-
1. 匿名 2023/07/18(火) 15:06:35
死なないから生きてるだけと思ってる+480
-5
-
2. 匿名 2023/07/18(火) 15:07:15
趣味は?と聞かれても答えられない+353
-2
-
3. 匿名 2023/07/18(火) 15:07:28
己に構うのさえ面倒。+187
-2
-
4. 匿名 2023/07/18(火) 15:07:32
恋なんてしたことが無い+59
-13
-
5. 匿名 2023/07/18(火) 15:07:46
>>1
子供いるけどそう思っている+73
-39
-
6. 匿名 2023/07/18(火) 15:08:08
毎日惰性で生きてる
+220
-1
-
7. 匿名 2023/07/18(火) 15:08:27
家と職場の往復
体を動かすための食事
朝起きて仕事してご飯食べて風呂入って寝る
休日は溜まってる家事、お弁当の作りおきなど
人生とは…って感じ+241
-1
-
8. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:00
いつでも死ねる+140
-1
-
9. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:11
本当に長生きしたくない+254
-3
-
10. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:24
>>2
わかるー
趣味、特技が一番答えられない+120
-1
-
11. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:24
毎日色んなお店を回って色んな店員さんに話しかけてる
寂しい
虚しい
+7
-25
-
12. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:25
こんな穀潰しでごめんなさい+72
-6
-
13. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:28
私、生きてる…?…って感じ+71
-0
-
14. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:42
人や家族の邪魔にならないのが私の残りの人生の課題
+101
-1
-
15. 匿名 2023/07/18(火) 15:09:59
昔は可愛かったから、その過去の栄光にすがって生きてるだけ。今は何も無い。+80
-6
-
16. 匿名 2023/07/18(火) 15:10:01
人生のイベントがあと死ぬだけ+201
-1
-
17. 匿名 2023/07/18(火) 15:10:05
心の底から嬉しい楽しいと思えるものがない
そういえば最後に笑ったのはいつだっけ?って思う+111
-0
-
18. 匿名 2023/07/18(火) 15:10:34
自分でも本当に何もなくて薄っぺらいなあって思う
一応仕事はしてるけど、ただそれだけ+126
-0
-
19. 匿名 2023/07/18(火) 15:10:39
>>7
全く同じです。死ぬ勇気がないから生きてるだけ…
本当に虚しい+159
-0
-
20. 匿名 2023/07/18(火) 15:10:51
かわいそう
何か趣味とか見つけたら?+2
-35
-
21. 匿名 2023/07/18(火) 15:11:06
テレビの月曜から夜ふかしで、長生きの秘訣は?と聞かれたおばあちゃんが「生きてるっていうより死んでいないだけ」って答えてた映像があったけど、まさにそれ。+226
-0
-
22. 匿名 2023/07/18(火) 15:12:39
>>11
分かる
自分は話しかける勇気すらないけど
スーパーや飲食店での注文とかのやり取りくらいしか誰かと会話する事が無い+50
-0
-
23. 匿名 2023/07/18(火) 15:12:46
>>9
身辺整理が終わって周りを見て迷惑かからなそうな今だと思うタイミングでスイッチオフして死ねればいいのにと思う。+106
-0
-
24. 匿名 2023/07/18(火) 15:13:20
毎日暇だからとりあえず寝てる+50
-0
-
25. 匿名 2023/07/18(火) 15:13:27
生きがいがないっていうのは、心配な気持ちになるね。
でも大丈夫、みんながそんな気持ちになることあるんだよ。
でもね、生きがいを見つける方法もあるんだよ。
例えば、自分の好きなことを見つけるのがいいかもしれないね。
好きな絵を描くことやスポーツをすること、おともだちと一緒に遊ぶことなど、楽しいことを見つけてみて。
それと、おともだちや家族との時間も大切だよ。
一緒に遊んだり、おしゃべりしたりすると、気持ちが軽くなることもあるんだ。
もし心配な気持ちが続くようだったら、お母さん、お父さんに話してみるのもいいかもしれないね。
みんながサポートしてくれるよ。
無理をしないで、ゆっくり自分の気持ちを考えてみてね。
きっといい方法が見つかるよ。
+3
-44
-
26. 匿名 2023/07/18(火) 15:14:36
昼間から酒飲んでる+36
-0
-
27. 匿名 2023/07/18(火) 15:14:42
子育て終わったら、何して生きよう…。+15
-10
-
28. 匿名 2023/07/18(火) 15:14:45
>>20さんが、ご自分をかわいそうではないと思える理由を具体的に教えてくれると嬉しいな。
+6
-2
-
29. 匿名 2023/07/18(火) 15:14:58
>>5
私は独身です。結婚して子供を持ちたかったけど、叶わない人生でした。
子供いても将来に楽しみはないものなんですか?
素朴な疑問で聞いています。なんでなのかな?と思って。
ちなみに、私は両親もいずれ旅立ち、可愛い飼い猫も先に行くので、残りの人生は置いていかれるだけの日々なので、未来に楽しみも生きがいもありません。+121
-4
-
30. 匿名 2023/07/18(火) 15:14:58
もう疲れたよ+56
-0
-
31. 匿名 2023/07/18(火) 15:15:26
>>11
多分有名人ですね。+8
-1
-
32. 匿名 2023/07/18(火) 15:15:44
毎日ひたすら消化試合+89
-0
-
33. 匿名 2023/07/18(火) 15:15:48
>>7
それでもこなせてるのが凄い。+20
-0
-
34. 匿名 2023/07/18(火) 15:15:55
とりあえずジブリの最新作でも見に行けば+3
-4
-
35. 匿名 2023/07/18(火) 15:16:06
>>27
孫の面倒を見るって感じじゃない?
私の結婚してる友達は、皆、孫預けたりしまくってるから。+10
-2
-
36. 匿名 2023/07/18(火) 15:16:46
横断歩道歩いてて車が止まってくれると、人から見えているんだ。私は生きているんだと実感する。+60
-0
-
37. 匿名 2023/07/18(火) 15:16:55
食べることだけが楽しみ…と思ってたけど、よくよく考えたら「これを食べたい!」という欲求も大して無い。+78
-1
-
38. 匿名 2023/07/18(火) 15:17:26
気づいたら生まれてた
とりあえず親を悲しませたくないから生きてる+55
-1
-
39. 匿名 2023/07/18(火) 15:17:35
>>25
感覚が雲の上すぎて...
お元気そうで何よりです+13
-0
-
40. 匿名 2023/07/18(火) 15:17:38
>>25
試行錯誤の結果が今の状態です+9
-0
-
41. 匿名 2023/07/18(火) 15:17:44
毎日同じことの繰り返しの中退屈しないよう、皆自分を騙し騙し楽しみを見つけて生きてると思う。自分は小さい頃から退屈しないタイプなので何もしないだけ。+47
-0
-
42. 匿名 2023/07/18(火) 15:20:29
>>8
実際死神が迎えに来たら気が変わるよ+2
-8
-
43. 匿名 2023/07/18(火) 15:21:00
>>1
生きがいがある人はその生きがいを失った時に絶望をする。
生きがいがない人の方が気楽に生きれる。+75
-1
-
44. 匿名 2023/07/18(火) 15:21:04
朝起きてしまった時の絶望感+56
-0
-
45. 匿名 2023/07/18(火) 15:21:53
>>25
小学校教師?+7
-0
-
46. 匿名 2023/07/18(火) 15:21:54
>>25
好きな絵を描きたくても、働くだけで1日が終わっていく。帰宅したら、ご飯食べて家事して寝るだけで精一杯。
スポーツ・・・走るとか一人でできるものが見つかればいいけど、習いに行けるほど、お金に余裕がない。安月給。
友達と遊ぶのは楽しいけど、1日で終わるよね。皆、生活あるから週に何回も会えるわけないし。
家族いない、親戚と付き合いない場合はどうしたらいいでしょうか?
サポートしてくれるといえども、友達も所詮、他人。
この状況でいい方法を教えて欲しい。+37
-0
-
47. 匿名 2023/07/18(火) 15:21:59
>>29
横ですが、年行くと心身共に不調で色々苦しくて。
私は子供が母親になった時に少しでも助けてあげたいだけで生きてる。
旦那とか、自分より先に行かなければ良いかな。
でも、孫できるまで(出来ないかもだけど)まだまだ時間がかかりそう。毎日楽しくないよ。+14
-5
-
48. 匿名 2023/07/18(火) 15:22:00
>>27
親が高齢になり手がかかるようになり、そして介護が待ってる+17
-0
-
49. 匿名 2023/07/18(火) 15:22:21
そもそも生きがいって、必要?+19
-5
-
50. 匿名 2023/07/18(火) 15:22:41
この施設がまた再開しないかなー
入るのに。+4
-2
-
51. 匿名 2023/07/18(火) 15:22:50
>>7
働いてるだけで偉い
私は休職中だけど復帰する気力もなく転職する勇気もなく毎日絶望してる+62
-1
-
52. 匿名 2023/07/18(火) 15:23:02
>>25
わざわざこのトピに来てこんなことをコメントするみたいなことが生きがいだとしたら今すぐやめるべき。+26
-1
-
53. 匿名 2023/07/18(火) 15:24:32
>>5
1のコメントに対して、子供いるけどってコメントする必要もないと思うんだけど…+16
-8
-
54. 匿名 2023/07/18(火) 15:25:07
>>24
いいな〜。生きるためには金が必要で、金がないのでとりあえず働いてる。
契約社員みたいな使い捨てする日本の働き方じゃ、死ぬまで働くしかないんだろうなと思う。
絶望しかないよね。+26
-0
-
55. 匿名 2023/07/18(火) 15:25:36
>>24
うらやましい+5
-0
-
56. 匿名 2023/07/18(火) 15:26:12
>>16
それが滅茶苦茶めんどうくさい
いつ終わるんだよってうんざりしてる+19
-0
-
57. 匿名 2023/07/18(火) 15:26:19
>>25
何か宗教みた〜い+7
-0
-
58. 匿名 2023/07/18(火) 15:26:59
>>25
こんな文章が打てるバイタリティがあれば大体のことは乗り越えられそう+8
-0
-
59. 匿名 2023/07/18(火) 15:28:00
>>45
今の小学校の先生に、こんなムダな説教をしてるヒマはないと思う。+13
-0
-
60. 匿名 2023/07/18(火) 15:28:02
現実が何もなさすぎ友達もいないからいつでも死ねる
寝て夢を見ていることの方が幸せで目覚めたくないと最近思う+33
-0
-
61. 匿名 2023/07/18(火) 15:28:16
Youtubeで同じ年くらいのおばさんの元気な様子を見てると勝手に知り合いみたいに感じてくる。
リアルな友達は、皆それぞれ忙しいし近所でもない限り言うほど会えないしね。+7
-1
-
62. 匿名 2023/07/18(火) 15:28:42
じゃあ○ねば?とか言う人いるけど、それが出来たら苦労しない。
そもそも産むなという話だし何故か大人になったら産まれた事すら自分の責任にされるのが疑問。
そう思うのは今までの自分に問題があるとか何とか。
子供が成人したら今まで保護者がした事はちゃらになるし保護者もそう思ってる。
ここが意味がよくわからないところ。
育児中の保護者が成人したら自己責任だからその後は知らないとか言ってて?????となる。
何目的で出産するのか不明。+33
-4
-
63. 匿名 2023/07/18(火) 15:29:02
>>49
必要ないけど、あるだけで、生きてることが楽しくなるんだろうなって思う。
とりあえず生きてる自分より、イエス・キリストを信じて宗教に熱心な友達や、好きなアイドルができて、そのアイドルのライブやグッズ買ったりとキャッキャしてる友達がキラキラして見える。+18
-2
-
64. 匿名 2023/07/18(火) 15:29:07
>>7
財前直見さんがTVで「働く為に生きてるんじゃない、生きるために働く」みたいなこと言ってて、感慨深かった+13
-0
-
65. 匿名 2023/07/18(火) 15:29:08
一切の努力をせずゴロゴロしながらグチを言うトピ
+2
-4
-
66. 匿名 2023/07/18(火) 15:29:46
>>51
わたしも過去に3年くらい無職してたことあるから気持ちはわかる
でもバイトでも派遣でもとにかく働いたほうが(まだ)マシだよw
無職時代は本当になんのために生きてるのか絶望しまくってたもん+26
-2
-
67. 匿名 2023/07/18(火) 15:30:41
難病でもなくスマホはいじれるのに行動はしないってのは自己責任…+7
-7
-
68. 匿名 2023/07/18(火) 15:31:01
>>60
私は、あ〜夢の世界が現実なら良かったのに、と思ってしまう。
あちらの世界に住みたい。+14
-2
-
69. 匿名 2023/07/18(火) 15:31:10
>>7
ウクライナやロシアにいるよりは幸せかな くらべちゃダメだけど+10
-6
-
70. 匿名 2023/07/18(火) 15:31:39
>>42
よこ
遭難したり、余命宣告されたらジタバタするってこと?+7
-0
-
71. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:04
猫飼ってるけど彼らはただ毎日を過ごす。生きるってそれでいいと思うんだけど。
人間は水難事故にあった時困らないよう水泳を学んだりするけど、水に浮くとか泳ぎ方なんて人それぞれでいいのに、クロール平泳背泳ぎバタフライとなぜそこまでマスターする必要があるのかと。何でもややこしくしがち。
生きれなければ死ぬ、それでいいのに、死なないように必死すぎやしないかと思う。+41
-3
-
72. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:08
>>67
本当に。贅沢病なんだよ(自分のこと)。+5
-1
-
73. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:43
>>59
小学校の先生みたいな文章だねってことじゃない?
子どもに対する話し方みたいな+5
-0
-
74. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:55
>>3
同じ小梨で、猫とか犬とかみんな飼ってる。私は自分のお世話も面倒くさいから無理。+21
-1
-
75. 匿名 2023/07/18(火) 15:33:41
>>7
毎日盛り沢山にやることがあって充実してると思う。
ご本人は、お疲れなんだろうけど。+5
-1
-
76. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:24
>>62
何目的かと答えたら、両親の自己満足だよ。
愛する人と結婚したから、その人の子供が欲しい。
ただ、それだけ。もちろん、快楽ついでで出来た子もいるし。
でも、それを言い出したら、花だって虫だって好きで花や虫になったわけじゃないんだから、仕方がなくない。
生まれた限り、どう生きるかは自由だし。それが嫌で命を絶つ人もいるし。
できれば、生きがいなくても、とりあえずでもいいから、ここにいるガルちゃんの人たちには生きていて欲しいね。+11
-2
-
77. 匿名 2023/07/18(火) 15:34:42
>>1
きょうだいじのガチ氷河期だよ
消化試合以外の何者でもないわ+8
-0
-
78. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:59
>>75
やることっていうかやらなきゃいけないことだから惰性でやってるだけで、やらずに済むならやりたくないよ笑
だからってそれこそ生きがいがないから他にやることないんだよね+10
-1
-
79. 匿名 2023/07/18(火) 15:36:11
>>58
25は自分よりダメな人に説教するのが好きな人だよ+10
-0
-
80. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:12
>>75さんは、やることないの?
横だけど、やることあって充実というより、生きるためにはやるしかないって感じかな。
働かないとお金ないし、家事しないと、誰もやってくれない。
充実と言われるとそうかもしれないけど、好きなことやって達成感の充実とは違う。
とりあえず生きるためのルーティンな感じ。+6
-0
-
81. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:26
独身だから、家庭あって子供がいる人は生きがいあるって勝手に思ってたけど、そんなの人それぞれだよね
+31
-0
-
82. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:59
本当に毎分毎秒がダルイ+20
-0
-
83. 匿名 2023/07/18(火) 15:38:23
>>76
人には理性があるとか言ってるじゃん。
理性があるとか言いながら聞いて呆れます。
あなたに対してじゃないです。+1
-2
-
84. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:24
子供の為と思ってしても
子供にとってはうざいみたい
なんか今までやってたことほんと
無駄だったんだろうな
やってられないわ+10
-4
-
85. 匿名 2023/07/18(火) 15:40:59
趣味のひとつやふたつあった方がよかったんだろうね
多趣味な祖母は毎日楽しそう
趣味を見つけるのにも気力いる…+20
-0
-
86. 匿名 2023/07/18(火) 15:41:20
>>79
弱音が出る場所には快楽説教犯が寄ってくるよね+14
-0
-
87. 匿名 2023/07/18(火) 15:42:19
>>51
横だけどあと一息!勇気出せば大丈夫!私でもなんとか頑張れてるから!横からね。+4
-0
-
88. 匿名 2023/07/18(火) 15:42:43
20代からもう現実に期待とか持てなくてゲームの世界に逃げる時間が一番落ち着く
趣味と言うより人生+8
-0
-
89. 匿名 2023/07/18(火) 15:43:17
>>79
横、朝もいたよこの人!違うトピで嫌がられてた+7
-0
-
90. 匿名 2023/07/18(火) 15:44:03
>>89
そうなのか
+0
-0
-
91. 匿名 2023/07/18(火) 15:44:37
今死んでも後悔無し+20
-0
-
92. 匿名 2023/07/18(火) 15:45:30
生きる意味ってなんですか?+8
-0
-
93. 匿名 2023/07/18(火) 15:46:01
ユーチューバーを応援するだけの負け組人生です+4
-0
-
94. 匿名 2023/07/18(火) 15:48:39
>>44
末期になると夜が来る(=また明日が始まる)のも怖くなる+11
-0
-
95. 匿名 2023/07/18(火) 15:53:41
>>2
ある人すごいなと思う+19
-1
-
96. 匿名 2023/07/18(火) 15:54:40
>>74
私もこなし。子供いるいないに関わらずペット飼ってる人多いけど、私も世話なんて自分のだけでもきついのにって思う。
+17
-0
-
97. 匿名 2023/07/18(火) 15:55:41
じゃあ、ここ、猫のことになると異様な人格なるの多いんだし、野良猫の愛誤団体のボランテアでもすればいいじゃん
ここ猫好きおおいんだから このトピの中にも結構いるっしょ
ただし、餌やりだけはやめろよ 迷惑だし どーせ、フン片付けないだろうから
+2
-12
-
98. 匿名 2023/07/18(火) 15:56:43
>>5
子供を泣かせたくないから、生きてる
子供を泣かせたくないから、できるだけ長生きしたい
子供を泣かせたくないけど、その時が来たらごめんね
+20
-7
-
99. 匿名 2023/07/18(火) 15:58:15
ネトフリ アマプラ WOWOW飽きた
見るものなくなった 暇すぎ+9
-0
-
100. 匿名 2023/07/18(火) 16:00:46
>>8
完全同意だけど死ぬ前にスマホとパソコン初期化する猶予は欲しい+14
-0
-
101. 匿名 2023/07/18(火) 16:02:10
>>79
横 私はこの人自分より全然いいじゃん
ってすぐ自分を卑下してしまう
人の良いところを探すのは得意だと思う+9
-1
-
102. 匿名 2023/07/18(火) 16:03:45
生きるのもつらいけど死ぬ勇気がない+41
-0
-
103. 匿名 2023/07/18(火) 16:05:59
>>47
>>29ですが、子供が母親になった時に少しでも助けてあげたいってエライですよ。
そう思ってもらえて、子供さんも幸せ者ですね。
私は親と同居しており、パソコンなどに疎い時は助けて、体が不調の時はサポートし、家にもきちんとお金を入れて、休日は手伝える家事はやっていたり。
自分で言うのもなんですが、身近にサポートしてくれる子供がいていいなって思うときがあります。
自分の時は誰もいないから。頼めるだけのお金もなさそうだなと。
そう思うと、生きていて苦労と苦痛しかない未来だなと思って時の流れが毎日怖いです。
+37
-1
-
104. 匿名 2023/07/18(火) 16:06:39
>>5
子供がいても 生きがいが無い
ってことですよね
問題ないと思いますよ。
子供だけが生きがい って人の話を聞いてるとしんどくなります。
子供の成長を見守るのは親の責任だとは思うけど、生きがいは他にあっても、無くても それは本人の自由+47
-1
-
105. 匿名 2023/07/18(火) 16:08:15
>>21
個人差あるけど大体40代で人生の用事は済むと思う+32
-0
-
106. 匿名 2023/07/18(火) 16:08:34
死ぬこと自体は全然嫌じゃないのに、自殺しようと思うとなんでこんなにこわいんだろな+40
-0
-
107. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:29
昨日も一昨日も他人と会話したのは「レジ袋いらないです」だけ
たぶん今日も同じ+19
-0
-
108. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:34
>>98
私もです。
親より先に逝ってしまったら悲しむだろうから、生きてる。
親を悲しませないために、とりあえず日常に揉まれながら生きてる。
親がいなくなり、一人になった時、私、生きれてるかな?
そう毎日、思う。+14
-1
-
109. 匿名 2023/07/18(火) 16:11:30
>>37
年取ると味覚も鈍くなる+4
-1
-
110. 匿名 2023/07/18(火) 16:11:37
>>97
どんだけ、猫が嫌いやねん。
猫にでも人生狂わされたの?+4
-3
-
111. 匿名 2023/07/18(火) 16:12:08
>>7
私もです
体が元気なうちはそんなもんかなと
元気だから働く時間あるし、家族のために動ける
そのうち時間ができて生きがい探しをすればいいじゃん、って私は思ってる+5
-1
-
112. 匿名 2023/07/18(火) 16:12:32
>>9
周りの人が悲しむとかそういう感情的な面は無視するとしたら、ぶっちゃけ健康な若いうちに死んだ方が迷惑がかなり少ないよね。
+21
-0
-
113. 匿名 2023/07/18(火) 16:13:10
>>109
どんまい。お身体大切に。+3
-0
-
114. 匿名 2023/07/18(火) 16:13:45
>>104
わかる
子どもは子どもの人生があるから。
うちは男の子だけだから余計にかもしれないけど、独立したらそれを体感するよ。
仕事関係の関わりとか、学生でも成長したら友達の方が楽しくなるんだから当たり前かなと。
はじめは子育て終わったのかなと、なんか寂しかったけど、それを認めたら楽になった。
むしろ健全に育ってくれて感謝。
いつまでも子ども子どもって言っている人は大変だろうなと思う。+21
-3
-
115. 匿名 2023/07/18(火) 16:14:24
これから何年もガルちゃんだけやって生きていくの、私…
何かしなきゃ
でも何したらいいかわからない+22
-0
-
116. 匿名 2023/07/18(火) 16:17:22
>>84
ね〜+2
-1
-
117. 匿名 2023/07/18(火) 16:20:04
>>110
庭荒らされてる クルマ傷つけられてる 飼ってないのに居座られたせいで隣からクレーム入ってる
のでクレームうざいから近所に分かるように追い出してる+1
-4
-
118. 匿名 2023/07/18(火) 16:20:34
>>104
子供の立場からしたら親の生きがいにされても迷惑だね。それがわからない親が毒になる。+24
-2
-
119. 匿名 2023/07/18(火) 16:21:06
>>29
子どもは子どもだから
面倒は見るし良かったね!頑張ったね!ってことは成長の中であるんだけど、自分のことではないので
生き甲斐とまでは思ってないから+19
-0
-
120. 匿名 2023/07/18(火) 16:21:34
>>103
ありがとうございます。
凄く親孝行なお嬢さんですね。
立派な方なんだから、きっとご自分の時にも何か助けになるものがあるのでは?と思います。
生き方が素敵なら、きっと返ってくると思います。+6
-0
-
121. 匿名 2023/07/18(火) 16:22:50
>>116
なんか疲れましたわ+1
-0
-
122. 匿名 2023/07/18(火) 16:23:02
>>115
一緒。ガルちゃんで見つける?+1
-1
-
123. 匿名 2023/07/18(火) 16:25:55
>>47
横ですが
子どもも思春期になると
親をうっとうしがったり、
思い通りには成長してくれなかったり、、隣の芝生が羨ましかったりあります。子の性質にもよるだろうけど、、
い+9
-0
-
124. 匿名 2023/07/18(火) 16:26:40
>>27
子育て一区切りまで8年きった...
シングルだから再婚するつもり...一人で生きていく自信ない+3
-2
-
125. 匿名 2023/07/18(火) 16:27:10
>>74
頑張れなっしー!
何とかなるなっしー!!+1
-6
-
126. 匿名 2023/07/18(火) 16:28:38
>>114
深い…
確かに成人してからも子供子供、そして孫ができたら孫依存っていうのもいつまでも大変ですね
健全に育ってくれたら二重丸の姿勢で行こうと思います+7
-1
-
127. 匿名 2023/07/18(火) 16:35:06
今すぐ消えてもいいかなと思える
でも痛いのも苦しいのもやだから生きてる+34
-0
-
128. 匿名 2023/07/18(火) 16:35:19
子育て、生き甲斐というより命を預かる責任感でやってる感がつよい
将来警察のお世話にならないようにとか、事故病気から身を守る術を教えなきゃとか、生活上の躾とか
生き甲斐とか趣味もないし、日々の生活を回すだけでいつもいつも眠い
+3
-3
-
129. 匿名 2023/07/18(火) 16:40:07
普通の人が好きなものに興味がない
旅行、外食、ファッション、ドラマ、推し、新しいもの、全部どうでもいい
ワクワクすることがない
生きがいが何もない+28
-0
-
130. 匿名 2023/07/18(火) 16:46:08
>>2
私は寝ることかな
ひたすら寝てる+8
-0
-
131. 匿名 2023/07/18(火) 16:53:49
>>2
趣味見つけようと頑張ったことあるけど見つからなかった+22
-0
-
132. 匿名 2023/07/18(火) 16:54:39
>>127
わかる。このボタン押したらパッて消えれるよって言われたら何の躊躇いもなくすぐ押す+8
-0
-
133. 匿名 2023/07/18(火) 16:54:42
>>4
あなたに立候補します😍+1
-2
-
134. 匿名 2023/07/18(火) 16:55:05
生きがいってあるような、ないような、でも毎日幸せ!😆感謝感謝!+2
-3
-
135. 匿名 2023/07/18(火) 17:06:05
>>63
横だけど。
分かるよ。
キラキラして見えるし、そこまで楽しめるものを持ってるだけでも羨ましいとは思うけど、
私も49さんと同じように、そんなに必要?って思う
無いなら無いなりに普通に過ごしてるだけでも充分だけどなって思うけどなぁ+3
-0
-
136. 匿名 2023/07/18(火) 17:06:57
>>126
そうですね。
なので、私は孫願望がないです笑
40代後半なので今のところ、ですが。
子どもが普通に育ってくれたら、ひと段落ですね😊+7
-3
-
137. 匿名 2023/07/18(火) 17:07:09
推しとかいる人が羨ましい
したいことも好きなことない
友達いないから休日も暇。かと言って仕事も好きじゃない+19
-0
-
138. 匿名 2023/07/18(火) 17:15:19
>>27
こういう人がこじれると、子ども夫婦に干渉してくる姑になる
うちの義母、アポ無し訪問、孫まだか攻撃、同居をせがむ、夫婦の旅行を知るとついてきたがるなどなど
義父と居てもつまらないのからって同居迫るのほんとやめてほしい+7
-2
-
139. 匿名 2023/07/18(火) 17:17:27
>>23
絶対に誰にも死亡保険が下りないという条件でね+1
-0
-
140. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:18
>>11
マイナス多いけど、私も年取ったらそういう老人になりそうだわ
今はまだそこら辺の店員さんに話しかけたりはしないけど、美容院行って美容師さんとおしゃべりするのが楽しみになってるw+6
-0
-
141. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:56
>>137
したいこと、、、ガルちゃんじゃない??今気付いたけど、私もだ。+3
-1
-
142. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:18
楽しみがない。嫌な事だけの予定な夏。
今日も重度訪問介護の仕事で、利用者の母様の前でに思わず、ため息ついてしまい注意を受けました。
前も違う利用者の母様になんやかんや言われた。言いやすいんだな。
寝れなくてこの暑さもあり、ついつい。
今年は特に楽しいことがなく。
昨年は気になる人とビアガーデン行ったり、推し活に励んだり。
今年は推し活の現実味、気になる人は3月に連絡来たきり。てか、遠回りに振られてるから連絡なんてデキないし。
もっと前に好きだった人は結婚して子供産まれたらしいし、、
消えたい逃げたいこんな夏はやく終われ。
人生終わりたい。+18
-4
-
143. 匿名 2023/07/18(火) 17:21:41
>>16
早く死期に近づきたいから早く明日がこないかな、早く来年にならないかな、早く30年くらい経たないかなーと思ってる+8
-0
-
144. 匿名 2023/07/18(火) 17:25:41
>>122
例えば何?+0
-0
-
145. 匿名 2023/07/18(火) 17:27:50
>>74
自分が風呂入るのも面倒なのに、ペットなんて飼えないよね+9
-0
-
146. 匿名 2023/07/18(火) 17:29:11
好きでもない仕事して、お局に毎日毎日イビられて、安い給料で、食べるためだけに生きてる
趣味は強いて言えば寝ることで休みは16時間寝てるからあっという間に1日が終わる
これではあかんなでもスポーツとか出かけるの面倒だな→話題のティアキンを買うもハマらず、勿体無いからやるしかねーなと思い出したときにゲーム進めてる
情熱を注げるものが何もないつまらん人生
+9
-1
-
147. 匿名 2023/07/18(火) 17:33:38
>>79
LGBTトピでみた気がする+0
-0
-
148. 匿名 2023/07/18(火) 17:38:47
>>84
それが分かるのは大人になってから
働きだして親の立場が分かり、お金のありがたさや親の愛が分かる
お子さんもう成人してたらごめんなさい……+1
-2
-
149. 匿名 2023/07/18(火) 17:42:24
楽しみやよろこびがなにもない。
なにをしてても虚しくて、最後に笑ったのはいつだろう?
とにかくつまらないしめんどくさい。
+25
-0
-
150. 匿名 2023/07/18(火) 17:42:43
>>5
子供の立場からしたら、そのくらいのお母さんの方が楽。私を生きがいにされましても…だよ。+21
-0
-
151. 匿名 2023/07/18(火) 17:50:47
どこに行っても地獄。これでもかって!嫌なことばかり。年々ダダ滑り😭
+28
-0
-
152. 匿名 2023/07/18(火) 18:16:36
>>86
快楽説教犯w
弱ってる人からさらに搾取してるのか+6
-0
-
153. 匿名 2023/07/18(火) 18:26:35
何も頑張ろうと思えない
何かするエネルギーもない
詰んでる人生も変えられないから+42
-0
-
154. 匿名 2023/07/18(火) 18:32:14
>>7
わかりすぎる+3
-0
-
155. 匿名 2023/07/18(火) 19:14:03
>>1
うつ病で適当に生きがいなんてありません。
人生死ぬまでの暇つぶしと思って適当に生きています。+14
-0
-
156. 匿名 2023/07/18(火) 20:38:27
御前等ぁ~ まだ自分の使命を理解してないようだな
最小限のlostで最大限のgainを得るのだ
投資でも節約でもいい
それを極めろ 自分が大事だなって思う親兄弟とShareするんだよ
+0
-7
-
157. 匿名 2023/07/18(火) 20:42:55
この前体調がまずいときがあって(身内で癌患者の初期の症状ににていた)、病院行きたくないし暫く放置してる。
でも、歯の痛みだけは我慢できなくて病院行ってしまった…
なんだかね統一性がない自分が嫌い。+17
-0
-
158. 匿名 2023/07/18(火) 21:25:55
>>1
目標の無い人生ほど苦痛なものは無い+18
-0
-
159. 匿名 2023/07/18(火) 23:34:12
>>60
私は夢の中でも一人ぼっちの事が多い
夢くらい楽しいの見せてよと思う笑+15
-0
-
160. 匿名 2023/07/19(水) 00:28:14
>>108
全く同じ。
おんなじこと思ってる。
両親がいなくなったら、わたしは本当に生きる目的がなくなっちゃう。
ひとりぼっちになっちゃう。
それでも、もしひとりになっても生活するためには働いていかなくちゃいけなくて、そんな先の事を考えては溜息ついて、寝たらこのままわたし終わってしまえばいいのにって思ってる。
+11
-0
-
161. 匿名 2023/07/19(水) 01:32:49
何に対してもやる気がなく、とにかく省エネで生きようとする+10
-1
-
162. 匿名 2023/07/19(水) 01:42:12
やる気なんて産まれた時からないよ
新生児のときも隣の赤ちゃんが泣いたら自分もつられて泣いてたらしいし+8
-1
-
163. 匿名 2023/07/19(水) 05:14:10
>>38
私も。。
両親いなくなったら生きてる意味が無くなるので逝こうと思ってるよ。
+6
-0
-
164. 匿名 2023/07/19(水) 06:52:21
>>49
だね、そう思う
それ言い出したら、趣味や生きがいがない人はどう生きろと笑
+0
-1
-
165. 匿名 2023/07/19(水) 08:09:15
>>29
横。
うちは子どもに障がいあるから、楽しみよりも心配が勝つ。
夫への愛情も薄くなってきたし、姑と合わない、実家の精神疾患の母親とも合わず、人生勉強や忍耐の繰り返しの日々だよ。
+10
-1
-
166. 匿名 2023/07/19(水) 12:15:49
>>32
消化試合というか
無期懲役?の方が表現的には合ってる。
人間として生きている期間は地獄
人間から解放されれば天国(釈放)。
私は墓にも入れてもらわなくていいと考えています。
樹木葬か海洋散骨希望。
《終》+9
-0
-
167. 匿名 2023/07/19(水) 12:20:52
>>91
数日前から40°近い高熱が出て、
もしかしたらこのままお迎えが来て人生投げられるかも…って期待したんだけど
今朝になり微熱くらいまで回復しちゃった。+5
-2
-
168. 匿名 2023/07/19(水) 12:24:39
>>158
強いて目標とするならば
名実ともに年寄りの域に達する前に人生から解放される事。
安楽死大いに結構。+8
-0
-
169. 匿名 2023/07/19(水) 14:41:49
さっきネットで
『元阪神・横田さん死去 母・まなみさんが明かした生への執念「本当に頑張りました」』というニュース見て、ふと思った
私、生への執念がないんだ、消えちゃってるんだ
私は死にたいとは思ってないけど、生きてる意味が見出せない
生きる希望や理由が見つからない+5
-1
-
170. 匿名 2023/07/19(水) 18:45:27
>>66
ほんとそれ!
今、無職3ヶ月に入るとこで。
失業保険給付開始になって、時間はたっぷりあるのに何にもやりたいことなくて。
やろうと思えば家の中を徹底的に掃除・片付けるをすればいいんだけど、やる気が全く起こらない。
働いた方がマシだなぁ
+4
-0
-
171. 匿名 2023/07/19(水) 19:10:19
例えば、もう一緒働かなくていいくらいのお金が手に入ったとしてもやりたいことなんてひとつも思いつかない。
孤独だ。+8
-0
-
172. 匿名 2023/07/20(木) 01:21:48
仕事以外することがなくて退屈
これといった好きなことがないから、家でゴロゴロしてる+2
-0
-
173. 匿名 2023/07/20(木) 08:18:28
>>1
それ、+1
-0
-
174. 匿名 2023/07/21(金) 01:34:49
>>171
わかるわかる
宝くじ当たったら何に使う?夢がある使い方で!みたいなトピがあったんだけど全く思い浮かばなかった+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する