-
1. 匿名 2023/07/26(水) 22:23:07
私はワキガです。色々対策はしていますが、洗濯後も衣服に嫌な臭いが残っているので臭いは消せていないと思います。
周りの方に臭いで迷惑をかけているのが嫌で仕事に行くのも電車に乗るのも恐怖です。
少し前まで清掃業をしていましたが、電車に片道30分ほど乗らねばならず、クーラーのない場所での作業が多く、汗を大量にかくのが嫌で退職しました。
できれば夏場は仕事もせず引きこもっていたいところですが、生活のためには働かねばならず、低学歴(高校中退通信校卒)でなんのスキルもないためテレワークの仕事も探せずにいます。
ワキガの方はお仕事はなにをされていますか?+682
-34
-
2. 匿名 2023/07/26(水) 22:23:30
事務職+275
-47
-
3. 匿名 2023/07/26(水) 22:23:32
フルリモートの事務です+405
-11
-
4. 匿名 2023/07/26(水) 22:23:43
タクシー運転手+9
-77
-
5. 匿名 2023/07/26(水) 22:23:48
ワキガ師です+35
-60
-
6. 匿名 2023/07/26(水) 22:23:56
+29
-53
-
7. 匿名 2023/07/26(水) 22:24:11
ワキガも障害手当が出ればいいのにね。
障害だと思うし。+1099
-251
-
8. 匿名 2023/07/26(水) 22:24:14
ワキガって遺伝ですか?+511
-4
-
9. 匿名 2023/07/26(水) 22:24:49
元、ライブドア+12
-14
-
10. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:00
大手ドラッグストアに行くと、広い店内にワキガの店員がいる事が入り口入ってすぐわかる。+513
-66
-
11. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:31
匂いって誤魔化せないからね…
接客業はダメ、事務職でも周りに人がいたらダメ、肉体労働は汗かくからダメ、そもそも通勤電車にも乗りたくないとなると、もう本当にフルリモートの仕事しかないんじゃないか?と思う+621
-9
-
12. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:38
エアコンが効いてる店内で働いてる。+276
-11
-
13. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:41
多汗症で日常生活困っていたけど、これ塗ったら汗かかなくなったよ
汗かかないなら臭わないのでは?+301
-42
-
14. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:47
ワキガの手術動画好き。
+12
-51
-
15. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:47
あまり汗をかかない…と言うことで、品出しから事務へ転職したよ。
もし事務への転職が難しいなら、工場系、それも食品工場がいいかも。常に寒いので。寒いのが苦手でなければ…ですが。+299
-21
-
16. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:49
風俗。+11
-56
-
17. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:50
>>8
遺伝はあると思う。
友人の旦那さんがワキガでお嬢さんにも遺伝してると聞いた。+405
-7
-
18. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:51
術後しんどいみたいだから手術は絶対したくない。+49
-45
-
19. 匿名 2023/07/26(水) 22:25:58
ワキガって手術しても再発することがあるらしいね+294
-9
-
20. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:06
若ければ夏場のうちは職業訓練校とかに通って資格とる勉強するとかはどう?
今の生活は厳しいかもしれないけど、人生は長いよ?+199
-7
-
21. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:15
福祉職ついてる
障がい者の介護
入浴介助やったあとはみんな汗の匂いするし
利用者さんのトイレ介助もするから誰もにおいのことは言わない+201
-70
-
22. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:18
歯並び直すより早くて安く治るのになぜみんな手術しないんだろうね
+26
-54
-
23. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:22
レベルによってはたしかに気を使うね
軽度の人はわりと普通に働いているだろうけど+122
-1
-
24. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:40
インドカレー屋とかどう?ごまかされそう。+327
-19
-
25. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:44
ミラドライしようと思う。
一生クヨクヨしながら生きるのは辛い。+122
-6
-
26. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:10
就職もフルリモートや内職以外難しいとなると、じゃあ結婚に逃げるか?と思うけど、やっぱり自分に自信なくて恋愛する勇気もない+105
-6
-
27. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:25
人数が少ない職場で事務よ
日中、他の人はいないからそこまで迷惑かけてないよ+13
-9
-
28. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:32
スプレーとかでは臭い抑えられない?+5
-31
-
29. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:37
>>1
仕事に悩むより皮膚科いきなよ
保険適用で手術で治るよ+407
-70
-
30. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:44
>>25
あまり効果ないのと痛い+58
-0
-
31. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:50
ワキガって生まれつき?+51
-7
-
32. 匿名 2023/07/26(水) 22:27:50
>>13
ワキガは汗かかなくても臭うよ
お風呂上がりでも臭う人は臭う+410
-10
-
33. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:00
>>1
そこまで大変な思いして、なぜ手術はしないんですか?
手術したほうが早い気がしますが。+32
-69
-
34. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:22
>>21
重度の心身障害者の施設とか寝たきりの人が多い療養病床の看護助手とかいいかもしれないね+34
-24
-
35. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:22
>>22
手術しても絶対完治するとは限らないからなぁ+155
-6
-
36. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:33
>>1
皆スソガある?
おりものが匂うから気になってる
どうやったら見分けつくのか+211
-5
-
37. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:42
ワキガで、毒親育ちで精神的虐待されて育ち、発達障害でいじめられてばかり、そしてびっくりなタラコ唇。もう人生底辺。私よりやばい人はいるのかレベル。+162
-18
-
38. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:42
>>13
私もこれ使い始めてからかなり助かってる!もっと早く知りたかった。けど汗も止めるせいか首とか他からの汗が増えた気がする。+201
-6
-
39. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:42
>>1
手術しましたか?
美容皮膚科で手術できますよ。人生変わります+29
-25
-
40. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:51
ワキガの場合は
夏場とか特別汗をかいたとでかなくても
臭いがすごいからね
真冬でもなんでも
脇だけにうっすらかく微量のものだけでも
すごい臭いだから+202
-6
-
41. 匿名 2023/07/26(水) 22:28:54
>>7
障害手当は人の手を借りなければ日常生活を送れない人の為の手当だよ。
働けない人の為の手当ではない。+446
-41
-
42. 匿名 2023/07/26(水) 22:29:12
>>13
刺激強いほうですよね?+54
-2
-
43. 匿名 2023/07/26(水) 22:29:12
ランニングシャツ着たワキガのやつに肩組まれて私の服にワキガのニオイがついた。洗濯してもニオイが取れなかった…強烈+148
-39
-
44. 匿名 2023/07/26(水) 22:29:23
>>1
ワキガの方をなんとかするか、リモートの仕事に対応できるように例えば動画編集や画像編集、コーディングのスキルを身に付けるかが妥当な線だと思うんだけど、土曜日に立ったトピで絶賛されてた脇用のクリームがあったよ。
使ってみたことあるかな?
食べ物、飲み物、家電、コスメ何でも良いですこれに出会って私の人生は変わった!... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
PCのスキルを身に付けるなら、職業訓練とかもあると思う。+130
-8
-
45. 匿名 2023/07/26(水) 22:29:45
>>17
難聴と同じで両親がワキガで100%みたい+101
-10
-
46. 匿名 2023/07/26(水) 22:29:50
外国人なんだけどすごいワキガの人を見たことがある
近所の飲食店で働いてたんだけど料理の匂いよりすごくて鼻に臭いがこびりついて1度でその人の臭いが頭に刻まれた
その1ヶ月後その店に行ったらもういなくて、そりゃ飲食店はキツイわなーて思いながらスーパーに寄ったらその人の臭いがした
本人はいないのにどこに滞在してたのか分かるほどハッキリした臭いだった
バイト先変えたんだなあと思った
その後もそのスーパーで、(あ、この棚あの人が並べたんだ)とか分かることがたびたびあった
日本人でそこまでのワキガに出会ったことがない
なんか臭うな?とかじゃなくて、その人の歩いた軌跡が分かるくらいの臭い方だった+238
-6
-
47. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:02
>>7
バカ言ってんじゃないよ
臭くたって働けるだろ
何甘ったれてんのよ+78
-117
-
48. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:28
>>24
店員がインド人やネパール人に襲われた事件も過去何度も起きてるし、危険。
カレー屋閉店後、60歳過ぎた日本人女性店員が店内でインド人に襲われた事件もあったでしょ。+21
-33
-
49. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:37
私は気に病みすぎて精神病になった。最初は数メートル先まで匂ってると思ってたのがだんだん家の中にいても自分の匂いが外にまでもれてると思うようになった。今となっては本当に臭いのか臭くないのかもわからない。誰に聞いても臭くないよって言うから。本当のことなんて言ってくるわけないし。+233
-5
-
50. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:37
>>8
片方がワキガだと50%の確率らしい+194
-4
-
51. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:39
諦めて専業主婦
前は会社員(事務系)と雑貨屋(品出しレジ)+34
-5
-
52. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:43
ワキガの人って自分で匂いわかるの?+52
-7
-
53. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:44
>>25
私はミラドライ効果あったよ。
施術は痛いけど、今は全然!
頑張ってね!+77
-4
-
54. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:47
>>8
優性遺伝だよ
両親のどちらかがワキガで50%、両親ともにワキガで80%の割合で子どもに遺伝する+219
-6
-
55. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:53
皮膚科で汗を止める薬みたいなのあるけどワキガにはどうなんだろう
旦那がワキガだからこの薬使ったら臭い収まるかな〜って考えてた+11
-1
-
56. 匿名 2023/07/26(水) 22:30:57
日本に厳しい。見た目にも厳しい。+33
-2
-
57. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:01
早いとこ何らかのワキガ対策の施術した放がいいよ!
ケア代やストレス考えたらさっさとやった方が得策だよ!+17
-9
-
58. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:03
>>42
ストロングだけど、私は大丈夫だった
この糞暑い中クーラーなしの引っ越ししても汗が出なかった
もっと早く知りたかった+25
-1
-
59. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:08
現場会社の事務員です
現場詰め所に行くと、目の奥に染みる匂いの部署があります
夏場、ガチ鼻を捨てたいです
もしくは、焼き討ちをかけたいです+31
-27
-
60. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:24
>>24
インド人はみんなワキガで
しかも世界で一番くさいらしいから
日本人スタッフのワキガなんて誰も気にしなさそう+236
-10
-
61. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:29
体力的に大丈夫ならごみ収集とかどう
多分だけど働いている人もニオイが大丈夫な人が多そうだし+9
-3
-
62. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:36
>>7
障害というより病気ね
ワキガは腋臭症(えきしゅうしょう)というちゃんとした病名があるよ+428
-6
-
63. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:48
>>54
父親譲りの姉妹どっちもワキガです
50%以上な気がしてならない+150
-1
-
64. 匿名 2023/07/26(水) 22:32:13
>>45
100ではない。+48
-1
-
65. 匿名 2023/07/26(水) 22:32:37
屠殺業、漁業+9
-11
-
66. 匿名 2023/07/26(水) 22:32:40
>>41
働けない人は生活保護貰ってるよね?
そもそも人に嫌がられる時点で生きていけない、生きにくいわけでさ
産まれついての体質で人から生理的に嫌がられるって相当では?
しかも日本でだけ+54
-52
-
67. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:13
海外のデオドラント試した?
わたしはシークレットが効いたよ
脇に汗かかない
その代わり他からの汗はかくけども
接客業だけどクレームとか言われたことないし多分大丈夫だとは思う+69
-6
-
68. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:17
私はチチガなんだけど
対処療法がわからない😭+30
-3
-
69. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:20
>>12
本物はそれ関係なしに匂うよ+99
-1
-
70. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:20
>>62
日本でだけでっせ‥
手術も日本でだけ‥+115
-4
-
71. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:21
>>64
ゴメン9割超で+15
-1
-
72. 匿名 2023/07/26(水) 22:33:52
羽田空港の深夜清掃してます+78
-1
-
73. 匿名 2023/07/26(水) 22:34:09
>>62横だけど
ワキガで障害年金もらえる人とかいるのだろうか
+4
-31
-
74. 匿名 2023/07/26(水) 22:34:13
働くのにも気になってしまうなら、いっそ手術したらどうですか? ずいぶん気にされてるようですが、おすすめ制汗剤とか試しましたか?
そこまで気にしながら生活するって大変そうだなって、ノイローゼ気味な気が、、
もちろん手術には傷が残る等のデメリットもあるけれど、引きこもらずに生きていけそうですよね?
おいくつですか?+39
-13
-
75. 匿名 2023/07/26(水) 22:34:14
これもめっちゃおすすめ+52
-2
-
76. 匿名 2023/07/26(水) 22:34:16
>>1
とりあえず、デオナチュレを試してみて。
少し値がはるけど、効果は折り紙付き。
これで1日過ごして、汗をかいてもワキガを抑えられるかどうか、ぜひ試してほしい。+84
-7
-
77. 匿名 2023/07/26(水) 22:34:24
>>67
シークレットは汗止める成分入ってるからね
海外は汗を止めることに力を入れてて日本のように臭いどうのこうのってのではない+15
-2
-
78. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:03
つらいね
下手したら顔がブスとかよりもつらいかも
みんなが自分のことを臭いと思ってるんじゃないかって四六時中悩まされるストレス、計り知れないよ…+155
-18
-
79. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:10
>>35
でもやってみないと分からないよ。
長年の悩みから開放されるかもしれない。+53
-10
-
80. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:11
>>52
めっちゃわかる。
私は軽度だけど。+126
-2
-
81. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:26
パクチー屋さんで働く。+3
-3
-
82. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:40
>>28
AGのは抑えられるよね。
スプレーはAGイオン一択。+26
-10
-
83. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:41
>>74
手術で完全無臭にならない人もいるんだよ
なぜあなたは完治すると思い込んでるの?
その情報はどこから得たの?+45
-23
-
84. 匿名 2023/07/26(水) 22:35:58
>>1
手術療法+7
-8
-
85. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:01
汗が出なくなるってどういう原理だよ...+11
-0
-
86. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:07
ワキガとか歯並びとかお金かける人とそうでない人の差が不公平だよね。
生まれながらに何もない人羨ましい。+251
-3
-
87. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:13
>>24
マジレスすると賄いでカレー食べたら悪化するよ+92
-2
-
88. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:45
>>53
ありがとう。
そういっていただけると励みになります。
嫌われるのは悲しいけど
他人に迷惑かけるのが一番つらいです。
何もしないよりかはやってみようと思います。
+44
-1
-
89. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:46
>>34
介護や助手なんてかなり汗かくし風呂介助もあるし大惨事じゃん。
障害あると言っても臭いがしないわけじゃないんだからだめでしょ。疲れた同僚に異臭で追い討ちかけるのも可哀想だわ。+36
-13
-
90. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:53
古いシャツ、インナーは新しく買い直しました
洗濯しても脇に汗をかくとにおいがしていたけど、少しはマシになると思います
あとはパースピレックスと金色のAgのロールオンを毎日忘れないように塗っているよ
コンビニで働いています+31
-2
-
91. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:59
体臭があることが普通な海外の方が生きやすいかもよ?+39
-1
-
92. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:12
歯医者で働いてます
冷房ガンガンついてるところが良くて選びました!
+12
-10
-
93. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:12
>>1
タクシー運転手
向かい風の時はバックで走ってます+5
-21
-
94. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:13
ワキガも多様性堂々と生きてください
でもこっちくんなw+3
-44
-
95. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:17
>>1
無知でゴメン
手術してもダメなの?+9
-10
-
96. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:26
>>1
この前旅行した時に部屋の清掃してくれる方がワキガでした。
若い女の人で一生懸命やってくれたけど匂いが残ってて複雑だった‥
自分は悪くないのに周りに気付かれるの辛いよね。+251
-5
-
97. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:42
>>52
私はわかる
だから匂いしないようにお風呂上がりはリフレアめっちゃ塗ってる+87
-2
-
98. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:45
自分がワキガっていつ気づくの?
言われてないだけで自分もとかあるのかな+2
-2
-
99. 匿名 2023/07/26(水) 22:37:58
>>62
いや黒人とかほぼ100%ワキガ遺伝子持ちだし
日本の医者も明確な診断基準も存在しないから
必ずしも病気とは言えないと言ってるよ。+148
-5
-
100. 匿名 2023/07/26(水) 22:38:02
>>79
やってみて術後臭が出たらそれこそ終了なのでみんな悩んでるんじゃない?+47
-5
-
101. 匿名 2023/07/26(水) 22:38:23
小学校で放課後遊び場クラブみたいなのの見守りパートをしてる。子供と遊んで汗だくになる事も多いが年中デオナチュレサラサラクリーム塗ってるけど子供からは臭いとは言われた事無い。けど気を使われているんだろうか…。+49
-2
-
102. 匿名 2023/07/26(水) 22:38:39
>>25
一回じゃ多汗症は治らなかった。
そのうち2回目もやるけど。
私は他の施術で匂いは元からほとんど無くなってし匂いは割りと予後いいと思う。
多汗症のが治療難しいと思うな。+23
-0
-
103. 匿名 2023/07/26(水) 22:38:46
>>1
接客業をしています
外とかより冷房は効いていてマシかと思うけど、それでも毎日脇汗かくよ
Agの脇スプレーしてからデオナチュレ塗ってさらに出がけにまたスプレーすると匂わない気がする+54
-9
-
104. 匿名 2023/07/26(水) 22:39:01
>>100
でもやる価値はあるかも+6
-16
-
105. 匿名 2023/07/26(水) 22:39:22
>>1
コールセンター+5
-7
-
106. 匿名 2023/07/26(水) 22:39:26
>>54
マジか〜 いらない遺伝子だけ強く遺伝するよね
ウチの家族は父がワキガで母普通、姉と兄がワキガで私と弟は匂いしない。
姉がとくに酷くて側に居ると苦い香りがただよってくるから大変だと思う+171
-4
-
107. 匿名 2023/07/26(水) 22:39:42
>>42
センシティブタイプもあるよ+9
-0
-
108. 匿名 2023/07/26(水) 22:40:19
脇あせ、胸あせ止めてしまったら、体臭になりますか?+3
-1
-
109. 匿名 2023/07/26(水) 22:40:26
>>95
何か日本のこの手術ってアポクリンをあえて残す所が多いようで
無臭なんてならない
それで臭いが変わらずにまた手術受けたりする人いるようだね
無臭になれない手術が横行してるように思える
しかも自費なら1回50万だし+81
-0
-
110. 匿名 2023/07/26(水) 22:40:57
耳垢がネチョネチョしてる人はワキガ傾向にあるんだっけ?+60
-3
-
111. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:02
ワキガって自分じゃ気づかないと聞いたんだけど主さんは気づいてるのか!
ジムいったらその日は利用者が4.5人いて(女性のみ)誰かワキガだったんだけど誰か分からなかった
密室でジムって汗かくしきつかった
ランニングしてたんだけど匂いに気が入って集中出来ず帰ったよ
この方は自分で気づいてないよね?+13
-14
-
112. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:15
>>1
そこまで悩んでるなら手術した方が良いと思いますが、できない理由とかありますか??+12
-16
-
113. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:21
>>62
まあ手術とか保険が適用されるしね+53
-0
-
114. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:23
>>8
10代の頃ワキガだったけど20代後半くらいから全く匂わなくなったけど同じ人いる?+108
-4
-
115. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:33
>>52
この季節になるとノースリーブのワキガの女性がいたりして死にそうになる。
わかってるのかな?
ノースリーブじゃなくても近くにワキガの人居たら、マスクにですら臭い移りするから駅降りた後も臭いがしてゲンナリする。+39
-19
-
116. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:39
>>7
ワキガって汗かいてなくても常に臭いの?
+115
-1
-
117. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:39
>>16
美人で軽度のワキガならフェチの客がつくのかも
+29
-5
-
118. 匿名 2023/07/26(水) 22:41:46
トリマーです。ほぼ個室で1人での作業だし何よりワキガの匂いは動物にとっては興奮やリラックスをもたらすいい匂いらしいのでめちゃくちゃ懐かれます!すごい子は私の匂いを見に纏わせようとものすごい身体をスリスリこすりつけてきます!
+162
-5
-
119. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:09
>>1
ペットの卸業者の倉庫でひたすらエサやりとか水換え、ケージのお掃除をしています
冷暖房完備でいつも快適です
かなり頻繁に清掃はしますが生体なので非常に臭く、私の臭いは気にならないらしいです
ずっと続けたいです+195
-4
-
120. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:12
>>13
デオナチュレで人生変わって、これで更に改善した+79
-3
-
121. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:13
>>75
医療関係者です。
欠かせません。+12
-2
-
122. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:14
>>8
元々みんなもってる菌ってきいたことあるけど+7
-6
-
123. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:29
>>25
やらないで悩むより、やって効果を確かめてみた方が良いよね。それでダメだった時に別の手を考えてみるよ。+35
-4
-
124. 匿名 2023/07/26(水) 22:42:58
>>114
私30代で匂わなくなった+40
-1
-
125. 匿名 2023/07/26(水) 22:43:01
>>36
ちょいトピスレだが 婦人科系の病気ない? いきなり臭い変わったとかなら病気の可能性もあるよ+89
-5
-
126. 匿名 2023/07/26(水) 22:43:24
>>111
気づく人の方が多いと思うよ
どっちかというと加齢臭の方が気付かない人が多くないか?+25
-2
-
127. 匿名 2023/07/26(水) 22:43:29
お風呂の時、ミューズの石鹸タイプを
使うとほんっとうにマシになります。
無臭にはならないけど、本当ましになるから
試して欲しい!+23
-0
-
128. 匿名 2023/07/26(水) 22:43:47
>>72
カッコイイーー✨+56
-2
-
129. 匿名 2023/07/26(水) 22:43:58
>>36
ワキガ手術してから数年後
おりものシート臭ってみたら、ワキガ臭確認。
それまでなかったとおもってたけど‥
べつのとこに出るのだろうか?+145
-7
-
130. 匿名 2023/07/26(水) 22:44:04
>>35
完治するとは限らなくても、とりあえず手術してみるっていう思考にならないのはなぜだろう、とは思う+23
-12
-
131. 匿名 2023/07/26(水) 22:44:12
>>99
そうなんですね
海外の人が使うデオドラント製品などでケアしたら臭わなくならないかな?+15
-0
-
132. 匿名 2023/07/26(水) 22:44:22
スソワキガフェチだっているんだから
障碍でも病気でもないわ(笑)
個性です+2
-15
-
133. 匿名 2023/07/26(水) 22:44:24
>>66
生活保護って人に嫌がられてるの?+10
-10
-
134. 匿名 2023/07/26(水) 22:44:36
>>127
試してみます!+5
-0
-
135. 匿名 2023/07/26(水) 22:44:49
>>939
私も買った時からカサカサ硬くて全然濡れてる感も効果も無くて、みんなが絶賛してるのすごい不思議だった。
何だったんだろうあの不良品は💢+3
-10
-
136. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:00
>>96
外国人かもね+5
-5
-
137. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:01
>>25
私も妹も効果あったよ!
毎日悩んでたから私はやってよかった!+30
-2
-
138. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:05
>>132
脇よりすそのほうがケアが難しそう+3
-0
-
139. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:08
>>72
いつもありがとうね+66
-1
-
140. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:13
>>54
両親も両家の祖父母も兄弟も誰一人身内にいないのに自分だけは一体なんなんだ。+24
-1
-
141. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:19
>>7
いやいやむしろ迷惑料金+21
-63
-
142. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:42
>>138
スソは手術も何もないからなぁ
外国にはスソ用のボディシートとか売ってるよ+3
-0
-
143. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:46
>>1
外回りの営業しています。汗、かきます。が...
プルーストクリームとメンズリフのダブル使いで乗り切っています。
プルーストクリーム忘れると、あ!て思うことがあるので、たぶんこっちがきいているんだと思います。
洋服の繊維に入り込むと、また汗かいたときににおいやすくなるので、暑いけどインナーを着て汗わきパッド使ってます。+31
-3
-
144. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:52
>>52
ワキガの人はワキガに気づいてないとか言うけど、だいたいの人は自分の匂いが分かってるしちゃんとケアしてると思う。
しかしなぜかまじで気づいてないからケアしてない人がいるんだよなー。鼻が悪いのかな+140
-0
-
145. 匿名 2023/07/26(水) 22:45:54
>>7
障害手当とかじゃなく保険適応でオペとかボトックスとか打てればいいのにね+296
-8
-
146. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:00
>>127
渋柿石鹸は?+7
-0
-
147. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:03
手術するのが手っ取り早いんじゃない??+2
-3
-
148. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:03
コンビニでパートしてます+2
-5
-
149. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:16
>>141
こういうこという日本人がいるから障がい枠ではってなるんだよなぁ+32
-5
-
150. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:26
>>129
ワキガの手術後にスソガを発症する人の話はよく聞くよね+109
-0
-
151. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:36
>>7
人類全体でみたらワキガがマジョリティなんだよね、日本は逆だけど。日本に住む外国人増えていけばワキガでも誰も気にしない世界になるはず。
ワキガの人にギャーギャー言う奴がアタオカと言われる時代早くこい!+202
-142
-
152. 匿名 2023/07/26(水) 22:46:57
>>145
完治しないレスくらい読みなよ+6
-20
-
153. 匿名 2023/07/26(水) 22:47:14
>>151
移民賛成すべし+9
-39
-
154. 匿名 2023/07/26(水) 22:47:48
冷蔵倉庫内で働くとか?
暑い国に引っ越すとか?+8
-0
-
155. 匿名 2023/07/26(水) 22:48:04
人とあまり接触しない仕事がいいのかな
休憩中にデオドラントシートなどで拭いたら少しマシじゃないかな+7
-2
-
156. 匿名 2023/07/26(水) 22:48:25
ポリエステル100%の服は着ない+62
-0
-
157. 匿名 2023/07/26(水) 22:48:33
>>114
女性ホルモンの関係かな+66
-1
-
158. 匿名 2023/07/26(水) 22:48:36
歳とったらにおいが弱くなったりする?+7
-0
-
159. 匿名 2023/07/26(水) 22:48:56
>>130
もし術後臭が出て全身から臭うように取り返しがつかないからだよ
単に臭いが消えなかっただけならみんなチャレンジする
そうじゃないのよ、もう本当に元より酷くて戻れなくなるの。そのリスクがあるかぎり簡単じゃないのよ+44
-11
-
160. 匿名 2023/07/26(水) 22:49:02
>>7
近眼の人にも手当欲しい+114
-2
-
161. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:01
>>36
ワキガスソガだったけど、デオナチュレでかなり改善出来たよ。
デオナチュレ2本買って、ワキガとスソガでそれぞれ使ってる。+37
-10
-
162. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:09
>>146
渋柿石鹸がなにかわかりませんが、ミューズ石鹸は効きますよ!+4
-3
-
163. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:19
>>112
昔、手術しても治らないって
聞いたことあるけど。
最近はどうなんだろう。+3
-1
-
164. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:21
>>66
自己憐憫も大概に
どこまで甘やかされて育ったんだ?寧ろ構ってもらえないから手当てへの概念が歪んだのか
どっちでもいいけど、いい加減にしな
+22
-35
-
165. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:24
>>141
だから保険適用で手術してもらった方が本人も周りもいい+7
-7
-
166. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:25
>>153
日本で忌み嫌われて迫害されて隅っこに生きてる人がいるというなら
その日本で日本人に苦しめられてるならそれは我慢することではないし
迫害と同じ状況だしね
日本人であってもそこで生きていくことが出来ないほど虐げられてるなら
仲間を増やそうと思うのは当たり前の気持ちだと思うんだわ+5
-9
-
167. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:45
ここって腋臭に対する差別、偏見、恨み持っている人と腋臭で頭悪い人ばかりだね
人間誰だって匂いは多少あるし外人どーするんだ
上級国民の脇の匂いがみんな無臭な訳ねーし+21
-19
-
168. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:48
>>165
それで治ってない場合はどうするんですかね?+8
-2
-
169. 匿名 2023/07/26(水) 22:50:50
>>8
ワキガは顕性遺伝らしい。
遺伝しやすいみたい。+19
-3
-
170. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:09
>>17
全然関係ないんだけど、娘さんじゃなくてお嬢さんってすごく素敵な響きだね。
私もスマートにお嬢さんって言える人になりたいなー+98
-33
-
171. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:21
>>89
マイナス付いてるけど同意。介護とワキガは同列に語らないで欲しい。同じ職場の人だって休憩室にワキガの人いたら気が滅入る。あと本人居なくても臭い残る。+35
-10
-
172. 匿名 2023/07/26(水) 22:51:43
なんで家のご先祖様は子孫残しちゃったのよ 絶対ワキガで冷遇されてたと思うのに+33
-0
-
173. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:07
>>17
遺伝はあるというか遺伝子しかありませんが+79
-5
-
174. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:34
>>165
術後臭が怖くてできない+14
-2
-
175. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:35
>>134
石鹸を使い切る前に効果がわかるとおもいます!
ミューズ切らしててやめてたら臭い抑えるスプレーしてもほんのり臭うようになり、また買って洗うようにしてから【ああ!やっぱり効いてたんだ!】って感動しました!+9
-0
-
176. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:51
>>1
焼きミョウバン水試してみて〜+5
-4
-
177. 匿名 2023/07/26(水) 22:52:54
>>167
そもそも日本の企業はそのワキガが多い外国企業とも取引してるわけで共に働いて
経済回してるのに、ワキガ差別しまくっててアホかと思うんだわ
グローバル時代にどうかしてるわ
けど何か外人には言わないのに日本人にだけ言ってるのも引っかかるんだよなぁ+7
-17
-
178. 匿名 2023/07/26(水) 22:53:07
>>157
かもしれない
ワキガってホルモン活発な時期に匂うのかな?
言われてみれば年寄りのワキガって聞かないよね?+42
-6
-
179. 匿名 2023/07/26(水) 22:53:25
>>177
観光客の大勢の外国人に対して何も言わないのも気になるな+1
-4
-
180. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:19
>>162
渋柿は体臭とか足の臭いだから脇もいけるかなと+11
-0
-
181. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:59
>>98
中学生あたりで私はわかるようになった
同級生のワイシャツの脇が黄色くて臭ってたから
もしかして自分も?と思って見てみたら同じだったのよ
あれはショックだった+44
-2
-
182. 匿名 2023/07/26(水) 22:55:00
>>178
年取ったら汗腺自体が衰えるからだよ
これは誰でもそう
汗かきにくくなって熱中症のリスク上がるようにね+51
-1
-
183. 匿名 2023/07/26(水) 22:55:18
>>1
参考までにご自身がワキガと気づかれたきっかけはなんですか?
もし友人や同僚からワキガを指摘されたら傷つきますか?また、どういう言い方で指摘されたら傷つきませんか?+12
-5
-
184. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:00
汗だくのときって臭い抑えられてる気がする
冬のほうがやばい人いる+9
-2
-
185. 匿名 2023/07/26(水) 22:56:53
>>182
女性は閉経があるから閉経後はさらにましになる説もある
そもそもアポクリンは第二次性徴期から活発になるので閉経でましになるはありうるかと+9
-1
-
186. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:13
>>136
日本人だったよ+19
-2
-
187. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:26
>>63
父親が++因子だと100%の可能性でワキガ
+−だと50%の可能性でワキガ+16
-0
-
188. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:33
>>7
医療や工夫次第で改善の見込みあるのになんで障害になるの?
極論防護服とかで臭いが外に漏れなければいいんじゃない?+9
-19
-
189. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:39
>>152
いや、せめて保険適応でできればかなりマシにはできるし、助かるよ。+58
-1
-
190. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:08
>>127
私もガルでミューズ使っていい感じ。
二の腕のぶつぶつも少なくなってきた。
あとミョウバン水作って風呂上がりに体に吹きかけてる。+10
-0
-
191. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:09
面白いトピ。そしてけっこう伸びてる。+0
-7
-
192. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:31
>>66
親に言った方が良い。あなたをこの世にその身体に産み落とした張本人に。そのコンプレックを無くす手術代と、この世で快適に生きていくための頭と学費と就職先を全て親にしてもらった方が良い。
とにかく、ワキガを国に頼るのはお門違い。+32
-36
-
193. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:32
>>158
ワキガの母は年取って臭わなくなった
でもデオドラント商品の質が良くなったからかなのかわからない+6
-0
-
194. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:34
>>19
看護師の友人がワキガのオペした人の中にはチチガやスソガが酷くなる人がいると言ってた。ガルだとワキオペしたから気になるんだというコメ多いけどその可能性も考えて決めた方がいいと思う。+81
-17
-
195. 匿名 2023/07/26(水) 22:58:34
事務員してます。
部屋はクーラ効いてるけど、廊下とか外に出ると一気に汗かく。
ケアはクリニークのロールオンが合ってるようで、汗も止まるし臭いもしない。
以前は自分の臭いを自覚していたので、本当にワキガ臭はなくなった様子。
ただこの前うっかり塗り忘れて汗がツーッと垂れたんだけど、臭いがしなかった。
脱毛したのもあるかも知れないけど、ワキガ臭って無くならないと思ってたからびっくり。+2
-3
-
196. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:25
>>114
私も!学生のときから気になってて
一年中制汗剤のロールタイプ使ってたら、
夏につけ忘れてたことあったけど
ほぼ臭わなくなってた。+22
-0
-
197. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:48
>>161
スソガに使って大丈夫なの?+97
-0
-
198. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:00
冷蔵冷凍の工場で働いてます
寒いし厚手の防寒具を着るので汗もかかないしニオイ漏れも少ないと思います+8
-0
-
199. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:28
>>8
父 匂わない
母 うっすら匂う
姉 匂わない
私 かなり匂う
うっすらからの遺伝もあります
私だけなんでよ!+170
-0
-
200. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:51
>>3
それってコロナ禍の前からですか?+39
-0
-
201. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:53
>>133
日本ではワキガがって意味だよ
ここでも迷惑とか言ってるのがいるようにさ
他人に嫌がられるケースの場合は、人間関係必須の仕事の選択肢がないでしょうよ
セックスでも嫌悪されたら恋愛も難しい、海外では普通に子孫繁栄出来てるけどね
日本では難しいなら日本固有の問題なので対処は必要でしょう+28
-10
-
202. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:36
>>125
何か腟内と膣から分泌されるものが匂う感じなんだよな
スソガは陰毛部分から匂うらしいけど+19
-1
-
203. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:39
>>21
介護の友人は同僚にワキガが居るらしく、通った場所歩くと気持ち悪くなるっていつも辛そうに語ってたな。
みんな大人だから言わないだけで、気づいてないわけではないよ。+216
-13
-
204. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:46
>>39
したけど再発した。+17
-1
-
205. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:47
>>1
私は50代です。
18才の時に手術しました。
恥ずかしさや不安でなかなか勇気が出なくて予約の電話をするのにも何ヶ月もかかりました。
施術中も何かわからない涙がずっと流れてました。
術後は腕が下ろせないよう固定されたので2,3日は家にいました。
日常生活が戻りひと月くらいは匂いを気にしてましたが気がつけばわきがであった事を結婚するまでほぼ忘れていました。
あとは遺伝だけ不安でしたが大丈夫でした。
最初の一歩、それだけで人生の選択肢が広がるのなら、勇気を出してみませんか?
+134
-7
-
206. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:55
クミンシード製造工場+1
-4
-
207. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:21
>>13
肌荒れしないし肌強いと思っていたんだけどこれの緑は痒くて痒くて堪らず掻きむしっていたら荒れまくって辞めてエイトフォーのロールオンでかなり落ち着いてる。
定期購入してたからあまりたまって緑が8個くらいあるから誰かにあげたい。捨てるのもな。+19
-8
-
208. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:33
>>42
これめっちゃくちゃ痒くなるからグリーンいつも使ってる。でも風呂上がり脇をドライヤーで綺麗に乾かしてからブルー塗ってから更にドライヤーで乾かしたら、耐えられるくらいの痒みでした!
水に反応すると痒くなるらしいです。+35
-1
-
209. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:54
>>35
脇手術したらチチガ、スソガが余計にキツくなるって聞いたことある+15
-6
-
210. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:59
>>161
ミョウバンは金属が含まれているから、あまり経皮に頻繁に使わない方が良いと思う…+29
-3
-
211. 匿名 2023/07/26(水) 23:02:59
>>7>>66
なんか凄いねこの考え方
自分もワキガだけどこんな厚かましい考え思いも付かなかった。凄く浅ましい。ワキガ治すより性格をどうにかした方がいい。
自分だけ何で、自分だけ可哀想って被害者意識本当にダサい+75
-90
-
212. 匿名 2023/07/26(水) 23:03:21
>>156
サッカーのユニフォームみたいなやつはヤバい+15
-0
-
213. 匿名 2023/07/26(水) 23:03:48
>>199
そりゃ遺伝の掛け合わせだよ
例えば母親の遺伝がより強く出てるのと父親が汗かきとかで両方の特性を持つのが遺伝であって
両親は軽いのに子供には酷くなる人もいるよ
遺伝てワキガに限らずあらゆる部分で両親との掛け合わせだからね+44
-1
-
214. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:01
>>203
もちろん汗臭いのはわかってるんだけど、いちいち指摘するヒマがないんですよ
利用者さんの中には常におしっこ臭い人もいるし
オムツ交換もあるので排便のにおいもする
ある意味デリケートな人には勤まらないかも+45
-16
-
215. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:31
>>13
これの緑の方が肌に優しいと書いてあったから
購入したらもう痒くて痒くて使えなくて捨てた。
肌強いはずなのにこれだけは本当に無理で
脇が荒れすぎて汚くなった。+66
-2
-
216. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:47
>>144
職場に猛烈に凄まじいワキガのフリーター青年がいて
しかも、うちの職場も、かけ持ちしてる仕事も両方飲食店
こういう人ってやっぱり鼻が悪いのかなあ
でも彼は人の気持ちとか考えられない、発達障害ぽい超ナルシストなので
他人の苦痛なんてどうでもいいのかもしれない
病気の人を差別する気はないけど、正直辞めてほしい+34
-14
-
217. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:51
>>211
あなたはワキガの人がどのように虐げられて黙って生きているのかもっと理解した方がいい
自殺を考えるような社会の歪さを+106
-28
-
218. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:58
>>66
>>7
めちゃくちゃど厚かましいwwスクショして流させてもらうわー+19
-49
-
219. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:02
>>85
いや、私も思ってたよ
脇に塗ったら汗でないよ!サラサラ!
とかインフルエンサー?がSNSで宣伝してるけどあれ汗腺塞ぐんだよね?
使い続けて大丈夫なん?って感じ+5
-0
-
220. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:35
>>214
汗臭いのとワキガ臭いのって全然臭い違うからね+53
-10
-
221. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:54
ワキガの人に会ったことないかも。普通の汗の匂いではないんだよね?+3
-0
-
222. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:56
>>185
ありがとう
ワキガは若い匂いだったのか+3
-0
-
223. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:59
>>87
何でなんだろう!?+8
-1
-
224. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:12
>>218
何人か自殺に追いやってそうだね
本当に日本人かしら+56
-3
-
225. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:12
>>66
重度だと周りにも被害が及ぶ可能性あるからね。
本当にひどい人のは具合悪くなってしまった。
生活するのは困難だと思う。
+61
-4
-
226. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:24
>>79
メス入れるよね?
身体に負担かかることを他人が口出したらダメだよ+34
-7
-
227. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:30
>>36
脱いだパンツのお股の部分じゃなくて上の方の毛の部分の臭い嗅いでみてスソガだったらワキガと同じ臭いする。
+106
-3
-
228. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:31
>>223
香辛料だからだよ+20
-0
-
229. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:33
>>124
私は40代でかなり復活しました。
+11
-0
-
230. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:51
>>49
わからないなら臭くないんじゃないの?
何メートルも臭いなら何も言わなくてもまわりの反応がありそうだし、ニオイのチェック方法とかあるからやってみたら?+16
-3
-
231. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:22
医療発達したんだから塗るとかじゃなくて飲んで体臭消すようなくすりが出たらいいのに。+68
-1
-
232. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:28
ワキガってアポクリン腺から出る汗に雑菌が繁殖して臭うんじゃなかったっけ?
常にエタノールで殺菌しててもダメ?
私は基本ロール式の8✕4だけで治まってるんだけど、脇に汗をかいたら後で臭うと思うからトイレに行ってエタノールの除菌ソートでこまめに拭いて服の脇の部分にはエタノール吹き付けてる
友達にカミングアウトしたら全く気づかなかったと言ってたので治えられてるんだと思うけど、重度だとそういうのをしてもためなのかな?
+4
-10
-
233. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:29
>>76
私はデオナチュレ使っていたんだけど途中からただれていろいろなものが合わなくなってしまった。今はただれを治す軟膏を塗ってる。皮膚科に行ったらアレルギーが多いので手術しないほうがいいと言われ清潔にしてくださいとしか。周りに臭うか聞きたいけど聞けない。+31
-0
-
234. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:32
>>207
買いたい!けどこれメルカリとかでも禁止なんですよね💦+6
-1
-
235. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:50
>>225
そういう知識もない人がいることが問題なんだよ
それにはワキガの人が黙って耐えてきたことも関係してるんだけどね
周囲も気遣って言いにくいし本人も黙って耐えるわで誰も幸せになってない+17
-7
-
236. 匿名 2023/07/26(水) 23:08:32
>>211
でも実際、ワキガは社会に出てくるなって意見はガルでも多いし、手術しても治らない、再発のケースは多々あるよ。+92
-6
-
237. 匿名 2023/07/26(水) 23:10:31
ワキガってなんであんなに匂いが残るんだろうね。
+6
-1
-
238. 匿名 2023/07/26(水) 23:10:33
>>1
洗濯後もワキガの臭い残ってるなら流石に服の変え時だと思う。それとも新しめの服でも洗濯後も臭うのかな+12
-6
-
239. 匿名 2023/07/26(水) 23:10:41
腋臭の手術すると脇からの汗はやっぱり減りましたか?他の場所で増えましたか?+1
-0
-
240. 匿名 2023/07/26(水) 23:10:50
>>234
あげたいです、連絡が取りようないですよね…+3
-0
-
241. 匿名 2023/07/26(水) 23:10:56
>>178
そろそろ更年期に入る年齢ですが最近若い時のような酷い酷いワキガが復活してます。
シャワー何度も浴びてロールタイプの消臭剤つけても全く効果なしです。
若い頃にアポクリン腺とる手術しておけば良かったなぁ。+34
-4
-
242. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:55
>>102
諦めずに根治するぞって感じがありがたいです。
私も頑張ろうって気持ちになれました。+4
-0
-
243. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:15
>>7
障害手当はだめだけど、中学生まで医療費無料じゃん?ワキガも対象にしてあげたら良いと思うんだよね。
+159
-5
-
244. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:18
>>28
スティックタイプ一択+7
-0
-
245. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:19
>>13
痒くなるからドライヤーでわき乾かしたあとすぐ痒みに効くADクリーム塗ってる
色素沈着するみたいだけど、脇見せる機会なんてないし、臭うよりマシだから使いまくってる+52
-2
-
246. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:20
>>194
マジか…ワキガってなんなの〜!?
どういうカラクリなんだ+20
-0
-
247. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:28
>>236
そこまで考えてもないんだと思う
ケアしたらいいでしょ手術すればいいのにくらいで凄く簡単に考えてそう
簡単に済むなら悩む人なんて1人もいないだろうに
トピ立つたびに迷惑だって言いながらじゃあ職場にいられないし
生活出来ないですよねって言うとあつかましいとか矛盾してると思う
手術があるって「簡単な」ことではないんだよ
どんな病気でもさ+72
-8
-
248. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:42
>>1
冷たいようだけど、どんなに良い人でも、良い仕事をしてくれても側に来られると臭いだけでマイナスなんだ。接客業はクレームが入るし、チームワークは乱れるし、厄介なんだよ。今は下手に注意も指摘もできないからね。
もしくは完全リモート、内職。
清掃業は向いていたんじゃないの?通勤時間時をラッシュ時を控えさえすればいいだけで。ワキガや多汗症の為の汗を止める内服薬もあるし。
人様に不快感を与えいるのをわかっているなら、手術を受けるしかないんじゃない。再発したらもう一度。それしかないよ。夏だから、汗をかくから臭いんだ、って思ってるみたいだけど、ワキガの人って一年中臭い放ってるよ。
+17
-68
-
249. 匿名 2023/07/26(水) 23:13:35
>>62
日本人や中国、韓国系は少ないけど、人類全体的にはワキガの方が多数だよ。+110
-2
-
250. 匿名 2023/07/26(水) 23:13:57
>>19
アポクリン腺を取りきれてないと再発するみたいです。
10代の成長期は取ってもまた再生するから成長期後が良いようです。+64
-0
-
251. 匿名 2023/07/26(水) 23:13:59
>>1
銀行員でした!周りのみんなごめんよ。できる限りのケアはしてました
父親の遺伝で自覚はしてるけど、これまで誰にも指摘されない。もしかしたらかなり重症なのかもしれない。
でも旦那には全然臭わないと言われる
体調悪い時だけ臭ってるのかも。自分でもよくわからない
ケアの他はインナーは綿100かシルク(安いやつ)
トップスも綿か麻、洗濯できるもの
前にうっかりポリエステル系の着たときはもうほんとに!すごいことになっちゃって!絶対に着ないと心に決めた。みんなに申し訳なくて早く帰りたかった
化繊はとにかく相性最悪。化学反応が起きてると思う。気をつけて
歳とって、普段は気にならないけどたまにチチとスソまできてるかもと思う時がある。
もう仕事したくない。だから今はメルカリ生活(不用品を地道に出品)+110
-7
-
252. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:10
>>159
え、そんなことありえますか?
全身から臭うようになるって、、それはないでしょ?+3
-22
-
253. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:17
最近、急に自分の脇を触った後の手がワキガと同じ匂いがすることに気が付いたんだけどワキガって急に発症するもの?前まではしてなかったんだけどな。彼氏に聞いても隣に立ってても何も臭いがしないって言われるんだけど本当なのかわからないしな。+2
-0
-
254. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:37
>>224
あなたこそ日本人ではない
何でもかんでも金出せって河原の乞食ですよ
朝鮮人
誰でも理不尽で不遇な状況は少なからずある
その度に国に補償を求めるなど恥を知った方がいい+1
-36
-
255. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:41
>>240
もどかしい笑
近くのワキガさんに是非あげてください😆喜ばれます🙌+12
-0
-
256. 匿名 2023/07/26(水) 23:14:46
>>115
ノースリーブのほうが蒸れなくて匂いが軽減する場合もある+37
-2
-
257. 匿名 2023/07/26(水) 23:15:18
介護
こないだバリバリ認知のおばあちゃんにクッサイね~って言われた+25
-1
-
258. 匿名 2023/07/26(水) 23:15:41
>>253
体の免疫落ちて肌の常在菌も弱ってたりすると一時的に臭くなったりするよ+3
-0
-
259. 匿名 2023/07/26(水) 23:15:56
>>230
自分ではすごく臭いんです。ただ誰も気を使って本当のことは言えないだろうし統合失調症になったからどこからが自分の被害妄想だったのかもわからない。たとえば咳払いをしてる人がいたとして私の匂いで臭くて咳払いしてるのかただ単に咳払いしてるのか・・臭ってるとして重度なのか軽度なのかわからないんです。勇気だして病院に行こうかと考えてます。その前に家族に精神科に連れて行かれたけど。+32
-0
-
260. 匿名 2023/07/26(水) 23:15:57
>>222
高齢者施設で働いてたことあるけど70代80代の人でもワキガの匂いする方いたよ+21
-0
-
261. 匿名 2023/07/26(水) 23:16:43
>>209
チチガ!?初めて聞いた。そんなのもあるんだね。+7
-2
-
262. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:35
>>67
海外の効くよね。
数年前ヨーロッパの旅行先で適当に買ったロールオンタイプのデオドラントを久々に使ったら脇臭は全く匂わない。
デオナチュレの塗るやつくらいの効果はある。+14
-2
-
263. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:50
>>213
確かにそうです。母親匂う+父親汗かきで相乗効果もあってよりひどくなってるパターンですね。
でも姉は匂わないし汗かきでもないのに不平等です…+19
-0
-
264. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:52
>>220
それで?
ワキガに気づいてる気づいてないがどうしたの?+4
-17
-
265. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:12
>>22
やった本人?+3
-1
-
266. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:38
>>258
一時的になったりもするんだ。年齢のせいかとびっくりしていたよ。+0
-0
-
267. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:41
>>264
改善できるならして欲しい+17
-18
-
268. 匿名 2023/07/26(水) 23:20:49
>>115
ノースリーブの方がマシなんだよー+27
-2
-
269. 匿名 2023/07/26(水) 23:21:50
>>52
パート仲間に一人いる
汗をかく仕事で、仕事終わり本人は臭い臭いと言ってるけど、ワキガを自覚して言ってるのか、みんなが臭いと思ってるのかわからない+47
-0
-
270. 匿名 2023/07/26(水) 23:22:05
>>249
日本人が一番多いと思う
2000万人以上と言われてる
でなきゃワキガって何?って人ばっかりのはずだよ
そこまで少数であればこんなにワキガどうのって書き込みがあるはずないもの
ちなみに韓国人はワキガの遺伝子ないらしい唯一の人種らしいけども
あれ本当なんかね?って最近思う+5
-77
-
271. 匿名 2023/07/26(水) 23:22:53
>>8
遺伝じゃない場合のワキガってあるのかな?
両親ワキガじゃなくてワキガの人は、
遺伝の隠れ因子で隔世遺伝、みたいな感じだと思ってた+22
-0
-
272. 匿名 2023/07/26(水) 23:22:53
朝シャワー浴びて汗がひいたらデオナチュレを塗る
日中汗をかいたら着替えられるなら着替えて、アルコール入ってるボディシートで脇を拭いてデオナチュレを塗りなおす。
夜お風呂で洗う時は柿渋石鹸で身体を洗う。できるだけ湯船に浸かる。
これでだいぶにおいは治ると思うけどどうかな?+7
-3
-
273. 匿名 2023/07/26(水) 23:23:00
>>259
つらいですね
とりあえず統合失調症がはやく治りますように
よく咳払いされるって言うけど咳払いなんてどこでもしてる人いるし自分は人の体臭で咳払いしないから被害妄想じゃないかなと思います+31
-4
-
274. 匿名 2023/07/26(水) 23:23:34
>>114
十代後半から二十代前半はかなり臭ってた
その頃サテンのブラウズ流行ってたけどデオドラントは制汗スプレー(香り付き)くらいしかなくてワキガと混ざって殺人的な臭さだった
今はデオナチュレ塗れば臭くならない+72
-2
-
275. 匿名 2023/07/26(水) 23:23:59
>>272
中度以上には厳しいと思う
多分1時間持たないだろう+13
-0
-
276. 匿名 2023/07/26(水) 23:23:59
>>243
保険対象だよ。
ただ、成長期過ぎてからの手術のほうがいいみたい。+26
-1
-
277. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:19
>>99
なんかの映画で脇の匂いかいでセクシーな香りがするとか言ってるシーンがあって、本当!?と思ったけど、ワキガ率の高井海外ではあまり臭い気にしないという記事もその後みて、一時期、海外行こうか悩んだ。+53
-4
-
278. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:35
同僚に美人だけど夏になるとワキガの臭いがする子がいたけど今年は全く臭わない。逆に何があったのか気になる。+11
-1
-
279. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:45
>>114
出産とかした?
+2
-0
-
280. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:59
>>252
ワキガ手術からの、
チチガ、スソガ発生はよくある話+18
-2
-
281. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:59
工場で強烈なワキガの男が隣で並んで仕事してるんだけど
もう本気で耐えられなくて吐きそうになる
これって上司とかリーダーに言ってもいいのかな…
性格の悪い女だと仕事なんだから我慢しろよとか思われそうでなかなか言えない+40
-0
-
282. 匿名 2023/07/26(水) 23:24:59
>>273
ありがとうございます。優しい人ですね。+6
-0
-
283. 匿名 2023/07/26(水) 23:25:20
>>123
そうですよね!
プラス思考で進むしかないですね。+4
-0
-
284. 匿名 2023/07/26(水) 23:26:07
>>104
言動が他人事過ぎて吹いた+18
-3
-
285. 匿名 2023/07/26(水) 23:26:45
>>205
同じく、私の母がワキガで、同じように若い頃手術したと聞きました。
幸い私と、私の子ども達にも遺伝しませんでした。
母のその臭いを感じることなく私は育ったので、母から話しを聞くまでは気付きませんでした。
今私が50なので、母はまだ決してメジャーではない昭和中期の当時、相当な決断だっただろうと、あなたの書き込みを読んで亡き母を思い出しました。
窓口や営業職など65歳までバリバリ働いていた母でした。+84
-2
-
286. 匿名 2023/07/26(水) 23:27:53
手術してみたら?
↓
手術しても治るとは限らないー
傷跡がー
他の部位が匂うようになるかもー
悪化するかもー
って意見絶対でてくるよね
そんなに悩んでいるなら、しっかり調べ尽くした上でチャレンジするのすごくいいと思う
もちろん安易に手術を勧めるべきではないんだろうけど、デモデモダッテ言ってるよりは、ずっと建設的だと思う
色んな術式あるだろうし、これだけ悩んでいる人がいるんだから症例だって豊富にあるでしょ
こんなこと書くとマイナスだろうけど、私は美容目的で色んな所にメスいれたりしてるから、ワキガ手術で躊躇する理由があまり分からない
でも決して気軽に手術してるわけではなくて、調べまくって、医師も探しまくって、自分が納得した上でやってる
ワキガと同一に捉えるものじゃないかもしれないけど、コンプレックスを解消して、少しでも前向きに楽しく生きたいから
+13
-24
-
287. 匿名 2023/07/26(水) 23:27:55
>>276
そうなんですね!
中学生から強い人は臭うからイジメの原因にもなったりしますもんね。本人はもちろん、周りも辛いし。何か対策があれば良いですよね…+48
-2
-
288. 匿名 2023/07/26(水) 23:28:10
アパレルで働いてた時自分で気づいてないワキガの人がいてタンクトップ着てる事も多くてすごいきつかった。
その人が狭いストック入った後臭いがすごいし忙しくて売り場でバタバタしてるときは売り場にも臭いが充満して気持ち悪くなって何回かうずくまってた。
大丈夫?って背中擦ってくれたりいい人なんだけど耐えられなくて2ヶ月で辞めた。+42
-2
-
289. 匿名 2023/07/26(水) 23:28:48
>>1
病院で働いてるけど、クリーナーにも看護師にもワキガいるよ
病院は色んな匂いするよ
患者の排せつ物とかさ+17
-3
-
290. 匿名 2023/07/26(水) 23:29:08
>>267
このトピって、ワキガの人に改善をお願いするトピなの?
だいたい、自分の職場のことならリアルで自分で言えばいいじゃん。
匿名掲示板に書き込んで何がしたいの?+73
-19
-
291. 匿名 2023/07/26(水) 23:29:28
ワキガだしコンディションによっては死ぬほど臭くなるけど重度まではいかないのか自分で臭い自覚出来てるだけマシかな。自分の臭いを認識出来るから今臭ってるのか、臭ってないのかは把握出来る。
基本的に直に脇を嗅がなければ臭いは感じないので残り香残るレベルじゃないとは思う+5
-3
-
292. 匿名 2023/07/26(水) 23:30:27
>>281
とりあえず言ってもいいと思う
上司から本人に伝えて貰ったらいい
というか上司が臭いを確認しに行くと思うけどな
確認しに行ってくれませんかって伝えてみたら?
上司がよくわからないと言うならあなたの鼻が効きすぎる説が出てくる
あと言われた人が手術済の場合は難しいんだよなぁ+24
-1
-
293. 匿名 2023/07/26(水) 23:30:33
ワキガの人が魚釣りの道具屋さんで働いてた。
雇ってもらったらきにせず働けばー
スティックのやつで多少ごまかせないかな+15
-1
-
294. 匿名 2023/07/26(水) 23:31:00
>>286
その豊富な症例のほとんどが再発してるから皆さん躊躇してるのでは?
+17
-4
-
295. 匿名 2023/07/26(水) 23:31:03
夫がワキガなんだけど全然気にならない。取引先の窓口にワキガの女子がいるけど全然気にならない。元カレがワキガじゃ無いけど布団が汗臭くて腹たって別れた。夫については、むしろ香ばしくてスキなんだよねー+12
-12
-
296. 匿名 2023/07/26(水) 23:31:38
農家になりました。汗かくけど外だし他の人とくっついて作業することはないので昔ほど神経質にならなくてすんでいます。+38
-0
-
297. 匿名 2023/07/26(水) 23:32:10
>>281
むかし職場で居たけど上司が病院行くように促してたよ。上司も「すごい言いづらい……」って悩んでたけど、同じフロアの人も大変だったし、こういうのって本人も言う方も嫌な思いするよね。+34
-0
-
298. 匿名 2023/07/26(水) 23:32:12
>>294
無知でごめんなさい
学会で報告されたりしてる?+6
-0
-
299. 匿名 2023/07/26(水) 23:32:34
>>287
小学生から臭う人もいるし、手術をすると痕が残るからね…
プール授業もあるし、時期は考えるんじゃないかな…+32
-1
-
300. 匿名 2023/07/26(水) 23:32:38
>>207
エイトフォーごときで落ち着くならあなたのワキガは超軽度よ
+86
-0
-
301. 匿名 2023/07/26(水) 23:32:41
夏は駅とか電車とか近くにいるだけでマジで吐きそうになる…
+10
-8
-
302. 匿名 2023/07/26(水) 23:34:32
ワキガだとスプレーやスティックしても抑えきれないってこと?+7
-0
-
303. 匿名 2023/07/26(水) 23:34:51
>>60
インド行ったことあるけどそんな事ないよ。どちらかと言うとメキシコがヤバかったよ。街がもう凄い匂い。更にタコスの匂いが混じってわけわからん+76
-0
-
304. 匿名 2023/07/26(水) 23:35:08
>>246
後から発症(というのかな)したみたい
他の方もコメしてたからやっぱりそういう人がいるんだね
すごい不思議だよね+9
-0
-
305. 匿名 2023/07/26(水) 23:35:21
>>281
地獄だね
私1時間も無理だ。
吐く…+21
-0
-
306. 匿名 2023/07/26(水) 23:35:53
>>201
そんなにわきがと生活保護は憎いか‥。嫌いか‥。+2
-1
-
307. 匿名 2023/07/26(水) 23:35:54
>>298
美容皮膚科で、保険適用されてる術式でもはっきり再発の可能性はあると言われましたよ
+12
-2
-
308. 匿名 2023/07/26(水) 23:35:58
>>288
わかり過ぎます。
ワキガ+ノースリで赤ちゃんを抱っこしてて、赤ちゃんの顔が脇に!!って事がありました。
この方、毎回試着だけして買わないんです。試着した後に不良品「臭い」で処理してました。
+24
-0
-
309. 匿名 2023/07/26(水) 23:36:09
親に臭いとか言われるけど、スプレーしたら自分ではにおわないと思うし、友達も多いんだけど、私もワキガなのかな。。。+1
-3
-
310. 匿名 2023/07/26(水) 23:36:35
農業いいんじゃ無い?広くて人と遠いし基本は個人作業だし+14
-0
-
311. 匿名 2023/07/26(水) 23:36:58
>>8
なんなんだろうねほんと。
神様が笑いながら作りすぎだろ
ワキガってほんとなんなんだ+133
-0
-
312. 匿名 2023/07/26(水) 23:37:30
>>137
ありがとう!!!
私の人生がデオドラントジプシーなのでトライしてみます!+2
-1
-
313. 匿名 2023/07/26(水) 23:37:34
>>294
どの術式がどのくらいの割合で発症してる等の論文ありそうだけど、どうですか?+7
-0
-
314. 匿名 2023/07/26(水) 23:38:22
私手術済んでるけど体臭が悪化した。
精神科にも行った。
もうこの3文字が目に入るだけでも
逃げ出したいし恐怖だし○にたくなる+30
-4
-
315. 匿名 2023/07/26(水) 23:38:44
>>49
誰に聞いても臭くないよって言うから。本当のことなんて言ってくるわけないし。
↑臭いって聞いてハッキリとは言わなくても苦笑いする人はいるよ。
あなたの勘違いじゃないかな。
誰に聞いてもってことは、ご家族にも聞いてるんだよね?
臭かったら、さすがに家族は指摘すると思うわ。+41
-1
-
316. 匿名 2023/07/26(水) 23:39:26
子供のこども園の先生が酷いワキガで、色んなクラスをヘルプで見てるから3階建ての建物なのに玄関も臭いし3階まで臭い。いつもありがとうございますしか思わないけどね+22
-0
-
317. 匿名 2023/07/26(水) 23:39:49
>>8
遺伝というか食べ物だよ+2
-24
-
318. 匿名 2023/07/26(水) 23:39:51
外国人が多い職場だけど、ワキガは気にならない
将来的にベーシックインカムとかで家での仕事や自分にあった仕事して暮らしやすくなるといいね。+8
-0
-
319. 匿名 2023/07/26(水) 23:40:03
>>311
フェロモンじゃないの?
+9
-5
-
320. 匿名 2023/07/26(水) 23:40:14
暑がりなのもあってずっと在宅です。
5年ほど前に手術してワキガは治ったけど在宅仕事は続けてます+6
-2
-
321. 匿名 2023/07/26(水) 23:40:52
>>1
毎日会うおっさんすれ違うたびに物凄い汗くさくてその瞬間だけ息とめてる
この前高校生の男の子がそのおっさんとすれ違ったとき二度見してた。
やっぱり匂いが強烈だったみたい😫😫😫😫+23
-2
-
322. 匿名 2023/07/26(水) 23:41:17
>>307
そりゃー、美容皮膚科は基本的に自由診療メインですからね…
相見積もりとるような感覚でいろんな名医を渡り歩くべきと個人的には思っています
わたしは分野は違えど、学会の報告内容見たりしてます
でも、普通はそこまでする必要はないのかもしれませんね+4
-8
-
323. 匿名 2023/07/26(水) 23:41:29
>>308
嫌がらせだったりして…+5
-2
-
324. 匿名 2023/07/26(水) 23:41:45
>>301
毎日通勤しててワキガに当たる率はかなり少ないと感じる
この夏で一回しか遭遇してないよ
てかみんな無臭ですげえ+27
-1
-
325. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:31
>>286
ワキガの手術はね、二度とやり直しが効かないんだよ
そこがネックでもあるんだろうね
整形でいうと骨を抜くようなものかな
それでも整形は後からやり直せるけどワキガはもしアポクリン全部取ったら二度とやり直し出来ないからね
ただ自殺しようとしてるなら、ワキガ手術をやってみていいと思うよ
+7
-6
-
326. 匿名 2023/07/26(水) 23:43:54
>>54
両親共にワキガで20%引いたらもうそこで人生の運使い果たしたって感じやな+70
-1
-
327. 匿名 2023/07/26(水) 23:44:11
>>292
上司はもちろん工場内のみんなが気付いてるし、臭い無理!ってジェスチャーしてるのを頻繁に見かける
この暑い時期は特にキツいからみんな我慢してるんだろうけど隣は本気で耐えれない
エアコン付いてるけど小型扇風機もあってその風がこちらにかかる時とか地獄でしかないんです+21
-1
-
328. 匿名 2023/07/26(水) 23:44:15
>>236
ネット、特にガルちゃんなんて叩きたいだけなんだから社会に出てくるな、なんて真に受ける必要はないよ。+26
-1
-
329. 匿名 2023/07/26(水) 23:44:55
頑なな手術否定派がいるね
でも、手術以外に根本的な解決方法なくない?+11
-6
-
330. 匿名 2023/07/26(水) 23:45:17
雑貨屋さんで異臭が漂ってて久しぶりにワキガさんに遭遇した
これが職場ならきっついわ。すぐ店出た+8
-2
-
331. 匿名 2023/07/26(水) 23:45:36
どうやって自分で気付ける?私自分疑ってるけどわからない
脇にはな近付けてみるけどわからない
自分の匂いってわからない+5
-0
-
332. 匿名 2023/07/26(水) 23:45:45
本当にどうやって生きて行けばいいかわからない
+21
-0
-
333. 匿名 2023/07/26(水) 23:45:46
>>13
もう部屋、家、近所まで臭い染み付いてるから完全に消すのは無理だよね+13
-13
-
334. 匿名 2023/07/26(水) 23:46:07
>>329
根本的に被害者意識があるからでもでもだってちゃんになってるよね+9
-5
-
335. 匿名 2023/07/26(水) 23:46:07
>>305
月曜から金曜まで9時間ほどずっと隣に並んであの独特な強烈な臭いに耐えてます
もう本当に気が狂いそう+32
-0
-
336. 匿名 2023/07/26(水) 23:46:35
ワキガってどういう仕組みなんだろ+6
-2
-
337. 匿名 2023/07/26(水) 23:47:11
>>334
内服と外用薬の処方あるのにそれは試さないのかね+5
-2
-
338. 匿名 2023/07/26(水) 23:47:53
>>286
私ワキガだったけど、何にも考えずとにかくワキガが嫌で社会人になってすぐに手術した。
その選択肢しかなかったくらい嫌だった。
完全に匂いが無くなったわけでもないし、年々少しずつ再発してる気もするけど、それでも当時の十分の一くらいの匂いに抑えられてると思う。
私のことワキガと思ってる人も多分いないと思うくらいの匂いしかしない。
若さと無知故ににすぐ手術に踏み切れたけど、私は手術して本当に良かった+43
-3
-
339. 匿名 2023/07/26(水) 23:47:53
ワキガトピとか見てると、当たり前みたいに子供作ってる人が殆どだよね。
赤子の口がワキガ臭いとか言ってるチチガ持ちがワラワラいる...+37
-4
-
340. 匿名 2023/07/26(水) 23:48:00
>>109
あえて残すって全く意味ない事だよね+48
-0
-
341. 匿名 2023/07/26(水) 23:48:27
>>109
あえて残す!
初めてききました。
なんか理由があるんでしょうか...
私がワキガなので、子供にも遺伝しているのではないかと悩み、将来の治療費を貯めなければと思っていたので、びっくりしました。+25
-0
-
342. 匿名 2023/07/26(水) 23:48:30
>>236
>> ガルでも多いし、
何であなたはガルという匿名掲示板を基準に生きてるの?虚しくないの
私はだけど3人姉妹の中で私1人だけワキガだよ
そりゃ辛い。なんで姉妹の中で自分だけって思ってたし今もたまに思うけど、国に補償してくれなんて微塵にも思わない。ワキガ=国の補償なんて違う世界線過ぎて驚く。
被害者意識が高すぎるあなたのような人のせいでトピが荒れてる。せっかく通った主さんのトピを不平不満で埋め尽くし、荒らした補償すら出来ない人間が補償補償って思考が歪み過ぎ。
幼少期から傷付いて来たことは分かる。その気持ちは痛い程分かる。だけど矛先と論点がズレ過ぎ。
これじゃどっかの国の慰安婦問題で騒いでる人や、某省庁で体は男だけど心は女、だから女子トイレ使わせろってごねた男性と全く同じ括り。
腐るのは自分次第。他人や国のせいにしないで。
+15
-25
-
343. 匿名 2023/07/26(水) 23:48:30
>>194
横ですが、マイナスついてるのはそんな事あるわけ無い!って事かな…
知人3人がワキガの手術をし、その後チチガやスソガを指摘されたり、1人は手のひらからワキガ臭がするようになったと聞きました。
病院で聞いたらそんなに珍しくないとのこと
結構昔の仰天ニュースか何かでもやってた記憶があります
いやみでも何でもなく、そういうリスクも考慮した上で手術の自己判断が大事ですよね。+66
-7
-
344. 匿名 2023/07/26(水) 23:49:39
介護、飲み屋、飲食店しか続いたことない。パースピレックス使ってる。酔っ払いの輩とか臭かったら指摘してきそうだけど、されないから効果あると思う。
仕事よりもスソガが辛い。臭いだけでなく苦いんだよ…
ク◯ニも手マンも断ってる。普通の身体に生まれたかった+15
-1
-
345. 匿名 2023/07/26(水) 23:50:02
>>336
今、手に持ってるスマホで検索すればよろしい+7
-0
-
346. 匿名 2023/07/26(水) 23:50:09
今日久しぶりにコンビニでワキガの男とお菓子コーナーですれ違ったけどまじで強烈だね
社内にいたら完全に避けると思う
鼻と脳にツーンと突き刺さる酸っぱさ…あれは耐えれない+11
-3
-
347. 匿名 2023/07/26(水) 23:50:24
>>325
私20年くらい前に美容クリニックで切る手術したんだけど部分麻酔で全然意識ある中で先生が執刀中に「こりゃすごいな…」って言ってた
当時は若くて何がすごかったのか恥ずかしくて聞けなかったけどアポクリン汗腺の数とかだったんだろうか…+29
-0
-
348. 匿名 2023/07/26(水) 23:51:57
>>322
保険適用の手術って書いてるけど?+0
-1
-
349. 匿名 2023/07/26(水) 23:52:12
高校のとき顔はめちゃくちゃ可愛いのにワキガの子がいた
体質なのかフケも凄くて紺の制服の襟にフケがビッシリだったな…+5
-0
-
350. 匿名 2023/07/26(水) 23:52:47
>>8
日本だと縄文系の人がワキガっていうよね。だから目が大きくて顔立ちがハッキリしていない?+82
-8
-
351. 匿名 2023/07/26(水) 23:53:04
>>1
ワキガって、毛がなくなると匂わないって聞いたけど、違うの?
+0
-18
-
352. 匿名 2023/07/26(水) 23:54:23
>>49
同じように病んでる人いました。仕事に来なくなって引きこもりになってる。その人も自分が臭いと言ってたけど本当に臭くなかった。でも、聞き入れてもらえなかった。
ワキガ治療やってる皮膚科で判断してもらったら確実だと思う。ハッキリ言ってくれる+72
-0
-
353. 匿名 2023/07/26(水) 23:54:35
>>337
それはエクリン腺の汗用では+1
-1
-
354. 匿名 2023/07/26(水) 23:55:12
遺伝で50%、80%の発症率とは聞くが、正直親が自覚あるハッキリとしたワキガなら兄弟姉妹の中で1人だけワキガです、とかってあんまあり得ない気がする。
多分その兄弟姉妹は全員軽度か重度かの違いと、これ食べたらにおいが強く出るとかそういう要因の違いあるだけで全員ワキガなんじゃないかな
子供に遺伝しなかったーと言ってる人は、可能性ゼロではないって思っておいた方が良いと思うなあ
うちもそうだけど思春期すぎて急ににおい強くなり発覚とかもあるからね…+16
-3
-
355. 匿名 2023/07/26(水) 23:55:17
>>350
外人も目鼻立ちはっきりしてるよね+20
-1
-
356. 匿名 2023/07/26(水) 23:56:08
>>295
どれだけ好きな人でもワキガだけは一気に冷める…
それくらい無理な臭い+16
-21
-
357. 匿名 2023/07/26(水) 23:56:10
>>319
古代は性的魅力の一つだったんだよね
架空の人物ではあるけど、源氏物語の続編で光源氏の孫の薫が体からなんともいえない良い香りがするから「薫」って呼び名になるんだけど、それがワキガだった説があるし、平安時代くらいまでは性的魅力を感じる良い香りだったのかもね。楊貴妃にも同じような逸話があるし。+28
-1
-
358. 匿名 2023/07/26(水) 23:56:19
>>354
ワキガは思春期から強くなるよ
兄弟でもはっきりワキガじゃないのと別れたりあるよ+14
-0
-
359. 匿名 2023/07/26(水) 23:56:45
接客業+2
-1
-
360. 匿名 2023/07/26(水) 23:57:38
>>13
これの緑買ったんだけど使った翌日なぜか発熱する、、
たまたまかと思って3回使ってみたけど、3回とも発熱したからもう使うのやめちゃった
汗止まるからいいんだけどそれが良くないのかな
+29
-0
-
361. 匿名 2023/07/26(水) 23:57:50
>>302
ケアして抑えられる人は軽度
重度になるとどんなにケアしてもにおうよ+7
-0
-
362. 匿名 2023/07/26(水) 23:58:35
運転得意ならトラック運転手+1
-1
-
363. 匿名 2023/07/26(水) 23:58:48
>>315
横だけど
家族もワキガか慣れちゃって気づいてないことけっこうあるんだよね。
学生時代にいて良い子なんだけど気の毒だったなぁ。家族が気づいてケアしてあげるのが1番いいよね。+39
-2
-
364. 匿名 2023/07/26(水) 23:59:45
>>357
海外の人が日本ほど気に病んでないのみてると
一種のステータス説はあったかもね
だって海外の香水とかさ、ワキガに香水ふって風呂入らずに誤魔化すとか
それで子孫繁栄してるから、それに囲まれてると「そんなもの」って人間はなる生き物のように思う
現に海外ではそこまでワキガであることを気にしない
ちなみにアポクリンを食べてる常在菌は太古の昔から存在してるやつらしい+20
-1
-
365. 匿名 2023/07/27(木) 00:00:18
>>295
臭いの好き嫌いは遺伝子に組み込まれてあるみたいですね。
一種のホルモンだから。+17
-2
-
366. 匿名 2023/07/27(木) 00:00:55
>>363
気づいてないフリしてるだけじゃないの
どうしようもないので+7
-2
-
367. 匿名 2023/07/27(木) 00:01:49
>>114
わたし、中2のとき、ワキガの母から、夏はこういうの使うといいよって母のロールオン使った時からワキガ
その日はものすごく臭って、男子に騒がれたから忘れない
13で発症してから、20代は汗で脇が黄ばんだりしてたんだけど、30代半ばくらいだとほとんど臭わなくなってた
40代後半の今、制汗剤なくても脇は大丈夫だけど、加齢臭が気になる
ちなみに更年期は早め、42くらい
子ども達は高校生だけど、幸い遺伝しなかった
父が無臭母ワキガで、わたしがワキガ弟が無臭だったんだけど、無臭の夫わたしワキガで息子達が無臭
同性親の臭いが遺伝するとかあるのかな+8
-24
-
368. 匿名 2023/07/27(木) 00:02:58
>>1
ワキガではないけどここ数年多汗症です。通勤で駅に行くだけで水でもかぶったんかってくらい汗かく。
私も接客業が嫌でホテルの清掃してたけど、ノルマきつくて尋常じゃない汗かいちゃうから結局退職しちゃった。
汗関係はほんと仕事に影響するよね。どんなに楽しい仕事でも結局居づらくなって悲しい。+48
-2
-
369. 匿名 2023/07/27(木) 00:02:59
>>315
家族にも聞きました。ただ家族は私が精神病になったので余計なことは思ってても言えないと思います。あと友人も優しいので思ってても言えるタイプじゃないと思うんです。ただ昔職場で咳払いをたくさんしてる人がいて私の匂いかもと思うようになりましたし実際に臭うんです。それに席替えもされたことあります。そこからどれくらい匂うのかわからなくなって流石に家の外にまで匂うのは考えすぎだったのかなと思うようになりました。+13
-1
-
370. 匿名 2023/07/27(木) 00:03:03
>>75
かぶれやすい体質なんだけど大丈夫かな
デオナチュレはほぼ痒みないんだけど+12
-0
-
371. 匿名 2023/07/27(木) 00:03:27
>>361
無臭になるという間違った話が横行してるのってどっからだろうね
無臭でないとおかしいってのがおかしいのでは
無理だとしたら、生きれないでしょうよ+9
-1
-
372. 匿名 2023/07/27(木) 00:05:13
>>369
皮膚科行ったら100%診断してくれるよ
皮膚科によっては脇の臭いを嗅がずに違いますよってとこあるらしいので
ちゃんと調べてもらうといい
数件訪問したらはっきりするよ+25
-2
-
373. 匿名 2023/07/27(木) 00:05:13
>>54
何歳からワキガと分かるものですか?
旦那がワキガで娘は今のところワキガ臭はしません
耳垢は乾燥タイプです+10
-0
-
374. 匿名 2023/07/27(木) 00:05:41
>>360
汗止めてるから熱が身体にこもってるかのかも?
本来なら暑いと感じたら人間は汗が出るし、、
+35
-0
-
375. 匿名 2023/07/27(木) 00:05:57
>>270
日本人は皆一緒がいいとか、匂いも時間も商品品質もサービス品質も全てうるさい国民性だからね。
韓国人の事は知らないけど、
皆キムチやらニンニク料理食べて違う意味で口臭や体臭がするからワキガの匂いも埋もれちゃうんじゃないの?+37
-5
-
376. 匿名 2023/07/27(木) 00:06:29
脇、股、胸にもわきがの臭いの元となるアポクリン汗腺が多い部位です。
わきがの人はスソガでもあります。
※膣カンジダの人も悪臭です。← 膣錠を入れて治せば臭いは消えます。
以前、がるで書き込みされていた
スソガが無臭になるくらいの サマーズイブ 800円ぐらいを購入したら
本当に臭わないのでビックリ!
10円玉ぐらいを手に取って朝スソを手洗いしています。+9
-5
-
377. 匿名 2023/07/27(木) 00:07:05
好きでワキガになったわけじゃないのに、なぜ肩身の狭い思いをしなきゃいけないんだろ
それなりに対処してるなら周りもそれを理解してあげられると平和+40
-13
-
378. 匿名 2023/07/27(木) 00:07:15
>>295
テレビでタモリと宮沢りえも同じようなこと言ってた。クミンのにおいみたいで良い香りに感じるって。苦手な人も多いけど、好きな人はたまらない香りなんだろうね。+22
-1
-
379. 匿名 2023/07/27(木) 00:07:44
>>78
フォローしてるようでなんか…w
よくある、私なら耐えられないって言葉に似た感覚+39
-0
-
380. 匿名 2023/07/27(木) 00:09:12
>>373
乾燥ならほぼ違うかと
だいたい思春期から臭いがキツくなってく+29
-1
-
381. 匿名 2023/07/27(木) 00:09:18
>>353
横だけど
エクリン腺からの汗が抑えられるだけでもにおいにくくはなるよ
汗すごいと制汗剤が流されるし、汗が蒸発することでにおいを広範囲に撒き散らすから+5
-0
-
382. 匿名 2023/07/27(木) 00:09:27
>>372
勇気だして行ってみます。+28
-0
-
383. 匿名 2023/07/27(木) 00:10:01
>>342
横だけど、あなたのコメントに今のところマイナスが多いことでワキガは性格ブスで乞食が多いってことかぁ。あなたの真っ当な意見にぐうの音も出ないから歪んだ顔で必死にマイナス押してるワキガがいるって何か笑えるw臭い上に性格と顔まで歪んでるとはねぇ〜
生まれて来て正解なのかな?そんな人って
まぁでも自分が臭いからって国に金せびるワキガは生まれて来て不正解か。乞食だもんね。
342みたいな普通のワキガの人が気の毒だわ+1
-24
-
384. 匿名 2023/07/27(木) 00:11:12
>>10
刺す様な臭いするよね+101
-3
-
385. 匿名 2023/07/27(木) 00:11:25
>>1
接客業してました。
絶対綿のお洋服。
脇は直接脇に当たらないゆとりがあるタイプ!
トイレの度にアルコール拭き取りとデオナチュレ!
しかし辛くて手術しました。
費用5万円に術後1ヶ月通院でしたが、
やってよかった!
好きなお洋服にいい匂いの制汗剤が使える
臭いも消えたし汗の量も減り、精神的にも健康になりました。
お気持ちすごく分かります。お辛いなら
一度病院で診てもらうのもありかもしれません。
+55
-2
-
386. 匿名 2023/07/27(木) 00:11:28
>>49
私本当のこと言えるから嗅いであげたい
あと前も書いたけど強ワキガの子がすごくモテてたのでなんか気にしすぎもよくないと思う+43
-7
-
387. 匿名 2023/07/27(木) 00:12:24
>>212
スポーツウェアってほとんどポリエステルでびっくりする
汗かくのにぃ?!って
外国人って普通にポリエステル着てるのかな+12
-0
-
388. 匿名 2023/07/27(木) 00:13:02
>>2
コールセンターは出来ないのかな+5
-7
-
389. 匿名 2023/07/27(木) 00:13:32
>>377
ケアしてないと思い込んでるのが大きそう
ケアで無臭になるという思い込み
それは企業の広告のせいもあるだろうなぁ
ワキガの病院でさえワキ手術しても他が臭う場合あるのでって言ってる
あとワキガじゃない人は別にワキガの人がどう生活してるかなんて知ろうとも思わないので
どれだけ大変な思いをしてるのか知らないからってのあるのでは+25
-1
-
390. 匿名 2023/07/27(木) 00:14:42
>>11
まず、デブを直さないとダメよね+0
-43
-
391. 匿名 2023/07/27(木) 00:16:24
>>348
美容皮膚科は自由診療推しだから、保険診療内だと再発しやすいですよ〜とか言って、自分の懐に入るように仕向けることがおおいよ+11
-0
-
392. 匿名 2023/07/27(木) 00:17:34 ID:sYztZBvTTm
制服のない仕事が絶対条件。会社の制服ってほぼ、綿100じゃないし、毎日洗えないなんて無理すぎる。
私は私服+エプロン勤務のペットショップで働いてます。生体販売してるので、彼らも臭いするし紛れてたらいいな、と思いながらもトイレ行く度にケアしてます。+22
-1
-
393. 匿名 2023/07/27(木) 00:17:39
iHerbでアメリカ製のデオドラント買ってるよ
ワキガの多い国で高評価ということはいいのではないかと
私はごく軽いワキガだけど強力に効いてる+8
-0
-
394. 匿名 2023/07/27(木) 00:19:21
>>26
ワキガだけど何故かワキガじゃない彼氏が何人かできたよ 遺伝子の問題だと思うけどそのにおいが嫌じゃないみたいな人がちょいちょいいる
なので恋愛もできるよ、だからこそ遺伝子が続いてるんだし+22
-7
-
395. 匿名 2023/07/27(木) 00:20:10
>>368
パート決める時は汗で色変わらない制服かどうか確認してから応募する+8
-0
-
396. 匿名 2023/07/27(木) 00:20:19
自覚していて感心します
私の親友がワキガだけど全く自覚が無いようで…
お母様に指摘されたと怒りながら愚痴ってたから
もう私は何も言ってあげられない…+8
-1
-
397. 匿名 2023/07/27(木) 00:21:05
>>111自分じゃなくて?
+8
-2
-
398. 匿名 2023/07/27(木) 00:22:56
薬剤師です。+2
-0
-
399. 匿名 2023/07/27(木) 00:23:17
>>351
減るけどなくならない+4
-0
-
400. 匿名 2023/07/27(木) 00:24:00
>>356
当事者が集うトピックにわざわざそれを書き込もうって思ったのはなんで?+28
-1
-
401. 匿名 2023/07/27(木) 00:24:36
>>218
弱者にはめっぽう強いチー牛女+25
-2
-
402. 匿名 2023/07/27(木) 00:24:50
>>344
スソガにはサマーズイブ おすすめです。
以前がるで書き込みされていてAmazonで800円ぐらいで購入して
試したのですが、かなり効果ありましたよ。
+4
-1
-
403. 匿名 2023/07/27(木) 00:25:41
>>227
クロッチ部分が匂うんですよね…
前に汗かいた後パンツ脱いだ瞬間ワキガと同じ鉛筆臭したけど、それ以来ワキガと同じ臭いはしない気がするからスソガなのかよく分からない
ただおりものと愛液が匂う
性経験ないから性病ではないんだけどな+40
-2
-
404. 匿名 2023/07/27(木) 00:28:13
>>49
じこしゅうきょうふ
米国精神医学会の診断分類(DSM-V)が2013年に改訂され、自己臭恐怖症が「jikoshu-kyofu」と日本語の病名のままで登録されています。「jikoshu-kyofu」は「強迫性障害」という大きな分類の中の「他で特定される強迫症および関連症」に分類されています。
ひぐち歯科クリニックサイトより
身内がこの症状あって、引きこもりでした。+22
-1
-
405. 匿名 2023/07/27(木) 00:30:37
>>151
それ思ったー。外国なら私普通なのに。
でも韓国や中国は0ってほんと?+11
-26
-
406. 匿名 2023/07/27(木) 00:31:49
>>7
ワキガの人じゃない人に言われたらカチンと来そう。+28
-2
-
407. 匿名 2023/07/27(木) 00:33:33
ワキガのことを考えるともう恋愛も無理かな?って弱気になる。+9
-4
-
408. 匿名 2023/07/27(木) 00:34:43
>>373
おめでとうございます+4
-1
-
409. 匿名 2023/07/27(木) 00:37:20
フロアで軽い仕分け作業してるけど
軽度ワキガの人も来てる
本人は気にしてないみたい
+5
-0
-
410. 匿名 2023/07/27(木) 00:38:00
化粧品会社で働いてたけど、意外とワキガの人多かったよ。たまにクレームがきてて、伝えるの辛かったな。採用時に伝えてくれと思ってた。+8
-3
-
411. 匿名 2023/07/27(木) 00:40:05
>>102
多汗症は今保険診療いろいろ増えたよね?+5
-0
-
412. 匿名 2023/07/27(木) 00:41:08
4回ほど永久脱毛しに行ったら、脇毛が薄くなって
自然と臭わなくもなったよ。
本当はまだ通うつもりだったけどコロナ禍で行けなくなってフェードアウトした。
+2
-3
-
413. 匿名 2023/07/27(木) 00:44:44
>>75
私もこれ気になっているのですが、ワキ以外にもチチガ対策に胸に使っても大丈夫ですかね?+7
-0
-
414. 匿名 2023/07/27(木) 00:45:51
ワキガの看護師さんが子供産んだんだけど
自閉症とワキガ遺伝だって
発達障害は遺伝するけど体臭とセットはかわいそうすぎる+21
-4
-
415. 匿名 2023/07/27(木) 00:48:23
自分でも気づけるの?例えば自分の部屋の残り香とかで…夏はタラーっと脇汗出るんだけど…+0
-3
-
416. 匿名 2023/07/27(木) 00:51:10
>>7
デオナチュレで解決やん+6
-23
-
417. 匿名 2023/07/27(木) 00:54:14
>>309
親が一番嘘つかないと思うよ。
+5
-0
-
418. 匿名 2023/07/27(木) 01:00:40
SEやってる。私は手術済みだから臭いはしてないだろうけど、上司にワキガ何人かいて、誰も気にしてない。いわゆるエンジニア職だと見た目とかニオイ気にする人あんまりいないし在宅の道もあるからオススメ。+6
-5
-
419. 匿名 2023/07/27(木) 01:01:52
>>382
がんばって!+21
-0
-
420. 匿名 2023/07/27(木) 01:03:32
>>1
メンエスです。
私のフェロモンで客イチコロ。+3
-11
-
421. 匿名 2023/07/27(木) 01:03:34
制服貸し出しの職場は無理だと思いOLは選択肢にありませんでした。当時は女の人はOLになるのが一般的で制服があったので。美術が得意だったので学校を出てデザイン事務所や雑誌の編集部で働きましたた。それ程酷いワキガでは無かったので周りに何か言われたことはありませんでしたがケアにかなり気を遣っていたし臭いが周りにしないように脇を無意識に常に締めてました。「あー疲れたー」なんて両脇を上にあげて伸びをするなんて事は絶対出来ませんでした。そんな毎日に疲れ果て手術を決意したのが29歳の時。本屋に行き病院から出しているワキガの治療の本を3冊買い熟読。3つの病院それぞれ手術法が異なり失敗はしたくないのでどこにするか凄く迷いました。私が受けた手術は腋を5ミリ程切ってそこに先端にメスの付いた細い管を入れアポクリン腺を先端で切除しながら管で掃除機のように吸引するという方法。確実なのは皮を切ってひっくり返し目視で切除していくという方法だと思いましたが予後が大変そうだし傷跡も残りそうだったので吸引法に。20数年前の話です。結果成功。術後1〜2年?は左側が茶色くなりましたが徐々に薄れ、傷跡も無く臭いも日常生活では全くしません。ただ若い時病気で入院し1週間程お風呂に入らなかった時は右側が少し臭ったので念のため右側だけデオナチュレを使ってます。手術前はなんて不自由で肩身の狭い思いをして生活をしてたんだろうと、改めて過去の自分が可哀想だったなと思います。そして29歳でなくもっと早く手術をしていれば恋愛も若い時から楽しく出来たのにと後悔しています。これはあくまで個人の一例なので全ての人に手術を勧めてるわけではありませんがこういう可能性もあると。ちなみに私は遺伝の可能性があるので子供は居ません。こんな思いをするのは私だけで充分。今も悩んでる皆さんが少しでも楽しく日々過ごすことが出来ますように。
+39
-1
-
422. 匿名 2023/07/27(木) 01:05:26
>>1
勘違いしないでいただきたいのは夏だけではなく通年臭いんです。
何の仕事しててもすれ違うたび…もう…ほんとに…+28
-4
-
423. 匿名 2023/07/27(木) 01:11:37
>>85
軽い炎症起こして汗腺塞ぐみたいな仕組みだったと思う
一度塗ると一週間くらい炎症してて汗でないとか
雑な知識でごめん
+2
-0
-
424. 匿名 2023/07/27(木) 01:12:17
>>29
簡単に言うけどリスクもあるし、悪化することもあるからね+145
-14
-
425. 匿名 2023/07/27(木) 01:12:49
>>37
まとめて考えないで、一つずつ対処して行こうよ まずは発達障害の診察を受けて薬をもらう、次に病院に腋臭の相談に行く、そうやって一つずつ改善して行けばあなたが今気にしている事が解消されて行くから+152
-0
-
426. 匿名 2023/07/27(木) 01:14:14
>>10
なんで店員ってわかるの?
お客さんかもしれなくない?
+59
-19
-
427. 匿名 2023/07/27(木) 01:16:46
ワキガ臭はケアしても手術しても治せない人がいるのを知ってるからか、仕方ないと思ってるところもある。
酸っぱい雑菌臭が強烈な人の方が気になるわ。洗濯してないのか、洗濯の仕方が悪いのか、体が洗えてないのか、対処出来ることなんだからなんとかしてくれ。+10
-2
-
428. 匿名 2023/07/27(木) 01:17:10
>>99
ワキガは病気です、とか言って手術させようとする美容クリニックの広告あるよね。
そうなると黒人全員病気です、ってことになるね。
+63
-6
-
429. 匿名 2023/07/27(木) 01:17:57
>>5
同業や+7
-0
-
430. 匿名 2023/07/27(木) 01:19:20
ダンプドライバー
ダンプだと人と接することも少ないし
エアコンの中だから汗かくこともないし
力仕事もないから女の人でも乗りやすい
ワキガのクリームはプルーストクリームがおすすめ!
産後で半端なく臭いが出てた時があったけど
これ塗ってたら全然臭いしなかった!
同じメーカーのプルーストボディクレンズウォッシュで体洗うだけでも次の日臭いが落ち着いた!+2
-3
-
431. 匿名 2023/07/27(木) 01:20:01
>>1
海外のだけどシークレットの無香料おすすめ+13
-2
-
432. 匿名 2023/07/27(木) 01:20:27
>>37
たらこ唇になろうと頑張ってるおばさんが世界中にいるのわからない?
そこはチャームポイントとして気にしなくていいと思うよ。+133
-2
-
433. 匿名 2023/07/27(木) 01:23:12
>>378
クミンの匂いかぁ。私は香ばしいと言うかお日様の匂いが濃くなった感じがするなぁ。匂いはわかるのよ。でも気にならない。ブーツ履いて臭い足は嫌だな。本人は気にしてるからここで評判の良いデオナチュレを買ったら喜んでくれたけど、物足りなーい!+3
-1
-
434. 匿名 2023/07/27(木) 01:23:58
ワキガの人は、難しいもの試さずに、ドラッグストアで買える安いロールオン試しましたか?
わたしは夏に汗かいたあとに脇の下に鼻近づけるとワキガみたいな臭いしますが、8×4のロールオン塗り塗りするだけで全く匂わなくなる。
なんなら一回塗っただけで、そのあとお風呂入って洗ったあとも、丸2日くらいは脇の下が全くにおわなくなる。
+0
-15
-
435. 匿名 2023/07/27(木) 01:24:38
>>365
そうなんですねー汗臭いのと加齢臭とタバコ吸う人の口臭は殴りたいくらい辛いです+2
-0
-
436. 匿名 2023/07/27(木) 01:26:58
>>210
わかってるんだけどデオナチュレ1番効く、、何十年も使ってる、、いずれ乳がんかも。怖くても迷惑かけるから仕方ない。アルミニウムフリーの物あるけど効かない。手術は再発して意味ない。諦めの人生です。ポリエステルの制服は匂うから、仕事も選ばらなきゃならない、、+49
-0
-
437. 匿名 2023/07/27(木) 01:27:54
>>151
ワキの匂いは優性遺伝なのにね
なのに日本でワキガじゃない人の割合がかなり多いという+59
-1
-
438. 匿名 2023/07/27(木) 01:30:06
>>357
中国や韓国にワキガはもともといないと考えると、楊貴妃なんかももしかすると西洋の血がどこかで混じってたんじゃないかと思う。西洋の血が混じってるから美人で体も香っていたのでは。+5
-4
-
439. 匿名 2023/07/27(木) 01:32:07
>>259
本当に臭いときは息を止めるか口呼吸するから咳払いはしないんじゃないかな+11
-1
-
440. 匿名 2023/07/27(木) 01:34:03
>>160
−13.5の最強度近視なんだけど、もう弱視と言って良いレベルだと思ってる。何も見えないもんww+36
-0
-
441. 匿名 2023/07/27(木) 01:34:08
>>434
エイトフォーくらいで丸二日も臭わなくなるなんて、それ全くワキガじゃないよ。。。+26
-0
-
442. 匿名 2023/07/27(木) 01:36:40
>>435
そうなんですね!
人それぞれ許容できる範囲ってありますよね。
自分がワキガなんで汗臭い、加齢臭は不可抗力の部分もあるんで個人的には許容範囲ですが(耐えます)タバコは私も嫌ですね。
実際、喫煙後20分程度は喫煙者の皮膚からタバコの有害物質が出るから赤ちゃんは抱っこさせないようにっていうポスターが保険センターで貼っていたんで、周りの人にも害はある程度あるでしょうね。+1
-0
-
443. 匿名 2023/07/27(木) 01:37:59
>>19
手術で取りきれなかったものが術後に活動再開するだけ。新たにアポクリン汗腺がその場所に発生することはないから再発はありえないと担当医はハッキリと言ってたよ。+88
-4
-
444. 匿名 2023/07/27(木) 01:40:17
>>319
>>357
私指摘されたことなくて、なんか塗れば匂わない、服は黄ばまないので軽度かと思うんだけれど
20代の頃まで気づかなかったし、自分でも甘い香りがすることあって、異性にもなんかつけてる?甘い良い香りって言われることあった
30代で激務ストレスでなんか体臭に気づいたんだけど、加齢で匂いが変化したのか謎で+10
-0
-
445. 匿名 2023/07/27(木) 01:42:21
>>441
よこだけど
鼻近づけるとワキガのような臭いがする人でも、ロールオン程度ですぐ抑えられるんならワキガとは言わないのかい?+0
-4
-
446. 匿名 2023/07/27(木) 01:46:36
>>66
日本でだけってどういうこと?+4
-1
-
447. 匿名 2023/07/27(木) 01:47:56
>>70
外国の人はどうやって匂いを抑えてるの?
その真似をしても日本人には合わないの?+24
-1
-
448. 匿名 2023/07/27(木) 01:53:27
>>418
派遣で電気系のメーカー何社か行ったけど、服装も構わない人の良い理系男子多めだったりすると、匂いにも無頓着な人も多いし気にならないかも
主さんは職業訓練校とかでパソコンの基本習って、派遣でそういうところのアシスタントみたいの、派遣や契約とかで潜り込めないかな
難しいかな
うまくいくと在宅もできたり、フリーアドレスで席が自由だったりして良いかも+6
-0
-
449. 匿名 2023/07/27(木) 01:55:19
>>407
私の夫、ワキガだけど大好きだよ。大丈夫、自分に自信持って。+9
-3
-
450. 匿名 2023/07/27(木) 02:00:29
>>367
詳しくありがとう。
ちなみにお子さんは耳垢ベトベト系ですか?
耳垢ベトベトだと100%ワキガになるのかな。+5
-2
-
451. 匿名 2023/07/27(木) 02:01:57
>>50
50%か…
うち夫がワキガだから娘に遺伝してないかドキドキだよ。
娘が8歳だから、あと2、3年したら遺伝してた場合匂い始めるのかな。
いまから憂鬱だ。+4
-11
-
452. 匿名 2023/07/27(木) 02:03:07
>>187
++因子って、両親がワキガだった場合?+2
-0
-
453. 匿名 2023/07/27(木) 02:06:51
>>87
カレー食べたら次の日、マンコからカレーの匂いするんだけど同じ人いるかな
消化しきれてないのかな+3
-24
-
454. 匿名 2023/07/27(木) 02:12:01
>>9
堀江さんですか?+3
-0
-
455. 匿名 2023/07/27(木) 02:16:31
主人がワキガなんだけど本人気づいてない。
毎日デオナチュレ塗るように言ってるんだけど、ワキガだと思ってないから意識が低く塗り忘れが多い。
どんな風に伝えれば傷つかないかな?+4
-0
-
456. 匿名 2023/07/27(木) 02:16:40
>>13
これ良いらしいけど高いし痒くなると聞くから海外のシークレットっていうのを使ってる
お風呂上がりに塗ると一日中臭わない
なんならむしろいい匂い
化繊のものを着てもいい匂いのままで感動してる+41
-1
-
457. 匿名 2023/07/27(木) 02:17:24
>>87
スパイス系は体臭に現れるんだよ。
足の裏にニンニクを擦り付けると、口からニンニクの臭いがするって実験を学校でしたことがあるよ。不思議なことに本当に臭う。代謝される時に汗とか体液に伝わるんだって。毛穴から臭いが出るんだろうね。
だから、クミン(ワキガの匂いに似ているスパイス)とか使ってるインド料理、チリビーンズとか色々使われてるメキシコ料理を食べているインドの方やメキシコな方の体臭が臭いのは当たり前なんだよ。
日本は和食中心だったから体臭が薄いんだって。
食生活で少し改善するよ。職場の同僚が唐突にベジタリアンになった時に臭いかなり軽減されて驚いたんだよね。+52
-0
-
458. 匿名 2023/07/27(木) 02:18:41
>>41
ワキガは例え人の手を借りたとしても人間関係に障害があるからね+26
-7
-
459. 匿名 2023/07/27(木) 02:20:54
>>144
家族がそうだと子供の頃から鼻が麻痺してる可能性あるよね+8
-1
-
460. 匿名 2023/07/27(木) 02:21:11
>>454
いいえ、秘書でさーねー+0
-4
-
461. 匿名 2023/07/27(木) 02:21:34
>>350
二階堂ふみはワキガ+0
-18
-
462. 匿名 2023/07/27(木) 02:22:45
>>21
何の仕事でも本人に臭いとは言わないよ
陰ではバンバカだけど+76
-8
-
463. 匿名 2023/07/27(木) 02:26:39
>>449
ありがとう!+3
-1
-
464. 匿名 2023/07/27(木) 02:27:28
>>43
ワキガの男に腕枕された私よりマシだと思え
帰り私がワキガだと思われたじゃないかw+41
-5
-
465. 匿名 2023/07/27(木) 02:29:02
>>16
昔、働いていた時にいたよ
2ちゃんねるでガル子はワキガ、くせー、フリーで入る奴は注意!とか書かれてた
でもリピーターのお客さんもいた
あとで本番してた事がバレてたけど(これも2ちゃんねるに書かれていた)+16
-0
-
466. 匿名 2023/07/27(木) 02:29:22
>>13
わたしもこれ。
最近知ったけどもっと前に知りたかった。+4
-0
-
467. 匿名 2023/07/27(木) 02:30:30
>>453
ウンコからじゃなくマンコからなの?+7
-0
-
468. 匿名 2023/07/27(木) 02:30:58
>>35
ごきげんようっていう番組で松居一代が脇汗がすごくて…と濁していたけど手術の話をしてた
あまりにも痛すぎて片方だけでやめた、と語ってた+2
-0
-
469. 匿名 2023/07/27(木) 02:31:28
オナラがたまにコンソメの匂いする時ない?
タモリさんも言ってたよ+0
-1
-
470. 匿名 2023/07/27(木) 02:32:20
>>455
結婚できるぐらいならそこまで気にならないってことなんですかね?遺伝子レベルで相性がいいのかな。
ご主人には真正面から伝えてあげたほうが良いかも、職場でひそひそされてたら気の毒だし。+19
-0
-
471. 匿名 2023/07/27(木) 02:32:56
>>465
そういう匂いに興奮するヤツもいるのかもね+5
-0
-
472. 匿名 2023/07/27(木) 02:33:45
>>34
障害者でもストレートに物言いする人も結構いるよ
よく自閉症の子を天使とか言うけど、悪魔レベルの性格の悪さな子もいる
それに寝たきりの人からしたら苦痛にすぎない?動けないから逃げられない+33
-0
-
473. 匿名 2023/07/27(木) 02:35:11
利き腕側だけ時々ワキガ臭がするんだけど、
これ風呂上がりに塗ると次の日1日におわない。+14
-5
-
474. 匿名 2023/07/27(木) 02:37:04
>>471
少しくらいはいるかもね、でもその子の場合は本番させて指名取ってた事がバレたから、バックれて他の店に移ってた
その子が使った個室は後から使う子が苦情を言うほど臭っていたり、靴まで臭くて玄関が臭い、とか他の子が愚痴ってた+14
-0
-
475. 匿名 2023/07/27(木) 02:44:33
>>38
ワキガ、発達障害、顎変形症
精神的虐待受けていました。
ワキガ→保険で手術済。1回目取り残しがあった&傷跡汚かったから、数年後別の形成外科に行って再手術。ワキガ全く気にならない
発達障害→心療内科通院。2年以上かかりようやく合う薬の飲み合わせが安定してきて、今は薬飲むことによって、ADHDかなり抑えられて普通に生活できてる
顎変形症→保険で現在治療中
なんで、皆自分で行動しないのだろうと思う。
今の時代、色々発達していてワキガも病院によって手術方法異なったりするし。
ちなみに再発というのはなくて、取り残しって言ってた。
私は親から精神的虐待を受けていて、
顎のことも親から「ロングロングアゴー」言われたり、、
なので、全て自分で調べて行ったよ。
もちろんすぐ合う病院が見つかる可能性の方が低くて。
心療内科は3回目の転院でようやく合う先生に出会って、
ワキガも2回手術することになったし(最初から2回目の先生でしてたら一回ですんだ)
リスクももちろんあったけど
数年以上かかったけれど
今生きやすくなったよ。
いろんな先生のところ行ってみたり行動したりせずに、リスクが〜再発が〜
って言っている人みるとモヤっとする。。。
お金の問題〜 って言っている人も。
今の日本の制度でなんとかなるから。
そういうのも自分で調べて、お金には困らず手術できました。
(学生の子がワキガや発達障害の可能性があるなら、親が調べて行動するべきだと思う。)+69
-26
-
476. 匿名 2023/07/27(木) 02:46:03
>>475
475のコメント書いたものです。
38さん、すみません。番号の追加間違えました。
+1
-3
-
477. 匿名 2023/07/27(木) 02:51:33
>>1
医療脱毛お勧めです。
臭いは毛根からするので、無くしてしまえばほとんどが匂いません。+0
-18
-
478. 匿名 2023/07/27(木) 03:06:19
>>8
うちは父がワキガで母はワキガじゃない。
で、姉はワキガで私はワキガじゃない。
ワキガの人は耳垢がウエットだというけど(ウエット=全員ワキガではないと思うけど)確かに父と姉はウエットで私と母はカサカサです。+7
-3
-
479. 匿名 2023/07/27(木) 03:09:41
>>457
あんま韓国(にんにく)と東南アジア(香草)は臭った人いなかった気がするんだけどなぁ
スパイスとはまた別??+3
-0
-
480. 匿名 2023/07/27(木) 03:13:17
>>479
ベトナムはワキガ多いよ+6
-0
-
481. 匿名 2023/07/27(木) 03:14:18
>>457
えーどういう学校なの?面白い実験するんだねw+24
-2
-
482. 匿名 2023/07/27(木) 03:27:03
>>87
カレー食べたらワキがカレーの匂いになるもん
軽度ワキガだけど、ワキガの匂いっていうよりカレー+18
-0
-
483. 匿名 2023/07/27(木) 03:36:25
>>1
洗濯洗剤 何使ってますか?
アタック 消臭ストロング ジェル
おすすめです!+2
-8
-
484. 匿名 2023/07/27(木) 03:38:29
>>467
そうです
膣内から匂う+3
-1
-
485. 匿名 2023/07/27(木) 03:42:32
>>5
熱波師みたいに言うなw+24
-0
-
486. 匿名 2023/07/27(木) 03:47:11
>>83
うーん
でもしなきゃ治らないんだよね
周りに迷惑かけてるのは自覚してるのかな?
自分だ辛いとかならいいけど周りも巻き込むからなー
隣の部署で言うに言えず匂いに絶えられなくて仕事辞めていった人いるからさ
+14
-15
-
487. 匿名 2023/07/27(木) 04:07:27
>>7
本当だよね。
本人のせいじゃない遺伝だし、もう病気認定で構わないからせめて保険適用で手術させてくれよって思う。
自費で手術後したけど治らなかったし、更に臭うようになった気がしてストレスも凄い。+58
-4
-
488. 匿名 2023/07/27(木) 04:10:44
>>477
医療脱毛(レーザー)やるようになってから凄い汗をかくようになったからワキガの人がやったら大変なことになると思う+5
-2
-
489. 匿名 2023/07/27(木) 04:18:05
>>1
自分で言うのも何だけど私はにおいに対して寛大な方だと思ってる。
無臭の人なんていない。自分も他人も何かしらのにおいを発してる。
多少におう人がいても、一生懸命働いてかいた汗のにおいなんだからと受け止められる方。
帰りの電車内のにおいを嗅ぐと、みんな1日頑張って働いたんだなぁと仲間意識が沸く。
中にはこういう人もいますよ。
+20
-10
-
490. 匿名 2023/07/27(木) 04:25:52
アパレルの店員さんでワキガの人がいる。
その店員さんはノースリーブが多めだから自覚なさそう。小さいお店だから充満する感じで、入口でも匂ってる。
もっと脇が覆われる服を着ればそこまで匂わないと思うけど、誰も本人に言えないよね。+5
-1
-
491. 匿名 2023/07/27(木) 04:30:11
>>19
私20年前に切らないで吸引する手術受けて再発とゆうか治ってなかったです。今思うと手探りで吸いとっただけだし取りきれてるはずないよな…10分くらいで終わったし傷も残ってません+29
-1
-
492. 匿名 2023/07/27(木) 04:43:39
>>1
美容外科で30万くらいでミラドライっていう
レーザーを1回すると汗あんまり
かかなくなって匂いもなくなったからおすすめ+8
-2
-
493. 匿名 2023/07/27(木) 04:56:17
>>25
私は軽度のワキガなんですが、ミラドライ2回しても意味がなかったです😭40万ドブ金でした+30
-0
-
494. 匿名 2023/07/27(木) 05:12:51
>>287
よこです。
ホルモンバランスの問題らしいです。永久脱毛も成人してから生えてくる可能性があるから思春期にはしないほうがいいみたい。+15
-0
-
495. 匿名 2023/07/27(木) 05:15:30
>>67
「あの店員臭い」なんてクレームあるの?
人から言われない=臭ってないわけではない気がする+19
-4
-
496. 匿名 2023/07/27(木) 05:20:52
元ワキガです。
トピタイトルみて飛んできました。
何故元ワキガ、と書くのかというと、理由はわからないのですが25歳くらいから脇のにおいが薄くなりました。
それまで、病院に行って脇にコットンを挟まれて暫く放置、それを嗅がれるという診察されたりしたけど、
「君は臭くない。自己臭というものもある。
後、人間は気に入らない人間を臭いと罵ったりする。
君は臭くない、それでも臭いと言うならあとは精神科の領域なのでウチでは無理です」と医者に言われて、
涙ぐみました。
精神病とかじゃなくて、確かに、様々な場面で色んな人から臭い臭いと言われていたんです。
例えば、ご飯を食べていて、
知り合ったばかりの女の子が私の名前を呼び間違ったんです、
なのでわたしが「私の名前はガル子だよー」といったら
その子がムッとした顔をして「あんたなんかワキガ草子でいいじゃん!草子!!」って言ったこともよく覚えてるし(言われた瞬間、頭が真っ白になって頭を、硬いものに打ち付けられたみたいな気持ちになるんです)
学生時代、私が後ろを向いてて、振り返ったらクラス全員の女の子が鼻をつまんで手をパタパタ私に向かってやってたり、
なんかたくさん覚えてるんですけど
整形外科の先生曰くそれらは全部「あなたの思い込み」って言ってました。
でも、思い込みのわけがないから、デオナチュレとか、塗り薬とか、色々試したり、常にワキはアルコール消毒したり、汗脇パッとしたりしてたんですけど、
25くらいでパタッと臭いと言われなくなりました。
もし、若い方でワキガに悩んでる方、もしかすると時間が解決するかもしれません。
地獄だと思いますが、どうか負けないで。
とりあえず、学校だけは辞めないで。通信でいいから、高校にいって、大学にいってほしい。+9
-7
-
497. 匿名 2023/07/27(木) 05:27:19
脇ボトックス、毎年夏に打ってます。
品川美容外科で打ってます。
私はシングル量ですが、倍の量も打てます。
(打つ範囲が広がるイメージ)
私は痛くないです。
めっちゃ快適です。ご参考までに!+7
-0
-
498. 匿名 2023/07/27(木) 05:34:08
>>211
1人で生きていけるならワキガでも気にしないと思うから周りに気遣いして迷惑かけちゃってるっていう意識があるんだから厚かましいっていう表現は違うんじゃないかなと思った。厚かましいというのであればワキガでも全然ケアしてない人の方だと思う。+21
-4
-
499. 匿名 2023/07/27(木) 05:34:25
>>52
これ系のトピで必ずその質問あるけど、じゃあ腋臭って言葉をいつどのように知った?って話よ。自分が知ったきっかけを思い出せば大体の人も同じよ💡その時に腋臭って何?って思って調べれば言葉も症状も知る事になる。例えば友人との会話で初めて聞いた人は、その場で腋臭って何?って聞くでしょ?
そうやってある日腋臭を知る→ネットで腋臭体質の項目がある→それに当てはまる→あ、俺私は腋臭なんだってなる→ケア方法を調べたり、手術を考えたりする人生に変わる。
そこで当てはまらない人は『良かった私は腋臭じゃない』で終わるから、腋臭の存在だけ知って次第に普通の汗の匂いと嗅ぎ分けらる様になって、『あの人腋臭だ!気付いてないの?!』って勝手に思うんだわ💧+5
-2
-
500. 匿名 2023/07/27(木) 05:37:04
ミョウバン風呂に入ると良いらしい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する