなさい⭐

    +2

    -1

  • 1846. 匿名 2023/08/02(水) 01:08:13 

    >>1707
    確かに
    ガルだから女性に耳触りの良い言葉多い

    これ男女比率逆の5ちゃんだと「ブサイク親父の俺でもアプリなら簡単にヤラせてくれる若くて可愛い女性いた」になってるもん

    +8

    -3

  • 1847. 匿名 2023/08/02(水) 01:10:24 

    >>1827
    あなたは専業主婦に憧れてるおばさん?

    +4

    -0

  • 1848. 匿名 2023/08/02(水) 01:12:10 

    >>1823
    そう、コメントにも創作臭いとかある
    これ間に受ける人、素直過ぎるか世界狭過ぎるからもっとネットから離れた方がいい

    +2

    -1

  • 1849. 匿名 2023/08/02(水) 01:12:19 

    >>1844
    えー…何でナンパ師なんかについて行っちゃうの…危ないよ

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2023/08/02(水) 01:14:36 

    >>1830
    男は致せたら勝ちなんだと思う

    +1

    -2

  • 1851. 匿名 2023/08/02(水) 01:15:16 

    >>1849
    天然って言うかちょっと抜けてる所があったんだよね…姉は今はストーカーから助けてくれた人と結婚したけど、最初からそっちと出会えたら良かったのになって本気で思う。

    +2

    -0

  • 1852. 匿名 2023/08/02(水) 01:15:41 

    マリーミーの婚カツおばさんのYouTubeみてみ
    ここより酷いこと言ってるから
    現実をみましょうね~

    +7

    -4

  • 1853. 匿名 2023/08/02(水) 01:17:07 

    >>1840
    25歳過ぎたら結婚披露宴ラッシュなかった?
    それで皆んな焦ってた

    +7

    -0

  • 1854. 匿名 2023/08/02(水) 01:18:41 

    >>1852
    あの人、本も出してるから図書館で借りて読んでる
    分かりやすいよね

    +5

    -0

  • 1855. 匿名 2023/08/02(水) 01:20:22 

    >>1828
    あー結婚願望ない男性か
    最近多いよね

    +3

    -0

  • 1856. 匿名 2023/08/02(水) 01:20:43 

    そろそろ日本でも非婚式をお祝いできるムードになって欲しい。

    +0

    -0

  • 1857. 匿名 2023/08/02(水) 01:22:58 

    今年で26歳。
    この歳で彼氏もできたことないのに周りは結婚出産ラッシュで辛いから婚活頑張る😭😭😭

    +6

    -0

  • 1858. 匿名 2023/08/02(水) 01:25:54 

    >>1670
    だってイケメンは周りがほっとかないよ
    うちの会社にも27歳の平野紫耀似イケメンいるけど周りの20代女性達がもう凄いw
    お互い牽制し合ってバチバチよ
    もちろん本命彼女いるらしいけど遠距離らしい

    あ私はもちろん関係ないです

    +6

    -2

  • 1859. 匿名 2023/08/02(水) 01:27:37 

    親が離婚してるから片親育ち。結婚に憧れがないというか現実味を持てず
    普通に出来そうにみられるけど。できない
    子供が欲しいとなれなかったよ

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2023/08/02(水) 01:28:19 

    >>1856
    別に結婚しない人生も有りじゃない?
    独身だからって何かあれこれ言われることも今の時代はないし

    +4

    -0

  • 1861. 匿名 2023/08/02(水) 01:28:31 

    馴れ合いしてもこういう未来しか残ってないよ
    【8月】婚活総合トピ【2023年】

    +6

    -1

  • 1862. 匿名 2023/08/02(水) 01:28:51 

    >>1849
    今は結婚して幸せそう?

    +0

    -0

  • 1863. 匿名 2023/08/02(水) 01:29:14 

    >>5
    この人のほうが周りを自分に合わさせそうなんだけど

    +3

    -0

  • 1864. 匿名 2023/08/02(水) 01:31:10 

    >>1808
    いたよ。一回り以上も下の女が持ってってたw

    +4

    -0

  • 1865. 匿名 2023/08/02(水) 01:31:53 

    >>1861
    オンナのソノ??これは製作陣に悪意ありすぎだよ…

    +2

    -2

  • 1866. 匿名 2023/08/02(水) 01:35:31 

    >>1865
    ノンフィクションだよ
    婚カツにいる現実の人をモデルにしてる
    まぁそれで幸せなら良いけどね
    結婚したいならはやく気づけると良いね

    +2

    -4

  • 1867. 匿名 2023/08/02(水) 01:40:10 

    >>1799
    一つブロックしたら色んな人に返信してるの分かって察した。そういう説教オナニー気持ち良くて婚活トピに常駐してるだろうなと

    +5

    -4

  • 1868. 匿名 2023/08/02(水) 01:41:05 

    >>1866
    あれがノンフィクションとか嘘でしょ…

    +1

    -2

  • 1869. 匿名 2023/08/02(水) 01:54:56 

    >>1840
    まあ上位2割の男女同士はくっつくけど、それ以外は基本的に恋愛ホルモンで乗り切ってるだけだったりするからね。
    気付いた頃にはもう退路が断たれてるからその人しか選択肢がなかったりしてね。

    交際が長期化する傾向にあると男性は結婚しなくなるよね。

    セックスだけならいくらでも買えるわけでさ。
    いまどこへ行っても若い子が遊ぶお金欲しさで叩き売りでしょ。

    +6

    -2

  • 1870. 匿名 2023/08/02(水) 01:58:28 

    >>1857
    頑張ってー。
    アプリとかパーティーで時間を無駄にしないようにね。

    +2

    -1

  • 1871. 匿名 2023/08/02(水) 02:00:36 

    >>1852
    植草さんと工藤さんは婚活おばさんのツートップw

    +5

    -1

  • 1872. 匿名 2023/08/02(水) 02:00:59 

    >>1453
    そう思うよね普通は。でも事実なんだな。元々お互いがっつり結婚目的じゃなかった。たまたまプロフィールのゲーム知ってます~から、一緒に遊びましょうか、といった具合で知り合いになり、色んな会話がはずみ、実際会ってデート重ねて告白されて付き合いが始まった。

    なーんかすごい非難殺到したからなんて?って落ち込んでたけど、そんだけ羨ましがられてんだな~って感じるようになってきたよ(笑)

    ラッキーだったのかな?

    えへへ~☺️

    +4

    -3

  • 1873. 匿名 2023/08/02(水) 02:01:20 

    >>1433
    励ましありがとう。とりあえず、今年まで頑張って、後悔しないようにしたい。

    +4

    -1

  • 1874. 匿名 2023/08/02(水) 02:05:50 

    30超えたら女はダブルパンチだよ自分の劣化と、男の性欲の減退
    男が女性を口説こうって言動力は基本性欲だから、それが無くなる、だから劣化を上回る速度で市場価値が落ちちゃう

    男も30代になったら中折れが普通になる
    裸の女性が目の前にいても立たなかったり
    立ってても致してる途中で萎えて無反応が病気でも何でもなく普通に起きる
    思い描いてるような性獣みたいなオッサンは全体の1割もいない

    +11

    -3

  • 1875. 匿名 2023/08/02(水) 02:08:52 

    そういえば共同親権への民法改正が来年公布再来年施行のようだけど、そうなったら再婚する男性激減だろうから、ますます婚活が大変になりそう。

    +6

    -0

  • 1876. 匿名 2023/08/02(水) 02:19:17 

    >>1807
    そりゃね。
    よっぽど汚くても買うのは訳あり品とか現品限りで安くなってる時とかね。中身に影響なきゃ買う時もあるけど、同じ値段ならきれいなほう選んじゃうもん。初対面でゴスロリの人もだけど外見もその人の一部なわけで、最低限の清潔感というか、曖昧にしちゃうけどなんかそういうとこ見られるのもしょうがないよねと思うよ。同性でも気になるし。ましてや男と女だからすれちがいはしょうがない。

    +2

    -0

  • 1877. 匿名 2023/08/02(水) 02:44:08 

    >>442
    まだ32なら切り替えることはないと思うよ。
    諦めるには早いよ。
    住んでる場所にもよるのかな。
    そのくらいなら全然良い出会いがある。
    30代後半に入っても結果につながる手応えがないならそのプランも頭の片隅に置きながらのがいいかもしれないけど。

    +7

    -4

  • 1878. 匿名 2023/08/02(水) 03:11:58 

    >>1874
    >男も30代になったら中折れが普通になる

    可哀想な世界線だなあ

    +2

    -6

  • 1879. 匿名 2023/08/02(水) 03:25:41 

    >>1513
    地方なら38歳なんてもう婚活してないよ

    +5

    -4

  • 1880. 匿名 2023/08/02(水) 03:32:38 

    >>1868
    ここにも似たような人たくさんいるけど

    +3

    -1

  • 1881. 匿名 2023/08/02(水) 03:33:38 

    >>1873
    >>1861

    +1

    -1

  • 1882. 匿名 2023/08/02(水) 03:53:21 

    >>1334
    1321です
    イケオジ…いらっしゃるとありがたいのですが
    きっと難しいですよね…私は46歳ですしw
    お茶飲みともだちをせめてできたらうれしいです
    (๑˃̵ᴗ˂̵)☆

    +0

    -1

  • 1883. 匿名 2023/08/02(水) 03:59:56 

    >>1397
    1341です
    そうなのです
    ひとりでは心細いと言いますか…
    いい歳してなにをいまさらなのですが
    でも別の方のコメントにあります
    ひとりで臨む事であるというのはもっともなので
    今年はちょっと行動に移してみようかなと思います
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤︎

    +1

    -2

  • 1884. 匿名 2023/08/02(水) 04:06:03 

    年代で言えば
    女性は佳子さまの年代から勝友美の年代が一番ちょうどいいんじゃないかな。

    +1

    -2

  • 1885. 匿名 2023/08/02(水) 04:30:27 

    >>1884
    現あゆの年代でもまだギリギリ。
    大塚久美子の年代になると一気に無理になる。

    +0

    -2

  • 1886. 匿名 2023/08/02(水) 06:06:05 

    >>1879
    そう?婚パ行くと30代後半の人けっこう来てたよ!

    +2

    -2

  • 1887. 匿名 2023/08/02(水) 06:08:08 

    >>449
    子供望まない年齢の人のほうが婚活うまくいく気がする

    30代だと子供希望されるから難しい

    +6

    -1

  • 1888. 匿名 2023/08/02(水) 06:08:58 

    >>1861
    でも妥協しても幸せにはなれないから
    これでいいんだと思うよ。

    +2

    -2

  • 1889. 匿名 2023/08/02(水) 06:09:42 

    >>1857
    相談所に入るの?

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2023/08/02(水) 06:10:49 

    ゼクシィ人少なすぎて駄目だ。やめようかな。

    +1

    -1

  • 1891. 匿名 2023/08/02(水) 06:24:08 

    1日で2000近く行ってるじゃん
    すごいじゃん

    +1

    -1

  • 1892. 匿名 2023/08/02(水) 06:31:00 

    >>1878
    ならないよね

    +1

    -2

  • 1893. 匿名 2023/08/02(水) 06:45:57 

    >>1846
    嘘に決まってるじゃん

    +3

    -1

  • 1894. 匿名 2023/08/02(水) 06:48:02 

    >>1655
    てか年下は結婚できないから5歳くらい年上と付き合った方がいいと思う

    +7

    -2

  • 1895. 匿名 2023/08/02(水) 06:51:27 

    >>1662美人なら大丈夫

    +0

    -2

  • 1896. 匿名 2023/08/02(水) 06:52:15 

    >>1604
    結婚したいねってお互いが言ってたの?あなただけが言ってたの?

    +5

    -0

  • 1897. 匿名 2023/08/02(水) 07:06:59 

    >>1339
    逆に言うと、相談所で条件のいい人見つけても、普通に恋愛してたら別れるような要素を持ってる可能性あるんだよね。

    +4

    -0

  • 1898. 匿名 2023/08/02(水) 07:26:41 

    >>1339
    というか風俗はほとんどの男性が行ってる

    +4

    -7

  • 1899. 匿名 2023/08/02(水) 07:27:16 

    ぶっちゃけ、ミドサー以上は無理して頑張らなくてもいいと思う。
    もう間に合わんから仕事に精を出してアプリでセフレでも見つけた方がQOL上がる。
    相談所なんて99%金ドブだから絶対にやめた方が良い。
    ここで逆張りしてる人は単なる愉快犯だから本気にしちゃダメだよ。
    何十万も出して自尊心削られて終わるだけだから。

    逆に
    31以下なら急げ
    28~29とかなら尚更急げ
    社会人2年目以降で彼氏がいないけど同窓に紹介も頼めそうにないという人、「同窓は低学歴なので結婚するなら大卒がいいな」という人は、手遅れになる前に相談所の入会相談にいってみた方が良いよ。

    でも絶対に即決は禁物。絶対にね。
    方便でいいから持ってかえって家族と相談しますっていっておけばいい。
    しつこいなら警察への通報もあり。

    正直、例年この時期って男性会員は少ないんだよね。
    お盆で家族に言われてとか、正月に家族に言われて開始みたいな人が多い。
    したがって男性会員が増えるのは10月辺りからなので9月入会で10月1日には登録出来るようなのを目標にするといいと思う。

    +8

    -2

  • 1900. 匿名 2023/08/02(水) 07:33:27 

    >>1886
    カップリングすらなかなか出来ないからたくさんいるように見えるんだよ。
    需要と供給の問題だよ。

    +3

    -1

  • 1901. 匿名 2023/08/02(水) 07:33:30 

    ココは
    低スペとしか
    結婚できなかったオバサンと
    売れ残り未婚バばアが
    妥協できない婚活女性に
    説教しまくるトピ

    +8

    -9

  • 1902. 匿名 2023/08/02(水) 07:43:31 

    >>1879
    地方は30の大台にのったら撤退だね。
    首都圏ですら32になったら撤退。

    婚活なんて何年もやるもんじゃない。
    半年でいけそうな手応えがなければ撤退。
    長くとも1年で結果が出せないなら撤退。

    出来る人は適当にやってもすぐ出来るんだけど、
    出来ない人は必死になって何年もやっても出来ないので
    そんなことで時間とお金を無駄にしてたら勿体無いよ。

    成婚してるような人の9割は登録3ヶ月目くらいには
    「これはいける」っていう手ごたえを感じてる。
    そんなにのんびりしてない。
    男性はわかりやすいんだよ。

    +13

    -2

  • 1903. 匿名 2023/08/02(水) 07:44:44 

    >>1886
    パーティなら当たり前
    既婚者だって参加できるんだからそりゃ男性はいる

    +3

    -1

  • 1904. 匿名 2023/08/02(水) 07:51:23 

    >>1853
    いまの20代後半とかは大卒だと披露宴とか出たことない人も多いってさ。
    むしろそういう人の方がマジョリティだって。
    まあ仕方ないよね。
    大卒だと1テンポ遅れるから24以下で結婚してる人なんて少ないし。

    基本的にあまりお金もないから身内でフォト婚世代だよね。

    +5

    -3

  • 1905. 匿名 2023/08/02(水) 07:51:55 

    >>1604
    28でそんな冷やかしに捕まってもったいない
    アプリなんてやるからだよ

    +4

    -3

  • 1906. 匿名 2023/08/02(水) 07:53:04 

    >>946
    イケメン、ハイスペ寄ってこないんですか?w
    ウケるwww恐らく容姿の問題なので、写真撮り直すか
    自分磨き頑張って下さい

    +2

    -1

  • 1907. 匿名 2023/08/02(水) 07:54:50 

    >>949
    37歳年収800万と再婚出来ました^_^

    +2

    -4

  • 1908. 匿名 2023/08/02(水) 07:55:23 

    >>949
    そう思ってる貴方って、よっぽど男寄って来ないんですねw

    +1

    -0

  • 1909. 匿名 2023/08/02(水) 07:55:53 

    >>1905
    ここでも「20代はアプリとかパーティーとかやめておけ」って何度も何度も言われてるのにね。

    32以降はむしろアプリとかパーティー推奨。

    +7

    -1

  • 1910. 匿名 2023/08/02(水) 07:57:50 

    30代から魅力的な女になるから、諦めちゃダメ(`・ω・´)

    +2

    -3

  • 1911. 匿名 2023/08/02(水) 08:03:33 

    結婚や出産に関しては平均値に達してしまったら
    かなり出遅れているという自覚を持った方がいい。

    29で未婚なら周回遅れになりつつあるし、
    30で第一子がまだなら同様。

    初婚の最頻値は26、中央値は27
    初産の最頻値は27、中央値も27

    20代は適度に焦りを持って、
    締め切り効果を最大限利用したほうが良いかもね。

    +4

    -0

  • 1912. 匿名 2023/08/02(水) 08:04:08 

    >>1879
    地方で40近くで結婚できる人って本当に本当に少なそう
    再婚とかならあんのかな

    初婚同士とかはマジ聞かない

    +4

    -0

  • 1913. 匿名 2023/08/02(水) 08:13:17 

    30越えたら、当たって砕けろ精神が大事

    20代こそ結婚相談所
    30過ぎたら、婚活パーティーやアプリがチャンスあり

    +5

    -3

  • 1914. 匿名 2023/08/02(水) 08:14:15 

    今年28になる元フリーターで今やっと正社員になったから、やっと社会的にまともな人間になれた気がして婚活始めたけど、やっぱり周りのいいなと思う男性はもう結婚してたりする。
    アプリ急いで始めたけどみんなが言うようにメッセージ大変だしもちろん変な人もいるし、時間かかりそう。

    +4

    -1

  • 1915. 匿名 2023/08/02(水) 08:14:52 

    >>1874
    30代に入ると男女問わずそれなりに仕事上の責任も増すし、仕事の絶対量も増やされるからね。

    もう社会は30代になったら結婚して子供もいて切り替えてるという前提で見てる。

    いつまでも恋愛だの惚れた腫れただのやってる年齢でもない。
    そういうのは20代前半までに済ませておくもの。

    ドラマの登場人物とかが30過ぎて恋愛してたりするから勘違いしちゃうのかもね。
    かれらは一般人と比べたら20歳前後の男女と比べてもはるかに魅力的だからさまになるけど、
    一般の男女は30過ぎたら重力に引っ張られたおじさんとおばさん。

    もうその頑張りを注ぐべき対象が移ってるんだよね。
    いつまでも自分自分じゃない。

    だからといってセックスを放棄しちゃダメだけどね。
    拗らせてる人ってそこが逆だよね。

    +4

    -3

  • 1916. 匿名 2023/08/02(水) 08:15:15 

    >>1899
    QOLってw
    癌患者みたいな言い方w

    マジレスするとヤリモクに無料ご奉仕するくらいなら婚活辞めるわ私なら。
    別に結婚が全てでもないんだし、アプリやって病むより自分の趣味を楽しみたい

    +4

    -3

  • 1917. 匿名 2023/08/02(水) 08:18:13 

    >>1913
    そのチャンスってSEXするチャンスでしょ

    +4

    -0

  • 1918. 匿名 2023/08/02(水) 08:22:08 

    ガルちゃんを見てると痛感するんだけど、若くもないのに自分の容姿に自信を持ってる人って本当に多いなと思う。

    すっぴんスーツにリュックにスニーカーで歩いてもモテモテみたいな人は自信を持ってもいいと思うけどね。
    ここまで書いていて思ったけど、JKってすごいんだね。
    というか、やっぱり若さってすごいんだなと思う。
    同性から見ても眩しいくらいだから、男性からはキラキラして見えてるんだと思う。

    +10

    -2

  • 1919. 匿名 2023/08/02(水) 08:22:13 

    >>1901
    そうだろうねw

    +0

    -2

  • 1920. 匿名 2023/08/02(水) 08:22:38 

    >>1912
    都内でも(…え、そんな男性と結婚でいいの?)という人以外聞かないよ

    +4

    -0

  • 1921. 匿名 2023/08/02(水) 08:24:07 

    >>1917
    ほぼノーチャンスなんだから、出来婚狙いでいいんじゃない?

    かといって30代って思ってるほど出来ないんだよね。

    +1

    -5

  • 1922. 匿名 2023/08/02(水) 08:26:47 

    >>1916
    まあそれもありだと思うよ。
    とにかく仕事だけは手離さない。
    これだよね。

    お金と仕事があればあとは大体何とかなる。

    +5

    -0

  • 1923. 匿名 2023/08/02(水) 08:27:15 

    >>1918
    雑誌ノンノ見てから美スト見ると目を背けたくなる
    いくら美人でもやっぱ若さには到底勝てない
    男性なら尚更よね
    もっと20代を大切に生きてたらよかった

    +5

    -1

  • 1924. 匿名 2023/08/02(水) 08:30:12 

    >>1921
    出会い系の男相手に妊娠したところで男は逃げる

    +8

    -0

  • 1925. 匿名 2023/08/02(水) 08:32:15 

    >>1914
    アプリを辞める必要はないけど、急いで相談所へ駆け込むんだ!
    失礼を承知で言うけど、元フリーターで28歳だと周りに紹介を頼んでもろくな男性がいないだろうから、相談所で大卒年収高めの人を探した方がいい。
    現在正社員なら何も問題ない。

    入籍となると大体1年半後とかになるだろうから、産休も育休も使えるだろうしね。
    年収よりも産休育休が使えるかどうかを見てる男性が多い。

    +4

    -1

  • 1926. 匿名 2023/08/02(水) 08:34:36 

    >>1924
    それは完全に自己責任。

    +0

    -5

  • 1927. 匿名 2023/08/02(水) 08:39:21 

    >>1655
    >>1894
    30代前半で年下狙うか少し上までアリにするかは結構明暗分ける気がするな。

    +2

    -1

  • 1928. 匿名 2023/08/02(水) 08:41:50 

    >>1918
    自分のJK時代の写真を見るとブ…だから安心して加齢できてる。地味だしキラキラとは無縁だったな。

    +2

    -1

  • 1929. 匿名 2023/08/02(水) 08:46:07 

    >>1647
    ヤリモク排除のために体の関係は成婚退会後にってなったらそりゃそういう人もいるよねって

    +1

    -0

  • 1930. 匿名 2023/08/02(水) 08:47:53 

    >>1927
    4年前にここを見て素直に相談所へ駆け込んでおけば違う人生歩んでたと思う。

    さっき2019年の婚活総合トピをいくつかざっと見てみたけど、今とあまり変わらないよね。

    +2

    -1

  • 1931. 匿名 2023/08/02(水) 08:49:55 

    >>1710
    あんまりアドバイスらしいアドバイスないもんね

    +1

    -0

  • 1932. 匿名 2023/08/02(水) 08:50:35 

    >>1928
    まあ自分の写真はね。
    他人から見た場合はまた別だと思うよ。

    +0

    -2

  • 1933. 匿名 2023/08/02(水) 08:51:59 

    >>1647
    そればかりは相談所の人も知らないだろうしね。
    でも女の人も自分が妊娠できるかとか分からないし(若くても100パーではない)、恋愛から入っても大好きだけど夜の方は…ってこともあるだろうし、そこだけ危惧して活動しないのは言い訳になるかなー

    +1

    -1

  • 1934. 匿名 2023/08/02(水) 08:53:04 

    >>1710
    どちらかというと「40歳独身です。」みたいな人の交際や婚活遍歴をみて失敗を考察した方が得るところは多いかも。

    成功話は得るところが少ないよね。

    +1

    -0

  • 1935. 匿名 2023/08/02(水) 08:56:05 

    >>1933
    まあ成婚したらセックスしてみればいいだけだから、そこまで危ぶむ必要はないと思うけどね。
    でも「入籍まで責任を持って面倒看ます」みたいなところもあるし、そういう相談所の男性と成婚するとそれに合わせることになるから、意外とわからないかなと。

    +0

    -0

  • 1936. 匿名 2023/08/02(水) 08:57:46 

    東京やその近郊だと20代はひたすら仕事、30代でお金持ってモテて若い子や華やかな人と1〜2人、数年付き合ったけど結婚には至らずお別れしてるような30代半ば〜後半の男性がちらほらいるっちゃいる。
    しかもそういう華やかな人達で失敗してるから、次は割と落ち着いた価値観で相手選びしてたりする。

    +0

    -0

  • 1937. 匿名 2023/08/02(水) 09:00:02 

    >>1280
    パーティーパーティー

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2023/08/02(水) 09:06:38 

    >>1909
    じゃあ20代はどうすればいいんですか?
    友人の紹介とか?

    +0

    -0

  • 1939. 匿名 2023/08/02(水) 09:06:49 

    >>1930
    まああなたが都市部住みで年上もこれからokにするなら全然まだ可能性あると思うよ。
    スペックも大事だけどアラサー婚活女子からしたら結婚してくれる男が自分にとっては良い男だからね。
    過去にとらわれすぎず前向きに行こう。
    婚活しつつ自然な出会いもまだまだ普通にあるよ。

    +0

    -0

  • 1940. 匿名 2023/08/02(水) 09:07:20 

    >>591
    オンライン中の緑マークとか黄色のマークですよね?
    私のもでなくなりました!!

    でもメッセージやり取りしてる人で数人まだ表示されている人もいるんですよね、、
    非表示とかに切り替えができるようになったんですかね?

    +2

    -0

  • 1941. 匿名 2023/08/02(水) 09:12:41 

    婚活パーティー行く度に話題どうしようかなって悩むんだよな。皆どんな会話してるの?私、休日は何してるんですか?とか趣味は何ですか?とか毎回同じような事聞いてる気がするわ

    +3

    -1

  • 1942. 匿名 2023/08/02(水) 09:12:48 

    >>1904
    披露宴出なくても「同級生のミナちゃん、結衣が結婚するらしいよ」とかは風の便りで聞いたりしない?
    そういうので結婚焦ると思うけど

    +3

    -0

  • 1943. 匿名 2023/08/02(水) 09:14:44 

    >>1926
    だからデキ婚なんて避けるよねって話
    あたま大丈夫?

    +3

    -0

  • 1944. 匿名 2023/08/02(水) 09:21:35 

    >>1905
    その人と付き合ったのがアプリとは書いてないよー

    +2

    -2

  • 1945. 匿名 2023/08/02(水) 09:26:09 

    35過ぎて結婚してない人はやっぱり何かしらあるよね~
    私がそうなんだけど笑 

    自分を男性と考えたらかなり
    事故物件過ぎて笑った笑  

    10年前に戻れるなら
    親の介護の為に正社員の仕事を辞めるな
    親は捨てろ
    死ぬ気で婚活しろ
    って自分に言いたいわ~

    12年仕事と介護で人生捨てたのと一緒
    貯金無くなったし
    37歳だけど死にたい笑 



    +8

    -2

  • 1946. 匿名 2023/08/02(水) 09:32:58 

    >>1872
    ホントに38歳?!
    バツイチなのに幼稚な感じの人だなー

    婚活パーティならプロフィールほんとかどうか分からないし、何か知らないけど、婚活ではやたら年下男性から〜といマウントする人現れるよね?!
    年上男性と結婚した女性のことはボロカス言うのに、年下男性と結婚した人は(付き合ってる)すごいと褒める…
    男性達の間では、同世代ましてや歳下女性が相手にしてくれないから歳上女性と付き合った…とか言われてるのかもね
    そしてそれなりの男性がほとんど…

    +5

    -0

  • 1947. 匿名 2023/08/02(水) 09:39:24 

    今年、38歳だけど、好きな人と結婚したいし、出来れば、子どもも欲しい。
    妥協してまで結婚したくない。

    +9

    -5

  • 1948. 匿名 2023/08/02(水) 09:45:42 

    >>1370
    とりあえず合わせるのは出来るよね。結婚がゴールだったらそれでもいいけど、その後も生活していくんだったら「合わせる」って意識が強いと苦労する

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2023/08/02(水) 09:47:00 

    >>1947
    正直今までモテてきた?妥協しない人の傾向として、今まで選び放題だったってイメージがある

    +0

    -3

  • 1950. 匿名 2023/08/02(水) 09:48:14 

    >>1904
    コロナもあったから今20後半から30ちょっとだと友達の結婚式あんまり出てない人いるかも知れないけど、同級生とか結婚した話とか噂でふつう耳に入るし、職場関係だと分かるしね

    それから今年から結婚式大分復活してきた
    25歳の妹も(今年26歳)秋に結婚するし、既に今年だけで披露宴3つ招待されているそう
    皆大卒だけど、相手は大学同級生と会社の同期の人
    別に大卒でも25くらいからどんどん結婚するよ

    +3

    -1

  • 1951. 匿名 2023/08/02(水) 09:50:08 

    >>1941
    そんな感じだよー
    お仕事忙しいですかー?とか旅行が趣味ならどこがオススメですかー?とか

    +1

    -1

  • 1952. 匿名 2023/08/02(水) 09:50:48 

    >>1949
    ヨコ
    反対では?
    モテてると勘違いしてた女性が多いと思う
    少なくとも1つ結婚相手に真面目に付き合いたい相手としては選ばれなかったのに、いい女気取りの人意外と多い
    そして婚活拗らせる

    +8

    -1

  • 1953. 匿名 2023/08/02(水) 09:54:38 

    >>1941
    花と観葉植物どちらが好きですか
    花と答えたら陽のタイプ
    観葉植物と答えたら陰のタイプ

    +1

    -5

  • 1954. 匿名 2023/08/02(水) 09:58:51 

    >>1947
    正直今まで何してたのかと思う
    釣り合う年齢の好ましい男性は既婚者が多いと思う
    独身の中から探すのはなかなかに厳しい
    母数が減っているだけでなく、結婚できそうな人はもうすぐ少ない
    なおかつ相手に好かれ結婚相手として見てくれるかはホント厳しい

    同級生とか昔からの知ってくれてる人(好ましい)なんかが良いと思う
    新たに見つけるのはないことないがしんどい
    知っていた人達
    あと40くらいの出産はいろいろリスクあるし、女性が体力あってもしんどい
    周りは中学生くらいの子供のオヤの年齢になってる

    +9

    -1

  • 1955. 匿名 2023/08/02(水) 10:02:20 

    >>55
    合わせるのが楽な人もいるからな
    リードするのとか苦手
    なんでもOKみたいな

    +2

    -0

  • 1956. 匿名 2023/08/02(水) 10:11:42 

    >>1938
    学生時代なら直接アプローチ。
    社会人になったら紹介を頼める人は紹介。
    頼めそうにない人は相談所。

    周りの波に乗るってのも重要。
    そういうのを小馬鹿にしてる人たちは売れ残りやすい。

    +6

    -1

  • 1957. 匿名 2023/08/02(水) 10:12:12 

    >>1952
    私の周りは だけど、学生時代~今まで「あの子可愛いよね」って言われてモテてきた子は婚期遅い傾向にあるよ(勿論例外もいる)
    可愛いから黙ってても次々寄ってくるし(本気度までは測れないけど)、焦ってると言いながら焦ってる様子がない。次が見つかるって思ってるから、相手にちょっとでも嫌なところが見えたら別れるのにも躊躇してない。普通の容姿の子はまあこういうものだよね、くらいの感覚で適齢期に普通に結婚してる。

    +3

    -5

  • 1958. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:27 

    >>1954
    若い子追い掛け回して「好きな人じゃないと~」って言って迷惑かけてるわけでもあるまいし、困るのは本人だけなんだからそっとしておいてあげればいいのに

    +1

    -1

  • 1959. 匿名 2023/08/02(水) 10:14:32 

    >>1943
    逃げない男性もいるからいちかばちかで賭けてみた方が良いんじゃない?
    どうせ結婚できない可能性の方が高いんだし。
    でも、そうなるとやっぱりお金なんだよなあ。

    +1

    -4

  • 1960. 匿名 2023/08/02(水) 10:20:51 

    >>1945
    20代前半で掴まえて恋愛結婚か、24くらいで速攻相談所から結婚してたらだいぶ変わってたよね。

    やっぱり、「新卒2年目で結婚前提の彼氏がいなかったら相談所オススメ」は正義だと確信したわ。

    +12

    -1

  • 1961. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:06 

    >>1946
    その系統の話はほとんどが同じ人だと思う。
    いわゆる「いつもの人」単なる愉快犯。
    IDチョコチョコ変えてくるからブロックが意味ないんだよね。

    +2

    -0

  • 1962. 匿名 2023/08/02(水) 10:23:48 

    >>1947
    あなたはそのままでいい。

    +4

    -0

  • 1963. 匿名 2023/08/02(水) 10:25:21 

    >>1949
    38歳にああだこうだ言っても聞くわけないし、聞いたところでどうなるわけでもないんだから無駄だよ。
    荒れて20代が相談しにくくなるから「そだねー」って言って相手しないに限る。

    +7

    -0

  • 1964. 匿名 2023/08/02(水) 10:26:47 

    >>1585
    友達は大人だったのかも。大人になると思ったままを口にはできないから。
    「(アプリの男の自己申告)そんなの信じてるの?私なら信じないしもし本当だとしたら(そいつ高スペック生かして他でもやってるから)私なんてそんな(ヤリ目)凄い人と(価値観)釣り合わないから別れるわ」

    +1

    -4

  • 1965. 匿名 2023/08/02(水) 10:28:41 

    >>1947
    どうしても結婚したいってわけじゃないならそのまま趣味とか楽しむとか?

    +4

    -0

  • 1966. 匿名 2023/08/02(水) 10:41:25 

    >>1074
    でかいけどぽっちゃりに一票。

    +3

    -0

  • 1967. 匿名 2023/08/02(水) 10:41:35 

    >>1959
    いちかばちかで子作りって…

    +3

    -1

  • 1968. 匿名 2023/08/02(水) 10:47:49 

    >>1958
    そんなこと言ってたらこのとぴ自体いらなくなる

    +4

    -1

  • 1969. 匿名 2023/08/02(水) 10:50:10 

    ここのアプリ信者に進言したところで無駄
    死ぬまでヤリモクへ無料奉仕してたらいいのでは
    アプリにいる女性なら性的価値も低いし(男側は実はヤリマンなんだろと思ってる)精子脳男とお互いwin winなんかもねと他人事

    +4

    -1

  • 1970. 匿名 2023/08/02(水) 10:54:15 

    >>1852
    ああいうのは、女性叩いた方が面白くなるからやってるだけだと思います。
    相談所なのに親身になるどころか、悪意のある叩き方して、随分意地悪な人だと思ってます。
    人の幸せを願って仕事してる人じゃないんだろうなと。

    +5

    -10

  • 1971. 匿名 2023/08/02(水) 10:55:31 

    >>1960
    否定する人いるけど、既婚者女性の8割以上が24歳までに出会った人と結婚してるというデータ見てたらなるほどと思う

    実際周り見ててもホントにそう
    30後半40手前でで結婚した知り合い何人かいるけど、全員24歳までにも出会ってた人だった
    高校の同級生とかもいた(ずっと付き合ってたわけではない)

    若い若いといっても25歳で付き合ってる人も好きな人もいない人は結構崖っぷちなんだよね
    それで、モテモテで言い寄られてるならともかく、なんてことのない人ほど分かってないこと多い

    +8

    -0

  • 1972. 匿名 2023/08/02(水) 10:57:36 

    >>1951
    婚パって短い時間でたわいもない会話➕自己アピールしないといけないから大変💦自分がいいなって思っても相手に選んでもらえないとマッチングしないからね

    +1

    -1

  • 1973. 匿名 2023/08/02(水) 10:59:32 

    >>1957
    38歳は婚期遅いとかもはやそういうレベルではない
    この年齢層のまともな婚活男性は皆無なのでほぼ9割以上は生涯独身確定する

    38は結婚関連の話題すら話すの申し訳なく気を遣って敢えて避ける年齢

    +12

    -0

  • 1974. 匿名 2023/08/02(水) 11:03:05 

    >>1958
    困るのは本人だけ、という部分は同意
    うちらは関係ないもんね

    +3

    -0

  • 1975. 匿名 2023/08/02(水) 11:06:22 

    40過ぎても50過ぎても結婚できてるバツ5の女性知ってるけど、その人は経営者でバリバリ稼いでる人なんだよね
    男を余裕で養えるくらいに

    +4

    -0

  • 1976. 匿名 2023/08/02(水) 11:09:51 

    >>1938
    友達の紹介、結婚式の二次会、合コン色々ある
    あと職場に出入りしてる日本生命のおばちゃんの他会社男性とコンパ←これ良かった
    独身なのは間違いないし会社名に詐称はないから

    結局は他のフロアの職場男性と結婚したけどさ

    +6

    -1

  • 1977. 匿名 2023/08/02(水) 11:10:47 

    >>1957
    可愛い綺麗な人ほどさっさと結婚してたわ
    もててた人もバリキャリも結婚願望あれば遅くとも31、2歳では結婚した

    適齢期といわれる年齢で結婚した人のことを何故かやたら、"容姿ふつう〜"というんだよね
    なんか嫉妬なのかな?!
    そしてモテる人ほど、結婚遅いとかしてないとか言う
    結婚してない自分はもててきた〜と思いたいのかな?!

    理想高いのではなく中身がなくて相手にされなくなってる
    若さ補正で寄ってきた男性も中身のない30過ぎた女性避けられる
    分かってない

    +13

    -0

  • 1978. 匿名 2023/08/02(水) 11:12:27 

    >>1975
    バツ付きの人は何度でもするよね

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2023/08/02(水) 11:31:21 

    >>1961
    あ~そうなんだ
    愉快犯みたいなもんだね

    +2

    -1

  • 1980. 匿名 2023/08/02(水) 11:49:08 

    >>909
    顔が!顔が!と言っている友人は結婚したいけど出来なくて、もうすぐ38歳になる。

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2023/08/02(水) 11:59:50 

    というかここの人達は出産育児を罰ゲームみたいに思ってる人多いよね
    実際産むかは別にして価値観が浮き世離れし過ぎてて普通の人は無理だと思う

    +4

    -1

  • 1982. 匿名 2023/08/02(水) 12:00:53 

    >>1967
    山口真由みたいにお金と仕事があれば何とかなるよ。
    大半の人は無理だと思うけど、ガルでも高収入の資格職の高齢独身とかゴロゴロいるだろうし、そういう人ならありだと思うけどな。

    残念だけど貧乏な人は無理だと思う。

    +2

    -4

  • 1983. 匿名 2023/08/02(水) 12:02:09 

    >>1968
    妥協してまで結婚したくないと断言してるような人なんて放って置いたらいいんだよ。
    構うだけ時間の無駄。

    +4

    -1

  • 1984. 匿名 2023/08/02(水) 12:03:08 

    >>1649
    それは実際にはできなかったから、分からないとしか言えないじゃん。
    でも見抜けてた可能性は高いだろうね。

    +3

    -0

  • 1985. 匿名 2023/08/02(水) 12:03:37 

    >>1970
    拗らせてるなあ。

    +6

    -3

  • 1986. 匿名 2023/08/02(水) 12:06:00 

    >>1111
    いえ、お付き合い経験無しの童貞でした笑
    ゲームにしか興味なかった、職場恋愛は嫌だった、と言ってたのでそんなこともあるのかなーってあまり気にしてなかった。
    婚活にそんな良い人いたら怪しいって言うけど、だからってわざわざ低スペック(言葉悪くてごめんなさい)を狙いに行く人っているのかな?

    +5

    -0

  • 1987. 匿名 2023/08/02(水) 12:06:56 

    >>1971
    そもそもモテる人のほとんどが24までに出会った人と20代半ばで結婚してるからね。

    芸能人とかは商品だからギリギリまで引っ張ってるだけでさ。

    でもいまは自分の立場と賞味期限をよくわかってる芸能人が増えたからか、20代半ばで続々と結婚していくよね。

    +6

    -2

  • 1988. 匿名 2023/08/02(水) 12:10:21 

    >>1976
    二次会とか合コンとかコロナ前って感じ。

    +4

    -1

  • 1989. 匿名 2023/08/02(水) 12:11:17 

    >>444
    数回会った時は普通だったんだよね、義両親。
    あと他の返信にも書いたけど、婚活にいるハイスペは難ありって言うけど、あえて低スペを選ばなくない?
    低スペだからって難ありじゃない保証ないし、それならせめて見えてるところだけでもハイスペのほうを選んでしまう。
    私には勿体無いって表現したけど、職種は同じですが、男性の方がモテる傾向にある職種なのでそう表現しました。
    玉の輿婚とかではないです笑

    +3

    -0

  • 1990. 匿名 2023/08/02(水) 12:14:05 

    >>1907
    虚言やめて

    +3

    -2

  • 1991. 匿名 2023/08/02(水) 12:15:22 

    >>1981
    唐突な気もするけど、ここで真面目に婚活して成婚してるような人たちは、子供が欲しいというのもあって結婚してる人がほとんど(子供が欲しくない人はまず適齢期付近では成婚しない)だろうから、全然そんなことないと思うよ。
    相談所経由なら世帯収入も安定してると思うし。

    アプリ総合か何かと間違えて書き込んじゃった?

    +2

    -0

  • 1992. 匿名 2023/08/02(水) 12:24:22 

    >>1977
    これ、がるみんアルアルだよね。

    本当、そのとおり。
    文字の裏に透けて見えるくらいだから、苦笑しか出てこないw
    周りの友人とかも苦笑いでスルーしてくれてるんだろうなあって感じw
    残念だけど、売れ残ってる人ってやっぱりブスが多いよね。

    でも別にブスが悪いとも思わんけどね。個性なんだから。
    そこでブスをいいわけにして不貞腐れてる人がダメなだけでさ。
    前向きなブスはいいと思う。
    どうせ人生の2/3はおばさん・おばあちゃんとして生きていかなきゃならないんだから、そんなに容姿を気にする必要もないと思うけどな。

    +10

    -1

  • 1993. 匿名 2023/08/02(水) 12:24:51 

    >>1870>>1889
    とりあえず再来週の土曜に婚活パーティー予約しちゃいました...!相談所の方がおすすめですか??


    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:10 

    >>1990
    妬みやめてw

    +2

    -1

  • 1995. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:36 

    >>1947
    妥協じゃなくてお互いの歩み寄りな
    38歳までに結婚できてないんだから選ぶ立場じゃないの自覚しないと無理だと思うよ
    趣味でも見つけたら

    +4

    -0

  • 1996. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:53 

    よく結婚理由に「老後は一人じゃ寂しいから~」とかいってる人いるけどだったら孤独を埋めくれる人って一点に絞ればいいのに収入が~とか身長が~とか動機と関係ない条件付け出すから訳わからなくなるんだよ

    +5

    -0

  • 1997. 匿名 2023/08/02(水) 12:29:11 

    >>591
    同じくです!
    戻して欲しい💦

    +0

    -0

  • 1998. 匿名 2023/08/02(水) 12:36:31 

    >>1949
    なんかここの人達で漫画書けそうなぐらいみんなキャラ濃いよな
    【8月】婚活総合トピ【2023年】

    +5

    -1

  • 1999. 匿名 2023/08/02(水) 12:38:36 

    >>1993
    おすすめは相談所だけど、相談所選びは慎重に。25歳だと入会金とか割引とかで格安で利用できることも多いからパーティーと入会相談を回りながらパーティーもってのが良さそう。

    首都圏とか京阪神とかだと26なら(高校時代にクラスでも見た目ワースト1でしたとかじゃない限り)普通に相談所の予定だけで週末の予定が埋まってしまうと思いますし、そうなったらあとは妊活どうしましょうか?というところまで駆け抜けることになるので心構えと覚悟が必要ですね。
    覚悟が出来ていないと肝心なところで判断が鈍って逃げ腰になってしまうので。

    +2

    -0

  • 2000. 匿名 2023/08/02(水) 12:42:51 

    >>1993
    あとパーティーパーティーとかは終わった後で成婚しそうな人には相談所勧誘があることも多いので、気乗りしない風を装って「お話だけなら聞いてもいいですよ」みたいな感じでのってみるのも良いかもしれません。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード