-
1. 匿名 2023/07/17(月) 18:18:18
先日とあるチョコレート専門店に行き、すっかりハマってしまいました。
カフェが併設されていたりして、中で食べられたりできれば更に幸せ。
みなさんのお勧めがあれば教えていただきたいです。
全国どこでも大丈夫ですが、私は関西住みなので、関西のお勧めがあれば嬉しいです。+60
-3
-
2. 匿名 2023/07/17(月) 18:18:50
+42
-0
-
3. 匿名 2023/07/17(月) 18:18:51
チロルチョコのコーヒーヌガーが1番美味しい+6
-24
-
4. 匿名 2023/07/17(月) 18:18:51
ゴディバだけはやめとけ+146
-27
-
5. 匿名 2023/07/17(月) 18:18:59
チョコレートショップ+20
-2
-
6. 匿名 2023/07/17(月) 18:19:28
>>1
主のそのチョコレート専門店から教えてよ+163
-2
-
7. 匿名 2023/07/17(月) 18:19:31
リンツかな?+93
-5
-
8. 匿名 2023/07/17(月) 18:19:40
モンロワールのリーフメモリー。+27
-11
-
9. 匿名 2023/07/17(月) 18:19:45
銀のエンゼルあと一枚+22
-2
-
10. 匿名 2023/07/17(月) 18:20:01
カカオティエゴカン+10
-0
-
11. 匿名 2023/07/17(月) 18:20:10
ゴディバのシェイク好きだけど、ハーフサイズ出して欲しい
量が多い+29
-5
-
12. 匿名 2023/07/17(月) 18:20:16
>>1
マリベル+39
-0
-
13. 匿名 2023/07/17(月) 18:20:42
伊勢市外宮近くのダンデライオンはカフェあるよ
建物がいい感じ+41
-0
-
14. 匿名 2023/07/17(月) 18:21:02
テオブロマ気になってます。食べたことある人いますか?ジョブチューンで審査員たまにされてる土屋さんのお店です。なかなか行けず食べてみたい…+31
-1
-
15. 匿名 2023/07/17(月) 18:21:10
>>4
なんで?
ゴディバ良くない?+11
-61
-
16. 匿名 2023/07/17(月) 18:21:11
空堀のエクチュア+14
-0
-
17. 匿名 2023/07/17(月) 18:21:15
+19
-1
-
18. 匿名 2023/07/17(月) 18:21:31
>>4
味変わったよね+77
-0
-
19. 匿名 2023/07/17(月) 18:21:31
>>1
ディアモールにあるヴェンキ+7
-4
-
20. 匿名 2023/07/17(月) 18:22:15
リンツ+118
-12
-
21. 匿名 2023/07/17(月) 18:22:16
名古屋の久屋大通らへんにある専門店が気になってる+8
-0
-
22. 匿名 2023/07/17(月) 18:22:18
ハービスエントのパレドオール+18
-2
-
23. 匿名 2023/07/17(月) 18:22:22
ミニストップのベルギーチョコソフト、私はいまいち+11
-1
-
24. 匿名 2023/07/17(月) 18:23:15
>>4
ネットだと韓国資本云々とかコンビニコラボ叩かれがちだけど、現実では変わらずよく頂くよ。
おしゃれすぎないパッと渡せる贈り物としてはやっぱり需要あるよ+25
-39
-
25. 匿名 2023/07/17(月) 18:23:32
ロイズもOK?
昨日ロイズ行ってコーヒー飲みながらチョコクロワッサンにチョコパイにチョコドーナツ、チョコレート三昧で幸せだった+98
-2
-
26. 匿名 2023/07/17(月) 18:24:42
なかたに亭がいいんじゃないかな+14
-0
-
27. 匿名 2023/07/17(月) 18:25:31
>>12
箱も可愛い+7
-0
-
28. 匿名 2023/07/17(月) 18:25:31
トピ主さんに失礼だったらごめんだけど、前回のトピやたら詳しい人が勢揃いしてすごい充実したトピだったよ。百貨店に入ってない名店ぞろぞろ出てくる感じの。
関東メインだったから参考にならないかもだけどさらっと見るといいかも。+52
-1
-
29. 匿名 2023/07/17(月) 18:25:54
宇都宮のアカリってとこのチョコレート手土産で貰ったらめちゃ美味しくて
後日1時間かけて買いに行っちゃった
お店も大谷石で素敵な作りだしインターネットOKって言ってた!+11
-0
-
30. 匿名 2023/07/17(月) 18:26:04
>>4
一時期〇〇さんが母親役でCM出てたよね+1
-6
-
31. 匿名 2023/07/17(月) 18:26:05
>>15
GODIVAは韓国企業になってから原材料を安いものにしてしまったから。
本来チョコレートは、カカオマスにカカオバター、粉乳、砂糖といったとてもシンプルな主原料で作ることができます。 しかし、GODIVAは、カカオマスとカカオバターを少量にし「大量の砂糖」「植物油脂」でかさ増しし、「乳化剤」「香料」「増粘多糖剤」「ph調整剤」などを使っています。+127
-1
-
32. 匿名 2023/07/17(月) 18:26:34
>>4
逆張り乙+4
-11
-
33. 匿名 2023/07/17(月) 18:26:52
🏠の側にあるお店+11
-7
-
34. 匿名 2023/07/17(月) 18:27:04
京都駅の中にあるデリーモ。
カフェスペースもあるし、チョコが本当に美味しい。
パフェも絶品。少々お高めだけど、満足度は高い。+20
-0
-
35. 匿名 2023/07/17(月) 18:27:37
ナカムラチョコレート
見た目も綺麗でプレゼントしたら喜ばれたよ+6
-0
-
36. 匿名 2023/07/17(月) 18:27:41
>>1
神戸は遠いですか?+1
-0
-
37. 匿名 2023/07/17(月) 18:27:42
アランデュカス大好き
ステビア入りのチョコレートもあるのがポイント高い+14
-1
-
38. 匿名 2023/07/17(月) 18:28:25
>>4
パイナップルケーキとコラボしていて買おうか悩んでる+0
-13
-
39. 匿名 2023/07/17(月) 18:28:34
>>31
あー、それで美味しくなくなったのか
スーパーとかコンビニにも並び始めた頃なんでこんな安っぽい売り方してるんだ?とも思ったけどもしかしてその頃に韓国企業になったのかな?
昔から食べてるけどある時「んん?なんか味変わった?あれ?全然美味しくなくなってる」と思ったよ
韓国企業でもなんでも良いけど昔の味に戻してほしいねぇ+81
-0
-
40. 匿名 2023/07/17(月) 18:29:21
レオニダスは毎年バレンタインに夫に買って渡してる。
ベルギーのチョコはやっぱり香りも良くて後味も良い。
日本も高級チョコたくさんあるのに、なんでああいう味にならないのかな。+75
-1
-
41. 匿名 2023/07/17(月) 18:29:34
>>10
お母さんが美味しいって言ってた+3
-0
-
42. 匿名 2023/07/17(月) 18:30:09
>>36
横
近いよ+1
-0
-
43. 匿名 2023/07/17(月) 18:30:15
バニラビーンズのパフェを一度食べてみたい+21
-1
-
44. 匿名 2023/07/17(月) 18:30:36
>>1
>>12
自己レス
同系列のこっちもいいよ
カカオマーケット
+12
-0
-
45. 匿名 2023/07/17(月) 18:30:51
ピエールさん好き。ラドュレのマカロンもパリでルーブルのお庭でよく食べ比べしてました。+14
-0
-
46. 匿名 2023/07/17(月) 18:31:11
名古屋でもOK?
ショコラトリータカスのチョコ、おすすめ!
この間初めて行ったんだけど、すごく美味しくて、限定のチョコパフェがあるらしいから今度それも食べに行くつもり。+12
-0
-
47. 匿名 2023/07/17(月) 18:31:14
>>4
チョコ好きはゴディバには行かないよ+81
-7
-
48. 匿名 2023/07/17(月) 18:31:25
>>1
ベルアメールかな?
ダンデライオンとかマリベルどうだろう+9
-0
-
49. 匿名 2023/07/17(月) 18:32:39
GODIVA買うくらいなら、こちらの安いチョコ買った方がずっとマシだよ。
【植物油脂不使用】明治だけじゃない!トランス脂肪酸無しのチョコレートをスーパー・コンビニで買う カルディ・西友・イオン・六花亭・ロイズ | 日常的マネー偏差値向上ブログmoney-hensachi.comコンビニやスーパーで手軽に買える「植物油脂不使用のピュアチョコレート」といえば「明治の板チョコ」が有名ですが、同じ明治でも「植物油脂不使用」なのは「ミルクチョコレート」だけで、ブラックやハイミルク、ホワイトチョコには植物油脂が使用されている
+28
-2
-
50. 匿名 2023/07/17(月) 18:32:53
>>13うまそ+42
-0
-
51. 匿名 2023/07/17(月) 18:32:55
ジャンポールエヴァンとかメゾンデュショコラとか好き+45
-0
-
52. 匿名 2023/07/17(月) 18:33:21
>>1
松屋町にあるエクチュアからほり蔵+9
-0
-
53. 匿名 2023/07/17(月) 18:33:50
地方民だから通販のおすすめ教えてほしい+2
-1
-
54. 匿名 2023/07/17(月) 18:33:52
>>51
私もジャンポールエヴァンが好き+26
-0
-
55. 匿名 2023/07/17(月) 18:34:37
安全なチョコレートは植物油脂が入っていません。GODIVAには植物油脂が入っている。植物油脂が入っていない市販のチョコレートは?安全なチョコレートはどれ? | 私のオイル生活hozumi-iin.jpスーパーなど市販で売られているチョコレート類の表示を見ると、ほとんど植物油脂が入っていますよね…。 植物油脂が身体によくないとわかると、気になって仕方がありません。 食べている分には美味しくてわからないけど、体の中では必ず害は起こっています
+10
-2
-
56. 匿名 2023/07/17(月) 18:35:10
リンツ好き!アウトレットでいつも買う!+16
-2
-
57. 匿名 2023/07/17(月) 18:36:12
エバンス?+1
-0
-
58. 匿名 2023/07/17(月) 18:37:04
>>1
関西でしたら、岡本のナカムラチョコレートがおすすめです!
たぶん有名どころは皆さんおすすめされると思うので、私の地元のお店をご紹介しました。オーストラリアの材料などを使用していて、組み合わせがちょっと他にはないので面白いです。
日本人女性の方が作っていらっしゃるので、女性ならではの繊細で美しくて美味しいチョコレートです。ぜひ!+13
-0
-
59. 匿名 2023/07/17(月) 18:37:29
>>21
ショコラトリータカス?+5
-0
-
60. 匿名 2023/07/17(月) 18:37:29
ベルギーとフランスに行くとチョコ天国だよ!!!
めちゃくちゃ美味しいよ。+21
-0
-
61. 匿名 2023/07/17(月) 18:37:57
>>31
コラボしまくり出店し過ぎでもう安いイメージ
大体売れ残って叩き売りされてるし+46
-0
-
62. 匿名 2023/07/17(月) 18:38:12
>>24
貰った人に迷惑かかるからGODIVAはやめたほうがいいよ。不味いから。+26
-13
-
63. 匿名 2023/07/17(月) 18:38:55
京都のムニアン好きだったな。
名古屋まで行ってピエールマルコリーニカフェは?+4
-1
-
64. 匿名 2023/07/17(月) 18:39:48
>>14
毎年サロンドショコラでチョコレートを買い漁ってるけど、テオブロマは私はあまり好きじゃないなぁ。
でも食の好みって人それぞれだもんね。+10
-1
-
65. 匿名 2023/07/17(月) 18:40:12
>>17
田舎の地元に出きたすきだから
潰れないで欲しい+4
-1
-
66. 匿名 2023/07/17(月) 18:40:27
>>62
いや、私は受け取る側なんですが笑
私は人が選んでくれたものに対してそういう失礼なこと言わないタイプなので同意し兼ねます。
未だにギフトとして世の中に普通に出回っていますよとお話ししたまでです。+21
-16
-
67. 匿名 2023/07/17(月) 18:40:38
オレンジ×チョコレートの組み合わせが好きで、色々なお店の食べました
その中で自分の口に一番合うのがデカダンスドゥショコラのコレ
東京に3店舗しかないけど…+27
-1
-
68. 匿名 2023/07/17(月) 18:41:52
>>60
その2つはたしかに美味しい。意外だけど、スペインも全部のチョコレートが美味しかった…。
特に夜中に行ったホットチョコレート屋さんがやばかった…。+9
-0
-
69. 匿名 2023/07/17(月) 18:41:58
【おすすめ無添加チョコレート11選】チョコの添加物に要注意!
①ピープルツリー
②第3世界ショップ
③ダーデン アガベチョコレート
④イオン 有機ダークチョコ
⑤ヴィヴァーニ オーガニックダークチョコレート75%
⑥ダンデライオン・チョコレート
⑦イル・モディカーノ
⑧ムソーナチュラル ビヨンステッド
⑨ボヴェッティ
⑩MAROU(マルゥ)
安いチョコで買うならコレ!⑪明治ミルクチョコレート
【おすすめ無添加チョコレート11選】チョコの添加物に要注意! | 10年後もっとキレイ10nengo.com【おすすめ無添加チョコレート11選】チョコの添加物に要注意! | 10年後もっとキレイ10年後、いまよりもっとキレイになる無添加のたべもの無添加のはなし無添加のアイテム無添加のまめ知識オーガニック野菜美容のこねた無添加のたべもの無添加のはなし無添加のアイテ...
+7
-9
-
70. 匿名 2023/07/17(月) 18:43:23
>>8
1番有名なリーフメモリーより他のチョコの方が美味しいっていうね+7
-0
-
71. 匿名 2023/07/17(月) 18:43:41
>>31
今や3流のイメージしかない+45
-2
-
72. 匿名 2023/07/17(月) 18:43:44
>>8
好き!地元なので帰省した時はお土産に買う。
デパ地下とかにも売ってるけどね…。+4
-1
-
73. 匿名 2023/07/17(月) 18:44:02
>>1
京都の御所の近くに、チョコレート専門店があった記憶。まだ営業されているのかな。+0
-0
-
74. 匿名 2023/07/17(月) 18:44:53
>>70
私はリーフ好きだけど、生チョコレートも美味しいですよね。ラムレーズンのやつが好きだったんだけど、こないだ行ったらなかった…。なくなちゃったのかな?+6
-1
-
75. 匿名 2023/07/17(月) 18:45:08
ハリー&デビッドのチョコレートギフトを買おうかと思ってます+18
-0
-
76. 匿名 2023/07/17(月) 18:45:43
>>24
私も昔はあげてたけど今は選ばなくなったなあ+23
-0
-
77. 匿名 2023/07/17(月) 18:45:48
>>17
地元のお店なんだけどあれよあれよと言う間に大きくなってびびってる+7
-1
-
78. 匿名 2023/07/17(月) 18:46:28
>>13
蔵前住んでた時は良く行ってた。
ホットチョコレート美味しかったな〜。+9
-0
-
79. 匿名 2023/07/17(月) 18:46:37
ゴディバ好きだから叩かれてるの知ってショックだわ…+10
-17
-
80. 匿名 2023/07/17(月) 18:46:38
神戸なんだけど、ラヴニューとかどうでしょうか
並ぶの覚悟でですが…+5
-0
-
81. 匿名 2023/07/17(月) 18:47:19
アジテーションコメントうざ+1
-5
-
82. 匿名 2023/07/17(月) 18:47:51
>>1
チョコ狂いの私も便乗して関東のカフェ併設のチョコレート専門店が知りたい!お願いします!+3
-0
-
83. 匿名 2023/07/17(月) 18:47:52
>>59
横だけど、こないだ行きました。
チョコレートは美味しかったけど、ケーキ類?はあんまりだった
+3
-0
-
84. 匿名 2023/07/17(月) 18:49:04
>>23
値段のわりにかなり美味しいと思うけどな+3
-0
-
85. 匿名 2023/07/17(月) 18:49:52
>>14
神楽坂のカフェも行った事あるよ
知らずに入ったけど、美味しかった
その後、キャビアのチョコを人から貰って感動した!+10
-2
-
86. 匿名 2023/07/17(月) 18:50:01
>>15
池袋の西武にGODIVAのケーキ屋さんあるけど、美味しい+1
-14
-
87. 匿名 2023/07/17(月) 18:50:26
>>85
行きたい!!+2
-0
-
88. 匿名 2023/07/17(月) 18:51:37
>>42
なかむらチョコレート、久遠チョコレート
ショコラリパブリック+4
-0
-
89. 匿名 2023/07/17(月) 18:53:08
>>8
高速のSAにも置いてあるから買いやすい+2
-1
-
90. 匿名 2023/07/17(月) 18:53:34
>>35
ナカムラチョコレート美味しいですよね!
私も大好きです。神戸の岡本に1店舗しかないから、なかなか買えない…。+2
-0
-
91. 匿名 2023/07/17(月) 18:53:37
レオニダス
派手さはないけど美味しくて好きです+13
-0
-
92. 匿名 2023/07/17(月) 18:53:59
>>62
貰って迷惑なほどは不味くないわ
そこまで言うと流石に名誉毀損になりかねないよ+14
-15
-
93. 匿名 2023/07/17(月) 18:54:14
>>68
ヨーロッパはチョコ美味しい国多いよねー!
スペインはご飯も美味しいしね。
ヨーロッパに住んでたから半年で数キロ太ったよ🐷+3
-0
-
94. 匿名 2023/07/17(月) 18:55:17
ベルギーのブルージュにお店を構えるDUMONのチョコが人生で1番美味しかった!!
一粒チョコを箱にいっぱい詰めてくれる。
チョコ好きでベルギーへ行く事があれば、ぜひ寄って頂きたい。+5
-0
-
95. 匿名 2023/07/17(月) 18:55:30
>>67
私もショコラオランジュ大好きです。
私はサダハルアオキのやつが好き。チョコレート専門店じゃないけど。+5
-0
-
96. 匿名 2023/07/17(月) 18:56:39
>>18
親族が働いてたよ
もうやめたけど、チョコたくさんもらったけどほんとに不味くなった+15
-0
-
97. 匿名 2023/07/17(月) 18:56:44
>>4
普通に営業妨害で訴えられたらいいのに。+7
-25
-
98. 匿名 2023/07/17(月) 18:57:05
>>67
茗荷谷の店舗によく行っていました。
デカダンスデュショコラで、たしかバレンタイン限定で買えたマドレーヌを半分チョコレートでコーティングしたやつも美味しかったです♡+2
-0
-
99. 匿名 2023/07/17(月) 18:58:31
>>29
宇都宮じゃなくて鹿沼市だね
蔵をリノベーションした建物で雰囲気も良い、ややお高めだけど自分へのご褒美で時々買いに行ってます。
+5
-0
-
100. 匿名 2023/07/17(月) 18:59:16
>>24
元の会社が築いたゴディバ=高級チョコレートのイメージがあふから贈答には使いやすい。
でも美味しくなくなった。+22
-1
-
101. 匿名 2023/07/17(月) 18:59:20
レオニダス 天王寺店
四天王寺に行ったら釣鐘饅頭
からベルギーチョコレートに
お土産変わった
+8
-0
-
102. 匿名 2023/07/17(月) 19:00:09
>>93
なんかフラッと入った店でも、チョコレートが美味しいんですよね…なんでなんでしょうね?+0
-0
-
103. 匿名 2023/07/17(月) 19:00:13
>>51
ゴディバ嫌いな人はこの2つが好きな印象+8
-2
-
104. 匿名 2023/07/17(月) 19:00:53
>>12
クッキーしか食べたことがないから、今度買ってみます!+0
-0
-
105. 匿名 2023/07/17(月) 19:01:54
頼まれて数時間かけて何かしてあげたお礼にGODIVA貰ったりするとすごくがっかりする。
あげるほうは数千円の価値があると思ってるみたいだけど、本物のチョコレートじゃないという意味では100円程度の明治ミルクチョコレートよりも価値が低いから悲しくなるんだよね。
味も悪くてモソモソしてるし。
+16
-16
-
106. 匿名 2023/07/17(月) 19:03:53
>>65
あんまり大きくなりすぎると障害者の方では間に合わなくなって、健常者を雇って、障害者の方が働きにくくなりそう+9
-0
-
107. 匿名 2023/07/17(月) 19:06:40
>>43
バニラビーンズのチョコレートサンドみたいなやつ美味しかった。また食べたいわ。+2
-0
-
108. 匿名 2023/07/17(月) 19:14:21
主がおすすめ教えてって言うんだからいつまでも悪口ばかり書かないで好きなチョコ書けばいいのに…+14
-3
-
109. 匿名 2023/07/17(月) 19:15:51
>>47
チョコ好きですが新丸ビル店のソフトクリームだけは本当に美味しいので行くよゴディバ。
チョコレートのソフトクリームで他に美味なのはピエールマルコリーニとレオニダス恵比寿店限定のやつ。+7
-5
-
110. 匿名 2023/07/17(月) 19:17:03
>>1
北摂チョコレート専門店
高級チョコレートで大人の味、チョコレート好きな人にプレゼントにいい🎁
私はカヌレが好き♡カフェもあります☕️+8
-0
-
111. 匿名 2023/07/17(月) 19:17:24
GODIVA、昔親戚からなんかの内祝いで貰ったんだけどめっちゃ不味くて(家族全員から不評) 今年友達にバレンタインでLindtあげたんだけど、そのうち2人がGODIVAお返しでくれて(全く同じもの) これ不味いんだよとも言えず、喜ぶ演技して受け取って不味いもの食べて太るの辛い😭+14
-10
-
112. 匿名 2023/07/17(月) 19:19:25
>>4
俺はショコリキサー一択❤+11
-4
-
113. 匿名 2023/07/17(月) 19:27:43
>>14
富ヶ谷のお店で食べたかき氷が1000円しなくてふわふわでおいしかった!
シュークリームもオレンジの風味がして美味しかった
そういえばチョコレート自体は食べたことないや
あのお店のケーキとかイートインで食べられるものは私は大好き+3
-0
-
114. 匿名 2023/07/17(月) 19:29:20
アランデュカス好き!
+7
-0
-
115. 匿名 2023/07/17(月) 19:30:11
>>かっ北海道なんですけど、ショコラティエマサールのチョコめちゃくちゃ美味しいです!
ケーキもあります!+3
-0
-
116. 匿名 2023/07/17(月) 19:30:47
>>43
そーそー、チョコサンドすごく美味しい!
お高いから貰い物でしか食べたことないけど+1
-0
-
117. 匿名 2023/07/17(月) 19:30:48
>>76
前はちょっといいチョコって位置付けだったのにいつのまにかコンビニ、どこでも手軽に手に入るチョコって感じになっちゃった+12
-1
-
118. 匿名 2023/07/17(月) 19:31:22
>>12
綺麗だし美味しいよね。
高いけど笑
京都だとベルアメール別邸も好きだったけど、混んでるからマリベルに行くようになった。
クッキーも美味しい。+1
-0
-
119. 匿名 2023/07/17(月) 19:33:02
>>82
ラメンドショコラ
ジャンポールエヴァン
アランデュカス
六本木に全てありカフェ併設
+4
-0
-
120. 匿名 2023/07/17(月) 19:33:53
>>114
今月限定でエクレア出てるよ
コロナ治り次第行く予定+0
-0
-
121. 匿名 2023/07/17(月) 19:34:22
>>82
中野にあるロンポワンというチョコレートのお店はどうかな?ちょっと駅から遠いけど。
平日カフェ営業もしてて、週末はデセールコースとかやってるよ。+1
-0
-
122. 匿名 2023/07/17(月) 19:35:29
関西でカフェ併設だったらW.ボレロどうですか。本店は滋賀だけど本町にもあるよ。ケーキもあるからチョコレート専門店ではないけどチョコレートめっちゃおいしいよ。+4
-0
-
123. 匿名 2023/07/17(月) 19:35:45
三軒茶屋のクラフトチョコレートワークス知ってる人いるかな?+3
-0
-
124. 匿名 2023/07/17(月) 19:36:50
>>107
43です
116のコメ、アンカー間違えた
+0
-0
-
125. 匿名 2023/07/17(月) 19:36:50
ジュヴォーしか行かないんだけどそろそろ他のお店も通うレベルまでいきたい。
ジュヴォーのパレオテが好きで、行った時に売ってたら絶対に買う。
チョコレート専門店ではないか。ケーキも美味しい。+2
-0
-
126. 匿名 2023/07/17(月) 19:39:12
堺筋本町にあるココ
美味しい〜!+1
-0
-
127. 匿名 2023/07/17(月) 19:40:19
>>4
GODIVAは街中のスーパーで売ってたりバレンタインの時にそこら辺で出店してるから特別感がなくなってしまった+31
-0
-
128. 匿名 2023/07/17(月) 19:41:54
>>74
モンロワール、おいしい生チョコが製造中止になることありますよね…
私はキャラメル味が好きだったけど、何年前からかなくなってしまった😂+2
-0
-
129. 匿名 2023/07/17(月) 19:42:09
>>64 >>85 >>113
ご意見ありがとう!前に近くのデパートに催事で来てたみたいから買えばよかったよー…荷物が重すぎて寄れなかった…
カフェ気になってます。かき氷HPで見ていいなあと思ってた!
やはり一度たべてみたい!!ありがとう!!!+5
-0
-
130. 匿名 2023/07/17(月) 19:42:15
>>1
関東でごめん。
パレ ド オールのチョコとシャンパンのセットを1人で堪能するのが好き
東京駅で時間があった時におすすめ+0
-0
-
131. 匿名 2023/07/17(月) 19:47:13
正直メリーチョコ好き
日本人が好きそうな味+5
-6
-
132. 匿名 2023/07/17(月) 19:58:59
カカオサンパカ
+4
-0
-
133. 匿名 2023/07/17(月) 20:07:51
>>51
私も良く岩田屋に行きます。+3
-0
-
134. 匿名 2023/07/17(月) 20:13:07
芥川製菓+2
-0
-
135. 匿名 2023/07/17(月) 20:15:43
ジャンポールエヴァンのタブレット(板チョコ)!
アーモンド入ってるのが好きです
一口大に割ったものをタッパーに入れて冷蔵庫で冷やしたものを食べるのが特に好き
パリパリしておいしいよー!+5
-0
-
136. 匿名 2023/07/17(月) 20:18:14
>>1
ショコラティエ パレ ド オール
大阪駅前ハービスプラザ
雰囲気も良くて優雅な気分になれる+4
-0
-
137. 匿名 2023/07/17(月) 20:19:49
>>6
主です。
名古屋にあるショコラトリータカスさんです!+21
-0
-
138. 匿名 2023/07/17(月) 20:21:34
>>115
入院中に友人に頂いて、美味しすぎて今度買いに行きたいなぁと思っていたところです!+6
-0
-
139. 匿名 2023/07/17(月) 20:22:12
>>28
主です。
前にも似たようなトピがあったんですね。
ありがとうございます。+8
-0
-
140. 匿名 2023/07/17(月) 20:25:21
>>40
レオニダスは値段もちょっと良心的。
箱詰めじゃなくて、小さいビニールに、自分用に2個とか買っていく人多い。
冬に出すマノンカフェという、白いチョコが好き。+18
-0
-
141. 匿名 2023/07/17(月) 20:34:36
善光寺近くの八幡屋礒五郎ってとこ
カフェでも食べたし、お土産に唐辛子の板チョコ買った
なんか商品が面白かった+1
-0
-
142. 匿名 2023/07/17(月) 20:34:47
学生時代にアメリカで買ったシーズのチョコレートバーが美味しくて未だに好き
日本でも取り扱ってるらしいけどめちゃくちゃ高くて買う勇気が出ない...+1
-0
-
143. 匿名 2023/07/17(月) 20:37:48
>>12
塩チョコがめちゃ好きだったー。今も売ってる??+2
-0
-
144. 匿名 2023/07/17(月) 20:50:32
京都
ベルアメール別邸ベルアメール 京都別邸 - 日本と世界を結ぶ 京都ショコラ – ベルアメール京都別邸 belamer-kyoto.jp伝統と豊かな国際性のある街「京都」からスタートした、チョコレート専門店「ベルアメール 京都別邸」 。日本の風土に合わせ、素材を吟味し、ひとつひとつ丁寧に作るモダンなショコラの数々を「京都」から世界へ発信していきます。
+5
-0
-
145. 匿名 2023/07/17(月) 20:51:20
>>24
買ってる人見かけると、あー知らないんだな〜と思ってしまう。+9
-4
-
146. 匿名 2023/07/17(月) 20:52:38
ヴェンキ。チョコレートジェラートがめっちゃ美味しい!ピスタチオ味も美味しかった。
銀座のお店に何回か行ってるよ。チョコレートも一粒ずつ袋詰めで買えるし楽しい!+7
-2
-
147. 匿名 2023/07/17(月) 20:59:23
>>17
ノルマ大丈夫なのかな+1
-0
-
148. 匿名 2023/07/17(月) 21:03:13
>>114
アラン・デュカス私も好き!
シンプルでバランスが良いというか、安心して食べられる味。+4
-0
-
149. 匿名 2023/07/17(月) 21:16:46
>>51
ジャンポールエヴァンはチョコも美味しいけど、マカロンのが好き+10
-0
-
150. 匿名 2023/07/17(月) 21:26:47
ゴディバゴディバしつこい
情報量ゼロ+10
-1
-
151. 匿名 2023/07/17(月) 21:29:26
>>51
昔ジャンポールエヴァンができたばかりの頃、カフェでショコラショーにブリオッシュを浸しておしゃれ気分に浸ってました
家でもココアにトーストを浸してるのに+0
-0
-
152. 匿名 2023/07/17(月) 21:31:15
店舗少ないけどホテルショコラ+7
-3
-
153. 匿名 2023/07/17(月) 21:38:36
東京でゴメンだけど白銀台のショコラティエエリカ
確かイートインもあったはず
あまり甘いものが得意じゃないんだけど、ここのチョコレートを頂いた時は美味しすぎてビックリしたの
もうホント、ひたすら美味しい〜!と思ったよ(語彙力…)+6
-1
-
154. 匿名 2023/07/17(月) 21:41:06
>>40
レオニダス私も好き。
一粒から選べるのがいいよね。+10
-0
-
155. 匿名 2023/07/17(月) 21:47:38
>>138
どちらも美味しいけどビターが人気らしいですね!ビターもまあまあ甘さはあります!柄も季節で変わってかわいい+4
-0
-
156. 匿名 2023/07/17(月) 21:52:47
>>21
前にチョコレートのかき氷食べたことあるけど不思議な食感でおいしかったよ!人生で初めて出会うスイーツだった。濃厚で上品。+3
-0
-
157. 匿名 2023/07/17(月) 21:57:02
>>40
レオニダスは粒も大きめで食べごたえあるし価格も良心的。応援したくなる。シャンパントリュフ最高。恵比寿駅限定のチョコレートソフトクリームも濃厚でなめらかでオススメ。+11
-1
-
158. 匿名 2023/07/17(月) 21:59:59
>>13
あ、行ったことあるよ
いい感じだよね+3
-0
-
159. 匿名 2023/07/17(月) 22:03:14
>>115
昔札幌住みでパセオのとこよく行ってたけどどうなっちゃったの?+1
-0
-
160. 匿名 2023/07/17(月) 22:17:46
>>40
美味しいよね。
私金とか銀の包みの長方形のやつが1番好き(笑)+2
-0
-
161. 匿名 2023/07/17(月) 22:24:58
植物油脂、乳化剤不使用で最初の成分が砂糖以外から始まってる美味しいチョコレートを教えて欲しい+3
-0
-
162. 匿名 2023/07/17(月) 22:57:11
>>137
まさかのおすすめ関西じゃなかったw+14
-1
-
163. 匿名 2023/07/17(月) 23:09:18
>>99
鹿沼のアカリチョコレート。
こんなところで名前挙がるのビックリ
ほんとにただの中途半端な田舎町にあるよ。観光地でも繁華街でもない。
だが逆に、あの立地で何年も(たぶん10年以上)頑張ってるから、本当に美味しいのかも。
ちょっとお高い物は、一回試しに買うけど、継続的に利用する住人は極めて少ない地域。+5
-0
-
164. 匿名 2023/07/17(月) 23:16:02
>>145
知っていてもブランド力があるのは大きい
会社やどうでもいい相手への贈答用にはちょうどいい+3
-9
-
165. 匿名 2023/07/17(月) 23:24:11
>>22
なんでマイナス?このお店すごく美味しくない?
カフェもあって中で食べれるし+4
-0
-
166. 匿名 2023/07/17(月) 23:44:41
>>14
美味しいけど他に美味しいチョコレートあるかな+1
-0
-
167. 匿名 2023/07/17(月) 23:46:02
>>31
今のGODIVA全然美味しくない
あんなのにお金出すなんて勿体ない
飲み物だけは美味しいけど+9
-1
-
168. 匿名 2023/07/17(月) 23:48:02
>>51
私はジャン=ポール・エヴァンとピエールエルメがすき
クリオロも案外美味しかった+6
-0
-
169. 匿名 2023/07/18(火) 00:10:56
>>164
もらった人は知ってるかもしれないよ。
その場では喜ぶだろうけどね。
+8
-1
-
170. 匿名 2023/07/18(火) 01:17:52
>>162
主です。
すみません💦
仕事で名古屋に行った時にたまたま入ったので。+10
-0
-
171. 匿名 2023/07/18(火) 01:18:52
ヴェンキのピスタチオのチョコレートバー好き。
ピスタチオがゴロゴロ入ってる。+2
-0
-
172. 匿名 2023/07/18(火) 01:27:57
>>167
私も、チョコは食べないけどチョコリキサーは飲みます。+5
-0
-
173. 匿名 2023/07/18(火) 01:31:46
チョコ自体あんまりたべないけど、
リンツは好きで徒歩2分の所にアウトレットあるから月1で買いに行ってる。
毎回、ピスタチオだけ10個。+3
-1
-
174. 匿名 2023/07/18(火) 01:36:20
>>5
娘さんがやってる、系列店の
レ・トロワ・ショコラ・パリも美味しい。
ただ通販にはなくて、福岡天神とパリでしか買えないみたい。+5
-0
-
175. 匿名 2023/07/18(火) 02:09:02
>>1
関西じゃないんだけど、自由が丘にあるマジドゥショコラのマジドカカオが美味しいよー!バターたっぷりのクッキーでチョコをサンドしていて色んな味があるから飽きずに楽しめるの。バレンタインのお配り義理チョコ用に買ったのがきっかけでハマっちゃった。東京・自由が丘のチョコレート専門店|マジドゥショコラ公式HPmagieduchocolat.jp自由が丘駅より徒歩3分。カフェを併設したチョコレート専門店「マジドゥショコラ」世界各国の厳選したカカオを使用したショコラタルト、チョコレートサンド、ボンボンショコラ、ブロンドチョコなど特別な商品を幅広く取り扱っております。
+4
-0
-
176. 匿名 2023/07/18(火) 02:16:59
ヴィタメールの純正ショコラ!関西でも買えます!
食べたくなってきた...!+5
-0
-
177. 匿名 2023/07/18(火) 02:20:46
>>25
ロイズはうまい。+13
-0
-
178. 匿名 2023/07/18(火) 02:45:55
主です。
みなさん沢山の情報ありがとうございます。
ゆっくり読ませていただき、行ける場所なら行ってみたいと思います。
みなさんのコメント読んでたら無性にチョコレートが食べたくなって来ました。+8
-0
-
179. 匿名 2023/07/18(火) 03:37:23
green bean to bar chocolate
カフェ併設されてます!中目黒と三越前、他にも店舗あったはず
チョコプリンが個人的にはお勧めです!+2
-0
-
180. 匿名 2023/07/18(火) 06:34:19
チョコレート専門店で一粒300円位するチョコが何種類もあるけど賞味期限はどの位なんだろう。
期限切れたら処分するのかな?+6
-0
-
181. 匿名 2023/07/18(火) 07:34:20
アランデュカス東京工房!おススメ+2
-0
-
182. 匿名 2023/07/18(火) 07:48:09
>>130
パレドオールは大阪のハービスエントにもあります。
新丸だけじゃないよ+2
-0
-
183. 匿名 2023/07/18(火) 09:18:04
>>73
アッサンブラージュカキモトかな?+1
-0
-
184. 匿名 2023/07/18(火) 09:28:45
>>176
これ美味しいよねー!+1
-0
-
185. 匿名 2023/07/18(火) 11:16:24
大阪の肥後橋にあるレプティットパピヨットが好き
フランス人のシェフが作るケーキが美味しいです
お店もこぢんまりしてて落ち着く+3
-0
-
186. 匿名 2023/07/18(火) 12:17:54
ヴェンキ。チョコレートジェラートがめっちゃ美味しい!ピスタチオ味も美味しかった。
銀座のお店に何回か行ってるよ。チョコレートも一粒ずつ袋詰めで買えるし楽しい!+0
-1
-
187. 匿名 2023/07/18(火) 12:55:20
>>47
バキュームカーてここだっけ
?+0
-0
-
188. 匿名 2023/07/18(火) 13:21:46
>>1
近鉄奈良線八戸の里駅からすぐのファミーユっていうチョコレート屋さんがとっても美味しくて大好きです。+3
-0
-
189. 匿名 2023/07/18(火) 16:02:01
>>31
いつから不味くなったんでしょうか?+1
-0
-
190. 匿名 2023/07/18(火) 16:08:59
>>8
油臭くて不味い!!明治の板チョコの方が美味しい+2
-2
-
191. 匿名 2023/07/18(火) 17:02:37
名古屋で美味しいチョコレートのお店があったら教えて欲しいです+0
-0
-
192. 匿名 2023/07/18(火) 19:05:13
ハウステンボスのチョコレートハウス+0
-0
-
193. 匿名 2023/07/18(火) 20:07:37
和歌山の紀三井寺の近くのトコトワさんが好きです。
あまり必ずチョコ味選びます!!チョコ大好き!!!というタイプじゃ無いのですが、初めてたべたときチョコのカキ氷が美味しくて、40分ぐらいかけてまたその 2週間後ぐらいに食べに行きました。笑
パフェやチョコや、チョコレートドリンクもあった気がします。
ちなみに近隣にある紀三井寺のおみくじは凶が多いのでよかったら運試し?におみくじも引いてみてください😂
ちなみに私も凶引きました!笑+0
-0
-
194. 匿名 2023/07/18(火) 20:37:47
>>189
GODIVA JAPAN
2019年 韓国MBKパートナーズ傘下
ロッテ傘下
銀座コージーコーナー 2008年買収
メリーチョコレート 2008年買収
ウィキより
2019年2月、MBKパートナーズがユルドゥス・ホールディングスから日本法人のゴディバジャパン、韓国、オセアニア地域のゴディバ事業と、全世界のゴディバ向けのチョコレートを供給するベルギーの工場を買収することを発表[13]。買収金額は約1,100億円と報道されている[14][15]。
名前を使う買収に1100億円かかってるから、それを取り戻すために材料費ケチってるのでは。
+0
-1
-
195. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:15
>>194
情報、有難うございます。+1
-0
-
196. 匿名 2023/07/19(水) 04:40:10
>>167
ショコリキサーとソフトクリームはクオリティ保ってる。+1
-0
-
197. 匿名 2023/07/20(木) 15:08:58
>>40
ベルギーのチョコ本当においしいよね
色々お取り寄せしてる
+1
-0
-
198. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:24
神戸の元町にあるグレゴリー・コレ
アプソリュが好き+0
-0
-
199. 匿名 2023/07/20(木) 19:53:30
>>31
韓国企業に買収されてしまったの?
老舗一流チョコレート会社だと思ってたのに……
経営不振だったの?+0
-0
-
200. 匿名 2023/07/30(日) 03:49:13
>>1
主さんまだ見ててくれてるかな?
ショコラトリーココ 大阪市中央区
valoir 大阪市淀川区
キャギ ド レーブ 大阪市中央区
ショコラトリートキ 大阪府池田市
チョコが好き 堺市南区
トラベルシ 兵庫県尼崎市(西宮にもオープン)
ドゥーブルセット 京都市下京区
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する