- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/18(火) 16:57:33
「盗作」騒動での謝罪後、ネット上での執拗なバッシングにさらされ、精神科に通院。パニック障害、鬱状態、PTSDと診断され、抗不安薬、睡眠導入剤を服用。在籍していた東京芸大大学院も担当教授の「休んだ方がいい」という勧めで2年間、休学することになった勝海さん。
中でも匿名で誹謗中傷の言葉を書き続ける1人の人物がいた。調査の結果、執拗な中傷をネット上で書き続けた人物は当時、漫画家で銭湯アイドルとして活動していた湯島ちょこ氏と判明。その言葉は、ここに簡単に書き写せないほど醜いものだった。+13
-624
-
2. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:00
盗作しといて?+1374
-16
-
3. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:14
いつのまにモデルになったの?
+548
-3
-
4. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:16
誹謗中傷はダメ!+22
-88
-
5. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:46
自業自得ですね+528
-15
-
6. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:59
銭湯アイドルのほうもパクリ騒動あったでしょ?+450
-0
-
7. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:03
イラスト業界って意外と盗作に対する意識低いよ
バレなきゃいいみたいな感じ
でも自分の作品の盗作は許さないみたいな人が結構いる
独特な世界+660
-5
-
8. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:07
こんだけ精神障害患ったら復帰出来ないよ
心臓に毛生えてるだろ+627
-9
-
9. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:14
私にはガルちゃんしかない🤡+120
-1
-
10. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:41
何をパクったの?+76
-2
-
11. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:42
自業自得なのに被害者ヅラされましても…+566
-8
-
12. 匿名 2023/07/18(火) 16:59:52
誹謗中傷はだめだけど、まあ盗作しちゃってるから自業自得だわな。+475
-6
-
13. 匿名 2023/07/18(火) 17:00:00
>>2
これ、ヤフーのコメ欄にもいた
+10
-64
-
14. 匿名 2023/07/18(火) 17:00:12
好きにすればいいけど絶対患ってないよね+384
-5
-
15. 匿名 2023/07/18(火) 17:00:20
盗作してたんかーい
でも誹謗中傷はあかんね+12
-38
-
16. 匿名 2023/07/18(火) 17:00:21
このご時世でも運営はこういう叩きの流れにしかならないトピを採用するんだね、信じられない+18
-48
-
17. 匿名 2023/07/18(火) 17:00:34
よく知らないけど、絵師対アイドルの銭湯対決だったの?+149
-4
-
18. 匿名 2023/07/18(火) 17:00:51
>>2
盗作した人には誹謗中傷していいなんてあるわけない+39
-113
-
19. 匿名 2023/07/18(火) 17:00:54
>>7
自己愛のそれじゃん
やば+172
-2
-
20. 匿名 2023/07/18(火) 17:01:11
誹謗中傷とかデマ拡散されたことについては気の毒だけど
>やっていいことと、やっちゃいけないことの線引きが匿名だとできなくなっちゃうのかな
これはさすがにブーメランではw
盗作はやっちゃいけないことだよね+667
-2
-
21. 匿名 2023/07/18(火) 17:01:22
まだ叩き足りない鬼体力がいるわ+7
-39
-
22. 匿名 2023/07/18(火) 17:01:23
>>1
安倍なつみや悠仁くんの鋼のメンタルを見習って+139
-28
-
23. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:08
芸大まで入ったのに盗作って、自分の作品にプライドとかないのかね?+442
-3
-
24. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:27
>>9
復帰おめでとう!+5
-42
-
25. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:29
>>12
がるちゃんのスタンダードね。
罪人は何されても仕方無いと。
あれとこれは別、というようには考えられない。
+11
-59
-
26. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:33
>>1
いつのまにか被害者ぶりだした+383
-5
-
27. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:35
YOASOBIのパクリおっさん絵師思い出したw+412
-1
-
28. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:36
【大炎上】盗作アーティスト勝海麻衣先生がツイートも盗んでいた事が判明 / 多数のパクツイ判明「自分の経験として掲載」 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp【大炎上】盗作アーティスト勝海麻衣先生がツイートも盗んでいた事が判明 / 多数のパクツイ判明「自分の経験として掲載」
+396
-2
-
29. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:37
きちんと謝って戻ってきたんだから別にいいんじゃない ?
とにかく誹謗中傷はダメだよ+6
-66
-
30. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:04
パクり女「私には絵しかない」
不倫シェフ「自分には料理しかない」
合致!wwwwwwwwww
んで「えっ?ww」って言う+401
-0
-
31. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:06
PTSDって
犯罪とか災害とか 逃げられない状況で命の危険を感じた人の心の傷だと思ってた
+311
-0
-
32. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:22
懲りずに誹謗中傷してるヤツ全員逮捕で+6
-56
-
33. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:41
>>8
でも精神病んでるぶん
独創的なイラストが描ける可能性も
+2
-103
-
34. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:52
>>7
私全然プロとかではないし、趣味で描いた絵をたまにSNSに載せるくらいなんだけどさ。
こんなど素人でも「あなたの絵が大好きです。真似させてもらいます」ってメッセージ送ってきた人いた。
その人のアカウント見たら「上手い人達から盗まなきゃ」みたいな。
全然悪いことと思ってないの。
盗作じゃなくて参考みたいな認識らしい。+391
-4
-
35. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:52
>>10+308
-1
-
36. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:53
+84
-1
-
37. 匿名 2023/07/18(火) 17:03:55
盗人猛々しい+230
-2
-
38. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:10
>>18
そう思うよ。
がるちゃんは、例えば不倫した人間に人権はない。
分離できない人ばかり。+17
-56
-
39. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:18
ま、盗作パクリは事実だったということだな+178
-0
-
40. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:22
>>28
病気だな、これはもう+510
-0
-
41. 匿名 2023/07/18(火) 17:04:42
>>2
スクショ撮ったので本人に送ります
やらかした人はサンドバッグじゃないですよ+7
-143
-
42. 匿名 2023/07/18(火) 17:05:05
>>35
トレースしたのかなってくらい似てるね
本人はに認めたの?それとも否定してた感じ?+233
-5
-
43. 匿名 2023/07/18(火) 17:05:10
なんだったっけ?虎の絵?+35
-2
-
44. 匿名 2023/07/18(火) 17:05:21
被害者みたいな言い方w
盗作はだめでしょ
誰の絵を盗んだんだっけ+249
-0
-
45. 匿名 2023/07/18(火) 17:05:58
本当に好きなら盗作なんてしないし、盗作したものを世に出すなんて考えないよ
それをしたってのは自身のセンスのなさを認めてるようなものだよ
久々に見たと思ったら「アーティスト」として再出発って、厚顔さだけは凄いと思う+222
-1
-
46. 匿名 2023/07/18(火) 17:06:01
>>10
いろいろあるよ
銭湯絵師の勝海麻衣氏が盗作疑惑で大炎上 "原作者"も激怒「納得できるわけない」girlschannel.net銭湯絵師の勝海麻衣氏が盗作疑惑で大炎上 "原作者"も激怒「納得できるわけない」 ▼勝海麻衣氏作品 ▼猫将軍氏 2012年の作品 (元絵とされる) 勝海氏はその後、ツイッターに謝罪文を発表した。 しかし、盗作とは認めず、あくまでも騒動に対する謝...
"銭湯絵師"勝海麻衣氏に別の盗作疑惑が浮上 批判止まらずgirlschannel.net"銭湯絵師"勝海麻衣氏に別の盗作疑惑が浮上 批判止まらず 勝海氏はインスタに2つのアカウントを所有しており、そのうちの「制作.日常用アカウント」に投稿されたものだ。「A4 アクリル画 オリオンイラストボード 2.5h」とのコメントが付けら...
+181
-1
-
47. 匿名 2023/07/18(火) 17:06:02
古塔つみのトレパク騒動あったから忘れかけてたのに
自らガソリンまくタイプなのかな。
銭湯絵師だっけ?思い出しちゃったよ。+255
-0
-
48. 匿名 2023/07/18(火) 17:06:25
>>6
なんかすごいね銭湯絵師見習いパクラー勝海麻衣を告発した湯島ちょこ氏パクリ露見、告発も撤回 - Togettertogetter.comトレパクで炎上した勝海氏より銭湯絵師見習いという立場を奪われたと告発していた湯島ちょこ氏。被害者として気の毒がられていた彼女だが、どうやら勝海氏と同じ穴の狢だったようだ。
+114
-3
-
49. 匿名 2023/07/18(火) 17:06:33
パクらないで自分の才能だけで
いい作品作れるの?
+86
-1
-
50. 匿名 2023/07/18(火) 17:06:58
>>28
病気だな
ここまでくると怖い
盗んでるっていう自覚もないのかも+439
-2
-
51. 匿名 2023/07/18(火) 17:07:17
誹謗中傷はダメだというコメントがことごとくマイナスまみれになるのがガルちゃんクオリティー+7
-26
-
52. 匿名 2023/07/18(火) 17:07:18
わだかまりはお湯に流しておさめましょう+3
-20
-
53. 匿名 2023/07/18(火) 17:07:38
>>28
私もこの人は、絵の盗作よりパクツイにドン引きした(もちろん盗作も絶対駄目だけど)
なんかここまで来たら病んでるって思ったな+523
-0
-
54. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:15
盗作したのに退学にならないんだ
+115
-1
-
55. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:20
>>34
副業でも仕事にした方がいいんじゃない?
盗られるだけなんて胸糞悪くない?
仕事にして権利とか持つ方が良さそうに思うわ+140
-0
-
56. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:21
+115
-5
-
57. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:35
>>50
完コピじゃなくちょっと語尾とか変えてるのまじで悪質+180
-1
-
58. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:42
堂々と猫将軍さんの絵を見て描きだしたのには驚いたわ+126
-1
-
59. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:49
>>1
銭湯絵師の見習いで取り上げられてた時は、すごいな頑張ってほしいなって思った
モデルとかついちゃうあたり、芸能人目指してて注目されたいから銭湯絵師とか色々やってたのかな
+146
-2
-
60. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:52
誹謗中傷大好き在日ナマポ金屁の発狂トピ+2
-22
-
61. 匿名 2023/07/18(火) 17:09:10
>>7
よく外国人が転載してもいいですか?的なコメントしてるのを見る
ダメに決まってんだろ+126
-0
-
62. 匿名 2023/07/18(火) 17:09:29
>>28
最後銀行員って元ツイのが残ってるじゃんw+430
-0
-
63. 匿名 2023/07/18(火) 17:09:33
>>27
あれは反転してトレース?+49
-0
-
64. 匿名 2023/07/18(火) 17:09:41
>>46
>>35
ええ…ひとつじゃないんかい…
流石にこれは…+184
-1
-
65. 匿名 2023/07/18(火) 17:09:58
>>18
マイナスなんだよね。
盗作するしょーもない人なんだけど、
だからと言って酷い言葉で精神を病むまで傷付けられても「本人が悪い」の?
そこは、傷付けた人間が悪いんじゃないの??
がるちゃんおかしいよ。狂ってる。
+27
-63
-
66. 匿名 2023/07/18(火) 17:10:09
大学は盗作した人間を卒業させる気かね?+108
-0
-
67. 匿名 2023/07/18(火) 17:10:10
古塔つみは禊が済んだと思ってるのか
メンズのアパレルでMFCってところのコラボもの出すよ。
この人のイラストは「どうせどっかからパクってきたんだろ」と思えちゃうテイストなんだよね。+232
-1
-
68. 匿名 2023/07/18(火) 17:10:26
>>51
あの頭がおかしい異常爺がマイナス攻撃してるからね
ほとんどの人達はマイナス攻撃ととばっちり攻撃&暴言が嫌だから来ないよ+4
-4
-
69. 匿名 2023/07/18(火) 17:10:46
すげーwww
誹謗中傷はダメに大量マイナス
さすがガルちゃんっすねwww+8
-25
-
70. 匿名 2023/07/18(火) 17:11:04
誹謗中傷はアカンの流れにここぞと脛に傷持つ人達が復活しようとしてるムーブなんなんw+81
-4
-
71. 匿名 2023/07/18(火) 17:11:05
>>28
怖いこわいこわい
>>1読んで同情して損したわ+228
-1
-
72. 匿名 2023/07/18(火) 17:11:39
>>66
>>23
大卒でも普通にダメな人いるじゃんか
高卒の私の方がしっかりしてそう+5
-54
-
73. 匿名 2023/07/18(火) 17:11:50
>>63
トレスよりも素人女子にイラスト描いてあげるから画像送って!やって、その中身がおっさんだった罪の方がでかい+142
-0
-
74. 匿名 2023/07/18(火) 17:11:51
>>62
それがファンと仁とのEternalだし。
みたいに改編元をそのまま残すというリスペクト
…な訳ないな~この場合+164
-2
-
75. 匿名 2023/07/18(火) 17:11:53
>>30
「パクるしか道はない」って事かな?+40
-0
-
76. 匿名 2023/07/18(火) 17:11:56
>>38
りゅうちぇるさんの件で大きな動きがありそうだからIPを元に全書き込みを抽出されたらマズイことになるのに何の反省もなく誹謗中傷がとまらないサイ卜
本当に逮捕者が出ると思うよ
+9
-41
-
77. 匿名 2023/07/18(火) 17:12:24
誹謗中傷ってなんだろう?
「あなた人の絵をパクって自分のものかのように堂々と発表して商売してましたよね」は事実だよね?それもダメなの??
+169
-1
-
78. 匿名 2023/07/18(火) 17:12:27
>>65
ガルちゃんでマイナス押されたくらいで気にしちゃいけないよ+29
-5
-
79. 匿名 2023/07/18(火) 17:12:34
>>11
タピナと同じ思考+61
-3
-
80. 匿名 2023/07/18(火) 17:12:42
なんでこの人被害者ぶってるの?+102
-1
-
81. 匿名 2023/07/18(火) 17:12:51
パクリありすぎてビックリ!元ネタ作者全員に謝罪して許してもらったのかな?勝海麻衣氏 パクリ作品はいくつ?最新13作品画像比較・動物からハンバーガー・建物・文書まで | 週チャンネルwww.shuchannel.com勝海麻衣氏の絵画パクリ疑惑ですが、調べてみると動物・人物だけでなく食べ物(ハンバーガー)や建物・文書に至るまで、パクった疑惑があることがわかりました。この記事では、最新パクリ作品比較・総まとめ動物以外ハンバーガー・建物・文書までと題してまとめます。
+109
-1
-
82. 匿名 2023/07/18(火) 17:13:10
>>28
こういう病み気味の人はパクったという自覚がないからね…もはや病気レベル+268
-0
-
83. 匿名 2023/07/18(火) 17:13:12
>>28
怖すぎる+175
-0
-
84. 匿名 2023/07/18(火) 17:13:18
盗作しなきゃ そんな事もなかったのにね。+49
-0
-
85. 匿名 2023/07/18(火) 17:13:29
全く反省してないな+42
-0
-
86. 匿名 2023/07/18(火) 17:14:12
この人ライブドローイングで描いた虎の絵が、別のイラストレーターの作品をパクったもので、
そのイラストレーター本人から訴えられたことでパクリ発覚したんじゃなかったっけ。
これに関しては早めに謝罪したけど、ライブドローイング中に
手に持ってた紙切れちらちら見ながら描いてるとこを撮られてて、すんごいかっこ悪!と思った。
パクリ騒動のときこの人が描いた作品が大量に出てきたけどほぼパクリで、
この人がまともに描いた絵って1〜2枚くらいしか出てこなかったけど、普通に絵描けるの?この人。+158
-1
-
87. 匿名 2023/07/18(火) 17:14:28
>>77
言われたくないことや図星だったことを言われたら黙らせるために誹謗中傷扱いする人いそう
言われる方にも原因ありそうなものなのに+114
-0
-
88. 匿名 2023/07/18(火) 17:14:59
本当に誹謗中傷レベルだったのかなってふと思った。たいした事ない書き込みでも訴えてそう+19
-0
-
89. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:05
>>67
このオーバープリント自体がパクリだらけの会社だから+153
-0
-
90. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:12
>>1
「盗作騒動」という表現だと盗作したのかしてないのかパッと見わからなくてお茶を濁してる感じがしてモヤるけど本人も盗作を認めてるわけだし才能があれば再出発できるよね+49
-1
-
91. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:36
>>18
同意。
盗作した側、された側当人同士だけの問題で、この人だって盗作したから仕事がなくなったとか言うんなら、それは自業自得だと思うけど、何の関係もない人が誹謗中傷するのは全然違うし、全然盗作した人の自業自得でも何でもない。誹謗中傷してる人は「悪い事したコイツが1番悪い!」とか言って私刑してただ自分が気持ちよくなってるだけだと思う。+25
-46
-
92. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:49
>>18
分かる。
何か失敗したことだけではなく、やってないことまで言い出して責め出したら、それはその方の人が新たに悪いことした人になって、今度は嘘つきだからと叩かれてしまう人になるはずなだけど、そこはスルーなのは変だと思う。+10
-23
-
93. 匿名 2023/07/18(火) 17:16:30
>>35
同じや+44
-1
-
94. 匿名 2023/07/18(火) 17:16:52
絵しかないでツイートまでパクってるっていう芸
この裁判はこれはこれ、の争いだから別にやってもいいし当然の判決だけど
ヨアソビに引っ付いてるおじさんもどげんかして+49
-1
-
95. 匿名 2023/07/18(火) 17:17:03
>>18
多分りゅうちぇるの件で学習しなかったのかよって人が寄り集まってるんだね+18
-49
-
96. 匿名 2023/07/18(火) 17:17:09
>>76
出たらいいのに。
昨日も、巨乳のアイドルの子が路上で侮辱された、止めて、みたいなコメントをしたって記事に
もう、言葉遣いが痛いだの容姿が悪いだの
なーんも悪いことしてない若い女の子を傷付けるコメントばかり。
同じ女性として共感とかそういうのほとんどないの。
何か麻痺してる。本人見たら傷つくよ…+5
-25
-
97. 匿名 2023/07/18(火) 17:17:09
美人なんだから需要はたくさんありそう
反省しやり直したい人の事は応援したいね+0
-37
-
98. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:15
昼顔でもあったよね。売れない画家、バツイチ、盗作、不倫、売れたと途端に盗作バレる、不倫バレる、利き手は不自由になる。悪い事はするもんじゃないね。+29
-1
-
99. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:33
>>67
似たような絵の漫画家結構いるからそれのパクりっぽいって思っちゃう。ダサいとかストレートに言ったら怒られるからアリエクにありそうって言えばいいよね?+88
-0
-
100. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:49
+72
-1
-
101. 匿名 2023/07/18(火) 17:19:21
師匠に師弟関係解消されたようだけど、盗作じゃなくて湯島って人の中傷だけが理由なの?
元師匠は入院されてるのに一度お会いして話したいとか、自分のことしか考えてないように見えるけど…+90
-0
-
102. 匿名 2023/07/18(火) 17:19:23
>>77
あのさ。
そんなんで訴えられる訳ないじゃん。
もっともっともっと酷い言葉だよ。
わかってるよね?なんだ?わざと?+5
-42
-
103. 匿名 2023/07/18(火) 17:19:30
最も酷い書き込みをした人だけが裁かれたのか+1
-10
-
104. 匿名 2023/07/18(火) 17:19:30
>>34
模写みたいな感覚なのかな?
当然のように連絡してくるの、怖いね。+162
-1
-
105. 匿名 2023/07/18(火) 17:19:59
>>8
りゅうちぇるも同じように言われてたよ
人の心ってわからないと思う+10
-47
-
106. 匿名 2023/07/18(火) 17:20:21
>>77
誹謗中傷というのはざっくり言って、根拠のないただの悪口だよ。相手を傷つけるための。+31
-7
-
107. 匿名 2023/07/18(火) 17:20:37
絵柄も構図も丸パク絵師+27
-0
-
108. 匿名 2023/07/18(火) 17:20:56
>>77
少しくらい辞書引くなりして自分の頭で考えた方がいい。+1
-23
-
109. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:12
>>97
AV一作目だけは売れるよね。
話題性あるから。
多分w+11
-12
-
110. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:38
>>23
あの業界は才能が平均以下でもアピール上手で営業気質な人の方がお仕事貰えちゃったりする場合が少なくないから。そういうタイプはプライドないし普通にパクっても病まないみたい。
拘りも強くなくて頑固じゃないから使いやすいってのはあると思う。+165
-0
-
111. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:45
>>106
違うよ
事実だとしても本人にとって不都合なことを言ったら、それは誹謗中傷として開示請求される可能性はあります。
でも全部が請求通る訳ではなかった気がするから、結局罪に問われてるのは相当酷い内容だと思う。
開示請求自体は誰でもできます。+25
-0
-
112. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:55
湯島ちょこ 懐かしい+1
-46
-
113. 匿名 2023/07/18(火) 17:22:16
>>7
文字書き業界もだよ
ゼロから何かを生み出すって発送より、ヒットしたなんかを下地にして弄るほうが多い
+112
-0
-
114. 匿名 2023/07/18(火) 17:22:40
>>3
一時期写真家になってなかった?
若くて美人の藝大院生+銭湯絵師の弟子という話題性でかなり持ち上げられてたよね+126
-1
-
115. 匿名 2023/07/18(火) 17:23:58
>>97
顔は関係ないんじゃない?
デザインを我で考えるという思考能力が皆無だから他の作品を拝借したのは間違いないと思うけど+5
-3
-
116. 匿名 2023/07/18(火) 17:24:21
>>27
あの人どーなったん?もとは造園業だっけ?
女性のフリしてたのが怖かった+159
-0
-
117. 匿名 2023/07/18(火) 17:24:45
>>109
こういうのが、侮辱なんだと思うよ。侮辱罪でしょ。
この人の盗作は悪質だし本当に酷い。
だけど「アダルト動画初めは売れる」なんて発言する人間の品性も卑しい。てか最低だよ。
本人は「悪い奴に言ってやった」くらいの無神経さ。+17
-15
-
118. 匿名 2023/07/18(火) 17:24:49
阿部なつみ+6
-2
-
119. 匿名 2023/07/18(火) 17:25:02
>>34
プロの絵師フォローしてるけど
真似なんて言う人は可愛くて、酷い人は無断転載禁止なのに、自分の絵の様にしたり宣伝(フォロワー少ない)のに宣伝するんで使いますねって言ってる人見る+142
-1
-
120. 匿名 2023/07/18(火) 17:25:27
>>7
漫画界も同じ感じなのかな?
よくパクリで問題になったりしてるよね
+53
-1
-
121. 匿名 2023/07/18(火) 17:25:41
>>35
当たり前かもだけど
パクリ元の方のクオリティとか才能が凄いよね。+278
-1
-
122. 匿名 2023/07/18(火) 17:26:40
>>46
虎の元絵の迫力すごいね
結局盗んだところで偽物なんだな
才能がないから盗むしかないんだろうけど中国人朝鮮人じゃないんだから+79
-2
-
123. 匿名 2023/07/18(火) 17:26:49
>>106
根拠云々は関係ないよ
殺人犯に「殺人犯呼び」したら誹謗中傷で告訴された事例がある
本人が誹謗中傷されたと思ったら成立するんだよ+18
-0
-
124. 匿名 2023/07/18(火) 17:27:06
>>47
彼も普通に活動してる?+3
-0
-
125. 匿名 2023/07/18(火) 17:27:27
盗作する奴って1・2点の魔が差した程度でなく大量にやるね
古塔も日本版SHEINかってぐらいザクザク出て来たし+67
-0
-
126. 匿名 2023/07/18(火) 17:28:22
>>27
しかもネカマだった奴か
あれでご飯食べてたんだよね?家族なら縁切りたいレベル+120
-0
-
127. 匿名 2023/07/18(火) 17:28:45
>>1
この人がパクったと言われてるイラスト何枚か見た印象だけど、描いてきてる絶対量が足りなくて引出しが無いんだなと思った
制作を重ねて行った結果小さな機会からつかんでいったんじゃなくて、いきなり発表の機会だけは与えられてしまったけれども、アウトプットできるものがこの人の中に無かった
それがパクリの原因のように感じた
そこのところが解決されてなければ、再起は難しいと思う+131
-0
-
128. 匿名 2023/07/18(火) 17:28:49
>>77
少なくとも記事を書いた人が「ここには書き写せないくらい酷い言葉」だったんだよ。
わざわざ「???」て付けてるけど、本当は分かってるでしょう?
+4
-26
-
129. 匿名 2023/07/18(火) 17:28:54
盗人猛々しいという言葉がありますけど、償って更生した人の権利はありますから、どう思うかはこの方の自由だと思います。+10
-1
-
130. 匿名 2023/07/18(火) 17:30:01
>>2
まぁ盗作への批判は分かるけどそんな執拗に誹謗中傷する必要はないよね?
この人も批判に対しては反省したと思うし。それ以上に酷い言葉投げかけられてたんじゃない?+9
-43
-
131. 匿名 2023/07/18(火) 17:30:16
>>6
虎パクったのってどっち?+17
-0
-
132. 匿名 2023/07/18(火) 17:31:27
>>122
「猫将軍」で検索するとその人のイラスト大量に出てくるけど、どのイラストからも描くことへの執念を感じる
こういう本物の人を見ると、ぺらっぺらな人がいかにぺらっぺらなのかがわかる+84
-0
-
133. 匿名 2023/07/18(火) 17:32:18
>>67
盗人猛々しいとはこのこと
呆れてドン引きしてる
+103
-0
-
134. 匿名 2023/07/18(火) 17:33:41
>>3
モデルは武蔵美時代からやってたみたい
文化人タレントとして売り出せそうだからあんなにメディア露出してたんだろうか
女性の銭湯絵師ならすでに田中みずきさんがいたのに+114
-0
-
135. 匿名 2023/07/18(火) 17:33:44
>>1+54
-1
-
136. 匿名 2023/07/18(火) 17:33:59
>>3
話題になった時はすでにモデルっぽいこともしてた+49
-0
-
137. 匿名 2023/07/18(火) 17:34:28
>>23
学生のころからやっててパクる事に対してハードル低かったとか?+92
-0
-
138. 匿名 2023/07/18(火) 17:34:28
企業案件来ないでしょ
上手くもないし+23
-0
-
139. 匿名 2023/07/18(火) 17:34:57
>>76
逮捕者出ればいいと思うよ。
最近のガルちゃん酷すぎだと思う。スレ見て嫌な気持ちになる事多いし、正直運営何してんの?とも思う。
表現の自由の意味、批判と誹謗中傷の意味をこれっぽっちも理解出来ていない人多すぎ。+8
-25
-
140. 匿名 2023/07/18(火) 17:35:03
>>2
盗作したからといって誹謗中傷していいことにはならないのはもちろんだけど、盗作バレてもまだ表舞台に出ようとする鬼メンタルには驚かされました。自分大好きなんだろうなぁ。+285
-2
-
141. 匿名 2023/07/18(火) 17:35:14
>>77
がるちゃんで
「事実を言ったら誹謗中傷になるなんて酷い!」みたいなコメントあるけど
そんな訳ねーじゃん。
はあちゅうなら「気狂い」「シネ」みたいなコメントだったかな。
わざわざ誹謗中傷を告発する側を悪者にするような方向に持って行ってさ。
どんだけ後ろめたいことがあるの?
+1
-17
-
142. 匿名 2023/07/18(火) 17:35:45
>>22
なっちはワイドショーで取り上げられて、両方の歌詞を並べて朗読した上で「これはアウトです」って言われてた記憶+79
-0
-
143. 匿名 2023/07/18(火) 17:36:45
>>7
イラストはわからないけど美大はそんなことないと思うよ
授業聴講生として取ったことあるけど著作権や赤十字マークの使用不可は一番最初に習ったよ
この人が真面目に授業聞いていたかは不明だけどね+50
-6
-
144. 匿名 2023/07/18(火) 17:36:59
>>27
あれも酷かったね
古塔つみトレース疑惑まとめ|有名イラストレーターがトレパクで炎上【ことうつみ】www.listenwith.jp2022年1月28日のコレコレ生放送で、『古塔つみ』(ことうつみ)さんが取り上げられました。 『古塔つみ』さんは、YOA
+85
-0
-
145. 匿名 2023/07/18(火) 17:37:12
>>14
絵だけじゃなくてあらゆるバズりツイートもパクリまくってたから病気だとも言われてたよ。別の意味で。+115
-1
-
146. 匿名 2023/07/18(火) 17:37:20
>>131
虎はこの勝海さん+46
-0
-
147. 匿名 2023/07/18(火) 17:37:52
>>138
なんだかんだおじさんが囲いに来ると思う
パクリ銭湯絵師時代もいろんなおじさんにヨイショしてもらってたもの+76
-0
-
148. 匿名 2023/07/18(火) 17:37:54
>>22
悠仁くんなんか、ご指摘ありがとうございますって感謝を仰る余裕ですよ。+104
-7
-
149. 匿名 2023/07/18(火) 17:40:01
>>7
親がプロなんだけど、デザイン業界もそんなの普通。
この人たちや、完全なるトレパクみたいな悪質なやつではないんだけど
プレゼン時に背景等は(フリー素材も勿論使うけど、そうではないものも)どっかから持ってくるとか、
構図は同じだとかフォントかぶりとかそういうの
五輪マークのあの人の、五輪マークではなくてプレゼン時の背景問題とかまさにそれだし別に普通の事だし、セラムンや荒木飛呂彦作品が海外ブランドや雑誌からインスピレーション受けたやつとかもそれ
でもネットではパクリだパクリだ騒いでる
デザイン齧ってない人ほどパクりパクリ騒ぐ
この人たちや、ことうつみ?のや、残念ながら松本洋子作品トレパクはあからさますぎるけど、ある程度は普通。むしろそれぐらいしないと納期間に合わないしクライアントがそもそも「そういうので」と求めてる+18
-27
-
150. 匿名 2023/07/18(火) 17:40:04
あれだね、誹謗中傷に後ろ暗いところがあるがる民が
「誹謗中傷ってすぐ騒がれるなんて表現の自由も許されないの?」って被害者になろうとするけどさ
よーっぽど酷いこと言われたんでしょ。
盗作しましたね!で訴えられる訳ないじゃん。
+9
-8
-
151. 匿名 2023/07/18(火) 17:40:11
売り出し方と盗作とその後の反応ぜんぶ世間の反感を買うような感じで、この先どう考えても絵ではやっていけない気がするんだけど
若いんだし別のことで堅実に生きたら良いのに
絵は趣味とかで+64
-1
-
152. 匿名 2023/07/18(火) 17:41:02
>>137
怖いくらいパクツイもしてたしね+72
-0
-
153. 匿名 2023/07/18(火) 17:41:46
これは相手への名誉毀損にならないの?
事実であっても名誉毀損になるんでしょ?(嫌味皮肉)
ならこれもなるんじゃないの?+11
-1
-
154. 匿名 2023/07/18(火) 17:42:02
ドヤ顔でパクリ絵をライブペインティングしてた人は病みません+49
-1
-
155. 匿名 2023/07/18(火) 17:42:51
>>152
正直、絵よりそっちで引いた+67
-0
-
156. 匿名 2023/07/18(火) 17:42:59
>>147
ちん○騎士団と5chで言われてた人達ねw+22
-1
-
157. 匿名 2023/07/18(火) 17:43:08
>>22
なっちはそんなに鋼でもないから、娘。再集合の仕事以外引っ込んでるんじゃねーの?+51
-2
-
158. 匿名 2023/07/18(火) 17:43:52
木下優樹菜さんと一緒でいくつもメンタル患って立ち直ったんですね
応援しています+15
-2
-
159. 匿名 2023/07/18(火) 17:45:06
>>144
つみおじの罪深さは、女性を装って「あなたを描いてあげる」と思春期の女の子たちに自撮り送らせてたとこ。
どんなメンタルしてて、どんなバックが付いてたら未だに活動続けられるんだろ。+121
-1
-
160. 匿名 2023/07/18(火) 17:46:12
>>139
感情的過ぎるんよね。野蛮だよ。
確かにこの人、ヤバい盗作だし好感は全く持てないけれど、「何言われても仕方無い」なんて訳ないんだから。
ヒステリーな猿の群れみたい。知性ゼロやわ。+4
-25
-
161. 匿名 2023/07/18(火) 17:46:23
いまみつかるかつみまい
って人ね+0
-0
-
162. 匿名 2023/07/18(火) 17:46:37
>>38
山川にも言ってあげてください。+0
-1
-
163. 匿名 2023/07/18(火) 17:46:48
>>2
いわゆる絵しかない人って、表現したいことがあって堪らず、それが絵になって出てくるってことだと思うんだよね
そういう人は最初から盗作などしないと思うんだけどなぁ+229
-1
-
164. 匿名 2023/07/18(火) 17:47:23
>>28
世間を舐めきっていた結果だね。+125
-0
-
165. 匿名 2023/07/18(火) 17:47:26
>>62
面白くてつい真似しちゃったのではなくまさにコピー&ペーストして一部書き直したのねw 仕事が雑w+186
-1
-
166. 匿名 2023/07/18(火) 17:47:32
こんなゆっきーなみたいな顔だったっけ?+1
-0
-
167. 匿名 2023/07/18(火) 17:48:24
>>117
横
あなた自身に「アダルト動画」への偏見が有る事に気が付いていないでしょ?
見下してるし、差別しちゃってるし、あからさまにそれを言っちゃう品性も卑しいよ?
+8
-1
-
168. 匿名 2023/07/18(火) 17:49:37
>>151
若いのに盗作しないと作品作れないってクリエイターとして致命的だよね。歳取って産み出せなくなるクリエイターは普通にいるけどさ。+64
-0
-
169. 匿名 2023/07/18(火) 17:49:44
>>160
猿の群れ、知性0って…
誹謗中傷を咎める奴がこれだものw+50
-1
-
170. 匿名 2023/07/18(火) 17:49:44
心身の不調があるのなら、急がずもう何年かきちんと治療なり療養なりしながら静かに絵や製作してたら良いように思うけど、引きずり出す人がいるのか、本人が出たがるのか、こう言う系の需要と供給のバランスってさっぱりわかんないわ+31
-0
-
171. 匿名 2023/07/18(火) 17:49:57
>>27
YOASOBI、未だにつみおじのイラストをTwitterのアイコンやYouTubeのヘッダーにしてるよね…。+110
-0
-
172. 匿名 2023/07/18(火) 17:50:27
>>65
第三者が盗作も悪いけど誹謗中傷も悪いって言うのはわかるけど
盗作した本人が誹謗中傷されましたって自分のしたことより被害にあったことを声大きく言うのはなぁ…+75
-5
-
173. 匿名 2023/07/18(火) 17:52:22
>>167
うわ〜…+9
-1
-
174. 匿名 2023/07/18(火) 17:53:20
>>66
今在籍してるの大学じゃなくて大学院なので卒業という概念はないよ。修士か博士か知らないけど論文書いて学位審査通るか通らないかの話。+27
-1
-
175. 匿名 2023/07/18(火) 17:54:34
ドヤ顔w+187
-2
-
176. 匿名 2023/07/18(火) 17:54:46
>>27
一時は国のアートのアイコンにまでなったよねw
芸術の世界ってほんとバックが強いかだね+77
-1
-
177. 匿名 2023/07/18(火) 17:55:06
>>167
すみません、117だけど、アダルト動画への偏見をどこらへんに感じるの?
マジわからん+6
-2
-
178. 匿名 2023/07/18(火) 17:55:18
>>121
本家の方はちゃんと意味があって片方は口を開けてもう片方は閉じてるのにパクった絵は両方とも口を開けてるせいで、この作品の本来の意図さえ壊してしまってるんだよね+123
-0
-
179. 匿名 2023/07/18(火) 17:55:38
ん??盗作しといて「私には絵しかない」ってどゆこと…⁈+34
-0
-
180. 匿名 2023/07/18(火) 17:57:14
なんだかなぁ
盗作したことについては反省してるのかしら?
+19
-0
-
181. 匿名 2023/07/18(火) 17:57:16
一度盗作した人がまた出てこられるような業界ってなんなんだろう
五輪のエンブレムの人も普通に活動してるんだよね?
ドン引き+54
-0
-
182. 匿名 2023/07/18(火) 17:57:25
>>100
学生時代から片っ端から盗作だよね
絵で何かを表現したい訳ではなく、既に表現され評価された絵を評価ごと我が物にしたいって想いしか感じ取れない
これからはAI活用してく目処でもついたんだろうな+145
-0
-
183. 匿名 2023/07/18(火) 17:57:38
>>7
武蔵野美?+2
-0
-
184. 匿名 2023/07/18(火) 17:58:02
+88
-1
-
185. 匿名 2023/07/18(火) 17:58:38
>>151
カメラに転向したのかと思ってた。+23
-0
-
186. 匿名 2023/07/18(火) 17:59:04
>>34
悪気なくそんなメッセージ送れる神経が怖いね。
+94
-0
-
187. 匿名 2023/07/18(火) 17:59:15
>>40
ご実家が太いから、何でもできるのよ
何とでも言えるの
でもね・・今と昔は違うんだよね+69
-2
-
188. 匿名 2023/07/18(火) 17:59:42
>>2
盗作は悪いこと
バッシングも執拗にはダメ
だけど犯罪はそうしていつまでも叩かれてしまう可能性を秘めてるから、これぐらい大丈夫なんて甘くみないでこれからは気をつけて下さいとしか言えない
モラルもあるけどこういう先のことまで考えなよと
AVなんかのデジタルタトゥーなども問題になってるけど、この言葉に尽きるよ+47
-1
-
189. 匿名 2023/07/18(火) 17:59:50
パクられた人がそのショックでパニック障害、PTSD、鬱病になりましたって言ったらこの人はどうするんだろ
作品盗まれた人の方が絶対辛いよね+84
-0
-
190. 匿名 2023/07/18(火) 18:01:06
>>188
師匠と身体の関係があったって言われて師匠がどう思うかと大粒の涙
そうして一番大切な人も傷つけかねないんだからね+2
-0
-
191. 匿名 2023/07/18(火) 18:01:29
>>23
確か、大学院から芸大なんだよね
過去スレは現役美大生の書き込みも多かったと思う
芸大の大学院は難関で芸大生でも落ちるらしい
結局はコネがある人が受かるのか、と落胆している書き込みもあったね+146
-0
-
192. 匿名 2023/07/18(火) 18:03:23
>>1
チョンじゃあるまいし盗作はまずいよー+27
-5
-
193. 匿名 2023/07/18(火) 18:03:35
匿名で誹謗中傷の言葉を書き続けるてさ
ちょこ どこに書き込んでたの?+0
-0
-
194. 匿名 2023/07/18(火) 18:09:05
>>48
読んだけど、レトロ看板はまんまだけど
マグロ微妙+0
-0
-
195. 匿名 2023/07/18(火) 18:10:34
佐野研二郎
ここの事務所に仕事頼む人まだいるらしいね+48
-0
-
196. 匿名 2023/07/18(火) 18:10:51
コシノジュンコのパリコレのランウェイに送り込んだりして
話題作りしようとしてたブレーンがいるでしょ?
電通か博報堂か知らないけど+45
-0
-
197. 匿名 2023/07/18(火) 18:11:01
>>22
なっちに、そんな事あったもの知らなかったわ+24
-2
-
198. 匿名 2023/07/18(火) 18:11:39
>>14
パクリ元に謝罪してアベマでも反省しましたって出演してたのにね。
タピナみたいにメンタル病欲張りセット出してくると本当に反省したのかと思っちゃうね。
+60
-1
-
199. 匿名 2023/07/18(火) 18:18:31
>>184
一度も盗作は認めずに
アカウントも変えずに作品作り続けてるよ。+113
-0
-
200. 匿名 2023/07/18(火) 18:18:32
元々自分でラフ起こすんじゃなくて他人の写真を模写するやり方だからアーティストというよりはペンキ塗り職人とか看板職人とかのジャンルだよね
銭湯の絵もちゃんとデザインを人に起こしてもらってそれを公にして活動していけばいいんでない?
+28
-0
-
201. 匿名 2023/07/18(火) 18:18:54
この人と言うわけではないけど、反省、内省という価値観がない人間はとことん突っ走れる反面、ルールや道徳心が他人とは違ったレールにあるから本当に難しい。
うちの母親がそう、攻撃的な反面劣勢になるといつも被害者責任転嫁。
でもそういうメンタルは起業家やアーティストには向いているのかもね。+40
-0
-
202. 匿名 2023/07/18(火) 18:19:06
>>23
確かお姉さんと妹さんが優秀なんだよねここの家。
自分の持ってるもので努力や勝負できないからパクリに走ったのかなと当時思った。
自分の実力の限界を見なくて済むから。+96
-0
-
203. 匿名 2023/07/18(火) 18:19:51
>>191
失礼だけど模写にしても絵はあんま上手くないよね
なんで入れたんだろ+114
-0
-
204. 匿名 2023/07/18(火) 18:23:46
複雑性PTSDのメリケン嫁を思い出した+3
-0
-
205. 匿名 2023/07/18(火) 18:24:30
>>42
当時、「盗作」については認めた上で謝罪したものの
って書いてるじゃん+15
-19
-
206. 匿名 2023/07/18(火) 18:24:57
>>195
パクリデザイナーが好きな人っているよね
本人が最初からやるよりアイディアが上手いからて+14
-1
-
207. 匿名 2023/07/18(火) 18:24:58
裁判が終わった瞬間これからまた頑張っていくっていう記事がたくさん出ててすごいですね。+56
-0
-
208. 匿名 2023/07/18(火) 18:25:39
こういう人って反省してなんで静かに一般の仕事しないんだろうね
すごい承認欲求が強い+84
-0
-
209. 匿名 2023/07/18(火) 18:26:42
>>191
全国的に大学院は入りやすいと思ってた
学歴ロンダはたいがい学部は下の外様+60
-1
-
210. 匿名 2023/07/18(火) 18:27:50
>>153
執念を感じるよ。何がなんでも追い詰めたいの?+3
-16
-
211. 匿名 2023/07/18(火) 18:30:34
>>2
ツイートもパクって、ツイパクって炎上したよね+128
-0
-
212. 匿名 2023/07/18(火) 18:31:25
>>143
美大芸大はパクリマンの温床じゃん+29
-2
-
213. 匿名 2023/07/18(火) 18:32:13
>>28
本当にこれ怖い。
特別面白い訳でもないのにパクって自分のものかのように発信してるって何のために?+249
-0
-
214. 匿名 2023/07/18(火) 18:34:28
>>202
医者家系じゃなかったっけ?
周りと肩を並べたくて他の分野で成功するのに必死だったんだろうね。
美術方面に才能があればパクリなんてしなくて済んだのにり+67
-0
-
215. 匿名 2023/07/18(火) 18:36:25
とりあえず病みましたと付けとけばある程度は態度を柔らかくしてくれるからなw
盗作しといての被害者商法はあちら仕込みかってくらい気持ち悪い
+48
-1
-
216. 匿名 2023/07/18(火) 18:39:05
この人の騒動でパクられた猫将軍さんの絵を知り、
なんて素敵なイラストと思って画集買ったの思い出した+50
-0
-
217. 匿名 2023/07/18(火) 18:42:14
>>1
なぜか 全く関係ない室井佑月を思い出した・・
地道にモノ作りしてきた愛知県の会社を
安倍政権の御用達マスク作ってると間違った認識で叩いて業務妨害
批判されたら「私 いじめられた〜」って言い出したおばさん
+90
-3
-
218. 匿名 2023/07/18(火) 18:42:49
>>195
バックに広告代理店や身内に高級官僚がいるから
仕事は途切れないんじゃないのかな+39
-0
-
219. 匿名 2023/07/18(火) 18:45:11
自分に非があることが明確で 反論できないと
「傷つきました、病みました」と被害者ポジションに回る人、最近多いね
+72
-0
-
220. 匿名 2023/07/18(火) 18:50:22
>>137
オボカタさんもパクリだったね。
もう大学名とか関係ないんじゃない。+30
-0
-
221. 匿名 2023/07/18(火) 18:58:17
>>121
思った
当たり前かもしれないが
この虎も
別の犬の絵も
パクり元のが上手い🤣+75
-0
-
222. 匿名 2023/07/18(火) 18:58:30
>>10
Tweetも+145
-1
-
223. 匿名 2023/07/18(火) 19:05:45
図々しいわ+10
-0
-
224. 匿名 2023/07/18(火) 19:11:55
>>195
佐野さんは上級民
仕事は無難にしてくれるだろうしお付き合いでのメリットの方がでかいんじゃない+13
-0
-
225. 匿名 2023/07/18(火) 19:17:23
>>212
確かに…美大卒で広告代理店入社のデザイナーとかね…
割といるよね。
>>143
別に美大卒だからとか関係無い気するけど…
美大卒じゃ無くても著作権の事なんて商用するならググればすぐ分かる事だよ。
その人のモラルの問題だと思いますよ…。
+38
-0
-
226. 匿名 2023/07/18(火) 19:17:26
>>23
昔から盗人猛々しいって言葉もあるから+33
-0
-
227. 匿名 2023/07/18(火) 19:19:04
>>7
上級国民サークルだろうから盗作程度はあんまりダメージ無さそう+9
-6
-
228. 匿名 2023/07/18(火) 19:19:17
>>210
まあ
ご本人が自ら表舞台に出てきてしまったから仕方ないね+27
-0
-
229. 匿名 2023/07/18(火) 19:21:32
盗人猛々しい!!+7
-0
-
230. 匿名 2023/07/18(火) 19:22:34
貧乏な私は、やっぱりお金ある(医者の娘)と行動も早いんだなって思っちゃった…
腕のいい弁護士を雇えるし、そんなに忙しいわけじゃないだろうから法廷にも出席しやすいだろうし。
一般人はすぐ裁判ってなかなか難しいよ。+59
-0
-
231. 匿名 2023/07/18(火) 19:24:50
>>207
広末シェフやつみおじさんもだけど、推すにしたって他にいるだろって思うわ…
御輿は軽い方がといっても、なんで問題起こすタイプを選ぶのか謎+47
-0
-
232. 匿名 2023/07/18(火) 19:24:55
>>202
医者家系
幼稚園から雙葉
まわりは優秀だけど本人は盗作か+60
-0
-
233. 匿名 2023/07/18(火) 19:25:06
>>2
死ぬまで叩きたい?+4
-32
-
234. 匿名 2023/07/18(火) 19:28:00
>>197
結構前だからね。でもテレビでも取り上げられてて報道されなかったとかじゃなかったよ。
不自然なほど報道されないタレントの方が印象悪い。+35
-1
-
235. 匿名 2023/07/18(火) 19:28:30
>>1
執拗に誹謗中傷を繰り返していたとされる人、銭湯絵師女子という立ち位置から銭湯絵の師匠まで自分が築いてきたキャリアを勝海さんに全部横取りされてたよね
度の過ぎた誹謗中傷が悪い事なのは確かだけど、絵のモチーフやツイッターに飽き足らず他人の人生までパクって恨まれる原因を作った張本人の被害者ムーブ…何だかな〜
+128
-4
-
236. 匿名 2023/07/18(火) 19:30:59
>>113
作家になりたくて創作テクニックの本を読みまくってるけど、ネタが浮かばない人向けに換骨奪胎を勧めてる本も少なくない
ストーリーラインを少し参考にするくらいで済めばいいけど、それだって行き過ぎればパクリ一歩手前になってしまうよね
いくらアイディアに著作権がないとはいえ、あまりにも似すぎると問題ありだと思う+40
-0
-
237. 匿名 2023/07/18(火) 19:31:46
>>167
品性卑しい、が図星でショックだったのか訳わからんこと言ってる
+2
-4
-
238. 匿名 2023/07/18(火) 19:34:04
>>202
>>214
>>232
優秀な家族に押しつぶされそうになる辛い気持ちはわかるけど、それが盗作をしていい理由にはならないよね。
タイムマシンがあったら、彼女に「どうか劣等感に負けずに自分らしく真っ直ぐに生きてほしい、さもないと取り返しのつかないことになるよ」と言いたい。+57
-0
-
239. 匿名 2023/07/18(火) 19:34:10
>>35
しかもこれ、片手にパクり元のお手本持ちながら
公開で描いてたっぽいよね
パクりも呆れるけど
あら、お手本見なきゃ描けないんだ…とは思ったわ
+155
-0
-
240. 匿名 2023/07/18(火) 19:35:15
>>208
親御さんのコネでも使ってどこかに就職した方がいいんじゃないかな…と思ってしまった
こんなことになってまでアーティストにこだわる気持ちが理解できない+41
-0
-
241. 匿名 2023/07/18(火) 19:36:15
>>109
需要あるかなー?+6
-0
-
242. 匿名 2023/07/18(火) 19:39:27
>>228
放っておくというよう選択肢はないのか+1
-12
-
243. 匿名 2023/07/18(火) 19:40:00
>>7
東京五輪のマーク作った人も堂々のパクリだったもんね。+54
-0
-
244. 匿名 2023/07/18(火) 19:44:34
>>2
師匠問題とか盗作以外にも問題あったよね。
絵を利用して有名になりたいって感じで絵は
手段になってたよ。
+108
-0
-
245. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:58
盗作て他誰おった?+3
-0
-
246. 匿名 2023/07/18(火) 19:46:37
自分で叩かれるような原因作っておきながらptsdとかバカかよ
パクリ癖は病気みたいなもんだから治らないんだろうな+41
-0
-
247. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:16
>>126
私が奥さんか子供さんなら絶望しかない
やらかした家族の実名も住所も晒されてしまったもの(個人的にはここまで暴こうとするのはさすがにやり過ぎだと思う)+31
-0
-
248. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:24
>>95
何が学習だよw
りゅうちぇるから学べって他人の家族にマウントしたりすんなって学ぶの?w+19
-4
-
249. 匿名 2023/07/18(火) 19:48:51
>>141
「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役もしくは禁錮または50万円以下の罰金に処する」
これが名誉棄損だから、犯罪者に犯罪者だと言っても、不倫した人に不倫とかサイテーと言っても成り立つんだよ
事実であろうがなかろうがが関係ない
ただ不倫した有名人が「掲示板に不倫して最低と書かれました、名誉棄損です」と訴えた所で、一般人の書き込みの及ぼす社会的な影響力の小ささ、指摘されたのが事実であること、等々で、もしも取れたとしても侮辱罪で科料数千円、でも裁判費用は何十万円とかになる上に、「事実を言われて訴えたの?」と世間に言われ、有名人なら何の得も無いから訴えない人が多いってだけ
馬鹿でもブスでも訴訟は可能だし、高須先生や某youtuberみたいに金と時間と労力を惜しまない人だと訴えられる可能性はある
シネとか頃酢とかは誹謗中傷を通り越して脅迫罪だから当然訴えられるけど+12
-0
-
250. 匿名 2023/07/18(火) 19:50:49
>>242
政治家も芸能人も著名人も何一つ批判せずいる
興味がないことばかりの高徳な貴方は
なぜガルちゃんにいるんですか?お菓子作りか園芸トピにでもいれば?+9
-0
-
251. 匿名 2023/07/18(火) 19:52:37
>>233
2の人が死んだら233の人はどうするの?
匿名は卑怯だしちゃんと顔出し実名できるんだからやったうえで
批判しましょうよ!w
それとも自分に限っては批判と誹謗中傷を完璧に区別できるとでも?+1
-16
-
252. 匿名 2023/07/18(火) 19:53:27
>>8
去年くらいにどっかの商品パッケージとか描いてたはず。
今更再出発とか白白しいというか、取材する方も下調べした上で聞き方変えたら良いのにって思うわ。+83
-2
-
253. 匿名 2023/07/18(火) 19:55:05
>>116
もとは造園業で合ってるよ。
Twitterでも花屋で働いてるって言ってたし。
本人いわく花屋の仕事を人に任せられるようになったから夜の時間があいてイラストを投稿し始めたんだとか。
だから実はそれなりの年齢というのはまったく隠せてなかった。(若い子が花屋を運営してるとは考えにくいからね)
他にもボロはちょいちょい出てたし。+57
-0
-
254. 匿名 2023/07/18(火) 19:56:25
>>252
すごいな、上級国民て
オリンピックの喪章ロゴの人もかなり色々パクってたのに平然と今も働いてるもんね+73
-0
-
255. 匿名 2023/07/18(火) 20:04:01
>>184
パクリもアレだけど
未成年の女の子に写真送ってとか返信してたのもヤバい+85
-0
-
256. 匿名 2023/07/18(火) 20:04:55
>>245
ことうつみ+9
-0
-
257. 匿名 2023/07/18(火) 20:05:36
>>242
放っておいてほしい人はアーティスト名乗らない+15
-0
-
258. 匿名 2023/07/18(火) 20:07:34
当時は銭湯界隈の闇?みたいのも書き込まれてたね
どこまで本当かわからないけど、結局は人脈や権力がはびこってるみたいな…
個人的にはそれで、銭湯界隈にも苦手意識や胡散臭さを覚えるようになってしまった💦(好きな方いたらごめんなさい)+42
-0
-
259. 匿名 2023/07/18(火) 20:12:59
>>258
銭湯界のドンみたいな人のかかりつけ医がこの方のお父さんでドンに頼んでねじ込んだみたいな話だったよね+37
-0
-
260. 匿名 2023/07/18(火) 20:17:21
>>7
アパレル業界もそんな感じだよね
ハイブランドのデザインそっくりなの平気で出してるところあるし+46
-0
-
261. 匿名 2023/07/18(火) 20:20:37
>>228
出てきたら叩きのめすってすごい思考だね+0
-10
-
262. 匿名 2023/07/18(火) 20:23:54
>>3
実家が太い人で元々いろんな事をやってたのよ
学歴ロンダリングもしてる+88
-0
-
263. 匿名 2023/07/18(火) 20:31:46
>>138
オリンピックロゴの人も何事もなく仕事してるみたいだしね
上級だったらコネさえあればどうにでもなる世界なのかも+18
-0
-
264. 匿名 2023/07/18(火) 20:35:16
思うが、この人は虎の絵の元絵の人に謝罪はしたんだろうけど
相手の被害者のイラストレーターさんも、あまり大騒ぎすると、後々自分がクライアントから「何かあったら徹底的にやる面倒くさい相手」と思われるのは、今後の仕事を受けるにおいてマイナスだと考えて、もっと徹底的にこの銭湯絵師とやらを訴えたかったのを我慢したのかなと思う
逆にこの銭湯絵師の人が、全くの自分のオリジナルを人に盗まれて「私の絵です!」と世間に華々しく宣伝されたら、相手からの謝罪くらいで納得したかな?
お父さんやツテの力を借りて、法的に徹底的にやったのではと感じたりもする
そもそもが「私には絵しかない!」とか考えてる人は、自分のプライドと絵描き生命にかけて、盗用には気を付けるだろうし、ましてや「認識が甘かったです~」みたいな言い訳にもならない言葉は発信しないのでは?とも思う
+67
-0
-
265. 匿名 2023/07/18(火) 20:40:23
あの執筆活動も兼ねてるフリーアナもパクり疑惑あるよね
一般人のTwitterからパクってたらしいね
+15
-0
-
266. 匿名 2023/07/18(火) 20:50:51
こういう人ってまじでなんなの?+27
-0
-
267. 匿名 2023/07/18(火) 20:52:01
>>211
ツイパクも犯罪になるの?
+7
-1
-
268. 匿名 2023/07/18(火) 20:52:23
>>253
消えたよね
まさか企業案件やってるの?+12
-0
-
269. 匿名 2023/07/18(火) 20:53:38
>>1
他の記事もどうぞ
「盗作騒動でバッシングを浴びた勝海麻衣さん、誹謗中傷裁判終了で再出発「一時は全てから逃げたいと…」」
7/18(火) 16:00配信
スポーツ報知
盗作騒動でバッシングを浴びた勝海麻衣さん、誹謗中傷裁判終了で再出発「一時は全てから逃げたいと…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2019年3月、ライブペインティングの際に巻き起こった「盗作騒動」をきっかけに激しいバッシングにさらされた元銭湯絵師でモデルの勝海麻衣さん(29)が「スポーツ報知」の単独インタビューに応えた。当時
>「「盗作」騒動から4年。問題となった自身の制作について勝海さんは「大学内で描いて、(他作品を参考に)習作としてやるのは大学内では認められていた。でも、私は当時、外にも(銭湯絵師見習いとして)出て、ネットにも(作品を)出してしまったのは良くなかったし、ただの学生の習作をアーティストのように出してしまったことは反省をしております」と話す。
「だけど、作品としては、なんら恥じる点はないです。確かに非常に微妙な点はあると思ってますが、今、私はそう思ってます」ときっぱり。」
( ゚д゚)ポカーン
……反省とは
+125
-2
-
270. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:39
>>65
本人が悪いに決まっている。盗人猛々しいとはこの事。泥棒が批判されたら傷付いたってアホかと。さっさと死ねよってなるよ+27
-3
-
271. 匿名 2023/07/18(火) 20:57:42
>>91
それを言い出したらどんな事件などにも第三者が何もコメントが出来ないという事になるね+28
-2
-
272. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:30
この方の紹介で、頻繁に「医師である父親」「医師の家庭に生まれ」と医師医師と出て来るのは自慢?ガルにおける「医者の嫁」かな?+40
-0
-
273. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:19
>>31
まぁ追突事故のムチ打ちの診断書と同じで病院行って芝居したら診断書貰えるからね。この泥棒もどうせ芝居して診断書書いてもらったアホでしょう+35
-1
-
274. 匿名 2023/07/18(火) 21:04:04
>>41
本人にきちんと送らないとあなたにも嘘つきのレッテル貼りますよ。+47
-0
-
275. 匿名 2023/07/18(火) 21:08:26
>>46
この人って絵もTwitterもパクリだけど
電通が後ろに付いてたのがバレてなかった?
+53
-0
-
276. 匿名 2023/07/18(火) 21:12:06
>>2
アーティストとして売り出してんだから盗作したら叩かれるの覚悟して盗作しろとしか
加害者のクセに被害者ぶるのはどうかと思いますよ+96
-0
-
277. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:25
>>272
医者も名医から藪まで色々といるからね+21
-0
-
278. 匿名 2023/07/18(火) 21:14:19
美人て得だね+2
-12
-
279. 匿名 2023/07/18(火) 21:21:16
盗作で問題になったのに「私には絵しかない」ってのが引っかかる。
モデルもやってるっていうんだし、「絵しかない」ことはないんじゃないかって思っちゃう。+43
-0
-
280. 匿名 2023/07/18(火) 21:24:24
盗作騒ぎはがるちゃんで何となく知ったけど湯島って誰だ?+7
-0
-
281. 匿名 2023/07/18(火) 21:25:20
>>235
え、そうだったのか…。
だから執拗に中傷してしまったって事?+38
-0
-
282. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:54
>>197
当時、安部ぬすみとか言われてたような+16
-0
-
283. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:45
>>116
今年かな、帝国ホテルで個展開いてて本人いたよ
知らずにふらっと入って、出た後に「あの騒動の人か」って気づいた。
帝国ホテルで仕事できるなんて、意外にダメージないんだなと思った。+80
-0
-
284. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:22
>>210
えっ両成敗どっちもどっちのつもりでフラットに見て書いたつもりだったけどどうしたの
あなたの方が怖いよ+1
-1
-
285. 匿名 2023/07/18(火) 21:37:00
>>267
犯罪にはならない
ただ、ネタモトと比較で並べられて、嗤い物にされるだけ+46
-0
-
286. 匿名 2023/07/18(火) 21:44:30
>>239
そうそう、お手本手に持って見ながらやってた。それがばっちり写ってたよね。すごいよね堂々と。
怪しげな人が世に出るたび銭湯絵師どうしてるかなって思い出してたけど、やっぱりこういう人は元気ね。あそこまでネットで検証され尽くしたら、普通は恥ずかしくて二度と表に出てこれないと思うが。どうしても世間に注目して欲しい癖が抜けないんだろうな。+92
-0
-
287. 匿名 2023/07/18(火) 21:47:41
>>282
「ぬっち」もあったよ+12
-0
-
288. 匿名 2023/07/18(火) 21:49:15
>>171
YOASOBI好きでも嫌いでも無かったけどアレで嫌いになった
あれだけ騒がれたのにそのままってパクり気にしません支持してますってことだしね
まぁ歌い手だけじゃなくそういうプロジェクトだから動かせないものがあるんだろう+79
-0
-
289. 匿名 2023/07/18(火) 21:50:40
>>56
パクってんのにドヤ顔がウケる🤣
パクリ銭湯絵師の事なんてすっかり忘れていたのに、また出てくるとか承認欲求が高過ぎて怖いわ。
家族とか周りの人も表に出るの止めてあげればいいのに。
+159
-1
-
290. 匿名 2023/07/18(火) 21:55:43
>>95
ここのコメントって誹謗中傷か?
この人がやった事実を羅列しているだけやん。
こんなのを誹謗中傷って言われたら何も意見言えんよね。+23
-4
-
291. 匿名 2023/07/18(火) 21:57:12
>>144
これ、元の絵を特定したのも凄いけど、
女性だと公表していたのに(しかも表に出る時は担当?の女性が出てたんでしょ?)実は男性でした。とそこまで特定したの凄すぎない…?
+35
-1
-
292. 匿名 2023/07/18(火) 21:57:31
>>269
非常に微妙な点があるのをを認識してるのに恥じるところはない…??
たまたま酷似してしまっただけで怪しまれるのはわかるけどそんなことは一切してません!ってコト??+57
-0
-
293. 匿名 2023/07/18(火) 22:01:06
>>191
コネっていうか多摩美大だか武蔵野美大だかの卒業制作で首席取ってるんだからそれが実力の証明になったのでは
ただ首席取った卒業制作もパクリ満載だったというね+66
-0
-
294. 匿名 2023/07/18(火) 22:03:43
>>269
学生の習作じゃなく、ギャラの出るような企業イベントでの制作で堂々と他人の作品を模写してたよね
学生言い訳にするのはちょっと違うだろと思うよ+75
-1
-
295. 匿名 2023/07/18(火) 22:07:35
>>251
意味不明なんだけど
石投げといて投げ返されたら被害者ヅラ?それこそどの面下げて?て思うが
で、話逸らしてるけど、執拗に誹謗中傷してる人って攻撃した相手がもし自死というかたちでお亡くなりになったとしてそれで満足なの?+9
-2
-
296. 匿名 2023/07/18(火) 22:09:03
>>269
パクっておいてこの態度は誠意がないな+69
-0
-
297. 匿名 2023/07/18(火) 22:09:42
>>270
死んだら満足なんだ。+5
-7
-
298. 匿名 2023/07/18(火) 22:09:59
Twitterの文章も他人から丸々パクってたんだっけ
そっちのほうが怖かったよ
作品を模倣するほうがまだ理解できる
人の人生を自分の人生のように発信するって、病気にしか見えなかった
よく被害者面して戻ってこれたな〜…+34
-0
-
299. 匿名 2023/07/18(火) 22:11:49
先日自死を選んだ芸能人のこと、そこまで誹謗中傷する必要ある?ってコメしたときも大量マイナス食らったわ
あとアンカで屁理屈言われて絡まれた
学ばないネット民多いよね。+3
-1
-
300. 匿名 2023/07/18(火) 22:19:32
>>59
どうだろう
私はパクリはしてないけど芸大卒で、自分には正直才能が欠けてる自覚はあったけど諦めたくも無かったので昔から身長と顔褒められることあったからモデルした。
悩みつくしてその業界で頭が出る人ってコミュ力特化、技術力特化、他のユニークスキル持ち、容姿が良い含め色んな方法があるから腐って諦めたく無いなら自分って駒を最大限利用しろ!って開き直りと覚悟の気持ちでやった。自撮りさえ心底苦手だったけどやった。
自分がそうだっだから、この方も部分的に広告打つつもりでやってた気持ちはあったんでは?って一方向のみで見たく無い気持ちになる。
私の場合も厚かましいと思われたり本当に目立ちたがりなんだろうな〜って決め付けてくる人も当然いて、経歴や根性含め認められて念願かなって入れた有名デザイン事務所に妬みマンがいて壮絶に虐めらた。
この人じゃないが鬱と酷い人間不信で訪問看護付き生活3年送りになった。
虐めて来た人は前述の理由話しても聞く耳持ってくれてなかったし、私から自慢やら話すやら一切しなかったのに勝手に根掘り葉掘りして来たりSNSストーカーしてきたよ。人伝にむかしカットモデルしてたって聞いてハァそうですか…って思った。
妬みは怖いし虚しい+7
-22
-
301. 匿名 2023/07/18(火) 22:19:56
なんか今日は急にこの人の記事が沢山あがってきてるよね
>>1の記事のヤフコメも合わせてどうぞ
↓
盗作騒動でバッシング浴びた勝海麻衣さん、誹謗中傷裁判終了でアーティストとして再出発「私には絵しかない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2019年3月、ライブペインティングの際に巻き起こった「盗作騒動」をきっかけに激しいバッシングにさらされた元銭湯絵師でモデルの勝海麻衣さん(29)が「スポーツ報知」の単独インタビューに応えた。当時
他の記事もどうぞ
↓
「「富士山描けなくなった」 "盗作騒動"の元銭湯絵師見習い・勝海麻衣さんがデマに苦しんだ日々」
7/18(火) 18:01配信
弁護士ドットコムニュース
「富士山描けなくなった」 "盗作騒動"の元銭湯絵師見習い・勝海麻衣さんがデマに苦しんだ日々(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpかつて「銭湯絵師見習い」として活動していたアーティストの勝海麻衣さん(29歳)と父親が起こした裁判で、東京地裁(伊藤正晴裁判長)は7月18日、被告の「銭湯アイドル」の女性に計50万円の損害賠償を支払
「「元銭湯絵師見習い」勝海麻衣さんの名誉毀損裁判、「銭湯アイドル」に50万円賠償命令…東京地裁」
7/18(火) 14:00配信
弁護士ドットコムニュース「元銭湯絵師見習い」勝海麻衣さんの名誉毀損裁判、「銭湯アイドル」に50万円賠償命令…東京地裁(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp銭湯絵師見習いとして活動していたアーティストの勝海麻衣さんと家族が、虚偽の内容のSNS投稿で名誉を傷つけられたとして、「銭湯アイドル」の女性を相手取り起こした裁判で、東京地裁(伊藤正晴裁判長)は7月
+14
-1
-
302. 匿名 2023/07/18(火) 22:24:49
海外にでも行ったのかと+4
-1
-
303. 匿名 2023/07/18(火) 22:25:20
>>35
これさ、パクリ元はトラ2頭が阿吽になってて
(右側が口あいて阿形、左側が口閉じてる吽形)
パクった方はその知識が無いから両方口空いちゃってるんだよね+160
-0
-
304. 匿名 2023/07/18(火) 22:26:21
>>191
いや、藝大の方が入るの難しいと思うよ
デッサン超絶上手くないと入れない。
大学院はデッサンとかの基礎じゃなくて実績あったり自分の作品と呼べるものがあると強い。
そういう意味で藝大に四年いたからってそのまま誰でも院まで行けるってわけじゃない。
だから難易度とちょっと違う。
まあ普通の大学も研究したいことがあって行くし院に入るのって学力のレベルの話じゃないからそれと同じかと。
この元銭湯の子もパクリだったわけだけど実績あったから入れたのでは?コネはわからないけど。そういう何かがないと難しい。+39
-1
-
305. 匿名 2023/07/18(火) 22:28:49
>>1
誹謗中傷と批判をごっちゃにしてる人が多くない?
悪いことしたら批判されるのは当たり前。
なんで被害者面するのか?+92
-1
-
306. 匿名 2023/07/18(火) 22:30:17
なんか前にも、どっかの飲食店のメニューのイラスト書いてなかったっけ?
二度目の復帰?
近所の銭湯がこのひとの絵で、見るたび複雑な気持ちになります笑。+22
-0
-
307. 匿名 2023/07/18(火) 22:40:45
なんかこの件のどの記事読んでも腹立つわ+38
-0
-
308. 匿名 2023/07/18(火) 22:40:46
>>28
こういうのやる人いるよね。新しい病気かな。+74
-1
-
309. 匿名 2023/07/18(火) 22:42:33
>>285
ありがとう
フリーアナウンサーのあの人も○○(アナの名前)盗用ってTwitterでくぐると比較画像が出てくるし、いつまでも残ってしまうし、やっぱりパクりは駄目だね
+19
-0
-
310. 匿名 2023/07/18(火) 22:51:58
>>56
東京五輪の佐野といい、古塔つみといい、
やっぱパクる側の絵ってラレ側と比べると魅力ないんだよね+176
-1
-
311. 匿名 2023/07/18(火) 23:00:47
>>213
この人とは別の有名人で、「私の過去ツイートにそっくりなんですけど」って先に書いた人に愚痴られてた人がいた記憶
実際に真似られたのかたまたま似てただけかはは不明だけど+26
-0
-
312. 匿名 2023/07/18(火) 23:11:28
+11
-0
-
313. 匿名 2023/07/18(火) 23:26:24
>>269
この方と同じ大学同じ学科卒だけど、正直もう卒業生に風評被害生み出してるから、こんな姿勢なら表に出て来ないで欲しい。私の目から見たら「微妙な点はある」レベルでは無く、どう見ても「模写」なんだが...+97
-0
-
314. 匿名 2023/07/18(火) 23:29:10
>>62
あはは!ホントだー!🤣
店員にしてたのに、急に第三者現れちゃったwww+112
-0
-
315. 匿名 2023/07/18(火) 23:30:30
>>235
誹謗中傷やデマ流したのはダメな事だけど、キャリアを乗っ取ったのならその辺も詳らかにならないと不公平感あるね+47
-0
-
316. 匿名 2023/07/18(火) 23:40:33
銭湯絵師アイドルとやらとの裁判云々とは別にして、虎の絵のみならず物議を醸していた他の絵の件についても多くの人が検証し問題視していたことについては、触れないのかね
多くの人が、勝海なんちゃらさんの絵について指摘したのは尤もだったと思うし、それを全て誹謗中傷としてまとめてしまって、あたかも自分は被害にあったと公言するなら、?にはなるかな
率直にいって
そういうスタンスなら、世間の視線はこのままずっと厳しいままになるよね
アーティストとしてどうなのか?に
+28
-0
-
317. 匿名 2023/07/18(火) 23:42:47
>>312
あのときも、ネットやガルでも比較したものが挙げられていたけれど
みんなよく元々のでは?ってのを見つけてくるよなぁ
凄いね
+25
-0
-
318. 匿名 2023/07/18(火) 23:46:32
>>262
お金持ちだったよね、この人
やらかして収入無くなっても、実家パワーで食べていけるのは羨ましいわ
実家がスポンサーだもんな+76
-0
-
319. 匿名 2023/07/18(火) 23:50:30
>>28
銀行員の最後のセリフ……+46
-0
-
320. 匿名 2023/07/18(火) 23:53:45
いつ見ても誹謗中傷っていうワードばかりでうんざりする
+14
-0
-
321. 匿名 2023/07/18(火) 23:54:33
>>56
個人的にイラストが本業なのに、作品と一緒に自分を載せたり自撮りを頻繁に載せる人は地雷だと思う(笑)
絵を描くのが好きではなく、絵を描いてる自分が好きなタイプ。+142
-0
-
322. 匿名 2023/07/19(水) 00:00:06
>>213
センスのいいツイートしなきゃ!みたいなプレッシャー?
芸大生だと
自分にはそのセンスがないからパクったとか?+35
-1
-
323. 匿名 2023/07/19(水) 00:09:09
>>1
こういうさー。自分が悪いことしたクセに『私(僕には◯◯しかない)』っていうの本当にダルい。
広末と不倫したヤツも料理をまた一からみたいなこと言ってたし、大麻で捕まったラッパーも俺にはラップしかない、恩返しするとかほざいてたし、この人も誰も望んでもないのにまた絵を描くわけ?
マジでわかんないわ+59
-0
-
324. 匿名 2023/07/19(水) 00:09:38
>>100
元のは魅力があるよね
その魅力をここまで無くしてしまうんだなぁと感じた
絵しかない!って公に向けて言うけれど、この人の手からでる絵にそこまでのものがあるのか?
絵しかない!と本人が思い詰めて極めようとするだけのエネルギーや才能は、この人の筆からは感じない
この人の手から産み出される絵に魅力がない
厳しいことを申し上げて悪いけど
+53
-0
-
325. 匿名 2023/07/19(水) 00:16:44
>>28
この程度の話別にパクらなくても思いつくかリアルにたまにあるし、なんでコピペしたんだろう。
別にこのツイートしなきゃいけないものでもないし。
よし、やるぞ!っていうよりまさに息を吐くように…なんだろね
本人もパクろうとした意識がない+73
-0
-
326. 匿名 2023/07/19(水) 00:18:19
>>56
動物の写真なら自分で動物園行って撮ったりしたらいいのにな
それか練習で模写だって言えばいいのに+61
-0
-
327. 匿名 2023/07/19(水) 00:22:42
>>310
古塔つみはコレコレへの告発がきっかけで特定班が本気出したよねw
告発者も自分自身で5〜6枚見つけたとのことだから本当にすごい
過去トピを検索すると膨大な量の検証画像が出てくるよ+40
-0
-
328. 匿名 2023/07/19(水) 00:39:06
>>235
そうなるとこの業界で有名になれる人って、元々強い後ろ楯のある人が、無名で後ろ楯の弱い才能のある人を見つける→パクるがバレたら権力を振りかざして黙らせる、もしくは最初から囲ってゴーストをやらせる(相手が異性だったら才能が枯れるまで、さらにいつでも捨てられる様に愛人もさせておく)が要領の良いやり方にならない?
この業界どこもそんなに酷い状況なんだろうか。+37
-0
-
329. 匿名 2023/07/19(水) 00:41:33
>>326
藝大のキャンパスの近くに、上野動物園、国立科学博物館(動物の剥製や骨格の標本)あるよね?!動物解剖学を学ばない調べもしないパクリ絵描きの薄い絵なんて価値ないよ。+33
-0
-
330. 匿名 2023/07/19(水) 01:03:40
ムサビと芸大の現役生徒と卒業生は、この人について、どう考えてるのかね
上にお一方のコメントはあるけど
+18
-0
-
331. 匿名 2023/07/19(水) 01:08:10
病気名てんこ盛りにして病んでたみたいな記事だけど
しれっとカメラマン?かなんかとして復帰しようとしてたよね
それで失敗してやっぱり盗む素材は無限にある絵か~て感じなのかな+25
-1
-
332. 匿名 2023/07/19(水) 01:12:34
>>7
私、模写が上手かったんだけど、20歳頃にはゼロから描けないことが虚しくなってやめたよ。
今は日常生活から連想して描いてるけど、人の絵をパクってまで評価されたい気持ちがわからん。
虚しくならないのかな。+41
-0
-
333. 匿名 2023/07/19(水) 01:21:59
>>326
いいなと思ったアーティストの作品パクって
その人と同一になれた感味わいたいとかあるのかもね
よく好きな対象の作品パクった上にSNSの発言真似て
同じ物を好きって言い出したりするパターンある+18
-0
-
334. 匿名 2023/07/19(水) 01:34:32
>>268
復帰してからは海外でよく個展やってるし、販売も海外向けにしてるみたい
やばいよね
海外の方は古塔つみがやったこと知らないんだもん+28
-0
-
335. 匿名 2023/07/19(水) 01:38:33
>>262
金あるなら才能無いくせに芸術家気取りしないでこどおばやってりゃいいのに。+37
-2
-
336. 匿名 2023/07/19(水) 01:39:44
>>28
すげー、、、
5日のツイートをもう24日にパクってる…+88
-0
-
337. 匿名 2023/07/19(水) 01:54:38
>>2
表現したいことがあって絵を描いてる人って
自分じゃなくて絵を見てほしいんだよね
ネットでペンネームで顔も出さずに
絵を発表してるオタクの人とかよくいるけど
自分のことは別に知ってくれなくていいから
とにかく絵を見てくださいって感じで
純粋なところが良いなと思う+56
-0
-
338. 匿名 2023/07/19(水) 02:27:12
>>8
昔この人に顔が似てるって言われて嬉しかったのにな
可愛い人だから応援したい
+0
-26
-
339. 匿名 2023/07/19(水) 02:27:40
>>11
可愛いから攻撃されやすくて気の毒+0
-23
-
340. 匿名 2023/07/19(水) 02:36:19
>>171
きっしょ
なんで???
逃れられない闇があるのだろうか+26
-1
-
341. 匿名 2023/07/19(水) 02:38:48
ツイッターでもこの人に限らず人の絵堂々とパクって自分の絵として載せてる人いるけど何でバレないと思うんだろ?
昨日もゲームの原神のイラストコンテストで受賞作品がトレパクだらけで炎上してたな+17
-0
-
342. 匿名 2023/07/19(水) 03:00:01
>>321
どっちにしろ地雷じゃないか!ではあるけど
そのパターンの場合と
焦ってんだろうな…認められたくて思うようにいかなくて思い詰めて必死なのかもな…を感じるパターンもある気がする
このインスタ連作には公開リストカット感覚を受信してしまいやめて…痛い…見たくない…って辛くなる。
表現界隈の人にちょいちょいいるこの手の妙に感情を伝えるのうまい人私は怖いや。脳がバグる。
鮮やかに誰もが持つ感情を伝えて来て同情や共感のかたちで情動動かしてくるし、人間味を感じて引き込まれそうになる。ことばが通じそうな錯覚に陥るというか…。
でも結論あ〜勝手に期待してしまった自分が悪いね、それで貴方を貶める言い方するのも違うよね。
宇宙人や。永遠に分からん。人のこと分かるって錯覚するのもうやめたいわ。
みたいな気持ちの渦に呑まれる
障害、って言葉飛び交ってたけど演技性パーソナリティの方なんかもなと思ったり。
知人にそう言うタイプおって自分でそう言ってた。+5
-4
-
343. 匿名 2023/07/19(水) 03:00:10
>>2
この人は絵が好きで描きたいのではなく、絵を描いて注目を浴びてお金儲けできる自分が好きなのでは?
誰にも注目されなくてもこの先ずっと絵を続けて初めて好きと言える気がする。+55
-0
-
344. 匿名 2023/07/19(水) 03:01:48
この先こんなカタチでまたメディア出てきそうだから、名前をNGに入れとこ。+12
-0
-
345. 匿名 2023/07/19(水) 03:57:09
>>3
モデル向いてると思うよ
+1
-11
-
346. 匿名 2023/07/19(水) 04:38:25
>>282
すごい開き直ってたよね+4
-0
-
347. 匿名 2023/07/19(水) 04:41:43
>>1
アーティストとして再出発「私には絵しかない」
で、今現在の絵はどこ?
本人をキレイに撮った写真出す前に、作品は?
絵しかない言っといて顔しか出さないのスゲー+61
-0
-
348. 匿名 2023/07/19(水) 04:45:09
>>171
あっち関連なのでは?
つみおじ界隈がそんな繋がりだったし
YOASOBIもコラボ外さずだんまり
国と提携した文化庁しかり、全て入り込まれて息がかかっているのかもね
結局コラボした他の企業や写真家さん達の続報もなく沈静化したし
余程背後がでかいかヤバイかのどちらかでは?+50
-0
-
349. 匿名 2023/07/19(水) 04:52:22
>>347
適当に良いとこのお嬢なんだしパクった時点でモデルか他の仕事にした方がマシかと
続けたところでパク記憶呼び起こすだけだし
下手に芸大出てるから何か解りやすい肩書きが欲しいんだろうけど
普通に絵が好きならイラストレーター語って有名にならなくても好きに描いてる人は沢山いるのに
そうではなく脚光浴びて有名になりたいんだろうなあ…って印象を受ける
+30
-0
-
350. 匿名 2023/07/19(水) 04:53:56
>>303
教養って大事だよね
+76
-0
-
351. 匿名 2023/07/19(水) 05:35:33
>>271
横
意見も批判も良いんだよ
誹謗中傷が駄目なだけで+1
-5
-
352. 匿名 2023/07/19(水) 05:40:59
>>28
怖すぎるよ
これは承認欲求となにか病のような、、、
これにコメントしてきた男にさも自分の体験のように返事してるのもこわい>>222+158
-0
-
353. 匿名 2023/07/19(水) 05:44:36
>>176
一介の花屋?造園業?のおっさんのバックが何でそんな強いんだろう+24
-0
-
354. 匿名 2023/07/19(水) 05:54:53
実家お金持ちなのに何が何でも表に出てきたい真のパクラー気質持ちすごい
銭湯絵師騒ぎの時は
この人を美人◯◯商法で売り出した背後で動いてる人たちの方が問題と思ってたけど
ま、頑張って下さい+45
-0
-
355. 匿名 2023/07/19(水) 06:11:24
>>140
根本は自分悪くないの性格なのかも。
盗作が悪いとは心の底から思ってない、反省してない。
理屈では悪いとはわかりますよ、と頭で解釈してる状態。
恐らく盗作した自分の加害者意識より誹謗中傷された被害者意識の方が何倍も強烈なんじゃないかな。
+84
-0
-
356. 匿名 2023/07/19(水) 06:18:54
>>7
それあるね
ゲーム関連のデザイナーやってた友人がキャラの服のデザインが思い浮かばない時は雑誌みてパクって〜って言ってた+12
-0
-
357. 匿名 2023/07/19(水) 06:20:07
>>309
あと5ちゃんで週刊プレイボーイのコラムと一般人のツイートいくつか比較画像があげられてるのも見たよ
パクってたの一回だけじゃなくて常習犯らしいね+19
-0
-
358. 匿名 2023/07/19(水) 07:28:41
>>62
お茶「いらっしゃいませ」
みたいなあれか 笑笑+32
-1
-
359. 匿名 2023/07/19(水) 07:54:49
>>175
シレッと平気な顔でパクるからな。しかも大物もやる奴いる。所詮二番煎じな癖に。+59
-0
-
360. 匿名 2023/07/19(水) 07:55:52
>>7
しかも公募展から一般人のパクる人もいるよね。パクラーばっかよ。+25
-0
-
361. 匿名 2023/07/19(水) 07:57:23
東京芸大だからって大してうまくもない人をチヤホヤしてたのかな。馬鹿みたいだな。+16
-0
-
362. 匿名 2023/07/19(水) 08:32:48
>>28
噓でも「仲間がいた!」なら共感してもらえただろうにね。+10
-0
-
363. 匿名 2023/07/19(水) 08:46:45
>>1
パクられた方の絵師さんの報告も読んだけど、
『お互いに話し合って謝罪を受け、彼女を許した。今は応援してるからこれ以上騒がないで欲しい』みたいな内容だった。
この件については外野は叩かない方がいいんじゃない?
元々は当事者同士の問題だしね。叩かれ過ぎたら自殺する可能性もゼロではないよ。
それより古塔つみの方がやばいと思うよ…+2
-23
-
364. 匿名 2023/07/19(水) 08:58:54
>>363
これ以上の叩きはやめようと言いながら
それよりも~と他の同じようなことやってる人の実名を出すやつ
火消し工作員がよくやる手法で胡散臭い
工作員じゃなくて本当にネットの叩きが良くないと思ってるなら
別の名前出して誘導するようなことやめなよ
後者の擁護してるわけじゃないよ
そっちはそっちで別のトピで批判したい人は批判すればいい+24
-0
-
365. 匿名 2023/07/19(水) 09:25:53
銭湯アイドルとか絵師とかめっちゃニッチな市場で
パクリパクられ、狭い世界大変だな+22
-0
-
366. 匿名 2023/07/19(水) 09:48:10
>>231
軽くて承認欲求は高いとなるとそういう人材になるよね+7
-0
-
367. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:36
>>51
パクられた人が責めるならまだしも無関係のアイドル(競合相手?)が虚偽の書き込みで侮辱したんならそりゃアウトに決まってるよな
盗作も悪
誹謗中傷も悪
なんでそれがわかんない人が多いんだろう?自分も正義の味方気取りで誹謗中傷してるから引っ込みつかなくなってるとしか思えない+1
-7
-
368. 匿名 2023/07/19(水) 09:53:55
>>77
疑問を抱くならとりあえず元記事読めば?頓珍漢なこと言う前に
師匠とデキてるとかばらまいた奴が訴えられたんだよ
別におかしくないと思うけどね+3
-2
-
369. 匿名 2023/07/19(水) 09:57:26
自分には絵しかないってそういう感じの人ってもう才能がその一つに全振りしてて他のことは不器用にできないけどもう絵を描く以外にできない、絵が全て、私から絵をとったら何もできない、だから描く生み出すっていうようなイメージなだけども。
そもそもこの人はその絵さえも浮かんでなくて人の作品がないと描けないなら、他の道を選んだら?て単純に思うわ。+20
-0
-
370. 匿名 2023/07/19(水) 09:58:32
こんな人だから他人様のものをパクるんだよ+12
-0
-
371. 匿名 2023/07/19(水) 09:59:24
>>360
嘘か本当かわからないネットの書き込みだけど、漫画の新人賞に漫画投稿した人がいて審査員にある漫画家がいたそう
で、その漫画家の次回作が新人賞に投稿したネタそのものだったと投稿した人が怒ってた+24
-0
-
372. 匿名 2023/07/19(水) 10:05:11
美人 武蔵美 芸大
そりゃ嫉妬されるわな。才能あると誹謗中傷されて大変だろうな。+1
-20
-
373. 匿名 2023/07/19(水) 10:06:28
>>269
ええ…なんやこれ。
例えば模写したやつネットにあげたらバズってあれよあれよ有名になってしまって、元の人がいるのに自分に脚光が浴びてしまい仕事にもつながった…とかならきっかけは模写だけど自分の作品はちゃんとあって有名になるならわかる。そんな人はSNSにたくさんいると思うしそれを夢見てる人もいるはず。
でもこの人は仕事の場であえてマネしてるじゃん。自分の作品がほぼなくて、模写のつもりだったってどこまでその意識でやるつもりだったんだろ?仕事もらえる限りずっと誰かのマネするつもりだったん?+34
-0
-
374. 匿名 2023/07/19(水) 10:07:16
>>91
これな。批判とかもっともらしいこと言ってるけど、単なる誹謗中傷だよな。
批判ってあなたに関係があるの?+2
-10
-
375. 匿名 2023/07/19(水) 10:10:00
盗作された人が言うならまだしも、あなたなんの関係もないじゃんって人が人格を誹謗中傷してるのは単なる誹謗中傷だけどね。
違うって言うならあなたになんの関係があるのか言ってみ?+1
-2
-
376. 匿名 2023/07/19(水) 10:10:40
>>373
それがあなたになんの関係があるの?+0
-24
-
377. 匿名 2023/07/19(水) 10:54:34
>>35
この虎の絵の猫将軍さんのファンだから凄く腹立たしかったけど、この画力の差に本人は恥ずかしくならないのか。+73
-0
-
378. 匿名 2023/07/19(水) 10:56:38
お前に関係ないだろ!みたいなコメントを見るけど、やたら口が悪くて攻撃的なあたりに痛い所を突かれてキレてるようにしか見えない。
+18
-0
-
379. 匿名 2023/07/19(水) 10:58:43
>>334
うわ〜最低だね+19
-0
-
380. 匿名 2023/07/19(水) 11:00:13
>>313
卒業した大学ではどう思われているのか気になっていました。
風評被害が最悪ですが、成る程なあ。+34
-0
-
381. 匿名 2023/07/19(水) 11:11:19
>>163
この人の盗作騒動の事件で過去の作品を見たけど、作品を産み出したいというよりも「これを描いた私を見て!私に注目して!私の話を聞いて!私を見て!私!私!私自身が作品!」で、モデルや芸能界が目的にあって作品は手段なタイプの人に感じた。+40
-0
-
382. 匿名 2023/07/19(水) 11:23:34
>>371
100%ある。私もパクられた側だからよくわかってる。+18
-0
-
383. 匿名 2023/07/19(水) 11:24:22
>>377
東京芸大だから平気なんじゃない?+0
-12
-
384. 匿名 2023/07/19(水) 11:25:56
>>372
狭い世界しか知らない常識知らずなだけじゃないの+4
-0
-
385. 匿名 2023/07/19(水) 11:35:10
>>371
京都アニメーションの犯人は勘違いだったみたいだけど、そういう理由で事件おこしちゃったんだよね。+7
-0
-
386. 匿名 2023/07/19(水) 11:46:04
>>372
盗作騒動の件で正にこうやって擁護する人を指摘したコラムがあった。
学歴や美しい見た目で判断して軸をボカそうとする。+15
-0
-
387. 匿名 2023/07/19(水) 11:54:25
>>303
こういうパクリは元ネタと微妙に変えてくるからそれもあるかもしれない。
本家は主催者にモチーフに虎を指定された(イベント名がウルトラだから虎ってジョークらしい)のと、阿吽、静と動を意識してこの構図。
では勝海さんはどんな意図?って言う。+19
-0
-
388. 匿名 2023/07/19(水) 11:59:31
>>269
謝罪文で「猫将軍様の作品をご本人の許可を取ることなく、猫将軍様の作品の構図をそのままに無断使用して制作を行った」と認め、「著作権等の理解が足らず、悪意なく制作に至ってしまった」と認めていたよね?あの虎の絵以外は違うと。+27
-0
-
389. 匿名 2023/07/19(水) 12:08:25
この人的には「ちょっと習作を出しちゃっただけ」なんだろうけど、本当に絵が好きな人・才能のある人は、人の絵に似てるなんて最も言われたくないと思う。それだけ表現したいものがある。
根本的にアーティストは向いてないことに気づいてないね。+13
-0
-
390. 匿名 2023/07/19(水) 12:11:18
>>380
同類だからでしょうね。倫理観やモラルを教えた方がいいんじゃないかと思うわ。+15
-1
-
391. 匿名 2023/07/19(水) 12:21:54
>>208
自らマスメディア使ってドヤ顔で披露した作品が盗作とバレて、たかだか数ヶ月炎上しただけの自業自得を「ぴーてぃーえすでぃー」とか言わんでほしい
死に直結するような大事件や大事故に遭った(PTSD)わけでも、子供の時から長期にわたる虐待を受け続けた(複雑性PTSD)わけでもないのに
私自身PTSDと診断されてるけど、本当なら発症の原因となったモノに近づけもしなくなる。ひどいフラッシュバックするから
静かな暮らしより再度の炎上必至のアートやSNSを選んじゃうあたり、この人の真の病は強すぎる承認欲求の方にあるんだろうな+24
-0
-
392. 匿名 2023/07/19(水) 12:24:06
>>1
読み方わからない+2
-0
-
393. 匿名 2023/07/19(水) 12:30:07
>>269
なんでこの期に及んで「だけど、作品としては、なんら恥じる点はないです(キリ!」なの??
作品として盗作で恥ずかしいから批判されたのでは??
あと、盗作を習作って言葉に差し替えて誤魔化すのやめて。+47
-1
-
394. 匿名 2023/07/19(水) 12:33:18
私には絵しかないと言うくらい絵が好きなら、何で技術や想像力を磨かないで、他人の作品をパクったりしたんだろう+24
-0
-
395. 匿名 2023/07/19(水) 12:39:43
うわぁ
まだバックに広告代理店ついてんのかな
見た目がいいから再出発できる見込みあるから?
盗作とあわせてパクツイはほんま印象悪すぎた+24
-0
-
396. 匿名 2023/07/19(水) 12:41:11
>>394
それな。真っ白な画面から捻り出して描いてる絵描きに失礼。+5
-0
-
397. 匿名 2023/07/19(水) 12:42:00
>>312
人物画いまいちじゃない?特に手
+13
-0
-
398. 匿名 2023/07/19(水) 12:46:19
>>385
それほど罪深い事をしてると学んだ方がいいよね。この女性も自分の生活があるんだろうけど、そもそもパクられた側にも生活があるんだからパクって人気になろうとする事自体姑息で卑怯なんだよね。+16
-0
-
399. 匿名 2023/07/19(水) 12:46:24
数々の盗作によって、20代半ばの楽しくていい時期を鬱とptsdと裁判でつぶしてしまうなんて。
取り戻せない時間と信頼、、。
裁判に勝ちましたーってことより、
アーティストにとってパクリは最大の罪だってことをアピールした方がいいよ。
魔が差してパクると散々な目に遭います、と。+20
-0
-
400. 匿名 2023/07/19(水) 12:57:54
>>262
学歴ロンダリングかよ。がっかりだわ。+12
-0
-
401. 匿名 2023/07/19(水) 13:01:54
>>100
シンプルに不思議なんだけど、何故ここまで何から何までパクってしまうんだろう
一応それなりの画力はあるんだろうし出世欲も旺盛のようだから、普通に画力を研鑽して普通にうまいこと生きていけばいいだけでは。環境にも恵まれたようだし。
なのにこの凄まじいパクリよう。
なんというか、根本的にメンタルとかそっちの問題な気がするんだよね…。+67
-1
-
402. 匿名 2023/07/19(水) 13:02:55
アイドルに民事で勝訴したからってパクリの方が完全無罪になる訳じゃないのにね
一体この人は何をもって自分は悪くないと思ってるんだろ+50
-0
-
403. 匿名 2023/07/19(水) 13:08:24
>>7
ディスニーみたいだね+8
-0
-
404. 匿名 2023/07/19(水) 13:10:01
>>120
呪術廻戦とかね+10
-1
-
405. 匿名 2023/07/19(水) 13:12:08
和田義彦って人のこと思いだした
芸術選奨まで受賞した大物画家だったけど、2006年にイタリアの画家からの丸パクリが発覚して賞も剥奪された人
今はネットがあるからバレるときはバレるよね+53
-0
-
406. 匿名 2023/07/19(水) 13:14:12
>>143
それは美大を過大評価してるわ笑
美大芸大出だろうがネタに困ったらやる人はやるよ。
ただのモラルの問題。+26
-0
-
407. 匿名 2023/07/19(水) 13:16:14
>>157
盗作はよくないけど、なっちって他の歌手なんかに比べたらほんのちょろっとだったのに、がっつり盗作してる人は取り上げられずなっちがワイドショーで大々的に取り上げられてたのは不平等だなと思った。
だって大塚愛さんとかYUKIさんとか盗作検証サイト出来るくらいなのに全く取り上げられてないし。+32
-5
-
408. 匿名 2023/07/19(水) 13:18:27
>>172
誹謗中傷で訴えられて実名報道されて病んだので慰謝料請求しますは通るのかな?
パクられた人が著作権の損害賠償請求とパクられたことによる心的外傷で慰謝料も請求とかみんな訴訟起こしまくったらどうなるんだろう+12
-1
-
409. 匿名 2023/07/19(水) 13:20:09
>>271
虐待殺人とか子どもへの性犯罪殺害とかやった犯人に対して人間じゃない鬼だ悪魔だ死刑にしろもダメってことになるよね。そういうコメントたくさんあるから犯人は全部訴えて大儲けできるわ。+12
-1
-
410. 匿名 2023/07/19(水) 13:20:32
作品パクって自分の経歴にして丸儲け
批判には裁判して丸儲け
人間性どうなってるのよこの人+36
-0
-
411. 匿名 2023/07/19(水) 13:24:44
>>408
実家の金で解決するんじゃないの。パクられる人は特に日本人は静観してる人多いからね。裁判してる暇あるなら制作してたいと思うw+18
-1
-
412. 匿名 2023/07/19(水) 13:27:37
>>262
お母さんが高級犬(っていうのか?)のブリーダーだった気がする
実家太くて美人だと才能がなくてもどんどん周りのサポートが得られていいな…+43
-0
-
413. 匿名 2023/07/19(水) 13:32:57
この方、作品云々より自分が前に出たいタイプの人だろうから、いっそタレントや女優に振り切っちゃダメなのかな。
絵の才能がある、芸術家のっていう肩書きがどうしても欲しいんだろうか。
盗作は盗作だし、された側は深く傷ついてるし、被害者を増やさない為にも本人の精神的負担を減らす為にも芸術からは身を置いて、前に出たいなら芸能人になってみては。
+26
-0
-
414. 匿名 2023/07/19(水) 13:39:22
>>178
阿・吽のね
意味もわかってない+20
-0
-
415. 匿名 2023/07/19(水) 13:39:53
>>132
今にも虎の咆哮が聞こえてきそう。
二匹が爪と牙を立てて荒ぶりそうな気配が漂っている。
パクリの方は色で何となく体裁を保ってるけど、躍動感はなく力強さも感じず、虎でありながら軟弱な印象。
パクラレ元の良さが全て消えてるし、その点で言えば確かに別物ではあると思う。
+20
-0
-
416. 匿名 2023/07/19(水) 13:42:22
>>312
有名俳優がちらほらw+5
-0
-
417. 匿名 2023/07/19(水) 13:43:23
>>413
芸大の肩書きとったら並のアイドルにも敵わないよ。+21
-0
-
418. 匿名 2023/07/19(水) 13:43:55
>>372
その武蔵美での卒制もつきはぎパッチワークパクリの山でパクリ元探しゲームと化していたのを今思い出したw+21
-0
-
419. 匿名 2023/07/19(水) 13:44:01
>刑事裁判としては21年12月、名誉毀損罪で20万円の罰金刑の略式命令が下った。
民事はどうだったんだろう?+1
-0
-
420. 匿名 2023/07/19(水) 13:44:30
>>312
絵の中ですごく小さな部分でもパクってるのね...+11
-0
-
421. 匿名 2023/07/19(水) 13:45:52
この方、知らなかったけど最近、鳥羽シェフのトピで書かれてた人かな?+7
-0
-
422. 匿名 2023/07/19(水) 13:46:21
武蔵美だ藝大だと後光が差してるようにふんぞり返っても
多少小手先の絵やらが上手いだけで本当にオリジナリティと才能のある人間は滅多にいないんだなと思った+24
-1
-
423. 匿名 2023/07/19(水) 13:51:00
>>26
このタイミングだとゴーンやん((´∀`))ケラケラ+3
-0
-
424. 匿名 2023/07/19(水) 13:55:06
>>394
口ばっかり達者なんだろうね+7
-0
-
425. 匿名 2023/07/19(水) 13:58:51
>>422
好き嫌いあるんだけど大御所漫画家はそこが突出してるよね。画風で作者がわかる時点でスゴい。四大卒は多いけど美大卒あんまりいない。+17
-0
-
426. 匿名 2023/07/19(水) 14:05:03
普通なら恥ずかしさと申し訳なさで出てこれない。+10
-0
-
427. 匿名 2023/07/19(水) 14:08:22
>>35
猫将軍、勝海さん、って猫将軍さんのほうは敬称なし?+29
-0
-
428. 匿名 2023/07/19(水) 14:09:30
>>312
この犬の絵はインスタで元の画家から指摘されて即削除していた。+10
-1
-
429. 匿名 2023/07/19(水) 14:11:22
>>413
所謂、美人過ぎる◯◯みたいな肩書きで売り出さないと埋もれるんだと思う。+16
-0
-
430. 匿名 2023/07/19(水) 14:14:32
>>184
承認欲求強い人ってめちゃくちゃ時間かけて描いても落書きって言いたがるよね。このくらいサラッと描けるぜ、みたいな。+21
-0
-
431. 匿名 2023/07/19(水) 14:16:09
>>132
猫将軍のファンなんだけど、この方はモチーフ元を徹底的にデッサンして見なくても描ける様にしてそこから絵に落とし込む為に多少のハッタリを入れて作品制作してる。
この虎の絵も柄は見栄えの為であって本物とは違いがあるそう。
芸術家ってそういう努力と描きたいという情熱があってこそなんだよね。+24
-0
-
432. 匿名 2023/07/19(水) 14:18:53
誹謗中傷が認められたことと盗作問題は全く別の問題ですよね。盗作の部分はさらーっと流して自分の主張めっちゃしてるじゃん。
私も精神的な病気持ってるけど、ここまでいろいろ病んでらっしゃるならもう人前での活動はやめたほうが心身のためにもいいのでは?とてもじゃないけどその世界で認められることはないと思いますけど。+15
-0
-
433. 匿名 2023/07/19(水) 14:36:28
そうか、この人ももう29か…。
ここからまだメディアに出たいならアーティスト()の肩書きが無いと厳しいだろうからそりゃあ開き直るな。+14
-0
-
434. 匿名 2023/07/19(水) 14:37:48
>>422
そこそこ作品作れるけど大して突出していない高レベルの中での有象無象な人たちが才能あると信じて学んでるんだろうけど
それでも自分には才能の泉がないと知った時に才能あるフリするために安易にパクるのかな
この人は習作でやってたからそのまま他人の作品の模倣を使っても良いと何故か思ってたようだけど
パッチワークしかできない時点で自分にあった道へ進むべきだったね+8
-0
-
435. 匿名 2023/07/19(水) 14:42:14
今このタイミングで出てきたのりゅうちぇるの件で誹謗中傷よくないみたいな流れになってるの見計らったのかな+25
-0
-
436. 匿名 2023/07/19(水) 14:44:16
>>431
たしかなデッサン力があるからこそのデフォルメだよね
この勝海さんって人は上っ面だけなぞってるのがよくわかる
全体的に歪んでるしその線がなにを表してる曲線なのか理解してないから存在感の厚みが皆無だ
この程度で入れるし賞取れるなら武蔵美ってなんかショボいと誤解されそうだよ+22
-0
-
437. 匿名 2023/07/19(水) 14:49:00
絵師って言うと浮世絵みたいなイメージだったんだけど、イラストレーターみたいな人たちのことも、今はそう呼ぶ感じなのね
何が何だかわかんないね+5
-0
-
438. 匿名 2023/07/19(水) 14:50:14
なんか変わった人だね。
ある意味芸能人向きなメンタリティだとも言えるけど。+11
-0
-
439. 匿名 2023/07/19(水) 15:00:02
>>395
このトピに必死の擁護が来てるの見て、あーまだバック付いてんだぁと感じた。あんなことになったのに、まだ推してもらえるってどんなバックなんだろ?
+17
-0
-
440. 匿名 2023/07/19(水) 15:07:24
こんな人初めて知ったけど、レス読んでると何か凄いねw+2
-0
-
441. 匿名 2023/07/19(水) 15:13:33
>>140
不倫しといて嘘会見までしてバレても私は悪くない男が悪いんだと被害者ぶって芸能界に居座ってメンタル弱いアピールしてるのもいるしそういう鬼メンタルな人じゃないとそもそも表に立とうとは思わないと思う+12
-0
-
442. 匿名 2023/07/19(水) 15:18:17
習作は学校でも認められてたと言ってもそれを学校でやるのとお金をもらう仕事と一緒の認識でいるのは素人ながらにおかしいのでは?と思いますが。
知識不足だったからって言ってるけど、マネるのだめって知らなかった…てそんなこと通用するの?人の作品を使っていいか悪いかなんて子供じゃあるまいし教わらないとだめなの?モラルとかそういう問題なのでは?+27
-0
-
443. 匿名 2023/07/19(水) 15:22:46
盗作はよくて、誹謗中傷はダメと言われましても+13
-1
-
444. 匿名 2023/07/19(水) 15:26:13
+42
-1
-
445. 匿名 2023/07/19(水) 15:27:39
>>419
民事でも勝海さんが勝ってる
そもそも相手女性が謝罪もせず裁判も出廷しなかったり無断欠席したりしたから裁判官の印象も最悪だったと思う
あくまでパクられた側VSパクった側の裁判じゃなくてデマを流した人との争いだからね+2
-5
-
446. 匿名 2023/07/19(水) 15:27:59
pixivにもっと上手い人ウヨウヨいない?
何でこの人なの?+6
-0
-
447. 匿名 2023/07/19(水) 15:28:53
>>444
気持ち悪い
自分に自信がない人なのかな
+65
-2
-
448. 匿名 2023/07/19(水) 15:29:37
アートとか音楽とか料理とかある程度好みの問題で白黒付けづらいから虚像を作りやすいんだろうね。
しかけて儲けるシステムがあるんじゃない。
マスコミもグルで、オリンピックロゴだの、鳥羽シェフなんかもそうなんだろう
本人だけじゃなく、コラボとかでどんどんお金を回せるからね
今ブームの〜なんて平気で作り上げるマスコミに騙されない事が一番大事!+7
-0
-
449. 匿名 2023/07/19(水) 15:30:44
>>142
浜崎あゆみも歌詞盗作しまくりだったけど、ワイドショーで全く特集されてなかったな(笑)+9
-0
-
450. 匿名 2023/07/19(水) 15:31:04
私には絵しかないって、気のせいじゃない?
SNSにこの人よりもっと上手い人たくさんいるよね?
+15
-0
-
451. 匿名 2023/07/19(水) 15:32:43
B'zやドリカムなんかも盗作しまくりなんだが、インターネットができる前に財産稼ぐほどの地位を確率しちゃったから叩かれなくてズルい。+22
-0
-
452. 匿名 2023/07/19(水) 15:36:29
>>444
ここまでくると病的だ+85
-0
-
453. 匿名 2023/07/19(水) 15:37:41
まあ、この子だけの責任じゃなくて、絶対にこの子を売り出そう、みたいに絵を描いた大人が居たとは思う。
+30
-0
-
454. 匿名 2023/07/19(水) 15:37:48
>>301
銭湯アイドルに裁判で勝ったってニュースをネットで見ました。
裁判起こした方が正義って思って起こしたのかもしれないけれど、他の方がコメントしてるように、お金と時間に余裕がある人が起こすイメージ。
弁護士さんに相談した際に、長期戦と言われたことがあるから、この方は色々と余裕があるんだなーと思ってしまった。
対して訴えられた方は売れてるイメージやバックも強くなさそうなので…+32
-0
-
455. 匿名 2023/07/19(水) 15:40:34
盗作されたオリジナルの人のほうがかわいそうだとおもうんだけど+32
-0
-
456. 匿名 2023/07/19(水) 15:47:19
当時まだ20前半〜半ばならおそらく事務所の売り出す為の戦略だったんだなというのは何となく察するけど、今また売り出そうとしてるような動きはよく分からない。+28
-0
-
457. 匿名 2023/07/19(水) 15:57:52
>>444
こういうの真似した方がバズってるでもなくいいねも少ないって、共感欲しさでもなく?自己満なんだろうか。もう息をするように人のツイートコピーしてるんだろうね。+63
-0
-
458. 匿名 2023/07/19(水) 16:00:45
>>235
そうだよ…被害者ヅラしててドン引きした。
先にやってたのに勝海に「(キャラが)被ってて迷惑」とか言われたりしたんだよね。
広告屋のゴリ押しでしかないのに活動続けるつもりなの無理
ライブペインティングでパクリをやれる人が何を言ってもなぁってなる。+31
-1
-
459. 匿名 2023/07/19(水) 16:08:08
>>382
横
プロがプロをパクるのも勿論無しだけど、プロがまだその時点では名前も立場も無い人間から無断でアイディアを拝借するってかなりの暴力だと思う+14
-0
-
460. 匿名 2023/07/19(水) 16:08:43
>>303
だからパクった側の左の絵は口開けてるのに迫力ないんだ。バランスも悪いしなんかへんな感じする。+10
-0
-
461. 匿名 2023/07/19(水) 16:10:01
>>67
またオーバープリントかよww両方気持ち悪
パクリしかできない人なのに何でまだやれてるのか本当に謎+13
-0
-
462. 匿名 2023/07/19(水) 16:10:18
>>312
外人ならバレんやろうの精神なのかな😅+5
-0
-
463. 匿名 2023/07/19(水) 16:12:43
>>444
すっごい承認欲求が強く、モラルのない人間だということは分かる。+60
-0
-
464. 匿名 2023/07/19(水) 16:16:18
>>444
全部、丁寧に文面を少しだけ変えているのが
(楽しい→面白い、とか祖母→先輩とか)
プロパクリストたる所以
全く同じでなければ「偶然似た体験をしたのです」で逃げれるかも知れない
絵も同じ、「たまたま似たのです」で逃げようと思っていたんだろうな+58
-0
-
465. 匿名 2023/07/19(水) 16:22:03
またお前かという印象
癖は治らないから
同じこと繰り返すと思う+20
-0
-
466. 匿名 2023/07/19(水) 16:25:06
>>456
実家金持ちだし
親はこの子に甘々な感じだし
(ほとぼり覚めるまでシンガポールにいたし)
サポートある限りは
同じこと続けるんじゃない?+20
-0
-
467. 匿名 2023/07/19(水) 16:27:46
>>444
これなんてホラー映画?って感じ+36
-0
-
468. 匿名 2023/07/19(水) 16:30:43
>>167
私見ですが>>117さんは>>109さんがこの人のことを貶めようとする文脈の中で「アダルト動画」というコンテンツを使っていること、更に末尾に「w」まで入れて茶化してることを卑しいと言ってるのであって「アダルト動画」を卑しいとは言ってないと思われるので今一度心穏やかにして読み直してみてはどうでしょう。+1
-0
-
469. 匿名 2023/07/19(水) 16:31:25
>>466
ネット社会なんだから冷めるほとぼりなんかほぼないのよね
強メンタルで別ジャンルでやり直すならまだワンチャン?
盛大にパクってむしろ盗作しなきゃろくな作品できない人なのがバレてるのに
こんな危ない人をまだ絵描きとして使おうとするバックって何なんだろう+17
-0
-
470. 匿名 2023/07/19(水) 16:32:24
>>418
卒制もパクリとか何なら描けるんだろう。+6
-0
-
471. 匿名 2023/07/19(水) 16:32:37
>>462
バレた時の反撃は外人の方がキッチリシメてかかるけどね+10
-0
-
472. 匿名 2023/07/19(水) 16:41:31
>>348
なんだか鳥羽氏も同じ様に有耶無耶にされそうな予感。
国が絡む様なプロジェクトが動き出すと、途中で不都合な事が発覚して騒ぎになっても何故か見て見ぬふりをされてそのまま続いてしまう。
結局、強靭なメンタルでバックが大きい人は何をしても許される。+11
-0
-
473. 匿名 2023/07/19(水) 16:43:44
>>459
プロの絵は知名度あるからすぐバレるし同業だからあまり真似しないのよ。新人とかアマチュアは趣味で終わる可能性もあるから狙い目なんだろうね。プロでもパクるからこれから目指す人でちゃんと証拠あるなら盗作は盗作だと指摘したほうがいいよ。+11
-0
-
474. 匿名 2023/07/19(水) 16:44:48
>>444
おっちょこちょいな私を演出したいのかもね+12
-1
-
475. 匿名 2023/07/19(水) 16:45:37
>>371
理系の研究畑でも似たような話沢山あるよ。知り合いが海外の大学で研究してて、自分の論文とか同僚が普通に自分のものとしてコピペしようとしたって。(知り合いは猛抗議して阻止した)+12
-0
-
476. 匿名 2023/07/19(水) 16:48:07
>>444
完全に病気だよ
近親者が病院に連れて行かないと駄目なレベル
万引きをやめられない人と一緒で
こんな事をして得られるものと
バレた時のダメージとで釣り合いが全く取れていない+59
-0
-
477. 匿名 2023/07/19(水) 16:48:46
>>474
そんな可愛い話かな…?+8
-0
-
478. 匿名 2023/07/19(水) 16:52:22
>>454
事前調査して勝てると分かったから裁判起こしたんじゃないの。+2
-1
-
479. 匿名 2023/07/19(水) 16:53:41
>>469
親だったかが医者
確か医院経営してる
業界コネもある+7
-0
-
480. 匿名 2023/07/19(水) 16:57:23
なんか親に三田佳子みを感じる
+16
-0
-
481. 匿名 2023/07/19(水) 17:03:57
>>7
というかもう新しい物なんて生まれないのよ。
世の中に出尽くしてる。
音楽も漫画も最初にやった人勝ちじゃない?
コード進行だって限界があるから同じものを使いまわしてるし、漫画の味方がひん死で主人公覚醒とかさ。
新しく生み出す事はほぼ不可能。大体これどっかで見たり聞いた事あるなって思うでしょ+2
-9
-
482. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:10
>>479
嫌な話だね。真面目に作品作ってる人達がどう思うかなんて気にしないのかな。+4
-0
-
483. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:29
>>199
さすがにもうパクってないよね+0
-3
-
484. 匿名 2023/07/19(水) 17:11:05
>>1
これを見て何を語れと…?
盗作したんでしょ…えっ…可哀そうアピール何て通じないよ+6
-0
-
485. 匿名 2023/07/19(水) 17:17:27
>>481
自分が元の作品知らないだけって事もありそうだもんね
それでも何かの作品を生み出そうって必死に頑張ってる人達もいるのに
盗作なんて楽な道にいかないでほしいな+6
-0
-
486. 匿名 2023/07/19(水) 17:36:02
>>301
銭湯アイドルに裁判で勝ったってニュースをネットで見ました。
裁判起こした方が正義って思って起こしたのかもしれないけれど、他の方がコメントしてるように、お金と時間に余裕がある人が起こすイメージ。
弁護士さんに相談した際に、長期戦と言われたことがあるから、この方は色々と余裕があるんだなーと思ってしまった。
対して訴えられた方は売れてるイメージやバックも強くなさそうなので…+12
-0
-
487. 匿名 2023/07/19(水) 17:36:13
盗作騒動の頃の銭湯絵師でモデルでと売り出していた頃は黒髪に色白でクールな感じと大人っぽさがそこは確かに綺麗だと思ったけど、現在は完全に幼さが無くなって印象が変わったな。+5
-0
-
488. 匿名 2023/07/19(水) 17:37:27
>>235
裁判でそこは認められなかったってこと?+1
-0
-
489. 匿名 2023/07/19(水) 17:41:26
>>481
音楽とか歌詞とかは特にそう感じる。
でもこの人の>>444みたいなのは完全にパクリでしょ。
たまたまかぶったとか、フレーズがそっくりとか、表現が似ているとかの話じゃないよ。+19
-0
-
490. 匿名 2023/07/19(水) 18:23:03
>>444
こういうのって、私の方が知名度もあるしあなたよりいいねつくから使ってあげるねみたいな感覚なんだよな、、+15
-0
-
491. 匿名 2023/07/19(水) 18:36:29
盗作騒動の前に、男性銭湯絵師に最初に弟子入りしてた女性が居たのに、メディアがこの人をプッシュするために存在をなかったことにして、師匠まで女性を知らない、弟子にした覚えもない、といきなりすっとぼけて初の女性銭湯絵師という称号を奪い取った事件の方が恐怖だったわ。
盗作騒動で消えてたのが裁判で終わった途端被害者としてヤフーニュースにまでなってるし...どんだけバックがすごいんだろう。+27
-2
-
492. 匿名 2023/07/19(水) 18:40:04
>>444
東京五輪に出すために広告代理店が仕掛けた人なので、本人がパクったというより、SNS管理するスタッフがいて、こういうのは含めて全て代理店が作った人格だったんじゃないかと推測。
パクリ方が狂気で病的に感じるけど、広告代理店が雑な仕事でコピペしてパクってたと考えると機械的に感じる。+16
-3
-
493. 匿名 2023/07/19(水) 18:43:28
>>244
その裁判ですよ、これ。+2
-0
-
494. 匿名 2023/07/19(水) 18:47:29
>>458
私は銭湯絵師の師匠とされた高齢の男性銭湯絵師の態度の豹変が1番不快で怖かった。
勝海が出てきた途端弟子の女性を知らん!弟子にした覚えはない!他人!と態度を豹変し裏切る...。
+20
-2
-
495. 匿名 2023/07/19(水) 18:55:36
>>262
>>400
他の美大から芸大院、最終学歴を最高学府にしようという…よくあるやつよ。
実家がお金持ちならね。
他の音大から芸大院、他の私大から東大院などもあるある。
お金と時間がなければやらせてもらえない贅沢ですなあ…
それでいて本人達は「院生なので半分社会人ですよ」なんて誇らしげに言ってきたりする…+18
-0
-
496. 匿名 2023/07/19(水) 19:12:56
>>419
これ、その民事裁判の判決が出たっていう記事ですよ。
「誹謗中傷裁判終了」というタイトルはそのこと。+0
-0
-
497. 匿名 2023/07/19(水) 19:21:09
とうとう父親まで顔出しで登場したね。
「娘を死なせないように必死だった」ってさ。
よっぽど裁判で勝ったことをアピールしたいんだろうけど、その分盗作騒動が蒸し返されてていいことない気がする。+56
-0
-
498. 匿名 2023/07/19(水) 19:22:23
>>267
ネットのコメントって書いた人に著作権あるらしいけど+4
-0
-
499. 匿名 2023/07/19(水) 19:24:52
>>295
石投げといて投げ返されたら被害者ヅラ?
これ盗作した人に当てはまるね+9
-0
-
500. 匿名 2023/07/19(水) 19:28:16
論文剽窃した人とか一発アウトだよね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2019年3月、ライブペインティングの際に巻き起こった「盗作騒動」をきっかけに激しいバッシングにさらされた元銭湯絵師でモデルの勝海麻衣さん(29)が「スポーツ報知」の単独インタビューに応えた。当時、「盗作」については認めた上で謝罪したものの、ネット上で巻き起こった誹謗中傷のため鬱(うつ)状態に。18日、最もひどい書き込みをした相手を訴えた民事訴訟で相手に罰金支払いの略式命令が出て一区切り。今、アーティストとして再出発することを明かした29歳に思いを聞いた。