- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/28(金) 08:41:43
暑い日が続いていますね
夏が本気を出しすぎている気がします
涼しくなる話(ジャンル問わず)や画像を貼りませんか?
わたしから+1162
-15
-
2. 匿名 2023/07/28(金) 08:42:05
カビ+13
-82
-
3. 匿名 2023/07/28(金) 08:42:07
夏ってか地球温暖化やで+610
-80
-
4. 匿名 2023/07/28(金) 08:42:13
8時台に30度ってやばくない?+2339
-10
-
5. 匿名 2023/07/28(金) 08:42:25
スマホ熱中症+176
-4
-
6. 匿名 2023/07/28(金) 08:42:31
+1518
-35
-
7. 匿名 2023/07/28(金) 08:42:57
夏が本気なら私は本気でガンガン冷房の中にいる+579
-6
-
8. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:14
+189
-36
-
9. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:21
本気出すのまだこれからみたいよ
もう既にヤバいけど+780
-4
-
10. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:22
>>3
温暖化というよりは周期的に暑いんじゃなかった?+371
-21
-
11. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:31
これだけの暑さの莫大なエネルギーを溜めておいて冬に使えないの?って思うよね。
太陽光発電とかじゃなくて+1591
-7
-
12. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:32
日本の夏はスリランカと同じくらい暑いらしいぞ
紅茶栽培できる(笑)+851
-4
-
13. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:43
虫が結構出てる暑いからかな+150
-5
-
14. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:51
夏が本気なんで逆らって汗かいて 冷たいシャワー浴びてる。+129
-10
-
15. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:52
ゲリラ豪雨昨日すごかった!
これが夏の本気か!+185
-4
-
16. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:54
夏は冷たい蕎麦がうまい!+882
-10
-
17. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:59
これから夏本番と聞いて嘘だろと思ってる+780
-3
-
18. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:06
週間予報ずっと36度
もう見ただけで嫌になってくる+756
-3
-
19. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:11
>>6
北内+4
-15
-
20. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:12
暑いね+65
-202
-
21. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:13
うぅ〜らめしぃ〜夏👻+8
-7
-
22. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:17
公園の遊具、特に滑り台なんてお尻焼けちゃう+434
-0
-
23. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:21
+362
-3
-
24. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:30
ビオレとかの拭くだけシートで体拭いて
手持ちの扇風機当てたらめっちゃ冷え冷えでいいよ+315
-6
-
25. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:31
🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊+462
-3
-
26. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:33
汗だくの中ガンガン冷房かかってる室内に入ると寒い。どうにかならないのかな+365
-3
-
27. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:43
>>4
20時台も30°超えでもう家から出れない+553
-10
-
28. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:48
かき氷食べれば一瞬で身体が冷えます🧊+294
-14
-
29. 匿名 2023/07/28(金) 08:44:51
暑すぎだよー+123
-0
-
30. 匿名 2023/07/28(金) 08:45:00
>>1
本気出し過ぎてオーバーヒート寸前だわ💦+146
-5
-
31. 匿名 2023/07/28(金) 08:45:05
はよ夏どっかいけ
はよ秋来い+572
-10
-
32. 匿名 2023/07/28(金) 08:45:23
この暑さ怖いよ。
地球の危機だよ+452
-6
-
33. 匿名 2023/07/28(金) 08:45:53
>>22
近所の小学生、
滑り台で目玉焼きは焼けるかって自由研究してる
ちょっと興味深いから通り道だから毎日見てる
昨日は鳩が食べてたw+662
-19
-
34. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:17
>>4
しかも来週もほとんどの地点で気温このままでしょ…
台風上陸したらどうなるかわからないけど+366
-3
-
35. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:32
イメージ的に暑そうな国の人が日本にきて、日本のほうが暑いと言っているのを聞くと、相当暑いんだなと思える+378
-0
-
36. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:35
夜中寝苦しくて目が覚めた…
もうタイマー切れでかけたらダメだね。朝までつけてないと睡眠不足になる。+347
-4
-
37. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:37
>>12
紅茶も緑茶も同じ「チャ」という木から作るから日本はすでにスリランカなのよ
暑くて文章がまとめられん+519
-5
-
38. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:46
>>6
ここはペット専用プール?
+86
-3
-
39. 匿名 2023/07/28(金) 08:46:46
>>4
エアコンを切る時間がなくなった
前は朝だけ切ってたけどすぐつけるなら意味ないと思って+706
-3
-
40. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:04
+143
-4
-
41. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:14
+281
-5
-
42. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:15
外との気温差がありすぎるのか昨日の昼間はエアコン30度にしても冷え冷えだった
外が37度なら家の中の30度は涼しいよなあと妙に感心した
子どもの頃は30度はザ・夏って感じだったのに+367
-3
-
43. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:15
>>33
車のボンネットでやってる子が昔居た。焼けたけど生煮え。
最近は絶対ちゃんと焼けそう+256
-3
-
44. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:25
不快でしかない暑さ。思考回路が停止して気が狂いそうになる。こんなのが10月まで続くらしい。生きてく自信ない。+440
-3
-
45. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:26
+307
-10
-
46. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:35
先月エアコン壊れて買い替えたけど、今壊れたら暑すぎてもっとやばかった。+267
-0
-
47. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:37
7:30に東京羽田で30℃
まだ9時前なのに福井で32℃
エアコンのない場所で家事用事がある人は1秒でも早く終わらせたほうがいいよ+176
-3
-
48. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:54
>>23
北海道の涼しいところ「あ」になってて草+244
-3
-
49. 匿名 2023/07/28(金) 08:47:57
>>32
災害レベルだよね、今年はホント異常だと思う+250
-3
-
50. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:04
>>4
一年ごとにヤバくなってない?五年前はまだ全然マシだった。職場で熱中症になったよ。クーラー効いてても、ブラインドとブラインドの隙間のほっそい縦の光が後頭部から背中に直撃しててやられた。+613
-10
-
51. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:16
>>33
公共の遊具でなにしてんねん+286
-24
-
52. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:23
暑いのにパート先はエアコンの設定温度がバカみたいに高い。汗かきながらレジとかしたくない。もう頭に来たからハンディファン持ち込んでつけてる+221
-3
-
53. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:29
>>4
この10〜20年ですごい気温上昇してるよね。
将来が不安。+352
-3
-
55. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:40
>>36
朝までつけてるよ。寝る前に冷房で冷して寝る時にドライにかえているけど。おかげて朝まで熟睡で疲れない。タイマーすると切れたら起きるのよね、それで睡眠不足でしんどさ倍増+171
-3
-
56. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:47
>>3
それは嘘
武田先生曰く+94
-17
-
57. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:50
6~9月の間だけ南半球に行きたい・・・
オーストラリアで暮らしたい・・・+104
-3
-
58. 匿名 2023/07/28(金) 08:48:52
>>4
やばいです。
この暑さプラス無風だと、稲が蒸れて病気になってしまう。せめて風吹いて欲しいな。
+367
-3
-
59. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:00
昨日、1日炎天下の中を動き回る用事があったんだけど
帰ってきてから頭痛と吐き気で具合悪くなった
意識的に水やお茶は飲んでたんだけど
お茶は利尿作用でトイレ近くなるだけだし
水だけじゃなくて塩気も一緒に補給しないと駄目なんだと反省
ポカリ系常備しとかないとと学んだ+287
-3
-
60. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:05
どこかの天気予報士が10月いっぱいまでは猛暑が続くと言っていた+130
-3
-
61. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:07
涼しくなる怖い映画観よう+4
-0
-
62. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:18
まぁみなさん、モヒートでも飲んでスカーッといきましょ+228
-5
-
63. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:26
>>15
まだ台風がまっている+51
-3
-
64. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:30
>>15
どの辺り?
全く振らないから水やりがキツイよ…😓。
日焼け止めジェルを塗って
車に乗る直前か直後にチョロっとするだけだけど。+103
-3
-
65. 匿名 2023/07/28(金) 08:49:32
>>4
40代の私が子供のころって滅多に30度超え自体があんまりなかった記憶
朝は涼しかったし+588
-4
-
66. 匿名 2023/07/28(金) 08:50:00
>>51
五人くらいの男子が皆で見張ってる
きちんと小さなフライパンみたいなのにのせてて
誰か小さな子が来たらすみませんって譲ってたよ。でも暑いから誰もすべらない。+358
-7
-
67. 匿名 2023/07/28(金) 08:50:13
>>11
山を切り開いて無理矢理太陽光パネルとかいらんよね+368
-4
-
68. 匿名 2023/07/28(金) 08:50:17
>>6
美しいジャンプ!!
合成みたい。+160
-4
-
69. 匿名 2023/07/28(金) 08:50:27
>>48
よく気付きましたね!!+93
-0
-
70. 匿名 2023/07/28(金) 08:50:40
39度の!とろけそうな日!+60
-3
-
71. 匿名 2023/07/28(金) 08:50:48
涼んで+5
-80
-
72. 匿名 2023/07/28(金) 08:50:54
>>15
うちのほうは干からびてるよ…夕立もないし梅雨もたいして降ってないしひたすら暑い
ゲリラ豪雨をうらやましく感じてしまった(被害にあわれた方がいたらごめんなさい)
+168
-3
-
73. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:07
>>54
夜中に地震来て飛び起きた私にそっくりなんだが…+101
-3
-
74. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:18
>>23
火事みたいだねー
北海道までまっかっか
私の居住地は紫だよ…死にそう+144
-3
-
75. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:22
あと4ヶ月とちょっとでお正月だ!!
頑張ろう🎍🌅🎍!+180
-3
-
76. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:24
松岡修造が張り切ってるから…+9
-9
-
77. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:27
夏は8月までにして下さい。+187
-0
-
78. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:35
夏のヤツ人間殺す気マンマン+281
-0
-
79. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:42
>>12+290
-3
-
80. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:46
>>71
暑苦しいわ+70
-0
-
81. 匿名 2023/07/28(金) 08:51:58
>>36
寝てる時1番危険だからな。起きるならエアコンつけっぱなしの方がいい。それに暑い昼間動いて無事に家に帰りつこうと思ったら夜にしっかり睡眠取るのが大事だから+171
-4
-
82. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:04
早い段階から暑いから涼しくなるのも8月後半位から涼しくなって欲しい
+143
-3
-
83. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:08
>>59
そうそう、塩分補給も同時にしないと
危ないよね。
私も経験あるからよく分かるわ。
お大事にね。◖⚆ᴥ⚆◗っ🧂💖+132
-3
-
84. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:14
>>33
やめて欲しい…+95
-15
-
85. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:24
>>75
一ヶ月分を忘れてるでよ+75
-3
-
86. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:29
>>60
そしたら今セールしてる夏物をあと3ヶ月は着られるわけか
ちょっとしまむら行ってくる+213
-0
-
87. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:39
>>20
眉毛がつながって見えるせいか誰だかわからなかった+51
-6
-
88. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:40
こっちも本気で夏に対抗すべきだね。
皆身体を壊さず乗り切りましょう。+89
-0
-
89. 匿名 2023/07/28(金) 08:52:54
来年の花粉飛沫がすごいよ。+24
-0
-
90. 匿名 2023/07/28(金) 08:53:07
今年の夏休みはプールとか大きなじゃぶじゃぶ池のある公園とか行くつもりだったのにずっと35度超えが続くみたいだしきっと行かない+69
-3
-
91. 匿名 2023/07/28(金) 08:53:14
>>34
台風も強力になるよね?+61
-3
-
92. 匿名 2023/07/28(金) 08:53:20
数年後は、もっと暑くなるん?
私もう生きられない+164
-3
-
93. 匿名 2023/07/28(金) 08:53:29
夕立があればサーっと地面が冷えて涼しくなったものなのに
そういう雨もなくなってしまった
+253
-3
-
94. 匿名 2023/07/28(金) 08:53:47
>>3
周期的に温暖化ではなく氷河期に向かってるらしいけど、この暑さじゃ信じられないわ+231
-5
-
95. 匿名 2023/07/28(金) 08:53:52
>>59
大丈夫??
塩分タブレット常備してね!
建設現場の方が食べてる「塩分ゼリー」市販して欲しいなぁ。
チュールみたいな形状の。+114
-0
-
96. 匿名 2023/07/28(金) 08:53:56
数年前のハウステンボス
氷の部屋があってめっちゃ涼しかった😌+133
-0
-
97. 匿名 2023/07/28(金) 08:54:24
>>66
将来理系に進みそうな好奇心
ちゃんとみんなで記録取ってるんだね+311
-4
-
98. 匿名 2023/07/28(金) 08:54:25
子供のリラコ買い足そうと思ったら売り切れ😭+8
-4
-
99. 匿名 2023/07/28(金) 08:54:32
沖縄が一番涼しいんでしょ?w+17
-3
-
100. 匿名 2023/07/28(金) 08:54:45
>>16
この量では足りない+177
-3
-
101. 匿名 2023/07/28(金) 08:55:20
>>68
合成だと思う スライダーにペットを入れる飼い主いたら虐待だよ+161
-0
-
102. 匿名 2023/07/28(金) 08:55:39
>>1
修造どこにいるのかな+19
-5
-
103. 匿名 2023/07/28(金) 08:55:41
>>33
綺麗に片付けて水で流して欲しい!
カラスやGが集りそう…+149
-16
-
104. 匿名 2023/07/28(金) 08:55:45
>>68
合成に見えるけど、違うのかな?!
+35
-3
-
105. 匿名 2023/07/28(金) 08:55:51
>>60
今年四月から昼間なかなか暑くて半袖出してたから1年の半分以上半袖で過ごすことになりそうだ。そろそろ秋服並び出す頃だけど買う気になれないな+96
-0
-
106. 匿名 2023/07/28(金) 08:55:52
>>1
夏が本気を出してるんじゃない。
主がまだ本気を出してないだけなんだ!
全力を出せ!
私は全力でアイス太り中!+107
-3
-
107. 匿名 2023/07/28(金) 08:55:56
>>11
思う思う!!私も思ってた!
何か方法ないのかな?賢い人たち考えてないのかな?
冬はあれだけまたエネルギー使って温度上げるわけでしょ
マジで夏の暑さ有効に使おうや~+451
-4
-
108. 匿名 2023/07/28(金) 08:56:00
>>79
緑茶からほうじ茶も作れるんだからすごいよね+117
-3
-
109. 匿名 2023/07/28(金) 08:56:22
でも職場の若い子達がみんな長袖着てるんだけど…
半袖で暑い暑い言ってるのは中年ばかり…室温そこまで低くないんだけどなぁ+47
-0
-
110. 匿名 2023/07/28(金) 08:56:52
>>82
きっと残暑が長くて秋が一瞬で冬突入のいつものパターンだよ
秋をじっくり味わいたいね+162
-0
-
111. 匿名 2023/07/28(金) 08:56:55
>>102
世界水泳で福岡にいる+73
-0
-
112. 匿名 2023/07/28(金) 08:57:07
>>16
手前にあるすりこぎは何に使うのかな、山芋は擦り上がってるし。+48
-3
-
113. 匿名 2023/07/28(金) 08:57:07
>>20
手がゴツイから男の娘っぽいね+37
-27
-
114. 匿名 2023/07/28(金) 08:57:52
>>65
子供の頃、ついに最高気温30度!!って新聞に載ってたの覚えてる。今じゃ信じられない。+267
-3
-
115. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:10
>>101
そうだよね。動物にしたら訳がわからないもんね。
子どもでも小さすぎたら外が見えない、閉所恐怖症で怖がる子もいるもんね。
(私もそんな時があった)+76
-0
-
116. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:13
>>78
普通に人間の発熱でもヤバイよね
頭クラクラってレベルじゃない+100
-0
-
117. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:19
松岡修造が5人いんだわ。+16
-5
-
118. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:19
>>4
出勤したら最寄り駅到着までに一回しぬ。
この気温でリモートワークできるのに出社しろと言う会社はマジアタオカだわ
+316
-3
-
119. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:23
>>20
腕は加工?長すぎる+22
-13
-
120. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:32
少し前なら、電力足りない!節電を!ってよく聞いたけど、今年は聞かないよね。
こんなに暑くて皆ガンガンエアコン使ってると思うのになんで?
値上げしたから電力回復したのかしらん。
分かる人教えて下さい!
+169
-3
-
121. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:35
みんなちゃんと水分摂ってね
熱中症に気を付けてね+78
-0
-
122. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:50
>>1
昨日会社のエアコン壊れて大騒ぎだった…。
瞬間に凍る冷えピタみたいなのもらったけど、暑すぎて10分も経たずしてゴミになった。+163
-3
-
123. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:54
>>112
お箸ないね?
すりこぎで食べるとかないよね
ネギをお箸にして食べるとこはあったけど・・+26
-0
-
124. 匿名 2023/07/28(金) 08:58:55
>>60
うわー10月祭りあるんだけど
半日かけて子供屋台で町内練り歩くの
4年前でも日焼けして大変だったのに…
祭りやりたい勢だけでやればいいのに子供会から駆り出されるー+73
-3
-
125. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:13
>>23
これ見るだけでげんなりする…
そのうち全国がほぼ紫になりそうで怖い+114
-3
-
126. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:26
>>111
横
市内じゃないけど、だから暑いのか
太宰府市民より+41
-0
-
127. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:33
>>20
茶髪も太眉も似合わないなあ
+112
-6
-
128. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:35
>>65
わかります。扇風機か窓開けてうちわでパタパタ〜くらいで十分過ごせてましたよね。+224
-3
-
129. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:49
子どもの小学校のプールも軒並み中止。
低温のために中止は昔もあったけど、高温で中止なんてなかったよね。+145
-3
-
130. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:55
>>20
森七菜?!21歳にしては手の筋が40代っぽくてヤバい
21ならもっとツルツルのはず🤔+53
-43
-
131. 匿名 2023/07/28(金) 08:59:57
>>64
山梨辺りだよー+4
-3
-
132. 匿名 2023/07/28(金) 09:00:01
>>31
秋も残暑で暑いらしいよ+25
-3
-
133. 匿名 2023/07/28(金) 09:00:16
>>1
「夏が本気を出しすぎている」ってめちゃくちゃいい例えだわ…そして冬も本気出すんだろうね+161
-3
-
134. 匿名 2023/07/28(金) 09:00:18
>>65
夏休みは午前中勉強して、午後は学校のプールが日課だったけど、午後は30℃超えるか超えないかだったわ。夕立(ゲリラ豪雨ではない)来るとすーっと冷えて夜はクーラーなくても凌げた
今は起きた瞬間から30℃超えてて学校のプールもないし、勉強するにも遊ぶにも適さないから子供が可哀想だわ
+301
-3
-
135. 匿名 2023/07/28(金) 09:00:38
私はとっくに白旗上げてるのに
夏は非人道的だわ+103
-3
-
136. 匿名 2023/07/28(金) 09:00:55
暑くて化粧出来ない。
しても流れる。+36
-0
-
137. 匿名 2023/07/28(金) 09:01:15
>>65
35年くらい前の7月の気温は平均が21度とかだったよ。30度を超えた日が月に2日しかなかったって。Twitterに当時の新聞?の1ヶ月の公式な天気の記録が載ってた。20年後とかは毎日40度くらいになってそう。+178
-4
-
138. 匿名 2023/07/28(金) 09:01:22
>>54
貞子系とかホラーは一切ダメな方なんだけど、
なぜかこの写真はクスッと笑ってしまった。
体育館でバスケットボールを持つコスプレイヤーって感じ。
でも目はどうなってるの…?
努力賞を差し上げたい。+68
-3
-
139. 匿名 2023/07/28(金) 09:01:51
>>123
横だけど、店でしょ
横に箸立てあるんじゃない?+3
-4
-
140. 匿名 2023/07/28(金) 09:02:08
もう夏物あまり売ってないよね。+6
-0
-
141. 匿名 2023/07/28(金) 09:02:09
>>4
出勤だけで汗だく+155
-3
-
142. 匿名 2023/07/28(金) 09:02:35
>>118
コロナ5類になってからのリモートワーク禁止凄い増えたよね?熱中症のリスクあるし、そもそも社員の定期代もバカにならないだろうに、意味わからん。+197
-3
-
143. 匿名 2023/07/28(金) 09:02:36
日差しが皮膚に当たるだけで痛い+97
-0
-
144. 匿名 2023/07/28(金) 09:02:44
>>65
クーラーは滅多につけなかった+80
-3
-
145. 匿名 2023/07/28(金) 09:02:50
>>65
30度超えたら大騒ぎだったよね+107
-0
-
146. 匿名 2023/07/28(金) 09:03:06
>>25
すごくいい笑顔👍+68
-0
-
147. 匿名 2023/07/28(金) 09:03:10
>>4
この前実家帰って夜中の1時くらいに飲み物2階にあるから階段登ったらサウナみたいだったよ
この時間まで?ってビックリ+163
-3
-
148. 匿名 2023/07/28(金) 09:03:50
>>122
その後は無事にエアコン直りましたか?+22
-3
-
149. 匿名 2023/07/28(金) 09:03:59
>>9
しかも長めに本気出すみたい、10月まで+189
-4
-
150. 匿名 2023/07/28(金) 09:03:59
>>36
クーラーつけっぱなしだけど夜中に汗だくで目が覚める
風邪ひきそう+22
-4
-
151. 匿名 2023/07/28(金) 09:04:02
>>20
ボクサーみたいにゴツゴツした殴りダコがあるのが怖い+14
-21
-
152. 匿名 2023/07/28(金) 09:04:10
>>96
今入りたい+15
-0
-
153. 匿名 2023/07/28(金) 09:04:51
>>4
午後のことを考えるとゾッとする…+52
-0
-
154. 匿名 2023/07/28(金) 09:05:04
>>65
木陰に入れば暑さしのげたもん
風があれば涼しかったし
エアコンいれる事もほぼなかった
勿論暑かったけど、暑さで寝れないなんてなかった
今は殺人的な暑さ
部屋から出れない+210
-0
-
155. 匿名 2023/07/28(金) 09:05:37
>>33
公共の遊具でなにしてんねん+43
-10
-
156. 匿名 2023/07/28(金) 09:05:48
>>131
返信ありがとう。
山梨?!
それは暑い!!
尋常じゃない暑さらしくて山梨のニュースをよく観るよ。。
まだまだ夏は長いのでくれぐれもお気をつけてー。🧊ฅ^•ﻌ•^ฅ🍧+10
-3
-
157. 匿名 2023/07/28(金) 09:06:25
もしこれで地震とかなって体育館に避難とか最悪だよね。+123
-0
-
158. 匿名 2023/07/28(金) 09:06:35
>>97
でも昨日通りかかったらカラスにやられてた
で、そのまま目玉焼き続けるかどうかで皆で話し合ってたよ
カラスは許したろうって話してて
お腹すいてたのかなって他の男子が聞こえてて
ちょっとかわいかった笑
+227
-3
-
159. 匿名 2023/07/28(金) 09:06:40
服選ぶのもデザイン重視のものより安物のシンプルな速乾シャツばっかりになった。早く夏終わってくれ+83
-3
-
160. 匿名 2023/07/28(金) 09:06:48
暑すぎて食欲ないよー
酒は飲むけど+16
-0
-
161. 匿名 2023/07/28(金) 09:06:49
>>33
親よ…+60
-20
-
162. 匿名 2023/07/28(金) 09:07:27
せっかくなので、夏痩せをしてみようと思う。+17
-3
-
163. 匿名 2023/07/28(金) 09:07:38
>>138
わかる笑笑
私もこれ系苦手なのに
ジワジワ来るものがある🤣+9
-0
-
164. 匿名 2023/07/28(金) 09:07:48
>>10
それはあるかもしれないけど温暖化もプラスで暑くなる勢いが急速なのかも
自然が対応しきれてないのをみるとそう思う。+14
-25
-
165. 匿名 2023/07/28(金) 09:08:18
青クテ涼シイヨ+3
-14
-
166. 匿名 2023/07/28(金) 09:09:01
父(60代)が時々自ら申し出て家族の晩ご飯買ってきてくれるんだけど、揚げ物大好きだから天丼とカツ丼しか買ってこない…暑いからそもそも皆揚げ物食べたくないのに
夕方行った方が涼しいし値下げしてるのに、言っても聞かなくて炎天下の中買いに行ってる…😩+86
-3
-
167. 匿名 2023/07/28(金) 09:09:43
>>3
ネットニュース見たらもう温暖化ではなく地球沸騰化って言うみたいね。。+222
-0
-
168. 匿名 2023/07/28(金) 09:09:43
>>65
義実家でビニールプール準備してくれて、お昼過ぎにお邪魔したんだけど、お風呂以上に熱いお湯が入っててびっくりした…
暑くて水がお湯になってしまったわけではなく、朝義母がわざわざお湯沸かして入れたらしい
昔は朝水入れて水をお日様で暖めるのが当たり前で、暖めが足りないと思って大量のお湯を入れて準備してくれたって
もう暖めなくても水道の水お湯になってるよね…
家でプールする時、逆に昼だとお湯になるから、朝早くまだ水のうちに溜めるようにしてる
本当に異常よ、この暑さ…+121
-4
-
169. 匿名 2023/07/28(金) 09:09:59
外回りの仕事はきついみたい。生協の配達員の方がお気の毒なくらい消耗していたわ。+85
-0
-
170. 匿名 2023/07/28(金) 09:10:02
>>33
このクソ暑いのに外でよくやるな
小学生も大変やね+110
-0
-
171. 匿名 2023/07/28(金) 09:10:11
今年の夏は暑すぎて、夏好きなのにもうダメ。。。
まだ7月なのにね+16
-0
-
172. 匿名 2023/07/28(金) 09:10:38
>>161
でも、こんな殺人的猛暑の中でカンカン照り公園の熱々遊具で遊ばせる親がいたらそれはそれでちょっと・・ってならない?
人が来たらちゃんとどいてるようだし+95
-0
-
173. 匿名 2023/07/28(金) 09:10:42
>>112
胡麻とかがあれば分かるんだけけどね…。
不思議ね。+24
-0
-
174. 匿名 2023/07/28(金) 09:11:05
>>33
知的好奇心が素敵
+251
-7
-
175. 匿名 2023/07/28(金) 09:11:06
今は暑いのは暑いけど、湿気がないから我慢できる
少し前の湿気と熱気にはやられた+24
-3
-
176. 匿名 2023/07/28(金) 09:11:12
>>33
可愛いね!
カラスに食べられちゃってるってのも笑える!
+163
-7
-
177. 匿名 2023/07/28(金) 09:11:22
>>34
そろそろ東京都内に大雨、台風の被害がありそうでこわい。+64
-3
-
178. 匿名 2023/07/28(金) 09:11:43
>>60
これだけの暑さで秋に超強力台風が出来そうで怖い。+57
-3
-
179. 匿名 2023/07/28(金) 09:12:05
3月だか4月の予報で「今年は冷夏かも」と言ってたのがハズレ過ぎてて笑える+150
-0
-
180. 匿名 2023/07/28(金) 09:12:18
>>86
ポジティブでいいね!私も夏物セール見に行こっ+98
-0
-
181. 匿名 2023/07/28(金) 09:12:25
来年は今年以上かな?+1
-2
-
182. 匿名 2023/07/28(金) 09:12:30
>>4
早くない?
まだ日が当たってないリビングでさえ29.4℃なのに+55
-0
-
183. 匿名 2023/07/28(金) 09:12:54
>>4
早朝から蝉が煩すぎる+129
-0
-
184. 匿名 2023/07/28(金) 09:13:31
>>13
人生で初めて米に虫がわいた
オートミールにも半端なくわいて全部捨てたよ
密封していたのに
+82
-0
-
185. 匿名 2023/07/28(金) 09:13:39
>>15
こっちは降らずに雷さんだけが来ていて空が時々ピカッと光っていた
気圧がおかしくて頭が痛いのか気分が悪いのか自分でもわからん体調になったので早めに寝た+38
-0
-
186. 匿名 2023/07/28(金) 09:13:59
>>66
フライパンはあったまるのかな?
かわいいねえ小学生。+199
-3
-
187. 匿名 2023/07/28(金) 09:14:27
猛暑猛暑ってテレビでやり過ぎ
分かってんだよ、そんな事は!
外に置いておいた氷が30分でこんなに溶けましたーとかアホか+130
-0
-
188. 匿名 2023/07/28(金) 09:15:33
>>35
湿度高いから、よりキツイらしいね+84
-0
-
189. 匿名 2023/07/28(金) 09:15:40
札幌もヤバい😱😱😱
今日は那覇と最高気温が同じだし最近はずーっとムシムシだから最悪💦
8月前から30度以上が当たり前だし夜も寝苦しいし…
+52
-3
-
190. 匿名 2023/07/28(金) 09:16:10
>>20
おばさんの手みたい…なんで?+30
-24
-
191. 匿名 2023/07/28(金) 09:16:45
しかしあっついって言葉じゃ言い表せない程だわ
もう毎日海に入りたい
+28
-0
-
192. 匿名 2023/07/28(金) 09:17:52
ラジオ体操行くだけでも汗だく
私小さい頃涼しかったのに+37
-0
-
193. 匿名 2023/07/28(金) 09:18:45
>>5
あまりのこの暑さで、外出時にスマホが故障したり、壊れるケースも増えてるんだって。気を付けてねん+133
-3
-
194. 匿名 2023/07/28(金) 09:18:52
>>187
それは呆れるね、単なる無駄遣いだし
それなら>>33の子供達の実験のほうが見たいかも+23
-20
-
195. 匿名 2023/07/28(金) 09:19:12
>>48
真ん中のところね!
言われてみればそう!+52
-2
-
196. 匿名 2023/07/28(金) 09:19:26
>>172
いや、まず公共の遊具で目玉焼き焼いてるのがおかしいでしょ。私が親ならやめさせる。+16
-26
-
197. 匿名 2023/07/28(金) 09:20:12
>>53
外回り営業してたからほんと実感。+32
-3
-
198. 匿名 2023/07/28(金) 09:20:45
カラダが夏になる!!+74
-3
-
199. 匿名 2023/07/28(金) 09:20:56
埼玉住みだけれど明日、明後日、明々後日の日本気象協会の予想の最高気温が40℃だって
さっきゴミ捨てに行っただけで体力を削がれた+59
-3
-
200. 匿名 2023/07/28(金) 09:21:33
>>10
それな周期的に涼しくなってくれないとズルいw
ここんとこ本気の夏しか経験していない気がする+226
-3
-
201. 匿名 2023/07/28(金) 09:22:13
>>23
北海道も日本なのにたいていこう言う地図で省略されてるんだけど、ちゃんと載ってる!嬉しい。
でも、稚内らへんはカットされてた。+12
-2
-
202. 匿名 2023/07/28(金) 09:22:44
10年後とかどうなってるんだろ…+38
-0
-
203. 匿名 2023/07/28(金) 09:22:53
専業主婦でほぼ引きこもってるから、外の暑さをそこまで感じてない+5
-15
-
204. 匿名 2023/07/28(金) 09:23:11
>>1
いい写真!
おしゃれカフェじゃなくて昔ながらの雰囲気がたまらん
この画像見て体感温度下がったよ、ありがとう主!+139
-4
-
205. 匿名 2023/07/28(金) 09:23:18
>>18
今日休みで暇なんだけど
美術館や買い物に出掛けるか部屋でゴロゴロするか
躊躇してる。39℃の街中歩きたくないけどチケットあるしな
思いきって行っちゃおうか〜思考ウロウロ+81
-0
-
206. 匿名 2023/07/28(金) 09:23:19
毎年暑い+11
-2
-
207. 匿名 2023/07/28(金) 09:23:53
>>33
卵の値段まだ高いのに!+28
-15
-
208. 匿名 2023/07/28(金) 09:24:53
暑すぎて出かける気にならない。
せっかくの夏なのに!
+32
-2
-
209. 匿名 2023/07/28(金) 09:25:20
>>134
学校プールが毎日中止だわ+56
-0
-
210. 匿名 2023/07/28(金) 09:26:59
100年後にはこれでも涼しい夏扱いだったりして。+39
-3
-
211. 匿名 2023/07/28(金) 09:28:44
>>23
これってさー紫より熱いとこの表示どうなるん?40度とか45度とか
紫の次って一周回って青表示かなあと思ってる+19
-3
-
212. 匿名 2023/07/28(金) 09:28:47
>>114
たぶん今のお年寄りってその頃の記憶で生きてるんじゃないかと思う
だから家の中で熱中症で亡くなってしまうんじゃないかと…
体の機能の低下(暑さ寒さを感じにくい)もあるかもしれないけど
母も老婆だけど「昔の日本の夏とは違う」「何千円かの電気代けちって病院かかったら同じことヘタすりゃ死ぬよ」と言ってる+122
-3
-
213. 匿名 2023/07/28(金) 09:29:20
>>10
本当それ。どうせいつか寒くなるんだから騒ぎすぎ+115
-17
-
214. 匿名 2023/07/28(金) 09:30:05
>>210
その頃には日本人は中東みたいな長袖ダブダブの格好がデフォルトなのかな+24
-0
-
215. 匿名 2023/07/28(金) 09:31:04
水分取らずにスーパーやら薬局やら3件はしごして、汗だくになった。そのまま家で昼寝したら凄く頭痛くて。お茶飲んだけど塩分足りなかったのかも。+41
-0
-
216. 匿名 2023/07/28(金) 09:31:06
道民なんだけど、冬は-20度になって、夏は+30度って気温差50度なのよね…
+91
-0
-
217. 匿名 2023/07/28(金) 09:31:30
>>205
横 早めに行ってゆっくり鑑賞して、すかさず近くの店で遅めランチ16時までだいたい屋内にいる+10
-2
-
218. 匿名 2023/07/28(金) 09:32:08
>>23
>>48
何回も画像見てもよく分からないんだけど、どういうこと?+10
-7
-
219. 匿名 2023/07/28(金) 09:32:24
たまには昼間に30度になってくれ
思う存分買い物したりウィンドウショッピングしたいのよ+66
-0
-
220. 匿名 2023/07/28(金) 09:32:37
>>132
10月も暑いってどうかしてる。
秋を飛ばして、春→夏→冬になってしまうのかな…
+87
-3
-
221. 匿名 2023/07/28(金) 09:32:53
本当に本気出しすぎ
昨夜公園でウォーキングしてたけど20時過ぎなのに蒸し暑くて人間でも辛いのに、散歩に出ている犬がハァハァして伏せしてたり座り込んでたりと可哀想だった
ふわふわなトイプーが伏せしてて飼い主さんは水あげてたよ
ちゃんと犬がバテてるのを待っててあげて優しいなと思った
次にパグ2匹が座ってハァハァしてて「ほら行くよー!」ってパグに立たせようとしてたわ
毛むくじゃらの犬なんて余計にこの暑さは堪えるよね
夏へ本気出しすぎだよ
もうやめてあげて
犬可哀想だよ+102
-0
-
222. 匿名 2023/07/28(金) 09:32:55
>>158
可愛い。熱中症にならないよう気をつけてと思いつつ。頑張ってーと応援したくなるね。+142
-3
-
223. 匿名 2023/07/28(金) 09:33:34
>>183
関東なんだけど関西でしか聞かなかったクマゼミが朝鳴いてて、いつの間にこっちまで来たんだとびっくり
+35
-3
-
224. 匿名 2023/07/28(金) 09:33:44
夏になると自分は本当に冬嫌いの夏好きで良かったと思う!
周りがみんな暑い暑い言ってても我一人
え?今日暑い?って言えてるw
その代わり冬は毎日地獄の苦しみ味わってる気分⤵+6
-14
-
225. 匿名 2023/07/28(金) 09:34:27
でも夏本番はこれからってニュース記事上がってたよ
まだ本気出してないと思う+15
-3
-
226. 匿名 2023/07/28(金) 09:34:35
>>212
うちの地域
昔は夏涼しいと有名だったから
本当にそういう老人多いよ
涼しいと疑わないの
今なんて暑いと言われてる地域よりも気温高い時あるのに
エアコン苦手って人も多いしね+64
-0
-
227. 匿名 2023/07/28(金) 09:34:42
室内、エアコンかけて30℃+29
-3
-
228. 匿名 2023/07/28(金) 09:34:44
>>134
さっきニュースで暑すぎて学校のプールが中止になってるって見て意味が分からなさすぎた
暑いからプールに入るんじゃないのかよ…
もう高温で水温がお湯みたいになってんだろうな+121
-0
-
229. 匿名 2023/07/28(金) 09:34:58
仕事辞めて家に1人でいるとエアコンつけるのに気が引ける。
でも暑い。
エアコンつけても旦那は何も言わないけどあからさまに不機嫌オーラ出すし…+22
-5
-
230. 匿名 2023/07/28(金) 09:35:44
>>218
これで分からなかったら、単純にそう見える人と見えない人がいるってことで了解してw+99
-3
-
231. 匿名 2023/07/28(金) 09:35:51
>>193
熱暴走するんだよね。何年か前それになって出かけ先の駅持参金もギリギリの金額しかなくて詰みかけた。
あれから財布の中にその日の食費と交通費くらいは現金入れて出掛けてる+48
-0
-
232. 匿名 2023/07/28(金) 09:35:56
>>100
私も即、そう思った!
素麺なんかも店で食べたら一握り分しかない+40
-3
-
233. 匿名 2023/07/28(金) 09:36:23
私は夏が大の苦手だから、こういうときこそクリスマスの画像みたり、マライアキャリー🎄🎅🏻の曲聴いてテンション上げてる(笑)+74
-0
-
234. 匿名 2023/07/28(金) 09:36:27
うちスーパーが徒歩五分なんだけどそれでも帰り道は目眩がしてくるよ+25
-0
-
235. 匿名 2023/07/28(金) 09:36:43
保育園のプール、水遊び中止。
きっと来週もだよね、、、
今年は異常。+29
-0
-
236. 匿名 2023/07/28(金) 09:36:51
>>222
いい意味で小学生位の男子ってピュアでかわいいよね。実際息子がいたらわかんないけど
人のお子さんとか見てても男子はとても純粋だわ。女の子はおませさんというか女だけどね。+106
-22
-
237. 匿名 2023/07/28(金) 09:37:00
>>39
うちもそう
つけたり消したりするんだったら、つけっぱなしの方が電気代も抑えられると聞いて最近はずっとつけたままだよ+150
-3
-
238. 匿名 2023/07/28(金) 09:38:23
>>232
私多分この一塊で充分だわ。
あ、因みに痩せてないです単なる少食
とろろなんて食べたらお腹ふくれて他食べられない+4
-10
-
239. 匿名 2023/07/28(金) 09:39:27
>>32
会社の53歳の男の人、今でもクーラーないんだって。扇風機だけって言ってたけど流石にやばいよね。何の自慢か知らんけど余裕とか言ってる+105
-0
-
240. 匿名 2023/07/28(金) 09:39:47
>>4
ゴミ出し行った時ビビった。
いつももうちょい涼しくない?
真昼間って感じだったよ。むりー+131
-3
-
241. 匿名 2023/07/28(金) 09:40:21
暑すぎたらこれができないんだよなぁ+76
-3
-
242. 匿名 2023/07/28(金) 09:40:48
>>123
16です。お箸はちゃんとありましたよ!撮影時に写してなかっただけなので。+2
-3
-
243. 匿名 2023/07/28(金) 09:41:51
暑すぎてなのか、今年の汗かぶれはかなりヤバい…帯状疱疹かと思ったくらい+12
-2
-
244. 匿名 2023/07/28(金) 09:43:18
鳥羽水族館のラッコ。
思ったよりも大きくてびっくりしたよ。
めちゃくちゃ可愛いの。+112
-3
-
245. 匿名 2023/07/28(金) 09:43:45
>>67
しかも太陽光発電って暑過ぎると効果落ちるらしいね
こんなに暑くて太陽ギラギラなのに発電効率悪いとか…+99
-3
-
246. 匿名 2023/07/28(金) 09:44:49
>>16
美味しそうだけど
3口だわ+34
-4
-
247. 匿名 2023/07/28(金) 09:45:53
先の天気予報見て最高気温30度くらいの日を探してしまうけど、ずっと30度後半予報…お盆くらいまで+10
-2
-
248. 匿名 2023/07/28(金) 09:46:15
>>233
私は、YouTubeでセカオワのsilent聴いてた 笑
こういう時に、冬やクリスマスソング聴くのいいかもね。+10
-3
-
249. 匿名 2023/07/28(金) 09:46:22
>>1
トピタイ秀逸+60
-0
-
250. 匿名 2023/07/28(金) 09:46:37
>>149
うわーーー
凄いやる気ですね(ほめてない)
+165
-3
-
251. 匿名 2023/07/28(金) 09:47:31
前から浴室暑いなぁと思っていたけど、
昨日試しに温度計置いてみたら35℃あったよ〜😵(湯船ためていない状態で)
お風呂場洗うのにお水出してたら1℃だけ下がったけど、本当暑すぎてお湯出せない😂+18
-3
-
252. 匿名 2023/07/28(金) 09:48:10
>>23
避暑地少ないな…+41
-0
-
253. 匿名 2023/07/28(金) 09:48:15
>>4
30度暑いけどエアコンなし。最近ずっと下痢と頭痛と目眩が続いてる。+50
-6
-
254. 匿名 2023/07/28(金) 09:49:04
夏バテです。
体がダルい。
これ以上汗かきたくない。+39
-0
-
255. 匿名 2023/07/28(金) 09:49:07
夏「まだオレ本気だしてねぇし」+43
-3
-
256. 匿名 2023/07/28(金) 09:50:45
>>253
事情があるのかもだけどマジでエアコン買いな…
+109
-0
-
257. 匿名 2023/07/28(金) 09:51:46
>>255
私の大好きな秋ちゃんを返して‼︎+59
-0
-
258. 匿名 2023/07/28(金) 09:52:14
>>1
まだ7月よ。
フルスロットルよね。+38
-0
-
259. 匿名 2023/07/28(金) 09:56:28
夏が本気って我々人類をどうしたいのっー?+20
-0
-
260. 匿名 2023/07/28(金) 09:56:53
>>230
ありがとう!!凄い、本当に「あ」じゃん!
何か可愛いね!!+77
-0
-
261. 匿名 2023/07/28(金) 09:57:56
雨降らないのが本当にキツいね
雷ゴロゴロしても降らないで終わる+61
-0
-
262. 匿名 2023/07/28(金) 09:58:21
>>23
この前もののけ姫見たから紫のところがアシタカの呪いに見えてくる+15
-2
-
263. 匿名 2023/07/28(金) 09:58:47
>>257
最近秋と春が極端に短い気がする…+55
-0
-
264. 匿名 2023/07/28(金) 09:58:47
ゴミ出し行っただけでしんどくなった+27
-3
-
265. 匿名 2023/07/28(金) 09:58:55
>>253
丸腰で戦っちゃダメ!+71
-3
-
266. 匿名 2023/07/28(金) 09:59:24
>>261
降ったら降ったで豪雨とかになるしね
亜熱帯になりつつある+29
-0
-
267. 匿名 2023/07/28(金) 09:59:29
人間は暑さに対応する体に進化しないのかな?
例えば基礎体温の平均が35℃くらいになるとか+14
-0
-
268. 匿名 2023/07/28(金) 09:59:35
>>22
だよねぇ。
朝8時でも熱くて無理。
最近はもっぱら室内の遊戯場で遊ばせてる。
冷房効いてて無料だし巨大滑り台あるし外には噴水があるし助かる。+18
-3
-
269. 匿名 2023/07/28(金) 10:00:55
ぷかぷか+115
-0
-
270. 匿名 2023/07/28(金) 10:02:15
>>16
誰かが作ってくれるお蕎麦は食べたい✨
自分で茹でるのが暑くて無理笑
+82
-0
-
271. 匿名 2023/07/28(金) 10:02:19
もはや30度で今日過ごしやすいじゃん〜ってなるもんね、身体がおかしくなる+53
-0
-
272. 匿名 2023/07/28(金) 10:02:34
夏~イネ科の花粉でやられ目の周りがかぶれ、強い紫外線でかぶれが悪化し、毎年夏は皮膚科通い
夏大嫌い
本気出さなくていいよ
ごめん、私はあなた(夏)嫌いなの
+23
-5
-
273. 匿名 2023/07/28(金) 10:03:50
>>225
言ってたね。明日から秋希望なんだけど・・・。+11
-2
-
274. 匿名 2023/07/28(金) 10:05:53
北海道の実家もいよいよエアコン設置してた!
それまで暑くて帰省さけてたけど、エアコンあるならお盆行こうなって思える。+32
-2
-
275. 匿名 2023/07/28(金) 10:06:40
冬季うつってあるけど夏季うつはないのかな?+26
-0
-
276. 匿名 2023/07/28(金) 10:07:11
>>22
でも最近設置されたブランコの持ち手部分、全然暑くなかった。
進化を感じたわ。+12
-3
-
277. 匿名 2023/07/28(金) 10:07:48
秋も本気出せ+94
-0
-
278. 匿名 2023/07/28(金) 10:08:18
確かにまだ本気じゃないかもね
去年とか関東は夜でも30℃の日が続いた気がする…今はいちおう夜は24〜26℃くらいには下がってるから、これからまだ暑くなるのかな+4
-0
-
279. 匿名 2023/07/28(金) 10:09:45
>>183
蝉も暑くて朝しか鳴けないみたいだね
こちらも4時台からジッジッジッジッやってる
午後になったら何の気配もなくシーンとしてる+68
-0
-
280. 匿名 2023/07/28(金) 10:10:37
みんなのとこ、セミ鳴いてる?
うちの辺り今年全然鳴いてるの聞いてないんだけど…
暑すぎるとセミも鳴かないって聞いた事あるけど、じゃあセミはどうしてるんだろ。。+44
-0
-
281. 匿名 2023/07/28(金) 10:11:13
東京五輪の時に百合子がアスファルトを熱くならないやつにするとか言ってたのって結局やってないんだっけ?地面からの照り返しが本当に暑い+33
-1
-
282. 匿名 2023/07/28(金) 10:11:57
>>50
5年前も既に35度とか普通にあったから別に1年毎にやばくなってる感覚はない。ここ最近は台風の影響もあるからびっくりするような気温になってるけど。
むしろ1年毎に自分が老いていくスピードの方が遥かに早い。+15
-32
-
283. 匿名 2023/07/28(金) 10:12:20
>>4
本当に夏外仕事は一定期間休業とかなりそうだよね。
昼間人がいなくなりそうだよ。+100
-0
-
284. 匿名 2023/07/28(金) 10:12:35
セミは割と鳴いてる
蚊はあまり居ないかも+12
-2
-
285. 匿名 2023/07/28(金) 10:12:51
犬の定期検診が来月の予定だけどやめる
ただの検診だしこの暑さの中行く方が病気になりそうだ+27
-0
-
286. 匿名 2023/07/28(金) 10:13:13
今日もすんごい暑さだね・・・・・・・
+24
-0
-
287. 匿名 2023/07/28(金) 10:13:34
>>6
かわいい+108
-3
-
288. 匿名 2023/07/28(金) 10:14:07
>>277
ほんとよね
秋が本気だして夏を追い出して欲しい+45
-3
-
289. 匿名 2023/07/28(金) 10:14:09
>>211
アンミカに白って200色あるねんって言われそう
ほぼ白地図+24
-3
-
290. 匿名 2023/07/28(金) 10:14:19
>>166
でもいいお父さんじゃん
不器用なだけで「家族をお腹いっぱいにさせなきゃ!」って使命感だよw
私はお盆に会いに行くよ+84
-3
-
291. 匿名 2023/07/28(金) 10:14:38
>>229
エアコンつけるのは贅沢でも何でもないよ!この暑さでつけるのは当たり前だよ!旦那さんが不機嫌になるのが意味分からない💦顔色なんて伺わないでちゃんとつけてね!身体のほうが大事だよ+73
-0
-
292. 匿名 2023/07/28(金) 10:14:57
チャリで風切ってるのに汗とまらない
駅に着いた途端汗ドバーでホームで待つ間に更にドバー
前髪なんてシャワー浴びたの?状態
+47
-0
-
293. 匿名 2023/07/28(金) 10:15:58
>>263
四季って感じではなくなってきてるよね
春は花粉症で生存確認出来る感じ
秋は絶滅危惧種+47
-0
-
294. 匿名 2023/07/28(金) 10:16:07
私事ですが、今年日傘新調した。
前のやつが裏側がシルバーだったけど今のは黒。
黒い方が照り返しなくていいよ。
あのクビの保冷剤みたいなのが気になる。
本当に洋服とか濡れないのかな?+31
-2
-
295. 匿名 2023/07/28(金) 10:16:25
>>284
そういえばそうだ蚊にあんまり刺されないかも
暑すぎて蚊も生きられないのかな?+4
-0
-
296. 匿名 2023/07/28(金) 10:17:08
>>1
夏「これが本気だって?」+45
-4
-
297. 匿名 2023/07/28(金) 10:17:23
北海道ですが、今日で4日連続の猛暑日になりそうです。家にクーラーが無いので、部屋の温度が30℃から下がりません( ・ั﹏・ั)熟睡が出来ないので、さすがに身体がだるくて辛いです。+25
-0
-
298. 匿名 2023/07/28(金) 10:19:00
前は夕立ちで一旦涼しくなったのに今はそれがないから暑くなったらなりっぱなしで気温が下がらない。
鉢どころか地面に植えた植物達まで水をあげないと葉がへたってる。+22
-0
-
299. 匿名 2023/07/28(金) 10:19:25
>>269
本当に氷の有り難みがわかるよ!+19
-0
-
300. 匿名 2023/07/28(金) 10:20:06
>>271
しかも風がある日は風が冷たく感じる😅+10
-3
-
301. 匿名 2023/07/28(金) 10:20:29
>>33
子供の頃、アルミホイルの上に卵割って庭先で実験してる友達がいたなぁ。+80
-0
-
302. 匿名 2023/07/28(金) 10:21:00
身体が夏になる+0
-0
-
303. 匿名 2023/07/28(金) 10:21:56
>>10
偏西風の蛇行とかでこんなに暑くなるなんて知らなかった+34
-0
-
304. 匿名 2023/07/28(金) 10:21:56
>>50
日差しは暑いがNクールはひんやり~の実写版みたいだね+66
-3
-
305. 匿名 2023/07/28(金) 10:22:38
>>82
昨年はお盆辺りから暑さが落ち着いた記憶がある。今年もそれがいい。+20
-3
-
306. 匿名 2023/07/28(金) 10:23:24
>>293
花粉も多くて辛いしその時期黄砂もふえるし風も強いし
何かもう快適な季節が無い…+32
-2
-
307. 匿名 2023/07/28(金) 10:24:01
>>65
今朝のテレビで40年前と今年の最高気温の比較をしていたけど
40年前の7月後半はほとんどの日が30度未満で1番高かった日でも34度だった。
今と比べて5-6度ぐらい違っていたよ。+72
-0
-
308. 匿名 2023/07/28(金) 10:24:45
>>166
熱中症になって自転車で倒れたら大変、と心配している事を最大限アピールして夕方に行かせた方が良いよ。
なんなら夕方なら帰って来たらそのままビールが飲めるとかなんとか言っても良いし(笑
+65
-0
-
309. 匿名 2023/07/28(金) 10:24:47
>>280
朝と夕方に鳴いてる
今年はミンミンゼミが強い
アブラゼミは先週からもうセミファイナル+42
-0
-
310. 匿名 2023/07/28(金) 10:25:58
道東住みですが真夏でも25度超える事が滅多になかったので30度超えが続いて参っています。家と会社にクーラーないのでみんなグッタリしてます。+10
-3
-
311. 匿名 2023/07/28(金) 10:27:44
>>10
たしか平安時代にもバチバチに暑い周期が来てたとかっていう話を聞いたことある
全員屋敷の中に引っ込んで誰も宮中に出勤しないって書かれてたとかw+163
-0
-
312. 匿名 2023/07/28(金) 10:27:46
最近は8時前には掃除洗濯を終えるようにしてる。
でないと暑さで滝汗ヘロヘロになるから。
買い物も本当は朝に終わらせたいけど早くても9時半開店、みんな同じ事考えてるのか開店早々なのにめちゃくちゃ混雑してる。+45
-0
-
313. 匿名 2023/07/28(金) 10:28:14
>>75
お盆休みとシルバーウィークも一応あるよ!
(休めるかどうかは別として)+3
-0
-
314. 匿名 2023/07/28(金) 10:28:46
>>309
最後笑ってしまった。なんか悔しいw+27
-0
-
315. 匿名 2023/07/28(金) 10:30:45
>>305
確かそんな感じだったね
夏の野郎、スタートダッシュ頑張りすぎて後半失速してた+5
-0
-
316. 匿名 2023/07/28(金) 10:32:55
>>60
10月まで30度以上ってこと?早いところだと12月には雪降るよね?11月から急激に寒くなるの?+14
-3
-
317. 匿名 2023/07/28(金) 10:35:00
暑さでアメリカでも救急搬送される人が増えてるって聞いて、熱中症かぁと思ったら、転んで地面で火傷する人って聞いてビックリした
何年かしたら日本もそうなるのかなぁ…怖い…+55
-0
-
318. 匿名 2023/07/28(金) 10:35:43
>>269
幸せそう+25
-3
-
319. 匿名 2023/07/28(金) 10:36:07
水道の水が温いので、とうとう昨日は水のままでシャワー浴びたけど平気だったので、ガス代だけは節約出来る+57
-0
-
320. 匿名 2023/07/28(金) 10:37:23
>>293
夏が来る前の暖かくて涼しい季節に散歩するのが大好きだったのに、それができる時期がかなり短くなってしまった+23
-0
-
321. 匿名 2023/07/28(金) 10:37:39
>>56
嘘ではないでしょw
冬だって昔に比べたら暖かいよ。
雪が降るのも局地的だし。
昔なら池に氷が出来てたけど、今は出来ない。
霜も降りなくなってきた。
だから温暖化なのは間違ってない。+26
-25
-
322. 匿名 2023/07/28(金) 10:37:58
>>217
18です。
ありがとう悩みまくり支度したけど
時すでに遅しで既に外熱々〜
来週早めに出掛けます〜+18
-0
-
323. 匿名 2023/07/28(金) 10:38:12
>>270
私キッチンが暑くて空調服買ったよ+9
-0
-
324. 匿名 2023/07/28(金) 10:40:39
>>166
エアコン効かせた部屋でカツ丼食べたい+25
-0
-
325. 匿名 2023/07/28(金) 10:41:40
なんか何十年も繰り返してるのに冬との振れ幅が大きすぎて感覚がおかしくなる、3ヶ月後くらいには羽毛布団出してそろそろフリース着るかってなるんだよね+31
-3
-
326. 匿名 2023/07/28(金) 10:45:31
>>1
夏「オイラの本気は10月中旬に実感するよ!」+23
-4
-
327. 匿名 2023/07/28(金) 10:45:57
>>4
昨日?大阪で39.6℃くらいいったよね?!いよいよ40℃に届こうかと…(||゚Д゚)‼
北海道の真ん中あたり在住だけど、数日前からいよいよエアコンつけっぱなしで寝始めたw快適だ〜〜+70
-3
-
328. 匿名 2023/07/28(金) 10:47:07
>>33
むかーし探偵ナイトスクープでそんなんやってた気がする。親が提案したんかな。+26
-0
-
329. 匿名 2023/07/28(金) 10:48:41
>>1
これはもしや鎌倉の小町通り付近にある某和喫茶の宇治金時では?
先週の日曜日に私も食べた。+25
-0
-
330. 匿名 2023/07/28(金) 10:49:55
>>1
テーブルに思いっきりきなこ飛び散ってない??+3
-14
-
331. 匿名 2023/07/28(金) 10:50:13
森ななちゃんかわいいのにがるではいつも叩かれて可哀想
波瑠と吉高はやたら人気だし+30
-8
-
332. 匿名 2023/07/28(金) 10:52:36
>>294
そうそう、シルバーが内側だと地面の照り返しを顔に集めてしまうみたいだね
外側はシルバーで跳ね返して内側は照り返しを黒で吸収、で日傘選びしてる+10
-2
-
333. 匿名 2023/07/28(金) 10:55:17
日本が亜熱帯になってきたよね!
まさかの珊瑚も北上するとは思わなかったわ!+10
-1
-
334. 匿名 2023/07/28(金) 10:55:31
>>11
そもそも太陽光発電は気温が高ければ効率良く発電出来る訳ではない。
むしろ暑すぎると発電効率が下がったり、パネル以外の付属機器がオーバーヒートで機能停止する。
機種にもよるけれど、国内で普及している太陽光発電システムの理想環境は気温25℃で適した季節は3-5月のみ。
他のシーズンは暑すぎたり寒すぎたり台風や雪で発電効率が下がる。+107
-0
-
335. 匿名 2023/07/28(金) 10:58:33
>>311
そうそう。
寝殿造は暑すぎる夏仕様
スケスケの薄衣でうろつく若者を「最近の若いもんは!」って怒ってる記述が残されてたり、災害や疫病も凄かった
今とよく似た状況らしいよね
逆に戦国時代や江戸時代なんかは小氷期+144
-0
-
336. 匿名 2023/07/28(金) 11:01:35
情けない話だけど、6月くらいから猛烈に暑くなってきたでしょ?体がダルくて仕事辞めた。+43
-0
-
337. 匿名 2023/07/28(金) 11:06:43
今後山火事とかになったら怖いね+4
-0
-
338. 匿名 2023/07/28(金) 11:07:31
>>6
え、なんか可哀想
怖くないのかな+61
-15
-
339. 匿名 2023/07/28(金) 11:07:44
今日も夕方ゲリラ雷雨みたい
18時からチャリこいでパート行かなきゃなのにドンピシャかも+3
-0
-
340. 匿名 2023/07/28(金) 11:10:24
>>263
1年の体感冬冬冬春夏夏夏夏夏夏秋冬って感じだな。4月や11月でも暑い日があるから夏が春秋侵略してる+52
-0
-
341. 匿名 2023/07/28(金) 11:12:42
>>22
近所の公園人全然居ないよ
10年前くらいまでは夏休みとなれば小学生で一杯だったのに
暑すぎてどの遊具も使えないし、みんなプールか室内で遊んでるんだろうね+67
-0
-
342. 匿名 2023/07/28(金) 11:19:17
休みで家にいる旦那がずっと「カラダぐぅ」ってほいけんたの真似でTMレボリューションを歌っててウザい+40
-0
-
343. 匿名 2023/07/28(金) 11:20:45
>>232
本気出したら一口だよね(笑)+18
-0
-
344. 匿名 2023/07/28(金) 11:22:59
日傘さしてるとすごい日差しを浴びてるんだなってにおいが傘からしてくる+25
-1
-
345. 匿名 2023/07/28(金) 11:33:31
>>37
好きよ+88
-0
-
346. 匿名 2023/07/28(金) 11:37:10
蝉が全く鳴いてない。暑すぎると鳴かないんだっけ+3
-0
-
347. 匿名 2023/07/28(金) 11:39:29
>>346
らしいね。うちの地域は朝方から9時ごろまで頑張って鳴いて大演奏会やってるけど、昼間はめちゃくちゃ静か+10
-2
-
348. 匿名 2023/07/28(金) 11:42:04
>>107
私北海道に住んでるからこれ毎年思ってた!
北海道ですら32℃とかで暑いのに、冬は-20℃とかになるから夏の暑さでどうにかできないかと思うわ+103
-0
-
349. 匿名 2023/07/28(金) 11:48:51
>>337
日本は湿気あるからいまのところ起こってないけど
あまりに暑さひどくなるなら
どうなるかわからんね今後+8
-0
-
350. 匿名 2023/07/28(金) 11:50:37
>>329
そうです そうです
小町通りの甘味屋さんです
こじんまりした小さなお店で美味しいですよね+22
-0
-
351. 匿名 2023/07/28(金) 11:51:57
この前昼に数時間外出したら水分とってたのに頭痛からの嘔吐してしまった。それから仕事の日以外は少し暗くなってからスーパー行くようにしてる。あと日傘必須ですね!+59
-0
-
352. 匿名 2023/07/28(金) 11:52:13
>>333
亜熱帯になるならなるで冬は春くらいの陽気で保ってくれればいいのになあ…ってなる
冬は冬で雪降るわ極寒だわで振り幅がおかしい+24
-0
-
353. 匿名 2023/07/28(金) 11:54:24
>>333
うん、もうこれで冬も寒くなくなったら日本はほぼ亜熱帯気候だよね。働き方とか学校とか改革してもらいたいね。+26
-3
-
354. 匿名 2023/07/28(金) 12:04:55
>>20
かわいい 量産じゃない
独特なかわいさ+23
-31
-
355. 匿名 2023/07/28(金) 12:06:33
>>5
スマホリングが熱で粘着剤がゆるんで取れてしまったよ+28
-3
-
356. 匿名 2023/07/28(金) 12:06:55
>>174
こういうの大事だと思う。
外は暑いけど。でも、これからはこの暑さとwithだしこの子達は言わなくても危険な暑さの事も理解していると思う?+36
-0
-
357. 匿名 2023/07/28(金) 12:07:42
>>42
ほんとだ!28℃設定でも座ってるだけだと冷えすぎてたけど、30℃にしたらちょうど良くなったわ!ありがとう。+28
-3
-
358. 匿名 2023/07/28(金) 12:10:28
>>10
電気大量消費してる国が最高気温を更新してるからそれは違うと思う。+18
-5
-
359. 匿名 2023/07/28(金) 12:12:56
>>1
店のエアコンが壊れて、オーナーが見積もりお願いしたらとんでもない額を提示された。天井に内蔵するようなやつじゃないやつで80万・・・おかしい。接客業だし熱も使うしで最悪。オーナーも「意外に大丈夫じゃん⭐︎」って呑気な事を言ってるけどこっちがお客さんにお冷や保冷剤持たせてるんだよ。保冷剤を持ってると暑さが収まるって聞いたんだよね。+18
-0
-
360. 匿名 2023/07/28(金) 12:17:45
カラダぐゎ~+0
-2
-
361. 匿名 2023/07/28(金) 12:21:13
こんなに暑いのに、お洒落のため暑苦しいポリエステル製のペラペラなワンピースと透けないためのインナーを着たり、日焼け防止の長袖等を着たり、厚化粧頑張ってキープしている若い女性達に感服する。
私は早々に短パン+Tシャツで日焼け防止を放棄した。+61
-10
-
362. 匿名 2023/07/28(金) 12:27:13
>>58
コメ不足再びになるのかー…+27
-0
-
363. 匿名 2023/07/28(金) 12:32:30
>>16
とろろに埋まってる卵が暑そう+15
-0
-
364. 匿名 2023/07/28(金) 12:32:50
>>15
ピーマン植えたら葉っぱがほとんどなくなった…+14
-0
-
365. 匿名 2023/07/28(金) 12:39:58
>>260
令和に出現した冷あ地方。+47
-0
-
366. 匿名 2023/07/28(金) 12:40:57
暑いのに生理中。ただでさえ暑い日のに鉄分まで奪われていく。おまけに頭痛。
お昼に野菜とチキンたっぷりのサンドイッチ食べてエネルギーチャージしたよ。+57
-3
-
367. 匿名 2023/07/28(金) 12:41:21
ベランダの日陰で育ててた観葉植物の葉の先が焦げそうだから部屋に入れた
とうとう春と秋の短い間しか外に出せなくなった+10
-2
-
368. 匿名 2023/07/28(金) 12:42:17
>>40
溺れているイルカを犬が助けてるようにみえる。+11
-2
-
369. 匿名 2023/07/28(金) 12:43:19
>>1
永野芽郁
可愛い+110
-15
-
370. 匿名 2023/07/28(金) 12:48:04
来週夏祭り
馬鹿だろ+6
-0
-
371. 匿名 2023/07/28(金) 12:50:18
修造には悪いけど夏場だけ、どっか行ってほしい。冬に戻ってきてくれればみんな温かく迎え入れてくれるよ+25
-0
-
372. 匿名 2023/07/28(金) 12:59:18
>>108
どちらも落ち着く。+15
-2
-
373. 匿名 2023/07/28(金) 12:59:33
私、昔大きな手術してから、冬の寒さより夏の暑さの方に強くて、暑ければ暑いほど体がほぐれるのか凄く体が軽くて動くのが苦じゃなかったんだけど、今年初めて熱中症みたいになって、体が苦しくて何もできない、どこにも出れなくなった
それだけ異常な暑さが今年は襲ってると思う+22
-0
-
374. 匿名 2023/07/28(金) 13:01:10
某お笑い芸人で有名になった街の七夕祭りに行くガル民いますかー?
数年前行ったんだけどカオスな混み具合だったんだよなー
今年は4年ぶり?みたいだからもっと混みそう
近くに住む方は行くのかなぁ+1
-0
-
375. 匿名 2023/07/28(金) 13:01:35
>>4
北海道の道東なのに今日の朝8時で30度あってびっくりした。+54
-0
-
376. 匿名 2023/07/28(金) 13:05:42
北海道は10年くらい前まで30度超えはお盆あたりに2〜3日あるかないかで、その日くらいしか海に入ることができなかった(海水冷たすぎて)のに、最近は5月くらいから30度がちらほら。今日は内陸は35度。
10年くらい前の関東みたいな感じじゃない?
そろそろ冬も雪降らなくなるんじゃないか…。ここ数年雪もめちゃくちゃ少ない。+20
-3
-
377. 匿名 2023/07/28(金) 13:06:05
隣が黒く外壁を塗ったんだけど、外気温が上がったような気がする+7
-0
-
378. 匿名 2023/07/28(金) 13:08:58
>>12
スリランカは年間通して暑いけど、
日本は冬になると0℃、北では氷点下や、豪雪もあると思うと、寒暖差激しくてけっこう過酷だよね。+125
-0
-
379. 匿名 2023/07/28(金) 13:10:01
甲子園の地区予選とか見てて本当
暑そうでかわいそう
時期ずらしたりとか出来ないのかな
昔と今って暑さが全然違うんだから学校側も
対策してほしい
運動会とか色々+34
-3
-
380. 匿名 2023/07/28(金) 13:12:19
>>25
この画像みたら少し冷えた+68
-0
-
381. 匿名 2023/07/28(金) 13:16:34
>>20
ななちゃんかわいくなったね+50
-24
-
382. 匿名 2023/07/28(金) 13:18:05
>>44
えー、また秋が無い感じなんですね…
秋が1番好きなのに、秋なんてほぼなくて夏→冬なんですよね。+84
-0
-
383. 匿名 2023/07/28(金) 13:19:31
>>13
こっちは暑すぎて活動休止してるよ。涼しくなったら本気出すらしい
※昨日は39度越えてたらしい………+58
-3
-
384. 匿名 2023/07/28(金) 13:21:07
>>377
黒い外壁は中もやっぱり暑いのかな?
冬はあったかそうたけど+0
-1
-
385. 匿名 2023/07/28(金) 13:21:30
今年も朝から高校野球するんかなぁ…この暑さの中。朝も晩も暑いんやで?考えたらいいのに。+10
-1
-
386. 匿名 2023/07/28(金) 13:23:44
>>337
昨夜降ったけれど、豪雨でない夕立(ほどよい雨)を願ってしまったよ
山火事はホント大変なんぢゃよ……・・(経験済)+0
-2
-
387. 匿名 2023/07/28(金) 13:38:02
>>1
毎年最高気温更新続けていてみんな怖くない?
私は10年、20年後、夏は日本全部40度になるんじゃないかと心配だよ。
涼しいはずの北海道札幌に住んでいる。
お盆明けるまで最高気温29〜32度予報。
いやいや夜は涼しいんでしょ?って思ったら違うの。
夜も湿度が高くて下がらず、朝の6時で家の温度30度になってる。
つい数分前も予報になかったバケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨。
震災も怖いけど天災もやばい。
日本景気だけじゃなくて全部やばい。
日本にいるのが不安になる日がくるなんて思わなかった。+57
-3
-
388. 匿名 2023/07/28(金) 13:45:20
>>10
毎年、今年は去年の夏より暑いっていわれてない?周期的にって、これよりましな夏の年がいつか来るとは思えない+104
-3
-
389. 匿名 2023/07/28(金) 13:46:02
今日数時間かけて、何箇所か買い物行ったら、途中で息苦しくなった。
あと数日前から、足がつりかけの状態なんだけど、熱中症かな?ポカリや塩分で対策しているんだけど…。対策ありますか?すみません。+2
-3
-
390. 匿名 2023/07/28(金) 13:50:43
今まで日傘で歩く派だったんだけど、意外と帽子かぶって自転車でシャッと目的地まで行った方が汗かかない気がする。汗かくのが一番不快だからさ+3
-0
-
391. 匿名 2023/07/28(金) 13:58:03
>>264
それなもう部屋片付けたくない明日友達来るのに+2
-0
-
392. 匿名 2023/07/28(金) 14:03:38
>>1
福島在住だけど今日の最高気温が38℃になってた…
週末も土曜が38℃日曜が39℃予想だし
エアコン付けてても体力奪われる勘弁して…+28
-0
-
393. 匿名 2023/07/28(金) 14:06:11
>>65
今日は最高気温32度!33度!って天気予報を夏休みにテレビでよく見てたような記憶があるわ。それでも暑いー!って騒いでた。外で遊んでたけど
今は32〜33度くらいの日はなんだ今日涼しいじゃん!となる。40度近い気温を身体が夏の気温だと認識してておかしくなってる気がする+73
-3
-
394. 匿名 2023/07/28(金) 14:07:36
>>253
北海道のかた?もし北海道でも今はエアコン必要よ。道民は暑さに慣れてらっしゃらないだろうし+38
-0
-
395. 匿名 2023/07/28(金) 14:10:27
天気予報やニュースでやる最高気温て百葉箱みたいに日陰の温度なのかな。日向の温度なのかな。
もし日陰で測った温度なら日向での体感は発表の気温プラス5度くらいいくよね…+5
-0
-
396. 匿名 2023/07/28(金) 14:10:34
>>374
笹かまと牛タンの街の住民です
七夕はコロナ禍と同じような規模ならめちゃくちゃ混むと思います
あと、他県から来てくださる方は「東北だから涼しそうというイメージ」は捨ててください、今日も最高33度でめっちゃ暑いです!暑さ対策を万全に!+5
-0
-
397. 匿名 2023/07/28(金) 14:21:00
妊娠9ヶ月。辛い。早く歩いて目的地に行きたくてもお腹重い。+15
-2
-
398. 匿名 2023/07/28(金) 14:21:41
>>10
涼しくなる時期が来るんですか?
熱くなり過ぎて地球崩壊しないか凄く心配です😭
自分の子どもが死ぬまで地球あるのでしょうか!?+62
-3
-
399. 匿名 2023/07/28(金) 14:23:49
>>112
たまごと山芋混ぜるのに使うんでしょうね+17
-1
-
400. 匿名 2023/07/28(金) 14:30:34
>>54
怪談新耳袋だ〜!
なつかしい。+5
-4
-
401. 匿名 2023/07/28(金) 14:32:26
たかが二階に上がって洗濯物干して、下に降りてくるだけで水かぶったみたいに汗びっしょりになる。
運動がてら、買い物は徒歩にしているが、往復40分くらいでヘトヘトフラフラになる。
あと一ヶ月たったらさすがに少しはマシになるよね。
その時が普通に待ち遠しい。+32
-2
-
402. 匿名 2023/07/28(金) 14:53:50
>>311
エアコンとかも無い時代にキツかったろうね……+96
-0
-
403. 匿名 2023/07/28(金) 14:55:57
>>321
地球は何度か氷河期があったけど
これからまた氷河期が来るんだよ
地球温暖化は嘘
緩やかに氷河期に向かってる途中です
+66
-11
-
404. 匿名 2023/07/28(金) 14:56:38
毎年暑いとはいえ今年はおかしいですよね。何でかな。酷暑はお盆ぐらいまでかもしれないけどその半月が長い。+7
-0
-
405. 匿名 2023/07/28(金) 14:58:45
トピタイトルなんかアイドルの曲名みたい
夏が本気を出しすぎている♬だからわーたしも恋をはーじめる、そして告るの〜woo
で、ファンが好き〜♬好き〜♬ってオタ芸しながら合いの手入れる
+3
-4
-
406. 匿名 2023/07/28(金) 14:58:47
>>8
これね。高く飛ぶためにヨッシーに乗ったまま飛んで、そこからさらにヨッシーを踏み台?にして飛ぶのよね。+102
-0
-
407. 匿名 2023/07/28(金) 14:59:32
>>86
たくましいwww+43
-0
-
408. 匿名 2023/07/28(金) 15:03:44
>>20
この猛暑に屋外で微笑むことができるなんて…。自分だったら、と想像したら常にヒィヒィした顔してハンディファン浴びてないと溶けてしまうわ。息吸うだけでヒィヒィしちゃう+45
-3
-
409. 匿名 2023/07/28(金) 15:06:21
>>54
ドッヂボールが顔面に当たった時の私みたいwww+7
-3
-
410. 匿名 2023/07/28(金) 15:10:43
関東に住んでる義父がエアコンつけずに寝て、毎朝「なんだか頭痛い」って言ってるらしい。8時頃から朝の散歩2時間に繰り出すんだけど、スマホ持たずに飲み物も持たず。死ぬよ!?やめてよ!!!って皆言うけど、聞く耳持たない。
第一発見者が可哀想だからやめて!って言っても笑って出発してた。
義父はめっちゃ屈強なんだけど、どんな人でもこの暑さは危ないよね…。暑さでラリってんのかな+26
-2
-
411. 匿名 2023/07/28(金) 15:16:17
>>168
懐かしいね。そうそう、数年前はちょっとお湯足してたわ。ちなみにうちも午前中に準備して太陽で温めてたら風呂と同じになって、15時頃入るハメに…+22
-0
-
412. 匿名 2023/07/28(金) 15:17:44
>>1
本気の夏…
かき氷…
私どんなに暑くても
かき氷に1000円出せない!!!
ただの氷(水)なのに!!と思ってしまう…
秋はよ!+22
-2
-
413. 匿名 2023/07/28(金) 15:18:57
>>39
我が家も気づけば1週間前くらいから24時間フル回転+51
-3
-
414. 匿名 2023/07/28(金) 15:20:49
>>410
うちの母親もクーラーはお金掛かるで頑なに付けない。東北だけど36度。+1
-1
-
415. 匿名 2023/07/28(金) 15:23:36
>>402
しかも十二単とかの時代だよ
占いして髪を洗っていい日を決めてた時代
想像したくないねえ+101
-2
-
416. 匿名 2023/07/28(金) 15:31:35
>>70
そんな日ないないwって思ってた時期がありました+22
-0
-
417. 匿名 2023/07/28(金) 15:34:55
>>1
明日スタジアムでライブがある、、暑そう🌞🌞+2
-0
-
418. 匿名 2023/07/28(金) 15:35:41
あついー!
打首獄門同好会「なつのうた」 - YouTubeyoutu.be打首獄門同好会「なつのうた」 MusicVideoなつのうた制作委員会 るるてあ 大塲さえ(クラフタースタジオ) 松村麻郁 石川涼子 打首獄門同好会2019年9月25日(水)リリース予定ベストアルバム「獄至十五」収録曲価格:2,600円(税別)品番:318-LDKCD全18曲収録予定る...
+5
-0
-
419. 匿名 2023/07/28(金) 15:39:47
>>47
茨城住みなんだけどさっき洗面所の温度計見たら36.4だった
風もないし扇風機付けても涼しくない
朝はまだ何度か低いけどその代わり湿度高くてもう何もしたくない+5
-0
-
420. 匿名 2023/07/28(金) 15:40:24
>>26
汗が気化して寒いだけだから、頭はドライヤー、からだはしっかり汗拭いてから冷房室内に入る。
・・っていうマジレスは求めてないかな+19
-0
-
421. 匿名 2023/07/28(金) 15:41:33
>>190
>>130
そんな所まで一々見てなかったわ
真っ先に隅々までチェックして粗探しし始めるおばさん怖い+50
-3
-
422. 匿名 2023/07/28(金) 15:44:23
>>44
そして11月は極寒⛄ここんとこ毎年そんな感じ😰+11
-4
-
423. 匿名 2023/07/28(金) 15:45:45
今朝、起きたてから頭痛と吐き気で午前中、寝込んでいました。
このトピを見て、脱水だったのかも、と。
子供たちと寝ているので、エアコンつけっぱなしは身体に悪いかな、とタイマーにしていたのですが、息子も朝、ダルさを訴えるようになったので、いよいよ一晩中、エアコンかなぁ、と考えています。
寝室には水筒持参で夜中に目が覚めたら飲めるようにしてありますが、中々、起きませんしね(˘・_・˘)+6
-3
-
424. 匿名 2023/07/28(金) 15:46:36
暑いマダム達へ+7
-15
-
425. 匿名 2023/07/28(金) 15:49:30
>>408
息吸ったら喉が焼けてギギギ・・・・ってなりそう。+0
-1
-
426. 匿名 2023/07/28(金) 15:50:18
過去の天気て検索してみてみると今年の異常さがわかるよ。今年の7月は最高気温30度未満はたった2日。
10.20.30年前は最高22.3℃とかあった。
30℃超えは数える程度しかないよ。+6
-0
-
427. 匿名 2023/07/28(金) 15:57:35
>>42
すご
私は絶対無料
室内の温度が26度超えたら暑い+33
-3
-
428. 匿名 2023/07/28(金) 16:00:37
>>311
どこかのトピで平安時代は北斗の拳の世界観だったって見たけど、その暑さのせいだったのかな+22
-4
-
429. 匿名 2023/07/28(金) 16:08:52
気象兵器による攻撃を日本はどれだけ防げるかですね+0
-0
-
430. 匿名 2023/07/28(金) 16:13:54
>>190
痩せ過ぎてる人にありがちだけど、暑いと血管がめちゃくちゃ浮き出してきて、骨ばった手になる。
涼しいところに行くと、途端におさまる。+17
-0
-
431. 匿名 2023/07/28(金) 16:18:32
>>190
>>130
こういう粗探しっておばさんならではだよね
若いと他人の手とか一々気にしてないもん+48
-3
-
432. 匿名 2023/07/28(金) 16:24:29
>>396
374ですがすみません、東京の杉並の方です…
わかりにくかったですよね…
仙台は本場ですから混みますよね〜+1
-0
-
433. 匿名 2023/07/28(金) 16:24:44
>>1
椅子の穴がスマホに見える+3
-4
-
434. 匿名 2023/07/28(金) 16:31:18
>>112
おしぼりと勘違いしてたー、本当だ、
すりこぎだ。+3
-0
-
435. 匿名 2023/07/28(金) 16:42:19
>>3
>>4
>>137
このスレ見てて、137さんのとこで気になって調べてみたら、35年前の7月、30℃超えてる日1日しかなかった…
最低気温10℃台の日も多いし。
クーラーが日本中に普及したこのあたりから、28℃29℃以上の日以外はつけないとか国や世界レベルで徹底してたら今の温暖化は無かったのかな…
+60
-7
-
436. 匿名 2023/07/28(金) 16:52:17
>>401
秋も35℃ってみたんだけど見間違いだよね+7
-0
-
437. 匿名 2023/07/28(金) 16:58:42
スーパーとか1時間程の買い物に行く時エアコン止めないほうが良いらしいょ。+6
-0
-
438. 匿名 2023/07/28(金) 17:07:50
>>327
0.4℃なんて誤差、四捨五入したら40℃だから、もう40℃だよ…+16
-3
-
439. 匿名 2023/07/28(金) 17:09:40
子どもと同じクラスの子で、家にクーラー無い子がいるらしく大丈夫なのかなって思ってる+6
-0
-
440. 匿名 2023/07/28(金) 17:11:37
>>26
いや、本当にね…羽織るもん忘れて凍えながらスーパーで買い物したら見事に親子で風邪ひいた…
病院行ったが娘の微熱が下がらん…
私の体力も戻らん(╥﹏╥)+32
-2
-
441. 匿名 2023/07/28(金) 17:17:48
>>50
スナイパーw+89
-0
-
442. 匿名 2023/07/28(金) 17:23:44
>>65
もうアラフォーだけど子供の頃は「朝の涼しいうちに宿題やろう」みたいに夏休みのプリントに書いてあった気がするわ
今はほとんど朝から暑っついよね
涼しい時間帯がない
夜も寝苦しくて何回も起きちゃうし暑いの嫌いな人には地獄よ+89
-4
-
443. 匿名 2023/07/28(金) 17:26:48
>>193
昨日家でスマホ充電してたら温度が上がり過ぎて途中で充電ストップしてた
部屋も冷房してないと危ない+28
-0
-
444. 匿名 2023/07/28(金) 17:27:30
>>1
タイトルのセンスある🤣
+5
-0
-
445. 匿名 2023/07/28(金) 17:27:38
>>52私は物流倉庫だけど、冷暖房全くなし。
首に巻く冷風扇や身支度で温度調節です、…
倒れても会社は知らぬ顔です😩
+31
-3
-
446. 匿名 2023/07/28(金) 17:28:56
>>213
その頃にはもう人間いないだろ+41
-0
-
447. 匿名 2023/07/28(金) 17:29:01 ID:bMbI9hQXEx
>>118
「いや〜今日も暑いね〜」って会話を誰かとしないと誰とも喋ることがない人がいるんだと思ってる。
そう言う私も彼氏友達いないけど、その状況を作ったのは自分なので周りを巻き込もうとは思わないわ(*_*)+15
-3
-
448. 匿名 2023/07/28(金) 17:31:41
>>436
見間違いであって欲しいけど近年は10月半ばまで半袖じゃないと暑いから有り得る
+5
-0
-
449. 匿名 2023/07/28(金) 17:38:42
今年の夏は暑すぎませんか⁈
って私毎年言ってるのかな。
なんかすんごい暑い気がする…+1
-0
-
450. 匿名 2023/07/28(金) 17:43:20
>>253
そうなってまでエアコンつけないんだ
一体何と戦っているの?+8
-3
-
451. 匿名 2023/07/28(金) 17:43:50
>>11
私も暑さは関係ありませんが、雷で電気賄えるんじゃない?!と調べましたことがあります
難しくて読むのやめましたが…
地球ってすごい🌏+47
-3
-
452. 匿名 2023/07/28(金) 17:50:31
>>200
大昔は氷河期とかあったらしいので、今くらいの気候なら地球の歴史的には大した事無いんだろうなあ+20
-3
-
453. 匿名 2023/07/28(金) 17:51:43
>>17
私も
もうすでに夏に疲れてる
夏バテ状態+83
-0
-
454. 匿名 2023/07/28(金) 17:52:56
>>20
眉毛が江ノ島のゆうちゃんじゃん+5
-0
-
455. 匿名 2023/07/28(金) 17:54:45
>>46
このさなかにエアコン壊れた人絶対いるよね
地獄絵図だろうなあ
マジ命にかかわるもんね+50
-3
-
456. 匿名 2023/07/28(金) 17:55:27
>>3
最近ニュースでも地球温暖化とは言わなくなったよ。温暖化してないから。気候変動って言ってると思うよ。+49
-3
-
457. 匿名 2023/07/28(金) 17:57:49
>>327
昨日ちょうど旅行で大阪行ったけど死ぬほど暑くて軽い熱中症になったようで夜はグッタリしてしまった
田舎の地元と大違い、反射熱とかあるんだよね+16
-3
-
458. 匿名 2023/07/28(金) 18:00:00
120万年ぶりの猛暑らしいよ+7
-5
-
459. 匿名 2023/07/28(金) 18:00:11
>>1
こんなさなか、30日に引っ越しです
昨日は一日家にいたにもかかわらず熱中症気味だったし、明日は馬力かけて詰めてかないといけない
当日も36度予報だわ
無事乗り切れるんだろか+31
-2
-
460. 匿名 2023/07/28(金) 18:04:29
テニス部の顧問やってるけど暑すぎる。
今日午前中3時間練習する予定だったけど暑すぎて2時間で切り上げたよ。
生徒は大丈夫って言ってたけど私が熱中症なりかけた。
8月に大会あるから生徒は練習したがってるしいつか倒れるわ。
公式戦の時期の見直ししてほしい。+24
-0
-
461. 匿名 2023/07/28(金) 18:06:05
>>188
ベトナムから帰ったばっかりだけど、
東京の方が断然暑い😵+35
-0
-
462. 匿名 2023/07/28(金) 18:09:29
>>1
ドリンクも冷えてるよー+35
-0
-
463. 匿名 2023/07/28(金) 18:11:46
>>106
夏が本気を出してるんじゃない。太陽が本気を出してるんだ。この間のニュースで「過去最大級の太陽フレアを観測」って言ってた。+19
-0
-
464. 匿名 2023/07/28(金) 18:14:28
>>130
あなた自分の手を見なさい
この子は痩せてるのよ+36
-3
-
465. 匿名 2023/07/28(金) 18:17:30
>>65
私も!
夜は扇風機と外の風だけで寝てたよ
時々、寝苦しい夜はおばあちゃんがうちわをあおいで寝かしつけてくれてた+21
-0
-
466. 匿名 2023/07/28(金) 18:24:28
>>253
それ熱中症になりかけてるよ
室内でも熱中症になって亡くなるケースがあるんだから危ないよ
安く済ませないたらペットボトルに水入れた物を凍らせたものを扇風機の前に置いて身体だけでも冷やして+54
-0
-
467. 匿名 2023/07/28(金) 18:28:49
>>220
春と秋が短すぎるよね+22
-0
-
468. 匿名 2023/07/28(金) 18:31:25
>>35+98
-0
-
469. 匿名 2023/07/28(金) 18:31:47
>>34
太平洋高気圧が強力過ぎて日本列島に台風近づけない。
無駄に暑い湿気だけ送り続けて逸れていく。+24
-0
-
470. 中国の敗者 2023/07/28(金) 18:33:59 ID:DgeZF6bx2V
ハハ、すみません、今あなたたちは文仁が誰の息子か知っていますか。文仁は正仁の息子ですか。そして文仁は果たして美智子の息子なのだろうか。そして正仁には果たして出産能力があるのだろうか。美智子さんはこれらの内情を知っていると思いますか。美智子さんに聞きたい人はいますか。また、正仁、美智子、文仁の3人を一緒に病院に行かせて親子鑑定をする必要はありますか。また、正仁は果たして裕仁の息子なのだろうか。そして裕仁は果たして出産能力があるのだろうか。明仁はこれらの状況を最もよく知っているのではないでしょうか。明仁に聞きたい人はいますか。ハハハ!+3
-11
-
471. 匿名 2023/07/28(金) 18:43:51
4日の日だったかな、愛知で39℃予想だって。
もう40℃でしょこれって。
夏にリモートの時代にきたみたいだね。
早めに対策してほしいよ、国も。
外交ばかりしてないでさ。
+14
-0
-
472. 匿名 2023/07/28(金) 18:44:21
>>460
中高の運動部顧問の先生マジで体ヤバイよ
子供もだけど!+17
-0
-
473. 匿名 2023/07/28(金) 18:50:39
エアコンかけてるけど頭が少しフラフラする+6
-0
-
474. 匿名 2023/07/28(金) 18:51:41
>>471
もう嫌だ🥲雪降ってほしい
+5
-0
-
475. 匿名 2023/07/28(金) 18:55:48
>>11
逆の事を考えていた。
冬の冷気を保存して猛暑に使えたら節電になるのになぁって。
+155
-3
-
476. 匿名 2023/07/28(金) 18:56:58
>>1
12万年ぶりの暑さらしいよ
ニュースで言ってた+5
-3
-
477. 匿名 2023/07/28(金) 18:58:19
暑くて辛いけど、
オクラとかトマトが豊作なのは嬉しい!
数少ない暑くて良いとこ見つけれたので家庭菜園初めて良かった。+3
-0
-
478. 匿名 2023/07/28(金) 18:58:58
>>65
朝のラジオ体操も涼しかった。
夏休み中は朝は涼しいから今のうち宿題しなさい、って親に言われてたわ。
今は午前中でもクーラーない部屋で宿題なんて出来ないよね。+41
-3
-
479. 匿名 2023/07/28(金) 19:02:40
>>105
秋服か!8月過ぎたら並びそうだよね
でも今は長袖なんて見たくないw+5
-0
-
480. 匿名 2023/07/28(金) 19:05:19
>>401
わかります…
なので洗濯は夜お風呂入る前にして、干してから入ってます。(室内干し除湿機使用)+0
-1
-
481. 匿名 2023/07/28(金) 19:07:16
>>1
もうお外はサウナだと思うようにした
サウナならまだ温度低いぜ!
目やられないようにサングラスして歩こう+8
-0
-
482. 匿名 2023/07/28(金) 19:17:19
>>321
地球の周期からしたらあなたの言う昔なんて一瞬なんだよ。
長い年月をかけて変動してるんだよ。+24
-3
-
483. 匿名 2023/07/28(金) 19:24:50
今日シャトレーゼで2000円ちかくアイスを買ってしまったけどここなら怒られなくて済みそうだ!でもね家族4人で食べるの。1人じゃないから!+6
-3
-
484. 匿名 2023/07/28(金) 19:25:55
>>102
もうあのネタ飽きたよね
たかが人間一人が大自然をコントロールなんて
ジョークにしてもしらける+3
-13
-
485. 匿名 2023/07/28(金) 19:25:59
>>48
くだらな+4
-25
-
486. 匿名 2023/07/28(金) 19:27:40
スーパーで働いてます。
今日は暑すぎて、午前中から15時までビックリする程ヒマでした。
買い物行くにも勇気がいる暑さですよね。
こんな中、大地震きたら、、、備えなきゃと思いつつ、ダラダラしてしまいます。+22
-3
-
487. 匿名 2023/07/28(金) 19:32:43
>>31
私は早く冬が来てほしい+13
-6
-
488. 匿名 2023/07/28(金) 19:32:55
外で飼われているワンコ達が心配になります。+5
-0
-
489. 匿名 2023/07/28(金) 19:37:46
>>188
京都だけど海外の観光客さんが(欧米の方も多い)、三条大橋での信号待ちの時に「It's humid…」って言ってたよ
湿気が凄いんやろうね+27
-0
-
490. 匿名 2023/07/28(金) 19:38:35
さっき、ニュースで地球温暖化から地球沸騰化に突入したって言ってたわ+3
-0
-
491. 匿名 2023/07/28(金) 19:38:55
名古屋。
30年前の子どもの時、家の周りは裏山やドブ川があってザリガニ釣ったり、竹藪があったりしてた。
今は住宅地でアスファルトも整備されて、裏山もドブ川も潰されてしまった。高速道路も通ってる。
そらー暑くなるよね。
そろそろ本気で緑化した方がいいね。+9
-0
-
492. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:30
妊婦だけどつわり症状がありながら駅まで徒歩だけで具合悪くなって、まともに出勤ができなくて詰んでる。
この身体で熱中症になったらやばいと思って無理せず生きていくことを優先しちゃってる。けどほんとにきつくて。
お願いだから7.8月は出勤しなくていい法律できてほしい(絶対ムリだし社会が回らないのでただの願望です)+19
-3
-
493. 匿名 2023/07/28(金) 19:50:08
+44
-0
-
494. 匿名 2023/07/28(金) 19:51:08
>>5
出かけて帰ってきて、スマホ持ち帰るの忘れてシャワー浴びたりぼーっとしてて、車の中に2時間置きっぱにしたら、やばかったw+21
-0
-
495. 匿名 2023/07/28(金) 19:51:38
秋っぽい風景を見て少し先の季節に思いを馳せる+23
-0
-
496. 匿名 2023/07/28(金) 19:53:31
頭皮からの汗どうにかならないかなー
いつも髪の毛が風呂上りみたい。+8
-0
-
497. 匿名 2023/07/28(金) 19:55:19
>>34
来月もずっと暑いままだよ。+2
-3
-
498. 匿名 2023/07/28(金) 19:58:34
>>11
子供の頃にそれ思った。
夏の暑さと湿気、冬の寒さと乾燥、それぞれ缶詰に貯めておけたらいいのになぁって。
こんな暑い日は冬缶開けて冷たい空気と除湿が欲しい。+125
-0
-
499. 匿名 2023/07/28(金) 20:02:43
>>361
嫌味なおばさん+12
-5
-
500. 匿名 2023/07/28(金) 20:07:37
>>435
いや、本当昔の夏はよかったよね
今は暑すぎてなんも出来ない+54
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する