ガールズちゃんねる

堺雅人主演TBS日曜劇場「VIVANT」初回世帯11・5%発進 事前情報なしも世界トレンド1位の反響

958コメント2023/08/15(火) 16:57

  • 501. 匿名 2023/07/18(火) 14:50:37 

    女優さんがもっと沢山出たらいいのにな
    今闘病されてるみたいだけど鈴木京香さんとか
    吉瀬美智子さんとかキレイで華やかな人が見たかったな

    +1

    -25

  • 502. 匿名 2023/07/18(火) 14:53:11 

    >>501
    登場人物これ以上増えたら思考回路ショートする。

    +14

    -1

  • 503. 匿名 2023/07/18(火) 14:53:43 

    >>501
    御手洗家でも見てたら?

    +12

    -0

  • 504. 匿名 2023/07/18(火) 14:54:59 

    >>11
    前作の『ラストマン』より随分低いのね

    +68

    -0

  • 505. 匿名 2023/07/18(火) 14:57:08 

    ドラマもバラエティも視聴率が全体的にすごく下がったね。10%取るのも大変そう

    +43

    -2

  • 506. 匿名 2023/07/18(火) 14:59:43 

    >>9
    ツイッターは構ってちゃん機能
    外国人は他人のこと気にしないから

    +45

    -3

  • 507. 匿名 2023/07/18(火) 15:01:54 

    >>28

    なんで嫌われちゃってるんですか?

    +11

    -18

  • 508. 匿名 2023/07/18(火) 15:02:14 

    >>280
    私もラストマン本当に良かった。福山のこと今まで何とも思わなかったけど、好きになった。
    両親殺されたのに、めげずに本当に頑張ったんだなって。
    今回のドラマもこれぐらい好きになりたい。また誰かのファンになるんだろうか…

    +45

    -21

  • 509. 匿名 2023/07/18(火) 15:02:21 

    阿部寛が出てきてから面白くなった。見てない人はそこまで倍速で見たらいいと思う!

    +38

    -5

  • 510. 匿名 2023/07/18(火) 15:02:32 

    >>501
    登場人物は今のままで十分だと思う
    五人並んでる画だけでも豪華さは十分伝わったし

    +34

    -1

  • 511. 匿名 2023/07/18(火) 15:04:55 

    >>452
    再放送する初回は
    短縮版にしたほうが良いかもね!?

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2023/07/18(火) 15:10:59 

    >>1
    ただでさえTV離れでドラマ視聴率は軒並み下がってる+視聴率出にくい夏クールだから驚かない
    今は特に電気代節約したいからみんなTVよりスマホで見るでしょ

    +3

    -9

  • 513. 匿名 2023/07/18(火) 15:13:15 

    何この豪華なキャストは!!!
    主役級がいっぱい!!!
    えぐ!

    +6

    -17

  • 514. 匿名 2023/07/18(火) 15:14:06 

    >>9
    かたや制作費1話あたり億超え、1話あたりギャラで数千万円かけて世界トレンド1位、かたや毎回特定のものを3日間食べ続けて毎回世界トレンド1位をかっさらうチャンカワイ。

    Twitter世界トレンドの勝ちで考えたら、チャンカワイの方が数倍すごいよねww

    #チャンありがとう

    +70

    -5

  • 515. 匿名 2023/07/18(火) 15:17:36 

    「SLAM DUNK」が事前情報なしでヒットしたのは「SLAM DUNK」だからであって、ジブリもそうだけど全くの新作で事前情報なしはやっぱある程度しかいかないんだと思う。初回だからとりあえず見てみようよりも、評判見てから見るの決める、って人が多いと思う。

    +11

    -6

  • 516. 匿名 2023/07/18(火) 15:19:23 

    >>509
    倍速で見たら字幕読みにくいよ。
    映像で表現しようとせず、やたらセリフでだらだら説明しようとするし。
    そういう部分も致命的なんだよ、このドラマは。

    +24

    -4

  • 517. 匿名 2023/07/18(火) 15:24:23 

    >>513
    そうは言っても拘束時間長いのは堺、阿部、二階堂だけ

    他の人はチョロっと出てくるだけで大して出番なし。

    +10

    -0

  • 518. 匿名 2023/07/18(火) 15:24:33 

    >>335
    今季22時台ドラマで初回7%超えたのトリリオンゲームだけっぽい

    +18

    -6

  • 519. 匿名 2023/07/18(火) 15:25:26 

    >>515
    ジブリは宣伝無しでヒットしてますが。
    このドラマと一緒にされたくないだろ

    +8

    -5

  • 520. 匿名 2023/07/18(火) 15:32:11 

    オチがショボくて、今まで何を見せられてたの?ってなりそうな予感
    今のままの勢いで面白くなってくれますように!

    +17

    -0

  • 521. 匿名 2023/07/18(火) 15:35:56 

    あんなに頑張っても11.5かぁ。
    かくいう私もTVerで見たけど。

    +19

    -0

  • 522. 匿名 2023/07/18(火) 15:37:13 

    >>38
    しかも長かったしね。
    でも、面白かった。
    次回から展開していくんだろうなーと楽しみ。

    +13

    -5

  • 523. 匿名 2023/07/18(火) 15:38:16 

    >>516
    1.25倍でも早かった。
    他のドラマは常に早回しで見てるけど、情報量が多すぎる感はあった。

    +5

    -2

  • 524. 匿名 2023/07/18(火) 15:38:35 

    >>518
    私もトリリオンゲーム面白かったけど
    数字は裏が弱かったからラッキーもあったと思う
    もののけやキングダムみたいな視聴者層が被りそうな作品が裏に来ても7%取れたら今期上位になれるかな

    +12

    -8

  • 525. 匿名 2023/07/18(火) 15:44:58 

    阿部寛出てきてからどんどん面白くなった
    ネトフリレベルの映像の豪華さでよかった

    +11

    -8

  • 526. 匿名 2023/07/18(火) 15:47:33 

    >>518
    10時台のドラマでその状態なら、そりゃ指標がコア視聴率や配信の再生回数になるわと思う

    +16

    -0

  • 527. 匿名 2023/07/18(火) 15:47:47 

    >>463
    そっか、なんで半沢直樹2期だけ?って思ってしまった。
    平均視聴率ランキングでも見てみたいなーと思って検索してたら

    半沢直樹の最高視聴率42%ってあったよ。
    紅白かよ!って感じの数値。すごかったんだね。

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2023/07/18(火) 15:47:49 

    >>449
    ヘタレポンコツなサラリーマンなのにCIAに友人がいるという設定もムリがあるように見えた
    せめて英語がネイティブならよかったけど、下手なんだもん、、友人に見えなかったよ

    +32

    -4

  • 529. 匿名 2023/07/18(火) 15:48:48 

    >>523
    ドラマで字幕が多いのって致命的だよ
    高齢者ですら、ながら見が当たり前なのに字幕って
    映画館で集中して見てる映画との違いだわ

    +16

    -0

  • 530. 匿名 2023/07/18(火) 15:50:32 

    制作者はコナン見て作ったのかな

    +1

    -4

  • 531. 匿名 2023/07/18(火) 15:52:00 

    キャストは確かに豪華だけど完全オリジナル作品で事前情報隠しって制作側はよっぽど作品の出来に自信があったのかな?
    この出来でそう思ってたなら視聴者を舐めすぎだと思う

    +41

    -5

  • 532. 匿名 2023/07/18(火) 15:53:57 

    うんこのとこで脱落してしまった🤮

    +8

    -2

  • 533. 匿名 2023/07/18(火) 15:54:42 

    そもそも平日のプライム帯って報ステと夜ふかしくらいしか2桁取れないよ
    この2つも毎回取れてるわけではないし

    +7

    -1

  • 534. 匿名 2023/07/18(火) 15:55:16 

    >>1
    机の下に資料落としたシーンあったけど、あれもしかして盗聴器仕掛けてたのでは
    だとしたら今後の展開が面白すぎる
    2回目見て気づいた

    +20

    -3

  • 535. 匿名 2023/07/18(火) 15:55:36 

    >>507
    匂わせ女が嫁だし、キラキラアイドルじゃない、おじさんになったからじゃない

    +64

    -24

  • 536. 匿名 2023/07/18(火) 15:56:15 

    キャストが豪華過ぎて内容が微妙というのは日本沈没と同じ
    日本沈没はタイトル効果で視聴率だけは獲れたが
    こちらはオリジナルなので視聴率も微妙そう

    +20

    -0

  • 537. 匿名 2023/07/18(火) 15:58:03 

    >>534
    伏線いっぱいあるのかもね

    +15

    -2

  • 538. 匿名 2023/07/18(火) 15:58:16 

    >>533
    22時台は全局ニュースでもやった方がいいんじゃないかと思うくらいドラマやバラが酷い

    +1

    -2

  • 539. 匿名 2023/07/18(火) 16:00:30 

    VIVANT反省会ってタグが出来そう

    +12

    -4

  • 540. 匿名 2023/07/18(火) 16:03:53 

    >>493
    しかもひとりに責任負わせてひとりで回収にいかせるなんてね
    巨額の損金が絡んでるんだから、普通は上司も連れて複数人でいくよね

    +56

    -1

  • 541. 匿名 2023/07/18(火) 16:06:54 

    >>278
    スラムダンクは事前情報なくてもわかるからね。話とか。
    ジブリで前情報宣伝なしだとよほど好きな人以外は刺さらないかも

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2023/07/18(火) 16:06:55 

    >>83

    冒頭見た時は、なんだまた半沢直樹なのかって
    続きを後回しにしようとしたら斜め上の展開だらけ。

    みんな池井戸作品だと思って食傷気味だったとか。

    +13

    -1

  • 543. 匿名 2023/07/18(火) 16:11:18 

    >>273
    君たち~は賛否あるし「これ予告観てたら行ってないわ…」と言うコメント見たから今回のやりかたで正解なのかもね

    +4

    -1

  • 544. 匿名 2023/07/18(火) 16:16:07 

    >>501
    福沢さんの作品って女性の割合いつも少ないよね

    +13

    -1

  • 545. 匿名 2023/07/18(火) 16:18:21 

    思ってたより冒険活劇だったな
    堺さんと阿部さんとモンゴルの草原、それに役所さんもいるし派手なアクションとかやるより重厚でシリアスな人間ドラマ的な感じにした方が良かったような気もする
    まあ2話目も見るけどね

    +7

    -4

  • 546. 匿名 2023/07/18(火) 16:20:43 

    >>357
    今回が史上最高のキャスト陣くらいにTBSは言っちゃってるんだよね 次の主役やる人はどう思ってるんだろうw 初回コケてくれて、ある意味ホッとしてるかも。

    +37

    -0

  • 547. 匿名 2023/07/18(火) 16:24:48 

    >>540
    どっかの田舎の給付金の誤振込みだって、すぐに弁護士たてて、上司も会いに行って交渉して、チームで戦ってたよね。
    大会社が、落ちこぼれ社員の乃木を一人行かせて、法的措置とかも取らずに、電話一本で「おいどうなった、返して貰えんのか!?」とか悠長なことやってんのはアホだと思うんだけど。

    +50

    -0

  • 548. 匿名 2023/07/18(火) 16:26:45 

    >>546
    一応4月の時点で週刊女性で記事になってたけど次クールは鈴木亮平さん主演で
    弱小野球部を舞台にしたスポコンドラマ

    鈴木亮平、10月クールのTBS日曜劇場で“弱小野球部”の監督に!目論む“スポ根ドラマ”特需(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    鈴木亮平、10月クールのTBS日曜劇場で“弱小野球部”の監督に!目論む“スポ根ドラマ”特需(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     4月期のTBS日曜劇場『ラストマン―全盲の捜査官―』に永瀬廉が登場することが3月26日に発表された。

    +14

    -2

  • 549. 匿名 2023/07/18(火) 16:31:11 

    >>548
    これの方が面白そう

    +17

    -13

  • 550. 匿名 2023/07/18(火) 16:33:57 

    >>546
    こういう社運を賭けたみたいな豪華キャストを集めてお金も掛けるドラマを作るなら、既存の枠を使った連ドラじゃなく3時間位のスペシャルドラマにしたらよかったのに
    このドラマにはとにかく力を入れてます!ってさ、同クールの他の枠や同じ日劇の次クールに出る俳優さん達からしたら、なんかあまりいい気はしないんじゃないの?と思っちゃった
    特に主演なら自分の主演作にはお金掛けてくれないし期待もされてないんだな…なんて、このドラマを宣伝する度に思い知らされそうで

    +15

    -6

  • 551. 匿名 2023/07/18(火) 16:35:55 

    >>550
    今時3時間のドラマは長すぎて観てもらえないと思う
    2時間でも厳しいのに 

    +42

    -0

  • 552. 匿名 2023/07/18(火) 16:39:12 

    >>548
    弱くても勝てますに似てる?

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2023/07/18(火) 16:41:39 

    高額送金のダブルチェック、トリプルチェックはやってないけど
    職場の防犯カメラはがっつり回ってるってのが都合良すぎだよねぇw
    このドラマに乗れないのは初動の設定が温いからだよ
    額の問題じゃない

    +39

    -9

  • 554. 匿名 2023/07/18(火) 16:42:25 

    >>531
    演出の福沢Dが脚本家いるのにそっちのけで自分で脚本書いてる
    阿部ちゃんが暴露してた

    もう引退だから好き放題やってんだよ

    +43

    -1

  • 555. 匿名 2023/07/18(火) 16:43:21 

    良かった、ここの人たちまともだ。
    ガンガン車壊す=お金かかってる、アクションすごいって短絡的な人が周りに多かったから。
    ドラムとかいう人も別に…声優とかよく知らんし、声がどうとかよりアプリの性能?想念で打ち込んでるのかってくらい早くてビビる。
    キャラ盛りすぎた感は否めないな、乃木だけで二人分のキャラだしついていけるか不安。

    +23

    -34

  • 556. 匿名 2023/07/18(火) 16:46:24 

    >>551
    550です
    まあ3時間は例えで別に2時間とか90分のを2夜連続とかさ、連ドラよりはその方がよかったんじゃないかって思ったのよ

    +11

    -1

  • 557. 匿名 2023/07/18(火) 16:49:31 

    TVerで観た
    演技派集めてるからか壮大な舞台に演技が追いついていて普通に面白かった

    +19

    -14

  • 558. 匿名 2023/07/18(火) 16:50:18 

    堺雅人主演の日曜劇場だから期待して見たんだろうけど

    乃木が二人でてきてコラコラ問答するあたりで引いてる視聴者が多そう

    そこらへん何も期待できないしスッキリしないのに

    アクションシーンガンガン豪華キャストって言われてもあんまり乗れない

    +36

    -4

  • 559. 匿名 2023/07/18(火) 16:53:50 

    >>19
    サンクチュアリにいそうだなぁて思ってる

    +24

    -0

  • 560. 匿名 2023/07/18(火) 16:54:18 

    録画やっと見た
    映画みたいで豪華だね
    お馬さん可愛かった(*^^*)

    +18

    -7

  • 561. 匿名 2023/07/18(火) 16:56:26 

    >>555
    意見が違うだけでマトモじゃない扱いはちょっと…
    色んな意見があってもいいじゃない

    +54

    -3

  • 562. 匿名 2023/07/18(火) 16:57:05 

    >>11
    普段ドラマ全く見ない自分でさえ半沢直樹はハマったから、やっぱり面白かったんだろうな

    +26

    -0

  • 563. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:26 

    >>129
    よこ
    力士時代を知っているけど、富栄(とみさかえ)さんだとは実況トピ見るまで気づかなかったw
    横綱の日馬富士や照ノ富士の付け人を務めていたからかモンゴルの景色になじんで見えた

    +27

    -0

  • 564. 匿名 2023/07/18(火) 17:08:00 

    >>28
    ニノのシーンいきなり韓ドラみたいになってびっくりした

    +125

    -7

  • 565. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:21 

    >>93
    あの声てっきり増田明美だと思ってたw
    世界陸上もあるし

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2023/07/18(火) 17:18:36 

    >>558
    堺ファンは乃木の二重人格設定を喜んでいる人が多いみたいだよ。私も堺雅人は好きだけど、彼を特別扱いする感じがなんだかイヤ。

    +22

    -2

  • 567. 匿名 2023/07/18(火) 17:26:29 

    >>550
    監督が定年だから特別らしいよ。
    そこは俳優さんたちも分かっているんじゃない?

    +17

    -0

  • 568. 匿名 2023/07/18(火) 17:32:08 

    >>381
    花咲舞は好きだったんだけどなぁ

    +3

    -2

  • 569. 匿名 2023/07/18(火) 17:34:03 

    >>360
    私もタイトルだけで面白くなさそうだなーって思って、内容見たらこんな話なの?ってなって録画してみてみたら面白かった。消防団が近所の小さな問題を解決していく系と思ったら違った。笑

    +30

    -2

  • 570. 匿名 2023/07/18(火) 17:35:00 

    >>40
    「商社マンが海外への誤送金がきっかけで、世界的なトラブルに巻き込まれる。そこには謎の陰謀が?!」みたいな前情報があっても良かったと思うけどね。

    +48

    -0

  • 571. 匿名 2023/07/18(火) 17:35:15 

    >>548
    この手のサクセスストーリーってなんか既視感あるな しかももう鈴木亮平? 映画あったから余計にこの前やったばっかりって思ってしまう

    +33

    -0

  • 572. 匿名 2023/07/18(火) 17:35:24 

    >>567
    八木P引退作品のおやじの背中もキャスト、スタッフ豪華だったからね
    そんな感じなんだろ

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2023/07/18(火) 17:41:59 

    >>222
    そこまでファンじゃないけど演技上手いと思うけどな、深夜帯のあの時キスしておけばとか、ゆとりですけど何かとか

    +9

    -21

  • 574. 匿名 2023/07/18(火) 17:42:28 

    堺雅人が頼りない役だったら、単なる小柄な人だよね。
    しっかりした役でこそ意味ある

    +21

    -0

  • 575. 匿名 2023/07/18(火) 17:45:46 

    >>322
    私はニノのTwitterを見て見始めた一人です…

    +17

    -3

  • 576. 匿名 2023/07/18(火) 17:48:02 

    >>206
    確かに。
    なんだか「すごいでしょ、すごいでしょ」って迫ってくる感じだよね。

    +10

    -1

  • 577. 匿名 2023/07/18(火) 17:48:49 

    1本の映画を見終えたような、内容の濃い1話だった。ドラマなのにだいぶお金掛けてるみたいでそこに一番驚いた。

    +8

    -9

  • 578. 匿名 2023/07/18(火) 17:53:29 

    >>507
    顔が嫌い

    +30

    -28

  • 579. 匿名 2023/07/18(火) 17:54:57 

    >>4
    松坂桃李をキャスティングして、初回にも予告にも出さないなんて贅沢だよね。

    +119

    -17

  • 580. 匿名 2023/07/18(火) 18:04:24 

    >>389
    この中のドラマだと、こっち向いてよ向井くんが期待してなくて観たら面白かったw

    +7

    -14

  • 581. 匿名 2023/07/18(火) 18:04:38 

    毎週誰かにスポットを当ててストーリーを展開するにはキャストが豪華で人数が過ぎるって記事があったけどホントこんなに沢山出してどうするのかね

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2023/07/18(火) 18:07:28 

    >>581
    ちょっとしか出ない人もいるって聞いたから大丈夫じゃない?

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2023/07/18(火) 18:07:33 

    会社の人が「お金掛かってるの見るのが面白い」と言っていた

    内容はと聞いたら

    「……面白いよ」

    だそうです

    +8

    -1

  • 584. 匿名 2023/07/18(火) 18:12:02 

    >>581
    ほとんどを堺、阿部、二階堂、たまに松坂で回すんだよ
    役所と二宮ですら1分しか出てない。撮影期間の短さから毎週ちょっと顔出しするくらいだろ

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2023/07/18(火) 18:14:54 

    >>3
    面白かった!!
    ずっと暑いから「何だこの熱風はぁぁあーーー!!」って真似してる

    +12

    -10

  • 586. 匿名 2023/07/18(火) 18:16:00 

    >>190
    もっと政治で決まるのかと思ってたら意外にみんなちゃんと人気者あるのね

    +15

    -1

  • 587. 匿名 2023/07/18(火) 18:16:18 


    どんなすとーりー?

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2023/07/18(火) 18:17:44 

    >>24
    TVerや録画で見てる人が多いのかなぁ

    +8

    -2

  • 589. 匿名 2023/07/18(火) 18:17:52 

    うっかり見逃しちゃったんだよなぁ。楽しみにしてたのにー!

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2023/07/18(火) 18:22:23 

    >>217
    えーニノはいらん

    +27

    -22

  • 591. 匿名 2023/07/18(火) 18:22:36 

    テンポ良くなかった

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2023/07/18(火) 18:25:11 

    >>502
    赤道小町
    ドキッ

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2023/07/18(火) 18:34:05 

    >>73
    あのぷくぷくした方?
    日本人なんかな?
    めっちゃ可愛らしかった!

    +28

    -0

  • 594. 匿名 2023/07/18(火) 18:39:25 

    >>587
    堺雅人が大きな渦に巻き込まれてる

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2023/07/18(火) 18:40:48 

    >>16
    バルス!とかね

    +7

    -0

  • 596. 匿名 2023/07/18(火) 18:41:56 

    >>448
    ありがとうございます❤️
    次週以降登場人物も増えるそうで
    見逃すとついていけなくなりそうですねw
    楽しみです。

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2023/07/18(火) 18:42:45 

    >>64
    今回のジャニ騒動の前に台本とスケジュール決まってただろうからね
    チョイではない気がする

    +4

    -4

  • 598. 匿名 2023/07/18(火) 18:45:27 

    >>561
    本当にそう
    好みじゃないとかそれくらいの話だよねえ

    +18

    -0

  • 599. 匿名 2023/07/18(火) 18:53:50 

    >>394
    ドラムずっと出てくれないかなあ

    +54

    -0

  • 600. 匿名 2023/07/18(火) 18:59:22 

    あらすじ事前に放送しないからだよ
    スラダンで当たったからって視聴者ナメてるよね

    +13

    -0

  • 601. 匿名 2023/07/18(火) 19:05:45 

    ドラムと、羊などの動物達が癒しなドラマ

    +34

    -2

  • 602. 匿名 2023/07/18(火) 19:15:16 

    ヤギ?羊?たちが警察踏んづけて走って行くシーンめっちゃ笑ったw

    +28

    -1

  • 603. 匿名 2023/07/18(火) 19:24:40 

    >>289
    阿部寛さん主演で海外(ハリウッド?)の制作会社が協力と言う事で凄く期待してしまっていた。水中の事件に特化したミステリーと言う題材の斬新さもあったしね。そしたら…

    +17

    -1

  • 604. 匿名 2023/07/18(火) 19:26:14 

    >>1
    思っていたよりも低いような?もっと高いと思っていた

    +28

    -0

  • 605. 匿名 2023/07/18(火) 19:27:03 

    片付けとかやりながら見ていたから見逃している所が結構ある
    ティーバーか日曜日の再放送でじっくり見てみる

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2023/07/18(火) 19:29:04 

    >>289
    そう?吉川晃司が表に出てくるようになったらどんどん面白くなったけど
    防犯カメラで撮られているのになぜか捕まらないwあちこち出没
    最終回は船で逃げてしまうし

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2023/07/18(火) 19:34:33 

    >>600
    もうあの宣伝方法やめてほしい
    スラムダンクの時も蓋を開けたら宮城が主役で何だこれ?って感じだったし
    主役変えるなら早く言えよ

    +17

    -2

  • 608. 匿名 2023/07/18(火) 19:38:12 

    >>564
    急に白!ってなったわ。

    +43

    -2

  • 609. 匿名 2023/07/18(火) 19:40:29 

    >>574
    堺雅人がポンコツなのかポンコツのフリをしているのか。どっちに転がるのかなぁと見ている。

    +19

    -0

  • 610. 匿名 2023/07/18(火) 19:42:31 

    >>577
    映画館で見ても楽しめそうだったよね。

    +3

    -6

  • 611. 匿名 2023/07/18(火) 19:43:16 

    >>610
    でもあのシーンはキツイし、いらない。

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2023/07/18(火) 19:44:40 

    >>574
    二人人格いるから表向きヘタレでもう1人の方がヤバイ奴でしょ。そこが覚醒していくのが見所な気がする。

    +15

    -0

  • 613. 匿名 2023/07/18(火) 19:50:57 

    >>537
    最終回を観たら、もう一度初回を観たくなるかも。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2023/07/18(火) 19:59:43 

    >>396
    >>398

    391です。
    教えて頂きありがとうございました
    参考になるコメントありがとう。

    +2

    -4

  • 615. 匿名 2023/07/18(火) 20:01:11 

    >>158
    TBSがNetflix で制作した「離婚しようよ」は面白かった

    +3

    -13

  • 616. 匿名 2023/07/18(火) 20:01:51 

    >>19
    警官役のチンギスさんも追加で!チンギスさんの迫力ある演技に圧倒されました!

    +136

    -3

  • 617. 匿名 2023/07/18(火) 20:04:49 

    ドラムがどとうのひつじ使えて笑ったわ

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2023/07/18(火) 20:06:51 

    >>559
    出てますよ!

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2023/07/18(火) 20:07:06 

    今見てる!長いね!!

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2023/07/18(火) 20:07:25 

    これから視聴率上がっていくかな?
    上がらないとTBS真っ青だね。

    +9

    -1

  • 621. 匿名 2023/07/18(火) 20:11:05 

    >>579
    出したら数字下がるでしょ

    +17

    -26

  • 622. 匿名 2023/07/18(火) 20:11:55 

    >>201
    そう声高いよね
    そしてご本人が心酔してる劇団四季の母音法がパキパキ聞こえて苦手

    +5

    -4

  • 623. 匿名 2023/07/18(火) 20:12:19 

    私は終始⁈⁈の連続だった。
    世話になった人が巻き込まれて娘1人になるとか、
    かわいそうだし
    動物いっぱい走らせたりこき使ってみえた。
    他にも爆発したり怪我人続出したりなんだかみていて辛くなってしまった。
    出ている人達は好きだけどついていけないから脱落かな。
    意外に面白かったの感想が多くて、人の好みはそれぞれだなあ、と思った。

    +5

    -5

  • 624. 匿名 2023/07/18(火) 20:15:04 

    >>27
    ハヤブサ消防団、原作読んだけど、面白かったよ

    売れない作家が中村倫也、編集者が山本耕史、
    消防団が生瀬さん、梶原善さん、満島くんなと

    +26

    -2

  • 625. 匿名 2023/07/18(火) 20:17:25 

    >>623
    けっこう可哀想な場面が多かったよね。何も助けてくれた恩人を死なせなくても…と思った。怪我人が多数出たのも何だかなと。平和な展開ばかりだとドラマにならないのは分かってるんだけど

    +6

    -4

  • 626. 匿名 2023/07/18(火) 20:18:16 

    >>615
    つまらなくはないけど共作じゃなくクドカンたけで良かったんでは
    なんか中途半端でネトフリでやるんだからもっとハネて良かった

    +7

    -0

  • 627. 匿名 2023/07/18(火) 20:19:20 

    >>620
    上がる要素が思いつかない

    +11

    -2

  • 628. 匿名 2023/07/18(火) 20:23:11 

    >>151
    ハヤブサ消防団、いまネトフリのテレビ番組部門で6位。すごいね!

    +7

    -4

  • 629. 匿名 2023/07/18(火) 20:23:23 

    >>201
    堺さんの声というより内容についていけない人が多くて離脱したと思うよ。

    +22

    -2

  • 630. 匿名 2023/07/18(火) 20:26:01 

    >>481
    でも結局モンゴルまで行って何してきたの?っていう

    +0

    -4

  • 631. 匿名 2023/07/18(火) 20:26:10 

    >>593
    元力士らしい
    バク転できるらしい
    実況で見たw

    +25

    -0

  • 632. 匿名 2023/07/18(火) 20:26:30 

    >>66
    「陸王」も池井戸潤原作。
    オファーのときは、脚本まだできてなくて、原作本を読んで、出演を決めたとか。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2023/07/18(火) 20:27:09 

    >>92
    VIVANTの予算は5000万以上…って書いてるニュース記事は見たけど、一億ってどこに書いてあった?

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2023/07/18(火) 20:28:25 

    >>6
    まだ途中までしか観てないけど…
    既に辛くて消すか悩んでるのだが…
    結局どんな話なのか、誰か簡潔に教えて欲しい。
    蹴落とすとか、蹴落とされるとか系なのか。
    出世争いの話なのか
    グチャグチャのドロドロ系なのか。
    1話完結系なのか。

    +2

    -13

  • 635. 匿名 2023/07/18(火) 20:29:18 

    わたしはドラムがドラマ放映中になにか過去のスキャンダルすっぱ抜かれるんじゃないかと思って心配している。ちょっとしたものじゃなくてまあまあ批判されそうなもの。あまり有名じゃない人を抜擢するリスクが気になる

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2023/07/18(火) 20:31:15 

    >>391
    ニノ1人のために見る見ない左右されるなんて大変だね

    +44

    -6

  • 637. 匿名 2023/07/18(火) 20:32:36 

    >>634
    内容略するの面倒くさいから言わないけど、前半イマイチだけど後半は面白かったって声が多いよ。

    +23

    -0

  • 638. 匿名 2023/07/18(火) 20:33:22 

    お金も手間も掛かってて、海外ドラマにも引けを取らない面白さだったけどな
    これでもし視聴率が上がらないなら、これからの日本のドラマは金を掛けないでつまらんアイドルとかそんなのが主演のくだらないドラマだらけになりそう

    +8

    -4

  • 639. 匿名 2023/07/18(火) 20:39:31 

    >>28
    すごいブスに映ってたよね?
    髪型のせい? 浮腫んでるような
    目も充血してたし。
    体調悪いのかと思った。

    +46

    -19

  • 640. 匿名 2023/07/18(火) 20:39:46 

    >>139
    どうする家康の方が爆死してる
    脚本も、VIVANTと同じくらい酷い

    +11

    -5

  • 641. 匿名 2023/07/18(火) 20:41:22 

    >>268
    生瀬さんが、めちゃイケおじ♡
    山本耕史のクールな編集者役もかっこいい

    +10

    -1

  • 642. 匿名 2023/07/18(火) 20:43:40 

    あらすじをもったいぶって公開しない結果がこれw
    他のドラマとは違うって演出が寒いのに気づかないw

    +5

    -3

  • 643. 匿名 2023/07/18(火) 20:45:22 

    >>75
    低っwwwwww

    +8

    -1

  • 644. 匿名 2023/07/18(火) 20:45:41 

    >>148
    そのTBSって何を指してるの?
    大金使うには稟議書や決済が必要だから、会社が知らないにんてありえない。

    こんな嘘コメントにプラス押す人は、会社で仕事したことないの?

    +14

    -0

  • 645. 匿名 2023/07/18(火) 20:45:58 

    ジャニーズが出てるから控えたんだろう。
    国連が査察に来るアイドル。

    +2

    -8

  • 646. 匿名 2023/07/18(火) 20:47:37 

    >>531
    脚本が致命的にダメ
    4人もいるみたいだけど

    +3

    -6

  • 647. 匿名 2023/07/18(火) 20:51:02 

    >>626
    それな
    クドカンの良さが全く出てなかった。
    クドカン単独の脚本で見たかった

    +3

    -1

  • 648. 匿名 2023/07/18(火) 20:51:07 

    >>606
    実はこのドラマにも吉川晃司出ないかなーって思ってた。
    モンゴルっぽい衣装似合うと思う!

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:27 

    >>542
    池井戸作品は、テレ朝で「ハヤブサ消防団」やってて、こっちはヒットしてるじゃん。

    半沢直樹の続編やった方が、絶対ヒットしたと思う。

    +13

    -0

  • 650. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:49 

    >>3
    今後も面白いかはドラムにかかっている

    +17

    -1

  • 651. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:59 

    >>634
    今のところは間違って払った金をダイヤモンドに変えられたから、そのお宝探しドラマ

    +16

    -1

  • 652. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:13 

    >>57
    事前のストーリー紹介が無さすぎたよね。だからリアルタイムで見るというよりは、後で評判良かったらTVerとかで見ようって人が多くなったと思う。

    +22

    -2

  • 653. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:54 

    >>553
    発想が、ビジネスを知らない人のものだよね
    いつもの日劇ファンのおじさんたち(半沢直樹や下町ロケットを支持した層)が、そこで離脱したのでは

    +17

    -1

  • 654. 匿名 2023/07/18(火) 20:59:45 

    >>637
    後半ってウンコまみれで逃げてただけで大半は呆れて見るの止めたからのこの数字だと思うけど

    +12

    -4

  • 655. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:43 

    >>208
    無理に自分たちで話を作らず、池井戸潤に原作頼めば良かったのにね

    テレ朝に取られてしまった

    +28

    -2

  • 656. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:59 

    >>654
    ウンコまみれなのは数分でしょ
    ちゃんと洗い流してたよ

    +15

    -7

  • 657. 匿名 2023/07/18(火) 21:01:55 

    >>160
    ひゃー、大変だ…

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2023/07/18(火) 21:07:12 

    >>148
    TBSの社員が大勢モンゴルに出張してるのに、会社が知らないわけないじゃんw
    みんな、海外出張届を出してるでしょw

    +15

    -0

  • 659. 匿名 2023/07/18(火) 21:08:43 

    >>654
    見るのやめたのは一部だろうし、呆れたというか普通に無理だったんじゃないの?
    大半が呆れて見るのやめたって自分基準で考えすぎだね。

    +13

    -5

  • 660. 匿名 2023/07/18(火) 21:08:43 

    >>644
    こんなアホなコメントにプラス押すところが、ガル民だよね
    会社が一切知らずに、大勢の社員が1億円もの制作費を使えるわけがないw

    +16

    -0

  • 661. 匿名 2023/07/18(火) 21:08:54 

    >>658
    そりゃあ届は出してるし、許可も出してるだろ

    上席役員だから口出しできないだけで

    +5

    -1

  • 662. 匿名 2023/07/18(火) 21:10:15 

    >>659
    ピクセラやソニーで視聴者が大幅に減ったから止めた人多かったと思うよ

    +2

    -1

  • 663. 匿名 2023/07/18(火) 21:10:47 

    >>626
    今は、ハヤブサ消防団の方が順位が上だよね
    離婚しようよは、ちょっとつまらない

    +16

    -1

  • 664. 匿名 2023/07/18(火) 21:12:16 

    >>629
    堺さんは、外国語のセリフも頑張ってたよね

    +7

    -8

  • 665. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:12 

    >>481
    池井戸潤原作じゃないから、無理だよ
    あの脚本家たちがそんなストーリー書けるとは思えない

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2023/07/18(火) 21:16:55 

    >>254
    確かに
    ケン・ワタナビーが出たら、「おお!」となったかも

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2023/07/18(火) 21:17:05 

    貴方達の情報を売った、歯が黄色いジジイよ♪
    ドラムさん、優秀だけど時々あの機械音声で口悪いのが面白かった

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2023/07/18(火) 21:17:45 

    >>665
    阿部寛は脚本は福沢さんが書いてるって言ってたけど
    原作で演出だからもう本人が書いたほうが早いのかな

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2023/07/18(火) 21:18:36 

    >>618
    まじか。びっくり。

    力士流行ってんのか

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2023/07/18(火) 21:19:32 

    >>663
    御手洗家もあるし、離婚は本当ハネなかった

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2023/07/18(火) 21:19:34 

    >>630
    ちゃんとドラマ観た?

    +0

    -1

  • 672. 匿名 2023/07/18(火) 21:21:21 

    >>654
    その辺から明らかに面白くなってきたからそこで大半が見るのやめたってことはないと思うよ。その前に離脱かトイレで顔につけるシーンで挫折した人はいそうだけど。そこ抜けたらあっという間よ

    +6

    -1

  • 673. 匿名 2023/07/18(火) 21:21:50 

    >>150
    幼少期の両親とさまよっていた時に、なんらかの世界的に重要な事柄を知ってしまった唯一の生存者で、その記憶を守るために別人格を作り上げたかもしれないよね!
    たぶんあっちが主人格なのかも

    +65

    -0

  • 674. 匿名 2023/07/18(火) 21:22:40 

    >>672
    まあ。頑張ってくれ

    +4

    -3

  • 675. 匿名 2023/07/18(火) 21:23:40 

    >>268
    川口春奈がヒルに噛まれるなんてw
    田舎の景色は綺麗だよね ハヤブサ

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2023/07/18(火) 21:25:25 

    >>280
    大河ドラマ、本当に面白くない
    コンフィデンスマンとリーガルハイの古沢さんという脚本家だけど

    時代ものに手を出したのは、大失敗

    +34

    -4

  • 677. 匿名 2023/07/18(火) 21:27:18 

    テンポ遅い感じはしたなぁ、これから黒幕?考察して行くのが面白そう☺️

    リアルタイムでは坂口健太郎のやつ観て、こっちは録画で観た。面白そうだったら次も追おうかなって。
    私みたいな人多そう。

    +0

    -4

  • 678. 匿名 2023/07/18(火) 21:28:04 

    >>676
    キムタクと綾瀬はるかのレジェンドなんたらもつまらなかったらしいし、歴史物は苦手なんだろうね

    +22

    -6

  • 679. 匿名 2023/07/18(火) 21:29:01 

    面白いドラマだった

    +10

    -4

  • 680. 匿名 2023/07/18(火) 21:30:21 

    >>664
    へー頑張ってたのか

    +0

    -1

  • 681. 匿名 2023/07/18(火) 21:30:57 

    >>339
    え…? 土井監督、入院されたの?
    心配

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:42 

    >>43
    Tverにもあるから便利な時代だわ

    +0

    -1

  • 683. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:30 

    >>681
    広瀬すず、杉咲花、清原果耶が主演の映画の撮影移動中にスタッフと乗ってた車がトラックと衝突したの

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:00 

    面白かったから次回からまた上がりそう。
    演技、下手な人がいなくて世界観に入れた。

    +7

    -9

  • 685. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:55 

    >>11
    ラストマン面白かったのかー
    ちゃんと観ればよかった…🙉💦

    +26

    -3

  • 686. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:01 

    >>553
    あー言えてる。
    あの額の決済なら部長か役員出てこなきゃおかしいもんね。
    たしかに設定が甘い。

    +12

    -0

  • 687. 匿名 2023/07/18(火) 21:37:59 

    >>158
    ネトフリの会員数なんて視聴率換算でいくと少ないレベルなのに、ネトフリで話題の作品をさもみんなが見てるかのように芸能人が話題にするからステマ激しいだけだよ

    +7

    -2

  • 688. 匿名 2023/07/18(火) 21:40:18 

    >>375
    このVIVANTも、アトムの童とか集団左遷も、池井戸作品だと勘違いしてる人いたよね

    今回テレ朝が作ったハヤブサ消防団は、落ち着いたいい雰囲気のドラマ

    +19

    -0

  • 689. 匿名 2023/07/18(火) 21:40:49 

    意外と視聴率少ないんだね
    13パーぐらいはあるのかと思ったわ
    突っ込みどころ満載の脚本なのに、福澤Dのことをジャイさんとか呼んでるような福澤Dファンの、批判は許さん!みたいな空気がイヤだったわ
    俳優ヲタが熱いのはまだ分かるけど、ディレクターのファンてなんやねんwと思う

    +28

    -1

  • 690. 匿名 2023/07/18(火) 21:42:10 

    >>568
    花咲舞は日テレだし、変な顔芸などはない

    コメント主が言いたかったのは、日劇で、変な顔芸する役者が続出したということでは?

    +9

    -0

  • 691. 匿名 2023/07/18(火) 21:46:18 

    >>414
    なんか、下町ロケットと陸王の真似して無理やり作った感じだったよね、アトムの童。
    工場とか特許侵害とか。

    +14

    -8

  • 692. 匿名 2023/07/18(火) 21:47:44 

    普通に面白かった
    長かったけど
    ただ字幕だらけで年寄りは付いてこれるのかなと

    +5

    -6

  • 693. 匿名 2023/07/18(火) 21:49:35 

    >>110
    林原めぐみの声で歓喜したわ

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2023/07/18(火) 21:49:59 

    >>380
    あれだけ有能なドラムが敵に回ったら
    脅威だよね
    裏切りはないと信じる!

    +18

    -1

  • 695. 匿名 2023/07/18(火) 21:50:09 

    >>665
    ストーリーっていうか多分人間が書けないタイプの脚本家だと思う
    2時間見た感想でしかないけど

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2023/07/18(火) 21:50:28 

    低いね
    ネットだと絶賛ばかりじゃない?

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2023/07/18(火) 21:50:44 

    >>238
    裏切りはなくてもこのパターンは
    あるかもしれないね

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2023/07/18(火) 21:51:23 

    >>692
    字幕読めないのは若い世代よ
    速読出来ないから映画も吹き替え派が増えてる
    年齢高いほうが字幕慣れしてる

    +7

    -2

  • 699. 匿名 2023/07/18(火) 21:54:09 

    >>496
    縛りまくっていた事務所を辞めて、のびのびしてるよね

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2023/07/18(火) 21:54:09 

    >>1
    壮大すぎて何しに行ったか忘れるくらいだった(笑) でも面白くなりそうな気配はした

    +8

    -3

  • 701. 匿名 2023/07/18(火) 21:54:27 

    前半で脱落しちゃった

    +19

    -11

  • 702. 匿名 2023/07/18(火) 22:00:24 

    >>654
    私も初見はそこで吐きそうになって一回チャンネル変えた笑
    しかも結構長かったよね?
    まあ録画でもう一回見直したんだけど
    その前にそこまで辿り着けずに脱落した人も多そう

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2023/07/18(火) 22:00:40 

    >>698
    どこ情報ですかそれ笑
    勝手に字幕読めないとか決め付けるのやめて欲しいなー

    +5

    -7

  • 704. 匿名 2023/07/18(火) 22:02:19 

    >>28
    役所広司がサプライズならよかったよね。
    他も豪華だから同じような大御所を期待したよ。
    北大路欣也とか西田敏行とか松平健とか。

    せめて二宮は顔を黒く塗るか何かせんと浮いてる。

    +117

    -8

  • 705. 匿名 2023/07/18(火) 22:03:08 

    >>703
    読めるのもいるけど速読出来ないのが増えてるのは度々ニュースになってるの、知らないか

    +2

    -1

  • 706. 匿名 2023/07/18(火) 22:05:14 

    >>655
    勿体無いよね 杜撰なストーリーだとモンゴルロケが活かしきれない

    +11

    -0

  • 707. 匿名 2023/07/18(火) 22:06:20 

    >>702
    ウンコシーンは福沢D信者のお気に入りのとっておき場面らしいよ
    それから盛り上がったんだとさ
    ウケるわ

    +1

    -4

  • 708. 匿名 2023/07/18(火) 22:07:54 

    >>352
    そのうち映画出すから大丈夫👌

    +5

    -2

  • 709. 匿名 2023/07/18(火) 22:08:45 

    >>706
    金の使い方間違ってるな
    脚本とまともなカメラや照明に使え

    +14

    -0

  • 710. 匿名 2023/07/18(火) 22:10:06 

    >>28
    ニノは、画面に映るともうニノでしかない。
    ラーゲリみたいに普段と違う見た目なら少しは見れるけど。

    +33

    -6

  • 711. 匿名 2023/07/18(火) 22:12:31 

    >>124
    ドラミちゃんがいい。

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2023/07/18(火) 22:14:31 

    >>705
    自分の周りにはニュースに取り上げられるような速読力低いレベルの人がいなく実感がないのもあり、知りませんでした‎^_^
    勉強になりました!

    +4

    -5

  • 713. 匿名 2023/07/18(火) 22:14:57 

    >>92
    危険なビーナスより低いとは相当危うい あのオチはイマイチだったわ

    +9

    -1

  • 714. 匿名 2023/07/18(火) 22:15:26 

    >>10
    の割には面白くなかったんだよね。特に主演の堺雅人。見てるとイライラする。

    +14

    -6

  • 715. 匿名 2023/07/18(火) 22:18:06 

    >>713
    あれだけ主役級揃えたのに、初回視聴率がこの程度とは。今は見逃し配信とかあるから、評判よかったら見ようって感じなのかな。

    +17

    -0

  • 716. 匿名 2023/07/18(火) 22:20:09 

    >>98
    綾瀬はるかも魅力的だけれど、なんでもかんでも綾瀬はるかがやればいいってものじゃないよ。あの女医の役をやるには、綾瀬はるかの雰囲気は甘ったるすぎる。

    +34

    -5

  • 717. 匿名 2023/07/18(火) 22:20:42 

    >>394

    ドラム可愛かったし有能だし
    チンギスの画力エグかった。

    良い意味で漫画のようなドラマで今後も楽しみにしてる。

    +63

    -2

  • 718. 匿名 2023/07/18(火) 22:20:52 

    >>706
    正直、モンゴルでロケする必然性わからなかったし。

    +22

    -3

  • 719. 匿名 2023/07/18(火) 22:22:45 

    >>700
    何しに行ったのか忘れそうになったのは同じだけれど、全く面白くなりそうな気配しなかったな。むしろ次回日本に戻って、今回唯一面白かったドラムが出てこなかったらどうなるんだろうって感じだった。

    +10

    -1

  • 720. 匿名 2023/07/18(火) 22:26:11 

    >>73
    「マイファミリー」で、ニノに指示を出してくる誘拐犯電話の声を思い出してしまった

    +17

    -0

  • 721. 匿名 2023/07/18(火) 22:28:51 

    >>718
    カーチェイスとか日本で撮ると凄い金かかるからでは
    モンゴルのエキ募にはTBS制作のネトフリ映画って募集かけてたらしい
    意地でも配信したいところだろう

    +13

    -1

  • 722. 匿名 2023/07/18(火) 22:29:13 

    >>712
    字幕読めない人なんてこれまでの人生でたった1人しか遭遇したことないから
    気持ちわかる

    +2

    -1

  • 723. 匿名 2023/07/18(火) 22:29:32 

    今TVerで見てる!!!
    めちゃめちゃ面白い!!
    三連休は子供の相手と子供の熱で見れなかった!

    +16

    -2

  • 724. 匿名 2023/07/18(火) 22:30:00 

    >>718
    鳥取砂丘でいいよね

    +14

    -2

  • 725. 匿名 2023/07/18(火) 22:30:24 

    >>721
    カーアクション鈍臭かった
    あぁいうとこは残念だけど韓国にはるかに及ばないんだよな

    +15

    -11

  • 726. 匿名 2023/07/18(火) 22:30:46 

    >>665
    風呂敷広げすぎだけど回収できるのかな
    初回だけでも二重人格、テロリスト、CIAの友人、社内の裏切り、林遣都のくだり、役所さんとニノと女の子、こんなにもある
    全部綺麗に回収できるとは思えない

    +16

    -0

  • 727. 匿名 2023/07/18(火) 22:31:21 

    >>722
    おばさんは大丈夫だよ。若い子に増えてる話だから

    +2

    -3

  • 728. 匿名 2023/07/18(火) 22:33:18 

    >>725
    大使館の線を越える超えないがクライマックスだったけど全然盛り上がらなかった
    堺雅人を引っ張りあってたけど全然余裕で危なげなかったよね

    +13

    -4

  • 729. 匿名 2023/07/18(火) 22:36:00 

    >>548
    これが当たったら一気に鈴木亮平の時代が来そう

    +5

    -7

  • 730. 匿名 2023/07/18(火) 22:39:28 

    >>125
    海外の有名な俳優さんとか出てたのかな?いろいろ調べてくれた親友役の人は有名な方なのかな?

    +2

    -1

  • 731. 匿名 2023/07/18(火) 22:43:26 

    >>725
    ネトフリにあげたら最も埋もれるタイプのドラマなのにね
    モンゴルには世界配信目指しますで協力してもらってるから引けないところだが

    +7

    -3

  • 732. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:33 

    ニノだけ白すぎて配役微妙

    +3

    -9

  • 733. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:33 

    >>54
    全員が4番バッター

    焼肉・寿司・ステーキ・とんかつ……のような夢の組み合せ

    みたいな事 言われてた
     

    +13

    -0

  • 734. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:34 

    >>507
    ジャニーズってだけで、元社長の性犯罪がチラつくから

    +5

    -24

  • 735. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:37 

    >>172
    逆だわ
    あんなジャニだすなら
    むしろ見ないってのが多い

    +9

    -10

  • 736. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:41 

    >>636
    まあ私も松坂桃李1人のために見るのやめようか迷うから気持ちは分かる

    +10

    -1

  • 737. 匿名 2023/07/18(火) 22:46:10 

    松坂桃李いつ出て来るのかな

    +3

    -1

  • 738. 匿名 2023/07/18(火) 22:47:35 

    >>391
    なんかこのドラマのニノ見てたら共感性羞恥というべきか、すごく恥ずかしくて居た堪れない気分になった

    +25

    -20

  • 739. 匿名 2023/07/18(火) 22:47:51 

    >>4
    真っ赤か映画に出た俳優は出さない方が良い。

    +17

    -6

  • 740. 匿名 2023/07/18(火) 22:48:35 

    >>728
    車にひとつずつガッチャンガッチャンぶつかって
    小学生なんかの下手なハードル走のイメージしかわかなかったよ

    +6

    -2

  • 741. 匿名 2023/07/18(火) 22:48:59 

    チンギス有名な人??
    良かったわ

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2023/07/18(火) 22:50:12 

    >>360
    横でごめんなさい

    池井戸潤の小説のタイトルがいつもイマイチだと思うの私だけ?

    中身は面白いのにタイトルで損してる

    +13

    -0

  • 743. 匿名 2023/07/18(火) 22:53:05 

    >>628
    ハヤブサは今日上司があたりだって言ってたわ。見る気なかったけどTVerで見ようと思ってる。

    このドラマはお金かかってて見てて面白いって。内容は「…面白いよ…」だそうな。

    +10

    -1

  • 744. 匿名 2023/07/18(火) 22:53:25 

    >>56
    どっちも面白かったから、どっちも見るよ!
    曜日も時間も被らなくて良かった。

    +8

    -6

  • 745. 匿名 2023/07/18(火) 22:53:25 

    >>449
    わかる。
    なんか中学生が考えたハリウッド映画っぽいドラマっていう感じが拭えない。とってつけたような感じ。

    +15

    -3

  • 746. 匿名 2023/07/18(火) 22:57:45 

    >>745
    実際は60のおじいさんが三年前から準備してたドラマwww

    +8

    -1

  • 747. 匿名 2023/07/18(火) 23:01:17 

    前半で脱落した人多いんだね。
    私も最初はこれ面白いのかな…?って思ってたけど後半の、馬で逃げ切りからの大使館到着あたりめちゃくちゃ盛り上がったよ。余韻が残って2回目見た。
    今期一かも?って期待してます。

    +7

    -4

  • 748. 匿名 2023/07/18(火) 23:02:05 

    >>45
    二ノって二ノ宮だよね、このドラマもジャニーズ出るんだ、ジャニーズ無しの番組って希少になったね、ここまで出まくる事務所って吉本とジャニーズだけ、そしてどっちもすこぶる胡散臭い

    +7

    -15

  • 749. 匿名 2023/07/18(火) 23:02:37 

    >>82
    同期の中では1番出世してないって言われてなかった?

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2023/07/18(火) 23:03:37 

    >>748
    あと韓国のゴリ押しがうざい

    +8

    -1

  • 751. 匿名 2023/07/18(火) 23:03:39 

    >>655
    しかもなかなか出来が良いという

    +24

    -1

  • 752. 匿名 2023/07/18(火) 23:04:11 

    >>635
    有名になった途端に週刊誌に情報売るやついるからな 水ダウでプチブレイクした芸人とかも最近やられてたね あの芸人を庇うつもりはないけど、警察沙汰になるくらいのものなら警察に行けばと思うし、付き合いのあった人をタイミング見て週刊誌に売るのってあまりよいとは思えないけどな

    +9

    -0

  • 753. 匿名 2023/07/18(火) 23:04:29 

    >>564
    役所広司との顔の作り込み(メイク)、演技や雰囲気の差があり過ぎて…

    +45

    -7

  • 754. 匿名 2023/07/18(火) 23:06:03 

    >>16
    発祥国押さえてダントツで日本人が使ってるらしいね、しかも罵詈雑言も世界一だって

    +7

    -7

  • 755. 匿名 2023/07/18(火) 23:06:40 

    番宣あまりしなかったからかな
    ドラマは面白いから、これから視聴率上がりそう

    +15

    -10

  • 756. 匿名 2023/07/18(火) 23:07:53 

    >>750
    この番組も韓国関係あるの、ジャニーズに韓国って他がよくてもその二つで見る気が失せる

    +5

    -8

  • 757. 匿名 2023/07/18(火) 23:09:14 

    >>449
    スケール大きく見せようとしてるけど、不思議とスケール小さく見えた。今のところ。

    +20

    -1

  • 758. 匿名 2023/07/18(火) 23:10:42 

    ごめんTVerで観ちゃった

    +12

    -0

  • 759. 匿名 2023/07/18(火) 23:11:02 

    >>19
    ドラちゃん、かわいくてよくできる子

    +50

    -5

  • 760. 匿名 2023/07/18(火) 23:11:56 

    >>726
    翌日から月曜なのに疲れる内容詰め込んでるなぁ

    +8

    -1

  • 761. 匿名 2023/07/18(火) 23:12:04 

    >>44
    けど、お金使って大使館駆け込むシーン。
    パトカーたくさん壊してるのが、見て!普段できない事こんなにやってますよー!ほら、こんな車体が擦れるシーンカメラ設置して直近で見せますよ!ながーく編集しますよ!って言いたい感じがありありでちょっとしらけた。

    海外ドラマなら派手シーンも無駄なく効果的に編集されてる。
    細部を映すより大使館目掛けて突入するトラックが周りを蹴散らしながら向かってくる画を大使館側から見たかった。

    +42

    -6

  • 762. 匿名 2023/07/18(火) 23:13:03 

    >>758
    なぜ謝る?

    +3

    -1

  • 763. 匿名 2023/07/18(火) 23:13:58 

    >>89
    でも1話が100分超えで約2話分あったから妥当なんじゃない?

    +3

    -4

  • 764. 匿名 2023/07/18(火) 23:14:31 

    >>53
    ジャニ事務所の方針でしょ。
    このドラマのプロデューサーが旬が過ぎたニノ如きで勿体ぶるわけない。

    と個人的意見。

    +6

    -15

  • 765. 匿名 2023/07/18(火) 23:16:27 

    >>11
    日本沈没ってクソつまらんドラマだったのに、15.8もあったんか。

    +57

    -4

  • 766. 匿名 2023/07/18(火) 23:17:47 

    >>1
    面白かったけど、ごはん食べながら見るもんじゃなかったww

    +24

    -0

  • 767. 匿名 2023/07/18(火) 23:19:44 

    >>762
    トピタイが視聴率の事だから視聴率に貢献できなかったという意味で謝ったんじゃない?

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2023/07/18(火) 23:20:31 

    >>135
    演技はさすがだったよ。

    +3

    -17

  • 769. 匿名 2023/07/18(火) 23:22:13 

    >>222
    離婚しようよ、みてみ
    桃李上手いよ、感心した。
    他の役者もみんなうまかったし。

    +16

    -18

  • 770. 匿名 2023/07/18(火) 23:23:46 

    >>573
    上手いよね、左の映画出たらマイナスなのかな?
    あれはどうかと思うけど、0か100で判断するガル民もどーかと。

    +7

    -12

  • 771. 匿名 2023/07/18(火) 23:27:27 

    >>160
    ラストは映画?!
    パテオみたいな?!
    (若い人はわからないか)

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2023/07/18(火) 23:27:44 

    ドラムという人がいないと早々に詰んでる
    ドラム様々やな

    +25

    -0

  • 773. 匿名 2023/07/18(火) 23:30:58 

    >>771
    モンゴルのエキ募見るとネトフリ映画かもね
    世界配信目指しましょうで撮影協力してもらってるから

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2023/07/18(火) 23:31:45 

    >>739
    真っ赤映画?共産系の?

    +5

    -2

  • 775. 匿名 2023/07/18(火) 23:33:37 

    >>265
    横 
    綾瀬はるかは演技うまいと特別思ったことないな。
    もちろんヘタといいたい訳じゃないし、経験があるから主演するだけの演技力は最低限あるけど。

    +12

    -12

  • 776. 匿名 2023/07/18(火) 23:37:22 

    >>683
    ええ…! 心配ですね…

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2023/07/18(火) 23:37:52 

    >>752
    どの芸人ですか❓

    +2

    -1

  • 778. 匿名 2023/07/18(火) 23:38:26 

    >>185
    横だけど、予告に出てたよね?

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2023/07/18(火) 23:38:50 

    >>664
    頑張ってます感が悪い意味で出ちゃってましたね

    +2

    -2

  • 780. 匿名 2023/07/18(火) 23:39:59 

    >>254
    親子だったから、私的には菅田将暉かな。
    マイナスだろうけど笑

    +5

    -4

  • 781. 匿名 2023/07/18(火) 23:41:17 

    >>222
    上手い下手以前に無個性なイメージある

    +21

    -1

  • 782. 匿名 2023/07/18(火) 23:42:03 

    >>259
    ガルで綾瀬はるかサゲしたら変なのがすっ飛んでくるぞ

    +12

    -4

  • 783. 匿名 2023/07/18(火) 23:44:53 

    阿部寛がでてきてから
    面白かった。

    +11

    -3

  • 784. 匿名 2023/07/18(火) 23:45:12 

    >>153
    三連休中だったし。私も旅行中で見れず。
    今は配信で見れるから、まあ後で見ようみたいな。見てみたら面白かった!

    +10

    -1

  • 785. 匿名 2023/07/18(火) 23:45:38 

    >>765
    それいったらDCUもよ。大河と一緒で腐っても日曜劇場だから視聴率はとれるんだろうね。

    +32

    -0

  • 786. 匿名 2023/07/18(火) 23:46:48 

    >>772
    やっぱりドラマを支えてるのは脇役なのよね。

    +13

    -0

  • 787. 匿名 2023/07/18(火) 23:49:36 

    >>3
    4人が馬に乗って逃げる時、馬乗れるのか阿部に心配された二階堂ふみはこの国にいたらこのくらいーみたいな事言ってたけど、サラリーマンの堺雅人はしれっと乗りこなしても誰も突っ込まず、「だんだん思い出しましたー」とか挿入セリフあって面白かった。
    大河での乗馬経験のことだよね?笑

    +8

    -19

  • 788. 匿名 2023/07/18(火) 23:49:44 

    >>709
    特に脚本だよね
    家の土台、大黒柱だもんね

    +14

    -0

  • 789. 匿名 2023/07/18(火) 23:51:53 

    >>67
    香川降板の影響で開始遅れて裏番組4番組スペシャル(イッテQポツンとか)と重なっちゃったんだよね
    2話目は11%近く取ってたよ
    難しい題材でキャストはフレッシュで良かったし今だと健闘したと思う。W杯とか日本シリーズとかとにかく裏番組が強かったね

    +32

    -2

  • 790. 匿名 2023/07/18(火) 23:54:42 

    >>634
    1話見ても全貌はよくわかりません
    ただただ現地警察から逃げながら日本大使館目指して旅するお話でした
    1話はインパクト重視で2話以降に話しは進みそう
    とりあえず現地警察から追われて数分は我慢して見てください
    そこまで見て面白くなければこのドラマはあなたの好みではありません
    気持ち悪いシーンがあるのでドラマを見ながらの飲食はお勧めしません
    グチャグチャのドロドロなワイルドすぎた阿部寛は見られます

    +8

    -1

  • 791. 匿名 2023/07/19(水) 00:00:14 

    >>506
    そんなことないでしょう。向こうのセレブとか太った痩せたとか、見た目で色々言われてで病んでるじゃない。

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2023/07/19(水) 00:00:54 

    >>788
    脚本は金かければ面白くなるわけじゃないからな。

    +7

    -2

  • 793. 匿名 2023/07/19(水) 00:01:22 

    >>787
    林遣都が父親で、堺雅人はバルカかモンゴル辺りで暮らした経験アリ。だから語学も堪能で、馬も乗れる。
    その頃のトラウマや人脈が後にヴィヴァンを解明するキーになってくると予想。
    帰国子女だからインターナショナルスクールとかでCIAとも出会ってて、唯一の親友。

    +26

    -1

  • 794. 匿名 2023/07/19(水) 00:05:37 

    テレビ局がジャニーズ出したがるのも分かるわ
    誰だかわからない人でもファンが無料で宣伝してくれる

    +9

    -0

  • 795. 匿名 2023/07/19(水) 00:15:31 

    >>787
    表の意味は793さんが書かれている通り子どもの頃の経験を言っていると思うんだけど、
    私も大河出演時のことが小ネタとして含まれてるのかなとニヤっとしたよ

    序盤に三十郎との再共演シーンもあったし、
    「真田丸」では最終回の馬上シーンが印象的だったよね

    +8

    -6

  • 796. 匿名 2023/07/19(水) 00:35:29 

    >>768
    >>769
    >>770

    連投して松坂桃李擁護してるw

    +14

    -3

  • 797. 匿名 2023/07/19(水) 00:39:06 

    事前情報ないからとりあえずみてみよでの数字だから
    ぶっちゃけ あれ? つまなくね?ってなった

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2023/07/19(水) 00:44:41 

    >>317
    わかる、そこ端折ってそういう見せ方にしちゃったかーってなった
    予算の都合かしらね?

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2023/07/19(水) 00:48:52 

    ストーリーや役柄など作品の詳細を明かさないあたりプロモーションで点数稼ぎしてるんだと思って期待せずに役者も誰か知らずに見たら すっごい面白かった  


    映画級

    +7

    -2

  • 800. 匿名 2023/07/19(水) 00:49:25 

    >>636
    ドラマなんてそんなもんじゃない?そこまで熱心に見てるわけでもないから、少し気に入らなければ見続けるか少し考える

    なんとなく見て面白ければ儲けもんって感じだよ

    +15

    -4

  • 801. 匿名 2023/07/19(水) 01:02:10 

    >>673
    鋭い考察!そんな気がしてきた

    +7

    -3

  • 802. 匿名 2023/07/19(水) 01:28:06 

    >>68
    ここでかけすぎたせいで次の日曜劇場の予算が心配になるわ。鈴木亮平だからコケさせないでほしい。

    +0

    -20

  • 803. 匿名 2023/07/19(水) 01:42:07 

    >>765
    がるちゃんでは不評だけど日本沈没は男性が見てた
    父親とか兄とか男友達が見てた
    男性に見てもらえたドラマもスポンサーにとってはよかったと思う

    +5

    -10

  • 804. 匿名 2023/07/19(水) 01:47:14 

    >>395
    うん、放送2.3日前にCMで知りました。
    よく分からないけど面白そう!というか気合い入ってそうと思って観ました!面白かった。
    なんとか失速しないよう頑張ってほしい。
    もし脚本がつまらなくても、せっかくお金かけて挑戦したドラマ叩かれないでほしい。
    面白いのももちろんあるけど、地味な陳腐なドラマばかりになって、これが日本のやり方、どんより重たい人情系かアイドル使った恋愛物が邦画!みたいな流れ止めてほしい。
    別に今作が海外ドラマと比べたら陳腐だろうが前よりマシなんだから。

    +10

    -12

  • 805. 匿名 2023/07/19(水) 01:47:44 

    今後面白くなることを期待したい
    すごくつまらないわけではなかった

    +23

    -4

  • 806. 匿名 2023/07/19(水) 01:48:51 

    >>765
    え、面白かったじゃん。ラストマン?って見えない福山刑事のやつ?の方が興味持てなかった。

    +19

    -24

  • 807. 匿名 2023/07/19(水) 01:57:58 

    面白かったけど、最後のダンプカーで突進するシーン、追突されたパトカーの内側から撮る映像だけがやたらチープだった(窓ガラスが割れる映像)

    +11

    -3

  • 808. 匿名 2023/07/19(水) 02:02:20 

    >>579
    ブラッシュアップライフでも、贅沢な使い方だったね

    +17

    -10

  • 809. 匿名 2023/07/19(水) 02:29:25 

    >>774
    新聞記者。東京新聞。

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2023/07/19(水) 02:46:08 

    >>720
    私も!ドラムが可愛い。

    +5

    -3

  • 811. 匿名 2023/07/19(水) 02:47:03 

    阿部ちゃんが何言ってるのかわからなかった

    +15

    -5

  • 812. 匿名 2023/07/19(水) 02:53:53 

    ただ主演だけ集めてお金かけてもどうしようもないというのがはっきりわかるドラマだね
    堺雅人もあのキャラの演技はあまり上手くないし
    あと最初英語シーン長くて切った人が多いんだろうな

    +28

    -20

  • 813. 匿名 2023/07/19(水) 03:06:07 

    >>625
    あれだけ迷惑掛けて人も死なせてるのに、主要キャラ達は落ち込む様子も無かったしね…

    +11

    -2

  • 814. 匿名 2023/07/19(水) 03:16:19 

    父親が亡くなったジャミーンは今後も出てくるよね?
    父親もカオルもいなくなって、一人置いてけぼりにされて可哀想

    +11

    -0

  • 815. 匿名 2023/07/19(水) 03:22:33 

    >>44
    海外ドラマを見慣れてるとカメラワークがすごくしょぼかった
    日本ドラマって演出能力ないなって改めて思った

    +19

    -4

  • 816. 匿名 2023/07/19(水) 03:23:32 

    >>814
    ジャミーンちゃんは大物っぽい役所おじちゃんがラストで面倒見るって言ってたから大丈夫

    +16

    -0

  • 817. 匿名 2023/07/19(水) 03:38:33 

    >>548
    スポコンだから観ないって嫌いな人結構いるよね

    +6

    -2

  • 818. 匿名 2023/07/19(水) 03:39:34 

    ジャミーン父があのギャングの敷地内入り口に来てたのは意味があるのかな

    娘がいるし危ないから警察までの案内になったけど心配して見守りに来た?

    +10

    -0

  • 819. 匿名 2023/07/19(水) 03:43:05 

    ドラマは絶対優しいよな
    堺雅人主演TBS日曜劇場「VIVANT」初回世帯11・5%発進 事前情報なしも世界トレンド1位の反響

    +9

    -7

  • 820. 匿名 2023/07/19(水) 03:50:23 

    >>812
    脚本が下手くそだよね。
    無理に外国語をペラペラ喋らせなくてもよい方法があったはず。
    素人みたいな脚本。

    +25

    -7

  • 821. 匿名 2023/07/19(水) 03:55:43 

    >>5
    Twitterってファンや工作員が一斉にツィートしてトレンドに乗せて印象操作しやすいから現実と異なることも多いよ

    +21

    -3

  • 822. 匿名 2023/07/19(水) 03:59:08 

    海外ドラマと比較してショボいだのつまらないだの言われても…

    +14

    -2

  • 823. 匿名 2023/07/19(水) 04:03:40 

    >>7
    お金もかけてるが社運もかけてそう

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2023/07/19(水) 04:08:18 

    よこ
    ドラムちゃんの翻訳アプリの声が可愛くて面白かった
    林原めぐみさん、よかったです

    +16

    -5

  • 825. 匿名 2023/07/19(水) 04:13:44 

    >>222
    事務所のぶっ込みでしょ。
    トップコートだし中村倫也、菅田将暉、杏、佐々木希とか…

    +20

    -1

  • 826. 匿名 2023/07/19(水) 04:30:54 

    堺さん好きだからコケないでほしい

    +6

    -5

  • 827. 匿名 2023/07/19(水) 04:59:51 

    >>653
    あと金が回収できればチャラだろみたいな台詞あったけど大企業ではありえない
    冒頭からツッコミどころが多すぎてストーリーに集中できなかった

    +18

    -0

  • 828. 匿名 2023/07/19(水) 05:00:51 

    >>232
    事務所デカイし、低視聴率男だし、最近謎の大物気取りだし、迷惑だったろうな…。

    +28

    -1

  • 829. 匿名 2023/07/19(水) 05:04:11 

    >>270
    衣装が似合うよね。さすがモデルって思った。

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2023/07/19(水) 05:05:44 

    >>136
    確実に感染症になって命落とすぞと思った。

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2023/07/19(水) 05:47:23 

    >>113
    3人の演技面白かったよ

    +5

    -2

  • 832. 匿名 2023/07/19(水) 05:52:53 

    >>113
    カレーたべてたら悲惨だよw

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2023/07/19(水) 05:55:05 

    >>761
    ぶつかる前から潰れてるパトカーあったわ

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2023/07/19(水) 06:21:06 

    第一話だけでも解決はしてないけどスペシャルドラマくらいの達成感あった。領事館ついてふぅーー!!って思ったけどあ、来週もあんのかと思い出した。
    面白いけど裏切られ系苦手だからな…

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2023/07/19(水) 06:34:42 

    >>254
    どれだけ誹謗中傷が問題視されても平気でこんなコメントする人がいてそれにプラスが付くんだからガルはやっぱり民度低いわ

    +11

    -5

  • 836. 匿名 2023/07/19(水) 06:45:58 

    >>467
    映画を観てるような面白さ痛快さあったね

    最初の1時間堺雅人しか出てこなかったから
    二階堂ふみと阿部寛が出てきてめっちゃ面白くなったよ
    阿部寛、さすがだなぁと思った

    視聴率が思ったより良くなくてびっくり(笑)

    +10

    -6

  • 837. 匿名 2023/07/19(水) 06:50:52 

    観た
    ハヤブサ消防団もそうだったんだけど
    出演者が視聴者に向かって 状況とかを説明してくるスタイルだった
    ナレーションで入ってきたり 渡鬼みたく会話で説明するのは観たことあったけど
    これ 流行ってるの?

    +0

    -4

  • 838. 匿名 2023/07/19(水) 06:55:51 

    >>150
    私もそっちのオチになりそうで怖いw

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2023/07/19(水) 07:04:01 

    >>801
    いやむしろ、これしかないでしょw
    どこが鋭いんだか

    +4

    -3

  • 840. 匿名 2023/07/19(水) 07:06:45 

    >>824
    よこって必要?

    +3

    -1

  • 841. 匿名 2023/07/19(水) 07:10:08 

    数年前のランキングはあまり意味ないよね。
    今はみんなネットで見るよね。

    +2

    -1

  • 842. 匿名 2023/07/19(水) 07:11:27 

    舘ひろしさんが言ってたけど「西部警察は大した内容じゃなくて、爆破して車がひっくり返るだけ」って言ってた事があって。
    壮大なスケールとかカーチェイスとか、演出が派手だと内容が薄くなるのかな〜って。
    大体、心療の医療系ドラマじゃないのに、二重人格が出てくるなんて無理。

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2023/07/19(水) 07:24:46 

    >>29
    ベトナムもFacebookが支流だって

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2023/07/19(水) 07:27:08 

    >>28
    一気に見る気なくなった
    ジャニ枠いらん。。。

    +19

    -9

  • 845. 匿名 2023/07/19(水) 07:33:40 

    >>842
    あれって二重人格なの?
    別人格同士で会話してたけど

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2023/07/19(水) 07:55:48 

    >>1
    つか低いよね
    他の高視聴率ドラマはもっと高いよ
    豪華キャストでもつまらなければ見ないよね
    数字は正直だ

    +10

    -1

  • 847. 匿名 2023/07/19(水) 08:00:49 

    >>150
    それだと『親愛なる僕へ』と被るな‥

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2023/07/19(水) 08:02:49 

    独りよがりな作品を気合い入れて作るのは、有料放送だけにしたら笑
    無料だからこそつまらなければ即刻切られておしまい

    +1

    -1

  • 849. 匿名 2023/07/19(水) 08:04:52 

    タダで映画みたいなドラマが観られてすごい!ってなんか貧相笑笑

    +12

    -3

  • 850. 匿名 2023/07/19(水) 08:05:41 

    >>391
    ラスト1分くらいしか出ないのにw
    二宮の嫌われっぷりw
    役所さんと二宮は重要なキーパーソンだと思うから絶対また出るよ
    二宮を見たくないなら今後見ない方がいいかもね
    録画も消しちゃえ消しちゃえw(他人事)

    +4

    -5

  • 851. 匿名 2023/07/19(水) 08:09:57 

    >>849
    その映画って80年代、90年代の映画かしら
    アマプラ入ってればただで見れそうな類いの

    +5

    -4

  • 852. 匿名 2023/07/19(水) 08:16:26 

    時間泥棒にならないといいねw

    +10

    -1

  • 853. 匿名 2023/07/19(水) 08:19:35 

    >>820
    素人みたいな脚本じゃなく、素人の演出家が書いてるんだよ
    脚本家そっちのけで福沢Dが脚本書いてるってさ

    福沢諭吉の子孫だとそんなに偉いんだな

    +16

    -4

  • 854. 匿名 2023/07/19(水) 08:38:06 

    スッゲーつまんなかったけどね

    +20

    -13

  • 855. 匿名 2023/07/19(水) 09:00:30 

    >>546
    TBSがこのドラマをあんまり持ち上げちゃうと、この作品以降に主役をやる人や、今までやってきた人に失礼じゃないかなという思いはある。妻夫木君にあんな脚本あてがったことを謝れ。

    +6

    -6

  • 856. 匿名 2023/07/19(水) 09:06:35 

    あんなロケ地でヴィーガン貫く二階堂ふみのことがあまり好きじゃなくなった
    周りに良い迷惑だよ

    +17

    -3

  • 857. 匿名 2023/07/19(水) 09:07:58 

    >>853
    ディレクターが脚本系は、一発目あたっても、何作か見ると本当酷いの多い
    やっぱり脚本家に書かせて欲しいけど、よほど金ないんだろうな

    +17

    -2

  • 858. 匿名 2023/07/19(水) 09:10:00 

    >>854
    良かった
    私もつまらなくて途中でなんどもチャンネル変えながら見てた

    ほらこんなにすごいアクションでしょ?
    ほら爆破もカーチェイスもするよ
    ほらこんなに豪華なキャストでしょ
    ほらロケ地も海外で金使ってるでしょ?ね?ね?

    って無理やり食べ物を口に詰め込まれてるみたいなドラマだった

    +17

    -16

  • 859. 匿名 2023/07/19(水) 09:13:11 

    >>11
    ネットだと好意的な反応多そうなのに視聴率やばいね
    今どき視聴率wとか言えないレベルでお金かかってるから今後伸びないととヤバそう
    面白かったから伸びて欲しい

    +15

    -2

  • 860. 匿名 2023/07/19(水) 09:19:30 

    >>811
    阿部ちゃんは字幕必須俳優です!

    +13

    -0

  • 861. 匿名 2023/07/19(水) 09:20:09 

    >>92
    ネトフリ等のお金と時間をかけた作品の
    ような作品を作りたいんだろうな…って。
    向こうは役者のネームバリューより、脚本や
    映像の作り込みが丁寧だけどこっちは主役級
    集めましたって感じだった。

    +20

    -2

  • 862. 匿名 2023/07/19(水) 09:20:46 

    >>222
    坂口健太郎や横浜流星もそうでしょ
    坂口なんてあれだけ出てて余命10年しかヒットない、横浜はいまだにない

    +12

    -0

  • 863. 匿名 2023/07/19(水) 09:24:28 

    >>299
    ジャニオタは頼まなくても勝手にSNSで
    番組のことめちゃくちゃ褒めて上げまくる賛辞を
    呟いてくれるので、ジャニーズタレント自身の
    評価よりそっちの広報要員を見込んで
    起用してるケースも。

    +12

    -1

  • 864. 匿名 2023/07/19(水) 09:27:26 

    >>853
    脚本家も、ビジネスものは、池井戸潤の原作ものしか書いたことかない人。
    だから、ビジネスシーンは、リアリティゼロなんだろうな。

    商社の友人がびっくりしてた。

    +13

    -1

  • 865. 匿名 2023/07/19(水) 09:28:20 

    >>861
    脚本は本当に大切だね

    +5

    -1

  • 866. 匿名 2023/07/19(水) 09:28:44 

    >>855
    妻夫木聡は二作連続で外したものね。
    なんとなくだけど、どう扱っていいかわからない感じなのかも。
    かわいいけどアラフォーだし身長高くないし。
    映画で殺人者やってた方が輝くのかもね。

    +16

    -1

  • 867. 匿名 2023/07/19(水) 09:31:56 

    >>335
    今季22時台ドラマで初回7%超えたのトリリオンゲームだけっぽい

    +2

    -6

  • 868. 匿名 2023/07/19(水) 09:32:00 

    >>28
    あーまじか…
    CMで久しぶりにラーゲリ舞台の映画観たいと思ったらこの人でがっかり
    不貞腐れたような演技が本当に無理

    +14

    -2

  • 869. 匿名 2023/07/19(水) 09:32:19 

    >>653
    半沢直樹や下町ロケットは、「こういうことは起こるかも」というリアリティが魅力。
    原作者の池井戸潤は、元々銀行員だから、現実に沿ってストーリーを作っている。
    ハヤブサ消防団も面白い。

    池井戸氏に監修を頼めば良かったのにね。

    +21

    -3

  • 870. 匿名 2023/07/19(水) 09:34:14 

    大使館の白線を越えるシーンはどきどきした!

    +11

    -3

  • 871. 匿名 2023/07/19(水) 09:41:15 

    インディジョーンズっぽくて、ありえないだろって荒唐無稽なとこが面白かった

    +11

    -5

  • 872. 匿名 2023/07/19(水) 09:58:04 

    >>864
    気持ちは家政夫のミタゾノにいってそう

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2023/07/19(水) 10:04:54 

    めちゃくちゃ楽しかった
    ドラム可愛い

    +13

    -5

  • 874. 匿名 2023/07/19(水) 10:10:25 

    >>780
    良いね
    別にファンって訳じゃないけど、旬の若手って感じで

    +1

    -4

  • 875. 匿名 2023/07/19(水) 10:18:35 

    >>864
    国際間で予定の10倍の送金ミスってあり得るのかね
    つか、社員が直接振り込み操作するの?

    +4

    -1

  • 876. 匿名 2023/07/19(水) 10:22:58 

    >>858
    肝心の見せ場である爆破シーンは遠目でCGっていうのには笑った。これが日本の限界って感じ

    +9

    -6

  • 877. 匿名 2023/07/19(水) 10:28:23 

    >>811
    もう随分前からだよw
    治療した歯が合わないからとか、なんとか

    +5

    -1

  • 878. 匿名 2023/07/19(水) 10:28:53 

    >>222
    戦隊シリーズからついてるファンがいるからじゃないの?

    +2

    -4

  • 879. 匿名 2023/07/19(水) 10:32:04 

    >>2
    オマエの話はつまらん!

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2023/07/19(水) 10:34:34 

    >>550
    「ほかの作品の予算をケチってここにかけてるみたいな感じ」なんていう意見も見たから、私もメッセージで聞いてみたら「そんなことをしたら、その俳優さんはもうTBS作品に出なくなるし、その俳優の所属事務所も出さなくなるから、そんな怖いことはしない」って返信が来た。
    どなたが退職しようと俳優さんはあまり関係のないことだから、信頼を失うことはしないだろうなあ。

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2023/07/19(水) 10:36:18 

    >>765
    リメイクだし、題材が題材だし、これから物語が加速するかもと思って見続けた人もいるんじゃ
    私も最後まで観てなんだったの?って感じだった

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2023/07/19(水) 10:40:00 

    >>866
    中国の映画のシリーズ物にも出てるね
    探偵役

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2023/07/19(水) 10:43:50 

    次回は意外と視聴率上がるかもね、少しくらいは
    内容的には様子見する人多そうだし
    初回2時間とか長過ぎたのよ
    録画してゆっくり見ようと思った人多かったと思うわ

    +8

    -2

  • 884. 匿名 2023/07/19(水) 10:44:41 

    >>41
    阿部寛のような役ができる人材がいない今の若手が心配

    +3

    -5

  • 885. 匿名 2023/07/19(水) 10:45:33 

    >>884
    阿部ちゃんもたいがい棒だったのですがね

    +13

    -0

  • 886. 匿名 2023/07/19(水) 10:47:19 

    >>875
    あの額だったら絶対役員決済無きゃ無理だよね。社長が事細かに書類チェックして厳しく判断するレベル。

    +15

    -1

  • 887. 匿名 2023/07/19(水) 10:54:05 

    >>883
    2時間はドラマで無くて映画だものね。録画してゆっくり見たら映画のようで面白かった。次回も見るけれどもう壮大さは無いのかな。

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2023/07/19(水) 10:59:35 

    >>836
    半沢直樹も1話の再放送から上がって行った気がするけどどうだっけ

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2023/07/19(水) 11:08:28 

    >>888
    初回から19.4%だった
    あの頃もう視聴率取れなくなったのに何故かあのクールだけは夏なのに視聴率高めに出ていた

    +4

    -0

  • 890. 匿名 2023/07/19(水) 11:46:31 

    ドラム、眞子さまに似てる

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2023/07/19(水) 11:53:48 

    >>885
    はいからさんが通る
    ナンノちゃんが上手く見えたもんね

    +5

    -0

  • 892. 匿名 2023/07/19(水) 12:05:07 

    >>888
    最初から高かったかも知れないけど、私は面白いって話題になってたから1話の再放送から観たよ
    番宣で堺雅人と上戸彩がすごく面白い復讐劇なので観てください!って出まくってだけど、半沢って誰よ?って感じでピンと来なかった

    +3

    -1

  • 893. 匿名 2023/07/19(水) 12:11:04 

    >>625
    好きな人が出ていなければ見ないかなー。戦うシーンが多いのは苦手。この先もありそうだけど、そうじゃないシーンもあると思うので、見続けてはみる。

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2023/07/19(水) 12:15:54 

    >>885
    同じノンノモデルの風間トオルも最初は酷かった
    ちゃんと上手くなる人とずっとダメな人がいるね

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2023/07/19(水) 12:28:43 

    キャストが豪華すぎてワクワクする!

    【画像15選】富栄ドラムがかわいいと話題!力士姿やバク転もカッコいい!!
    【画像15選】富栄ドラムがかわいいと話題!力士姿やバク転もカッコいい!!yumehaku.jp

    日曜劇場『VIVANT』のドラム役・富栄ドラムさんに注目が集まっています。 富栄ドラムさんは、2021年3月に引退したばかりの元相撲力士だったのです。 富栄ドラムさんの力士時代から現在までの画像を集めました。

    +1

    -4

  • 896. 匿名 2023/07/19(水) 12:29:04 

    現地の俳優さんたち、演技上手いよね!

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2023/07/19(水) 12:31:15 

    小日向さん、怪しいなぁ…。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2023/07/19(水) 12:47:35 

    💩好きね〜TBS

    +0

    -1

  • 899. 匿名 2023/07/19(水) 13:00:04 

    >>872
    八津って脚本家、代表作に「半沢直樹」と「下町ロケット」を入れてドヤってるけど、池井戸潤の原作そのまんまの内容。恥ずかしくないのかな?

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2023/07/19(水) 13:01:45 

    >>889
    堺さん、その前に出た大奥(カンノとの出会いの作品)は、視聴率一桁だった

    なぜか半沢直樹は、初回から高視聴率

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2023/07/19(水) 13:20:19 

    >>796
    最近そのドラマの演技、みーんな良かった!面白かった!と久々感心してたところで、なぜか演技ヘタ路線のコメ多かったから返信したの。
    一つ返したらまた目についってって、能動的に。
    まとめて返信しなかったからってそんな粗探ししないでよ笑

    +3

    -11

  • 902. 匿名 2023/07/19(水) 14:26:18 

    >>506
    Twitterは文字投稿数が140文字なのがアルファベット文化圏だとかなりの壁なんだって。
    漢字の国でも中国は微博(ウェイボ)しかないし日本人にはTwitterやインスタが使いやすいみたい。

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2023/07/19(水) 14:28:41 

    二階堂ふみがンコを嫌がる顔が面白かった
    臭いはないんだろうけど、見た目そっくり過ぎて半分地っぽかった

    +13

    -1

  • 904. 匿名 2023/07/19(水) 14:32:16 

    >>765
    TBSドラマ版日本沈没、一回目は期待して観た人は多かったんだろうね。…一回目は。

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2023/07/19(水) 14:34:31 

    >>107
    ラストマンがVIVANTの前座だの、踏み台だの書いてた記事もあったのにね。

    +13

    -0

  • 906. 匿名 2023/07/19(水) 14:40:53 

    結局日本に返ってきたの?
    次回からは日本が舞台?

    +1

    -1

  • 907. 匿名 2023/07/19(水) 15:24:53 

    >>40
    あと、初回2時間は長すぎたかもね。

    +6

    -0

  • 908. 匿名 2023/07/19(水) 15:33:06 

    >>906
    お金取り戻してないからまだモンゴルじゃないの

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2023/07/19(水) 16:17:56 

    このドラマを良かったってほめる人って、スケール感とかカーチェイスみたいなものをほめている人が多いけど、人間ドラマや登場人物のキャラクターはどうでもいいの?

    +10

    -16

  • 910. 匿名 2023/07/19(水) 16:23:04 

    ヴィアンは家族があの枠は絶対見るからながら見してたけど全然ストーリーが分からなかった
    知らんけど堺雅人が犯人なんじゃない?と予想しとくw

    +4

    -2

  • 911. 匿名 2023/07/19(水) 18:17:35 

    >>85
    ビックリさせたいなら、あの喋れない少女じゃない?

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2023/07/19(水) 21:50:18 

    >>3
    映画ばりの迫力
    ドキドキしちゃった
    次からは日本が舞台になるのかしら。

    +6

    -2

  • 913. 匿名 2023/07/19(水) 21:54:28 

    >>71
    三連休中日じゃあ視聴率は期待できないかな。
    私もtverで見たし

    +5

    -2

  • 914. 匿名 2023/07/19(水) 21:55:14 

    >>673
    親もそれで殺されたわけか。

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2023/07/19(水) 22:04:30 

    >>904
    それがそこそこ視聴率よかったのよ。
    がるちゃんでは毎度毎度叩くけど。
    お父さんとかお兄ちゃんとか男友達とか会社の男性たちが見てたから男性視聴者がいたの。
    とりあえずスポンサーさんには顔向けできたと思う。

    +4

    -3

  • 916. 匿名 2023/07/20(木) 05:40:03 

    >>322
    それはない
    二宮はともかく松坂は壊滅的に数字持ってないから

    +6

    -3

  • 917. 匿名 2023/07/20(木) 06:57:25 

    >>915
    視聴率取れなくなったのって22年の夏からなんだよね
    どういうわけかこの時期から全体的に急落した

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2023/07/20(木) 07:13:53 

    >>917
    TVerが始まったのはそこからなのかな。

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2023/07/20(木) 08:42:29 

    >>918
    2022年4月からリアルタイム配信が始まった

    +8

    -0

  • 920. 匿名 2023/07/20(木) 10:43:10 

    >>860
    私も聞き取れずに、字幕にしたかったのに、リモコンの操作の仕方が分からないまま終わってしまった…

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2023/07/20(木) 10:44:30 

    >>12
    忘れてた!TVerでみてる

    +2

    -1

  • 922. 匿名 2023/07/20(木) 13:25:09 

    昨日予備知識なくティーバーでみました
    なんか映画を見てるようおもろかったでした
    最後にニノと役所広司さんが出てきてびっくりしました!
    これは特別出演ですか?もうでない?

    +7

    -2

  • 923. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:47 

    >>733

    一度に食べたらお腹壊しそう。

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2023/07/20(木) 14:17:55 

    >>922
    主要キャストなので出ますよ

    +1

    -0

  • 925. 匿名 2023/07/20(木) 18:10:13 

    >>924
    おぉ〜
    そうなんですね
    なかなか豪華キャストですね^_^

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2023/07/20(木) 18:20:00 

    >>862
    小芝風花もがるちゃんで人気だからひっとこともディスられないけど、全くヒットなし!
    今も連ドラ主役(ヒロイン)出てるし、
    10月からも主役!
    新年開けても主役!
    もうギネスじゃね

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2023/07/20(木) 21:20:33 

    >>763
    孤独のグルメは1話200万だよ。

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2023/07/20(木) 22:55:40 

    >>1
    CIAが日本人の親友()なんかのために個人的に動いてくれるわけないやん
    探偵とかにしたら良かったのに
    CIA持ちあげてたのに引いた
    彼ら戦争のために動いてるよね

    +11

    -0

  • 929. 匿名 2023/07/20(木) 23:28:25 

    >>918
    TVerって芸人も良くネタにするけど
    数字取れない=TVerのせいだよねってのが共通認識っぽい
    とろサーモン久保田もTVerあればテレビいらね〜って自虐ラップやってたしw

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2023/07/20(木) 23:47:16 

    いまハヤブサ1話見てみたけど、よっぽどハヤブサのほうが奥行きがあってスケール大きく見えた

    +8

    -9

  • 931. 匿名 2023/07/21(金) 01:21:29 

    >>928
    CIAもびっくりしてそう

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2023/07/21(金) 01:22:11 

    >>930
    ハヤブサ消防団、面白いよね!
    さすが池井戸潤原作のドラマ

    +6

    -1

  • 933. 匿名 2023/07/21(金) 06:16:47 

    >>927
    大ヒットでも松重さんのギャラが安いみたい!
    こちらはヒットしようがしまいがギャラ高いんだから、松坂桃李が直談判するのもわかるわ

    +2

    -2

  • 934. 匿名 2023/07/21(金) 10:18:10 

    TVerで見るか迷っているのですがおもしろかったですか?
    宣伝を見る限りではメンバーが豪華なので気にはなっています
    半沢直樹は1度も見た事ありません

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2023/07/21(金) 10:25:43 

    >>39
    声優までねじ込んできたのは笑った
    意味ある?
    マイナスでしょうけど

    +3

    -1

  • 936. 匿名 2023/07/21(金) 19:41:01 

    TVerでさっき見たけど面白かった
    モンゴルロケとかアクションとか不安しかなかったけど良かったわ
    映画見たような気分…二時間もあるからそうなるか
    でも二時間飽きずに見られたわ
    来週から失速しなきゃ良いなー
    阿部ちゃんが主役みたい&ドラム可愛い
    ドラムてっきり現地の女優だと思ったら日本人で元力士とは…!

    +5

    -3

  • 937. 匿名 2023/07/22(土) 03:17:15 

    >>1
    なんか、面白くなかった。
    全然入り込めなかったわー。

    +8

    -6

  • 938. 匿名 2023/07/22(土) 13:04:55 

    >>934
    先ほどTverで観ました面白かったよ。豪華です。お金かけてるなーと。
    ミステリーとしてくくるなら、ハヤブサ消防団が半径5キロ内の話。VIVANTは全世界という感じです
    どちらもわたしは好きでした

    +1

    -2

  • 939. 匿名 2023/07/22(土) 16:43:02 

    観終わった!めちゃくちゃすごい。映画みたい。

    +4

    -3

  • 940. 匿名 2023/07/22(土) 16:45:29 

    大使館ってすごいんだなあ

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2023/07/22(土) 16:46:07 

    >>704
    TVerで見たけど、最後いきなり妙に色白なのがでてきて何?となった。
    それまではストーリーも人物も色々謎あって、今後どうなるんだろうとかリアルタイムかなー録画予約かなーとか思ってた思考かぶつ切りされた。

    +7

    -3

  • 942. 匿名 2023/07/22(土) 16:46:50 

    面白かった…

    +2

    -2

  • 943. 匿名 2023/07/22(土) 16:53:05 

    >>82
    出来損ないかつ優秀なのが混雑してんだよきっと。独り言しゃべるときの二重人格がそれなんじゃないの?子供の頃なんかあったと推測する。

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2023/07/22(土) 23:56:12 

    >>937
    脚本がつまらない。話がバラバラ。

    モンゴルの風景は素晴らしい。

    +5

    -3

  • 945. 匿名 2023/07/23(日) 01:40:49 

    >>926
    芳根京子も

    +2

    -1

  • 946. 匿名 2023/07/23(日) 04:34:51 

    >>639
    元々じゃない?

    +1

    -1

  • 947. 匿名 2023/07/23(日) 08:11:50 

    >>156
    これ私だわ。
    知り合いが面白いって言っているから観たけど、あと大作なんだろうけど毎回長時間も観ない人増やすみたいよ。

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2023/07/23(日) 12:09:13 

    >>812
    堺さん、半沢の印象が強いからか、あれ?こんな下手だっけ?と思ってしまった。阿部ちゃんに助けられた感がある。

    +2

    -2

  • 949. 匿名 2023/07/23(日) 13:59:10 

    今、再放送を観てる
    今夜も楽しみ

    +3

    -1

  • 950. 匿名 2023/07/23(日) 14:47:19 

    >>7
    海外に売れば回収出来そう

    +2

    -1

  • 951. 匿名 2023/07/23(日) 15:02:40 

    今、TBSで再放送見てる。
    警察のチンギス、
    顔が白鵬に似てる。
    アディエルは死んじゃったけどかっこよかったし
    黄色い歯のおじさんも間寛平っぽくてよかった!

    +3

    -1

  • 952. 匿名 2023/07/23(日) 15:28:40 

    >>19
    男なの?女なの?どっちー

    +1

    -0

  • 953. 匿名 2023/07/23(日) 23:06:31 

    インディジョーンズみたいな世界観にしたかったんだろな

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2023/07/24(月) 04:22:28 

    >>869
    半沢をヒットさせたのは原作力じゃなくて俺の力と思い込んでオリジナルでも大ヒットするはず!って勘違いしちゃったんだろうね。
    堺雅人使ったり企業ものドラマにしてるあたりちょっと半沢ファンを取り込もうとしてまんまと失敗した感じ。
    やっぱり原作という軸がないとダメなんだよ。

    +4

    -2

  • 955. 匿名 2023/07/25(火) 22:18:39 

    >>11
    これから高くなる気がする

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2023/07/29(土) 20:04:30 

    数年前の視聴率と比べるのはダメかもね

    今は配信で見る人が多いし

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2023/08/15(火) 01:54:50 

    >>120
    あーわかる。バカには理解できなさそう
    実際実況でもわからないコメントやたら多かったし

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2023/08/15(火) 16:57:36 

    >>242
    超面白いよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。