ガールズちゃんねる

【8月】婚活総合トピ【2023年】

4841コメント2023/08/31(木) 20:36

  • 4501. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:13 

    女は子どもうんで一人前

    まずは
    結婚しましょうね

    +5

    -5

  • 4502. 匿名 2023/08/21(月) 22:53:33 

    >>4496
    自分のかい!しかも先月かい!って突っ込み所満載だね
    かなり変わった人に感じるけど、5回食事してる間は変な所出なかったのか

    +2

    -5

  • 4503. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:03 

    >>4499
    このトピ、47歳の女性とか本気でアプリ婚活してるよ
    笑っちゃう


    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part32
    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part32girlschannel.net

    【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part32マッチングアプリを使っているみなさま、アプリを使っていて起きた良いこと悪いこと・相談・愚痴・情報交換などなど、いろんなことをゆるやかにお話しましょう ※批判的なコメントやアプリ...

    +3

    -9

  • 4504. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:54 

    婚活を
    恋愛と勘違いしてるうれのこりが多い

    +6

    -6

  • 4505. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:19 

    >>4495
    自分で「58才アラ還です」書いてるじゃない
    あなた何言ってるのかよく分からないわ

    +1

    -2

  • 4506. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:58 

    >>4483
    ありがとう笑

    +2

    -2

  • 4507. 匿名 2023/08/21(月) 23:04:00 

    >>3718
    『結婚する気ない』なんて書いてるアプリ男性いるの?
    そんなこと書いたらイイネ全く来ないからヤリモクも必ず結婚したいにしてると思うのだけど

    +6

    -2

  • 4508. 匿名 2023/08/21(月) 23:17:12 

    男は
    アプリどころか
    恋愛から結婚にいたるまで
    やりもくですが、何か?

    +1

    -5

  • 4509. 匿名 2023/08/21(月) 23:18:25 

    >>4508
    何言ってるのかわからん

    +2

    -2

  • 4510. 匿名 2023/08/21(月) 23:26:44 

    >>4496
    一ヶ月遅れの自分へのバースデーケーキ??自分へのサプライズ??
    もしかしたら、今まで交際経験がなくて、カップルのところに運ばれて行くバースデーケーキ(多分誕生日じゃない方がサプライズで注文してるやつ)は誕生日祝われる側が自分で注文してると勘違いしてたとか?

    変わった方だな…という印象ですが、プラスに捉えると自分の誕生日を4496さんと一緒にお祝いしたかったという可愛い一面…なのかな?

    +3

    -3

  • 4511. 匿名 2023/08/21(月) 23:27:40 

    >>4502
    コメありがとうございます!5回の食事では変なところは見えなかっただけにびっくりしちゃって、、プレートにハッピーバースデーとか書いてあったわけではないんですけど、祝わなきゃいけない雰囲気に違和感がありました〜

    +2

    -5

  • 4512. 匿名 2023/08/21(月) 23:49:22 

    全男性のあたまの中

    【恋愛】
    あと何回デートしたらセックスできるかな

    【アプリ】
    てっとりばやくセックスしたいぜ

    【婚活】
    こんなやつとセックスできるかっ

    【結婚】
    毎晩セックスしてますとも

    そんなことも知らずに婚活しとるんか

    そりゃ、結婚できんわw

    +3

    -8

  • 4513. 匿名 2023/08/21(月) 23:59:59 

    知人の紹介で今日初めて会った人、会って5秒で全然タイプじゃない…と思ったけどご馳走になったしとりあえずお礼だけでもと思ってラインしたけど既読スルー。明らかに向こうも私のことタイプじゃなさそうだったけど既読スルーは悲しいな。

    +3

    -0

  • 4514. 匿名 2023/08/22(火) 00:03:35 

    >>4513
    写真は交換せずにいきなり会ったの?

    +1

    -1

  • 4515. 匿名 2023/08/22(火) 00:16:16 

    >>4514
    写真はもらってたので顔は気にならなかったんですが雰囲気とか話し方がちょっとオドオドしてて、気の弱そうな方でした。私は早口で気の強いタイプなので相手も引いてましたが😂笑

    +3

    -0

  • 4516. 匿名 2023/08/22(火) 00:24:08 

    >>4510
    コメントありがとうございます!
    恋愛経験は人並みにあると話していたんですが、サプライズ経験はないのかもしれませんね〜可愛いとは思えなかったです笑

    +0

    -3

  • 4517. 匿名 2023/08/22(火) 00:31:30 

    >>4487
    嫌なことから目を背け続けたら誰もいなくなったって誰かとの人生と一緒ね!
    誰とは言わんが…

    +2

    -1

  • 4518. 匿名 2023/08/22(火) 00:44:30 

    >>4517
    だね
    アラフォーになっても婚活してる女性って大体現実逃避してて心地よい言葉しか受け入れない人が多い
    「アラフォーでもイケメン700万の男性と結婚できる」とか

    +8

    -2

  • 4519. 匿名 2023/08/22(火) 00:52:50 

    >>4512
    中学生?

    +2

    -0

  • 4520. 匿名 2023/08/22(火) 03:51:05 

    >>4290
    1ヶ月で20人も会える時間あるんですか。
    そもそもマッチングしないのと距離的にあっても無駄な人とかは省いているので20人でも多いのかと思ってました

    +1

    -0

  • 4521. 匿名 2023/08/22(火) 06:05:39 

    >>4518
    アプリで出逢って、もう数ヶ月会ってないのに、毎日連絡取り合ってるから、結婚するって信じてる女性がいるよ。

    +2

    -0

  • 4522. 匿名 2023/08/22(火) 06:30:45 

    シンママにはダメ男ばかり寄ってくる?
    イイ男は、シンママじゃなくて未婚者に行ってしまうからですかね。もしくはダメ男は未婚者には相手にされないから仕方なくシンママに行ってるか。

    だと、シンママと遊んでる男はダメ男が多い?

    +2

    -0

  • 4523. 匿名 2023/08/22(火) 08:09:26 

    >>4521
    いるいる
    ああいう人って付き合った事ないんだろうか

    +3

    -0

  • 4524. 匿名 2023/08/22(火) 08:20:09 

    >>4523
    あっても、男性にまともに相手にされてないんじゃない?
    いつも付き合ってると思っているのは彼女だけみたいな。

    +3

    -0

  • 4525. 匿名 2023/08/22(火) 08:31:06 

    >>4489
    結局、バツがあるとそれだけ年齢が上がっちゃうし、
    男性側から不妊を疑われたり、
    子アリだとハードルそのものが上がっちゃうからね。
    その辺のハンデが婚活だと大きすぎるんだよね。

    +2

    -0

  • 4526. 匿名 2023/08/22(火) 08:38:28 

    >>4492
    見た目に拘るブサ男とブサ女が残ってるだけだよ。
    要は容姿に関して高望みの人が残ってるだけ。

    釣り合いが取れる範囲で拘ってるだけならすぐに成婚していくし、明らかにブスでも見た目に拘りのない人は成婚していくから。

    男性はほぼ顔面しか見てない上に女性が若ければかなり判定が甘くなるから、そこまで問題にならない。
    一方、女性は顔・スタイル・髪(実はこれが一番見た目に影響すると思う)で判定するし、更にそれ以外のスペックにも拘るから、初期の段階で無理な人はどんだけ続けても絶望的なんだよね。
    あとは何とかして高望みを諦めるくらいしかないんだけどそれが一番難しいから、相談所の仲人も投げちゃってる。



    +3

    -0

  • 4527. 匿名 2023/08/22(火) 08:40:16 

    正直、ここで耳が痛くなるようなら、さっさと相談所へいって現実を見つめ直した方がいい。

    +3

    -0

  • 4528. 匿名 2023/08/22(火) 08:48:13 

    >>4496
    というか、5回食事しててなんで結婚前提のお相手の誕生日も知らないの?
    そこはあなたが気を回すところでしょうがw
    頭大丈夫?

    そのくせ自分の誕生日をスルーされたら、「相手の誕生日くらいチェックするのが当たり前!」って激怒するんでしょ?w
    あなたマンガとかドラマとかの見すぎだと思う。
    他人と上手くやるのってそういうことじゃないよ。
    そんなだから婚活終わらんのよ?

    +9

    -0

  • 4529. 匿名 2023/08/22(火) 08:51:43 

    >>4503
    結果に繋がらないだろうというだけで、笑う必要はないと思う。

    ただ、こちらのトピにアプリのお遊びを持ち込まないで欲しい。

    こちらのトピは真剣に結婚を考えている人たちのトピなので。

    +4

    -3

  • 4530. 匿名 2023/08/22(火) 08:53:23 

    >>4507
    ヤリモクこそ言葉の上では結婚に対して意欲的w

    実際は行動が全く伴わないから、すぐに気付くと思うけどw

    +6

    -0

  • 4531. 匿名 2023/08/22(火) 08:59:17 

    >>4510
    一緒にケーキを食べたかっただけじゃない?
    ここの人、ちょっと穿ちすぎというか、何でこんなに捻くれちゃってるの?って心配になるw
    粗探しに必死な婚活をしてるとここまで人間捻くれちゃうんだね。

    やっぱり「してもらって当たり前」みたいなtakeオンリーの精神構造を男性に見抜かれてるから結婚できないんだろうなあ。
    一緒に子育てしていくならひたすらgiveだから、不安にもなるよね。
    男性は結婚相手を選ぶときはそういうところにはすごく敏感だよね。
    婚活で売れ残ってる30代って悉くtaker気質で、giver女性は20代で婚活の必要なく結婚してる。

    +8

    -0

  • 4532. 匿名 2023/08/22(火) 09:03:50 

    ルー大柴出てきちゃった

    +2

    -0

  • 4533. 匿名 2023/08/22(火) 09:04:00 

    >>4513
    知人の紹介でそれするかー。
    知人の顔を潰すような人とはうまくいかなくてよかったと思うよ。

    「タイプじゃなさそうだったみたい」で知人には濁しておくのがいいんだろうな。
    そこで「既読スルーだったんだけど、どうなってるの!?」みたいに知人に文句を言ったら、知人も懲りてしまってもう紹介してくれなくなりそうだし、大人な対応が必要だよね。

    厄介なやつってのはどこにでもいるよね。
    次行こう、次。

    +4

    -0

  • 4534. 匿名 2023/08/22(火) 09:15:41 

    >>4520
    20代で見た目そこそこ大卒正社員みたいな人は、最初の2週間で8人くらいは普通にお見合いしてますよ。
    土日で2件ハシゴ×2日くらいは全然普通。
    体力がある人はしっかり時間を確保して12件くらいお見合いしてたりします。
    入会直後に短期集中が必勝法と言っても過言じゃないです。

    でも、そろそろ諦めて緩めの婚活にスイッチする時期だと思います。

    +3

    -0

  • 4535. 匿名 2023/08/22(火) 09:21:46 

    >>4532
    ルー大柴でググったら70くらいの茶道師範が出て来た。

    そういう世代の人たちも婚活してるの?

    +0

    -0

  • 4536. 匿名 2023/08/22(火) 09:26:45 

    >>4530
    私の友人38歳は気づいてないよw
    彼の言葉(LINEメッセージ)を信じてるw

    +1

    -1

  • 4537. 匿名 2023/08/22(火) 09:28:47 

    >>4505
    アラカンと書いてるけどホントかどうか…

    +2

    -0

  • 4538. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:48 

    >>4524
    脳内彼氏というやつなんだろうね
    ある意味幸せなんかな笑

    +2

    -0

  • 4539. 匿名 2023/08/22(火) 09:36:10 

    >>4513
    知人とどういう知り合いか知らないけど、合いそうな人紹介して欲しいけど、まあ難しいね
    お互い気が合わなかったと友人には伝えるべきだね

    う〜ん
    お互いシャキシャキしたタイプは婚活では難しそう
    男性はおとなしめか癖ある人多いからね

    +3

    -0

  • 4540. 匿名 2023/08/22(火) 09:41:05 

    >>4530
    そう
    まともなら気づくけどアプリ女性てコントしてるのかなというくらい気づけない

    +3

    -0

  • 4541. 匿名 2023/08/22(火) 09:47:20 

    >>4536
    いるいる
    もう何アドバイスしても激怒してくるからどうしようもない
    私の女友達も信じ切ってて自営業の彼のホームページを無償で作成したり可能な限りで貢いだりしてる
    ちなみに彼は既婚者

    +2

    -0

  • 4542. 匿名 2023/08/22(火) 09:53:05 

    >>4504
    そのくらいの気構えでないと実際結婚なんてできないんだろうね
    20代の時の恋愛とは違うから

    34歳の女性は自分と同じ年収の男性と結婚してたし35歳は身長162センチの男性と結婚してた
    (もちろん彼らはイクメンだしいつも家事やってる

    +3

    -1

  • 4543. 匿名 2023/08/22(火) 09:56:29 

    >>4527
    ああいう書き込みする人って既に30代半ば以降で婚活してる女性なのかなと思ってた
    下手すると40代

    +2

    -0

  • 4544. 匿名 2023/08/22(火) 09:57:38 

    >>4464
    そんなにやる気!ビンビンで婚活されてもね…www

    +0

    -0

  • 4545. 匿名 2023/08/22(火) 10:00:23 

    >>4513
    紹介してくれた人へ聞いてみたら?

    +0

    -0

  • 4546. 匿名 2023/08/22(火) 10:16:01 

    >>4527
    アプリのこういうお花畑な書き込みを信じてるから40代になっても相談所やらないと思う


    >アプリ疲れてそろそろやめるか…ってときに会った人とトントン付き合えたし結局運だな

    +3

    -0

  • 4547. 匿名 2023/08/22(火) 10:33:55 

    >>4448
    不思議とあまり語られませんが、高学歴女性は男性の容姿に寛容な傾向があります(学歴や職歴を重視)。
    ここを参考にしている婚活男性には、ご自分の学歴や職歴と同等の女性に申し込むようアドバイスいたします。 
    とにかく、女はバカの方が可愛いというのは止めましょう。

    +2

    -0

  • 4548. 匿名 2023/08/22(火) 10:39:02 

    >>4547
    まあでも年々四大卒がいい条件で成婚するようになって来てるし、年齢の前提条件は変わらないけど、男性もバカじゃないから顔と年収のバランスは微妙に変化してるよね。
    女性の場合は資格職が強いから必ずしも学歴と年収が比例するかっていうとそうでもなくて、専門学校(看護師等)が強いとかちょっと例外もあるけど。

    +3

    -0

  • 4549. 匿名 2023/08/22(火) 10:45:36 

    >>4539
    シャキシャキってのが積極性や自己主張とかなら、やはり難しいと思います。
    積極性があって自己主張できる人って比較的容易に恋愛結婚で片付くので、それにもかかわらず婚活堕ちしちゃってる人って余程の高望みか余程の難がある人だから。

    +4

    -1

  • 4550. 匿名 2023/08/22(火) 12:12:21 

    >>4533
    他人の振りみて我が振り直せって奴ね
    ただ紹介した友人からすりゃ二人とも行き遅れなのにタイプじゃないとか何言ってんだって感じでどっちも同レベルってのが現実だよ
    既読スルーされた!って言いつけてもされるようなことしたんだろ、としか思われない。残念ながら

    +2

    -0

  • 4551. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:15 

    >>4547
    婚活男性は高齢女性を避けてるだけで高学歴女性を嫌ってはないと思うよ
    高学歴女性が選びたくなるような婚活男性は選べる立場だから学歴関係なくより若い女性を選んでるだけだと

    婚活で高学歴を若さ以上に評価しろってのが無理なだけ
    24,5なら高学歴女性は大人気だよ

    +13

    -0

  • 4552. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:41 

    >>4547
    容姿に寛大っていうか現実知ってるんだと思うよ
    男で女が満足するレベルで容姿や服装に気使ってる人なんか極稀
    そりゃ良いなら良い方が良いけどこだわってもしゃーないって良い意味で諦めてる
    それに気付かずハードル上げまくって容姿にこだわって難癖つけまくってると行き遅れる

    +3

    -1

  • 4553. 匿名 2023/08/22(火) 14:25:25 

    >>4550
    だからこそ、穏便に「音沙汰ないし相手に気に入ってもらえなかったみたい」と伝えて次の人を紹介してもらうのが正解。

    +2

    -0

  • 4554. 匿名 2023/08/22(火) 14:28:38 

    >>4551
    選べる男性って基本的に高学歴高収入だから、大体高学歴女性に申し込んでるよね。
    しかも若くなるほど高学歴の比率も高めだし。

    +8

    -0

  • 4555. 匿名 2023/08/22(火) 14:32:19 

    >>4552
    そういう意味では大卒女性の方が大学で8割くらいは服に気を遣ってないか明後日の方向へいっちゃってるかのどちらかだって知ってるからなのかも。
    しかも、高偏差値になるほどファッションに無頓着なハイスペックの比率が上がっていくというw

    女性は偏差値とファッションってあまり関係ないからねえ。

    +3

    -1

  • 4556. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:03 

    >>4537
    なんかコメントがついていてびっくりしました。
    年齢は本当ですよ〜(笑)
    6月末から会員になって活動しています。
    お相手の年収は指定していません。

    終活と言われればそのようなものですけど、もう一度一人の人と
    向かい合って何かをしたり、分け合ったりして暮らしてみたかったんです。
    やっと自分が相手に依存しなくても生きていける経済力とか心ができて、
    今の自分だったら、かつて望んだような関係が作れるのではないかと思って。

    何人かの方とお見合いして、自分がしたいことがはっきりしてきましたので、
    それだけでも収穫だと思っています。
    ご縁がないまま活動を終えるかもしれませんが、いろんな方とお話しできるし、
    それはそれで期間限定で楽しもうと思っています。

    +5

    -0

  • 4557. 匿名 2023/08/22(火) 20:22:46 

    結婚相談所の業者って自分のアカウントで他の仲人への嫌味っぽい発信するんだね。X(Twitter)見て引いたわ。なんであんなに皮肉っぽいことするんだろ

    +1

    -0

  • 4558. 匿名 2023/08/23(水) 02:59:26 

    ああ…婚活で出会って半年の方に先程お別れを告げてきました。お互い奥手すぎて何も進展がないのにここまでずるだら来てしまいました。誠実な方ではありましたが結婚しても絶対に幸せになれない人だと何となく途中からわかってました。最後の方はずっと「別れたい」と思っていたし連絡も会う頻度も少なかったにも関わらず情が湧いてしまっていたため心にぽっかり穴があいたようで、自律神経の乱れで頭が痛いです。

    +5

    -0

  • 4559. 匿名 2023/08/23(水) 07:05:02 

    >>1208
    これほんとに!?衝撃なんだけど…

    +0

    -0

  • 4560. 匿名 2023/08/23(水) 07:06:03 

    >>4512

    【男子中高生】
    今日はどのアイドルでぬこ...

    【合コン】
    誰かをお持ちかえりしてセックスしたいなあ

    【キモヲタ】
    やっぱ二次元っしょ、裏切られないしな

    +3

    -0

  • 4561. 匿名 2023/08/23(水) 07:41:51 

    >>4588
    合わない人とはさっさと別れて正解!
    気持ちを切り替えて次へ!!

    +0

    -0

  • 4562. 匿名 2023/08/23(水) 07:44:03 

    >>4559
    都内だと確かに年収少ないけど地方だと35歳350万て『婚活』だと普通だと思う
    35歳600万みたいな男性は婚活ではかなり少ない

    +5

    -0

  • 4563. 匿名 2023/08/23(水) 07:45:15 

    >>4561
    4588に期待

    +0

    -0

  • 4564. 匿名 2023/08/23(水) 08:00:44 

    こんな顔の45歳おっさんでもモテるなんて世の中金だよなあ

    イラストレーター326氏の“不倫・妊娠トラブル”を告発「既婚者なのを隠していた」 (NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    イラストレーター326氏の“不倫・妊娠トラブル”を告発「既婚者なのを隠していた」 (NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    イラストレーターの「326」ことナカムラミツル氏(本人のインスタグラムより)とミツル氏がA子さんに贈ったイラスト

    +0

    -1

  • 4565. 匿名 2023/08/23(水) 09:28:10 

    ここではアラフォー以上で婚活している人を物凄く攻撃してますね
    誹謗中傷で訴えたい

    +4

    -2

  • 4566. 匿名 2023/08/23(水) 09:33:54 

    >>4466
    ・ヤリモクだった
    ・自己中
    ・モラ男
    のどれかでしょうね

    +1

    -1

  • 4567. 匿名 2023/08/23(水) 10:00:42 

    >>4562
    都内で350だとちょっと難しいけど、地方なら300万~400万の35歳とか余裕だよね。
    35歳参勤交流卒165cm年収300~400万団体職員非ハゲ非喫煙とかなら、1ヶ月以内に真剣交際に進むと思う。

    +2

    -0

  • 4568. 匿名 2023/08/23(水) 10:54:03 

    >>4295
    蠱毒www的確すぎて笑ったw
    そして本当に33過ぎて結婚願望あるのに独身は親しく付き合いたく無い人ばかりというのも周り見ると合ってる。
    スペック低すぎるのに高望みか、スペックが高ければ余程の性格悪いor仲良く関わるのは勘弁って難しい性格の人しかいない。
    スペック低過ぎるのに高望みさんたちは、たまに会う分には楽しい付き合いはできる。
    見た目収入職業スペック高いのに売れ残りは関わるとヤバいのしかいない。

    +3

    -0

  • 4569. 匿名 2023/08/23(水) 11:28:32 

    >>4551
    高学歴ってあくまで「同年齢と比べて」優位ってだけでしかないよね、女性の場合。
    ライバルが同じ年齢なら優勢なだけで、年齢勝負ならあっさり負ける

    +5

    -1

  • 4570. 匿名 2023/08/23(水) 11:57:56 

    >>4567
    この条件の男性とそこまでして結婚したい女性ってどんな人なんだろう

    +1

    -7

  • 4571. 匿名 2023/08/23(水) 12:33:26 

    >>4570
    当たり前だけど35にもなると平均年収より高い男性は既に結婚してるか彼女いる
    35歳男性の平均年収は480万くらい
    婚活男性だとそれより下だろうし

    +4

    -0

  • 4572. 匿名 2023/08/23(水) 12:37:50 

    35歳700万の独身男性もいるけど自分くらい稼げる女性いないから結婚する気なし
    だからアプリで遊んでたりする

    +4

    -0

  • 4573. 匿名 2023/08/23(水) 12:38:45 

    >>4570
    ここにいる人には理解できないだろうけど単純に異性が好き、愛して貰えるならどんな人でも良いって人は男女問わず意外と多い。
    スペックとかメリットとかばっか気にしてる人とは別世界の住民だから気にしなくていいよ。

    +4

    -3

  • 4574. 匿名 2023/08/23(水) 12:42:25 

    >>4570
    『35歳摂神追桃卒年収300万正社員普通体型非喫煙』の女性

    普通にいると思うけど

    +1

    -0

  • 4575. 匿名 2023/08/23(水) 12:44:13 

    >>4573
    そういう人たくさんいるけどそれ恋愛結婚ね
    『30代婚活』では無理よ

    +1

    -0

  • 4576. 匿名 2023/08/23(水) 12:46:52 

    >>4573
    低年収のおっさんが
    「スペックとかメリットとかばっか気にしてる人嫌だ。オレの性格や中身をみてほしい」言ってたところであなたもスルーするよね
    それと同じ

    +3

    -0

  • 4577. 匿名 2023/08/23(水) 12:58:52 

    真剣交際したい御相手のちょっとした一言で冷めてしまった。
    御相手は私のことを楽しませてあげたいって思いで言ったと思うんだけど、付き合ってない人とは行きたくないデートスポットに誘われてしまった。
    もちろん断った。
    付き合ってない人とは行けないし、行きたくないと。
    でもそこから気まずい雰囲気になって連絡もこないし、こっちもしてない。
    ちなみにプール、海。
    水着を買ったから行きたいらしい。

    +2

    -3

  • 4578. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:13 

    >>4353
    それなら結婚相談所一択だと思う
    特に高めのとこだとそれ払えるレベルの経済力の男性だし
    私もマッチングアプリ、婚活パーティーと経験したけど嫌な思い沢山した
    相談所はきちんとお金かけているからこそ結婚意識も高い人多いし色々な詐欺もないよ

    +1

    -0

  • 4579. 匿名 2023/08/23(水) 13:01:31 

    >>4558
    アプリかな
    あなたは婚活として付き合ってたんだろうけどお相手もそうだったとは限らない

    +3

    -0

  • 4580. 匿名 2023/08/23(水) 13:05:05 

    >>4577
    アプリかパーティだろうけどヤリモクだと思う
    あなたに切られてもまた他の女性いけばいいやくらいの気持ちなんだと思います

    +3

    -0

  • 4581. 匿名 2023/08/23(水) 13:09:39 

    >>4580
    結婚相談所です。

    +1

    -1

  • 4582. 匿名 2023/08/23(水) 13:12:21 

    >>4353の方はこの前雑談トピにもこれ投下して叩かれてた気がする

    その時は早慶希望と書いてたかな
    そもそも高身長高学歴でそれなりの年収望むのって20代でも難しい

    +3

    -0

  • 4583. 匿名 2023/08/23(水) 13:19:53 

    珍しくスペックに嫌なところが一つもない素敵な男性とお付き合いできたけど、決め事する時に何が嫌かはっきりしない(でも気に入らなそう)、話したいことがあっても面倒くささを感じるのかのらりくらりかわすし…
    何かしら思ってることはありそうなのに「気持ち」とかその判断に至るまでの「なぜ」とかを全く語ることがないから何考えてるのかわからなくて、行く場所を提案するのも連絡取るのも億劫になってしまい手も繋がなくなり連絡もしなくなって無理やり「考え方が合わない」とかいって別れたんだけど、付き合ってる間、頭おかしくなりそうだった。特に私が相手の表情とか声色から感情を読み取ってしまうタイプだったから何考えてるかわからないタイプとは相性わるかったかな。

    +2

    -1

  • 4584. 匿名 2023/08/23(水) 13:21:03 

    >>4581
    「連絡もこない」で結論出てる
    水着とか本命女性に勘違いされそうなワード絶対言わないよ
    だって会えなくなっちゃうから
    何度も会うの面倒くさい(金もかかる)から切られるの覚悟でそう言ったんだよ

    +2

    -5

  • 4585. 匿名 2023/08/23(水) 13:38:11 

    >>4583
    何も言わないから何考えてるのかわからないんだよね
    うちの上の弟なんてまさにそんな感じ笑
    お嫁さんかなり苦労してると思う
    私達へは何も文句言ってこないけどいつ離婚したいと言ってくるかとヒヤヒヤしてる
    本当申し訳ない…
    ちなみに東京理科大卒


    +4

    -1

  • 4586. 匿名 2023/08/23(水) 14:56:14 

    >>4547
    私もそこそこの大学出たけど好みの顔じゃない、身長162cmと付き合ったことある
    ちなみに元カレは私より高学歴、大手勤めだった
    見た目のように将来必ず価値が暴落するものより安定を選ぶわ

    +1

    -0

  • 4587. 匿名 2023/08/23(水) 16:09:44 

    婚活でドン引きしたことのトピ見たけど婚活難航してる人って毎回相手がクソすぎてうまく行かないって話ばかりだよね
    自分側の行動を反省したりしないのかな

    +6

    -1

  • 4588. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:36 

    >>1208
    350万でも人気なのか。高いお金払ってそれなのか。。

    上の方だと800万も普通に居るってなってたと思うけど

    +0

    -0

  • 4589. 匿名 2023/08/23(水) 17:10:18 


    37歳女子大卒、見た目は上の中、人材派遣会社の正社員で年収360万。

    先日の土曜日に横浜みなとみらいに行って婚活パーティー参加したよ。

    私が良いと思った男性(東工大卒、39歳年収740万、上場企業正社員)とはマッチングしなかったんだけど、

    私を選んでくれた男性がいて、この人に「マッチングしなかった分際で申し訳ないですが、よろしかったらもう少しお話できませんか?」

    言われて、パーティー帰りにお茶したよ。

    この人は43歳、明治大卒(理系)年収400万円会社員。

    身長179センチ。

    ただ私が170センチあるから、ヒールはくとほとんど身長同じなんだよね・・。

    会場出たら 「 今からスマホで近くのカフェ探しますんで。ちょっと待って下さい 」 言われて、近くのカフェへ。

    私はコーヒーとチーズケーキ、相手は緑茶とおまんじゅう頼んで、会計1720円は相手が払ってくれた。

    会話は特に盛り上がった訳ではないけど、そこそこ話は出来た。
    相手は物静かな人だけど、私の目を見て会話は出来るし、店員さんにも丁寧だった。

    私が昨年11月に転職して今の職場(人材派遣業)で正社員してるって話したら

    「そうなんですか。お仕事には慣れてきましたか?今はコロナの影響も少なくなり、企業からの求人はどうですか?増えていますか?」

    って言われた。

    これは普通の質問なので返答した私。

    あと私が映画(ディズニー)好きなんだけど、

    「ディズニー映画ですか・・・全然分からないですw
     あれ?トイ・ストーリーってディズニーの映画でしたっけ?そういえば、美女と野獣のテーマ曲のPVは好きで、YouTubeでたまに見ますよ!黒人のピアニストがカッコいいんですよ!

    ディズニー映画でおすすめ作品はなんですか?せったくだから見てみようかな。ちなみに自分のおすすめはブラピの
    レジェンド・オブ・フォール、メル・ギブソンのブレイブハートですw レジェンド・オブ・フォールはブラピと
    アンソニー・ホプキンスが凄い演技してるんですよ~。」

    みたいな会話。

    なんか面接受けてるみたいで、ときめかないんだよ。
    ただ、映画も小説も知識が凄い人。

    でも昨日の夜、この人からラインきて

    「先日はありがとうございました!楽しかったです!ステーキ大好きとおっしゃっていたので、今度ステーキ食べに行きませんか?
    ステーキが美味しいお店リサーチしたら、新宿駅から徒歩で行ける場所に◯◯ってステーキ料理店を見つけました。口コミでもステーキとフライドポテトが絶賛されてます。

    +1

    -0

  • 4590. 匿名 2023/08/23(水) 17:11:11 

    35歳800万なんて大企業でもエリートでない限りなかなか見かけないけど
    自分の会社がそんなエリートなら婚活なんてせずに自社内で探したら

    +3

    -1

  • 4591. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:27 

    >>4589
    途中で送信しちゃったから続き。




    でも昨日の夜、この人からラインきて

    「先日はありがとうございました!楽しかったです!ステーキ大好きとおっしゃっていたので、今度ステーキ食べに行きませんか?
    ステーキが美味しいお店リサーチしたら、新宿駅から徒歩で行ける場所に◯◯ってステーキ料理店を見つけました。口コミでもステーキとフライドポテトが絶賛されてます。
    9月の土曜か日曜、ご都合はいかがでしょうか?」

    って内容。

    悪い人じゃないと思うんだけど、なんかときめかないんだよとにかく。

    相手の顔は普通だけど、メガネかけてる。

    あと43歳にもなって年収400万て、ちょっと少ない方だよね・・。

    迷うなあ。













    +1

    -0

  • 4592. 匿名 2023/08/23(水) 17:20:57 

    というか何よりも先に「結婚願望があるのか」「将来的にどう考えてるのか」と先に聞いてみた方がいいのでは
    嘘つくかもしれないけど

    +1

    -0

  • 4593. 匿名 2023/08/23(水) 17:28:29 

    >>4588
    居るだけなら居るけど申し込んでも相手にされないから居ないも同然

    +3

    -0

  • 4594. 匿名 2023/08/23(水) 17:46:00 

    >>4588
    高いお金って言うけど、あくまで出会いの場の提供と身元の保証とトラブル対応代だからね
    相手男性も相談所にお金払ってる客だからお金かけても釣り合う相手としか結婚出来ないのよ
    年収800万の男性と釣り合う女性ならたくさん会えると思うよ

    +5

    -0

  • 4595. 匿名 2023/08/23(水) 17:57:57 

    >>4591
    陰キャじゃん。やめた方がいいよ。
    見えてる部分でそれなら見えてない部分はもっと酷いと思う

    +0

    -0

  • 4596. 匿名 2023/08/23(水) 18:53:00 

    >>4579
    ローカルの婚活サイトみたいなので出会いましたね(証明有りでお金はらわないといけないやつ)
    自分の見た限りではしっかり結婚考えてくれていたようなんですけど、逆に出会った当初から恋愛事なんてくだらないと思ってるような側面があり、そっちの面で不安がありました。とりあえず文句言われない程度に付き合っておいて早めに結婚に漕ぎ着けて家事やってもらおうみたい感じが若干透けて見えてたのも苦でした

    +0

    -0

  • 4597. 匿名 2023/08/23(水) 19:26:25 

    >>4596
    難癖名人だね。

    +0

    -0

  • 4598. 匿名 2023/08/23(水) 21:58:14 

    >>4588
    うん相談所にいるけど相手女性にも年収500万は希望するよね
    釣り合いが取れてないと申し込んでも断られるだけ

    +6

    -0

  • 4599. 匿名 2023/08/23(水) 23:56:31 

    >>4570
    団体職員って公務員の給料体系に準じてたりすることが多いからだよ?
    これでもわからないようだと説明しても無駄だろうけどw

    +0

    -0

  • 4600. 匿名 2023/08/24(木) 00:00:00 

    >>4598
    年収800万円の35歳なら20代後半の女性に600万以上は要求すると思う。
    男性の女性への年収の要求って年々上昇してる。
    だから低年収の女性って全然成婚しなくなってるけど。

    +3

    -1

  • 4601. 匿名 2023/08/24(木) 00:15:31 

    >>4585
    うちの従兄弟は理科大3兄弟だけど滅茶苦茶寡黙で似たような感じw

    +4

    -0

  • 4602. 匿名 2023/08/24(木) 00:16:43 

    >>4587
    クソが相手をクソ呼ばわりしてるだけだから、仕方ないよw

    +1

    -1

  • 4603. 匿名 2023/08/24(木) 00:22:28 

    >>4588
    完成品を狙うからいつまで経ってもダメなんだよ。

    35歳大卒で公務員・団体職員・メーカーとかは地方だと優良株ではあるけど給料がバンバン上がっていくのが40代に入って役職就いてからだから、数年後を想定して青田買いされてるだけなんだよね。
    給料上がった頃には既にベビーカー押してるから遅いんだよ。

    +8

    -2

  • 4604. 匿名 2023/08/24(木) 00:30:18 

    >>4589
    ネタにしては長すぎw

    見た目上の中が37歳で婚活とかありえんからw

    オチもないし、読んだ時間返せw

    +11

    -0

  • 4605. 匿名 2023/08/24(木) 01:51:09 

    昔、、、お見合い結婚も恋愛結婚もたいして結婚後は変わらないから(婆さん)
    今、、、婚活して結婚も恋愛結婚もたいして交際後は変わらないから(おばさん)

    +0

    -1

  • 4606. 匿名 2023/08/24(木) 01:52:00 

    >>4591
    三行でまとめて

    +2

    -0

  • 4607. 匿名 2023/08/24(木) 03:06:26 

    実際、たまたま恋愛結婚に至らなかったような人が婚活したら、すぐに釣り合う男性と出会って交際して結婚だから、やはり大差ないと思う。
    何年もかかってやっと成婚したような人はやはり釣り合うような男性としか成婚しないから、まあそういうもんだよねって感じだと思う。

    +7

    -0

  • 4608. 匿名 2023/08/24(木) 04:17:40 

    >>4587
    あんなネタみたいな男性会ったことないよね。
    結局同レベルの相手紹介されてるってことなんだろうか。

    +3

    -1

  • 4609. 匿名 2023/08/24(木) 04:24:51 

    >>4603
    公務員でも地方上級未満はスペック詐欺扱いされるって聞いたことある。
    そういうところが婚活女ってホンマに…って感じだよね。

    +5

    -0

  • 4610. 匿名 2023/08/24(木) 09:05:35 

    >>4601
    兄弟3人ともなんてきっと親が理系で幼児期から関心を持たせるよう学ばせてきたんだろうね

    +0

    -0

  • 4611. 匿名 2023/08/24(木) 09:08:56 

    >>4606
    私が2行でまとめる

    出会った男性の年収が低いのが気に食わない
    しかし自分は37歳と後がないので迷いは捨てるべきだろうか

    +6

    -0

  • 4612. 匿名 2023/08/24(木) 09:17:44 

    私にはあまり良い人がいないとか言って、ハゲかけたおっさんとか紹介してくるくせに、同じ相談所の友達には良い男紹介してるっぽい。詐欺で訴えたい。

    +3

    -6

  • 4613. 匿名 2023/08/24(木) 09:18:53 

    >>4596
    彼を好きなのか別れてほっとしてるのかよくわからないな
    ここ最近毎週末会ってたの?

    +1

    -0

  • 4614. 匿名 2023/08/24(木) 11:22:58 

    >>4610
    親は行員と元行員で文系。
    で、親は二人とも滅茶苦茶よく喋る。
    祖父母もよく喋る。
    子供の頃はよく遊んでたけど、そういう英才教育の気配もなかった。
    単純に遺伝なんだろうな。
    親は学びたいというときにお金の心配さえさせなければそれで合格なんだと思う。

    +0

    -0

  • 4615. 匿名 2023/08/24(木) 11:30:22 

    >>4614
    へー元々の素質かあ
    羨ましい

    +0

    -0

  • 4616. 匿名 2023/08/24(木) 12:08:38 

    >>2422
    気の強い正社員女性より、大人しめの派遣女性のほうが総合的にいい

    こういう意味不明な2択出してくる人何?
    なんで正社員は気が強く、派遣社員は大人しめって決めつけてるの?

    +12

    -0

  • 4617. 匿名 2023/08/24(木) 12:13:38 

    >>2434
    どこ情報?

    大手正社員だと旦那の転勤に合わせて近くの事業所に異動できたり、海外赴任の間休職できたりするよ

    辞めることはいつでもできるんだから、非正規を選ぶ理由にはならない

    +5

    -0

  • 4618. 匿名 2023/08/24(木) 13:44:26 

    30歳前後まで希望の36歳と仮交際中だけど厳しいかな…
    当方33歳です。

    +2

    -1

  • 4619. 匿名 2023/08/24(木) 14:23:19 

    >>2440
    2022年の花嫁は9割近くが正社員だったという統計が既に出てますよ。関係ないと思ってるのは当事者である非正規女性だけ。

    +12

    -0

  • 4620. 匿名 2023/08/24(木) 14:26:37 

    >>4618
    30と33は変わらないような気もするけど他の女性達に勝てるかどうかかな
    毎週末会ってるとかなら大丈夫だろうけど

    +3

    -1

  • 4621. 匿名 2023/08/24(木) 14:40:34 

    >>4618
    仮交際に進んだらスペックは合格だよ
    あとは行動次第

    +2

    -0

  • 4622. 匿名 2023/08/24(木) 15:17:46 

    >>4611

    37と43ってめっちゃバランス良いじゃんね
    400ありゃ共働きできるだろうに何を迷ってんだと思ってしまう
    メガネでも良いじゃんねと思うんだけど

    +7

    -1

  • 4623. 匿名 2023/08/24(木) 15:20:15 

    >>4587
    20代の内に活動してりゃ壊滅的な奴には会わないと思うんだよなぁ
    いいねしてきた中で条件会う人と片っ端から会えば良いだけなんだから
    30過ぎたら自分も多少は妥協するとか歩み寄る姿勢が大切だと思うんだけどねぇ

    +4

    -2

  • 4624. 匿名 2023/08/24(木) 16:37:33 

    >>4573
    モテる友達がそれだった。ドキドキする恋愛はもう充分したし、疲れるから安心できる人と結婚したいっていってあっさり結婚
    恋愛してきた人は、満足して割り切って結婚に切り替えてしかも幸せに暮らしてるよね
    婚活女性は恋愛経験乏しいからその辺の切り替えができなくて恋愛ドキドキ要素求めちゃって上手くいかないのもあると思うわ

    +5

    -0

  • 4625. 匿名 2023/08/24(木) 16:39:01 

    >>4604
    これコピペだよ
    年齢とかちょこちょこ変えてるけど

    +4

    -0

  • 4626. 匿名 2023/08/24(木) 20:13:27 

    相談所のプロフに「転勤気にしません」って入れたらメッセージ増えた気がする
    体感だから気のせいかもしれないけど

    +6

    -0

  • 4627. 匿名 2023/08/24(木) 23:55:29 

    アラフォーできょうだい全員未婚だと申し受けしにくいな。何かあるのか?と勘ぐっちゃう。

    +4

    -0

  • 4628. 匿名 2023/08/25(金) 02:32:12 

    >>4116
    いや、子供がどうしても欲しい45歳以上男の結婚への執着心も物凄い。

    +4

    -7

  • 4629. 匿名 2023/08/25(金) 06:38:07 

    >>4576
    じゃあ男女逆にしても同じって気付くよね

    +2

    -3

  • 4630. 匿名 2023/08/25(金) 08:44:04 

    IBJSのみんなのフォトって、クセの強い人がクセの強さを披露する場になり果ててる気がする

    +7

    -0

  • 4631. 匿名 2023/08/25(金) 10:34:50 

    >>4628
    中にはそういう男性もいるけど結婚したいのは圧倒的に女性が多い

    +9

    -2

  • 4632. 匿名 2023/08/25(金) 13:21:33 

    >>4628
    子供への執着であって女性への執着じゃなくない?
    まぁどっちにしろ45歳じゃお断りだけど

    +3

    -0

  • 4633. 匿名 2023/08/25(金) 14:06:16 

    皆さんは交際相手に未婚のアラフォー姉or妹(おそらく働いてない)がいたら結婚は躊躇しますか?

    今の交際相手に未婚の姉が2人いるのですが働いてるのか分からず(教えてくれない)将来的に頼ってくる可能性があるかもしれなく、交際を終了しようか迷ってます。

    交際相手の男性自身は良い方なのですがどうしても気になってしまって。

    +0

    -5

  • 4634. 匿名 2023/08/25(金) 14:12:00 

    >>4590
    彼氏がそうだったな。資格職に転職して今は200万下がったけど去年の住民税見たからわかった。都内マーチ以上ならそこそこいる気がする

    +1

    -3

  • 4635. 匿名 2023/08/25(金) 14:38:10 

    >>4633
    気にしません

    +1

    -2

  • 4636. 匿名 2023/08/25(金) 15:29:57 

    >>4634
    アプリの話ならやめて

    +3

    -1

  • 4637. 匿名 2023/08/25(金) 16:16:11 

    >>4633
    私なら無し
    金銭的な条件で婚活してるのに、後出しでそれをぶちこわす可能性が高い家庭環境は無し無し

    +4

    -2

  • 4638. 匿名 2023/08/25(金) 18:08:16 

    今年35
    パーティーも相談所も試した

    なかなかうまくいかない

    +1

    -0

  • 4639. 匿名 2023/08/25(金) 18:47:13 

    明日はお見合いやら仮交際が3件入った
    喉と足が死にそう

    +3

    -1

  • 4640. 匿名 2023/08/25(金) 19:26:08 

    >>4639
    私も明日お見合いと仮交際の2件入っています。
    暑いけど、水分補給しっかりして頑張りましょうね!

    +6

    -0

  • 4641. 匿名 2023/08/25(金) 19:37:49 

    >>4132
    17年も婚活して低スペオジサンと結婚した
    リ○コさんのこと知らないの?

    +2

    -0

  • 4642. 匿名 2023/08/25(金) 22:23:54 

    >>4639
    ふぁい!

    +3

    -0

  • 4643. 匿名 2023/08/25(金) 22:27:22 

    >>4633
    気にしても仕方ない。
    精神病とかだと考えちゃうけど。
    迷うってことは他に候補がいないんだろうしね。

    +4

    -1

  • 4644. 匿名 2023/08/25(金) 22:33:43 

    >>4619
    そもそも20代は人手不足売り手市場だから、25過ぎて非正規の子とかだと今まで何やってたの?って感じで正規雇用であることが当たり前になってるよね。

    +8

    -1

  • 4645. 匿名 2023/08/25(金) 23:34:29 

    >>2466
    やたら非正規推しの人いるけど非正規なんだろうね…

    非正規社員にたいしてのお世辞を真に受けて、モテてるという勘違いをしてる…
    そんなにモテてたら婚活してないで社員の人と結婚したら良くない?!
    なんでわざわざ婚活してんのかな?!

    それから男性に雇用形態聞かれないから気にしてないというなら、男性が非正規でも怒らないでね…
    聞いてないんだから

    +7

    -0

  • 4646. 匿名 2023/08/25(金) 23:44:32 

    >>4637
    私も無し

    たいてい旦那の独身の兄弟の事で揉めること多い
    うちの母親そうだったもの
    めちゃくちゃ苦労した
    特に祖父母と独身時代叔母と同居だったしね
    途中から無職の引きこもりになって何とかバツ2の人と結婚したけど、そんな人だから数年で離婚したが流石に私達も住んでる家に出戻りはできず他にアパート借りてパートしてたけど続かず始終我が家に来てた
    離婚理由も旦那の結婚して別に暮らす姉妹が何か言うのが嫌だったとか言うもの(義理両親既に亡くなってるのに…)
    ワガママな人はどこまでいつでもワガママだし直らない

    その時生きてた祖父が(厳しい人だったけど)お金渡したりしてた

    旦那側の独身の兄妹はホントに質悪い

    奥さん側の独身兄弟のことは旦那が何かすることないけど、旦那側の独身兄弟は何故か奥さんがいろいろしないとイケなくなるホントに迷惑

    +5

    -2

  • 4647. 匿名 2023/08/26(土) 00:46:23 

    >>4646
    おええええ
    旦那のニート弟の食事準備する生活想像しちゃった
    こっっっわ

    +0

    -2

  • 4648. 匿名 2023/08/26(土) 01:08:42 

    >>811
    ミドサーで非正規、実家。
    特に美人でおしゃれ。
    高確率で地雷さん。
    恋愛にはこぎ着けても、結婚までは
    進まない。
    最近の男は見抜く力あるよ。
    だから、いま、そのあたりの女性が
    余りまくっている。

    +6

    -0

  • 4649. 匿名 2023/08/26(土) 03:20:19 

    >>4581
    カウンセラーに相談してみた?こんなときのためにカウンセラーがいるんだと思う。
    まだ仲良くなってないのに【水着姿見たい】って意味に取れる誘いをするのはやっぱりちょっと下品。
    でも主は彼に心底冷めきったわけではなさそうなので、有能なカウンセラーならちゃんと先方とも話した上で折り合いつけてくれるはず。

    +4

    -0

  • 4650. 匿名 2023/08/26(土) 07:59:31 

    >>4648
    美人でおしゃれな人なら20代で結婚してる。

    ただ、婚活で余りまくってる人で

    30代以上
    ブスじゃない。
    身なりに非常に力を入れてる
    低学歴
    非正規
    子供部屋おばさんで家事丸投げ

    こういう婚活女性が30代以上で増えてる
    20代後半だとそれほど悪目立ちもせず大半は結婚していくんだけど、
    その中で売れ残った性質の悪い人たち。

    問題は「非正規」「家事丸投げ」の精神性なんだと思う。
    親も結婚相手も踏み台くらいにしか考えてないから、
    非正規子供部屋おばさんなんていう惨状に疑問を感じないんだろうなあ。
    「正規」で自立してる人は多少見栄えが良くなくとも20代後半で恋愛なり婚活なりで結婚していくから。
    男性って本当に良く見てるし、そういう身勝手な人を切り捨てるのも早い。

    +3

    -0

  • 4651. 匿名 2023/08/26(土) 08:19:26 

    >>4628
    そりゃ経済的に自立している婚活男性という条件で探してたら、最終的に99%は「子供が欲しい」というところが分かれ目になるからね。

    婚活市場では、あなたの経済的に養ってもらいたいという条件が、お相手の「子供が欲しい」という条件と交換条件になってるんだよ。

    ただ、そこそこ他の条件が整っている男性は既に「経済的にも一緒に協力して子育てしていける女性と結婚したい」という方向性にシフトしつつある。

    +11

    -4

  • 4652. 匿名 2023/08/26(土) 08:23:59 

    >>4626
    医療系資格職みたいにどこへ行っても何とでもなる人が「転勤帯同OK」と書くと滅茶苦茶大きなアドバンテージになるんだけど、一般企業勤めだと帯同のための異動が認められるかどうかまではわからないから、転勤族はプラスで、そうでない人にとってはマイナスにとられることも多いため、気がするレベルに落ち着いちゃうのかも。

    +2

    -1

  • 4653. 匿名 2023/08/26(土) 09:32:04 

    >>4633
    独立してたら未婚自体は気にしないけど、教えてくれないって事は本人もそれがウィークポイントだって自覚があるって事でしょ
    しかも2人って
    後出しで言われる前に確認できないなら無し

    +4

    -0

  • 4654. 匿名 2023/08/26(土) 09:38:15 

    >>4603
    主人は高卒の団体職だけど
    それでも給与かなり良いと思う

    高卒も探してみるのもアリだと思う

    +2

    -4

  • 4655. 匿名 2023/08/26(土) 10:47:29 

    >>4654
    高卒でも高給な人っているよね

    +3

    -1

  • 4656. 匿名 2023/08/26(土) 14:16:22 

    >>1690
    遊びっぽい人いるよね。
    ドタキャン2回の人は昨日切ったとこ。

    +2

    -1

  • 4657. 匿名 2023/08/26(土) 15:15:41 

    アプリで知り合った人と初顔合わせしてきた!
    写真よりいい感じの人でびっくりして全然ちゃんと喋れなかった…
    解散も早かったし切られるな、これは…
    難しいよーーーー!

    +6

    -2

  • 4658. 匿名 2023/08/26(土) 15:46:36 

    >>4647
    そうそう
    独身しかも実家暮らしの兄弟姉妹いる人ホントに要注意!
    20代の仕事してる普通の人なら良いけど30過ぎの非正規フリーター酷いとニートだともうだめよ

    これ奥さん側なら意外と男性がなにかしなくて良いし男性も気にしないひと多い
    けど、旦那側だと奥さんに負担がくることになる

    ここ、自分がミドサーの高齢独身だからその独身姉妹側になるからマイナスだけど、よめがわだとホントに邪魔な小姑何だよね
    両親のこと最期まで見てくれるしっかり者の高齢独身なら良いけど、そんな人は少ない

    +6

    -1

  • 4659. 匿名 2023/08/26(土) 16:50:27 

    明日、最後のお見合いです。
    これで駄目ならしばらく婚活お休みします。
    この夏振られまくってHPゼロです…

    +12

    -1

  • 4660. 匿名 2023/08/26(土) 19:12:55 

    お見合いでした。
    夏のお見合い地獄ですね。
    皆さんメイクとかどう対応してますか。

    私は待ち合わせには早めに行って時間までメイク直しと汗拭きシートで身体ふいたりしてます。
    できたらなるべく落ちないようにメイクしたいんですけど。

    +2

    -0

  • 4661. 匿名 2023/08/26(土) 19:17:11 

    >>4659
    削られるよね…
    お互い休み休み頑張りましょう!

    +2

    -1

  • 4662. 匿名 2023/08/26(土) 19:27:13 

    久しぶりに頑張って婚活パーティー行ってきたけど短時間で回転して疲れた…次も行こうって思えない
    趣味合コンとかの方が良いですかね?

    +0

    -2

  • 4663. 匿名 2023/08/26(土) 19:54:53 

    >>4656
    ドタキャン2回??!!
    リアル知人だったとしても縁切るレベル
    どんまいです。次行きましょう!!

    +1

    -2

  • 4664. 匿名 2023/08/26(土) 20:13:18 

    >>4663
    ありがとうございます!
    最初が急用で、二度目は「実は昨夜から熱っぽくて」が理由でした。しかも、こちらが「明日よろしくお願いします」を言った後に来た返事がそれで…
    何か白々しいのでお大事にとだけ言ってブロックしました。

    +4

    -2

  • 4665. 匿名 2023/08/26(土) 20:24:31 

    >>4660
    地獄ですよね。
    私顔汗めっちゃかくので最悪です。
    この前はデパートの中にある喫茶店でお見合いだったので、早めに行って汗引くまで待てたので良かったです。
    あ、化粧直しはしてなかった(^_^;)

    今年は暑すぎて夏のデートも憂鬱。

    +1

    -1

  • 4666. 匿名 2023/08/26(土) 20:35:04 

    手を繋いでも何とも思わなかった人との進展はあると思う?

    +0

    -0

  • 4667. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:30 

    >>4666
    無いと思う
    セックスできないよ・・

    +0

    -0

  • 4668. 匿名 2023/08/26(土) 21:40:41 

    >>4659
    私も9月から相談所を休会するよ
    休まないと疲れてしまう

    +3

    -0

  • 4669. 匿名 2023/08/26(土) 22:02:31 

    転勤族って許容できる?
    小学校のころ、転校してきてまた転校してる子がいてちょっと可哀想だった

    +0

    -0

  • 4670. 匿名 2023/08/26(土) 22:58:22 

    街コン行ってきたけど

    急に生理きて腹痛で全然テンション上がらず相手に申し訳なかったー

    明日も街コンだけど、どうしようかな

    +1

    -0

  • 4671. 匿名 2023/08/26(土) 23:10:43 

    同じ日に近場で2人とアポする事になった
    田舎だから知り合いに見られないか不安

    +1

    -0

  • 4672. 匿名 2023/08/26(土) 23:12:30 

    >>4666
    嫌じゃなければ様子見
    少しでも嫌なら次行く

    +2

    -0

  • 4673. 匿名 2023/08/26(土) 23:14:30 

    >>4669
    慣れればなんてことないし、許容するのもアリじゃない?

    +1

    -0

  • 4674. 匿名 2023/08/27(日) 00:19:14 

    明日、数年ぶりの街コンに行ってくる。応募したはいいけど面倒くさくなってきた。応募しなければよかったと後悔しつつ、来週の街コンが重要なので練習だと思って割り切る。

    +1

    -1

  • 4675. 匿名 2023/08/27(日) 00:24:19 

    >>4660
    化粧が落ちにくくなるミストをかけると持ちが良くなった。

    +3

    -0

  • 4676. 匿名 2023/08/27(日) 01:59:02 

    IBJでプロフィールに4月から希望世帯年収の項目が加わった、と大騒ぎになったけど撤回されたって本当?
    何のためだったんだろう

    +0

    -1

  • 4677. 匿名 2023/08/27(日) 02:26:13 

    >>4589
    40代年収400万を少ないというけど主さんも37歳で360万は少なくない?
    お互い様だと思う



    +7

    -0

  • 4678. 匿名 2023/08/27(日) 02:44:18 

    >>4411
    仲人Nさんのブログにそっくりなエピソード書いてあった
    担当している35歳くらいの女性会員×同年代のハイスペ男性で、男性側が積極的でぜひ次回も会いたいと頭下げられたのに翌日なぜかのお断り

    わけがわからず先方の仲人に聞いたら「あの後すぐに27歳の女性から申し受けがあってそちらに心を持っていかれたみたいです」と言われたって

    +5

    -0

  • 4679. 匿名 2023/08/27(日) 03:01:41 

    >>15
    女性のいう「綺麗な人」はあてにならない
    綺麗の定義が
    女→顔面関係なく髪型とメイク頑張っていて身なりをきれいにしている人
    男→顔面偏差値が高い人
    だから

    +11

    -0

  • 4680. 匿名 2023/08/27(日) 04:18:22 

    >>4630
    詳しく聞きたいです!!

    +0

    -0

  • 4681. 匿名 2023/08/27(日) 06:55:55 

    >>4676
    低年収女性が不利だからでは。
    年収1000万希望→本人200万(非公表)→かわいくても会ったら金目当てかってなる。
    年収1000万希望→本人600万(公表)→謙虚な子
    ってなる。
    年収600万希望→本人200万(非公表)→年収200~300位だろうなと推測される。

    +6

    -0

  • 4682. 匿名 2023/08/27(日) 07:00:25 

    >>4676
    年収を公表しなくても女性の年収、高望みする女かが分かってしまうからでは。
    逆に謙虚に見せる頭いい策士は得したと思う。

    +4

    -0

  • 4683. 匿名 2023/08/27(日) 07:19:26 

    >>4659
    いままで振られまくりなんだからこれからもいくらやっても無駄でしょ
    なんでうまくいく前提で話てんだよ

    +4

    -9

  • 4684. 匿名 2023/08/27(日) 07:39:34 

    >>4669
    親が転勤族だったけど2回いじめにあった、子供がいたら辛いかも

    +1

    -0

  • 4685. 匿名 2023/08/27(日) 07:52:31 

    >>4681
    なるほど
    低年収で金目当て女性からのクレームが殺到したんだね
    撤回するなら最初っから出さなきゃいいのに

    +1

    -0

  • 4686. 匿名 2023/08/27(日) 07:56:51 

    街コンジャパンで街コンを予約したら、街コンジャパンがやってるマッチングアプリみたいなやつにも登録されててビビった。

    +0

    -0

  • 4687. 匿名 2023/08/27(日) 07:59:03 

    >>4682
    世帯年収600万希望(本人300万)と謙虚に見せかけて実際は年収1000万男にガンガン申し込む女性もなんだ口だけかよってなるもんな…

    +3

    -0

  • 4688. 匿名 2023/08/27(日) 08:11:26 

    >>4659
    フラれてもいちいち気にしない方がいい。(あなたが悪いのではなく、先に会った並行相手の方が段階進んでただけかも)というより、1人に選ばれるまでは自分が自分を売り込む営業担当で会社関係で1回会った人レベルに思っておいた方がいい。営業だったら数を打つド根性パターンもあるし、手応えがありそうな相手か見極めて打つパターンもある。(後者でも、ある程度数は必要。)
    1回目だとわかりやすく魅力を伝えるのが効果的。(美人が有利なのはわかりやすい魅力だから。)私には魅力がない、美人ではないという人も魅力を創作してしまえばいい。(綺麗好きではないが綺麗好きに見えるようマスクケースを用意して使ったら女性らしいと好印象だった。)

    +6

    -2

  • 4689. 匿名 2023/08/27(日) 08:22:47 

    >>4683
    性格悪!

    +3

    -4

  • 4690. 匿名 2023/08/27(日) 09:08:08 

    彼氏と別れて1ヶ月。
    勢いで昨日婚活パーティー申し込んだけど直前で中止。
    今日の夕方よさそうな婚活パーティーがあって、人数も集まってるみたいだから多分開催はされるけど、昨日のパーティーが中止になったことで変に冷静になってしまった。
    ルックスに自信ない31歳。うまくいく気がしない。
    行くか行かないか迷いどころです。

    +5

    -1

  • 4691. 匿名 2023/08/27(日) 09:13:21 

    コロナ禍にオンライン英会話を始めたんだけど、不思議と日本語での自己プレゼンテーション能力も凄く上がった。

    お見合いの場でも自然と明るく会話を盛り上げる事が出来て、今のところ負け知らず。相手から断られるのはほぼ無くなった。

    つくづく、会話て訓練なんだなぁと思う。

    英語話せると、ランク上の人達からもお見合いの申し込み増えるから、本当に本気出して英語に取り組むのオススメ。

    +7

    -0

  • 4692. 匿名 2023/08/27(日) 09:48:35 

    >>4690
    いったれい!いったれ!!勢い大事!GOGOGO!冷静になるのは参加したあとでよいのだ!

    +8

    -1

  • 4693. 匿名 2023/08/27(日) 10:22:47 

    婚活などもうキモい男しかやってないよ
    婚活女が寄生虫だらけだって知れ渡ってるから
    ヤリ捨てアプリで十分だからね笑

    +8

    -1

  • 4694. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:19 

    >>4693
    それってご自分の事?あるいはご自分の体験ですか?

    私は関西の地方住みですが、駅近のホテルのカフェは土日は
    お見合いの人たちでいっぱいですよ。
    私も何回も利用しましたが、男性も女性もみなさん真剣で
    誠実に向き合っている雰囲気が伝わってきます。

    あなたがキ○いと思う男性にしか相手にされなかったのは
    こんな残念なコメントをするあなたの性格だからでは?


    +7

    -0

  • 4695. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:28 

    >>4692
    勢いに思わず笑ってしまいました笑
    とりあえず行ってみます!

    +4

    -2

  • 4696. 匿名 2023/08/27(日) 12:11:24 

    >>4695
    そうそう!笑顔が最大の武器だよ!気楽に楽しむ気持ちで行ってらっしゃい!!

    +4

    -2

  • 4697. 匿名 2023/08/27(日) 14:25:12 

    街コンに行って連絡先の交換しましょうって言ってもらってもその後連絡が来ないのは何なのよ!興味もない顔も覚えてない人しか来ないんじゃ!!!

    +1

    -3

  • 4698. 匿名 2023/08/27(日) 14:29:17 

    そりゃ男も一緒だからだよ。
    とりあえず数打ちゃ当たるで連絡先貰うけど実際やりとりするのはいい印象残ってる人だけだよ。
    むしろ受け身で上手く行くと思ってる方が謎。

    +9

    -0

  • 4699. 匿名 2023/08/27(日) 14:43:51 

    >>4685
    結局、20代の大卒正社員女性はFランから中小だろうと大卒・年収300~400万で公開するのが当たり前になってるからね。
    もはや年収学歴非公開なんて人は若くても最初から相手にされないので、あまり意味なかった。

    +1

    -0

  • 4700. 匿名 2023/08/27(日) 14:51:28 

    >>4645
    というかこんなとこで布教活動する意味分からんよね
    男がいるところですればいいのに

    +0

    -0

  • 4701. 匿名 2023/08/27(日) 14:51:52 

    >>4690
    もう少し涼しくなったらでいいと思うけど来月辺り相談所へいったら?
    パーティーで探したところで結婚までたどり着くのは3年後4年後の話だから、そのときに付き合ってる男性が逃げ出す可能性の方が高いよ。

    31歳なら相談所でもギリギリ滑り込める年齢。

    +5

    -0

  • 4702. 匿名 2023/08/27(日) 15:49:18 

    >>4684
    そうなるよねぇ。転勤族の子って
    うちのときはいじめたりしなかったけど、地元でずっと一緒だった子供の輪にやっととけ込んだころにまた転校で、一生ものの長い友達作れないんじゃないかなーそれだと

    +0

    -0

  • 4703. 匿名 2023/08/27(日) 16:04:14 

    >>4693
    過激なコメントはさておき、
    最近男に対して「女側が金を払う婚活は、高齢やブスしかいない。まともな女は金払う必要ないから誰でも良いから結婚したい場合以外、男は相談所に行くな」って啓蒙活動が目立ってて気持ち悪い

    +7

    -0

  • 4704. 匿名 2023/08/27(日) 16:11:30 

    >>4691
    英語話せることはプロフィールでどうやってアピールすればいいんだろう?
    資格欄でTOEICの点数書いておくとか?


    +0

    -0

  • 4705. 匿名 2023/08/27(日) 17:14:37 

    >>4703
    相談所行く男性の年齢層って30~40代が多いから30~40代より高齢な女性は少ないと思うんだが。(20代男性が言うならわかるけど20代男性は少なかった記憶しかない。)
    同年代を高齢って言ってるのだろうか。

    +3

    -0

  • 4706. 匿名 2023/08/27(日) 17:15:51 

    >>4704
    私は資格欄にTOEICの点数書いてます。

    +1

    -0

  • 4707. 匿名 2023/08/27(日) 17:21:25 

    >>4703
    ブスしかいないではなく、美人が入ったら秒で消えるからではという気もする。

    +6

    -0

  • 4708. 匿名 2023/08/27(日) 17:27:05 

    >>4706
    TOEICの高得点書いておくとマッチング相手のレベルが上がるんですね
    写真や年齢が駄目だとそれも効果ないんでしょうけど

    +1

    -0

  • 4709. 匿名 2023/08/27(日) 17:38:50 

    >>4707
    仲人Tが書いてたね
    ブログで紹介している担当会員の成婚エピソードに美男美女の話がほとんどないのは、彼らは人気会員同士で秒で見合い成立して真剣交際入って退会していくので紆余曲折もハプニングも何も起こらないのでスムーズすぎて書くネタがないって

    +7

    -0

  • 4710. 匿名 2023/08/27(日) 17:51:35 

    >>4705
    同年代を高齢って言ってるんだと思う
    婚活動画とか、女性がやってるのも含めて、悪い意味で男性に寄り添ったものばっかり

    +4

    -6

  • 4711. 匿名 2023/08/27(日) 17:53:03 

    >>4659
    これから婚活始めようとする人で今現在メンタル不安定な人や打たれ弱い人はやめとけって言われる理由はこれなんですね
    メンタル普通の人でも心が折れるのに…

    +6

    -0

  • 4712. 匿名 2023/08/27(日) 17:56:27 

    >>4711
    延々男に品定めされ、これまで経験したこと無いほど圧倒的な割合で無視されたり、ふられまくるんだもんね…(もちろん男性側も同じ!)

    +6

    -0

  • 4713. 匿名 2023/08/27(日) 17:57:01 

    妥協してメッセージしてんのに無視される残念さよ(男女ともに思ってるだろう)

    +5

    -1

  • 4714. 匿名 2023/08/27(日) 18:24:18 

    >>4710
    仲人からも「男は若い女性が好きだからマッチングしたければ希望年齢は+5歳以上にしなさい」ってアドバイスされるよね
    男側に女性は同年代が好きだから希望年齢は同年代にしなさい、とは決して言わない
    なんでこっちが合わせないといかんのか

    +4

    -10

  • 4715. 匿名 2023/08/27(日) 18:31:08 

    >>4659
    お見合いは成立してるんだから容姿と条件は合格点ってことだよね(写真盛っている場合は除く)
    ならあとは表情の見せ方とな会話の訓練で見違えるほど変わったりしないのかな?

    +3

    -0

  • 4716. 匿名 2023/08/27(日) 18:56:56 

    >>4699
    最近は20代会員は正社員当たり前で、年齢以外でアピールしなきゃならないアラフォー以上に限って非正規率貧困率高いみたい
    人手不足で就職イージーモードの20代と違いアラフォーは氷河期ぶち当たってるから本当に不利だよ
    若さでも年収でも負けるからアラフォーの婚活は本当に厳しい

    +4

    -0

  • 4717. 匿名 2023/08/27(日) 19:18:15 

    久しぶりに婚活パーティー行って来ましたが、カップリングせず…
    連絡先送信したけど、連絡来ると良いな…

    +3

    -0

  • 4718. 匿名 2023/08/27(日) 19:31:12 

    >>4705
    昔は35過ぎるとほとんどの女性は辞めちゃったらしいけど、今はアラフォーアラフィフでも誰も引き取り手のいないおばさんがたくさんいる。
    ただ、初婚の婚活男性にとっては子供は絶対なので35以上は高齢扱い。
    高齢出産と同じような感覚なんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 4719. 匿名 2023/08/27(日) 19:33:02 

    >>4709
    美人はやはりそこそこ見た目の良い男性としかくっつかないんだよなあ。
    結局見た目が不釣り合いな人同士はまずくっつかない。

    +2

    -0

  • 4720. 匿名 2023/08/27(日) 20:48:24 

    >>4701
    よこ
    相談所って入会から活動開始まで1ヶ月はかかるから、すぐにでも申し込みして秋から活動開始したほうがいいような気がする
    結局婚活での落ち込みは婚活で前に進むことでしか解消できない(私はそうだった)から、パーティ数回行って彼氏できなかったら別の方法にどんどん移行したほうがいい!

    +5

    -0

  • 4721. 匿名 2023/08/27(日) 20:50:42 

    >>4713
    わかる〜
    妥協してお断りされるくらいなら、自分の希望通りと合った方がまだ前向きになれてマシだわ、と思う

    高望みするなと言われる

    +5

    -0

  • 4722. 匿名 2023/08/27(日) 21:14:41 

    数年ぶりに街コンに行って実感したのは、20代前半の時と後半だと、その後の連絡数が変わること。なんか焦ってきた。

    +5

    -0

  • 4723. 匿名 2023/08/27(日) 22:02:32 

    >>4696
    行ってきました!
    とにかく笑顔で!を心がけたら好印象の方とカップリング成立し、日を改めてカフェに行くことになりました。
    今後どうなるかはわかりませんが、背中を押してくださってありがとうございました(*´ `*)

    +7

    -1

  • 4724. 匿名 2023/08/27(日) 23:32:43 

    >>4664
    信じられないですね…!!腹立つ!
    自分が原因でキャンセルなのに代替案の提示もしないなんてお互い時間の無駄だからなぜ関係を続けるのかわかりませんね。
    ブロック大正解です!!ほんとそういう人とは関わりたくないですね…

    +2

    -1

  • 4725. 匿名 2023/08/28(月) 02:53:31 

    >>4693
    語彙力がいかにもネット民って感じ

    +1

    -1

  • 4726. 匿名 2023/08/28(月) 02:57:54 

    >>4616
    社会経験がない引きこもり喪だから

    +2

    -0

  • 4727. 匿名 2023/08/28(月) 05:39:10 

    >>4703
    ×まともな女は金払う必要ない
    ○まともな人はそもそも婚活自体必要ない
    なのにね

    +2

    -0

  • 4728. 匿名 2023/08/28(月) 05:40:34 

    >>4714
    なんで言わないってわかるん?男として相談所に行ったことあるの?

    +2

    -1

  • 4729. 匿名 2023/08/28(月) 05:49:36 

    >>1
    トピに参加できる人を、婚活中の人と直近で成婚した人のみにしたらどうですか?
    既婚者からの謎の上から目線のアドバイスや説教なんていらないでしょ

    +1

    -1

  • 4730. 匿名 2023/08/28(月) 05:52:06 

    >>4714
    結婚願望がある男性が少ないからでしょ

    +6

    -0

  • 4731. 匿名 2023/08/28(月) 07:12:06 

    >>4691
    外国語のリハビリは費用対効果高いよね。
    学生時代に全然勉強してなかった人が一からとなると時間が勿体無いと思うけど、
    高学歴で単語やイディオムの基礎の積み重ね(結局これが一番大事)がある人は会話の強化だけだし、外国語学部の人となると尚更、定期的にそれなりの時間を割いて語学力のメンテ・維持をするのはコスパ・タイパともにかなり高いと思う。

    婚活を抜きにしてもね。

    +1

    -0

  • 4732. 匿名 2023/08/28(月) 07:15:01 

    >>4714
    このご時世ですら、低年収の女性に向かって「低年収の男性にしなさい」とは言わんでしょ。

    同じことだよ。

    +6

    -1

  • 4733. 匿名 2023/08/28(月) 07:20:30 

    >>4722
    恋人探しとしてある程度の緊張感をもって街コンに参加してる男性は20代半ばくらいまでだろうから20代前半までを中心に探してるだろうからね。

    まともな20代半ばくらいまでの男性は4~5年くらい交際してから結婚という人が多いと思う。

    +3

    -0

  • 4734. 匿名 2023/08/28(月) 07:27:28 

    >>4716
    氷河期第一世代のアラフィフが言うならまだわかるけど、人手不足で転職の機会なんていくらでもあるから、アラフォーといえど正社員でないことは言い訳にならんと思う。
    ましてや、若さなんて誰にでもあるものだし、アラフォー世代が若い頃なんて今と違って職歴や年収なんてあまり気に留められなかった時代だろうし、残念だけど高望みゆえの自業自得としか言えない。

    +3

    -0

  • 4735. 匿名 2023/08/28(月) 07:38:50 

    >>4718
    そういう高齢女性は相談所だとまともな男性紹介してもらえないからアプリで回転無料便器やってる
    『婚活』てやっぱ区切りは必要

    +2

    -0

  • 4736. 匿名 2023/08/28(月) 07:44:14 

    >>56
    アプリ男性はヤリモク、遊び、冷やかしだらけだと何度
    匿名でできちゃうからやりたい放題よ

    +3

    -0

  • 4737. 匿名 2023/08/28(月) 07:49:02 

    >>4683
    高望みなんだろうね

    +1

    -2

  • 4738. 匿名 2023/08/28(月) 08:15:26 

    >>4735
    まあそういう人も多いんだろうけど、いまはアラフォー以降でも相談所でずっと婚活をライフワークにしてる人も多いよ。

    +2

    -1

  • 4739. 匿名 2023/08/28(月) 08:54:58 

    >>4734
    横だけどわかる。その世代は氷河期のせいにしてるけど、貯金して資格取るなり正社員になる努力をしたり、結婚には不利な年齢まで残ってるような将来の見通しを立てられない時点で結婚には向いてないと思う。結婚は支え合いで男も女性にメリット求めるのに、何も持ってない人は相手にされないよ。

    +5

    -0

  • 4740. 匿名 2023/08/28(月) 09:08:34 

    >>4738
    相談所はお金高いから無理でしょ

    +1

    -0

  • 4741. 匿名 2023/08/28(月) 09:41:47 

    >>4732
    え?言ってない?それ

    +1

    -3

  • 4742. 匿名 2023/08/28(月) 10:34:03 

    >>4740
    とは言っても会費だけなら年間20万もしないから何とかなるんだと思う。

    でも、相談所の会費なんて成婚していく人たちの活動費の中では実際はそれほど大きくないんだよね。
    婚活って奪い合いだから、ファッションも新調して、美容室も2週に1回くらいは行って、エステにも通って、ついでに医療脱毛とかもやってって感じで、短期集中でお金かけて自分を変えていった方が早くて確率もあがるんだよね。
    会話も毎週こなしてると言葉に詰まることもなくなるしね。
    それこそ成婚してる人なんてなんだかんだ半年で100万以上かけてる人なんてザラ。

    結婚までいかない人ってやっぱり「自分を変えたくない!努力したくない!お金かけたくない!」みたいな人が多い。

    ケチな人は男女問わず成婚しない。

    +4

    -0

  • 4743. 匿名 2023/08/28(月) 11:28:52 

    >>4742
    人生で一番自分磨きが評価される期間だもんね!

    +1

    -1

  • 4744. 匿名 2023/08/28(月) 11:36:12 

    >>4742
    いや20万なんて大金払えない非正規や無職女性たくさんいると思う

    +3

    -1

  • 4745. 匿名 2023/08/28(月) 12:31:30 

    >>4702
    いじめに遭わなかったとしても、人間関係の形成に影響するよね。高校の頃転勤族の子がクラスにいたけど、卒業した中学は転入した学校、高校もいつ転校になるか分からないって言ってて、とうとう「友達の期限は3年くらいだと思ってる」って発言まで出てきたからびっくりした。これまでの経験で、そういう風に学習しちゃったんだろうけどさ。

    +1

    -0

  • 4746. 匿名 2023/08/28(月) 12:37:19 

    >>4744
    払えないというかそこまでしてって感じかと。

    +2

    -0

  • 4747. 匿名 2023/08/28(月) 13:33:02 

    >>4746
    その割には必死でアプリやってる女性いるよね

    +2

    -0

  • 4748. 匿名 2023/08/28(月) 14:06:56 

    >>4744
    相談所の女性負担減らしてほしいよね
    「相談所は最後の手段じゃない。もっとはやくきて」って言うくせに、お前らが徴収するお金が最後の手段にしてるんだよって

    +0

    -9

  • 4749. 匿名 2023/08/28(月) 15:37:05 

    >>4744
    だから、そういう人たちは成婚しない、出来ない。

    +0

    -0

  • 4750. 匿名 2023/08/28(月) 17:18:26 

    >>4655
    ありがたいことに主人は35で600あります
    地方なので高いほうだと思います

    +0

    -0

  • 4751. 匿名 2023/08/28(月) 17:24:20 

    >>4722

    >>4733 では20代半ばの男性にって限定してるけどそんなことなくて
    同年代の男だけじゃなく30くらいの男からもそれ以上の男からも、20代前半の時と後半とで対応が全然違うの実感したでしょ
    面白くない事実だからマイナスつくかもだけど相手の年齢のせいじゃなくて女としての絶対的な価値が年齢で落ちてるんだよ
    30代になるともっと崖から落とされたように全然かわるよ

    でもまだ20代だし大丈夫
    頑張るのは今しかないよ

    +5

    -0

  • 4752. 匿名 2023/08/28(月) 18:59:06 

    >>4709
    ハイスペな会員同士しかあわせないと聞いたことある
    美男美女同士で高学歴高収入若い…
    一般のおばさん会員には会わせないそう
    キモいとか変なおじさんしか合わせて貰えないのは自分が、そんな人だからだと思った方が良いとか…

    結構シビアだね

    こんな人が、結婚相談所利用してるのかと思うような人は一瞬でいなくなる
    たまに会えたら親宗教関係あるそう

    +5

    -0

  • 4753. 匿名 2023/08/28(月) 20:53:31 

    アプリでいわゆるハイスペの人と出会って結構グイグイきてもらってる感じなんだけど、なんか騙されてるんじゃないかと不安…
    とりあえず一度二人で会ってみてから見極めるべきでしょうか?

    +4

    -1

  • 4754. 匿名 2023/08/28(月) 21:09:22 

    >>4753
    あまり深入りせずにデート楽しめば良いじゃん!グイグイ来る人は女性が落ちたと思ったら離れるから余裕持ってね〜!

    +2

    -1

  • 4755. 匿名 2023/08/28(月) 21:47:37 

    >>4754
    そういうものなんですね…勉強になります。
    半信半疑ですが、とりあえず楽しむつもりでデートしてこようと思います!

    +1

    -1

  • 4756. 匿名 2023/08/28(月) 21:57:48 

    初めてアプリを使ってみたんだけど、
    いいね!をくれた人から

    今はまだ無料会員のためこの初回のメッセージしか送れません。
    もう少しお待ちください。

    って来たんだけど、無料会員だから初回メッセージしか送れませんっていうのはわかる。けどもう少々お待ちくださいとはどういう事なんでしょう??
    ちなみに今月頭にこのメッセージがきて、今日お待たせしました!って来た…。
    有料会員になるのに時間がかかるのか?お金が無くて有料会員になれなかったのか?謎…

    +1

    -1

  • 4757. 匿名 2023/08/28(月) 22:29:27 

    本登録まで時間がかかるのかもしれないし、少し使ってみてから有料にしようって男性もいるでしょ
    そんな最初からあら探しみたいな姿勢で他人見てんの?

    +0

    -2

  • 4758. 匿名 2023/08/28(月) 22:44:44 

    男の人はどのアプリも基本有料だからね〜
    使えるアプリかそうでないか見定めてるのかも

    +2

    -2

  • 4759. 匿名 2023/08/28(月) 22:54:06 

    アプリは基本男は有料、女は無料だからね。自分は有料でやってて男がお金出し渋ってて「お金ないの?」は百歩譲ってわかるけど、自分は無料でやっててそれ言うのかって思うわ

    そもそも、相手もお金がなくて有料会員にならなかったんじゃなくて、お金出してまでやりとりしようと思われなかっただけでしょ

    +8

    -1

  • 4760. 匿名 2023/08/28(月) 22:57:45 

    >>4756
    給料日後のタイミングだからカードの残高か、自分の中の予算かじゃない?

    +0

    -1

  • 4761. 匿名 2023/08/28(月) 23:29:07 

    >>4758
    女性会員が多い所は男性も既に無料になってますよ。アプリ全部が男性余りなわけじゃない。

    +1

    -3

  • 4762. 匿名 2023/08/29(火) 04:36:20 

    >>4659
    私、8年婚活してようやく結婚しました。
    おっしゃる通り疲れ果てて1〜3ヶ月程度婚活休んだ期間もあった。
    でも、主さんが何歳か分からないけれど女性は34過ぎたら生活の中で結婚相手に出会える事なんてなかなか起きない。なので、婚活お休みして心にチャージできたら、月に一度位でも出会いの場(婚活パーティーなりアプリの初回アポなり)を自分で作る。
    私はそうやって、どうにかこうにか今の旦那と出逢えました。

    主さんにも運命の出逢いが訪れますように!

    +9

    -1

  • 4763. 匿名 2023/08/29(火) 05:42:30 

    ここってすぐに高齢未婚がマッチングアプリやパーティーの話を始めるよね。

    職場婚が死んだ今、婚活の基本は20代で紹介・相談所・結婚情報サービス辺りなんだから、結婚したいなら他のことで時間を無駄にしてる余裕はないと思うんだけど。

    若い頃に現実と折り合いをつけられなくて、30過ぎて値がつかなくなってから悲惨な現実で妥協しまくった結婚なんて何も参考にならんのに。

    +7

    -2

  • 4764. 匿名 2023/08/29(火) 07:37:41 

    >>4763
    相談所は若い男性はもっと少ないから入るの早すぎても相手いないよ
    今は同世代婚を希望する人が多いから
    出来る限り周りで頑張った方がいいと思う

    周りの縁もなく年の差でも決着つけたい折合いつけれるって人なら成功する

    +7

    -1

  • 4765. 匿名 2023/08/29(火) 09:27:52 

    >>4764
    まあ大卒だと3年目くらいが節目かなとは思う。
    そこで結婚前提の彼氏を掴まえられないようなら相談所かな。
    25でしっかりした相手がいないようならもう生涯未婚コースに片足突っ込んじゃってるし、年の差とか気にしてる場合じゃないと思う。
    どうせ年の差とか言ってもせいぜい10歳差程度のものだろうし、たかが知れてる。

    +8

    -0

  • 4766. 匿名 2023/08/29(火) 09:35:03 

    >>4764
    >>4765
    20代半ばで周りの縁がなかったらそれ以降はもっとないんだから、紹介してくれる友人がいない、紹介する候補にならないって時点で折り合いつけるべきなんだよね

    +4

    -0

  • 4767. 匿名 2023/08/29(火) 10:08:39 

    >>4763
    とにかく相談所ありきの結論が先行しすぎ

    +2

    -2

  • 4768. 匿名 2023/08/29(火) 10:12:52 

    成婚した元婚活女子のアドバイスに対して
    未婚の婚活女子が
    「いや私の考えの方が正しいはずだ」って

    +3

    -0

  • 4769. 匿名 2023/08/29(火) 10:15:03 

    >>4760
    4756です。
    やっぱ給料日とか残高の問題ですかね。
    初めてアプリ使ったので状況がわからず何でなんだろう…と考えておりました。
    でも月額数千円ですよね?それも即払えないのはヤバそうだからやめておきます…。
    (自己紹介にR2年アプリ使用開始と書いてあったのでアプリ歴も長い)

    +2

    -2

  • 4770. 匿名 2023/08/29(火) 10:35:12 

    >>4766
    それなんだよね
    20代の半ばで結婚考えてる彼がいる又はモテモテならともかく、彼いない、もてない美人でも仕事できるわけでもない、でもハイスペと結婚出来ると思ってるとかもう頭おかしい事に気がついてない
    20半ばから後半なら周りの結婚したての友達なんかから紹介もあるし、実家金持ちとか顔広いなら親や親戚からも縁談あるかもしれない
    否定せずに会うことから始めたら良い
    30過ぎると友達も紹介し辛いらしい年齢高いだけでなく相手が重いと感じるそう

    そんな周りにいないなら20代で結婚相談所だね
    ただ、20代で男性で結婚相談所いないから同世代は難しい
    どこか折り合いつけていくのが大事

    +4

    -1

  • 4771. 匿名 2023/08/29(火) 10:36:14 

    結局、20代で5歳~10歳程度の年の差気にしてモタモタしてるうちに30過ぎちゃったら、10歳以上年上からもろくに相手にされないような状況になっちゃうのが今の婚活だからね。

    正直、20代前半でもどんどん婚活に参入するようになったら婚活男性も更に若返ると思うよ。

    +6

    -2

  • 4772. 匿名 2023/08/29(火) 10:37:56 

    >>4766
    ほんとほんと
    周りにいない
    紹介してくれる友達親もいないけど、結婚したいなら動くべし

    +1

    -0

  • 4773. 匿名 2023/08/29(火) 11:37:11 

    早いうちから結婚相談所入った方が有利とは言うけど、その場合同年代の男性が少ないんだよね(29歳以下男性は全体の5%)
    しかも若くて条件の良い男性ならそもそも結婚意識しないし、若いのに相談所に来る人のレベルは…
    私は33歳で相談所入って苦労したけど、かと言って20代のときに5〜10歳上と結婚考えられたかというと難しかったろうし

    +3

    -1

  • 4774. 匿名 2023/08/29(火) 12:09:35 

    >>4773
    >しかも若くて条件の良い男性ならそもそも結婚意識しないし

    そんなことないよ。
    条件の良い男性は条件の良い美人に恋愛市場でプロポーズしてるよ。
    同年代を望めるような女性は20代前半が異性としてのピークなんだから、それまでに結婚相手を掴まえてるに決まってんじゃんw

    20代前半で男性からアプローチされ、半ばでプロポーズされない人はその程度だということだから、折り合いをつけられないままだと30過ぎて詰んでしまい、ガルでミサンドリーを爆発させることになる。

    まあ「釣り合うような男性と結婚するくらいなら独身でいいです」という人は無理に結婚する必要はないけどね。

    +8

    -5

  • 4775. 匿名 2023/08/29(火) 12:39:07 

    5歳差位ならわかるけど20代の女性に10歳差はまず受け入れる人が少ないよね
    20代に今10歳差を受け入れないと結婚できないよ!?って詰め寄っても現実頷かないって
    後で後悔しようが独身選ぶ

    そもそもIBJでも平均が4歳位になってて他の世代でも10歳差は珍しい方だしさ

    +6

    -1

  • 4776. 匿名 2023/08/29(火) 13:03:41 

    >>4774
    この正論にマイナスがたくさんつくんだね

    条件の良い男性で結婚している人はいくらでもいるし
    そういう条件の良い男性はどういう相手と女性が何歳のときから付き合って結婚してるか
    それに対して自分はどういう立ち位置なのか
    だからどうすべきなのか考えないといけないのに

    見たいものしか見ない人が多いんだなと思ったよ

    +6

    -4

  • 4777. 匿名 2023/08/29(火) 13:13:11 

    数人会ったけど2回目に繋がらなくて落ち込んでた
    先週会った人もどうせ2回目に繋がらないんだろうと思ってたら
    会う前と変わらずラインくれて2回目も誘ってくれた
    ほんとに騙されてるんじゃないかと不安になってくるね

    +2

    -0

  • 4778. 匿名 2023/08/29(火) 13:49:32 

    >>4776
    絶対こうあるべきだ、こうにきまってるって決めつけだからでしょ
    自分がやってることが唯一の正解だと思いたいのは皆そうだろうけど、人に押しつけないでほしい

    +3

    -3

  • 4779. 匿名 2023/08/29(火) 14:38:49 

    このスレには30代とかアラフォーの婚活女性が多いのに「20代前半で本命彼氏もいないとか女として終わってる」「そのまま30過ぎて相手が見つからなくて人生詰む」とか言ってるのまるっきり無駄だよね。
    30代女性がこの先どうしたら結婚できるのかアドバンスすれば良いのに。ここそういうトピでしょ?なんでこんなに30過ぎ婚活女性に対して悪意ぶつけてるんだろう?
    私自身、婚活で苦労したけど結論、アラフォーで年下ハイスペの旦那と結婚出来た。他人からの悪意の言葉に波動下げず「自分には価値がある!」って貫くの重要だと思う。高望みしてOKって意味じゃなく、自分がハイスペに相応しいレベルまで行動や発言を上げるの。

    +9

    -10

  • 4780. 匿名 2023/08/29(火) 14:53:11 

    >>4776
    これにマイナスつけてるからね…
    言いたいこと分かる

    自分の周りを見てても高学歴高身長大手勤めの性格の良い男性は20代で結婚してる人がほとんど少なくとも30歳で相手がいる
    皆釣り合うような相手

    高学歴なだけでフリーターとか、容姿のみとか、いわゆるハイスペだけど女癖悪いとか…そういう人は結婚相手には向かないよ

    アラフォーだけど、歳下イケメンハイスペととんとん拍子で結婚できました〜というのしか受け付けない
    甘い言葉に踊らされている

    +7

    -3

  • 4781. 匿名 2023/08/29(火) 15:00:07 

    >>4779
    それならアラフォーの婚活トピ立てれば?
    婚活総合なのだから、婚活考えてる20代からバツイチアラフィフまでいろいろいるよ
    婚活成功者や親なんかも覗いてるみたいだし

    すぐに、アラフォーだけど歳下ハイスペと結婚できました〜という人現れるけど具体的な戦略書く人少ない
    妖怪とんとん拍子…なくはないが、本人言うほどイケメンでもハイスペでもない場合多い
    というか、結婚相手のことハイスペです!なんて言う奥さん嫌だよ
    年齢重ねてるのだからもう少し落ち着ければよいのに

    +7

    -5

  • 4782. 匿名 2023/08/29(火) 15:07:30 

    >>4775
    確かに流石に10歳上の人は20代女性にはキツイと思う
    特別年上好きとか、恋愛で好きになった人、又はかなり年収あるとかなら分かるけどね

    ただ、最近同世代婚言い過ぎてて4歳上で歳離れ過ぎてると言う人いる
    それなら同級生とか身近で探せば?というと、女子校とか職場女性ばかりとか言い訳する
    周りに紹介してくれる人いないなら動かないと、と、言っても受け身で歳だけとる人いる
    紹介されたいなら自分が紹介されるような人にならないと…

    +4

    -1

  • 4783. 匿名 2023/08/29(火) 15:18:47 

    >>4779
    あなたの体験を書いてくれると他の人の励みになると思います

    +5

    -1

  • 4784. 匿名 2023/08/29(火) 15:20:28 

    >>4781
    具体的な話書いてくれれば参考になるんだけどね
    「私は宝くじ当たった!買えば当たる!買わないやつは馬鹿!」とだけ言われても参考にならないし…

    +3

    -2

  • 4785. 匿名 2023/08/29(火) 15:28:09 

    口を揃えて「成婚したって人は具体的なこと教えてくれなくて参考にならない」って言ってるけど、今ぐちゃぐちゃ言ってるきっかけになった >>4784 さんは物凄く親身で具体的なアドバイスしてるように見えるのです

    +2

    -2

  • 4786. 匿名 2023/08/29(火) 15:30:58 

    >>4785
    >>4762 さんだった

    +3

    -0

  • 4787. 匿名 2023/08/29(火) 15:31:59 

    >>4761
    初めて聞いた
    男性無料のアプリってどこ?

    +2

    -0

  • 4788. 匿名 2023/08/29(火) 15:36:21 

    >>4779
    最初の方は(ほーん)と読んでたけど『アラフォーで年下ハイスペと結婚』でズッコケた
    そういう低スペ親父が可愛い女子大生と結婚できましたみたいなあなたの妄想は要らん

    +10

    -1

  • 4789. 匿名 2023/08/29(火) 15:46:15 

    >>4759
    直球で好きw



    アプリは結局これだから難しいと思うよ
    24歳美少女みたいな人ならいいけど
    非モテ女性だとヤリモクの餌食になっちゃう

    +4

    -2

  • 4790. 匿名 2023/08/29(火) 16:05:40 

    >>4786
    よこ
    ハイスペ歳下イケメンの人じゃないよー

    +0

    -2

  • 4791. 匿名 2023/08/29(火) 17:59:53 

    >>4779
    現実問題としてミドサー以上は緩い婚活に切り替えるか終活を織り込んで行った方がいいよ。
    「きっと大丈夫!結婚できるよ!」とか無責任な言葉をかけて欲しいのかもしれないけど、ほぼ無理なんだから仕方ないよね。
    悪意とかじゃなく、無理なんだからそれに応じた方向へ舵を切り直さないと。
    夢見ていても困るのは自分なんだし、そうやって生活保護になられても皆が困る。
    ここで設定を語られても仕方ないし。

    +6

    -3

  • 4792. 匿名 2023/08/29(火) 18:03:13 

    >>4783
    みんなで>>4779の詳しい成婚体験記が書き込みされるのを待とうよ(笑)

    +6

    -5

  • 4793. 匿名 2023/08/29(火) 18:14:09 

    婚活の現実を知っておいた方がいいかもね。
    そしたら同年代は絶対に譲れないという人は学生時代に必死になるだろうから。
    普通に考えたら新卒で思い人を勝ち取るのって相当きついと思う。
    まして婚活落ちしちゃうような人にはまず無理だろうし。
    婚活まで流れてる人っていい歳して推し活に夢中な幼稚な人が多いらしいし。

    20代半ばで本気の彼氏がいないような人は立ち止まっていろいろ見直した方がいい。

    +6

    -3

  • 4794. 匿名 2023/08/29(火) 18:24:49 

    >>4785
    ありがとう。

    おっしゃる通り、>>4762>>4779は同一。
    私です。

    なんかこのトピすっごくギスギスしてるよね。
    一体どの層が婚活女性をこんなにこてんぱんに叩いてるんだろう。
    無料で色々教えてあげるの無駄だしもう消えるね。

    +7

    -5

  • 4795. 匿名 2023/08/29(火) 18:37:40 

    >>4792
    最悪な性格してるね
    自分を見つめ直して婚活がんばって

    +2

    -4

  • 4796. 匿名 2023/08/29(火) 18:44:36 

    >>4794
    ギスギスしてるのはあなただけじゃない?
    20代で眺めてる人の大半は、「こうはなりたくないなあ」って思いながら婚活頑張ってると思うよ。

    +6

    -8

  • 4797. 匿名 2023/08/29(火) 18:49:38 

    既に成婚した人の話しは妬ましいしマウントにも見えるのは仕方ない。人間だから理屈じゃなく気分を害することもある
    でも、それはそれとして教えてくれたことを素直に吸収して前を向いて成長しようよ

    +3

    -1

  • 4798. 匿名 2023/08/29(火) 18:51:40 

    そもそも相談所でも学歴身長年収を求めなければ同年代もいるけどね。
    高卒165cm年収300万くらいのハンデのある男性は若さで勝負するしかないと理解してるから、20代~30代前半で始めてる人もいるよ。
    婚活してる女性の多くは170cm大卒年収500万で切っちゃうから見えてないだけ。

    +5

    -4

  • 4799. 匿名 2023/08/29(火) 19:27:26 

    >>4783
    自分がアラフォーなら働いてて優しければそれでいいかな。
    アラフォーで自分より年上普通スペックならともかく年下ハイスペ求めるのは高望み過ぎ。(自分に何かあるならともかく)

    +3

    -0

  • 4800. 匿名 2023/08/29(火) 19:43:07 

    >>4779
    普通の女性になる(近づける)のがおすすめ。
    ちなみに普通とは普通に仕事して普通に一人暮らしで家事して普通に女性らしい見た目で普通の学力、一般常識があって普通にコミュ力あって普通に恋愛経験がある。
    自分は普通と思っていてもどこか足りないところがあるのではないかと。

    +7

    -3

  • 4801. 匿名 2023/08/29(火) 19:55:21 

    >>4714
    なんでって男性が若さを望むのは子どもが欲しいから。女性が男性に年収望むのもそれが理由じゃないの?高齢出産になるようなアラフォーって男性で言う年収200万くらいの存在だから。
    最低限の若さがないなら意味ないよね、男性からしたら。婚活女性が、年収200万検索しないのと一緒。
    だって恋愛結婚じゃなくて条件重視の婚活なんだから当たり前。

    +12

    -1

  • 4802. 匿名 2023/08/29(火) 21:11:36 

    >>4791
    20代の時のつもりでいたら厳しいだろうね
    同世代がいいなら、37歳年収380万の自分と変わらない400万男性とかになる

    +2

    -1

  • 4803. 匿名 2023/08/29(火) 21:16:03 

    >>4780
    ほっとけば
    アプリでいくらでも高年収やイケメンと突きあえるから勘違いしてるんでしょ
    一生出会い系で無料ご奉仕してたらいい

    +7

    -3

  • 4804. 匿名 2023/08/29(火) 21:20:40 

    >>4792
    『アラフォーで年下ハイスペと結婚』なんて嘘臭い話、誰が興味あるの

    +10

    -3

  • 4805. 匿名 2023/08/29(火) 21:22:26 

    というか1番いいのは婚活ブログ読むのがいいよ
    30代女性でも8割結婚できないまま消えてるけど

    +7

    -0

  • 4806. 匿名 2023/08/29(火) 21:24:36 

    >>4797
    『アラフォーで年下ハイスペと結婚』なんてくだらない話いるかな

    +4

    -2

  • 4807. 匿名 2023/08/29(火) 21:43:47 

    >>4775
    そういう人は独身でいいんじゃない?
    そもそも相談所ですら女性は5%くらいしか成婚しないわけだし。

    +4

    -1

  • 4808. 匿名 2023/08/29(火) 21:48:38 

    >>4800
    まあ普通レベルなら22~23歳までに出会って26~27歳までに結婚してるからね。

    +7

    -1

  • 4809. 匿名 2023/08/29(火) 21:53:33 

    >>4788
    アラフォーで年下のハイスペと結婚って夢があるんだろうねw

    まあアラフォーまでいっちゃうともう妥協しようと結婚できるわけじゃないから、妥協せずにしっかり仕事を頑張った方がいいと思う。

    +7

    -1

  • 4810. 匿名 2023/08/29(火) 21:56:03 

    >>4805
    普通に植草さんの動画を5~6本見たら大体悟ると思うんだけど、ガルの高齢未婚には難しいのかね?
    ブログなんてほとんどはライターさんの小遣い稼ぎだよ。

    +5

    -0

  • 4811. 匿名 2023/08/29(火) 23:04:19 

    >>4810
    植草美幸も高齢婚活女性に厳しいの?
    先日はテレビ番組で、髪色がピンク色の女芸人にハイスペ爽やかメンズとのお見合いを3件もセッティングしていて「植草美幸って凄まじく有能だな」って尊敬したのに。

    +1

    -2

  • 4812. 匿名 2023/08/29(火) 23:23:01 

    >>4811
    あいなぷぅは29歳だからね。
    植草さんも動画の中で「何とか滑り込めるのは30ないし31くらいまで!」みたいなのは何度も言ってる。

    +3

    -0

  • 4813. 匿名 2023/08/30(水) 00:40:07 

    >>4769
    待たされて冷めてしまったのもあるのかもしれないけど、それで勝手に想像して切るのは早すぎないか…!?
    ただ単に仕事忙しくてバタバタしてたとか考えないのかな?
    ずっとアプリに貼り付いて即レスとかのがどうかと思うけどな。
    遅かったじゃないですか〜!心配してましたよ〜!笑
    みたいに少しは会話すればいいのに。

    +2

    -0

  • 4814. 匿名 2023/08/30(水) 00:47:20 

    >>4702
    心配しなくてもここなんて転勤族育ちじゃなくても友達作れない人多そうじゃん。
    定期的に人間関係変わるのはある意味いいかもよ。

    +1

    -0

  • 4815. 匿名 2023/08/30(水) 04:30:18 

    >>4763
    マッチングアプリ利用率って20代で3割なのにガルにはアラフォーで自称マッチングアプリしてる人多すぎだよね

    +5

    -1

  • 4816. 匿名 2023/08/30(水) 09:03:46 

    >>4802
    婚活では37歳の時点で需要ゼロだよ。
    同年代がいいなら20代前半で学歴や年収を気にしないというのが一番の近道。

    +8

    -5

  • 4817. 匿名 2023/08/30(水) 09:46:30 

    >>4769
    お金出してまでやりとりしようと思われなかっただけでしょ

    +2

    -0

  • 4818. 匿名 2023/08/30(水) 10:00:46 

    アプリは女性の写真詐欺が多すぎて課金登録する男性減ってるらしいよ
    だからpairsは男性増やすため『ログイン状況』を無くしてる

    +4

    -0

  • 4819. 匿名 2023/08/30(水) 11:29:25 

    >>4817
    てか、プロフィールと2、3言メッセージやりとりしたくらいでそこまでそこまで連絡取りたい存在になれると思うことがなんだかな…
    一目惚れされて猛アタックされるのが理想ってところを離れないとね。

    +4

    -0

  • 4820. 匿名 2023/08/30(水) 11:50:02 

    >>4817
    男性は大半が無視されるから大量の女性にメッセージ送ってるってこと考えると
    一人一人にそんな執着無いのが普通じゃない?一人一人お金かけて全力投球してるのかな?男心はわからん

    +4

    -0

  • 4821. 匿名 2023/08/30(水) 12:02:06 

    >>4787
    業界2位か3位のomiaiは女性会員が多く男性は無料になってます。あとタップルは登録は無料。知らない人多いんだね。
    未だにアプリは男性が多いと思ってる人居るけど、価値感をアップデートしたほうがいい。どんどん女余りにアプリが出てきてる。

    +3

    -3

  • 4822. 匿名 2023/08/30(水) 12:30:13 

    高齢ってせいぜい40オーバーでしょ
    ミドサーなら全然需要あるから

    +2

    -7

  • 4823. 匿名 2023/08/30(水) 14:54:28 

    >>4821
    >>4821
    Omiai、初回メッセージ一通までは無料だけどそれ以降は課金しないと送れないよ
    1通だけ無料でもデートのお誘いや連絡先の交換は難しいはず

    アプリも女余りになってるのは同意

    +2

    -0

  • 4824. 匿名 2023/08/30(水) 15:02:40 

    >>4822
    それただの穴需要だから婚活とはまた話が違う

    +3

    -1

  • 4825. 匿名 2023/08/30(水) 15:07:19 

    >>4823
    マッチングアプリは安価で利便性の高いものはパパ活ツールと化してしまう宿命だからね。

    買春するならそういうスポットで直接見定めた方が早いし、都内だけじゃなく横浜大宮阪神名古屋福岡広島札幌等、百万都市圏ならどこもそういうところがあるよね。
    もう国が管理した方がいいんじゃないかと思う。

    +3

    -0

  • 4826. 匿名 2023/08/30(水) 15:35:06 

    >>4813
    正直待たされ過ぎた感はあります。笑
    少々お待ちくださいだったから2,3日か長くても1週間くらいか?と思ってたら
    1か月経とうとしてて正直忘れてた。。
    お盆やすみもあったし生まれてずっと地元と書いてあるから帰省もないだろうし
    公務員だからお休みもしっかりある(イメージ)だしあとまわしにされたんだろうな。
    ちなみにマイナス覚悟で言うけど、遅かったじゃないですか~!給料日待ちでした~?笑
    って率直に聞いてみたら「そうなんです!わら」って来た。

    +1

    -0

  • 4827. 匿名 2023/08/30(水) 15:47:51 

    >>4801
    よこ
    アラフォーが年収200万男と同じ価値って改めて言われるとぐうの音も出ないほど納得してしまう
    これがわかってない人たくさんいるんだろうな
    高望みし過ぎな人多い

    +4

    -2

  • 4828. 匿名 2023/08/30(水) 16:13:53 

    >>4826
    1か月もよく待ったね…
    他にマッチングした男性があまりいないんだろうけど

    +2

    -0

  • 4829. 匿名 2023/08/30(水) 16:16:36 

    >>4822
    40代だとそもそも婚活男性自体少ない(アプリはヤリ目的が多いので話が別

    +1

    -0

  • 4830. 匿名 2023/08/30(水) 17:26:38 

    >>4828
    待ってた訳じゃないです。笑
    すっかり忘れてて「お待たせしました!」てメッセージきて
    「お待たせって何・・・?」と思って開いたら
    あーそういえば少々お待ちくださいって言われてたな、的な。

    +0

    -0

  • 4831. 匿名 2023/08/30(水) 17:29:39 

    >>4830
    状況、心情よくわかんないけど、
    キープにしちゃえ!

    +0

    -1

  • 4832. 匿名 2023/08/30(水) 17:50:40 

    毛深い男性には注意が必要。脱毛で見た目綺麗になってても、生まれてくる子は毛深いよ

    +0

    -2

  • 4833. 匿名 2023/08/30(水) 19:32:00 

    >>4827
    正直、年収200万男性よりも価値は下。

    +10

    -3

  • 4834. 匿名 2023/08/30(水) 21:40:19 

    >>4779
    年上馬鹿にしすぎなんだよね
    あんたらもほんの少ししたらアラフォーアラフィフなんだよと

    +1

    -2

  • 4835. 匿名 2023/08/31(木) 04:45:49 

    ここも今日で最後か。さよならみんな。

    +3

    -0

  • 4836. 匿名 2023/08/31(木) 09:43:19 

    >>4831
    私自身もよくわからないけどとりあえずメッセージやり取りしてみます!笑

    +1

    -0

  • 4837. 匿名 2023/08/31(木) 11:44:00 

    >>4834
    いやまともなアラフォーアラフィフ女性は婚活なんてしないだろ

    +3

    -2

  • 4838. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:01 

    >>500
    おたがいに恋愛のレベルにあるような上位2割の人たちは20代前半でくっついちゃってるし、下位3割の人たちはもはや結婚に至らないしで、中間層は婚活の方が子を産み育てようと思ったら安定してるよね。

    +1

    -0

  • 4839. 匿名 2023/08/31(木) 12:00:10 

    >>4837
    そもそもまともなアラフォー女性は子供が小学校高学年とか中学生になる年齢。

    建前はどうあれ、本音は子供を産み育てなければ社会の持続可能性そのものを断つことになるわけだから。

    +3

    -0

  • 4840. 匿名 2023/08/31(木) 17:22:51 

    >>4834
    40代50代の女性が婚活したところで需要がない
    アプリにいるおっさんはヤリモクだし

    結婚は男性側も選ぶ立場なのをお忘れなく

    +5

    -0

  • 4841. 匿名 2023/08/31(木) 20:36:09 

    >>4840
    正直、30代も需要ないよ。
    何とかなるのは30まで。
    毎年20代女性の新規入会者数の中の比率が上がってもう2022年は30%超えちゃって今年は上半期が既に35%超えているからね。下半期は更に加速すると思う。
    相談所もこの5年で随分若返ったもんだよ。
    男性も随分若返ってはいるんだけど、女性陣の若返りのスピードには到底追いつかないね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード