ガールズちゃんねる

おすすめの耳栓ありますか?

62コメント2023/07/24(月) 21:52

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 08:57:47 

    今度大部屋に入院することになって他人のいびきが聞こえないように耳栓を買いたいのですが、どのようなタイプのものがいいでしょうか?普段から不眠気味でひとりじゃないと眠れないタイプなので不安です。おすすめがあったら教えてください!

    +22

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 08:58:12 

    おすすめの耳栓ありますか?

    +34

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 08:58:49 

    何個か買って耳に合うやつ

    +10

    -4

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 08:59:08 

    耳を引きちぎる

    +3

    -19

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 08:59:22 

    寝たままイヤホンできるタイプの人なら、
    ノイズキャンセリング機能ついてるイヤホンで、ヒーリングミュージックをストレスにならないボリュームで小さく流してるのがベストかと思う

    +11

    -11

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 08:59:56 

    モルデックス!
    ソフティ推しです

    +34

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 09:00:51 

    ノイキャンのイヤホンの方が気にならなくなるけど、耳に良いかどうかは分からない

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 09:01:17 

    >>1
    病院で1人なんて有り得ない
    いるよ…

    +3

    -22

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 09:01:58 

    モルデックス

    彼氏のいびきがすごいけど、これすると安眠できる。
    おすすめの耳栓ありますか?

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 09:02:29 

    >>8

    私も不眠だけど、私ならそれでも生きてる人間のほうがしんどい
    霊は知らん勝手にやっといてーお構いできませんので。

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 09:03:00 

    無難にモルデックスのアソートになってるのを買ってみて、その中でしっくりきた耳栓を買う

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 09:03:47 

    モルデックス
    耳の穴が小さいのかピュラフィットが一番合ってる
    長時間付けても疲れにくい

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 09:03:50 

    >>8
    自分が治療必要になってもそれ言うの?
    誰か病院内で24時間体制でついててくれる人がいるといいね。
    いい大人が恥ずかしいこと言わないで。

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 09:05:40 

    米軍御用達のやつ

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 09:09:12 

    水泳用にならこれ使ってる
    長時間使わないから良し悪しわからないけど、遮音と防水?はいいよ。
    おすすめの耳栓ありますか?

    +0

    -10

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 09:09:19 

    雷の凄い爆音を出来るだけ聴こえなくできる耳栓ほしい
    大きい音、苦手だから😖

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 09:09:21 

    >>1
    少し前に入院しました。
    コロナ禍だったのもあり、カーテンは閉めてはいるものの空気の入れかえのためにどこもかしこもドアは開いていて、いびきだけじゃなく、夜中の呼び出しなどで熟睡どころではないので必要だと思います。
    私は病院内のコンビニで数百円のものを買いました、お大事にしてください。

    +8

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 09:10:21 

    >>1
    私Amazonでから買いました。999円
    透明のケースに4個、1ペアずつこのカラフルなケースに入ってます。
    まだ1度しか使ってないけどないよりよかった気がする覚えてなくてごめんなさい
    今日使ってみよ

    おすすめの耳栓ありますか?

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 09:11:37 

    >>9
    なんでこんな不穏なデザイン?柄?なの?
    オシャレのつもりなのかな?
    モノは良いとして。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 09:11:44 

    モルデックス一択

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 09:12:30 

    >>19

    米軍御用達だから迷彩

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 09:14:32 

    モルデックスの各種お試しセットがAmazonで買えるよ
    これで数百円くらい。
    おすすめの耳栓ありますか?

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 09:15:06 

    >>9
    私もモルデックスのカモフラ。
    黄緑のは耳が痒くなるけど、これはならないし、これの方が静か。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 09:16:00 

    モルデックスのメテオスモール
    この一番小さいサイズがフィット感あって良かった
    おすすめの耳栓ありますか?

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 09:16:46 

    スギ薬局のプライベートブランドの奴が質感がしっくりくるから骨伝導イヤホンで音楽聴くときに使っている

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 09:17:51 

    >>15
    取れなくなりそうで怖い

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 09:19:02 

    どんな耳栓も人の声は通すよね
    一番さえぎりたいのに

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 09:19:03 

    楽〇とかama〇zonで売ってるお試しセットとか詰め合わせセットを買ったことがある
    1,000円程度のもの
    自分の耳に合うのも合わないのもあるけど気軽にいろいろ試せてよかった

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 09:19:59 

    やたら安いやつはやめといたほうがいい

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 09:20:54 

    発達障害なんだけど、不眠症というか睡眠障害なのは無自覚で、
    単にバカみたいに昼寝しまくるからでしょバカなだけでしょと自分の事40年近く思ってたんだけど、なんだかそれこそが不眠症・睡眠障害だったようで。
    不眠症だなんてそんな…耳栓だなんてそんな…怠惰なだけだし…と思ってたけど使ってみたら世界変わるかな?
    トピズレだけど皆さんのオススメ見てたら良さそうな気がしてきた

    深夜どころか早朝まで寝られない→朝起きられないし、
    昼寝せずちゃんと早寝したら中途覚醒する発達障害が更に朝起きられなくなりそうで怖いのもある
    Apple Watchつけて目覚ましにしても振動に慣れて結局また朝起きられなくなったし

    +4

    -6

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 09:23:00 

    >>1
    ピップ良いよ!
    絶対ベル型
    そしてコーティングされてねちっとする物が密着感あって取れにくい。
    目覚まし音は分かる。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 09:23:43 

    少し前に10個入りの買ったんだけど
    これって本来使い捨てなのかな
    おすすめの耳栓ありますか?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 09:25:35 

    >>32
    使い捨てではないよ。
    衛生面で1ヶ月くらいで交換じゃなかったかな?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 09:29:24 

    >>33
    そうなのか!何度も使う私は不衛生なのかと心配だったんだ
    1カ月をめどに変えることにする、ありがとう

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 09:32:16 

    発達の方は全ての方ではないけど
    少しの物音でも起きてしまうとう特性があるらしい

    義理の姉 発達気味だけど睡眠障害だよ

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 09:33:46 

    私もいろいろ試したけど、ここで好評のモルデックスはどれも合わなかったなぁ
    横になったときに痛いしね
    私には寝ホンが一番合った!
    横になっても痛くならないよ
    何も音楽とか掛けずに寝ホンだけ突っ込んでる

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 09:36:52 

    >>4
    芳一かい

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 09:38:38 

    >>8
    夏休みらしい痛々しいコメント

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 09:45:52 

    これ一択
    おすすめの耳栓ありますか?

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 09:53:37 

    >>22
    私も大部屋に入院してる時に、これを買いました。
    いびきがすごい人がいて眠れずに(›´-`‹ )

    毎日いろんなのを試して、自分に合うのがあってよく眠れるようになりました!
    耳の形によって合う合わないがあると思うので、いろいろ試せるこれはおすすめです!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 09:53:40 

    >>22
    私もこのセット買ってピュラフィット愛用してる。
    物音は防げるんだけど、地面に響くような音はすごく伝わるんだよね。
    ウトウトしてる時に旦那がお風呂場でドンってやる音でいつも起こされる⋯

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 09:54:46 

    >>29
    以前、ダイソーで買ったことあるけど、マジ使い物にならなかった。
    数個買ったけど、全部捨てた。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 10:12:10 

    >>26
    5mm位しか入らないから取れるけど、耳の穴大きいなら要検討だね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 10:23:51 

    ノイズキャンセル機能が付いてるワイヤレスイヤホンなら音楽かけてなくても、耳に入れるだけで嘘みたいに雑音消えるよ
    付けたまま寝るのが気持ち悪くなければ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 10:24:35 

    耳栓ってドラストや旅行用品コーナーなどで、お店1軒につき置いてあるのが1種類か、あっても2種類ぐらいしか見たことないから、ここで「お薦め」が色々あるほど種類があったとは面白い。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 10:32:11 

    オススメは特になくて申し訳ないんだけど、
    良さげなのみつけたら入院するまでにつけて慣れてた方がいいよ
    最初は耳栓つけた感触が気になっちゃうから。

    夫のイビキで安いやつつけてるけど、今や静かだったり、夫がいなくても耳栓つけてる方が落ち着くし、逆につけないと寝れなくなってきたから

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 10:46:45 

    >>1
    他の人も言ってるけど耳栓だとMOLDEXが最強だと思います
    この耳栓に薄くてもいいので20dB以上のイヤーマフをすればほとんど聞こえませんよ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 10:50:36 

    >>27
    緊急時のために人の声は聞こえるようにしているんですよね……。

    私も人の声こそ遮りたいです……。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 10:51:09 

    >>8
    耳栓は必須だよね

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 10:51:25 

    >>24
    私もこれ!
    メテオだと少し耳からはみ出してイヤだったんだけど、小さいのにしてみたらピッタリだったよ
    最近は使う機会がないけど常備してある

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 12:36:49 

    どれくらい遮音するか種類も選べるしLOOP良いよ
    おすすめの耳栓ありますか?

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 14:34:09 

    シリコンの耳栓ぴったりして朝まで取れないし
    音も消える!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 14:34:32 

    >>45
    100均にもあるよ
    工事現場の人も騒音対策で使うみたいだから
    それっぽい店にもあるかも

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 15:50:22 

    >>9
    横ですみません。
    夫のいびきが酷くて辛いです。

    こちらを使用したら、アラーム音とかも聞こえなくなってしまいますか?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 16:07:02 

    薬局で買ったmimotっていう耳栓は、形が途中で取れにくくて気に入っています。遮音性も結構高いけど、アラームが聞こえないほどでもないから、ちょうど良い。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 19:25:20 

    >>1
    Moldex  8種類お試しMix耳栓

    私も以前、入院の為に楽天通販で購入したよ
    ドンキホーテ ロフト 東急ハンズ ワークマン
    ヨドバシカメラ ビックカメラ ドラッグストア ホームセンター
    に売ってるらしいんだけど、住んでる市の店舗では探してもなかったから

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 19:27:31 

    再利用可能なモルデックスの突起なし

    アルコールで拭けるよ
    おすすめの耳栓ありますか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 19:58:38 

    >>56

    こういうの試した方が絶対にいい
    自分の耳に合わない耳栓はびっくりするぐらい合わないから

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/23(日) 00:11:48 

    ずっとサイレンシア使ってたけど抗菌仕様になってからかぶれるようになっちゃって、最近は3Mのを使ってるよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 05:36:23 

    >>18
    今入院中でこれ使ってみましたが良かったです
    あと、アイマスクもあった方がいいと思う。
    隣の人がベット上の電気つけたりするから

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/23(日) 07:25:03 

    >>30
    主治医に相談して睡眠導入剤もらうといいよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 21:52:57 

    >>54
    ごめん、気づかなかった!

    アラームは正直聞こえないかもです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード