ガールズちゃんねる

薬ってよく効くなと思ったこと💊

185コメント2023/08/05(土) 17:02

  • 1. 匿名 2023/07/21(金) 16:56:37 

    蕁麻疹で痒くてたまらなかったが、
    病院で処方された薬飲んだらピタッと
    症状が治まった。

    +204

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:12 

    シャキッとする

    +6

    -6

  • 3. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:19 

    日記w

    +42

    -9

  • 4. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:21 

    飲みすぎで効かなくなってる

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:23 

    便秘になったとき下剤飲んだらピーピーになった
    下剤は効きすぎる

    +80

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:26 

    薬ってよく効くなと思ったこと💊

    +44

    -9

  • 7. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:28 

    目が痛くて辛かったけど眼科行って目薬出してもらったら治ったぁ!

    +50

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:29 

    睡眠薬
    いままで旅行先で寝れなかったけど、
    飲むと一瞬で眠れる

    +106

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:30 

    あたり前

    +2

    -7

  • 10. 匿名 2023/07/21(金) 16:57:48 

    >>2
    をい!

    +2

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:02 

    冬場の外出時は持っていく
    薬ってよく効くなと思ったこと💊

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:04 

    インフルエンザのゾフルーザは1回飲むだけなのにめちゃくちゃ早く熱が下がる

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:04 

    痛み止めはすごい。
    生理痛でしんどくてもマイルドになる。

    +181

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:04 

    イボがスッキリ取れた!!
    薬ってよく効くなと思ったこと💊

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:07 

    葛根湯飲むタイミング間違えなければだいたい効く

    +84

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:45 

    頭痛薬には助けてもらっている

    +156

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:52 

    鎮痛剤

    昔にタイムスリップして行き来できたら鎮痛剤で大儲けできそうとか考える

    +102

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/21(金) 16:58:58 

    花粉症のとき鼻水やばくてつらいけど薬飲めば花粉のこと忘れられる

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/21(金) 16:59:50 

    腹帯で被れて真っ赤になってた腹が皮膚科でもらった軟膏で綺麗に治った

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/21(金) 16:59:57 

    蚊に刺されて痒いところにムヒ塗ったら痒みなくなる

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/21(金) 17:00:13 

    マイスリーという睡眠導入剤の効き方は絶妙
    トゥンっ!と気を失うように寝ていったと家族に言われた。オススメはしない

    +62

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/21(金) 17:00:42 

    >>11
    よくみるとコデインの矢印が頭になってるのね
    ちょっとこわい

    +4

    -10

  • 23. 匿名 2023/07/21(金) 17:00:43 

    コロナになって、解熱剤飲んだらその日の夜には治った。
    熱以外の症状はありませんでした

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/21(金) 17:01:17 

    幻聴が聞こえなくなった
    毎日聞こえてたのに
    すごい

    +14

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/21(金) 17:01:23 

    鉄剤!やっぱり量もあってサプリと違う。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/21(金) 17:01:35 

    >>1
    わたし飲むどころか処方されて帰宅した瞬間に治ったw
    謎の毎日蕁麻疹って原因特定難しい=ストレスと診断されて
    あらそうなの、と満足したらしい単純w
    当時、今思えば唯一の私方親族の母を亡くして乳児育児+パートで本当にストレスマックスな時期で、まぁ蕁麻疹はそれで落ち着いたけど後々うつやパニック症状、耳鳴り眩暈が出てきてそっちの方が長びいてしまったが…
    今でもたまに蕁麻疹出てくれたほうが、目安になる

    +46

    -5

  • 27. 匿名 2023/07/21(金) 17:01:57 

    >>21
    人によるけど私は知らない間にネットショッピングしたり
    近所のスーパーに買い物に出かけたりして即中止になった

    +33

    -4

  • 28. 匿名 2023/07/21(金) 17:02:19 

    謎の首痛で眠ることも出来ず何してても呻き声が出るほどだったけど、筋弛緩剤と痛み止め処方されたら半日ごとに良くなるのを感じた(朝晩薬飲む)
    3日めに横になって眠れるようになって感動した

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/21(金) 17:02:51 

    >>8
    一緒
    毎日は飲まないけど入眠が下手だから導入剤は助かる
    寝なきゃいけない日に限って寝れないからここぞの時に飲んでる

    +62

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/21(金) 17:02:58 

    猫さんがノミを持って来て刺されたけど皮膚科の薬が効いて赤い跡がすぐに消えた。いつもは結構あとあとまで跡が消えないのに

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/21(金) 17:03:49 

    学生時代極端な人見知りと緊張しいで就活の面接は連戦連敗だった
    ヤケクソになった私は面接の直前にトイレでストロングゼロという薬を500ミリリットル摂取
    私のスペックからしてかなり高望みな会社だったがあっさり一次面接を突破
    その後も三次面接まで同じ手口で挑み無事に内定
    人には勧めないけどこういう薬の使い方もある

    +4

    -21

  • 32. 匿名 2023/07/21(金) 17:03:53 

    蚊に刺された時、最近はアンパンマンの貼る痒み止め貼ってる!ムヒパッチってやつ。あれ効くのでびっくり!めっちゃ良いじゃん〜って思ってる。

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:04 

    親知らず抜いた後ロキソニンが切れてきたのがはっきりわかる
    ただ飲み過ぎて胃やられた

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:09 

    >>31
    強いんですね!

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:13 

    >>26
    すごい、処方された安心感か!
    やっぱストレスってやだねぇ

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:37 

    吐き気が恐怖症なんですが 胃薬飲むとピタッと止まって本当に神様〜って思う 

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:38 

    鎮痛剤!
    仕事中なかぎっくり腰になってダメ元で飲んだら痛くなくなった。
    だから普通に仕事してたら、次の日、歩けないくらいに悪化してた😅
    鎮痛剤が効いてるだけで、ぎっくり腰が治ったわけじゃなかっ…。

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:49 

    コレステロール値が高くて食事やら運動やらで頑張ったけれど変わらず。結局は諦めて病院で薬を処方して貰ってたった一粒の薬で下がったよ。薬は悪だって思ってたけどこんなに簡単ならこれで良いやって思ってる。

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/21(金) 17:06:04 

    お尻の穴が痒くて痒くてたまらなかった時に小林製薬のオシリアを塗ったら即痒みが治まった時

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/21(金) 17:06:25 

    >>31
    トイレで飲酒とか良くできるなぁ
    臭いで無理

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/21(金) 17:06:27 

    喉の痛みにペラック。めっちゃ効く。

    +31

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/21(金) 17:07:07 

    ボラギノール
    塗った途端にじわっと暖かく傷ついたお尻を癒してくれるのがわかるわ

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/21(金) 17:07:27 

    私はなんでもよく効く

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/21(金) 17:07:31 

    鼻炎薬スプレー

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/21(金) 17:07:38 

    >>21
    マイスリー、リスミー、ハルシオン、レンドルミン処方されたことあるけどとれも全然効かなかった
    でもストレスがなくなった途端ぐっすり眠れるようになったよ
    メンタルって色んなところに直結してるんだと驚いたわ

    +61

    -4

  • 46. 匿名 2023/07/21(金) 17:07:54 

    >>31
    釣りだろうけど酒臭くならないの?

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/21(金) 17:07:58 

    抜歯後の痛み止め
    飲まないと痛い飲んだら痛みが和らぐ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/21(金) 17:08:03 

    >>1
    ないわね。
    むしろお薬なんて効かないし、副作用が怖いでしょう。
    アーユルヴェーダしか信じられません。

    +3

    -18

  • 49. 匿名 2023/07/21(金) 17:08:51 

    >>27
    よくマイスリーといえば記憶ないままやらかしてるコメント見るから怖いね

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/21(金) 17:08:59 

    精神科で処方された眠剤を飲んだ人が泥のように12時間眠った時は薬ってすごいなと思った

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/21(金) 17:09:00 

    アレルギール
    そのまんまの名前だけど、皮膚炎で痒くてたまらない時に飲むと痒さが引く

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/21(金) 17:09:50 

    膀胱炎と帯状疱疹の時は薬に心から感謝したわ

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/21(金) 17:09:58 

    >>1
    私も何年も蕁麻疹出て市販の塗り薬塗ってたけど、夜中全身に出て痒みで眠れなくて、皮膚科行って飲み薬処方されて飲んだらピタッと出なくなった
    蕁麻疹出さないように前もって薬飲むのがいいと言われて続けてたら今は全く出なくなった

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/21(金) 17:09:58 

    鼻詰まりに効く薬ってある?
    今息できなくて口呼吸😭

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/21(金) 17:10:55 

    滅多に病気をしないんだけど、インフルエンザにかかった時に処方されたイナビルは恐ろしいほどよく効いた。翌日には熱が下がって関節痛も消えて元気になった。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/21(金) 17:12:18 

    難病でステロイド飲んだらみるみる良くなった
    けど副作用もすごい
    振り幅大きい

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/21(金) 17:12:53 

    バファリン
    頭痛治る

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/21(金) 17:14:29 

    >>14
    これいいですか?貼るタイプ買ったんですけど治ってはまた出来ての繰り返しなので💦

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/21(金) 17:15:46 

    突発性難聴になった時の薬がビックリするくらい効いた
    ゴーっという耳鳴りがぴったととまって聴力も回復した

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/21(金) 17:16:31 

    >>27
    私も怖くて薬剤師さんに聞いたら、「飲んでからスマホをいじらない、置いてからマイスリー飲むといい」って言われたよ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/21(金) 17:16:45 

    副鼻腔炎になってめちゃくちゃ辛かったんだけど、抗生物質飲んだら良くなって感激した

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/21(金) 17:17:22 

    >>24
    統合失調症?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/21(金) 17:17:29 

    妊娠した時に切れ痔になった
    しばらくしたら治るかなと様子見してたらどんどん悪化
    産科で塗り薬もらったらすぐに治った
    薬も産科でもらったから安心

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/21(金) 17:17:35 

    >>26
    病は気からを実践したわけね

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/21(金) 17:17:36 

    小児科の薬。
    効いてるのかな…て飲み始めるけど、5日分出しときますね~て飲み終わる頃には治ってる。
    子供の薬って効き目がおだやかなんだろうなと勝手に思ってる。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/21(金) 17:17:41 

    バカにつける薬を早く作ってほしい。
    私にもあなたにも。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/21(金) 17:17:44 

    >>11
    大人一回2錠だけど1錠でも十分効く
    咳の時はこの薬が最強

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/21(金) 17:18:29 

    >>56
    私もプレドニン飲み始めた時に劇的に改善したときは感動したわ。
    でも難病だから少しずつ悪くなってるけどね‥。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/21(金) 17:19:23 

    >>14
    首の小さい隆起したイボにも効くかな?イポケアは全然効かなかったからこれ買ってみよう

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/21(金) 17:20:04 

    >>5
    バリウム飲んだ後に飲む下剤もめちゃくちゃ効いて、家まで帰るのに交通機関に乗るのこわくなる

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/21(金) 17:20:13 

    昔抜歯した時に、痛み止めの抗生物質を貰いました
    飲んで20分ぐらいでお腹を壊し

    5分ごとにトイレに入ってました。
    副作用って怖いと身をもって知りました。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:04 

    >>65
    子どもの咳止めシロップ全然効かなくない?
    全部飲み終わっても変わらなかった。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:12 

    >>17
    タイムスリップ出来るならロト7を定期的に当てたい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:52 

    睡眠薬飲むとよく寝れるけど、寝付くまでに時間かかるようになった
    耐性ついてきたんだろうな
    マイスリーとレンドルミンとジェイゾロフトのジェネリック飲んでます

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:54 

    大人になってから市販の風邪薬を飲んだ事が無かった。症状を抑えたら治りが遅くなるにちげえねえ、すぐ風邪薬を飲む旦那は軟弱だとすら思ってたけどまぁそう言わずに!飲んだら楽になるよと勧められて飲んだらびっくりするくらい楽になった。今まですみませんでしたってなった。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/21(金) 17:21:57 

    >>70
    バリウム超絶不味くない?
    普通に飲める??

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/21(金) 17:22:32 

    >>23
    解熱剤は何を飲まれましたか?
    バファリン?
    ロキソニン??

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/21(金) 17:22:35 

    生理痛に苦しむ娘にピルを飲ませ始めたけど、薬飲み終わって偽薬飲み始めた頃2~3日で必ず生理が来る。で、また本薬?を飲み始めると生理終わる。
    ちゃんと飲んでた薬の成分が抜けてるんだな、飲み始めたらまた体内に浸透してるんだな~て不思議な感じがする。

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/21(金) 17:23:09 

    昨日、コロナ陽性になって頭痛と腰痛が特に酷く全身筋肉痛みたいにダル痛かったのに鎮痛剤飲んで少しするとだいぶ楽になって痛さも熱も落ち着いてて、鎮痛剤スゲーと痛感。鎮痛剤効いてる間に家事してる。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/21(金) 17:23:19 

    >>27
    わかる。私も夜中に起きだして冷蔵庫漁ってる姿が妖怪みたいだったって…

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/21(金) 17:23:27 

    インフルエンザの時にタミフル処方されたら、あんなに高熱でしんどかったのに嘘みたいに元気になった

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/21(金) 17:23:48 

    >>66
    (о´∀`о)つ🖌️⁾⁾ヌリヌリ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/21(金) 17:24:00 

    >>1
    何という薬を飲んでいますか?
    私もストレス性蕁麻疹に悩まされています…

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/21(金) 17:24:24 

    鼻炎で滝のように鼻水がダーダー出てたのが、飲んだらピッタリ止まって鼻が乾いた。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/21(金) 17:24:26 

    >>68
    主ですが思わず共感
    現在のところ寛解中だけど
    そもそも年齢重ねて体力無くなってきてるから前より良くなってるとは思えない
    一生涯上手く付き合っていく感じ

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/21(金) 17:25:21 

    >>45
    一番は根本の原因を取り除くことだよね。とくにメンタルに左右される症状なら。あと、眠る環境を徹底して改善するとか
    疲れすぎてたら眠れないのかなぁ、私もリスミーはいまいちだった

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/21(金) 17:26:13 

    >>8
    何飲んでますか?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/21(金) 17:26:27 

    市販の薬は効かない。病院の薬はよく効く。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/21(金) 17:27:21 

    喉の痛みはじめには、銀翹散(ぎんぎょうさん。)仕事中に飲んだら、痛み忘れる程の即効性。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/21(金) 17:27:26 

    紫外線アレルギーでこの季節ちょっと油断するとかぶれてかゆくてたまらなくなるんだけど、「やべ!やっちまった!でももう皮膚科開いてない!」ってときにこれがテキメンに効く。
    我が家には常備必須のお薬です。
    薬ってよく効くなと思ったこと💊

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/21(金) 17:28:01 

    私だけかもしれないけど、薬をもらったって安心感も効き目に反映されてる気がする。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/21(金) 17:28:14 

    あせもにステロイド軟膏塗って寝たらきれいさっぱりなくなった

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/21(金) 17:30:17 

    1か月くらいずっとジュクジュクしてた手湿疹、病院で処方されたストロンゲストクラスのステロイド軟膏塗ったらその日のうちに痛みがなくなり、5日くらいで治った
    ステロイドスゲェェェェェ!!ってビックリした


    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/21(金) 17:31:14 

    >>58
    >>69
    けっこう効くよ。首イボもジェルで垂れないから使いやすかった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/21(金) 17:33:09 

    高熱が出た時のルルアタックEX、飲んだあと3時間だけは熱も下がり体も軽くてもう治ったんじゃないのかってほどだった。
    3時間たつと悪寒がしだして体も重くまた高熱。
    飲んだらまた3時間元気を繰り返して、人生で初めて薬の効果を実感したよ

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/21(金) 17:34:09 

    >>87
    マイスリーだよ
    どうしても寝なきゃ行けない時にだけ頓服で飲んでる

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/21(金) 17:34:30 

    正露丸。
    私の正露丸信仰が大きいと思うが、
    冷や汗&過呼吸になるほどの腹痛(下痢)でトイレに長いこと籠ってて、家族に心配され救急車呼ぼうか?となっても、正露丸飲むと不思議とその症状が治る。
    ありがとう、正露丸。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/21(金) 17:34:54 

    >>8
    私も同じで旅行先で眠れなかったり、眠りが浅くて寝不足になり気味です。
    何と言って処方してもらったのか参考にさせて下さい。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/21(金) 17:40:00  ID:47yIfBz4Zb 

    >>82
    ジワジワ効いてきた( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )ドヤッ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/21(金) 17:40:48 

    >>54
    私は点鼻薬がよく効くな
    鼻がスッキリする。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/21(金) 17:42:17 

    >>76
    飲むヨーグルトだと自己暗示かけながら一気に飲む
    サッサとと飲んでサッサと終わらせようの圧もすごいし

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/21(金) 17:42:36 

    >>1
    何を忘れてもイブだけは忘れない

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/21(金) 17:45:55 

    >>100
    点鼻薬ありがとう明日買ってくる!
    鼻詰まりのパブロン2錠食べたけど変わらなかった😭

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/21(金) 17:48:06 

    >>83
    主です
    私が処方されたのはアレルギー性疾患治療剤
    タナベのベポタスチンベシル酸塩10ミリグラムです

    ただ、飲んだあと眠気がすごいです。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/21(金) 17:48:36 

    別トピでも書いたけど、エスタロンモカ。
    いつもならソファでゴロゴロしながらガルちゃんしてると寝ちゃうんだけど、全然寝なかった!
    9時くらいに飲んでまだ効いてます。
    在宅ワークですぐ眠くなっちゃうからめちゃくちゃいい笑

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/21(金) 17:52:06 

    生理をずらしたかったとき早まる薬をもらって飲んだら、本当に2週間早まってすごいと思った。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/21(金) 17:52:36 

    酷い花粉症でまぶたが真っ赤に腫れて、眼科で目薬貰っても治らなかったけど、紹介された病院の皮膚科で処方された飲み薬を1~2回飲んだだけでウソのように腫れが引いた。
    部分的な対処より体の中から原因を治した方が良いと知った。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/21(金) 17:54:59 

    頭痛持ちでよくイブ飲むけど、飲んで30分すると眠気も吹っ飛んで、なんならナチュラルハイになる時もある。
    ちょっと怖い。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/21(金) 17:55:12 

    擦り傷や切り傷、母から「ちゃんと薬塗っておきなさい、早く治るから」と言われて変わらんだろ、良く洗って絆創膏しておけば…とずっと思っていたけれど、20代後半くらいからか…傷の治りが遅くなり。
    何となく薬を塗ってみたらあっという間に、それも綺麗に治って驚いた。
    子供の頃は放っておいても治ったのになぁ…

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/21(金) 17:57:46 

    >>98
    私は日常的に不眠症ぎみだから
    眠れないですって言って処方してもらったよ
    かかりつけ医で処方してもらえたよ。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/21(金) 17:58:28 

    ドラストの薬剤師さんにおすすめされた咳止め成分入りらしいヴィックスのトローチ試してみたら効いた😱味もイイ😋しかし、完売とか品切れとかでなかなか売ってない…

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/21(金) 18:01:31 

    >>3
    寝冷えで風邪気味でしたが市販の感冒薬が効いて本当によかったです。ガル子の日記📔

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/21(金) 18:07:32 

    >>104
    自分も飲んでて本当は駄目なんだろうけど…自分も1錠は眠気とかキツイから半分しか飲んでないよ。
    縦線があると思うから個装の上から定規とかで半分に割って飲んでみては?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/21(金) 18:10:42 

    ロキソニン様にはいつも思う。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/21(金) 18:11:29 

    >>8
    入院した時に3日間全く寝れなかったのに薬をもらったら気がついたら眠ってた

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/21(金) 18:12:27 

    >>21
    えっこれって身体も眠るんじゃなく、夢遊病みたいにさ迷う薬なの。こわい

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/21(金) 18:13:14 

    膀胱炎で抗生物質飲んたらスンって治まった

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/21(金) 18:16:17 

    頭痛薬、胃腸薬は本当すごいと思う。中国人が買いまくってたみたいだけど、あっちは漢方薬だから数日飲み続けると 治ってくるみたいな感じで即効性がないんだってね

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/21(金) 18:16:56 

    市販のアレルギー薬が効かなくなって鼻水がダラダラだったのに病院で出してもらったら30分ほとで止まった!
    マスクの中にティッシュ2枚入れてても10分で滴るほどたったのにあんなすぐ止まるとは!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/21(金) 18:20:21 

    コロナで全然寝れなくてロキソニン飲んだら熱下がるし頭痛くないしすごくよかった
    いつも我慢できなくなるまで我慢しちゃって薬でめっちゃ楽ーってなる
    わかっているけど薬きれるとまた辛くなる

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/21(金) 18:23:17 

    夜全身に蕁麻疹が出たことあって、翌朝仕事休んで病院行ったら注射された。
    顔にまで出てお岩さん状態だったのがあっという間に引いてびっくりした、次の日本当に蕁麻疹だったのか上司に疑われた。

    あと膀胱炎は市販薬より病院の薬を飲む方が早く楽になる。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/21(金) 18:32:09 

    足の裏を少し怪我してそこにばい菌入ってパンパンに腫れて痛くて歩けなくなって、病院で抗生物質もらって飲んだらすぐ腫れがひいたこと

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/21(金) 18:32:54 

    >>110
    教えて下さりありがとうございます。
    今度婦人科へ行って処方してもらいます。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/21(金) 18:34:54 

    命の母ホワイト
    PMSで無性にいらいらするとき飲むと気持ちがらくになる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/21(金) 18:35:34 

    >>5
    逆に下痢止めは効かなすぎる

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/21(金) 18:36:27 

    >>8
    次の日にダルくなったりしませんか?

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/21(金) 18:42:55 

    >>5
    ピンクの悪魔コーラック

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/21(金) 18:46:35 

    >>95
    私もルルアタックEX
    3、4時間ぐらい風邪症状がおさまる。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/21(金) 18:48:01 

    >>110
    かかりつけ医に、眠れないんですって言ったら、心療内科へ行ってくださいと言われました。
    そこまでじゃないと思ったんですけど。
    わかってくれませんでした。
    そこまでじゃないというのは、うつ病とかではないの意味です。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/21(金) 18:48:12 

    ストナ去痰カプセル
    痰がスッとおさまる、感動した。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/21(金) 18:49:40 

    今年始めて花粉症になって鼻水が水のように止まらなかったのに、市販の薬を飲んだらピタッと止まった。
    薬が切れだすと症状が出るのでまた飲むと止まったので薬の効き目に感動した。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/21(金) 18:54:24 

    コロナで頭痛がひどかった時、
    市販薬飲んだら治る
    →5時間後に再発→飲んだら治る
    を、繰り返してた。

    授乳みたいに定期的だった

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/21(金) 18:56:50 

    >>61
    私も副鼻腔炎になって抗生物質飲んだら症状は良くなったけど、身体に合わなかったのか薬疹出ちゃって痒すぎた

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/21(金) 18:59:30 

    鼻炎の薬を飲んだら治ったことかなー

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:18 

    >>1
    OMG 💖
    薬ってよく効くなと思ったこと💊

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/21(金) 19:10:40 

    >>21
    依存性が強めだから中止して、デエビゴとセディールを飲んでいる。
    マイスリーは効くので戻りたいよ。

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/07/21(金) 19:15:32 

    >>8
    入院して手術の前日に貰って飲んだけど
    緊張して全く眠気来ないので
    さすがに効かないんだなーと思ってたら
    気が付いたら翌朝だった(笑)
    なんかすごいなと思ったよ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/21(金) 19:19:02 

    麻酔

    意識があったら精神がおかしくなる程の傷みのはずなのに、それを凌駕できる効き目がすごい

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/21(金) 19:28:04 

    生理が遅れててピル飲んだらきた。
    効くんだね。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/21(金) 19:29:22 

    両頬に濃いめのシミが出来て皮膚科に駆け込んだんだけど、三週間薬飲み続けてスッカリ薄くキレイになったわ!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/21(金) 19:31:34 

    >>8
    翌朝目覚ましで起きられますか?

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/21(金) 19:51:15 

    この前39度の発熱で、アセトアミノフェン錠飲んだら一気に汗でてきて、一時的にだけど解熱した。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/21(金) 20:08:07 

    コロナには良く効いたよ!
    薬ってよく効くなと思ったこと💊

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/21(金) 20:11:58 

    >>116
    基本飲んだ後ちゃんとスマホ置いてお布団入って何もせず目をつむってたらスイッチオフされるみたいに寝るだけなんだよ。スマホ見てダラダラしてると恐ろしいことが起こる…

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/21(金) 20:14:43 

    痔のくすりヘモリンド

    初めて痔のような症状が出てまともに歩けないほど痛苦しくて、病院をネットで調べつつダメ元で薬局で買ってきて舐めたら(舌下錠)5分でスーッと炎症が和らいだ。効きすぎてびっくりした。結局病院行かずに済んだ。恥ずかしかったし助かった。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/21(金) 20:21:23 

    >>54
    薬じゃないけど玉ねぎを切ったものの香りを嗅ぐと途端に詰まりがとれるよー

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2023/07/21(金) 20:22:58 

    鉄剤かなー。サプリメントも。
    少なくとも血液検査ではちゃんと数値クリアできる。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/21(金) 20:28:23 

    サイレース

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/21(金) 20:48:32 

    漢方
    聞いてるのかよくわからない。
    喉の違和感で、半夏厚朴湯飲んでます。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/21(金) 20:59:46 

    >>1
    38.5度の熱が出たときにロキソニン飲んだら35度台まで熱が下がった
    その後また熱が上がってきたから病院行ったらインフルだった

    かかりつけ医が頓服でしかロキソニン処方しない理由がわかった

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/21(金) 21:20:30 

    >>1
    子どもからもらったのど風邪。いつもなら声が枯れるまでいってからしか治らないのに、ちょっとお高めの風邪薬を飲んだら回復した。

    あと薬じゃないけど、はちみつの炎症を抑える効果が高くて驚いた。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/21(金) 21:26:22 

    歯茎に膿溜まって歯茎切開した。のたうち回るほど痛かったけどロキソニン飲んだら痛くなくなり、薬がキレたらまたのたうち回るほど。二週間ぐらいロキソニン手放せなかった。
    あとは、麻酔やね。麻酔なしだと気絶しかけたけど麻酔したら痛み感じないから本当麻酔開発した人すごい

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/21(金) 21:30:03 

    >>27
    私も全く記憶なしにヨドバシで買い物してたんだけど、子どもの水筒、水筒カバー、おにぎりボックス、マイネームペン10本入り…とめっちゃ堅実で、意識なくても自分は自分なんだ…ってびっくりした。会社の同僚とか元カレ(一応友だち)に謎のメールもしてたんだけど、その文章もめっちゃ丁寧でまともだった

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/21(金) 21:48:01 

    >>49
    ここに書いたコメントを翌朝覚えてないぐらいならまだ可愛い方。
    飲んだまま車や自転車を運転して外出してたらと考えるとおぞましい。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/21(金) 21:51:50 

    腰痛ひど過ぎてトラマドールっていう鎮痛剤が処方された。副作用に吐き気が出るからと言われ、一緒に吐き気止めが処方された。鎮痛効果抜群で感激して慣れた頃に吐き気止め飲むのを忘れてしまった。その時吐き気やば過ぎて人生で初めて嘔吐した。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/21(金) 21:53:14 

    >>7
    良かったぁ。

    目は大事だからねー。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/21(金) 21:59:32 

    慢性的な頭痛があるんだけどイブ飲んだらすぐ治る。
    喉も弱いんだけど、喉は市販薬では治らないし、効くと噂のペラックも効果はイマイチ。漢方もだめ。病院に行っても治るまで3週間かかったりする。
    (マヌカハニーなめる、ネックウォーマー、加湿器など喉にいいこと総動員しても中々治らない)

    人体って不思議。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/21(金) 22:27:29 

    市販薬、コリホグス錠。肩こりのため買ったんだけど、確かによくなった。ただ、筋肉緩和剤で生理が早く来た。その時あててなくて地獄だった。人によると思うけど1週間早く来た。メジャーな薬以外は病院行こうと思いました。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/21(金) 22:39:06 

    夕べコロナ発症して、熱のせいか炎症起こしてるかで一晩中体が痛くて痛くてたまらなくて

    今日病院で薬もらって真面目に飲んでたらすごく楽になって「もうこのまま治っちゃうんじゃないの?」って調子乗ってたらまたぶり返してきた。

    薬はもう飲んじゃったからうめきながら頓服飲んだら今また嘘のようにラク。

    薬ってすごいなあ~って超実感したとこ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/21(金) 23:01:02 

    病院の目薬最強

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/21(金) 23:26:08 

    抗てんかん薬でフィコンパって薬飲んだらすぐに眠気が来てぐっすり眠れた。
    全然眠れない体質だったのに。
    おかげ様で睡眠不足から来る発作は減ったけど、副作用がひどすぎて辞めちゃった、、、

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/21(金) 23:29:49 

    >>11
    これよく効くから好きなのにもう近所に売ってない

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/22(土) 00:12:56 

    >>21
    私はそんなには効かないなあ

    飲んで30分は寝られない

    でも朝はシャキっと起きられる

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/22(土) 00:15:39 

    >>59
    耳鳴りって、薬効かない、治らないもんだと思ってた。

    治るんだ。
    私も治るといいな。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/22(土) 00:34:37 

    ロキソニン。
    頭痛で飲んだ時は効いたのかどうかイマイチだったのに、親知らずが腫れて痛かった時に飲んだら、飲んだ瞬間に痛みがひいた。
    びっくりした。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/22(土) 02:05:21 

    膀胱炎になって止まらない尿意、血尿、排尿時の痛みで地獄みたいな思いしたけど病院で抗生物質処方してもらったら数時間後には効きはじめてすげーってなった

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/22(土) 02:22:38 

    >>1
    コロナになって3日以内に5日間飲むゾコーバ処方してくれる病院探して行って飲んだらすごい治りが早い上に後遺症も一切出なかった。10日で元の体調に戻った。遠方の家族にコロナになったら急いでゾコーバもらえる病院に行ってと勧めた。ただ持病あって他の薬飲んでる人と妊婦は飲めないけど

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/22(土) 04:15:22 

    >>144
    スマホは関係ないよ
    一度寝たのになる人もいるし
    そういう副作用がある薬
    薬ってよく効くなと思ったこと💊

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/22(土) 06:26:10 

    >>127
    ピンクで小さいから油断して初見で3粒飲んだら、外出中に効いてきて大惨事になったわ…
    親に電話して、公共のトイレまで着替えを持ってきてもらいました。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/22(土) 07:49:28 

    >>32
    そうなんだ!買いに行こー!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/22(土) 08:30:51 

    恥ずかしながら、おしりにぷにっとした出来物があるんだけど、痛くも何とも無いならほっといて大丈夫かな?

    ボラギノール塗ったんだけど、小さくならなくて💦

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/22(土) 08:37:35 

    >>125
    下痢がひどく、セイロガン糖衣Aをもらって服用したが、意味なかった・・・・普通に下してたし。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/22(土) 09:31:36 

    こむらがえりに効く漢方薬
    夏になりやすく我慢出来ない時飲むとすぐ痛みがひく

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/22(土) 12:33:01 

    アルプラゾラム
    不安感が強くなると服用している
    たまに切れてしまうことがあるので気を付けている
    寝れない時服用しても効果がある

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/22(土) 13:04:00 

    >>39
    本当にびっくりするぐらい良く効いたわ。1回で完治したもの。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/22(土) 13:07:18 

    >>32
    あれ効くよね
    ムヒだとぶり返すんだけどパッチだと大丈夫

    アンパンマンじゃない透明のやつもあるよ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/22(土) 15:20:58 

    私も色々病院いって薬処方してます。
    便秘とかだったら消化器科とか内科
    いってクスリもらったら便秘よくなったし
    産婦人科で痛み止もらってるし
    皮膚科で水虫と肌荒れの薬もらってるし
    薬局もいいかもしれないけど病院のほうが保険きくし
    いいかな

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/22(土) 15:37:59 

    子供の頃に変な虫に刺されて腫れ上がって膿んだとき、自然派嗜好の親戚が薬草で作った謎の薬を塗られたが何日も治らず。
    ステロイド入りの市販薬で一晩で腫れがひいた。
    ステロイドってすげーって思った

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/22(土) 16:10:49 

    子供が発達で、暴言暴力ひどかったけど飲ませた翌日からなくなった事。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/22(土) 18:06:31 

    >>129
    私のかかりつけ医は出してくれるけど、母が以前別の医者に同じこと言われたって言ってた。ペインクリニックでケガの痛みでなかなか眠れないので…って言ったら、眠れないなら心療内科に行ってくださいって言われたって。
    出してくれるかは医者によるけど、睡眠導入剤のためだけに心療内科行く時間もお金もないよーって言いたくなるよね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/22(土) 22:34:42 

    >>171

    私も出産の時にできた大きめのスキンタグあるよー!綺麗な肛門に憧れるわ。
    他の病気だと困るから、時間ある時に肛門科で念のため診てもらった方がいいよ。勇気いるかもしれないけど、先生は1日に何人もの肛門見てるから、なんとも思わないよ。終わったら、なんだこんなもんかと拍子抜けするよ。がんばれ!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/23(日) 00:24:27 

    痛み止め、吐き気止め、パニックの薬、睡眠薬、、
    開発してくれた人ありがとう〜!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/23(日) 06:16:43 

    >>181
    ありがとうございます!ちなみに、見てもらう時痛いことされたりしますか?💦

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/26(水) 16:35:26 

    宣伝じゃないけど聞いてくれ。
    ドリエル飲んでも効かないし心臓がバクバクして「あー、これ体質に合わないんだ」とあきらめた私が、
    マツキヨオリジナルの「グ・スリーP」というふざけた商品名の睡眠改善薬でグッスリ眠れた。奇跡。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:52 

    >>146
    子供が就寝中も咳がでて仕方なかったので何かで見た“枕元にカットした玉ねぎ置く”っていうのをやってみたら本当に鎮まったことあったよ!
    何かの成分が効くんだろうねー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード