-
1. 匿名 2023/07/27(木) 23:01:32
今日マスクを着けたままくしゃみをしたら自分の唾でめちゃくちゃ臭くなってしまいました
+105
-51
-
2. 匿名 2023/07/27(木) 23:01:54
マスク外すの躊躇
顔知らない人沢山いる+176
-19
-
3. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:00
周りが臭い思いしなくてよかったじゃん+126
-9
-
4. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:22
ファンデ取れる
もう外してチークもリップもきめてるよーメイクまた楽しくなった♪♪+177
-22
-
5. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:36
逆に風邪ひきやすい
+32
-29
-
6. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:39
>>1
マスクしててよかったね。+61
-10
-
7. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:46
久しぶりにクリニック行ったりする時にマスクすると非常に息苦しい
よく去年まで室内ではずっとつけていられたなと+238
-20
-
8. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:51
マスクしててもしてなくても、くしゃみは口を閉じてした方がいいよ+41
-12
-
9. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:55
肌荒れ、乾燥+40
-5
-
10. 匿名 2023/07/27(木) 23:02:57
普段外さなさすぎて、
たまにお菓子食べる時にチラッと外すとみんな見てくる+75
-7
-
11. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:06
とにかく暑い
汗だく+109
-2
-
12. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:15
マスクは自分の為ではなく、人にうつさない為にするもの+37
-40
-
13. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:17
日焼け+7
-2
-
14. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:17
>>1
なんとなくだけど食生活偏ってるデブっぽい+6
-29
-
15. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:20
一生取らないからメリットしかない+20
-36
-
16. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:28
ノーマスクだとそんな顔だったんだ〜って思われてる。間違いなく。+96
-15
-
17. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:33
喉が超絶弱くなった
暑いから外したら、喉が痛くなってからの鼻にダメージがいって今現在は鼻風邪がヤバい+65
-10
-
18. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:40
![マスクの弊害…]()
+16
-3
-
19. 匿名 2023/07/27(木) 23:03:57
また会社でも流行りだしてるからマスクやっぱり外せない。+115
-40
-
20. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:08
マスク美人だからマスク外すといつもガッカリされてるのが反応でわかる+67
-5
-
21. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:10
素顔出すの勇気いる+15
-9
-
22. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:12
喋るとマスクずれるからピッタリしたやつつけてるけど顔に型がついて恥ずかしい+6
-2
-
23. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:16
>>8
鼻から色々飛び出しそう。+16
-4
-
24. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:28
マスク外した顔が本人と一致しない。
初めましてかと思った方が、毎日顔合わせる幼稚園ママだったこと。
びっくりしたぁ。+69
-3
-
25. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:32
田舎だからスーパーもドラストもドンキも銀行もマスク着用している人が多い印象
+76
-3
-
26. 匿名 2023/07/27(木) 23:04:48
>>17
わかる。汗で張り付いたから外したら喉やられた。もう外せない気がする。+8
-8
-
27. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:17
マスク焼けしてた…+9
-4
-
28. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:19
臭くなるのが自分のマスクで良かったね。他人からその唾を自分にかけられたら嫌でしょ?+9
-6
-
29. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:19
>>16
別に良いじゃん
気にしない
それよりこんな災害級の猛暑でマスクなんて息苦しいわ+92
-13
-
30. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:33
私は最近満員電車じゃなかったらマスク外してるんだけど、ブスなのにマスク外しやがって!と思われてないか不安笑+3
-20
-
31. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:41
>>14
うん、ついでにタンも出た!+3
-10
-
32. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:42
老けた。確実にほうれい線が深くなって頬が垂れ下がった。どうせマスクで隠れてるしって、外にいるときも顔に緊張感なかったからだろうな。+78
-9
-
33. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:43
頬の赤みすごかった。やめたら治った。+8
-5
-
34. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:54
>>1
それが嫌だからオッサン達はマスクをズラしてくしゃみするらしいよ+31
-2
-
35. 匿名 2023/07/27(木) 23:05:59
>>8
スーパーでやたら咳してる人いたんよね
チラッてみたらニヤついてた
そんなことやって視線浴びるのに喜び感じるんやろね+35
-2
-
36. 匿名 2023/07/27(木) 23:06:06
そういやマスクずっとしてたせいか耳痛いの慣れて今じゃなんとも思わなくなったな+3
-2
-
37. 匿名 2023/07/27(木) 23:06:13
田舎だけど半々だよ
この暑さにやられた
スーパーだとしてない人が多い
病院だとみんなしてる+15
-1
-
38. 匿名 2023/07/27(木) 23:06:20
表情恐怖症、笑顔恐怖症持ちです。
常に顔が引き攣るんです。
13の時に発症して今アラフォー
マスクに凄く助けられてる+25
-8
-
39. 匿名 2023/07/27(木) 23:06:34
>>34
意味ねえ+20
-2
-
40. 匿名 2023/07/27(木) 23:06:42
こういう母親が現れる![マスクの弊害…]()
+5
-17
-
41. 匿名 2023/07/27(木) 23:07:47
>>18
ツイッターの人?
マジで元に戻して。最新のツイートが見れない+23
-1
-
42. 匿名 2023/07/27(木) 23:07:57
>>30
気を悪くしないで欲しいんだけど、たぶん誰も見てないw+33
-1
-
43. 匿名 2023/07/27(木) 23:07:58
>>1
その臭い飛沫撒き散らさなくて良かったと思う+13
-3
-
44. 匿名 2023/07/27(木) 23:08:08
炎天下でマスクつけながら自転車乗っている人ちらほら見かけるからビックリ+66
-7
-
45. 匿名 2023/07/27(木) 23:08:20
朝子供の送り迎えはマスクなしで行くけど仕事や病院のときはマスクするからお迎えのときマスクしないとヨレとかやばすぎて嫌だ
夏、化粧してる人マスク付けたり取ったりがやりづらくない?+27
-2
-
46. 匿名 2023/07/27(木) 23:08:23
去年転職して今年6月からノーマスクオッケーになったけど、あまりにも自分の勝手な脳内予測と実際の顔がみんな違う。同じように思われるのが怖いからマスク外さない。+8
-11
-
47. 匿名 2023/07/27(木) 23:08:58
>>41
なんで急にXになったのかな+17
-1
-
48. 匿名 2023/07/27(木) 23:09:04
マスク生活の中で、道を1人で歩いてるときに口パクで独り言を言う癖がついたから、マスクはずすとヤバいw+33
-5
-
49. 匿名 2023/07/27(木) 23:10:03
>>30
えー
そんな心がブスのやつほっときなよ+9
-1
-
50. 匿名 2023/07/27(木) 23:10:26
マスクしてる数年で、ほうれい線も濃くなるしダルンダルンになってるし、そういう歳なんだと思ってたけど、外して一週間くらいで頬が筋肉痛になってほうれい線も消えた。+27
-3
-
51. 匿名 2023/07/27(木) 23:10:26
仕事柄外せない。プライベートや通勤時は暑いし外してもいいかな?と思うけどもし感染してて移したらと思うと怖くて…ちなみに介護職です。高齢者が感染したら命取りだし、コロナ感染から隔離で認知症進んだり、療養中に筋力低下したりして寝たきりになったらと考えると。同じ職種の方はどうしてるか聞きたい。+6
-6
-
52. 匿名 2023/07/27(木) 23:10:35
>>37
私行ってる病院はマスク着用義務になってるから院内はしてる人多いよ〜
もう電車やスーパーはノーマスク増えてきてる+16
-1
-
53. 匿名 2023/07/27(木) 23:10:56
>>32
私も同じこと感じてた。
人と会って話しても口元は隠れてるから、表情作るときは目元だけにいつしかなってて、頬の弛みが酷いことになってしまってる。+22
-2
-
54. 匿名 2023/07/27(木) 23:10:59
>>44
つけたり外したりが面倒くさいだけでしょ
+10
-1
-
55. 匿名 2023/07/27(木) 23:11:04
室内の人混みではなるべくしようと思ってるけどめちゃくちゃ暑い!+6
-0
-
56. 匿名 2023/07/27(木) 23:11:17
マスクでほうれい線濃くなったけどマスクなし生活で元に戻った!
ただの老化って全員に言われたの今更だけどなんかムカつくw+28
-3
-
57. 匿名 2023/07/27(木) 23:11:29
>>19
子供の学校でもコロナ出てたらしい。
子供も発熱とか喉痛いとか始まった!
ノーマスク危険だわ。+10
-27
-
58. 匿名 2023/07/27(木) 23:11:47
>>16
実際思うよ。ただしすぐに慣れるよ。人の顔なんてそんなもん。+38
-1
-
59. 匿名 2023/07/27(木) 23:11:47
外したいんだけど、周りが外してない‼️
外してんの空気が読めなさそうなおっさんしかいない‼️しかも思いっきり咳き込んでるし‼️
マスクの下汗だくだから、いつも二枚持って行ってるよ。早く夏終わってほしい。+1
-12
-
60. 匿名 2023/07/27(木) 23:13:17
マスクイケメン、また会いたい。+4
-3
-
61. 匿名 2023/07/27(木) 23:14:21
マスクけっこう日焼け止め効果高いみたいだから、朝ギリギリまで寝ときたい私にとっては必需品だよ、出てる部分だけチャチャッと日焼け止め塗って眉とアイメイクして出かけられる。
+6
-14
-
62. 匿名 2023/07/27(木) 23:16:28
申し訳ないけど、人と近い室内の接客業は、まだしてて欲しい
BA、ネイリスト、美容師など
こっちが気をつかってマスクしてる状況だもの
+11
-33
-
63. 匿名 2023/07/27(木) 23:17:40
マスク外すようになってからしょっちゅう風邪引くようになって、外したくても外せない。
免疫力高めるために外したいけど外したらすぐ体調崩すしもうどうすれば...てなってる+4
-15
-
64. 匿名 2023/07/27(木) 23:18:10
>>48
わかる!
私もマスクしてた時は鼻歌歌ってたから、ノーマスクになってからも癖で歌っちゃう時ある+4
-0
-
65. 匿名 2023/07/27(木) 23:18:41
>>1
40代なんだけどマスクしてると若く見られるみたいでナンパされる
最近はマスクを外してることが多いから絶対にナンパされない…
マスクってすごいね!+44
-7
-
66. 匿名 2023/07/27(木) 23:20:06
>>51
介護じゃないけど、PTやってる友達はマスクしてるよ+0
-0
-
67. 匿名 2023/07/27(木) 23:20:33
>>8
え!?
口閉じたままクシャミってできるっけ?
耳キーンてなりそう+10
-2
-
68. 匿名 2023/07/27(木) 23:21:18
>>1
その臭い飛沫撒き散らさなくて良かったと思う+6
-2
-
69. 匿名 2023/07/27(木) 23:22:08
>>34
この前電車の中でそれやってるじじいいてキモイなーと思ってた
不快感すごいわあれ+6
-0
-
70. 匿名 2023/07/27(木) 23:22:23
>>12
感染してるなら外出るなよ+4
-5
-
71. 匿名 2023/07/27(木) 23:22:32
コロナ前から顔を知ってる人たち。
コロナ禍でずっとマスクしてた人たちが暑さに耐えられず外すようになったと思ったら、みんな「そんな顔だったっけ?」ってくらい顔の下半分が老けてた。
私もほうれい線ひどくなったと思ってたけど…マスクこわすぎる。+26
-2
-
72. 匿名 2023/07/27(木) 23:23:57
今まで口元隠れてたから、外して対面で笑ったりすると自分の口元気になる
鼻毛や口ひげ大丈夫かとか、変な笑顔になってないかとか+9
-0
-
73. 匿名 2023/07/27(木) 23:25:11
>>51
私はコロナ自体より面会制限の弊害の方が大きかったと思う派。コロナが5類になって、面会再開して、家族も利用者も嬉しそう。なんなら生きてるうちに、マスクなしで笑顔で写真撮って欲しいよ
私はプラベは外してる、だって生きてるうちに楽しまないと+13
-1
-
74. 匿名 2023/07/27(木) 23:27:58
やけに産毛が元気+2
-0
-
75. 匿名 2023/07/27(木) 23:28:20
>>7
私も先週末病院行くからって久々にマスクしたら見事にニキビが二つ出来たよ
よくこんなんしてたなと+15
-3
-
76. 匿名 2023/07/27(木) 23:29:37
なぜ田舎はマスク率高いのか
+22
-0
-
77. 匿名 2023/07/27(木) 23:29:58
>>67
出来るけどへんな音になる
耳は別に大丈夫+0
-0
-
78. 匿名 2023/07/27(木) 23:30:18
マスク外して素顔で接客と聞くけど店員さんの表情とか特に求めていないことに気づいた
そんなことより店員さん及び私の健康のほうが大切
口元見えなくても誠意は伝わりますから+2
-11
-
79. 匿名 2023/07/27(木) 23:31:25
旦那のマスク+0
-1
-
80. 匿名 2023/07/27(木) 23:36:11
>>42
傷つくわ笑
+6
-0
-
81. 匿名 2023/07/27(木) 23:38:55
ずっとマスクしてて制服の脇が臭くなってることに気が付かなかった。+5
-0
-
82. 匿名 2023/07/27(木) 23:43:55
>>1
汚い
わざわざトピ立てる事?+6
-3
-
83. 匿名 2023/07/27(木) 23:45:39
マスクを久しぶりに外したら匂いに敏感になってた。暑いから野外で外してるんだけどゴミの匂いとか他人の体臭が気になるんだよね+3
-0
-
84. 匿名 2023/07/27(木) 23:49:03
田舎住みなんだけど、この前マスクなしでドラスト行ったらマスク警察のじーさんに文句言われたw
病院とか場所によってはちゃんと付けるのに、未だに言われるとは思ってなかったよ。
+8
-3
-
85. 匿名 2023/07/27(木) 23:51:18
>>18
本当にこっちかと思ってトピ開いちゃった。
弊害しかないって書きに来たんだよ。+14
-0
-
86. 匿名 2023/07/27(木) 23:53:33
今年の夏は不織布マスクしてると暑いし息苦しくて汗だくになる。マスクしたいけど暑いのは嫌なのでヤケーヌしてるヒンヤリしてるし紫外線防止にもなるのでお出かけ時やガーデニング時には必須になった(業者ではありません)+2
-0
-
87. 匿名 2023/07/27(木) 23:56:21
>>1
接客業だからまだまだマスク必須…
マスクありでもたまに本社にもお褒めの言葉が来るけど
ノーマスクでの接客に本当に自信あるから早く外したい!
ノーマスクでの接客は無敵です。+9
-10
-
88. 匿名 2023/07/27(木) 23:57:06
>>19
うちの会社もインフルかコロナどちらか流行り出してきました(都内)
私は社外の人間と対面が多いから基本外す場面ないし
どこの会社行ってもみんなつけてるから多分数年はまだマスクだろうなと思う。+4
-11
-
89. 匿名 2023/07/27(木) 23:58:23
外してるけどやっぱり体感2度は違う気がするわ
ただエアコンで乾燥する…
てか皆の毎日メイク知りたいなートピ立たないかな笑+4
-0
-
90. 匿名 2023/07/27(木) 23:58:50
>>2
顔の下半分ブサイから、
めちゃくちゃ躊躇する。
今まで優しく接してくれた
あの男性社員や取引先の人とか
めちゃ冷たくされそう・・・+35
-2
-
91. 匿名 2023/07/28(金) 00:00:40
最寄りがターミナル駅で人大杉なのにマスク率1〜2割程度
だから駅近になって人が多くなるポイントを目安にしてそこでマスク着けてる
そもそもコロナ禍になって口紅全部捨てちゃったから新たに買わないと完全ノーマスク貫けないw+1
-0
-
92. 匿名 2023/07/28(金) 00:01:20
>>53
経年劣化を急に直視しただけなんじゃないの?+5
-3
-
93. 匿名 2023/07/28(金) 00:01:56
>>30
ブスでも美人でも外してる人増えてきたけど、
ジロジロは見ないからパッと見ブス程度で3秒後には記憶にすらない+10
-0
-
94. 匿名 2023/07/28(金) 00:03:21
>>56
最近ほうれい線ひどすぎて
マスク外すのためらうけど、
外した方が戻ることもあるのね!!
着けっぱなしもダメなのか🧐+11
-0
-
95. 匿名 2023/07/28(金) 00:03:41
>>47
Xって馴染まないわ。青い鳥さんでいいのに。+15
-0
-
96. 匿名 2023/07/28(金) 00:22:52
>>19
職場の人がコロナにかかって
思ったよりも重症化してると聞いて
またマスク付けるようになった+10
-12
-
97. 匿名 2023/07/28(金) 00:29:42
>>62
なぜ気を使う。
行かなきゃいい。+10
-1
-
98. 匿名 2023/07/28(金) 00:34:53
>>90
わーーかーーるーーーー
顔の美醜って顔の下半分が整ってるかだとつくづく思った+18
-0
-
99. 匿名 2023/07/28(金) 00:35:04
>>67
クシャミを我慢する事は出来るよね。めっちゃ鼻の穴広がるし涙目になるけど。マスクしててもしてなくてもバスや電車とかでは頑張って我慢するよ。+1
-0
-
100. 匿名 2023/07/28(金) 00:54:03
陽射しがキツイので肌の保護にも丁度良くて外せない😷スッピン隠しの楽さも相まってマスクなしに戻れない。+5
-2
-
101. 匿名 2023/07/28(金) 01:10:28
>>62
強要するな+11
-4
-
102. 匿名 2023/07/28(金) 01:21:07
3年前、熱中症になった。
今年は、免疫力低下者が多数。
ちなみに私は昔から、屋外ではノーマスクでした。
またマスクしろなんて、いわない方がいいよ。バカな政治家さん達よ。+10
-2
-
103. 匿名 2023/07/28(金) 01:34:33
>>40
母親はどうでもいいけど、子供が可哀想+7
-0
-
104. 匿名 2023/07/28(金) 01:51:08
>>30
大丈夫心配ない!
電車内でもマスク外してる人多いしそんな見ないよ~
+7
-0
-
105. 匿名 2023/07/28(金) 02:03:15
コロナ禍から行くようになった洋服屋さんの上品で綺麗なおば様店員がマスク初めてはずしてて、ひじょうに残念でした。+2
-12
-
106. 匿名 2023/07/28(金) 03:01:00
>>30
マスクしてる綺麗な髪のスタイルいい美人見かけたけど、今マスクしてるってことは口元ブスなのかなと思っちゃったわ。
+20
-3
-
107. 匿名 2023/07/28(金) 04:24:36
>>32
マスク三年して顔がたるんだ人はたくさんいると思います。逆に外して全くたるみない人は若い年齢、コロナ禍の間もスキンケアなど頑張ったか、美容医療などにお金をかけれるか?かなと。
外すほうが増えたらやっぱり少しは回復したような?気がするから素顔見せて緊張感あったほうがいいのかも。あとは口角あげたり表情作るからかなと。+7
-0
-
108. 匿名 2023/07/28(金) 04:29:49
>>93
案外みんなじろじろみないですよね。
たぶんじろじろ見られる人は美人、可愛い人くらいなんですよね。+10
-1
-
109. 匿名 2023/07/28(金) 04:46:57
なぜか鼻毛が伸びた💦+1
-0
-
110. 匿名 2023/07/28(金) 05:28:48
こんな顔だったんだびっくりする時ある
+1
-0
-
111. 匿名 2023/07/28(金) 05:53:59
>>40
はい。他人なんてどーでもいいです。
そんなに気になるならあんたの赤子の鼻と口塞いどけば?
+9
-2
-
112. 匿名 2023/07/28(金) 06:07:27
エアコンがいまいち効かない職場で、マスクは自由になったし、あまりにも暑くて最近外して仕事してるんだけど、社員の男がチラ見してくるのがいらつく。どーせ、うわ、こういう顔なんだって思ってんだろ、見てんじゃねーよって苛つく。+7
-5
-
113. 匿名 2023/07/28(金) 08:41:41
今は本体がベージュで紐の部分が赤いマスクが流行ってるの?このマスク着けてる人めっちゃ見る+7
-0
-
114. 匿名 2023/07/28(金) 08:57:54
>>17
久しぶりにノーマスクで早朝ランしただけで気管支炎になりかけたよ+2
-4
-
115. 匿名 2023/07/28(金) 09:05:41
ぶっちゃけ美容室とか顔近いし担当の人結構おしゃべりだからこの先もずっとマスクつけたままでお願いしたい。あの至近距離でマスクなしがもう無理。
でも今月はじめに行った時マスクは…え?そのまま?的な反応された。もちろんスタイリストさんはつけてる。こっちもつけるつけないは好きにさせて欲しいし変な反応もしないで欲しい。+9
-8
-
116. 匿名 2023/07/28(金) 09:24:54
最近は駅とか街中でもマスクしてる人が激減した印象だな
+3
-0
-
117. 匿名 2023/07/28(金) 09:36:53
てかネットとかメディアとか、マスクマスクって必要以上に取り上げてるけど、実社会では(都内だけど)ほとんどの人マスクしてなくて、着用してる人今電車だけど一車両に5人もいないくらい。
私も職場の人もそうだけど、もはやマスクしてるしてない事すら意識ないくらいコロナ禍前の感じに戻ってるよ、現実は。
ネット覗くと、未だにノーマスクがどうたら話題になってるけどさ。+7
-2
-
118. 匿名 2023/07/28(金) 09:48:25
私今時期の花粉症(イネ科)が酷いからマスクつけてるんだけど…まだマスクつけてるの?とか外さないと免疫下がったままでよくないよとか色々言われて本当疲れる。花粉症だよって言っても今時期花粉なんか飛んでる?って世間知らずな返答する人もいるし。マクスしろしろ警察より外せ外せ警察のが私には厄介。もうマスクの件は好きにさせて。つけてるつけてないどちらでも気にもしない話題にも出ない位好きにさせて欲しい。+10
-1
-
119. 匿名 2023/07/28(金) 09:50:54
>>65
え?どっちにしても軽く見られてるのよ。何がすごいんだか。+4
-5
-
120. 匿名 2023/07/28(金) 09:52:02
>>117
それは大阪の一部と東京ぐらいだって。
ずっとマスクをつけておくのはマスクの問題じゃないのにマスクの問題にしておきたい層がいるんだろうね。+3
-0
-
121. 匿名 2023/07/28(金) 09:53:02
>>114
横だけど、ずっとマスクに頼るわけなの?
マスクの弊害でてるじゃんか。+7
-3
-
122. 匿名 2023/07/28(金) 09:55:07
>>118
勝手につけておきなさいよ、なぜアレルギーの人がこんなところに書き込むのかわからないわ。同調圧力かけ続けたいわけ?心配しなくてもコロナ前に戻ればマスクしてる人は花粉症かアレルギーか風邪ひいてるんだ、と思われるだけよ。まさかマスク人口が少なくなってくるのが嫌なの?+3
-9
-
123. 匿名 2023/07/28(金) 09:55:40
>>113
ダッサ。+3
-2
-
124. 匿名 2023/07/28(金) 10:15:16
>>1
マスク不潔、、+5
-1
-
125. 匿名 2023/07/28(金) 10:43:26
>>1
逆にクシャミする時だけちょっとマスクずらして、マスク無しでクシャミしてる人いなかった?
クシャミし終わったらまたマスクしてるの
あれすごい嫌だった…+1
-0
-
126. 匿名 2023/07/28(金) 10:44:27
>>122
同調圧力って何?
私のマスクの弊害書いてるだけなんだけど。
つけてたら外しなよーまだつけてるのーってイチイチ言われるのがウザいんだよ。外すのもつけるのも気にせずに好きにさせろって事だよ。+5
-3
-
127. 匿名 2023/07/28(金) 10:44:38
>>90
コロナが流行りだしてから行った美容室、、今まで一度も外さず2年通ってて、、とうとう先週初めて外して行った、、でも恥ずかしいからだて眼鏡ですこしカバーしたけどw
なんかお互いいつもより話してなるべく触れないような空気をかもしだしてたw1つよかったのが顔が全部見えるようになって髪型のカットとかスタイルがまた違ってみえた事かな?+2
-0
-
128. 匿名 2023/07/28(金) 10:46:44
>>117
都内はほとんどつけてないの?
私は神奈川だけど、外は顎マスクで電車バスはつけてるよ!
電車も8割がたつけてる感じ+7
-0
-
129. 匿名 2023/07/28(金) 11:02:48
周囲のノーマスク派の方々が次々と感染し、苦しんでる姿を見て、マスクは必須だと思いました
人間もこうやって淘汰されていくんですね+3
-5
-
130. 匿名 2023/07/28(金) 11:12:12
>>128
「都内では誰もマスクしてない」って定番の嘘だから信じちゃダメ+6
-2
-
131. 匿名 2023/07/28(金) 11:14:59
>>126
黙ってなさいよ。そういうこと書くからアレルギーの人までウザがられるのよ。+2
-4
-
132. 匿名 2023/07/28(金) 11:15:59
>>90
そんな男どもに優しくしてもらったところで、だよ。顔を見せて優しくしてくれる男を大事にしたらいいよ。+15
-0
-
133. 匿名 2023/07/28(金) 11:47:21
>>2
暑っついやん
今脱がなくてどーすんの+6
-2
-
134. 匿名 2023/07/28(金) 12:28:18
今で8波の半分ぐらいだから、このままゆっくりと8波越える数まで増え続ける感じかな
尾身さんや日本医師会は第9波は第8波より感染者多いかもって言ってたような気がするし、世間の様子見てもも収束に向かう感じではないしね+2
-0
-
135. 匿名 2023/07/28(金) 12:47:54
>>131
あれ?もしかしてあなたマスク外せ外せおばさん(笑)
126さんはトピの内容に答えてるだけだよ。
トピ外れな痛い反論やめておきなー。
+4
-0
-
136. 匿名 2023/07/28(金) 12:56:39
>>12
別に自分を守るためにするもの、って考えでもいいんじゃない?+2
-1
-
137. 匿名 2023/07/28(金) 12:59:54
>>114
どんだけ弱いの?+5
-2
-
138. 匿名 2023/07/28(金) 13:01:06
>>129
マスクしていて感染している人は?
+1
-0
-
139. 匿名 2023/07/28(金) 13:01:58
>>138
私の周囲にはいません+3
-0
-
140. 匿名 2023/07/28(金) 13:09:49
>>48
私はマスク下での変顔が癖になったからヤバイ
会議中とか上司と話してる時とか口だけ「は?」とか「バーカ」とかやってたからw
マスク便利だったなー+1
-0
-
141. 匿名 2023/07/28(金) 13:40:52
この3年で鼻筋だけ薄茶のシミがめっちゃできた
マスクの摩擦のせいなのか年齢的なものなのかは謎だけど+7
-0
-
142. 匿名 2023/07/28(金) 13:53:29
マスク代
職場でつけないといけないけど地味に高い+5
-0
-
143. 匿名 2023/07/28(金) 14:22:12
>>76
罹らないのに、
大阪も謎に高い暑いのに+2
-0
-
144. 匿名 2023/07/28(金) 14:26:03
>>111
あんた、さつじんで逮捕されればいいのに+2
-6
-
145. 匿名 2023/07/28(金) 14:28:11
>>118
すんごいアホオバ+0
-4
-
146. 匿名 2023/07/28(金) 15:38:52
>>139
あなたの周囲はね
だから何+1
-3
-
147. 匿名 2023/07/28(金) 15:46:46
>>1
2年万ぶりにマスクやめたら、マスク中に毛穴開きまくってたみたいで化粧しても毛穴がすごい+0
-0
-
148. 匿名 2023/07/28(金) 17:24:20
>>129
バカだろお前がな
+0
-2
-
149. 匿名 2023/07/28(金) 17:30:59
もう8割9割はマスクしてないけど、私はコロナ前から仕事でマスク使ってるしコロナにもなったし今後もマスク外す生活は出来ないな。+1
-3
-
150. 匿名 2023/07/28(金) 17:32:37
>>149
じゃあ別にコメントする必要ないやん
マスクの弊害だから
+2
-0
-
151. 匿名 2023/07/28(金) 18:36:45
>>20
わかる
アニメ声なのも相まって、マスクしてるとたぶん年齢-7くらいになってると思う。
外したら「え?」って思われるだろうからつらい。
開き直るしかないけどさ…+6
-0
-
152. 匿名 2023/07/28(金) 18:40:02
マスクの当たる部分のシミがめちゃくちゃ増えた…+6
-1
-
153. 匿名 2023/07/28(金) 18:43:19
>>113
ついさっき私の駐車スペースに落ちてて、誰だよってイラついたマスク+0
-0
-
154. 匿名 2023/07/28(金) 19:35:16
普段職場で常時マスク着用。
しかし、先週1週間ほど海外旅行でマスク外してたら、心なしか顔が若返った気がします。
口横のほうれい線が薄くなったのと、頬の位置が上がった気がするというか… 気のせいかもしれませんが笑
女友達とずっとお喋りしていたっていうのもあるかもしれません。
マスクなし生活が快適すぎたので、これから常時マスク着用で出勤してるなんて、とても耐えられる自信がありません…笑+9
-0
-
155. 匿名 2023/07/28(金) 21:06:31
口角の下がりが加速+3
-0
-
156. 匿名 2023/07/28(金) 22:48:26
>>90
顏はなるべく素顔でいたほうが、口元たるんだりしなそう
筋肉はすぐさぼっちゃうから・・・
素顔で表情豊かな人のほうが、話しかけやすいと思うし
初めは勇気いるかもしれないけど、がんばって!+7
-0
-
157. 匿名 2023/07/28(金) 23:02:25
>>128
神奈川とか都内って、夏でも意外と涼しい方かも?
都内の観光地は、ほぼマスクしてなかった
うちは田舎だし都内より暑いから、ずっと前からつけてない
苦しくて倒れたら、よけいに周りに迷惑かけそうだから+2
-0
-
158. 匿名 2023/07/29(土) 01:32:20
>>86
私暑がりだからヤケーヌすら暑かったわ💦w
夏のマスクなんて無理+0
-0
-
159. 匿名 2023/07/29(土) 05:23:21
喉と鼻が弱くなった
周りも夏風邪気味の人が多い
このままマスクし続けたら免疫とかも含めて体が弱くなる気がして、マスク外した+2
-0
-
160. 匿名 2023/07/29(土) 06:20:44
>>146
聞いといてその態度何?このコメ主周囲の人の話してんだからノーマスクの人はって聞かれたら周囲の人はこうだよって、答えるのが普通じゃないの?
なんて書き方してほしかったの?
+2
-3
-
161. 匿名 2023/07/29(土) 08:24:44
熱中症で運ばれた人のマスク率知りたい
炎天下の屋外でマスクして歩いてる中高生と高齢者の多い事、、、
この前マスクしたままハンディファン顔に当ててる子も居たしな、そんな状況でも外せないんだろうなと。+10
-1
-
162. 匿名 2023/07/29(土) 10:34:14
![マスクの弊害…]()
+0
-0
-
163. 匿名 2023/07/29(土) 13:27:30
>>128
都内といっても都心5区(その中でも特に六本木、麻布
、青山、渋谷等の都心中の都心)と都下では、着用率に雲泥の差があるのはコロナ禍真っ只中でも感じた+0
-0
-
164. 匿名 2023/07/29(土) 14:25:07
>>147
草+1
-0
-
165. 匿名 2023/07/30(日) 07:54:50
>>135
ずっと黙ってマスクしておけばいいよ、こんなところでアレルギーだ吠えられると迷惑だわ。+0
-2
-
166. 匿名 2023/07/30(日) 07:56:37
ちょうどマスクがあたるところにシミが増えたわ。
どうしてくれんだよ、したくない人にさせてきた責任とれよ、大量にできたわ。+0
-0
-
167. 匿名 2023/08/01(火) 10:40:58
>>90
この3年マスク美人の方うらやましかった。
私マスク似合わなくて、外すようになって店員さんや周りの対応が優しくなった。+4
-0
-
168. 匿名 2023/08/01(火) 15:29:13
>>167
美人だから優しくしてくる人なんてどうでもいいわ。顔は美人じゃなくても優しくしたい人はたくさんいるよ。なのに顔顔うるさい。+2
-1
-
169. 匿名 2023/08/02(水) 12:13:33
今どきマスクしてない人は情報弱者だと思う+1
-2
-
170. 匿名 2023/08/02(水) 16:11:14
>>21
自意識過剰+0
-0
-
171. 匿名 2023/08/02(水) 16:13:35
この夏にマスクを外せないと、ますます外せなくなるね、+2
-0
-
172. 匿名 2023/08/03(木) 20:08:15
駅構内で販売の仕事してるけど、久々に都心から離れて八王子に来たらマスクしてる人3割はいる感じで、こんなにも都心と違うのはなぜ?と不思議+0
-0
-
173. 匿名 2023/08/04(金) 10:46:24
>>169
は?+0
-0
-
174. 匿名 2023/08/04(金) 18:36:42
>>62
来るな!お前は客じゃない+0
-0
-
175. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:42
>>113
同じデザイン付けてるけどマスクにダサいとかあるのか😅気にしたことなかった+0
-0
-
176. 匿名 2023/08/15(火) 10:54:39
>>175
マスクはダサくない。顔を隠したいのにマスクでおしゃれをしようとする魂胆とほとんどの女が似合っていないのに気づいていないのがダサい。+0
-0
-
177. 匿名 2023/08/16(水) 16:34:18
7月から職場でもマスク解禁されて、
完全ノーマスク生活送ってます。
外したら、4年ぶりに容姿を褒められる回数が多くなった。
やっぱりマスクブスだったんだな。。
4年損した気分⤵️+1
-0
-
178. 匿名 2023/08/24(木) 13:35:55
>>147
2年万+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


