ガールズちゃんねる

今も、いとこと仲良くしていますか?

170コメント2023/08/02(水) 12:22

  • 1. 匿名 2023/07/30(日) 17:05:23 

    私は、同い年の同性のいとこが居るんですが、子供の頃から大人になっても友達の様に仲良しです。
    異性のいとことは会った時に少し話すくらいで少しぎこちないです。
    皆さんは、いとこと仲良くしていますか?
    今も、いとこと仲良くしていますか?

    +42

    -24

  • 2. 匿名 2023/07/30(日) 17:05:57 

    冠婚葬祭でぎこちなく会話できる関係

    +286

    -5

  • 3. 匿名 2023/07/30(日) 17:06:11 

    >>1
    仲良しだよ、同じ歳でたまにランチにいく

    +36

    -11

  • 4. 匿名 2023/07/30(日) 17:06:14 

    全然。
    どこで何してるかもわからん。

    +390

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/30(日) 17:06:17 

    大嫌い

    +150

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/30(日) 17:06:23 

    全く
    他人

    +222

    -1

  • 7. 匿名 2023/07/30(日) 17:06:36 

    お互い既婚子持ち
    年1回会うかどうか
    遠方のいとこは何年も会ってない

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/30(日) 17:06:44 

    年一で会うか会わないかくらいだけど男女とも普通に喋る程度に仲は良いかなぁ
    友達みたいに仲良し!って感じではないけど

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:00 

    全く。連絡先も知らない
    今後もこのままでいい。好きじゃないし

    +241

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:06 

    超仲良しだよ。去年の夏に次女が子ども7人連れて、ニュージーランドから帰ってきたよ。

    +8

    -15

  • 11. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:12 

    小さい頃はよく遊んだけど、今は法事で会うくらい。お互いの結婚式にも呼んでない。

    +196

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:19 

    同じ職場だから相談したりして仲いいよ

    +5

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:22 

    LINEしてる。

    いとこ姪の写真や動画を送られてくるから、それを見て癒されます😊

    +9

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:22 

    全く会ってない

    +113

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:29 

    ここ家庭環境の悪い残念おばさんばっかりだからね。いとこはおろか、実の兄弟と仲良くしてるって話にもマイナスだもんねwwww

    家族仲良くて幸せ。いとこ家族とも良く出かけるよん

    +6

    -30

  • 16. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:34 

    >>12
    そんなことあるの!?

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:36 

    親兄弟がお金で揉めてそれ以来子ども同士も会えなくなり、全く付き合いはないです。金の切れ目は縁の切れ目その通り。

    +113

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:40 

    小さい頃は家が近かったこともあって結構な頻度で遊んでたけど高校生くらいからは全く遊んでない
    いまはみんな結婚して地元離れてるしどこにいるかもわからない

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/30(日) 17:08:40 

    そういえば暫く関わってないかも
    次に会うのは、誰かの結婚式になるかな

    女子勢はしっかり化粧すると皆同じ様な顔になるけど笑
    (私はその中でもブ…な方ですが汗)

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/30(日) 17:09:13 

    家が隣同士(笑)
    仲良しだよ

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/30(日) 17:09:15 

    年齢差が30さい以上あるからあまり。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/30(日) 17:09:21 

    葬式で会うくらい
    喋らないけど。

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/30(日) 17:09:29 

    同世代のいとこ5人ほどいるけど全員その辺りですれ違っても顔もわからないと思う

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/30(日) 17:09:51 

    別に
    結婚祝いとかは渡してる

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/30(日) 17:09:52 

    母の姉側の従姉妹とは年1で旅行するくらいの関係
    母の兄側の従姉妹とは冠婚葬祭で挨拶ぐらいはする関係

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/30(日) 17:09:57 

    近くに住んでるいとことは今でも盆正月に会ったりしてるけど、遠くのいとこは疎遠になってしまった。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/30(日) 17:10:55 

    父親が3人兄弟の末っ子で、それぞれに同い年(同性)のいとこがいるけど、長男のいとこは定期的にランチしたり仲良いけど、次男のいとこは何してるか全く知らない。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/30(日) 17:11:02 

    生きてるか死んでるかもわからない
    30年近く会ってない

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/30(日) 17:11:27 

    じいちゃんが死んだ時に金で揉めて ろくな奴いないから
    付き合いない
    父が亡くなったことも知らせてない

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/30(日) 17:11:29 

    親同士が仲悪いから疎遠

    +50

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/30(日) 17:11:41 

    仲良くしてる人羨ましい
    存在は知ってるけど会ったことない人ばかり

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/30(日) 17:11:47 

    絶縁

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/30(日) 17:12:49 

    10年近く会ってない従兄弟(異性)が結婚式するそうで参加を求められたのですが行かないとダメですか?
    今までは勿論、今後も関わることがまずないのですが。
    母に叔父叔母だけの参加じゃダメなのかと、私は行きたくない面倒くさいと言うと、人数合わせもあるから呼ばれたと思うとの事です

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/30(日) 17:13:09 

    私に執着して私の噂話や家庭の事情を私の同級生に漏らしたりしているらしくて大嫌い
    絶対に許さないくそ出っ歯

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/30(日) 17:14:04 

    >>15
    毒親の話になると盛り上がるものね

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/30(日) 17:14:14 

    小さい頃は遊んだけど今は顔もわからない。ほぼ他人。高校同じだったけど当時から顔わからなかった。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 17:14:30 

    >>1
    県外に住んでるから会わないね
    おばあちゃん死んだからお盆に集まることもないし

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/30(日) 17:15:04 

    同い年の従姉妹がいるけど何故か上から目線でくるから仲良くない
    従姉妹が先に結婚したら会うたび「結婚しないの?」
    従姉妹が先に子供産んだら「子供産まないの?」
    従姉妹より偏差値高い大学に行った時は何も言ってこなかったからマウント取れそうだと思った時だけしつこく聞いてくる
    あと昔から私は◯◯ちゃんと呼んでるのに相手は呼び捨て

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/30(日) 17:15:08 

    同性歳下だけど性格が違うくてつまんないから全然会わない

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/30(日) 17:15:43 

    >>1
    全く仲良くない
    親同士がきょうだい仲そんなに良くないから、いとこだけで連絡取ることない
    お正月とか葬式とかで会えば普通にしゃべる
    子供の時は姉妹のように仲良かったからお互い親が亡くなれば定期的に連絡取るかも

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 17:15:46 

    >>37
    それな
    もう会うことないだろうなーと思ってる

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/30(日) 17:16:33 

    >>1
    いとこでもわかれるよね
    結婚して子持ち、子なしに
    私子供いないけど、子なしのいとことは交流ある
    子持ちのいとこは離れていっちゃったな

    いずれ旦那に先立たれたら、二人で暮らそうねとは言ってる

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/30(日) 17:17:23 

    子供のときは帰省したときによく遊んだ
    大人になってからも連絡取るようになって今ではお中元お歳暮のやり取りもしてるよ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/30(日) 17:18:55 

    遠方だから全く会わないし、何してるかもわからない。子供の頃の記憶しかない。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 17:19:04 

    仲良いよ
    私独身でいとこは兄も姉も結婚してるけど、その奥さんや旦那さんまで良くしてくれるもの

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/30(日) 17:19:05 

    よほど近くにでも住んでない限り疎遠になりやすいと思う

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/30(日) 17:19:14 

    >>43
    今もやりとりあって羨ましいな
    私のところは、いとこの子ども同士が一緒に英語教室に行ってるみたい

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/30(日) 17:19:23 

    母方の方は仲良し!
    母は姉妹だからよく会うよ。
    私も従姉妹も3人兄弟だけど私には弟2人で従姉妹には兄2人で、姉妹がいないから憧れもあって、もし姉妹がいたら~みたいな感じの絡みしてる。
    一緒に買い物行ったりコスメ選んだり。

    父方の方は全く関わらない。コロナ禍以降は法事ですら会わない(笑)

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/30(日) 17:19:47 

    >>15
    いとこって、父のか、母ののか、さらに兄弟か姉妹でかわらない?母の姉妹の従姉妹とは仲良いけど、父の姉妹の従姉妹がは疎遠だわ

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/30(日) 17:19:49 

    1個上の兄、3個下の妹のいとこがいるけど
    妹とはめちゃくちゃ仲良し!
    友達とも妹とも違う感じで誰よりも信頼してる
    アラサーだけど子供のころからずーっと仲良し
    旅行行くのもご飯行くのも楽しくて会えるのがほんとうに嬉しい(笑)
    お盆に帰ってくるからいとこの実家にお泊りするのが楽しみで毎日仕事頑張れてる!

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/30(日) 17:20:21 

    同性の従兄弟居るけどたまにLINEしたりする。性格も優しい人。けど、最近は子育てで忙しいみたい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/30(日) 17:21:02 

    田舎県なら近くに住んでるよね
    みんな県外に出なかったりするし

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/30(日) 17:21:08 

    >>1
    子供の頃はめちゃめちゃ仲良くて遊ぶ仲だったけど急に疎遠になって十数年会ってない

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/30(日) 17:21:35 

    年齢離れたいとこ、男女共に仲良いですよ!
    来月は一緒に出掛ける計画中。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/30(日) 17:21:40 

    いとこは全員男
    遠くに住んでるから会うこともない
    会ったのは小学生の時までかな

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/30(日) 17:21:41 

    コロナ前までは年1.2回は会ってたけどコロナで全然会ってない。
    親から近況報告を聞くくらい。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/30(日) 17:22:46 

    >>15
    よん♪

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/30(日) 17:22:57 

    うちの父の会社に従姉妹が勤めてるから普通に話をしてる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/30(日) 17:23:07 

    >>1
    めっちゃ仲良い従姉妹と全く疎遠の従姉妹が居るよ。
    両極端

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/30(日) 17:23:36 

    親同士がきょうだい仲良くて、いとこ同士も歳が近いとかじゃないとなかなか難しいね

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/30(日) 17:23:39 

    親の離婚で父方の従姉妹とは20年は会ってない
    中学の頃で連絡先も不明だし

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/30(日) 17:23:58 

    母方のいとこがいるのですが、私が最年長のため、小さい頃は遊んであげたり大きくなってからはカフェに行ったりと交流していました。

    しかし親同士の仲が険悪となり、何故か私も避けられてしまいました。寂しいのですが、もう冠婚葬祭でしか会うことはなそうです。

    とりあえず学生時代に貸した楽器返して欲しいけど、もう言えない…辛い。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/30(日) 17:25:41 

    >>33
    私は断ったよ。
    父と母だけ行ってもらった。
    新婦がいとこなんだけど私は一度も会った事ない。
    新郎側と比べて親戚が少ないからっていう完全に人数合わせの理由で呼ばれるのもなって。
    もちろん交通費や宿泊費も出るとの事だったけどね。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/30(日) 17:26:12 

    いとこ沢山いるんだけど
    多分まあそれなりに話せるだろうなと思えるのは父方のいとこ1人だけだな。
    母方のいとこたちは全員他人。
    会っても会話出来る気がしない。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/30(日) 17:27:14 

    近所で年も近くて兄弟姉妹みたいに育ったけど、大人になってからは全然…なんかウチが敵対視されてたのを知って嫌になった。ただの嫉妬からくるやつだと思うけど、関わりたくない。親にも関わるなって言ってるけど、そんな事を言う私がおかしいみたいな空気になるから諦めた。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/30(日) 17:27:40 

    父方のいとこ三人いるけど連絡先も知らないし、祖母も亡くなって疎遠
    元々父方は不思議と疎遠

    母方のが仲いいのは昔から

    距離だけの問題じゃない気もする

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/30(日) 17:28:14 

    恨んでる
    嫁姑不仲で家庭内の空気最悪だった
    父方のいとこ一家も結構近くに住んでて向こうは実の母だったのに同居してくれなかったせいで、こっちがひどい目にあった

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/30(日) 17:28:28 

    >>33
    タイムリー。私も最近呼ばれたの。
    しかもデキ婚で子供既にいるのに結婚式&披露宴。
    叔母が母に電話で「頭数合わないから来て」と頼んでるの聞こえたんだよね〜(母がスピーカーで電話してたから)
    それ聞いて絶対行くもんかと思った。
    因みにうちは親もデキ婚の結婚式なんかみっともないし頭数合わないから来てなんて言われてご立腹なので欠席だよ。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/30(日) 17:30:33 

    いとこ10人いる。すべて女。ここ20年1人も会ってない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/30(日) 17:30:38 

    15年ぶりくらいにあった異性のいとこがめちゃくちゃ引きこもりの半ニートの捻くれ者になっていて驚いた
    こちらが明るい話題を振っても喧嘩腰で疲れるからもう会ってない
    馬鹿にしているんだろお前もみたいな態度で悲しかったな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/30(日) 17:31:54 

    >>67
    うちも同居なのに父方のおばが子供(いとこ)とともに実家依存で母がメンタルやんだ。いとこも私より家で堂々と偉そうにしていたし、祖母はいとこばかり褒めてお金掛けてしていた。常に比較されたし。なぜか従姉妹からは私は呼び捨てだし。苦手

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/30(日) 17:32:05 

    母方だけまぁ会えば楽しく喋るかなくらい。

    父方はいないも同然。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/30(日) 17:33:20 

    >>3
    相続どうですか

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2023/07/30(日) 17:36:35 

    反社と付き合いあるみたいだから関わりたくない

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/30(日) 17:36:44 

    すっかり疎遠になり、どうしてるのかも知らない

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/30(日) 17:36:56 

    会うこともほとんどなくなったけど会えば仲良く話できるよ。
    だってオムツはいてる頃から知り合い(って言い方も変だけど)なんだもん。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/30(日) 17:37:00 

    >>1
    同い年同性のいとこいます!
    子供の頃は親戚の集まりで会ったら遊んだり文通したりをしてて18くらいまではお泊まりしたりもしてたけど社会人になってからは徐々に疎遠になった。
    本当についこの間いとこの方が結婚したから15年ぶりくらいに連絡とったけど大人特有の気づかいみたいのがお互い出ちゃってて昔とはもう違うんだなーっていう空気になってた(泣)
    子供の頃のがすんなり仲良くなれるよね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/30(日) 17:39:25 

    父母共にきょうだい多いので総勢25人いる
    私は上の方だけど1番年下は20歳違うし住むとこも全国津々浦々
    気が合うのとだけ連絡取ってるけど、もう上のほうの親世代が高齢なので年上組は冠婚葬祭行事のイロイロ事務連絡やらしあってる
    私の妹は少し下の同世代が大量にいて仲良いから家族みんなで旅行行ってる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/30(日) 17:39:48 

    話しかけられたら答える程度

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/30(日) 17:40:33 

    多分もう会うことはないと思う。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/30(日) 17:40:51 

    10人ぐらいいてる中で 1人だけ付き合いある
    異性で10歳年上。
    お兄ちゃんみたいによくしてもらってる
    本当の兄弟より仲良し

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/30(日) 17:41:34 

    >>73
    誰の相続?
    もし祖父母の相続だったら親が生きてるから私達は関係ないよ?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/30(日) 17:42:22 


    無理、
    葬式の時に会っただけだけど
    相手がかまちょすぎて絡むのやめた
    小さい頃から比べられて大嫌い

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/30(日) 17:45:22 

    祖父が死んだときに親の兄弟が相続でもめて以来、疎遠に

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/30(日) 17:45:32 

    父も母も一人っ子だからいとこがいない。
    子供の頃はいとこに憧れた。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/30(日) 17:45:52 

    いとこ、多分10人くらいいる。
    父方の方の従姉とは高校生くらいまでちょこちょこ会ってたからもう10年以上会ってないけど会えば普通に話せると思う。
    母方の方は子供の頃は仲良くしてたし、年の離れたいとこたちは可愛がってくれたんだけど
    彼らが反抗期迎えたあたりから無視されるようになったからもう会話することはないね。
    あとは歳の近い従姉妹もいたんだけど成長するにつれて全員合わなくなってきたので会っても挨拶くらいだろうな。
    まあ要は他人だよね!
    母方の祖父母はまだ健在だからこれから葬儀だとかになったとき憂鬱だわ。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/30(日) 17:46:15 

    同年代の従兄弟7人、仲良いよ
    全員結婚、出産して子供合わせたら20人ぐらい。
    今はグループLINEで出産報告する程度の付き合いだけど、コロナ前までは毎年みんなで集まってバーベキューとかしてた

    まぁガルではマイナスなネタかもしれんが

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/30(日) 17:46:52 

    親が団塊の世代の子沢山、
    きょうだい沢山だから
    同い年くらいのいとこも沢山いて
    小さい時はよく遊んだけど
    子を沢山産んだおばあちゃんが亡くなる
    タイミングで親同士がギスギスし始め
    いとこの進学先で勝手に親がライバル視したりで
    今は全く会ってない。
    でも子供の頃世話になった叔母さんや従姉妹に
    時々会いたくなる40代です。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/30(日) 17:48:18 

    >>1
    同性のいとこがいて子供の頃は仲良かったけど大人になった今は仲良くない…

    うちは父方の祖父母との同居家庭だったんだけど、何故か家を出たはずのおじ(父親の弟、いとこの親)が祖母の介護のことに口出してきたり(金と手は出さない)、認知症の祖母の介護で疲れ果ててるのにうちに泊まるから🎶といとこと共に気軽に言ってきて泊まりに来たり。

    「介護もあってきつい」と訴えたのに「ここはパパのうちでもあるから!好きな時に帰省していいはず!」とか馬鹿みたいなこと言ってきて大揉めした。
    「んじゃ引き取れ😚介護にも口出すな。口出していいのは金か手を出す人間だけだ。顔も出すな迷惑だ」って言って揉めた。

    その後少しましになって、今はお葬式とかで会えば一応会話はする程度になってる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/30(日) 17:49:31 

    仲良いと思ってたけどそうじゃないことに気づいて悲しんでたところです。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/30(日) 17:49:44 

    1人は海外にいるからその子の妹と一緒に会いに行く

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/30(日) 17:50:54 

    >>90
    どうしたの?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/30(日) 17:51:04 

    仲良いよ

    私は母親がいないから父親のいとこだけだけど小さい頃は夏休みとかお正月よくそれぞれの家でお泊まりしたし今はそれぞれ大人になったから中々会えないけど会えば会話止まらないくらいずっと話してられる
    お姉ちゃんいなかったからいとこと会うの大好きだったな

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/30(日) 17:51:38 

    兄(2歳上)異性(ひとつ上)同性(2、3、4、6下)みんな仲良い
    お盆とか親戚の家に集まってわいわいしてる
    親になにかあったときも頼れるし相談もできる

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/30(日) 17:52:33 

    昔からそんなに仲良くなかったし、去年だったか17年ぶり?に会ったけどぎこちなかった。
    多分もうほぼ会うことはない。
    隣町の近い方に住んでるから中高生の頃はゲーセンで見かけたような気はする。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/30(日) 17:53:04 

    叔父や叔母、伯母もマウント取って いとこたちの自慢話ばかりするので、印象が良くない
    いとこたちも同様に私を敬遠してると思う
    血は繋がってるけど居場所も遠いし、交流がほとんどないので他人みたい

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/30(日) 17:53:17 

    >>1
    羨ましい。親が姉妹で毎週末会ってたから私達も必然的に会って遊んでいたけど、ずっと嫌いだった。今は連絡とってない。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/30(日) 17:53:33 

    異性だし連絡先知らないし親戚で集まっても話もしない

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/30(日) 17:53:39 

    子供の頃仲良かったと思ってたけど、だんだん向こうのズル賢い所とか嫌なところがわかってきてもう死ぬまで会いたくないし会わないつもり。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/30(日) 17:53:50 

    父は従兄と最低でも月1で会ってご飯食べたりしてるみたいだけど
    私はいとことは疎遠みたいな感じ。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/30(日) 17:54:01 

    ヤンキーだから2度と会いたくない

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/30(日) 17:54:26 

    仲良いからみんなで旅行行ったりしてる。

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2023/07/30(日) 17:59:33 

    >>3
    私も!
    同い年じゃないけど時々会ったり電話で話すのが楽しみでね。
    姉妹のような関係だと思ってる。

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2023/07/30(日) 18:08:36 

    >>1
    同性同い年なんてライバル意識もつから絶対仲良くなれない

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/30(日) 18:10:42 

    コロナ禍で親戚の集まりもないし疎遠
    結婚式で3人くらいはご祝儀払ったけど、こっちが結婚してももう疎遠だからお祝いなさそうで損した気分

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/30(日) 18:11:50 

    今どこで何してるのかも知らないし、連絡先も知らない。子供の頃から性格が合わないなって思ってた

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/30(日) 18:11:54 

    >>5
    わかる。私も大嫌いだった。
    自分をいじめた奴がどうしても許せない、
    自分の兄姉とも縁を切った。

    一人が一番幸せ

    +33

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/30(日) 18:15:16 

    仲良い!
    この前も花火大会があっていとこのうちに子供連れて泊まりに行ったよ
    私の兄弟も旦那の兄弟も全然結婚する気配なくて、子供にいとこができないのが可哀想だなと思ってしまう

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2023/07/30(日) 18:21:53 

    >>11
    子供の頃いとこと遊ぶのすごく楽しかったなぁ

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/30(日) 18:27:44 

    >>1
    いとこ10人以上いるけど、誰も連絡先知らないし会うのはお葬式くらいかな。
    名前と顔が分からないいとこもいる。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/30(日) 18:29:00 

    ひとまわり年下の従姉妹二人。
    全然連絡とってないし、祖父母が亡くなってるから会うことないなぁ。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/30(日) 18:29:55 

    父方はゼロ〜会ったことない
    母方は3回くらいしか会ったことない
    1人は事故で記憶喪失になったから私のこと全くわからないと思う

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/30(日) 18:31:59 

    >>1
    両親ともにきょうだいが多いため、いとこもたくさんいます
    でも今もLINEなどで連絡を取り合っているのは一人だけ
    やはり同い年で誕生日も2日違いで、子供の頃から仲良しでした

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/30(日) 18:38:29 

    冠婚葬祭で会うくらい。でも結婚式は呼ばなかったし、呼ばれても欠席の返事出した。
    小さい頃はよく遊んだんだけど、大人になって進学して全員遠くに住んでるから疎遠。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/30(日) 18:43:25 

    >>5
    私もいとこの姉に仲間はずれにされてた。いつも除け者。そしたら天罰が下ってた。おばさんには悪いけど、バチが当たったんだよ、としか思わなかった。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/30(日) 18:49:56 

    母方の従兄弟は遠方に住んでるけどグループLINEでならよくやりとりするし何年かに一回は会ってる
    父方のほうは…小学校の頃一番仲良かった従兄弟いたけど親同士が色々あって中学あたりから疎遠に

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/30(日) 18:50:03 

    >>115
    いとこに虐められたことも虐めたこともないから、ガルちゃんで結構虐められてる人が多くてビックリだ

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/30(日) 18:50:59 

    姉妹みたいだよ
    若い頃からよく一緒に出かけてたし、結婚出産してからも家族でキャンプとか旅行によく行く
    子供達も従兄弟みたいな感じで育ってる

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/07/30(日) 18:52:32 

    大阪と福岡の距離で、年に2回しか会えないけどずっと仲良し。今お互いアラフォーになってるけどいまだにたまにラインもするし、電話もする。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:55 

    親が兄弟と仲良いと大人になっても従兄弟との関係は続くけどそうでなきゃ大人になったら会わない場合が多いと思うわ
    自分の周りを見てると親が姉妹同士の従兄弟は関係が濃くなる傾向がある
    親が兄妹とか姉弟、兄弟とかだとその子供の従兄弟の関係はそこまで濃くならない気がする

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/30(日) 19:02:00 

    一個上のいとことは仲良し!ラインしてるし、泊まりにも行ったり来たり、嫌なことがあった時は愚痴り合い、何かあったら協力もし合う

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2023/07/30(日) 19:03:43 

    母方の従姉妹はデリカシーない陽キャ系で合わない
    父方の従姉妹は落ち着いてて好きだったけど親の離婚でもう何も分からない

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/30(日) 19:11:29 

    9歳下の女の子と子供の頃はすごく仲良しだったのに、学生時代から会わなくなって、法事で会うとお互い人見知り発揮して全然話が続かなくてきまずい
    異性のいとこは年近くても何話せばいいかわからなくて、一言話してないw
    親の葬式どうしようって今から不安w

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/30(日) 19:13:18 

    いとこと昔仲良かったけど今は話さなくなった人にききたい。
    葬儀でお骨焼いてるときに食事するでしょ?
    そのとき同じテーブルだったらどうしてる?
    こないだシーンとしちゃって気まずかったわー

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/30(日) 19:13:29 

    >>1
    2歳上の同性の従兄弟がいたけど、小さい頃から都合よく人のこと使うから、おじが亡くなったと同時に音信不通にした。もう絶好状態だよ。

    遠くの親戚より近くの他人って言うし‥

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/30(日) 19:13:47 

    イトコ沢山いるけど、ほとんど顔忘れてるからすれ違っても気が付かないと思う。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/30(日) 19:19:33 

    ビーガンとか動物愛護とかLGBTとか薄っぺらいくせに語ってて一気に無理になった
    そしてよその子供見て「きも」とかいう始末

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/30(日) 19:19:43 

    スマホゲームを通話しながらゲームしているよ。 いとこの方が気が合う

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/30(日) 19:20:06 

    元々遠方だし会う機会なかったけど、私の両親は結婚式呼ばれて高齢の祖父を連れて行ってあげたりもしたのに、交通費など一切なし。その翌年に祖父の法事で再会したときも向こうから挨拶してこなかったらしい。もちろん私たちにも無言。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/30(日) 19:20:14 

    実家に頻繁に金無心に来てたバツ2子持ちの従姉妹とは10年以上昔に絶縁したわ

    金目当てで爺と再婚したらしいけど、今どうしてるか知らないし知りたくもないわ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/30(日) 19:22:53 

    >>9
    親の兄弟姉妹の子供がイトコでしょう?
    親の葬儀に呼んだり呼ばれなりしないの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/30(日) 19:27:15 

    >>5
    長女のうちの母に面倒ごと全部お任せ、さらに病気持ちだったのでジ自分の子供の世話も全部お任せだったのに、遺産相続の時になって、きちんと取り分はもらいますからね!と言った叔母

    それに何も言わない従兄弟
    母にはすごく世話になったはずなのに…

    嫌いになって縁を切った

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/30(日) 19:29:22 

    10歳以上年上だし凄い遠くに居るし幼少期から片手で数えるくらいしか会ったことない

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/30(日) 19:31:35 

    子供の頃から今もずっと苦手

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/30(日) 19:35:05 

    母方の従妹は生まれた頃から知ってるし、たまーに会っても仲良くしゃべれる。
    父方の従兄弟姉妹は、もう会うこともなくなった。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/30(日) 19:35:31 

    いとこライングループで話してるよ

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/30(日) 19:42:18 

    向こうが結婚してからマウントかまされる
    のでうざくなって会わなくなった
    元々モヤモヤすること多かったけど
    なんか確信つかれたみたいな感じで
    もう年に一回くらいでいいかな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/30(日) 19:42:22 

    冠婚葬祭、用事がある時しか会わないなぁ
    みんな元気で頑張ってて欲しいね
    まぁ何かあったら親に連絡入ると思うけど

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/30(日) 19:51:20 

    昔はそこまでだったけど、最近子供を同い年で産んで一緒に遊んだりして仲良くなった!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/30(日) 19:57:52 

    お盆とお正月は顔出してたけど、コロナになってからはずっと会ってない。
    子供が小さい時は一緒に遊ばせてたけど、小学生になったし、性別も違うから前みたいには遊ばないかも。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/30(日) 20:05:32 

    自分のいとことは関わりがないが、結婚後、夫のいとことは毎年交流がある。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:38 

    全く会ってないし
    高卒とバカするので大嫌い。
    一生会いたくない

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:45 

    >>1
    いとこみんな遠くにいるから会う頻度はかなり少ないけど、母側のいとことは関係良い。
    母と母の姉(おばさん)が仲良しだから、母側のいとことは遊ぶ機会も多かったし、お互い近況報告もたまにしてる。お土産送ったり。

    父側のいとこは小さい頃からほとんど会ってないから、冠婚葬祭で会った時すごい気まずい。かろうじて同性のいとことは話せるけど。
    異性のいとこは話しかけてもスマホだけ見て、あー。みたいな対応する人もいるから関わりたくない。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/30(日) 20:48:36 

    母側のいとこは祖父母が亡くなってから色々ずるがしこくて人を利用することが判明し大嫌い。
    法事も行かないし見るだけで腹が立つので
    顔を合わせるところには行かない。本当に嫌い。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/30(日) 20:49:44 

    大人になり年1くらいでいとこ(親や祖父母なし)だけで飲み会するようになった
    年齢が1番上と1番下結構離れてるからなんか面白い

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2023/07/30(日) 20:51:35 

    >>9
    誰かのお葬式で会うくらいだよね
    血縁だけど友だちより知らない人たち

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 20:52:38 

    父方の方の従姉妹従兄弟会は、従兄弟従姉妹の性格がかなりキツくて大きくなったら、崩壊
    母方の従姉妹会は、食事会したり、旅行したり、小さい時からずっと続いて、今は、ラインでおしゃべり。もう少ししたら、旅行行きたいねと。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/30(日) 21:01:35 

    一部を除いてわりとみんな仲良い。
    たまに集まったり、数年会わない事もあったりするけど顔合わせれば普通に話す。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/30(日) 21:03:38 

    >>18
    全く一緒だ。
    あんなに仲良くて夏休みは一週間以上家に泊まりに来たり姉妹みたいだったのに、部活だとかでお互い忙しくなって会わなくなったら一気に疎遠になった。
    親同士は普通に連絡したり会ったりしてるけど私もいとこも実家を離れたから、いとこにはもう10年近く会ってないし連絡先も知らないし、会っても何話していいか分からない。

    もともと遠方のいとこたちに至っては名前すら記憶が怪しい。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:18 

    >>5
    私も大嫌い。
    男3人の年下なんだけど、子供の頃に体触られたり服めくってきたり、家に来たらタンス開けられたりとかして凄く嫌だった。
    今は1人は難病、あとの二人は職を転々としてる。
    ざまーみろ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/30(日) 21:36:27 

    父方のいとこ(男2人)、小学生まで実家でほぼ一緒に育ったので弟みたいで、今でも仲良いよ。
    いとこのお母さんが、うちの近くに勤めていたからだけど、小さい頃は夏祭りに行ったりゲームしたり楽しかった。
    今はそれぞれ結婚して子供もいるし、時々実家で偶然会うと、テイクアウトしてきて家族皆でご飯食べたりする。
    うちの子は、海に連れて行ってもらったりしてる。
    コロナ禍は止めてたけど、先日法事で久々に子供同士も笑い転げていた。

    母方のいとこは沢山いるらしいけど、遠いしほぼ会うこともない。
    精神病んでる人もいるみたいだし、病気で亡くなった人も数名いる。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/30(日) 21:36:46 

    同じスポーツしてるから仲良いかな。
    週3くらいで会う。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/30(日) 22:05:49 

    私の母や友達はいとこと仲良しらしいけど、私はいとこ達とは全く会っていません。旦那の方も同い年のいとこ居たりするんだけど仲良くはないみたい。
    母なんて70代だからかなりいとこと付き合い長い事になるから凄いなーと思う。明るく友達がそれなりにいる母と違い、私はコミュ障なんだよね…何人かいるいとこ達の方が明るい性格です。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/30(日) 22:07:47 

    >>1
    冠婚葬祭であちらの非常識さがわかって嫌になった。
    いとこ姉妹の結婚祝い、出産祝いは毎回それぞれに渡していたのに、私達姉妹が結婚や出産しても知らんぷり。いとこの親も平気で知らんぷりしてきた。
    それなのに夫との出会いとかは聞いてきたりするから腹が立ったよ。
    昔はあんなに仲良く遊んでいたのに…

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/30(日) 22:16:19 

    すむ世界が違うから会いたくない。祖母の葬式にも出たくないくらいです。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/30(日) 22:21:22 

    5歳上のいとこいるけど、お互い実家が近所だから子どもの頃はよく一緒に遊んでた。
    同性で同じ職種ってこともあって大人になっても仲良しだよ!
    たまにランチしたり、イベント行ったりしてる。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/30(日) 22:25:20 

    お互い介護してるから
    LINEで励まし合ってる

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/30(日) 22:32:06 

    向こうはどう思ってるかわからないけど、私はとても従姉妹が好き!自分は男兄弟しかいないから、従姉妹の存在は有難い。歳が近いし、最近も電話して話聞いてもらった。優しいからつい話しちゃう。

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/07/31(月) 01:22:38 

    仲悪すぎて気を遣われるレベル。
    会わなくても困らないから別に会わなくていい

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/31(月) 01:47:06 

    仲良くない。
    冠婚葬祭で数十年ぶりに合う程度。
    会話もこちらがカチンとくることを言ってくる。
    親がいなくなったら縁を切りたい。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/31(月) 02:22:12 

    大人になってから会ったことなかった異性の従兄弟と諸事情から最近話すようになってお墓参り誘われたんだけど、断ってしまった。ご先祖様に怒られるかな、、、。従兄弟の距離感て難しくない?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/31(月) 02:22:53 

    >>48
    私も母方の従兄弟とは仲良しで、普段それぞれ忙しくしていてもいざという時は団結します。
    父方は祖父母が貧しく長男の父ばかり贔屓していたせいか叔父叔母がお金にギスギスしていて、手癖の悪い人が多いので疎遠に。連絡先も知りません。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/31(月) 03:06:19 

    ばってん

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/31(月) 07:57:19 

    父が6人兄弟の末っ子だったから、従姉妹はみんな10歳以上歳が離れてる人ばかりで、歳が近くて話しやすいのは同世代の従兄弟一人しかいない。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/31(月) 09:29:26 

    縁切った。いとこというよりいとこの親が嫌い。まぁ親が親なら子も変だけどね。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/31(月) 11:46:32 

    20代までめっちゃ仲良しでお泊まりとかもして親友みたいな感じだった。
    でも結婚して子供産まれてからすごい自己中になってしまって会いたくなくなった。今は年に一度親戚の付き合いで会う感じ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/31(月) 15:44:08 

    >>5
    同じく
    多重人格宗教家だから無理

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/31(月) 17:02:39 

    全くない。
    年賀状交換だけは続いていたけど、向こうから返事の年賀状も来なくなったので
    何もしてない。
    別にどうでも良い。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/01(火) 20:44:29 

    仲良かったけど最近おばあちゃんの介護関係で悪くなった。 

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/02(水) 12:22:56 

    仲良かったけど最近おばあちゃんの介護関係で悪くなった。 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード