-
1. 匿名 2023/07/29(土) 23:50:27
辻さんは「本当につくづく思うよ」と切り出し、次のように明かしました。
「手の込んだ料理ほど食べない」
「今こうやってさ、(アスパラガスに肉を)一生懸命巻いてますよ。でもこれが子どもたちの中で一番好きかっていったら、そうでもないの」
「子どもたちは、肉を焼肉のタレもしくは『ほりにし』(アウトドアスパイスの名前)で焼くっていうのが一番喜ぶ」
「でもね、子どもたちが結婚した時に気づいてくれたらいいの。ママが一生懸命作ってくれてたんだなって」
「そのために私はめんどくさいこの作業を、たまにですけどやります」
+956
-24
-
2. 匿名 2023/07/29(土) 23:51:48
ほんとそれ
切ない+1208
-9
-
3. 匿名 2023/07/29(土) 23:51:50
ありがとう、お母さん+974
-8
-
4. 匿名 2023/07/29(土) 23:51:55
男顔だね+17
-83
-
5. 匿名 2023/07/29(土) 23:52:06
アンパンマンカレーは強い+572
-5
-
6. 匿名 2023/07/29(土) 23:52:09
手の込んだ料理なんて作れない+273
-6
-
7. 匿名 2023/07/29(土) 23:52:16
それそれ
うちの子も手をかけて作ったごはんより、フライドポテトや冷凍餃子ばっかりモリモリ食べるわ+901
-4
-
8. 匿名 2023/07/29(土) 23:52:56
ほんとそんなもんだよね。
だからって手は抜きたくないなよ。+346
-15
-
9. 匿名 2023/07/29(土) 23:53:00
肉巻きにしようが肉とアスパラ炒めにしようが食べるんだけど、たまに巻きたくなるのよねぇ〜+358
-5
-
10. 匿名 2023/07/29(土) 23:53:26
ほりにしってカルディに売ってるやつ?美味しいの?
+251
-6
-
11. 匿名 2023/07/29(土) 23:53:35
分かる分かる
うどんやチャーハンが一番人気で、創作料理系は食べない+223
-4
-
12. 匿名 2023/07/29(土) 23:53:39
焼肉のタレとニンニクで味をつければ文句なしな気がする+259
-2
-
13. 匿名 2023/07/29(土) 23:53:40
ママのご飯よりカップラーメンが好きなんだとさ
+205
-9
-
14. 匿名 2023/07/29(土) 23:54:33
どういうこと!?遠回しに日本が先進国から離脱するって言ってるよね、、+1
-76
-
15. 匿名 2023/07/29(土) 23:54:39
>>12
そしてご飯の上にレタスとトマトのっけて、マヨネーズかけたらシシリアンライスの出来上がり+34
-3
-
16. 匿名 2023/07/29(土) 23:54:59
うちの子ご飯にのりたまかけたのが1番好きだわ+248
-4
-
17. 匿名 2023/07/29(土) 23:55:17
>>4
自分の顔が?+15
-7
-
18. 匿名 2023/07/29(土) 23:55:26
アスパラ巻いて焼くのって手が込んでるのか??
もっと筑前煮とかかと思った+13
-54
-
19. 匿名 2023/07/29(土) 23:55:35
辻ちゃんのこと整形って叩く人いるけど絶対整形じゃないと思うわ
これくらい成長の範囲内+13
-198
-
20. 匿名 2023/07/29(土) 23:55:44
わかる…
それでもいつかこんなの食べたなぁって思い出してくれたらいいなって思って毎日3食頑張っているよ。+130
-3
-
21. 匿名 2023/07/29(土) 23:55:54
どの時代でも主婦代表みたいな枠はあるんだね+4
-0
-
22. 匿名 2023/07/29(土) 23:56:13
わかるよ
永谷園のチャーハンが一番喜ぶ+56
-4
-
23. 匿名 2023/07/29(土) 23:56:19
ダブルユーの時に比べれば凄まじい成長+8
-1
-
24. 匿名 2023/07/29(土) 23:56:37
>>19
成長ではないと思う+74
-8
-
25. 匿名 2023/07/29(土) 23:56:49
それでもこんなに巻くって辻ちゃん偉いな
+525
-17
-
26. 匿名 2023/07/29(土) 23:57:04
特に長男は文句たれそうな子だよね。次男は食いしん坊なのかやや太り気味てない?+51
-13
-
27. 匿名 2023/07/29(土) 23:57:08
>>4
お父さん似らしい+17
-0
-
28. 匿名 2023/07/29(土) 23:57:10
>>14
あなたのあたまがどういうこと?+67
-1
-
29. 匿名 2023/07/29(土) 23:57:35
子供って麺類好きだしね…
ラーメンとか冷麺が1番大喜びするから
楽だけど切ない。将来お母さんの好きな料理は?
って聞かれたらラーメンって言いそう+107
-4
-
30. 匿名 2023/07/29(土) 23:57:36
アスパラを肉で巻いてもさ、うちの子たち肉だけはがして食べるんだよね。巻いた意味なし。+151
-10
-
31. 匿名 2023/07/29(土) 23:58:09
辻ちゃん別に好きなんだけど内容は子供みたいなのに口調だけおばさん(周りのママ友の影響かな)だからなんか聞いてて滑稽+7
-35
-
32. 匿名 2023/07/29(土) 23:58:12
料理じゃないけど、いくらSNSで良いと言われている知育の玩具を与えてもタッパーとかコピー紙とかに大興奮⭐︎する+133
-5
-
33. 匿名 2023/07/29(土) 23:58:21
>>25
パントリー暗すぎて怖い。+6
-122
-
34. 匿名 2023/07/29(土) 23:58:29
アンパンマンカレー、ポケモンカップヌードルの時のテンションの上がりっぷり&完食率の高さときたら、、
+95
-1
-
35. 匿名 2023/07/29(土) 23:58:45
>>19
赤い枠の意味が分からんw+118
-2
-
36. 匿名 2023/07/29(土) 23:59:37
>>4
鼻が大きくなったかな?+16
-3
-
37. 匿名 2023/07/30(日) 00:00:46
>>1
こういうのも地味に手間かかるよね+272
-5
-
38. 匿名 2023/07/30(日) 00:01:50
自分が美味しくできたと思った料理ほど不評。
全く手を付けないのは結構辛い。+97
-0
-
39. 匿名 2023/07/30(日) 00:02:06
でもそうやって積み重ねていくうちに子どもが気付く日は来る
私は自分が食べたいので料理は頑張って作る
家の子も昔は冷食とかインスタントを喜んでたけど
成人した今ではやっぱり家で取った出汁はおいしいと言うようになったよ+13
-6
-
40. 匿名 2023/07/30(日) 00:02:57
専業主婦でおかず基本4品+汁出してた母親の料理は正直焼肉のたれで炒めたものとかより美味しいものばかりだったから料理にかける時間やセンスにもよるんだと思う。
当時は焼き肉のたれ炒めなんかよりといっても既製のたれ炒めみたいなのほとんど出てこず。
例えば春巻き(春雨やひき肉モヤシニラ等炒めて包んで揚げるとか)、コロッケやクリームコロッケ(ホワイトソースから作って丸めて揚げて、ポテトも茹でておいて玉ねぎとひき肉炒めてそれ入れて揚げてとか)手の込んでるやつのほう圧倒的に美味しくて平気で食べてたけど一人暮らししてから、どんだけ手の込んだ料理びかり頑張ってたかわかった。
+3
-40
-
41. 匿名 2023/07/30(日) 00:03:09
>>18
動画見たけど、アスパラたくさんもらったから肉巻きにしようって言って「でも何本も一緒に巻くと食べてくれないんだよな~」って言って、茹でたアスパラを1本ずつ豚バラで巻いて、衣つけてフライにしてたよ。
のあちゃんが好きな豚の角煮も作ってた。
長男はもう弁当を喜ばない「いいよコンビニで買うから」とか言われるって言ってた。
+178
-5
-
42. 匿名 2023/07/30(日) 00:03:26
お肉に塩コショウでグリルしたやつとか喜ばれるよね+23
-5
-
43. 匿名 2023/07/30(日) 00:03:37
>>19
左のまま成長したら切れ長の目の涼しげな美人さんだっただろうなぁ。+141
-6
-
44. 匿名 2023/07/30(日) 00:03:42
>「そのために私はめんどくさいこの作業を、たまにですけどやります」
たまにってところがイイw+234
-1
-
45. 匿名 2023/07/30(日) 00:04:14
>>14
もう寝よ?
歯磨いてね+44
-1
-
46. 匿名 2023/07/30(日) 00:05:16
唐揚げはいろんな調味料につけるより、結局これまぶすほうが美味しいらしい。+125
-9
-
47. 匿名 2023/07/30(日) 00:06:17
>>1
よくわからんけどこの時間に肉とラーメンが食べたくなってしまった+9
-0
-
48. 匿名 2023/07/30(日) 00:06:22
>>32
ペットボトルとかビニール袋も。
どの世代子供も必ず興味引かれてるんだから、下手な知育玩具よりよほど子供の脳の成長に欠かせないんじゃないかとさえ思うときがある。+78
-1
-
49. 匿名 2023/07/30(日) 00:06:31
今日パスタグラタン作ってみたら食い付き悪かった。1歳9ヶ月。昨日大好物だったのが突然見向きもせず食べなくなり、気に入らないのはべーって出されて心折れるけど明日も母は頑張るよ+105
-6
-
50. 匿名 2023/07/30(日) 00:07:53
違う動画の夏休みの子供たちのお昼に、昨日の残りカレーに出汁とか具を足してカレーうどんにするって言って作ってて
子供たちが「え、昨日と同じ?」って話してたら杉浦太陽が「違うよ!新しく作ってくれてるよ。」って何気なく言ってて、けっこういい旦那やんって思った
+238
-2
-
51. 匿名 2023/07/30(日) 00:09:17
大人になって親元を離れて母親の手料理が恋しくなる。
別にすごいおいしいわけでも、好きな料理でもないけどなぜか食べたくなる。
+21
-1
-
52. 匿名 2023/07/30(日) 00:09:43
お誕生日に何食べたい?って聞いたら、納豆ご飯って言われたw+86
-1
-
53. 匿名 2023/07/30(日) 00:09:59
>>49
がんばって+17
-2
-
54. 匿名 2023/07/30(日) 00:10:11
>>25
だってこれが仕事じゃん
巻いてるとこ動画撮ってアップする…+41
-80
-
55. 匿名 2023/07/30(日) 00:11:11
>>53
ありがとう☺︎+11
-2
-
56. 匿名 2023/07/30(日) 00:11:21
>>19
整形だとは思うけど元のままで綺麗なのにね
昔デカ目流行った世代だから辻ちゃんの当時の気持ちはわかるけど私自身はやっぱその流れで整形しなくてよかったなと思う
芸能人になれた時点で相当綺麗なのにね+133
-2
-
57. 匿名 2023/07/30(日) 00:12:02
>>12
うちはみりんとしょうゆ
肉でも野菜でもみりんとしょうゆで味ついてれば文句言わず食べる男子+16
-1
-
58. 匿名 2023/07/30(日) 00:13:35
>>48
ちなみにそれ、猫もです
ペットボトルの蓋とビニール袋を三角に畳んだやつ、猫大好き+23
-0
-
59. 匿名 2023/07/30(日) 00:13:53
>>1
いいお母さんだね。
私も大人になって家族ができて
母が本当に色々工夫して作ってくれていた事に気付いたよ。
もう会えないけど会いたいな。
会って沢山お礼が言いたい。+167
-4
-
60. 匿名 2023/07/30(日) 00:16:11
めんどくさいし、どうせ食べないとわかってるけど、たまーに食べてくれる時もあるからそのたまに食べてくれる時のために作ってる。+6
-1
-
61. 匿名 2023/07/30(日) 00:17:36
>>14
なにかにつけて先進国とか後進国とか気にする人って日本人的じゃないよね+19
-2
-
62. 匿名 2023/07/30(日) 00:18:07
まじそれ。頑張ったやつより納豆ご飯と洗っただけのトマトが一番食べる。
てか辻ちゃん髪短いの可愛い+47
-3
-
63. 匿名 2023/07/30(日) 00:19:14
>>7
従姉妹も最初は子供と旦那に栄養とかバランス考えて一生懸命作ってたらしいのに、全員野菜とか結局残されてしまって今は諦めて焼肉とか適当に出してるらしい
結局そんなもんかもね+78
-3
-
64. 匿名 2023/07/30(日) 00:20:14
>>31
私はYouTubeの辻ちゃんの話し方好きだけどなぁー
ブログとかのイメージでは「きょぉはぁー、カレーをぉーパパッと作っちゃいます❤️❤️」みたいなブリブリした感じで話すのかなぁと思ってたけど、子ども達と話す時もめっちゃ素の感じだし普通のお母さんなんだなぁって親近感沸いたよ
+105
-3
-
65. 匿名 2023/07/30(日) 00:21:23
うちの子は手間かかるもんも適当なもんも何でも食べるよ。楽。+2
-2
-
66. 匿名 2023/07/30(日) 00:21:27
>>16
のりたま55歳なんだ!+14
-0
-
67. 匿名 2023/07/30(日) 00:22:49
>>52
私は母の料理で1番好きなの母の握った塩おにぎり
ある意味母が居なくなったら絶対食べられない味で自分で握ったのじゃなんか全く違う+54
-0
-
68. 匿名 2023/07/30(日) 00:23:32
0歳7ヶ月児を育ててます。
頑張って細かく刻んですり潰した野菜スープより、バナナ。
バナナ最強。勝てる気がしないです。+15
-7
-
69. 匿名 2023/07/30(日) 00:24:19
>>10
美味しいよ
キリの四角いクリームチーズにちょっとかけて食べるのも美味しい(試食販売の人に教わった)+127
-0
-
70. 匿名 2023/07/30(日) 00:24:55
>>52
かわいい+13
-1
-
71. 匿名 2023/07/30(日) 00:24:56
>>32
なんか猫みたい(笑)
悪口じゃないよ+19
-0
-
72. 匿名 2023/07/30(日) 00:25:25
お母さんの1番好きな料理は
納豆!
よくある話ですよね+5
-1
-
73. 匿名 2023/07/30(日) 00:26:15
>>30
それは躾で食べさせた方が良いと思う+56
-0
-
74. 匿名 2023/07/30(日) 00:27:14
>>41
すごい…無理。私にはさらにこれに衣をつけてフライなんて無理すぎる…辻ちゃんすごい😭😭+161
-0
-
75. 匿名 2023/07/30(日) 00:30:12
>>41
フライか、フライはダルいな+75
-1
-
76. 匿名 2023/07/30(日) 00:30:57
>>10
毛嫌いしてたけど買ってみたらめちゃくちゃ美味しい
そりゃこれまで人気になるわと思った
今の無くなったら絶対また買う+134
-0
-
77. 匿名 2023/07/30(日) 00:31:33
>>54
って思うじゃん?
時間あるから、お金もらえるから。やらない人は一生やらないよw+86
-3
-
78. 匿名 2023/07/30(日) 00:31:58
動画とか参考にしてみてるけど結構ハンバーグ作ってるイメージ+1
-0
-
79. 匿名 2023/07/30(日) 00:33:50
>>74
うちは息子4人いるからフライは神よ。
ただ焼くだけよりもかさ増し出来る。+6
-5
-
80. 匿名 2023/07/30(日) 00:34:02
>>50
YouTubeで子供全員の服のサイズ把握してて服買ってるのも地味に良い父親やってると思った
服のサイズとかちゃんと子供見てないと分からないよね+189
-2
-
81. 匿名 2023/07/30(日) 00:34:58
カレーが1番好きだようちの子w+3
-1
-
82. 匿名 2023/07/30(日) 00:36:32
>手の込んだ料理
作り手の自己満足よ
食べたいものでは無ければ
何の意味もない+0
-13
-
83. 匿名 2023/07/30(日) 00:36:54
>>19
左のデビューの頃まじで推しになりかけてたのに
そのデカタレ目と白ラインメイクとか
頭のデカイリボンの頃からちょっと違うなって
加護ちゃん派になった+23
-6
-
84. 匿名 2023/07/30(日) 00:38:48
>>50
奥さんに頼まれたら3秒でやるんだよね+91
-5
-
85. 匿名 2023/07/30(日) 00:39:03
ママの料理で何が一番好き?と聞いたら卵かけご飯と言われたよ😭+9
-0
-
86. 匿名 2023/07/30(日) 00:41:02
今日は「ピザとフライドポテトが食べたい」って子どもたちに言われてチルドのピザにとろけるチーズのせてトースターで焼いてポテト揚げてカットフルーツのパイナップル出したら大喜びだった+9
-0
-
87. 匿名 2023/07/30(日) 00:42:56
>>80
旦那が息子に95の服買ってきた。今着てるの110か120なのに全然見てないしありえない+113
-0
-
88. 匿名 2023/07/30(日) 00:43:45
離乳食の時点で思いました+1
-1
-
89. 匿名 2023/07/30(日) 00:45:32
辻ちゃん!同感だよ+4
-2
-
90. 匿名 2023/07/30(日) 00:46:28
>>76
なんで毛嫌いしてたの?
アウトドアしてる人たちに人気なのが気に食わなかったとか?
それとも流行ってるものをとりあえず毛嫌いするタイプの人?+11
-24
-
91. 匿名 2023/07/30(日) 00:46:56
>>5
あの小分けじゃ足りないのよ
永谷園のHPにこんなのもあるけど見た事ない。でも作ってもレトルトに負けるんだろうな〜+23
-1
-
92. 匿名 2023/07/30(日) 00:47:07
「ハッピーセット最高!」+0
-1
-
93. 匿名 2023/07/30(日) 00:48:40
>>91
生協のカタログで見たことある!上の子はすみっコぐらしカレーに移行した+4
-1
-
94. 匿名 2023/07/30(日) 00:57:54
子供的には手料理で恩に着せられるより楽して機嫌良くいてもらった方が良いよね。+0
-7
-
95. 匿名 2023/07/30(日) 00:58:29
>>77
仕事ならやるよ普通に
それで一つの動画数百万だもの
素人と同じにしちゃダメだよ+8
-35
-
96. 匿名 2023/07/30(日) 01:01:25
>>32
用意された玩具でなく
その辺にあるモノを遊び道具にできるって素敵やん+12
-1
-
97. 匿名 2023/07/30(日) 01:07:14
私も親の手の込んだ料理より簡単なの嬉しかったから、ママごめんって感じだったけど、他にもそういう子いたのか、安心+4
-0
-
98. 匿名 2023/07/30(日) 01:08:31
>>5
2歳で卒業してしまってめっちゃ困ってる。
あんなに好きだったじゃん…+24
-1
-
99. 匿名 2023/07/30(日) 01:16:43
>>12
けど負けた気がするの…😢+1
-1
-
100. 匿名 2023/07/30(日) 01:18:47
>>16
うちはアンパンマンのふりかけ~+6
-2
-
101. 匿名 2023/07/30(日) 01:20:39
>>74
私も…しかもこの量。尊敬だわ。
巻いて焼くだけで力尽きる。+55
-2
-
102. 匿名 2023/07/30(日) 01:21:54
>>54
辻ちゃんのご飯っていつもこんな感じだから、動画のためにオツカレっては思えないんだよね...
揚げ物もよくしてるし、それに加えてメインになるようなおかずを他にも2品くらい作ってる。
この日もこのフライに豚の角煮も作ったんでしょ?いつもそうだから、動画のために作ってるんじゃなくただの日常の動画としか思えないなー+95
-9
-
103. 匿名 2023/07/30(日) 01:22:19
>>16
自分語りですまん
うちんち朝食はパンだったから、一人暮らしして朝白米とのりたま食べるのがめっちゃ好きだった
お弁当にかけてしなっとしてるのも良い+13
-1
-
104. 匿名 2023/07/30(日) 01:22:45
>>37
なのに食いつきは悪いよね...+17
-2
-
105. 匿名 2023/07/30(日) 01:25:52
>>5ほんと、小さい時だけね。たりんくなる+5
-1
-
106. 匿名 2023/07/30(日) 01:27:02
>>104
野菜を食べさせるためや弁当の彩りアップに作ってるのにね
苦労が食べる側に伝わらない+4
-1
-
107. 匿名 2023/07/30(日) 01:27:25
>>10
にんじん細切りにしてこれとごま油和えたら、
もうサイコー!+96
-3
-
108. 匿名 2023/07/30(日) 01:33:48
>>32
わかる。
せっかく買ったおもちゃは飽きるのが早い。+5
-1
-
109. 匿名 2023/07/30(日) 01:34:55
>>95
全否定w
どんなに人気ある芸能人でもYouTubeの再生回数伸び悩む人ばっかりなんだから、ここまで継続してこれたことって誰でもできることじゃないよ+43
-5
-
110. 匿名 2023/07/30(日) 01:39:33
>>95
辻ちゃんならただ話してる動画だけでも再生回数稼げると思う。+26
-4
-
111. 匿名 2023/07/30(日) 01:39:45
>>74
フライにするならアスパラの下茹でいらんよね+6
-10
-
112. 匿名 2023/07/30(日) 01:44:41
>>84
ある意味尻に敷かれる方が上手くいくのかも。+70
-0
-
113. 匿名 2023/07/30(日) 01:52:40
>>25
しかもこれ揚げてんのよ
焼いてるだけじゃないの、揚げなの
そして同時進行で豚の角煮も作ってたのよ+164
-5
-
114. 匿名 2023/07/30(日) 02:01:25
>>30
それって寿司のネタだけ食べてシャリを残したりジャムパンのジャムだけ食べてパンを捨てるのと同じレベルのアウトな行為だから辞めさせたほうが良いよ。もったいないし下品。
アスパラごと食べないなら肉も食べるなと厳しく言わないと+35
-2
-
115. 匿名 2023/07/30(日) 02:06:41
この人基本手抜き料理のウインナーばっかりってイメージなんだけどw+4
-15
-
116. 匿名 2023/07/30(日) 02:35:24
>>5
アンパンマンポテトも我が家では強いです+45
-1
-
117. 匿名 2023/07/30(日) 03:09:30
>>115
って笑われてるのを、
辻ちゃんはナイナイの岡村にオモロく指摘されて(「辻ちゃんなんてウインナー作っただけで叩かれんねんで!」的な)、
「ウインナー多かったみたい😂」と笑っていたよ。
辻ちゃんに笑われてるのは言ってる側なのだなと思った+27
-0
-
118. 匿名 2023/07/30(日) 03:25:39
>>4
男顔は美人の人多いよ+16
-0
-
119. 匿名 2023/07/30(日) 03:26:14
>>50
さりげなく料理手伝ってくれてるし、辻ちゃんの事すごい好きなのがわかるからほほえましい。
いつもこあくんとゲームしてあげてるしね!パパパパ言ってるからほんとにいいパパなんだとおもう!+121
-2
-
120. 匿名 2023/07/30(日) 03:27:32
>>33
ちゃんと自動で電気付くんだよ
辻ちゃんの家は凄いんだよ!!+80
-2
-
121. 匿名 2023/07/30(日) 03:31:27
>>1
この画像なんか昔の辻ちゃんみたいで可愛い
辻ちゃん若いね+60
-4
-
122. 匿名 2023/07/30(日) 03:44:27
>>1
いいお母さんだなぁ+27
-3
-
123. 匿名 2023/07/30(日) 03:46:24
>>80
えーすごい!!!ちゃんと子育てしてるパパさんだ+70
-2
-
124. 匿名 2023/07/30(日) 03:57:19
>>115
子供多いのにウィンナーはちゃんとシャウエッセンを使っててさすがだと思った。シャウエッセンなら大歓迎ですw
+9
-0
-
125. 匿名 2023/07/30(日) 04:28:10
>>9
アスパラ巻きとかエノキ巻きとか
私が子供の頃は美味しくて感動したんだけどなぁ。
20年そこらで食文化もだいぶ変わったよね。+11
-4
-
126. 匿名 2023/07/30(日) 04:29:01
ママ友は幼稚園の発表の場で子供に
「すきなたべものはたくあんです。」
と言われたって言ってたわ。
+4
-1
-
127. 匿名 2023/07/30(日) 04:36:41
自分自身も夫も子供たちもシンプルな料理の方が好きだから我が家はWin-Win+0
-1
-
128. 匿名 2023/07/30(日) 04:43:18
>>90
食わず嫌いって言いたかったのかもね笑+15
-0
-
129. 匿名 2023/07/30(日) 05:00:37
>>10
鶏肉とか焼いて仕上げに振っても、物足りなくて塩コショウ程度ではなく、大量にかけちゃうんだけど、皆そんなもんかな?+54
-2
-
130. 匿名 2023/07/30(日) 05:03:46
辻ちゃんも、こんな事を言うようになったのね〜。(オバサン目線)
+1
-2
-
131. 匿名 2023/07/30(日) 05:10:31
>>7
うちもこういうのばっかり欲しがるから与えてたんだけど、高学年になってどんどん味覚が変わって手作りじゃないと残すようになってきたよ
楽できるのも期限があるんだね、と少しがっくりしたのと同時に手作りのご飯モリモリ食べてくれると嬉しいからサボらない様になった+13
-4
-
132. 匿名 2023/07/30(日) 05:15:48
>>10
どんな味なのか気になる+92
-0
-
133. 匿名 2023/07/30(日) 05:17:15
辻ちゃんみたいにセックス大好きな人が増えたら少子化解決するのに セックスが特技って国を救うよね+0
-17
-
134. 匿名 2023/07/30(日) 05:20:05
>>40
こんなに丁寧な文章なのにどうして最後
料理びかりになってしまったの?
お母さんの料理が光ってるって事なの?
最後まで頑張れ!+25
-1
-
135. 匿名 2023/07/30(日) 05:48:18
>>16
わかるー!!手の込んだ炊き込みご飯とかお寿司より、のりたまのご飯か焼き海苔巻いただけのご飯が大好物+9
-1
-
136. 匿名 2023/07/30(日) 05:48:43
うちも夫もそう。お子様料理が好き。+2
-1
-
137. 匿名 2023/07/30(日) 05:49:31
>>18
筑前煮は野菜とか切って鍋に入れて煮込むだけだからわたしはまだ簡単な方で肉を巻く方がめっちゃ面倒に感じるな+31
-0
-
138. 匿名 2023/07/30(日) 05:56:09
>>124
間違ってプラス押してしまった
シャウエッセンだと何で偉いの?
値段が高いから?
芸能人共働きならシャウエッセンいくらでも買えると思うけどそれがそんなに偉い事なんですか?
+2
-19
-
139. 匿名 2023/07/30(日) 05:56:40
>>10
食べたことないけどどんな感じなんだろ?
クレイジーソルトとは違うんだよね?+65
-0
-
140. 匿名 2023/07/30(日) 06:11:49
アイドルだった頃から思ってたけどやっぱ辻ちゃんて賢いんだな+9
-1
-
141. 匿名 2023/07/30(日) 06:12:06
>>114
ヨコ、そのくらい言ってるでしょうよ。
注意する前の日常の一コマだなくらいわからない?
スキ見つけては上から叱りたがる、ホント下品だ。+15
-10
-
142. 匿名 2023/07/30(日) 06:21:40
>>102
角煮も揚げ物もしょっちゅう作ってるよね!
凄いと思う。
面倒だけどYouTubeに上げる事で
褒めてくれたり、共感してもらえて
また頑張れるってのはあると思う。
これでまたエプロンも売れて再生数も上がって
収入になるのは羨ましい!!
+34
-3
-
143. 匿名 2023/07/30(日) 06:25:51
>>33
難癖つけてて草+63
-2
-
144. 匿名 2023/07/30(日) 06:26:44
ちょっと前に、反抗期気味の中1長男が「鉄板にのったハンバーグが食べたい」って言ってたらしくて、ニトリで鉄板買ってきて肉も牛肉の塊をミンチにして作ってた。
「今って親が何してもウザい、嫌なんだよね。親が出来ることは、ご飯を作ってあげることくらい。だからワガママと言えばそうかもしれないけど、息子が食べたいって言ってたものを作ってあげたい。」って言ってた。+98
-3
-
145. 匿名 2023/07/30(日) 06:27:17
>>107
やってみるよ+15
-1
-
146. 匿名 2023/07/30(日) 06:33:21
>>19
辻󠄀安倍デビューの頃の顔のまま成長して欲しかったわ+19
-0
-
147. 匿名 2023/07/30(日) 06:33:45
>>5
小学生だけどまだ喜んで食べてる+5
-2
-
148. 匿名 2023/07/30(日) 06:34:29
>>10
辻ちゃん使ってて気になって探したけど全然見つからない!通販だと送料あるからな+20
-2
-
149. 匿名 2023/07/30(日) 06:40:15
生姜焼き用の豚肉買ってきて、フライパンで表裏焼いて豚丼のたれかけただけのやつ、めちゃ食べるよね
子供だけじゃなくダンナもそう
もう毎日これでいいかなってつい思ってしまう+6
-1
-
150. 匿名 2023/07/30(日) 06:40:30
>>43
でもガルちゃんは絶対、ブスって叩いたと思う。
整形してもしなくても人の顔にとやかく言う人いーっぱいいるよね。
だから整形する人が後を絶たないんだよ。+13
-4
-
151. 匿名 2023/07/30(日) 06:41:05
>>29
うちの4歳の息子もそうです。
いつもはダラダラ食べてなかなか片付かないのに、麺類なら集中してサッと食べる。
嬉しいけど複雑。
+5
-2
-
152. 匿名 2023/07/30(日) 06:41:11
>>113
揚げるの初めて聞いた
衣つけて?
美味しそう+30
-0
-
153. 匿名 2023/07/30(日) 06:41:49
+15
-0
-
154. 匿名 2023/07/30(日) 06:42:04
>>52
うちはそうめんだった。うどんスープの。+3
-1
-
155. 匿名 2023/07/30(日) 06:46:04
えらいなあ
うちはもう子どもも大きくてあまり家で食べないことも多い
この人は細っこいしアスリートみたいな体力ってわけでもないのに、ずっと働きながら家事もしていつも小さい子の健康のことも考えてさ、すごい人だよ
私は日本の子育てって本当にキツイと思う
料理家事教育、「ふつう」のレベル高すぎて。だからママタレントってジャンルが世の中出てきて海外子育てとか、子連れ〇〇とかなんかキラキラばっかり発信してたらアンチもアラ探しし始めて叩くとかますます自分たち含めて世の中のお母さんも追い詰められる悪循環って気もする
たくさん産む育てるってやはり躊躇する お金もかかるけど、お金持ちでもやはり躊躇すると思う
+15
-1
-
156. 匿名 2023/07/30(日) 06:50:40
成人した娘の方は、アジア料理もわりと好きなので、タンドリーチキン、ガパオライス、タコライスなんかもよく食べてくれるんだけど、夫がそういうのはいっさい受け付けないので、夫がいない日はスパイスたくさん使って、ちょっと手の込んだものを作るようにしてる
他所のお宅とは真逆かもしれない+1
-6
-
157. 匿名 2023/07/30(日) 06:50:51
>>152
肉巻きフライにしてソースで食べると美味しいよ
チーズとか入れて
めっちゃめんどくさいけどw+69
-0
-
158. 匿名 2023/07/30(日) 06:57:07
辻ちゃんって、まめだよね
仕事も家事も面倒くさいって思わないのかな+16
-1
-
159. 匿名 2023/07/30(日) 06:57:46
>>148
ホームセンターのアウトドアコーナーとかに売ってたりするよ
同じようなスパイスも何種類かあったりする!+10
-0
-
160. 匿名 2023/07/30(日) 06:58:59
辻ちゃんめっちゃ急いでても次男と末っ子が「何作ってるの?」「俺もやりたい」ってよってきたら必ずお手伝いさせてあげてる
次男が卵中々上手く割れなくて「もう一回やってごらん!」「てもこんなに卵使うの?」「出来るようになる為ならいいんだよ」とか
末っ子も「やりたい!」って言って、作る予定もなかったゆで卵を作って皮剥きさせてた。「ままできたよ!」って言ったら「あら上手ですねぇ♡」って
年齢に合わせて接して、子供のことを絶対否定しないのがすごいなぁといつも関心してる。
+107
-1
-
161. 匿名 2023/07/30(日) 07:01:28
>>117
「いつもと同じおかずです!私凝ったもの作れないしレパートリーないし、本当に参考にもなんにもならないから!お時間ある方だけ、時間潰しがてら見て下さい」っていつも言ってるよw+27
-0
-
162. 匿名 2023/07/30(日) 07:02:52
一生懸命作った
この押し付けまぁまぁウザいんよな+0
-12
-
163. 匿名 2023/07/30(日) 07:04:04
>>11
保温しているご飯(米)ある時
ラーメン&チャーハンにするとメチャクチャ喜ぶ
野菜不足を考えてラーメンの上に炒めた野菜のっけるけど必要ないらしい+9
-1
-
164. 匿名 2023/07/30(日) 07:04:46
>>1
ウィンナーばかり食べさせて、みたいに炎上してたけど、子供が好きなのよね。+54
-1
-
165. 匿名 2023/07/30(日) 07:07:28
>>144
せっかくの鉄板だけど全然熱そうに見えない…+4
-38
-
166. 匿名 2023/07/30(日) 07:07:36
>>158
元々手先器用だし料理も含め全部仕事として成り立つから、一石二鳥だよね。手抜き料理でさえブログのせればそれなりの収入得られる
家事育児=仕事、色んな意味で辻ちゃん凄いな+8
-0
-
167. 匿名 2023/07/30(日) 07:09:02
>>37
まず、中の野菜を茹でる所からだもんね?
そこから巻いて コロコロ転がして焼いて、、時間かかる。
肉炒めて、彩りにとなりにおいたら同じじゃんって自分に突っ込む。 今度作ろうかな、、+24
-0
-
168. 匿名 2023/07/30(日) 07:09:23
>>159
情報ありがとう!
近所のカルディやスーパーでは見つからなくて、ホームセンターは盲点だった!行ってみます!!+7
-0
-
169. 匿名 2023/07/30(日) 07:11:49
>>46
これゴボウにまぶして唐揚げにしても美味しい+13
-0
-
170. 匿名 2023/07/30(日) 07:13:51
>>1
どとか下げとかてはなく、男の子か女の子かにもよらない?
うちはちなみに女の子ばかりだから小さい時から冷凍や焼肉!カレーみたいなの喜ばなくてなにがいい?って忙しい時に聞くと「ラザニア」とか「クリームパスタ」(手はこんではないけど)「太巻き、ちらし寿司」とか「天ぷら」とか可愛いロールサンドイッチとか朝から所望されるときあるよ…+6
-3
-
171. 匿名 2023/07/30(日) 07:15:38
>>84
横
夫婦仲上手くいく秘訣みたいなので玄関に入った瞬間男のプライドは捨てるって言ってたね。+91
-1
-
172. 匿名 2023/07/30(日) 07:16:28
確かに
普段適当だけど、休みの日にちょっと頑張ってみるんだけどね…笑+1
-1
-
173. 匿名 2023/07/30(日) 07:21:16
子供4人いると大変だよね+8
-0
-
174. 匿名 2023/07/30(日) 07:22:12
辻ちゃん最近めっきり叩かれなくなったよね
もうアンチも無関心の域に達してるんだと思う
好きの反対は嫌いではなく無関心ってよくわかる例+1
-12
-
175. 匿名 2023/07/30(日) 07:31:48
>>104
子どもによるんじゃない?
こういうのやピーマンの肉詰めや餃子とかうちの子はすごく好きだよ
そこそこ作る時間かけて無くなるのは一瞬だなっていつも思いながら作ってる+10
-3
-
176. 匿名 2023/07/30(日) 07:32:00
でも辻ちゃんのご飯手のかかってる物多いと思う
仕事から帰ってきて時間ない時にハンバーグ捏ねてたり
揚げ物も自分でパン粉付けてるし+9
-0
-
177. 匿名 2023/07/30(日) 07:32:39
自分は手のかかる料理の方が好きだったし、子供もそうなんだけど、、珍しいパターンなのかな
素材そのものがいい時はシンプルな方が美味しい場合もあるけど
鰆も塩焼きよりは西京焼きが好きで、時間かかるゴマ豆腐やちらし寿司も大好きだった
焼肉のタレも市販の化学調味料きついのより作り立ての家で調合したものが好きだわ+5
-1
-
178. 匿名 2023/07/30(日) 07:33:27
>>98
うちの子はポケモンカレーに進化したよ!+14
-1
-
179. 匿名 2023/07/30(日) 07:33:43
わかる…
今夏休みで昼も頑張って作ってるのに、えーマックじゃないなら嫌だと言われたし涙+0
-2
-
180. 匿名 2023/07/30(日) 07:35:37
>>46
自己流でやる時よりこれが1番評判良い
カレーもいろいろ作った時があったけど、バーモントカレーが1番好きみたいw+14
-1
-
181. 匿名 2023/07/30(日) 07:38:34
>>52
お弁当のおかず何が良いって聞いたら、チクワきゅうり言われたよー+1
-1
-
182. 匿名 2023/07/30(日) 07:41:01
>>144
うちにも中学生もいるけどそこまで我儘は言われたことはない
なんでもやってくれると思って甘えてるのかな
なんか大変だね+9
-27
-
183. 匿名 2023/07/30(日) 07:41:09
辻ちゃんの料理動画好きで見てる
芸能人が買いがちな「それどこに売ってんねん」みたいな材料がなくて、レストランみたいな盛り付けでもなくて良い意味で庶民的だけど美味しそう
ただ自分が毎日のようにやるかと言われたらやらないし出来ない
旦那が釣りに行くから、魚捌いたりイカ捌いてげそ揚げやイカ飯作ったりもしてる+52
-2
-
184. 匿名 2023/07/30(日) 07:42:38
うちの2歳児はアンパンマンポテト絶対正義だよ…
どうせ食べないとわかってて手作り出す虚しさよ+3
-0
-
185. 匿名 2023/07/30(日) 07:42:49
>>183
庶民の食卓は毎晩こんなにおかずは出ません+8
-19
-
186. 匿名 2023/07/30(日) 07:44:51
>>167
中の野菜を皮剥いたり筋取ったり茹でたり細切りにしたりという手間の割にね…+6
-1
-
187. 匿名 2023/07/30(日) 07:45:14
>>155
正直、外で働いていたらそんなに夕飯を作る時間はない
夕方や夜は習い事の送迎もある
日本のお母さんは頑張りすぎ+12
-1
-
188. 匿名 2023/07/30(日) 07:45:38
自分が子供の頃思い返してもそうだったな
肉魚は焼くだけで食べたいし、野菜もスティックで食べたい+2
-3
-
189. 匿名 2023/07/30(日) 07:46:38
>>182
前にガストで食べたハンバーグが鉄板に乗ってたのが嬉しかったらしくて、でも末っ子も小さく忙しくて中々外食に行くタイミングがなくてって言ってたよ
あなたのお子さんのことは知らんけど+38
-4
-
190. 匿名 2023/07/30(日) 07:46:48
>>37
ナスやピーマンもフライにすると食べてくれたりするからやりたい気持ちはわかる
でも大量に作るとなるとすごく面倒くさい
時間に余裕がないとやらない+9
-0
-
191. 匿名 2023/07/30(日) 07:47:29
>>189
辻ちゃんのガチファンなんだね+2
-23
-
192. 匿名 2023/07/30(日) 07:48:47
>>1
私も子が小さい時は張り切って彩りや栄養まで考えていろんな料理作ってたんだけど、幼稚園で好きな料理を発表する時には「ハッピーセット!」だったよ。+22
-1
-
193. 匿名 2023/07/30(日) 07:50:09
>>185
芸能人にしては盛り付けとか映えばかり意識してなくて親近感があるという意味で言っただけです。
別に一般家庭の食卓に普通に出てくる料理とは言ってないです。+26
-4
-
194. 匿名 2023/07/30(日) 07:51:13
>>191
だったら何なの?
いちいち突っかかってくんなよ
死ねよ
+16
-9
-
195. 匿名 2023/07/30(日) 07:53:31
>>157
お弁当とかにちょうど良いし美味しいよね
まぁ平日働いてるお母さん達が夕飯で出す料理ではないな
世のお母さんたちはみんな忙しいから+24
-0
-
196. 匿名 2023/07/30(日) 07:57:58
>>175
うざ...+4
-11
-
197. 匿名 2023/07/30(日) 08:02:14
>>16
子供の保育園の好きな食べ物にふりかけとか多いよね!ガルでも切ないって書かれてるし私も子供に書かれて悲しい…料理してないみたいじゃん!って思ったんだけど、
この間片付けで実家行った時に自分の保育園の頃のアルバム出てきて見てたら好きな食べ物にふりかけご飯って書いてあって母ごめんって思った🙇♀️+18
-0
-
198. 匿名 2023/07/30(日) 08:02:16
>>192
うちは小学生の頃だけど納豆ご飯って答えたよ
高校生になるいまも大好きで朝とおやつに食べてるわ
パンやお菓子は見向きもしない+2
-0
-
199. 匿名 2023/07/30(日) 08:09:39
>>10
これとコラボしてたからあげクンそんなに美味しくなかったからそそられんな
スパイスの方は違うのかな+24
-0
-
200. 匿名 2023/07/30(日) 08:17:34
>>29
ママのご飯大好き!っていうから嬉しくて内心ニヤついてたんだけど、外食するってなった時の喜びようがリオのカーニバル並みだったw
まぁお店のご飯美味しいもんねw私も外食大好きだから今は一緒に喜んでるけどさ+13
-0
-
201. 匿名 2023/07/30(日) 08:18:45
>>19
何度見ても左は美少女
しかも何か秘めてそうな魅力+27
-3
-
202. 匿名 2023/07/30(日) 08:18:50
>>197
ふりかけ好きだよね
毎回弁当にふりかけじゃ飽きるかなと思って、炊き込みにしたりいろんなおにぎりにしたら、ふりかけにしてって言われたことがあるwありがた迷惑だよみたいな+7
-1
-
203. 匿名 2023/07/30(日) 08:19:43
>>107
生のにんじんですか?+3
-0
-
204. 匿名 2023/07/30(日) 08:20:19
忙しい日にご飯にネギトロ乗っけて出された時に、これが一番好き!と母に言ったらショックを受けてたの思い出す。
料理するようになってから母の煮付けや手の込んだ料理好きだけど、子供の頃は分からないもんだよね+17
-1
-
205. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:35
>>25
ちゃんと食べやすいか考えてアスパラは1本の方がいいかなって
私料理は早く終わらすことしか考えてなかったわ
+30
-0
-
206. 匿名 2023/07/30(日) 08:28:33
>>50
太陽さん辻ちゃんが疲れてるとさりげなくキッチンきて話聞いたり手伝ったりするね
あとビジュアル保ってるのすごい
40代には見えない+88
-2
-
207. 匿名 2023/07/30(日) 08:29:41
ここの子育てマジで大変そうだよね
親が芸能人だけに
子供も親が稼いでるって分かってるからなぁ、、
辻ちゃんも金使い洗いから子に遺伝してるやろし
+2
-10
-
208. 匿名 2023/07/30(日) 08:30:53
>>128
なるほど、なら納得。+1
-1
-
209. 匿名 2023/07/30(日) 08:33:31
>>19
悪意あり過ぎてワロタ+32
-1
-
210. 匿名 2023/07/30(日) 08:42:35
>>202
普段お母さんがちゃんと色んなもの作ってるからこそ、逆にふりかけとか好きってなるのかもね!
+5
-0
-
211. 匿名 2023/07/30(日) 08:43:52
>>50
買い出しから戻って来た時も
辻󠄀ちゃんと同じペースで慣れた感じで荷物バラしてたから
普段からやってるんだなと思った+90
-1
-
212. 匿名 2023/07/30(日) 08:43:52
>>32
おもちゃよりおもちゃについてるタグに夢中になってたりね+1
-0
-
213. 匿名 2023/07/30(日) 08:44:24
>>206
太陽何で叩かれがちかわからん。好みはあるけど、かなり理想的な旦那さんだと思う。
+58
-0
-
214. 匿名 2023/07/30(日) 08:45:56
>>119
カメラがあろうがなかろうが、子供って正直だからね。
うちの子じゃああはならんよ、パパ遊んでくれないから。+39
-0
-
215. 匿名 2023/07/30(日) 08:48:39
>>10
カレー臭が嫌いじゃなきゃ美味しいらしいけど
私はカレーが大嫌いなので不味いです+9
-1
-
216. 匿名 2023/07/30(日) 08:50:53
>>19
このトピにその話題いる?
わざわざ貼ってるくらいだから辻ちゃんの事が大嫌いなあなたの熱意は伝わった。+29
-1
-
217. 匿名 2023/07/30(日) 08:52:20
>>31
いや、好きじゃないだろwww+5
-0
-
218. 匿名 2023/07/30(日) 08:54:18
例えばブロッコリーとか野菜を焼くなり煮るなりしたものをドンと出すと焼き肉のタレちょうだい!とか塩!とか好きな味付けでモリモリ食べ始めるので笑う……
お前そんなのでいいのか?って+3
-0
-
219. 匿名 2023/07/30(日) 09:05:41
うちの息子も好きな食べ物はカップラーメンて学校で発表したらしいw
一生懸命栄養バランス考えてもこうだと笑えてくる。+3
-0
-
220. 匿名 2023/07/30(日) 09:08:06
>>207
金遣いが荒いといっても、ここは子供ファーストだからね。+7
-1
-
221. 匿名 2023/07/30(日) 09:09:04
こどもは食べたいものを食べたいだけだからもう少し待ってあげて?+0
-4
-
222. 匿名 2023/07/30(日) 09:12:20
自分が3〜5歳の時、梅干しご飯ばかり食べてた…
母よごめん+0
-0
-
223. 匿名 2023/07/30(日) 09:15:31
>>10
他にもアウトドア用品取り扱ってるスポーツ用品店に置いてたりもするよー!+8
-0
-
224. 匿名 2023/07/30(日) 09:16:54
子供達の気持ちわかるなー
肉ってシンプルな味付けが1番美味い
ご飯すすむしね
でも辻ちゃんの考え方も素敵だなと思った+0
-1
-
225. 匿名 2023/07/30(日) 09:18:17
ガルちゃんでの異様な辻上げは何なの?www
工作員湧いてる?こわいわwww+4
-8
-
226. 匿名 2023/07/30(日) 09:19:47
>>7
うちは何故か出汁が大好きで、わざわざ削り器まで買って本枯節削って昆布やらいりこやらと出汁取ってた+3
-0
-
227. 匿名 2023/07/30(日) 09:27:05
>>135
なんだろう、ほっとすんよね。
しっくりおさまる感じ?+1
-0
-
228. 匿名 2023/07/30(日) 09:33:01
>>10
美味しいよー、うちの子もカリカリに焼いた豚トロに、これふったのが大好き。肉焼いてこれふると美味しいよ。+3
-0
-
229. 匿名 2023/07/30(日) 09:46:23
>>163
旦那も同じく。。+1
-0
-
230. 匿名 2023/07/30(日) 09:46:33
>>10
ここまで「美味しいー」と言う言葉だけで具体的にどんな味なのか教えてくれる人が1人も居ない…
+81
-1
-
231. 匿名 2023/07/30(日) 09:48:53
>>5
みんな好きだと思って買ったのに食べなかったw
というかカレー自体あんまり食べてくれない+8
-0
-
232. 匿名 2023/07/30(日) 09:56:11
>>50
その動画、子供が「また残り物〜?」って言うから
芸能人家庭でも残り物リメイクするんだーって
急に親近感湧いた+54
-0
-
233. 匿名 2023/07/30(日) 10:09:25
>>139
私もそれがよぎった
クレイジーソルトとはまた全然違う味なの??+10
-1
-
234. 匿名 2023/07/30(日) 10:10:24
>>157
美味しそう!!+16
-0
-
235. 匿名 2023/07/30(日) 10:13:00
>>113
私40代主婦だけど辻ちゃんを尊敬する、家族3人分しか作ったことないから+71
-1
-
236. 匿名 2023/07/30(日) 10:13:57
>>90
なんか気持ち悪い人だね+8
-1
-
237. 匿名 2023/07/30(日) 10:15:40
辻ちゃんのYouTube見ると、朝昼晩としっかり食べてるんだよね
お昼なんかジャンキーなインスタント麺とか食べてる。
でもすごく細いから、太る暇無い位働いて家事して子育てしてるんだろうなーって思う。
あと、夏休みのお昼ご飯も「簡単に〜」とか言いながら手の込んだ美味しそうなもの作ってる。
でもそれを自分も食べるわけじゃなくて、そのあと自分はカップラーメンとか残り物食べてて良いお母さんだと思う
+17
-0
-
238. 匿名 2023/07/30(日) 10:17:54
>>41
長男ワガママすぎん?
思春期なのかもしれないけど、コンビニで弁当買うからいいとか言われたら2度とご飯作ってやりたくない。
辻ちゃんは許してるのかな?+5
-22
-
239. 匿名 2023/07/30(日) 10:22:24
>>102
このアスパラのはフライにしたの?+6
-0
-
240. 匿名 2023/07/30(日) 10:25:15
>>87
うちの旦那も娘が2歳で90きてる時に120買ってきたよ。
5歳の今もまだ大きくてきれてない。+6
-0
-
241. 匿名 2023/07/30(日) 10:27:52
>>204
昔母親が具沢山のチャーハン作ってくれた時に、永谷園の炒飯のが好きって言ってしまったこと20年以上前だけどいまだに覚えてる。
今自分が母親になって5歳の子供に同じこと言われた笑+5
-0
-
242. 匿名 2023/07/30(日) 10:36:40
うちの子、母の料理で1番好きなのは何の味付けもしない卵焼きって言う+0
-0
-
243. 匿名 2023/07/30(日) 10:37:48
>>58
大人から見てどうしようもないものに大興奮する猫と子ども見てると「猫の知能は2〜3歳児くらい」説って本当なんだなと思う。+1
-0
-
244. 匿名 2023/07/30(日) 10:38:33
>>232
あと、カレー、ハンバーグ、フライ、そぼろご飯、唐揚げ、ローストビーフをずっとローテーションしてる。
子どもが食べるメニューだからって言ってて、どこのお母さんも子ども中心のメニューをローテーションするんだなって思った。
私の家はローストビーフなんてそんな作らないけどさ+15
-0
-
245. 匿名 2023/07/30(日) 10:40:24
4人のママだったのか。勝手に5人のママと思ってた。
子沢山イメージある。+0
-0
-
246. 匿名 2023/07/30(日) 10:51:14
ほんとそれ
料理得意だし、ケーキやパンも焼いたり、食には力入れてる方だけど、好きな食べ物に「カップラーメン」って答えてた息子に膝から崩れ落ちたことあるよw
お母さんの努力意味ねぇ!!ってなった。笑+1
-0
-
247. 匿名 2023/07/30(日) 11:10:46
>>183
偉いよね〜!
最近動画を見るようになったんだけど、可愛いし、いいお母さんだしでビックリしました。
夕飯作るのがダルい日でも、辻ちゃんの動画を見て自分を奮い立たせてます。+26
-0
-
248. 匿名 2023/07/30(日) 11:13:05
母が作るロールキャベツとかラザニアとか手の込んでる系料理が大好きだったんだけど「この料理をこんなに喜ぶのガル美だけよ〜」って言ってた。
確かに、兄も弟も肉焼いてる系が好きだったわ。+6
-0
-
249. 匿名 2023/07/30(日) 11:18:13
手の込んだと言うけれど
味濃いめしょっぱい味が多いから
そら食べてくれないわな+0
-8
-
250. 匿名 2023/07/30(日) 11:25:05
辻ちゃんの家事動画、特に料理は本当に「よっしゃ、私もいっちょやるかー!」って喝が入る。
メニューや調理方法も偏りがちになるところに「辻ちゃんがあれやってたな、これ真似してみよう、これいつもは買わないけど試してみよう」ってマンネリ打破になるから楽しい。
主婦の大先輩。+6
-0
-
251. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:38
そうなのか
うちの子は手抜きはあまり喜ばなかった
惣菜も冷食もインスタント系も
やや手抜きで喜んだのは丼ものと焼きそばくらい
+5
-0
-
252. 匿名 2023/07/30(日) 12:15:12
>>41
1回茹でなくてもあげてる時に火が通るよ辻ちゃん+3
-19
-
253. 匿名 2023/07/30(日) 12:25:21
>>19
整形って流行りがあるから、ずっとやり続けないといけないのが大変そう。
一時期涙袋入れるの流行ってたけど、ナメクジ飼ってるって言われてたよね。+6
-0
-
254. 匿名 2023/07/30(日) 12:40:18
>>113
辻󠄀ちゃんって勉強はできないんだろうけど、有能だよね
手先器用だし、同時進行でやれるって処理能力高くないとできないよ
子沢山のお母さん向いてる+57
-6
-
255. 匿名 2023/07/30(日) 12:43:30
5人目は?セックスばっかりしてんだろーな+3
-12
-
256. 匿名 2023/07/30(日) 12:44:49
>>178
うちも笑
あと鬼滅とかドラえもんとかも買う
もう赤ちゃんじゃないからアンパンマンカレーは食べないらしい+4
-0
-
257. 匿名 2023/07/30(日) 12:45:35
>>244
辻ちゃんの動画見てローストビーフ作ったわ、本当に簡単だったし美味しくできた。手が掛かって見えるけど作るのラクで美味しいっ最高のメニューだと思う。
ローストビーフに限ってはオージーでも大丈夫。+7
-3
-
258. 匿名 2023/07/30(日) 12:45:55
>>41
家で作ってもらったものばかり食べてると、コンビニのお弁当とか美味しく感じるよね、若いときは。
息子さんも大人になったらお母さんが作ってくれたものが食べたくなるときがやってくるはず。+44
-4
-
259. 匿名 2023/07/30(日) 12:47:55
>>252
でも辻ちゃんちの子どもたちは一度茹でたほうがよく食べるんだろうね
揚げたら火が通るなんてある程度料理してる人みんな知ってると思うよ+21
-4
-
260. 匿名 2023/07/30(日) 12:48:52
>>33
使ってない時は電気消すでしょw+24
-2
-
261. 匿名 2023/07/30(日) 12:49:57
>>157
めっちゃくちゃ美味しそう+3
-3
-
262. 匿名 2023/07/30(日) 12:59:33
>>64
私も辻ちゃんのYouTube好き。
ほんと思ったより自然体だったし、子どもたちもいい感じに素直で、コストコの牛乳買ってきたよ!おいしいやつ!って飲ませても、いつも(イオン?の牛乳)と変わらないよママ!って言われてて笑
そりゃ違いなんてそんなわからんわな🥹
+19
-4
-
263. 匿名 2023/07/30(日) 13:16:33
>>254
小6から働いてたから勉強する機会がなかっただけで、やれば出来るタイプなんだろうね。+32
-4
-
264. 匿名 2023/07/30(日) 13:28:44
本当にその通りだよね。頑張っても報われないなぁと思う時もあるけど、いつかの未来、娘がご飯を作るときにほんの一品でも、お母さんが作ったあれは美味しかったなぁって思ってもらえたら嬉しいな。
…でも旦那が同じことするとマジでムカつくけどな。+3
-2
-
265. 匿名 2023/07/30(日) 13:29:39
>>230
笑
私も気になったから調べたら
この普通バージョンのは「塩やしょうゆの和風テイストにガーリックがアクセント」らしいよ。全部で4種類だって。+18
-2
-
266. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:40
>>203
生ですよ〜
にんじんしりしり器があると便利です!+2
-0
-
267. 匿名 2023/07/30(日) 13:32:43
>>19
あなた味方を装ったアンチでしょ?
全然関係ない話題の時にそれ貼る必要ある?+12
-1
-
268. 匿名 2023/07/30(日) 13:38:10
キュウリとかね。
塩揉みして絞ってゆで卵とかハムとか他の野菜と合わせてマヨネーズで和えたりするより、切って塩振っただけの方が食べる。+1
-0
-
269. 匿名 2023/07/30(日) 13:41:30
>>30
わかるわー
うちはピーマンの肉詰めもロールキャベツも、別々に食べようとする
手間かけた意味…+10
-1
-
270. 匿名 2023/07/30(日) 13:43:39
>>263
この動画だったかな?
成績が良くなくて仕事をさせられないって事務所に言われて一夜漬けで勉強して点数取ったみたいな話もしてて
元々頭は良いのかなって思った+28
-5
-
271. 匿名 2023/07/30(日) 14:02:39
>>10
美味しいよ!ガーリック醤油に胡椒が強めに入ってる感じ?あとはローズマリー、バジル、オレガノとか色々香辛料はいってて鶏肉にこれかけるだけで食欲そそる。この間ポテトサラダに入れたらいつもより美味しい!って家族がパクパク食べてくれたよ+14
-1
-
272. 匿名 2023/07/30(日) 14:13:21
映える料理より辻ちゃんみたいにウインナーど~んみたいな方が好きだわ+0
-0
-
273. 匿名 2023/07/30(日) 14:15:41
>>5
アンパンマンは強いよ、プリントされていれば子どもは食べる。たとえそれが高野豆腐であっても。+30
-3
-
274. 匿名 2023/07/30(日) 14:24:01
>>238
そのくらいでピリピリしてたら思春期の子育てられない笑ママの手作りよりコンビニがいい時くらいあると思うよー+14
-1
-
275. 匿名 2023/07/30(日) 14:25:04
>>239
そうだよ+2
-0
-
276. 匿名 2023/07/30(日) 14:29:06
>>5
週一回はアンパンマンカレーと納豆で夕飯終わらせる
他の日(手作り)より喜ぶんだよ、泣けるw+5
-1
-
277. 匿名 2023/07/30(日) 14:37:44
>>139
全然違うよー。+6
-2
-
278. 匿名 2023/07/30(日) 15:36:35
>>238
母親に長男の部活があって休日も早起きで大変とか、部活で弁当作りが大変とか愚痴られたら、コンビニで買うから作らなくていいって言いたくなる気持ちわかるよ。+10
-2
-
279. 匿名 2023/07/30(日) 15:56:57
>>265
ありがとうーーー!
王道の味なのね!+11
-1
-
280. 匿名 2023/07/30(日) 16:22:55
>>64
初期はいつも同じ角度でキメ顔だったけど最近は普通だよね+0
-0
-
281. 匿名 2023/07/30(日) 16:23:13
子供がみんなデブなのが気になる笑+6
-2
-
282. 匿名 2023/07/30(日) 16:43:54
料理上手を自ら公言してる人は得てして余計なアレンジしたりいろんなものごちゃごちゃ混ぜない?+3
-1
-
283. 匿名 2023/07/30(日) 18:11:01
子供だけではなく、旦那もそうだ。+1
-0
-
284. 匿名 2023/07/30(日) 18:34:20
>>43
カラコン入れてアイメイクで目デカく見せてるけど、化粧落とすと成長した切れ長美人だよ。御本人は切れ長の目がコンプレックスなんだって。
前に観たメイクアップ動画で言っていた。+11
-3
-
285. 匿名 2023/07/30(日) 18:40:13
>>122
まぁ普通のことと言えばそれまでだけどね。
ここまで持ち上げなくても...とは思う。
子供を持つ親ならみんなこのくらいのことは当たり前に思うんじゃない?+5
-2
-
286. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:27
>>33
あの家ロボットに変形するって知らないの?
その為に使わない場所の電気はきちんと消しているんだよ。
まあ、スベるけど。+5
-1
-
287. 匿名 2023/07/30(日) 18:59:45
>>285
4児の母って、私なら考えただけで頭痛する。ちゃんとやってて尊敬する。+7
-0
-
288. 匿名 2023/07/30(日) 19:31:34
>>158
逆にずっと仕事してきたから何もしなくていいよ、休んでなと言われると戸惑うらしい。
私には趣味がないって言ってた。+3
-1
-
289. 匿名 2023/07/30(日) 19:42:48
>>49
我が子も同じ月齢で、同じく昨日まで大好物だったものをべぇ👅て出します。。。
疲れてる時にそれされると怒りよりも、はぁ…てなりますよね💦+3
-1
-
290. 匿名 2023/07/30(日) 19:44:08
>>84
見た見た。お願いされた事はすぐにして欲しい事だし後回しにすると辻ちゃんがじゃあ自分でするわってやっちゃうからすぐ行動に移すって言ってて分かってるな〜!って思った。こういうの本当に大事だと思うし助かるよね+23
-1
-
291. 匿名 2023/07/30(日) 19:45:33
>>121
思った!
すごく自然で綺麗。+7
-1
-
292. 匿名 2023/07/30(日) 20:01:28
辻ちゃんはってわけじゃないけど、芸能人はガルや他のSNS観てみんなの愚痴チェックして共感得られる言葉探してそうって思っちゃう
「あ〜みんな夏休みは子供の食事で悩んでるんだね〜使おう」みたいな+3
-1
-
293. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:26
うちなんてほぼ毎晩蒸籠蒸しだよ。それが一番好きなんだって
野菜もたくさん摂れるし簡単だし有難いけど、たまにハンバーグとかカレーとか作っても重いって言われて悲しい+1
-1
-
294. 匿名 2023/07/30(日) 20:08:57
ほんとだよね。
結構時間かけて作っても食べるのは数分だったりで。
そこで美味しい!と喜んでくれたら報われるんだけどねw+2
-1
-
295. 匿名 2023/07/30(日) 20:24:18
>>52
可愛いww
7ヶ月の息子も納豆がゆよく食べてるから将来言われるかなぁ😂+1
-1
-
296. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:04
>>10
これも入れてタコライス作ってる!+0
-0
-
297. 匿名 2023/07/30(日) 21:26:12
ロールキャベツを作って旦那と娘に抗議された。
悲しくて家出した。+2
-0
-
298. 匿名 2023/07/30(日) 21:39:21
>>152
昔、とんかつ屋で働いてたけど商品にあって人気だったよ!私もアスパラ巻き好きだったからたまに家でする笑+4
-1
-
299. 匿名 2023/07/30(日) 21:50:26
一番怪しくないこの人が怪しいかも+1
-0
-
300. 匿名 2023/07/30(日) 22:18:00
>>10
私はあんまり好きじゃないです
ウチの家族には不評
クセが強くて、かけたら全部『ほりにし味』になる
リピなしです+1
-2
-
301. 匿名 2023/07/30(日) 22:38:04
>>270
言ってたね!多分すごい真面目な性格なんじゃないかな。やると決めたらとことんやる!みたいな。+8
-2
-
302. 匿名 2023/07/30(日) 22:43:54
>>22
美味しいですよね!
しかもアレンジしないでシンプルに作るのが1番美味しい。+2
-0
-
303. 匿名 2023/07/30(日) 22:55:03
>>1
ほんとそれ。わかる。
あと、首にかけてるたまごっちめちゃくちゃほしいんですけど。白は人気だったよね?+0
-0
-
304. 匿名 2023/07/30(日) 22:59:55
>>270
バカ女のイメージが強烈すぎるけど、素直な可愛い子だから、芸能界入ってなかったらちゃんとした大学出て真面目に働いて、結局は普通のお母さんだったかもしれないけど、
芸能界入ってなかったらこんなにたくさんの子を育てられなかっただろうし、実家の近くの広いお家に住むことも難しかっただろうと思うと
強運の持ち主でもある。+8
-6
-
305. 匿名 2023/07/30(日) 23:15:44
>>32
猫と一緒だw+0
-0
-
306. 匿名 2023/07/30(日) 23:32:25
>>113
あなたみたいな人から私も褒めてもらいたい〜!辻ちゃんよりがんばってるよ〜泣+2
-8
-
307. 匿名 2023/07/31(月) 00:03:20
>>175
うちのお母さんもそれ言ってた。笑
私も肉巻きの野菜とか、ピーマンの肉詰めも餃子も手作りの唐揚げも大好きだったから。
すごい感謝してる。
今思うと、いつ作ってくれてたんだろう。朝から昼ご飯作ったり、まだ暑い時間帯から夜ご飯作ったりしてくれてたと思う。
学校から帰ったら「おかーさーん、ごはーん」って言えば出てくるもんだと思ってた。
175さんは、いつか必ず感謝されて、大切にされると思う。+3
-2
-
308. 匿名 2023/07/31(月) 00:05:37
>>306
いつか必ず報われると思う。
お母さんのごはん食べたいって言って帰ってくると思う。
大人になってから本当のありがたみがわかる。
レシピ聞いて自分で作ってもなんか違うんだよねー+3
-2
-
309. 匿名 2023/07/31(月) 00:37:25
>>1
ほんとそれ
煮込んだりオーブンで焼く料理とかより
インスタントラーメンとカップ焼きそばが喜ばれる
本当なら食べさせたくないけどどうしても何も出来ないない時はお世話になってます+0
-0
-
310. 匿名 2023/07/31(月) 00:40:59
>>33
ひがみにしか聞こえないからやめなはれ+3
-2
-
311. 匿名 2023/07/31(月) 06:18:06
この人ガルで無駄にヨイショされてるよね+5
-3
-
312. 匿名 2023/07/31(月) 07:11:55
>>148
ヨドバシドットコムなら送料無料でっせ😊+2
-1
-
313. 匿名 2023/07/31(月) 07:44:41
>>285
子ども4人だからうちとは量が違うわ+2
-2
-
314. 匿名 2023/07/31(月) 12:09:08
>>10
買いたい!+0
-0
-
315. 匿名 2023/08/01(火) 08:13:17
>>5
今ちゃんの実は!て番組でもちょいちょい、おかんカレーvsお子様用レトルトカレー対決(子供にはどちらがどちらのカレーかは伏せて美味しかった方を選んでもらう)してるけど、毎回子供はレトルトの味の方選んでるわ+0
-0
-
316. 匿名 2023/08/12(土) 22:10:19
>>46
えー!!これウチでは不評だよ
居酒屋のランチの唐揚げが1番人気+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの辻希美さんがYouTubeを更新。