- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/17(月) 08:00:50
連休最終日なのに朝から暑いですね!!麦茶沸かしただけで汗だくになりました(エアコン付けてるのに…)
皆さんの地域はどうですか?水分塩分とってお気を付けてお過ごしください!
最高気温は
▽岐阜市、名古屋市、さいたま市、埼玉県熊谷市、前橋市で38度と危険な暑さが見込まれているほか
▽東京の都心、福岡県久留米市、京都市、甲府市などで37度
▽福岡市、奈良市、福島市、横浜市などで36度
▽高松市、大阪市、金沢市、仙台市などで35度と猛烈な暑さが予想されています。+178
-7
-
2. 匿名 2023/07/17(月) 08:01:17
またか。+117
-0
-
3. 匿名 2023/07/17(月) 08:01:36
暑くて嫌だ+320
-4
-
4. 匿名 2023/07/17(月) 08:01:36
めっちゃ晴れてるよー
うんざり+234
-1
-
5. 匿名 2023/07/17(月) 08:01:36
外出られないね…
早起きすると空気が冷たいから早寝早起きだよ+353
-6
-
6. 匿名 2023/07/17(月) 08:01:49
人間が活動できる温度ではない…+729
-1
-
7. 匿名 2023/07/17(月) 08:01:56
もう家から出ませーん。皆さまご安全に+334
-5
-
8. 匿名 2023/07/17(月) 08:02:05
もう、汗びしょです。+129
-4
-
9. 匿名 2023/07/17(月) 08:02:17
日本列島がステーキみたいに焼かれてる+294
-6
-
10. 匿名 2023/07/17(月) 08:02:33
熱中症警戒アラートって何ですか?+7
-27
-
11. 匿名 2023/07/17(月) 08:02:36
朝からアホみたいに暑いわ+276
-3
-
12. 匿名 2023/07/17(月) 08:02:37
暑いよねー
もう朝からエアコンつけっぱなしだよ〜
でも、暑ければ暑いほどエアコンに罪悪感なくなるからそれはそれで良い+266
-6
-
13. 匿名 2023/07/17(月) 08:02:56
勘弁してくださいよ~+30
-2
-
14. 匿名 2023/07/17(月) 08:02:56
>>9
ウェルダンだね+108
-3
-
15. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:08
まだ10時にもなってないのに暑いとか正気ですか?って思う
風もないから今日は特にヤバイ気がするんだよね
倉庫整理とか外仕事だったら嫌だなぁ+355
-3
-
16. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:18
暑さのピークって8/1とかその辺ですか?+34
-2
-
17. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:22
今日も38度予報なのに中学の部活がある+235
-7
-
18. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:33
今日は(も)家から出ませーん。
エアコンの部屋でアイス食いながらダラダラする。+201
-5
-
19. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:33
今日京セラでライブだ…💦気をつけて行ってきます+146
-4
-
20. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:35
+35
-68
-
21. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:38
エアコンついてない部屋、夜中に34℃だった+203
-3
-
22. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:45
今日仕事の皆様お気をつけてね+111
-3
-
23. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:50
せっかく梅雨も終わりそうで天気良いのに
暑すぎるんだよ…
家から出ない方がいいよね+134
-2
-
24. 匿名 2023/07/17(月) 08:03:51
日中エアコン効かない
リビング日当たり良いせいで25度とかじゃ全然駄目+184
-3
-
25. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:02
>>9
太陽の熱で料理作れば、光熱費浮きそう+129
-3
-
26. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:22
暑いのにジム行ってきます!+21
-7
-
27. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:25
いつ梅雨が来るんだよ?+97
-5
-
28. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:26
名古屋市民です
38℃…もう無理…
昨日は子供連れて海行ったけど地獄の暑さだった
今日は出かけてもショッピングモールだな
暑すぎ+255
-5
-
29. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:33
近所で野外イベントがあるんだけど、この暑さだと見に行くのも大変そうだなぁ+8
-1
-
30. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:41
>>5
朝の空気って気持ちいいですよね!+132
-4
-
31. 匿名 2023/07/17(月) 08:04:54
38って…+48
-1
-
32. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:02
これから先もっと暑いのかな~。来月大きめの祭礼でお神輿とか山車とか引っ張らないといけないんだけど(当番)この暑さでやるなんて狂気の沙汰だよ+160
-1
-
33. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:04
海の日なのに海行ったら命に関わる+218
-0
-
34. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:12
>>17
なんかほんと信じられないんだけど、、
平日も朝10時や11時に外で体育やってるしさ、、
しかもみんなマスクしてんだよね
死ぬよ🥹+364
-4
-
35. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:12
6時半頃にゴミを出しに行った時に既に暑かったから、今日はもう家から出ない。+148
-1
-
36. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:15
>>19
水分補給しっかりして楽しんでね!+83
-1
-
37. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:17
宮城では高校野球をやってるよ
今日は34、5℃が予想されるのに、8試合も組まれてる
どうか運営は熱中症対策に注意を払ってほしい
+186
-4
-
38. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:31
夜ちょっと外出たら、陽射しないだけで昼間と変わらなかった+92
-2
-
39. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:37
洗濯物終わったからもう今日はクーラーの部屋から出ない+80
-2
-
40. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:44
>>28
同じく名古屋…
子ども達を公園にも連れて行けないし
ショッピングモールは混むだろうし
何して過ごそうかと困っているところです+93
-3
-
41. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:47
>>17
休みでいいのにね…気をつけて行ってきてね
無理しちゃダメだよ+122
-1
-
42. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:53
暑いですね~。私も庭の鉢花に水をあげただけで疲れました。本当は地植えの花にもあげたほうがいいのかな。朝ドラ終わったらあげにいこうかな。あと除草作業したいけど、やる気が出ない。+71
-0
-
43. 匿名 2023/07/17(月) 08:05:54
夏だけ夕方から学校行くようになればいいのに
暑すぎる+135
-6
-
44. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:00
今日祝日で合ってる?+78
-1
-
45. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:06
>>2
いや、初めて
2コメゲットの為とはいえ、嘘はいかんよ+5
-8
-
46. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:07
今日は家から出ないー
2時に起きて活動したから今から昼寝?するわ+50
-1
-
47. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:09
更年期も相まって一晩中クーラーつけてるよ。+120
-0
-
48. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:09
いきなりのこの暑さで日光湿疹が酷い
肌がびっくりしてるよ+105
-3
-
49. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:20
朝だから油断して素足でベランダ出たんだけど熱くて飛び上がった
足の裏と心臓がビックリ
+52
-2
-
50. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:28
今、通勤電車に乗ったとこだけど既に背汗で服びしょびしょ😭+94
-0
-
51. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:33
>>44
海の日よ🎌+24
-1
-
52. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:36
>>34
これだけ言われてても学校の指導ってそんなもんなの?色々しがらみあるにせよちょっと雑すぎるなあ+157
-3
-
53. 匿名 2023/07/17(月) 08:06:37
>>12
分かる
微妙な暑さだとまだエアコンつけなくていいかな…て謎に我慢したくなる。つけるけど笑
暑すぎる日にエアコンきかせまくった部屋の中でぼーっとしてるのが好き+88
-0
-
54. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:08
>>44
あってない!
出勤せいっ!+2
-26
-
55. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:13
>>16
暑さのピークは8月前半になる見込みらしいね+31
-0
-
56. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:13
東京都内
仕事のためクルマで走り回ってるけど
とにかく救急車が多い
1時間乗ってたら5-6台はやりすごす
これじゃあ、足りてないはず
みなさん、倒れたらマジで危ないですよ+152
-1
-
57. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:19
日本地図に気温を表したやつ、真っ赤~紫だね+10
-1
-
58. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:20
>>28
名古屋やばいよね
体温より暑い38度って
高齢の父が朝早く出かけたけど大丈夫かな…+93
-1
-
59. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:35
日差しがジリジリと痛くて肌が焦げてしまいそうなレベル+44
-0
-
60. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:43
>>19
もうグループじゃなく徒党組んだ集団でしかドーム出来なく成ったねジャニ+2
-31
-
61. 匿名 2023/07/17(月) 08:07:54
朝5時台に犬の散歩行ったけど無理。暑すぎる。明日は4時起きだなと決心した+121
-0
-
62. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:00
>>52
根性鍛えるの😡+0
-32
-
63. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:05
早朝から暑い
異常+27
-1
-
64. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:10
>>19
いいね!体調には気をつけてね!+14
-1
-
65. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:29
朝からあまりにも暑すぎて
蝉が4時頃からミンミンうるさかったです
現在31度、これから38度になるらしい
愛知+71
-0
-
66. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:37
>>52
特別な理由ない限り教師がみんな外してマスクしなくて大丈夫って空気にしないとダメなのかもね
うちの子の保育園は先生たちほぼ外しててそれ見てか、保護者もほぼ外してる
受け入れる側が率先してやってくれると外しやすいよね+115
-6
-
67. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:46
>>5
6時半くらいに砂場に連れて行ったけどかなり暑くて帰ったことある…。
5時半くらいなら大丈夫なのかな。
でもまだ小さいからそこまで早起きさせられず。+134
-3
-
68. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:47
梅雨明けの発表ないの?+22
-1
-
69. 匿名 2023/07/17(月) 08:08:50
>>61
飼い主のエゴ!+1
-55
-
70. 匿名 2023/07/17(月) 08:09:00
>>34
もうそれ自ら死にに行ってるようなもんや…
恐ろしすぎる+89
-1
-
71. 匿名 2023/07/17(月) 08:09:02
暑すぎてエアコン24℃設定なんだけど
室温が26℃以下にならないから
ずっとフルパワーで稼働してるんだけど…
電気代どうなるんだコレ…+83
-1
-
72. 匿名 2023/07/17(月) 08:09:16
>>6
天気予報で
場所に寄っては40℃を超える地域も出るかもしれませんと言ってた+89
-0
-
73. 匿名 2023/07/17(月) 08:09:16
今日は暑くなる地域が昨日とはちょっと変わり関東から名古屋のほうに行くけど東京の予想最高気温は高いですという謎の解説を天気予報で言ってた+22
-1
-
74. 匿名 2023/07/17(月) 08:09:37
うちのエアコンずっとつけっぱなしにしてると勝手にエアコン止まる
消し忘れ防止みたいなのがあるみたいで、この前の猛暑でそれが発動して家の中ムンムンになってた
この設定切れないのかな
今日は35度予想で日中エアコン切れたら困るから、夜中のうちに一回エアコン切ったよ
ノクリアなんだけど2日ほどつけっぱなしだと風止まるー
+7
-1
-
75. 匿名 2023/07/17(月) 08:09:48
家事しただけで汗ぐっしょり+32
-0
-
76. 匿名 2023/07/17(月) 08:10:19
>>28
ショッピングモール混んでそう
それより家でゆっくりはダメなん?+112
-0
-
77. 匿名 2023/07/17(月) 08:10:23
秋田の浸水被害、大変でしたね
1日でも早く復旧しますように+115
-0
-
78. 匿名 2023/07/17(月) 08:10:29
仕事前から汗が…
このまま帰りたい+24
-0
-
79. 匿名 2023/07/17(月) 08:10:53
動いている時はまだ汗ましだけど、止まると異常なくらいの滝汗
電車内とか恥ずかしい+76
-1
-
80. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:07
>>42
水やり、えらいですね!
私は連日の暑さで全然花の手入れができてなくてバラが可哀想なことになってます…
やらなくちゃ、と思うんだけど身体がすでにバテて全然できない(´;ω;`)+20
-0
-
81. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:15
この暑さで外でマスクしてる人、大丈夫かなーといつも思う
+75
-3
-
82. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:18
>>74
その手の設定は絶対切る方法あるからググるとよろしい。
ペットや子供のためにつけてる家もあるのに定期的に操作しなきゃいけないってありえない。+55
-1
-
83. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:21
夕方3時くらいから暑すぎてエアコンの効きが悪くなる+25
-0
-
84. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:28
今日デイサービスに子供行くんだけど、
釣り堀に出かけるんだよ
行き先変えて欲しい+25
-1
-
85. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:30
>>51
ボケろや!+1
-19
-
86. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:32
岡山暑すぎる
私一人だと扇風機だけで良いかなと思うけど、本当はエアコンつけたい+15
-5
-
87. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:32
>>54
アンカ先の人じゃないけどさ
祝日だけど、これから出勤だよ
駅に行くだけも暑さで疲れそうだわ+30
-0
-
88. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:50
転職活動中なんだけどスーツ辛い…+61
-1
-
89. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:54
今日海の日だし水遊びを予定してたんだが屋外やめようかな…+34
-0
-
90. 匿名 2023/07/17(月) 08:11:56
>>61
真昼間に犬の散歩してるおじいさんとかたまに見る
虐待だよね しかも拷問レベルの!+125
-0
-
91. 匿名 2023/07/17(月) 08:12:01
扇風機が既に温風+22
-0
-
92. 匿名 2023/07/17(月) 08:12:25
>>52
強制するとパワハラ何じゃないの?
+3
-1
-
93. 匿名 2023/07/17(月) 08:12:43
>>71
うちも低い温度設定しても絶対26度以下にならないよ
だからもう26度にしか設定してない
11時くらいからフルパワー運転してる
サーキュレーター扇風機も併用してなんとかしのげてる+20
-0
-
94. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:02
>>28
私も子供連れて海行きたかったけど天気予報見て諦めた。+27
-1
-
95. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:03
節電とか言って売り場のエアコンを何機か稼働させてないからめちゃくちゃ暑い。お店が涼しくないとか終わってる。お客様にも、ここのお店暑いって言われた。+94
-1
-
96. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:11
今日は仕事だよ
なんかもう職場にいた方がいいわ
職場ならトイレも通路も全部冷えてるし
家はエアコン無い暑い場所にも行かなきゃいけない+61
-0
-
97. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:18
>>61
日暮19時以降とかじゃダメなの?
そっちの方が無理ない気がする。
トイレ外でする習慣の子だとタイミングずらすと困っちゃうのかな。
+6
-10
-
98. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:18
>>1
>>3
7月17日今日の気温
ストックホルム 22℃ 13℃
オスロ 18℃ 12℃
ヘルシンキ 21℃ 15℃
コペンハーゲン 21℃ 13℃
レイキャビク 15℃ 7℃
ロンドン 23℃ 12℃
パリ 27℃ 14℃
ベルリン 27℃ 13℃
ローマ 40℃ 24℃
マドリード 41℃ 22℃
北京 38℃ 23℃
ソウル 26℃ 22℃
+6
-4
-
99. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:37
私が子どもの頃は11時からエアコンつけてたり、夕方になったらエアコン切ってたな
今はエアコンずっとつけてなきゃやってらんねー+74
-0
-
100. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:52
最高気温がら37度とか言ってるけど、体感的には40土あるよね
もう昨日よりマイナス一度とか言われても、一緒や!暑いわ!と心の中で思ってる
+67
-1
-
101. 匿名 2023/07/17(月) 08:13:54
子供時代でしたが、35年前(バブル時代)も夏は暑かったです。
しかし近年の夏の暑さは異常ですね、あの頃の比ではありません、暑過ぎます☀️😵💦
水分補給は忘れずに❗+66
-3
-
102. 匿名 2023/07/17(月) 08:14:23
>>82
絶対あるよねえ
設定オフの方法、なんとか探してみるね
リモコンある程度いじってみたんだけど、そういう設定見当たらなくて+22
-1
-
103. 匿名 2023/07/17(月) 08:14:54
>>90
日向でアスファルトに10分以上手つけてもらっていいですか?って感じだよね。
自分すらしんどくてできない事を自分より体の小さな生き物にやらせるなっつうの。+72
-0
-
104. 匿名 2023/07/17(月) 08:14:57
38〜40度ってインフルやコロナの発熱並み。
これから地球どうなっちゃうんだろうって心配。
アラフォーに片足を突っ込んだ年齢だけど、子供の頃って暑くても33度くらいだったような…(地域によるけど)+102
-1
-
105. 匿名 2023/07/17(月) 08:15:38
>>101
昔は朝は涼しかったよね
もう今日はすでに暑い+77
-1
-
106. 匿名 2023/07/17(月) 08:15:56
>>19
誰のライブ?+13
-0
-
107. 匿名 2023/07/17(月) 08:16:01
暑くなる前に今から掃除機かける
暑すぎてもう早朝か夜しか掃除機かけられない
+8
-0
-
108. 匿名 2023/07/17(月) 08:16:04
もう既に31度。今日の最高気温は36度らしい。
けどこれって緑の多い日陰で涼しいところでこの温度でしょ?実際は40度超えると思う。
もう毎年この酷い暑さに耐えなきゃいけないのかな?+50
-2
-
109. 匿名 2023/07/17(月) 08:16:14
30℃くらいでは「こんなものか、まだマシ」って思うようになってきた…
京都は37℃予報で祇園祭なので外出しません。+85
-0
-
110. 匿名 2023/07/17(月) 08:16:38
>>92
でもそれで生徒がバタバタ倒れたらニュースに出て問題になるしね。板挟みで可哀想だね。
パワハラの使い方間違ってる人が悪い。+16
-0
-
111. 匿名 2023/07/17(月) 08:16:39
キッチンで朝ごはんの用意するだけでも暑過ぎて滝汗かいた…
異常な気温だよね+46
-0
-
112. 匿名 2023/07/17(月) 08:17:10
きのうは群馬、栃木、さいたまがいちばん暑かったらしいね+5
-0
-
113. 匿名 2023/07/17(月) 08:17:45
>>6
ゴミ捨て行っただけで汗だく+103
-1
-
114. 匿名 2023/07/17(月) 08:18:22
ずっとクーラー入れてる。
生理2日目でお腹と腰痛いし、こんな暑い中外でたら具合悪くなりそうだから今日は1歩も家から出ない。
外出する人は熱中症気をつけてね。+88
-1
-
115. 匿名 2023/07/17(月) 08:18:23
>>109
私なら32°Cまでなら許容範囲かなー
30°Cなら涼しい
34°Cくらいから、暑いーやめてーってなる+15
-1
-
116. 匿名 2023/07/17(月) 08:18:26
>>24
室外機も太陽当たってる?
我が家は使用してない大きめの日傘を飛ばないようにつけて、室外機を日陰にしてるよー
全部隠れてないけど、エアコンの効き目がだいぶ違う気がするよー+12
-10
-
117. 匿名 2023/07/17(月) 08:18:35
日中に買い物は危険だから、朝一でコンビニ行って食料買ってきた。引きこもる〜+29
-0
-
118. 匿名 2023/07/17(月) 08:18:43
未だ梅雨明けしてないんだよね+26
-0
-
119. 匿名 2023/07/17(月) 08:18:54
昔は、えー最高気温30℃?凄く暑いよーとか言ってたのに、今は最高気温30℃はまだ涼しいほうだよね。
この20ー30年で一体何があったの?ってほど異常猛暑。+88
-0
-
120. 匿名 2023/07/17(月) 08:18:59
さっきニュースで7時半の浅草39度ってでてたよ💦+22
-1
-
121. 匿名 2023/07/17(月) 08:19:16
>>28
同じく名古屋市民。
主人が外仕事なんだけどぶっ倒れないか心配。
けど休む訳にもいかないし。
私だけパチ屋で涼んでて申し訳ない気持ちになる。
そろそろ行ってきます。+6
-31
-
122. 匿名 2023/07/17(月) 08:19:35
>>104
子供達が大人になる頃には40度は当たり前!蒸し暑いし局所的に豪雨…亜熱帯地域みたいになりそう。+49
-1
-
123. 匿名 2023/07/17(月) 08:19:56
助けて!オンボロアパート備え付けのエアコンが昨夜壊れた!
不動産屋さんの営業時間まで昨日の夜から寝ないでいる
あと2時間弱…早く!死ぬ!+112
-0
-
124. 匿名 2023/07/17(月) 08:20:00
起きた時からすでに暑いよ、汗だく
でも朝イチからはエアコン使いたくなくて耐えてる
(電気代が理由で)+6
-6
-
125. 匿名 2023/07/17(月) 08:20:40
昨日ちょっと用事で観光地訪れた
日本人殆どいなかった
外国人、皆帽子にタンクトップ、
なんならチューブトップ、短パン、ビーチサンダルで歩いてた
サングラスして。小さな子もそんな感じ。
日傘差さないの?日陰に入らないの?って思った。信号待ちで日陰に入るのは全員日本人+20
-1
-
126. 匿名 2023/07/17(月) 08:20:50
>>84
引率のスタッフも倒れそう+10
-0
-
127. 匿名 2023/07/17(月) 08:21:16
>>34
学校ってまだマスクしてるの?
コロナよりも熱中症のほうが心配だから、外ではマスク外させなきゃだめだよ。+91
-4
-
128. 匿名 2023/07/17(月) 08:21:35
まだ7月中旬でこれ…
夏はまだこれからが本番だと思うと
乗り切るのほんと大変だよね
9月に早くなってほしい+43
-0
-
129. 匿名 2023/07/17(月) 08:21:40
そんなことはない、今年は冷夏だよ。+1
-20
-
130. 匿名 2023/07/17(月) 08:23:09
9時になったら速攻スーパー行って買い出ししてくるわ
もうトライアルみたいにスーパー24時間にして欲しい
この
時間もうすでに暑くて死ぬ+29
-6
-
131. 匿名 2023/07/17(月) 08:23:09
7時にゴミ捨て行ったけどそれだけで汗じんわり…クーラー消せない+9
-0
-
132. 匿名 2023/07/17(月) 08:23:16
>>105
熱帯夜と呼ばれた夜も扇風機で過ごせた🎐+43
-1
-
133. 匿名 2023/07/17(月) 08:23:34
今朝5時半に起きてウォーキングしたけどすでに暑かったー!たまに吹く風は若干爽やかだったけど。。
ちなみにさいたま市でーす。+8
-1
-
134. 匿名 2023/07/17(月) 08:23:48
>>128
でも9月の方が一番暑い気がするわ
地域によるかもだけど+29
-1
-
135. 匿名 2023/07/17(月) 08:23:57
>>130
私もオープンに合わせて行くわ。熱中症に気をつけましょうね。+4
-0
-
136. 匿名 2023/07/17(月) 08:24:18
私朝から家のプール入ってるw+9
-1
-
137. 匿名 2023/07/17(月) 08:24:20
>>28
私も名古屋。
昨日レゴランド行ったけど真面目に暑すぎて危険だとし、レストランも混んでて入れないしで昼過ぎに帰ってきた。
+68
-0
-
138. 匿名 2023/07/17(月) 08:24:57
>>67
地域によるよ
東北出身名古屋住みだけど、昼間いくら暑くても夜は涼しくなるから朝方も過ごしやすい
名古屋は夜になっても暑苦しさ消えないから、朝だろうが暑いし1日中エアコン必須+47
-1
-
139. 匿名 2023/07/17(月) 08:24:59
>>123
今日祝日だけど大丈夫?空いてる?+28
-1
-
140. 匿名 2023/07/17(月) 08:25:44
>>104
それよ
昔なんて30℃超えたら今日は暑いねー!って言ってた
今や30なんて序の口だよね+63
-0
-
141. 匿名 2023/07/17(月) 08:25:48
>>28
あれ、今日って港まつりかな?
あまりにも暑すぎるね、倒れる人出てきそうで心配+37
-1
-
142. 匿名 2023/07/17(月) 08:25:55
もう暑いね、、、
今日1時間歩こうと思ってたけど、車で行くことにした。+5
-0
-
143. 匿名 2023/07/17(月) 08:26:33
早起きせざるを得ない今日この頃。早く着いたらお茶するくらいの気持ちで行動しないとモタついて遅刻する+9
-0
-
144. 匿名 2023/07/17(月) 08:26:48
一人暮らしの母親、エアコンの風が苦手だからってつけない
扇風機だけで十分って言うんだよね
何言っても無理+56
-0
-
145. 匿名 2023/07/17(月) 08:26:55
>>123
ポカリと氷枕買っておいで+28
-0
-
146. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:01
>>127
先生は外していいよって言うけど外さない子多いんだよ。マスク生活のせいで顔見られるの恥ずかしいとか言ってる子もいる+72
-0
-
147. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:13
窓開けて一角がカーテンのない部屋で寝てたら朝日に焼かれてめちゃくちゃ暑い+6
-0
-
148. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:16
>>123
保冷剤とか活用して!
不動産屋と連絡ついても
業者がいつ来れるかね
部品なくて手配に時間かかりますとかもある+57
-0
-
149. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:23
昨日中学生の子どもが陸上競技大会行ったら、会場に救急車が3回くらい来たらしい💦熱中症だろうな。自販機の飲み物も売り切れだって。+33
-0
-
150. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:29
>>28
名古屋も外歩けないよね。
三連休に義父が来てくれたので、屋内のトヨタ産業技術記念館、徳川美術館に行ったよ。徳川園は暑すぎて写真だけ撮って早々に美術館に入った。
混んでないし面白かったよ〜+51
-0
-
151. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:32
>>1
こちら釧路市。今日の最高気温は22℃らしい。
(ノ˶>ᗜ<˵)ノ+13
-24
-
152. 匿名 2023/07/17(月) 08:27:43
>>98
ローマとマドリードおかしい+46
-1
-
153. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:05
京都です!
子どもと水遊びに行きます。
貴船あたりだと涼しいかな〜??+0
-0
-
154. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:06
>>40
今ゴミ捨てで外に出たけどもう既に日差しが痛いよ😭
時間的に5分も外にいなかったけど着てる服が熱いし長袖の下の腕もジリジリしてた。
明日から学校だし今日は家で涼しくしながらユックリさせた方がいいよ、親も休もう苦笑+37
-0
-
155. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:15
>>123
私もだよ。ボロアパート、クーラー無しでほとんど寝られず。既に疲労。早く出勤して涼んでいるところです+39
-0
-
156. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:18
>>123
とりあえず近所のスーパーとかカフェとかに避難+62
-0
-
157. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:23
>>123
不動産屋と連絡取れても取り付けまで数日かかると思う+28
-0
-
158. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:32
>>123
寝不足ってめちゃくちゃ熱中症になりやすいから気をつけてほんとに+67
-0
-
159. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:39
レンチンしたとうもろこし今食べてる
夏大嫌いな私の唯一の楽しみ
とうもろこしがおいしいこと
+38
-0
-
160. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:41
>>151
いいなぁ( ´Д`)y━・~~
こっち最高気温35度+13
-0
-
161. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:42
>>97
朝と夜2回行くから。+22
-0
-
162. 匿名 2023/07/17(月) 08:28:44
>>34
うちの小中学生はどちらも体育はマスクとる様に指導されてるよ
地方によって違うなんておかしい話だよね〜+52
-2
-
163. 匿名 2023/07/17(月) 08:29:14
>>54
わかる その気持ち!
祝日じゃないと思わないと やってられませんよね。
お互いがんばろう。+6
-0
-
164. 匿名 2023/07/17(月) 08:29:27
後で電気代いくらだったか盛り上がりそう‥
つらいわー+40
-0
-
165. 匿名 2023/07/17(月) 08:29:35
>>61
真昼間に犬の散歩してるおじいさんとかたまに見る
虐待だよね しかも拷問レベルの!+13
-0
-
166. 匿名 2023/07/17(月) 08:30:13
私はまだ大丈夫だったけど、ネコの為にエアコンつけるのにドア閉めようとしたらネコがベランダで日向ぼっこしてた
暑さに強いんだろうか🤔+11
-0
-
167. 匿名 2023/07/17(月) 08:30:14
>>123
管理会社オープンするまで睡眠取ってた方がよかったんじゃない?
暑くて眠れなかったなら仕方ないけど+2
-0
-
168. 匿名 2023/07/17(月) 08:30:37
>>67
埼玉住みで去年早起きして公園行ったけど1時間も居られなかったよ。
無理に公園に連れていかなくていいやって思った。+63
-0
-
169. 匿名 2023/07/17(月) 08:30:38
>>34
日本全国雨じゃない限り予選やっているよ
+24
-1
-
170. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:00
こんなに暑くなるとよく命を守る行動を!とか呼びかけるけどトラックやバスがアイドリングしてるとキレる人ばかりなんだよね。
+16
-0
-
171. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:01
>>56
熱中症の人もかなり出ているだろうけれど、コロナで緊急入院が必要な人も出ているのかな?+1
-17
-
172. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:19
子供と海いきたいけど 勇気が出ない
家でお風呂プールさせそうか+15
-0
-
173. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:23
>>139
ホームページの営業カレンダーは今日営業になってて、明日・明後日と休みになってたの
>>145
>>148
賃貸だから勝手に修理出来ないし(契約書読みまくった)、冷蔵庫でたまに涼んでるんだけどポカリ買って来る!
有難う!
+32
-0
-
174. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:23
>>101
北海道です。
まだ17度。昨日は朝晩ストーブつけちゃいました💦
数日日中も23度前後ですが湿度が高い。
昔はひんやりだった朝も思い出せないくらい。
そーかと思えばいきなり30度きたりと…
体おかしくなりそうですよね。
溶けないように気をつけて生きましょう。+4
-24
-
175. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:24
>>28
うち田舎だからショッピングモールはイオンしかないんだけど温度設定高いからめちゃめちゃ暑くて歩いてるだけで汗かいて息苦しくなるから夏は行けない😢なんであんなに暑くしてるんだろ…涼しくしたほうが客の滞在時間も長くなるだろうに+128
-0
-
176. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:50
>>6
朝から眠くて仕方ない
夏バテで眠いってある?
暑い!活動できない!って体が休もうとしてるのかしら+97
-1
-
177. 匿名 2023/07/17(月) 08:31:53
>>24
エアコン変えたほうがいいよ。
めちゃくちゃ日当たりいい部屋でエアコン全く効かなくて22℃設定とかにしてたけど、エアコン変えたら27.5℃設定で快適になった。+45
-2
-
178. 匿名 2023/07/17(月) 08:32:39
>>166
気になり調べた
犬より暑さに強く寒さには弱いと
汗もかきにくいと
+12
-0
-
179. 匿名 2023/07/17(月) 08:32:47
義父がこのクソ暑いなかリビングで冷房つけず自分だけ扇風機あててこれくらいで冷房つけるなと威張ってる!頭おかしい暴君!+73
-0
-
180. 匿名 2023/07/17(月) 08:33:21
>>155
あなたも大変だね…私も明日から仕事だよー
>>156
避難先まで遠いよー+9
-0
-
181. 匿名 2023/07/17(月) 08:33:31
冷凍庫にハーゲンダッツが6個もある🩷
+4
-5
-
182. 匿名 2023/07/17(月) 08:33:41
暑すぎてちょっと外出ただけで汗吹き出す。ホテル勤務なんだけどこのクッソ暑い中この連休中結婚式が立て込んでる。外でのセレモニーとか参列者が不憫でならない。+51
-0
-
183. 匿名 2023/07/17(月) 08:33:58
名古屋の隣
ゴミ出しだけで汗が出る
塩分タブレット持ち歩こ+16
-0
-
184. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:03
>>181
真夏はガリガリ君が正義+9
-1
-
185. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:10
2歳の子供がいるんだけど家の中荒らされるから外に出たい。でも暑すぎて無理。
免許ないから車で移動は無理だし歩いて20分はキツイかなあ+13
-0
-
186. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:13
グッディの安藤優子を思い出す…+6
-0
-
187. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:19
>>176
不眠なんだけどここ最近眠れるからあるかも+27
-0
-
188. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:28
10月初めくらいまで最近暑いよね…
まだこの暑さが2ヶ月以上続くと思うとげんなりする。+43
-0
-
189. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:40
>>24
南向きで日当たりバツグンの部屋
焼け石に水というか、もはやエアコンかけない…
冬は暖房要らずだけどね+34
-0
-
190. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:44
>>6
こんな暑さなのに、外で部活の大会だった
それは仕方ないにしても、終わってからダラダラ生徒をとどめてくだらない話してたのは本当に頭おかしかった
いつもそうだけど、暑い時くらいは早く解散させろよと
熱中症でなくても体調崩すわ
+161
-0
-
191. 匿名 2023/07/17(月) 08:34:55
>>67
陽が差して来たらダメだと思う。多分午前4時30分ころから午前5時くらいまでが比較的涼しい状態なんだと思う。+41
-0
-
192. 匿名 2023/07/17(月) 08:35:15
昨日の10時くらいに犬を散歩させている人と4~5組くらいすれちがったんだけど、本当に止めてほしい。
厚手のダウンを着て、裸足で四つん這いになって歩いてほしいわ。犬が可哀想すぎる。+55
-0
-
193. 匿名 2023/07/17(月) 08:35:47
>>181
私は10個あるよ?+1
-0
-
194. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:02
>>157
何とか修理で直ってくれたらと希望持ってるんだけど…
>>158
有難う!10時から不動産屋さん営業だから頑張る!
>>167
暑いのと、これからの不安で眠れなかった+13
-0
-
195. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:05
>>60
定期的にやってるやつ、知らないくせに黙ってろ+7
-0
-
196. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:12
>>26
運動して流す汗は気持ち良いから私もジム行ってこようかな+10
-1
-
197. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:30
>>123
浴槽に水張って、水風呂にしておくと、耐えきれない時に入るとしばらく涼しくなります。心臓麻痺には気をつけないとだけど…+31
-1
-
198. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:38
今日夜勤なんだけど一番暑い時間に出勤だー。+7
-0
-
199. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:40
>>24
うちは昼頃から日が落ちるまでが冷房の効き悪い(というか日差しのせいで多分暑い)
ほかのレスに室外機に日が当たってるから対策してみる+20
-1
-
200. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:45
海の日だけど、さすがにこんな日に海行くのはアホなのかなと思う。大切な子どもだと思ってるなら海なんて連れてかないであげて。+27
-1
-
201. 匿名 2023/07/17(月) 08:36:53
みんな室温が何度になったらエアコンつけてる?+0
-0
-
202. 匿名 2023/07/17(月) 08:37:21
32℃ぐらいまでだと頑張って家事やって汗だくになった後エアコン効かせた部屋で涼んだりするけど
35℃超えとか一日中エアコン部屋にこもってしまう+9
-0
-
203. 匿名 2023/07/17(月) 08:37:29
>>24
遮光カーテンつけてもいいかも+32
-1
-
204. 匿名 2023/07/17(月) 08:37:50
仕事が農業なので過酷です…。
毎日500mlのペットボトル×4本(うち2本凍らせてる)持って行くけどギリギリ…。
今日も休みじゃない…。+75
-1
-
205. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:01
>>86
暑すぎるならつけよう
病院代よりマシだよ+22
-0
-
206. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:02
>>144
暑さを感じるセンサーが鈍くなってるせいもあるけど
昔の人って、我慢や節約がいいこと(しなくてはならないこと)って考え染みついてる人多いから
大丈夫じゃないのに大丈夫大丈夫言って
本当の理由は節約や、(暑さを)我慢しなくちゃいけないと思い込んでる場合あるよね
死にそうな暑さなのに、うちの母も頑固にエアコン使わないですよ+38
-0
-
207. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:23
>>201
27℃くらいでじわっと暑くてつけるかーって感じ+8
-0
-
208. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:24
>>191
一番涼しいのは朝6時だと思ってる、体感で。+2
-14
-
209. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:28
>>19
まじで気を付けてね!!
そして楽しんできてね!!+9
-0
-
210. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:30
>>5
夕方陽が落ちてから出かける様にしてます。+15
-0
-
211. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:37
洗濯物はすぐ乾くだろうけど長時間そのままだと焼けてダメージ喰らうなぁ…+45
-0
-
212. 匿名 2023/07/17(月) 08:38:58
>>102
検索してみたら、富士通のサイトで
原因:おまかせノクリアを設定していませんか。おまかせノクリア運転中は、お部屋の状況に合わせて自動的に運転・停止します。
対処:不要な場合は、おまかせノクリアの設定を「切」にしてください。(→ おまかせノクリア)
と記載されてました。
どうでしょうか?
サイト行くとにオンオフ操作について詳しく書いてあります。+21
-0
-
213. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:14
>>6
これ炎天下の労働は禁止にすべきだよね
させたら暴行傷害殺人容疑だよ+171
-2
-
214. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:15
洗濯物が秒で乾くくらいしか良いことない+19
-0
-
215. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:27
今日も皇居で走る人いるんだろうね…+6
-1
-
216. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:31
Twitterで
“今月の電気代太陽が払えよ”
っていうの見て笑った。
確かにその通り。+132
-2
-
217. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:41
>>197
了解!そうする!有難う!+0
-0
-
218. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:57
高校野球の予選、35度以上なら朝方に1試合、日中は3時まで試合やらず夕方から2試合でいいのに。文部科学省にご意見してみるかな。+29
-0
-
219. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:59
>>206
我慢もあるけど鈍くなっている方が大きいと思う。うちの家族は真夏にセーター着てて慌てた。+19
-0
-
220. 匿名 2023/07/17(月) 08:39:59
人間を低温調理しようとしている+6
-0
-
221. 匿名 2023/07/17(月) 08:40:11
>>20
確かに外で目玉焼き作れるかはやってみたい。+86
-1
-
222. 匿名 2023/07/17(月) 08:41:14
>>166
どこ住みですか?私は大阪
うちの猫はエアコン付けるピッて音したら、やってくるよ
でも暫く涼んだらまた暑い洗面所に行ったりする
猫さんは暑いところと寒いところ行き来して調整してるみたい
でも日向ぼっこは危険だろうから、抱っこしてエアコン効いた部屋に入れてあげたらどうかな?
猫さんの熱中症は命取りになるからさ+16
-0
-
223. 匿名 2023/07/17(月) 08:41:28
うちはいつもなら11時頃に室温が30℃を超えるんだけど今日は7時にはもう29℃だった。今日は本当に暑いぞ。+21
-0
-
224. 匿名 2023/07/17(月) 08:41:56
>>211
日焼けね!濃色は特に気をつけないと褪せた感じになっちゃうよね。+8
-0
-
225. 匿名 2023/07/17(月) 08:42:25
>>201
28℃+3
-0
-
226. 匿名 2023/07/17(月) 08:42:47
>>176
暑くてよく眠れていないのかも+31
-0
-
227. 匿名 2023/07/17(月) 08:42:53
東北から九州ってほぼ全国じゃん
沖縄が暑くないわけないし+15
-0
-
228. 匿名 2023/07/17(月) 08:43:31
>>1
24時間つけっぱなしだけどエアコン壊れないか心配
ペットもいるから外出時に壊れたらと思うと恐怖+38
-0
-
229. 匿名 2023/07/17(月) 08:43:38
>>10
命の危険レベルの暑さだから、厳重に注意して!気を付けてー!ってこと。+18
-0
-
230. 匿名 2023/07/17(月) 08:44:06
>>201
カラッとしていたら30度ぐらいまではなしでいける
でも梅雨のジメジメしてる日は28度ぐらいからつけないと息苦しい+30
-2
-
231. 匿名 2023/07/17(月) 08:44:06
運営さんも麦茶沸かしたりするんだw+0
-3
-
232. 匿名 2023/07/17(月) 08:44:21
>>1
洗濯日和だと思って、朝から洗濯機回してます。干したら1時間くらいで乾きそう+17
-1
-
233. 匿名 2023/07/17(月) 08:44:39
>>116
日傘はやめた方がいい
天気の急変で雨や突風も多いし、周りのお宅に飛んでいったりして本当に危ない。+48
-1
-
234. 匿名 2023/07/17(月) 08:45:02
>>28
他県民だけどイオン多いだろうな~
食料品だけ買いに行って家焼肉するよ
駐車場も出入りにめっちゃ時間かかるからチャリで行ってくる+10
-1
-
235. 匿名 2023/07/17(月) 08:45:36
もうエアコン付けた。活動するのは夕方から+11
-0
-
236. 匿名 2023/07/17(月) 08:45:58
>>81
炎天下の中マスクしてる人が心配と他トピに書き込んだら余計なお世話!とヒステリックにしつこく絡まれた
別にマスク外せと強要もしてないのに何であんな過剰反応するんだろう
この殺人的な暑さなんだからそりゃ心配になるよ+41
-4
-
237. 匿名 2023/07/17(月) 08:47:54
>>62
根性論大嫌い+27
-0
-
238. 匿名 2023/07/17(月) 08:48:02
おはようございます この暑さを良い方に捉えて、カーテンや敷きパッドなどの大物を洗います
すぐに乾きそう+23
-0
-
239. 匿名 2023/07/17(月) 08:48:26
プールに子供を連れて行こうかと思ったけど、プールも危険になるくらいの暑さかな
ちょっと迷ってる
明日の学校を休ませたくない、個人面談があるんだよ+25
-0
-
240. 匿名 2023/07/17(月) 08:48:50
>>185
外はキツいね!お風呂に少しぬるま湯入れて、オモチャ用意して水遊び良いかも。+0
-0
-
241. 匿名 2023/07/17(月) 08:49:22
>>32
もう昔の暑さとは違うんだから、祭りの時期を涼しい時期にズラすとかした方が良いと思うんだけどね+88
-0
-
242. 匿名 2023/07/17(月) 08:49:52
>>199
横なんですけど、昼から夕方過ぎくらいに暑さがキツくなるのは、日中屋根や外壁が温められて、その内部に蓄えられた熱の為らしいです。
なので、室外機よりも外壁や窓をサンシェードや簾、よしず、などで何かしら日を防ぐのがいいみたいです。
って言ってもなかなか難しいんですよね…この時期は急な悪天候もあるから。+20
-1
-
243. 匿名 2023/07/17(月) 08:49:53
もう外をブラブラできるような気温じゃないよ💦
本当に災害級の暑さ。
暑さで、観光地は不景気になりそう+54
-0
-
244. 匿名 2023/07/17(月) 08:50:46
>>221
去年の酷暑の日に有働アナが実験したけど焼けなかったような…+22
-0
-
245. 匿名 2023/07/17(月) 08:51:07
福岡また水不足になるん?
+0
-2
-
246. 匿名 2023/07/17(月) 08:51:13
>>89
お風呂に少しぬるま湯入れて水遊び、うちはよくやるよ。笑+8
-0
-
247. 匿名 2023/07/17(月) 08:51:53
>>243
とはいえ昨日も人がたくさん移動してたよ 新幹線は旅行客でいっぱいだった お祭りしてるとこ多いし+12
-0
-
248. 匿名 2023/07/17(月) 08:52:22
>>239
屋外はやめたほうがいい気がする。泳いでると汗かいていることに気づきにくて水分補も怠りがちになって熱中症になりやすいよ。+19
-0
-
249. 匿名 2023/07/17(月) 08:52:31
近くの建築現場、ホースで時々作業員さんに水をぶっかけてる+12
-0
-
250. 匿名 2023/07/17(月) 08:52:51
>>18
ある意味、最高の贅沢ですね。+13
-1
-
251. 匿名 2023/07/17(月) 08:53:04
>>239
午前中に1時間とかなら大丈夫じゃないかな
水分補給と日焼け止め忘れずに+8
-2
-
252. 匿名 2023/07/17(月) 08:53:24
>>245
なんで?
この前の線状降水帯でめちゃくちゃ雨降ったはずだけど?+7
-1
-
253. 匿名 2023/07/17(月) 08:53:38
きれいな青空やが…この暑さは…+19
-0
-
254. 匿名 2023/07/17(月) 08:53:56
今のうちに買い物行ってくる!+10
-0
-
255. 匿名 2023/07/17(月) 08:54:44
子供の頃、夏休みに最高気温31度くらいだったのが懐かしい。+23
-0
-
256. 匿名 2023/07/17(月) 08:54:52
>>184
ブラックモンブランなんちゃ!+1
-1
-
257. 匿名 2023/07/17(月) 08:56:34
高校野球の予選の応援に行ってる人大変。+9
-0
-
258. 匿名 2023/07/17(月) 08:56:47
>>85
は?+4
-0
-
259. 匿名 2023/07/17(月) 08:57:05
>>61
今朝6時前に車で一番近い森林公園に行ってきた
木陰は涼しかったけど、それ以外はもう暑くてダメ
うちも明日は4時起きで頑張るよ
+31
-1
-
260. 匿名 2023/07/17(月) 08:58:42
今日と明日は本当にやばそうだね
みんな気をつけてね+7
-0
-
261. 匿名 2023/07/17(月) 08:58:50
>>121
家でエアコンつけてゆっくり家事したり寝てればいいじゃない?なんでパチンコ行っちゃうの?+24
-1
-
262. 匿名 2023/07/17(月) 08:59:15
昨日の暑さにこたえて日傘買ったのに
持って出るの忘れた。暑いよー暑いよー(泣)
+9
-1
-
263. 匿名 2023/07/17(月) 09:00:12
>>28
同じく名古屋
5時にゴミ捨て行った時は湿度もなく風があって気持ちよかったけど今はもう外に出たくないような日差しだね
まだ9時なのに暑い🫠+33
-1
-
264. 匿名 2023/07/17(月) 09:01:05
>>212
調べてくれてありがとう
おまかせノクリアとかしてないんだけど
この前リモコンの電池切れて入れ替えたから、初期設定にリセットされたのかもしれない
+1
-0
-
265. 匿名 2023/07/17(月) 09:01:44
初めて飲んだ時不味いと思ったOS-1が美味しく感じた
熱中症かな+40
-1
-
266. 匿名 2023/07/17(月) 09:02:01
もう朝から躊躇なくエアコンつけてるよ。
ここは節約してはいけないわ。
富山市37℃+44
-0
-
267. 匿名 2023/07/17(月) 09:02:33
>>240
やっぱりキツいですよね😅
感覚麻痺してて、大学生の頃熊谷に4年間住んでて盆地の暑さ経験してから今住んでる千葉の暑さ経験すると生ぬるく感じて、、海風吹いてるしいけるかなって甘いこと考えてて😅+5
-2
-
268. 匿名 2023/07/17(月) 09:03:29
水道の蛇口からしばらくの間お湯が出てた+40
-0
-
269. 匿名 2023/07/17(月) 09:04:38
車もめちゃくちゃ暑いから、エアコンのルーバーにハンディファン取り付けたらめっちゃ涼しくなったw
後部座席もエアコン届きにくいからミニ扇風機つけたり車内の暑さ対策した
+15
-0
-
270. 匿名 2023/07/17(月) 09:05:18
>>105
ほんとに。
子供の夏休みのプリントに「午前中の涼しいうちに宿題を~」とか書いてたりするけど、そんな涼しい時間ないよ、って思う。+68
-0
-
271. 匿名 2023/07/17(月) 09:05:24
さっき洗濯物干しただけでぐったりした
せめて5時頃に干せばちょっとは楽かな+25
-0
-
272. 匿名 2023/07/17(月) 09:09:31
>>265
美味しく感じたら熱中症のサインだよ
あれは、健康な人は本来は不味く感じるのがいいんだってよ~+38
-1
-
273. 匿名 2023/07/17(月) 09:09:40
>>266
同郷。射水市。
昨日イオンとか色々出かけたから、今日は引きこる。朝一から暑すぎてやばいですよね……
+2
-0
-
274. 匿名 2023/07/17(月) 09:10:04
>>205+72
-0
-
275. 匿名 2023/07/17(月) 09:10:57
>>34
こんな暑くてなぜまだマスクするのか理解できない:( ;´꒳`;)学生さん倒れるよ、、。朝ニュースで今日はなるべく運動は控えて下さいって言ってたのに運動系の部活ある事が不思議。+62
-2
-
276. 匿名 2023/07/17(月) 09:10:57
>>1
関東住まい
エアコンなし
夏が憎い+2
-1
-
277. 匿名 2023/07/17(月) 09:11:29
>>1アメリカ・デスバレーで最高気温54℃「顔にドライヤーの熱風が当たっている気分」 ヨーロッパでは熱波襲来|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.beアメリカやヨーロッパでも記録的な暑さが観測されています。ヨーロッパでは、熱波が夏の観光シーズンを直撃しています。ロイター通信などによりますと、連日37℃を超えたギリシャの首都・アテネではパルテノン神殿があるアクロポリスで13日、観光客ら40人がめまいや吐...
+18
-0
-
278. 匿名 2023/07/17(月) 09:11:39
>>219
うちの亡くなった父が最後の頃、
35℃の日に扇風機さえもつけず
長袖着てふとん掛けて寝てたの思い出しました
暑くない‥って言ってました+20
-0
-
279. 匿名 2023/07/17(月) 09:12:03
>>5
今朝は6時前から草刈りしましたよ。お風呂入って今やっとひと息つきました+43
-0
-
280. 匿名 2023/07/17(月) 09:12:21
小5の男の子がいるんだけど子どもって遊びだしたら夢中になるから怖い
この暑い中公園で走り回ってたりするし
水筒持たせたり帽子被らせたりできることはしてるけどとにかく汗だくになっても走り回るからなぁ
かといって一日中家にいたらゲームかYouTubeざんまいになるし
外遊びは1時間とか決めたとしても朝から晩までこう暑かったらその1時間ですら命取りになりそうだし…夏休みが怖い+27
-0
-
281. 匿名 2023/07/17(月) 09:13:41
>>175
特に何も買うでもなくただ涼みにきてるあんたみたいな客を帰らせる為だと思うよ+65
-22
-
282. 匿名 2023/07/17(月) 09:13:54
茨城です
暑い。朝の6時半から猛烈な暑さになってる。+8
-0
-
283. 匿名 2023/07/17(月) 09:14:31
>>144
うちの母、エアコンつけてカーディガンきてるよ。温度はいつも25℃設定で、自分がエアコンに合わせてる。+15
-0
-
284. 匿名 2023/07/17(月) 09:14:41
>>175
従業員が可哀想だよね+90
-0
-
285. 匿名 2023/07/17(月) 09:15:37
田んぼの土が乾いたから今日から農薬散布してるけど8時の時点で日差しが痛い笑
10分作業して5分車の中でクーラーかけて休んでるけどこの時間帯でこれだから午後は地獄だろうな
田舎でもこれだもん、都会は照り返しが酷そうだし室内で大人しくしてる方がよさそうだね+12
-0
-
286. 匿名 2023/07/17(月) 09:15:39
あと数年後には「今日の最高35度か〜それほどでもないな」とかっていう気温になりそう…+17
-0
-
287. 匿名 2023/07/17(月) 09:16:07
エアコンつけっぱなしで外でないから暑くはないけど、買い物行こうと車乗ったら暑くてやばい、夜まで外出たくない、ゴロゴロ最高+7
-1
-
288. 匿名 2023/07/17(月) 09:16:45
外なのに酸素薄く感じるんだけど…うち関東平野だぜ?+12
-1
-
289. 匿名 2023/07/17(月) 09:16:57
>>25
低温調理くらい出来そうだよね+21
-1
-
290. 匿名 2023/07/17(月) 09:17:00
名古屋市ー!
用事がないので家にこもる予定。
でも明日も同じく38度予報らしく、出勤したくないわ。+18
-0
-
291. 匿名 2023/07/17(月) 09:17:19
>>276
なんでエアコンつけないの?+0
-0
-
292. 匿名 2023/07/17(月) 09:17:42
>>6
そのうち人間は夜に活動して陽が出てる時間帯は休むって生活リズムになるかな+87
-0
-
293. 匿名 2023/07/17(月) 09:17:57
>>257
野球やってる子達も大変だよな、、+8
-0
-
294. 匿名 2023/07/17(月) 09:18:08
>>211
裏返しで干すと少しはマシなのかな+6
-0
-
295. 匿名 2023/07/17(月) 09:19:07
>>280
熱中症は後遺症残ったりもするし本当に命取りになるときもあるから、YouTube、ゲーム三昧でもいいと思ってる。たまに宿題したり、一緒にご飯作ったり親子の時間も少し持てれば引きこもりは悪いとは思わない。私も夏休みは、大好き五つ子からのキッズウォーを毎日見てた気がする笑+46
-0
-
296. 匿名 2023/07/17(月) 09:19:08
エアコンつけない人て本当なの?ガルで冬も厚着で我慢してるとかコメ見るけど嘘だよね?+23
-0
-
297. 匿名 2023/07/17(月) 09:20:10
5時半頃にゴミ出ししてきたんだけどすでに猛烈な暑さだった
アパートの外階段の手すりがもう熱かった
昼間は触れないくらいになる
犬の散歩してるお年寄りいたけど倒れませんようにと思った+8
-0
-
298. 匿名 2023/07/17(月) 09:21:24
>>33
海の近くだけど
海はもう帰る時間だよ。
さっさと行ってさっさと帰る。
混むしね。+9
-1
-
299. 匿名 2023/07/17(月) 09:22:33
>>1
梅雨明けしたのかな?
昨日から特に暑い!!+5
-1
-
300. 匿名 2023/07/17(月) 09:23:29
>>1
岐阜市です。
朝からすでに30℃超えで昼が怖い+4
-0
-
301. 匿名 2023/07/17(月) 09:24:01
このクッソ暑い中で、マスクしてる人見てると本当心配になる
電車の中や室内ならまだしも、日傘さしてマスクして…
コロナより熱中症の方がこわいわ+40
-17
-
302. 匿名 2023/07/17(月) 09:25:09
暑いンゴねぇ…+4
-1
-
303. 匿名 2023/07/17(月) 09:25:45
>>291
古いエアコン ならある。
たぶん壊れている。+0
-0
-
304. 匿名 2023/07/17(月) 09:27:07
>>5
今日は6時の時点でリビング31℃あった…
洗濯物干しただけで汗だくでシャワー浴びたよ+74
-1
-
305. 匿名 2023/07/17(月) 09:27:13
福島盆地に住んでます。
風なし、じっとりと熱が動かない。地元民みんな今日はやばいとわかる暑さ。
こんな中でも中学校は部活です。+14
-1
-
306. 匿名 2023/07/17(月) 09:27:18
>>17
ほんとそれ
どーにかなんないかなぁ
臨機応変だと思うわ+54
-0
-
307. 匿名 2023/07/17(月) 09:27:55
先日MARKS&WEBでミントとハッカのボディジェル買ったんだけど、めっちゃスースーする!!
今しがた家から駅まで15分くらい歩いたんだけど、風が吹くたびスースーするから歩くのが全然苦じゃなかった。おすすめ。+27
-0
-
308. 匿名 2023/07/17(月) 09:29:28
屋外音楽フェスに向かってる車の中
申し込んだ時点で暑さは覚悟してたけど+12
-1
-
309. 匿名 2023/07/17(月) 09:30:04
>>1
去年は6月に40℃とかなってたからまだ今年は控えめに感じる+1
-0
-
310. 匿名 2023/07/17(月) 09:30:17
>>1
大阪は昨日から風が吹いているし空気もカラッと乾燥しているから自宅の中に居る分にはましだよ
日中の外出は日差しがキツいけどね
+12
-1
-
311. 匿名 2023/07/17(月) 09:30:51
海が近い横浜市
朝一干した洗濯物がもう乾いてる
ちなみにエアコンはずっと付けっぱ、電気代ヤバそう…
歩いてる人あんまりいない+29
-1
-
312. 匿名 2023/07/17(月) 09:31:15
>>21
あるある。去年エアコン壊れて使えなかったとき、体温計のスイッチを入れたらLじゃなくて34℃からスタートした時はビビった。+22
-1
-
313. 匿名 2023/07/17(月) 09:31:21
明日も似たような感じなんだよね?
冬はフルで出社するから夏はフルリモートにしてくれよ
通勤で行き倒れそう+29
-0
-
314. 匿名 2023/07/17(月) 09:32:54
>>292
昨日の真っ昼間、人通り少なかったよ
東南アジアみたいに日が落ちてから活動するようになるのかもね、夜も熱帯夜だけど…
+49
-0
-
315. 匿名 2023/07/17(月) 09:33:06
>>241
お祭りも高校野球も伝統が~って気持ちもわかるけど
命を最優先して欲しいよね+39
-1
-
316. 匿名 2023/07/17(月) 09:34:49
>>1
お茶は水出しで!+13
-1
-
317. 匿名 2023/07/17(月) 09:35:06
+30
-0
-
318. 匿名 2023/07/17(月) 09:35:54
>>296
うちの父はケチだから一切つけないよ
去年の夏も1回もクーラー使わなかったらしい
母にも電気代節約しろって言ってくるらしいけど、母は自室でクーラーつけて猫と涼んでる+38
-0
-
319. 匿名 2023/07/17(月) 09:36:10
神戸市
この暑さで三連休9時〜17時まで少年野球の息子。
しかも昨日、今日と午前・午後で1日2試合、計4試合も消化しないといけない。
母は手伝い、炎天下の下父は審判、息子は主力でフル出場…家族でバテてます。
熱中症対策してても追いつかない…
部活や野外活動、体育の授業もだし何℃以上になったら屋外スポーツ禁止にしてほしい。+49
-0
-
320. 匿名 2023/07/17(月) 09:38:16
>>28
モゾ昨日人が凄かったよ+7
-2
-
321. 匿名 2023/07/17(月) 09:38:53
>>5
6時の時点で外暑かったわ
陽が入る窓は遮光カーテン閉めっぱなしだわ最近+59
-0
-
322. 匿名 2023/07/17(月) 09:39:11
>>1
梅雨もまだ明けてないのに今からこれでは夏本番どうしたらいいん+8
-0
-
323. 匿名 2023/07/17(月) 09:41:14
2023年7月17日の北海道の最高気温
宗谷岬(そうやみさき) 14.3℃ 09:00
浜鬼志別(はまおにしべつ) 14.6℃ 08:59
北見枝幸(きたみえさし) 15.4℃ 08:57
沼川(ぬまかわ) 15.5℃ 08:45
稚内(わっかない) 15.6℃ 09:00
根室(ねむろ) 17.8℃ 08:57
釧路(くしろ) 19.7℃ 08:33
苫小牧(とまこまい) 21.1℃ 09:00
帯広(おびひろ) 21.1℃ 08:41
千歳(ちとせ) 22.0℃ 08:59
小樽(おたる) 22.7℃ 07:31
旭川(あさひかわ) 23.0℃ 08:51
石狩(いしかり) 24.1℃ 09:00
札幌(さっぽろ) 24.6℃ 09:00
函館(はこだて) 26.4℃ 08:59
2023年7月17日の北海道の最高気温低いほうから|札幌管区気象台 道内アメダス順位表www.jma-net.go.jp2023年7月17日の北海道の最高気温低いほうから|札幌管区気象台 道内アメダス順位表文字サイズ変更標準 大 気象庁ホーム地域の情報石狩・空知・後志地方道内アメダス順位表気温一覧表示 |降水量一覧表示 |風速一覧表示 |24時間降水量...
夏は北海道で過ごしたい…+27
-1
-
324. 匿名 2023/07/17(月) 09:41:16
電器メーカーさん
どうか・・どうにかして熱風が出ない室外機を開発していただけないでしょうか・・+46
-1
-
325. 匿名 2023/07/17(月) 09:42:11
>>213
うちの旦那大工で定年ないけど、こんな暑さの中、外仕事無理だわ。
私のパート先も暑すぎて人が来ない。
老後のお金どうしよう。
+47
-1
-
326. 匿名 2023/07/17(月) 09:44:21
>>61
四時でも変わらなくない?予報だと気温が下がらなくて怖いから今日はパスした。+15
-1
-
327. 匿名 2023/07/17(月) 09:44:31
火曜日までがピークらしい
それ以降は30℃くらいみたいね+10
-0
-
328. 匿名 2023/07/17(月) 09:45:44
>>70
今のジムのヨガレッスンは、エアコン消すか弱で暑いんだけど
まさしく自ら死ににスタジオに入っていくもんだな…と最近思ったとこだ
今年はとにかく危険だと思ったからレッスンに参加してないわ+20
-1
-
329. 匿名 2023/07/17(月) 09:46:27
>>323
宗谷岬と埼玉県は25度も差があるの??
ヒィー(>ω<ノ)ノ+8
-0
-
330. 匿名 2023/07/17(月) 09:48:03
>>5
今朝5時に起きたからまだ暑さがマシなうちに歩いてコンビニ行って朝ごはんとオヤツ調達してきた
アイスコーヒー買って飲みながら帰ってきたよ
早朝の空気とか雰囲気、いいよねー
おじいちゃん👴おばあちゃん👵は既に結構出歩いてたけど+84
-1
-
331. 匿名 2023/07/17(月) 09:48:54
こんな暑いと洗濯物すぐ乾くんだろうけど虫がよく洗濯物にへばりつくから部屋干し。虫腹立つ+7
-0
-
332. 匿名 2023/07/17(月) 09:49:22
埼玉住みだけど古いせいもあるけど暑過ぎてエアコンの効きが悪い…
洗濯物なんて30分干せば乾いてるよね
日焼けするからすぐ取り込んじゃう+8
-0
-
333. 匿名 2023/07/17(月) 09:53:29
外に置いてある鉢植えのマリーゴールドがしなびている
栄養剤だけでも買ってくるかなぁ+4
-2
-
334. 匿名 2023/07/17(月) 09:54:44
>>293
野球やってる子は好きでしてるからいい。
それよりただそこの生徒ってだけで強制的に応援に駆り出される子らが可哀想過ぎる。
負けた方が嬉しいって気持ちになるよ。+28
-0
-
335. 匿名 2023/07/17(月) 09:58:04
8時に干した洗濯物もう乾きそう、、暑すぎる+9
-0
-
336. 匿名 2023/07/17(月) 10:00:07
>>327
そうなんだ
明日から仕事だけど明日までがピークか…
電車待ちが辛いんだよね〜
これたがけ暑かったから30度でもじゅうぶん暑いけど「まだ今日は涼しいな」って思いそうだね+6
-0
-
337. 匿名 2023/07/17(月) 10:00:07
>>316
こんな暑いのにわざわざお湯で作るとかないわー(笑)+0
-5
-
338. 匿名 2023/07/17(月) 10:00:39
>>106
横だけどジャニーズJrのライブが京セラであるみたい!+10
-0
-
339. 匿名 2023/07/17(月) 10:02:18
掃除洗濯しただけで汗ヤバい。買い出し行かなきゃー。
昼過ぎはもっと暑くなりそうだから午前中に行ってくるかなー+7
-1
-
340. 匿名 2023/07/17(月) 10:02:56
>>264
実家のエアコンもノクリアだから、なんか気になってしまって。
この猛暑だから止まっちゃうのは怖いですよね。無事なおりますように。+11
-0
-
341. 匿名 2023/07/17(月) 10:03:01
>>317
頭ナデナデさせて+15
-0
-
342. 匿名 2023/07/17(月) 10:03:06
窓から入る熱気もかなりのものだよね
今日は冷房効率を上げるためシャッター閉めている
カーテン閉めるだけでもだいぶ違う+9
-0
-
343. 匿名 2023/07/17(月) 10:04:51
>>323
小樽散歩してお昼にお寿司食べたい+7
-0
-
344. 匿名 2023/07/17(月) 10:05:03
>>239
プールの授業も気温高いと中止にしているからアラート出ているし辞めた方がいいのでは?+21
-0
-
345. 匿名 2023/07/17(月) 10:05:07
>>333
うちも昨日水やりを朝しかやらなくて、夕方帰ってきたら土もカラカラだし花がしなびてたわ。
水やりもっとちゃんとやらなきゃダメなのかもね+6
-0
-
346. 匿名 2023/07/17(月) 10:06:05
>>151
気持ちはわかるが
皆暑さで参ってんだから
涼しいの喜びは控えてあげて。+20
-5
-
347. 匿名 2023/07/17(月) 10:07:27
昨日エアコン効かせた車で近場の100均に行っただけで息子が熱中症ぽくなっていつもと違う感じがしてすぐ帰宅したよ。
本当危ない暑さだわ。+27
-0
-
348. 匿名 2023/07/17(月) 10:07:33
>>296
冬は厚着と毛布にくるまってやり過ごす
その分夏のクーラーはつけっぱなし+17
-0
-
349. 匿名 2023/07/17(月) 10:08:14
アルミシート、真冬も真夏も役立ってるわ
窓やカーテン下の隙間とか、室外機の日よけも自作した+3
-1
-
350. 匿名 2023/07/17(月) 10:08:39
>>292
外国みたいに夏と冬で時間を変えて欲しい。
日本くらい暑ければ昼夜逆転くらいでいい。30度前後で日差しがなければエアコンつけなくてすむ。就寝中は寝苦しくてクーラーなしじゃいられないけど起きてる間なら苦痛にならないから節電になる。+35
-1
-
351. 匿名 2023/07/17(月) 10:11:10
>>256
私はガツンとみかんだなぁ+8
-0
-
352. 匿名 2023/07/17(月) 10:14:06
エアコンのある部屋を閉め切って冷やしてます。犬達とそこに避難して読書とYouTubeで引きこもり。+27
-0
-
353. 匿名 2023/07/17(月) 10:14:38
冷蔵庫が暑そう+3
-1
-
354. 匿名 2023/07/17(月) 10:14:50
>>21
エアコンなし生活
今の部屋の温度+9
-19
-
355. 匿名 2023/07/17(月) 10:15:51
このトピの方達の感覚は私と近いので安心するのですが、リアルな知り合いに、暑い中元気ですか?とメールしたら「今から海に行くよ!」と楽しそうな返答が来たりして唖然としてます。ついていけない。+26
-1
-
356. 匿名 2023/07/17(月) 10:17:10
公団住宅の唯一のメリットは夏は比較的過ごしやすい。エアコン入れて1日ぶっ続けで稼働してれば全部屋全体的に冷える。ただし冬場は極寒でし、ぬ。
妹宅は一戸建て、暑い。とにかく暑い。
エアコン入れても冷えないリビングにエアコン2台フル稼働で冷える。廊下や階段は蒸し風呂
+10
-2
-
357. 匿名 2023/07/17(月) 10:18:39
>>354
今日はさすがに危険だよ。図書館かショッピングモールに避難するのはどう?+81
-0
-
358. 匿名 2023/07/17(月) 10:19:56
>>301
それでも私はマスクでほうれい線を隠すのよ…+10
-11
-
359. 匿名 2023/07/17(月) 10:21:21
>>289
ぜい肉も溶けてなくなればよいのに…+46
-0
-
360. 匿名 2023/07/17(月) 10:21:56
こんな暑さでも中学生とか運動部の子達は部活があるのねー
見てるだけで心配になるわ+23
-0
-
361. 匿名 2023/07/17(月) 10:22:15
>>28
休日はいつもだけど、モゾは朝から激混みだったよ。こんな暑い中公園も行けないしショッピングモールはどこも混むよね。+18
-0
-
362. 匿名 2023/07/17(月) 10:23:35
>>355
私はスーパー行くのですら迷って朝イチでさっと済ませたけど、何台もレジャーっぽいファミリーカーとすれ違ったよ。みんな元気だわ。+23
-0
-
363. 匿名 2023/07/17(月) 10:25:12
>>333
急な栄養は良く無いよ。百均の日よけと支柱立てて日陰作って水やりして、土を増やす方がいい。+17
-0
-
364. 匿名 2023/07/17(月) 10:25:21
30年前は30度を超えたらニュースになってたのに
今は毎日平気で35度越え…+29
-0
-
365. 匿名 2023/07/17(月) 10:26:05
>>354
倒れてからじゃ遅いぞ+55
-0
-
366. 匿名 2023/07/17(月) 10:31:35
今日は引きこもりたかったけど、食料の買い出しがあるからやむえずスーパーに行ってきた
せめてもと出かける前にクーラーつけたけど、つけて良かったわ〜!!帰ってきた途端地獄から天国に戻ってきたー
あと昼食も買ってきてよかった
週末はいつも自炊だけど、さすがに今日は作る気になれなかった
みんなも今日は無理せずにね!+47
-1
-
367. 匿名 2023/07/17(月) 10:33:14
玄関の掃除したら信じられない位暑い
何でこんな日にやっちゃったんだろ?
+16
-0
-
368. 匿名 2023/07/17(月) 10:33:37
>>281
行ったら買い物してるよ+24
-3
-
369. 匿名 2023/07/17(月) 10:39:53
ギラギラ太陽かかってこい!+2
-1
-
370. 匿名 2023/07/17(月) 10:40:11
>>211
タオルばりばりになるよね。
暑い日は昼過ぎには取り込む事もあるよ。+13
-0
-
371. 匿名 2023/07/17(月) 10:40:16
>>362
レジャーしなきゃと外出するのも命懸けですよね。AEONモールとかも混んでて暑そう。+6
-1
-
372. 匿名 2023/07/17(月) 10:41:06
>>239
皆さん、ありがとう
プールは中止しました、また機会はありますからね
本当に暑いので、お互い気をつけましょうね+13
-0
-
373. 匿名 2023/07/17(月) 10:42:38
賃貸のドアが金属製だからか外側が焼けるように熱く、内側もじんわり熱い
ドア触る時は気をつけて!+8
-0
-
374. 匿名 2023/07/17(月) 10:49:17
>>5
疲れるからか、夜の8時くらいに眠くなって意識が飛ぶ+28
-0
-
375. 匿名 2023/07/17(月) 10:51:23
>>175
わかる!
昨日モール行ったけど暑かったわー。
「省エネのため温度を高めに設定してる…」みたいなアナウンス流れてたけど、ただのケチか設備の機能が追いつかないかだと思ったわ。
要るもの買って速攻帰ってきた。+93
-0
-
376. 匿名 2023/07/17(月) 11:02:21
屋外作業の方、室内でも工場とかまだまだ過酷な環境の職場も多いですよね、部品を冷やすと良くないとかで。せめて休憩場所を充実させてこまめに休憩させる等してほしい。事務所内も28度設定とか普通に朦朧としてくるんだけど😡+14
-0
-
377. 匿名 2023/07/17(月) 11:03:23
>>301
マスクで熱中症にはならないって散々言われてる
マスクつけてて熱中症になる環境ならつけてなくてもなってたよ
最近日差しが強すぎて日除け目的でつけてる+8
-18
-
378. 匿名 2023/07/17(月) 11:04:07
朝から暑い+3
-0
-
379. 匿名 2023/07/17(月) 11:06:31
>>296
若い夫婦なのに窓開ければ風が入る、夜はエアコンつけると奥さんが寝られないからとほとんどつけない人いる。流石に今日とかはつけるだろうけど都内の海沿いでもない場所なのに修行でもしてるのかも。+8
-1
-
380. 匿名 2023/07/17(月) 11:07:57
何故冷房って罪悪感有るんだろう?冬場は風邪引くから我慢しなさんなって感じなのに。+18
-0
-
381. 匿名 2023/07/17(月) 11:08:32
>>175
私も土曜日イオンモール行ったけどマジ暑い!
買い物に行ったけど広いから歩くし
プラス人多いし汗かいた
設定温度何度なんだ?と思うくらいぜんぜん涼しくなかった!!
真夏の間は行くの控える+75
-0
-
382. 匿名 2023/07/17(月) 11:11:17
身支度の時点で汗だくで準備が進まない…車内も暑いしショッピングモールも設定高いしなぁ。最終日位は出掛けるか迷ったけど自分独りの外出だからもういいや~って、昨日もそんな感じで結局家に居た。+10
-2
-
383. 匿名 2023/07/17(月) 11:11:37
1分でいいからシャワーで汗流すとエアコンが涼しく感じるね+17
-0
-
384. 匿名 2023/07/17(月) 11:13:18
そりゃどこもかしこもエアコン付けて電力使いまくってんだから熱こもって日本中暑くなるわな
コンクリートだらけで緑が少ないし、建物だらけで風も通さない
こういう環境にしたのも我々の責任だよね+45
-1
-
385. 匿名 2023/07/17(月) 11:14:03
>>360
昨日見かけた部活の中学生は日傘さして帰ってきてたよ。
暑い中大変だよね。+7
-0
-
386. 匿名 2023/07/17(月) 11:15:46
>>303
買った方がいいよ これから当分猛暑は続くから
身体のためだよ+7
-0
-
387. 匿名 2023/07/17(月) 11:16:13
三連休だし何処かに行こうかと思ってたけど
もう朝からぐったりであきらめた
今はクーラーをつけて涼んでます+8
-0
-
388. 匿名 2023/07/17(月) 11:17:07
他トピにも書いたけど、洗濯物干すのにベランダ出るだけで熱中症なりそうだから天気いいけど部屋干しにするわ。
ちなみに大阪です。+12
-0
-
389. 匿名 2023/07/17(月) 11:18:26
>>377
マスクで日除けとはいやはや…+12
-2
-
390. 匿名 2023/07/17(月) 11:19:33
ベランダの朝がおに水まいたよー
祭りあるけど行く気にならない+7
-0
-
391. 匿名 2023/07/17(月) 11:20:50
夏は暑いのが当たり前です+0
-3
-
392. 匿名 2023/07/17(月) 11:21:49
>>391
暑すぎるんだよ…+18
-0
-
393. 匿名 2023/07/17(月) 11:22:16
帽子(つばが小さめのカンカン帽やハット)と日傘は必須アイテム、頭皮の日焼けも軽減される気がするし通勤時も。男性の日傘も増えて良い傾向だと思う、眩しいと眼にも良くないし嫌な人居たら顔を隠せるし🤫。+18
-0
-
394. 匿名 2023/07/17(月) 11:22:22
>>24
うちも日当たりいいけど、夏場はほとんどシャッター閉めちゃってる。だからか28℃でたまに寒いぐらい。+13
-1
-
395. 匿名 2023/07/17(月) 11:25:26
>>88
かわいそう。クールビズスタイルではだめですか。
涼しいところへ避難して、倒れないようにきをつけてください+17
-0
-
396. 匿名 2023/07/17(月) 11:26:58
>>391
尋常じゃないよ 平熱体温超えの温度とかって+11
-0
-
397. 匿名 2023/07/17(月) 11:29:05
これから長い夏が本格的にやって来るぞ!的な今の暑さもだけも、お盆過ぎた辺りのあの重苦しい日差し・暑さも身体にこたえるよね😩+15
-0
-
398. 匿名 2023/07/17(月) 11:29:43
今後 夏にレジャーでお出かけって出来なくなっていくのかな
尋常じゃないから屋外の観光レジャーって 行ける気がしない+8
-0
-
399. 匿名 2023/07/17(月) 11:31:13
屋根の上にもう一枚、日除けの屋根欲しい
でもそれはそれで台風が危ないか+16
-0
-
400. 匿名 2023/07/17(月) 11:33:20
今年冷夏って言ってなかったっけ?+4
-3
-
401. 匿名 2023/07/17(月) 11:33:49
>>354
熱中症になるよ?病院代の方が高くつく
アプリで電気代見てるけど、26度~丸1日つけっぱなしでおおよそ320円~あくまでも目安だけどね
九州の金額です+65
-0
-
402. 匿名 2023/07/17(月) 11:35:58
>>88
お疲れさまです。面接中も汗だらだら状態になるよね😨早めに出でコンビニのトイレとかで身支度整えたり、なるべくマイカー使わせて頂いたり夏場は苦労したなぁ。+17
-0
-
403. 匿名 2023/07/17(月) 11:36:34
エアコン昨日の夜から付けたままで今起きた。
これから車で図書館に勉強しに行きたいけど暑いかな。
ホントに37度なのかしら。+14
-0
-
404. 匿名 2023/07/17(月) 11:39:04
朝顔洗ったのに、もう軽く顔がギトってる+25
-1
-
405. 匿名 2023/07/17(月) 11:42:42
今の今エアコンをつけない人に驚くよ本当に
せめて35度超えるような日だけでもつけなよと・・・+49
-1
-
406. 匿名 2023/07/17(月) 11:45:09
>>25
水入れて鍋をベランダに置いておくと1時間くらいで40℃くらいになるよ。
そうめんを茹でるでかいなべ。+51
-0
-
407. 匿名 2023/07/17(月) 11:46:39
毎日の通勤も命懸けですね。顔に日焼け止めを塗ると肌が弱くて荒れるし、眼もショボショボするから布マスクを着けて替えを持ってる、ほんと辛い。ベビー用とか塗った方が良いのかな。+20
-1
-
408. 匿名 2023/07/17(月) 11:58:31
>>175
うちの地域のイオンモールもめちゃめちゃ暑いのよ
セールやってても見る気無くす
秋までイオンには近寄らないわ+59
-0
-
409. 匿名 2023/07/17(月) 11:58:40
屋外の観光地勤務だけど、連休だからお客さん多いよ〜。この暑い中、大人が倒れるのは自己責任だけど、赤ちゃんや犬連れてきてる人は頭おかしいと思う。+25
-0
-
410. 匿名 2023/07/17(月) 12:01:27
>>123だす
気に掛けてくれた人達有難う!
不動産屋さんから業者さん来てくれたよー
とりあえず応急措置だけどって直してくれた(´;ω;`)
物件もエアコンも古いから、また何かあったら電話してねーって言ってくれた
有難い…本当に有難い…助かった…
+83
-1
-
411. 匿名 2023/07/17(月) 12:04:19
>>98
ローマとマドリッドは湿度無いから日本よりはマシな気がする+18
-0
-
412. 匿名 2023/07/17(月) 12:04:31
>>326
和犬とかはトイレしないからパスできないんだよー+6
-0
-
413. 匿名 2023/07/17(月) 12:04:40
>>379
昨日、第3位の暑さを記録してた所ですが、隣のお家は常に窓が開いててすごいな…と思います。+14
-0
-
414. 匿名 2023/07/17(月) 12:06:21
勤務先は狭い店舗で古い業務用エアコン2台家庭用エアコン1台あり狭い売り場は急風19℃バックは弱風24℃で
暑い時期の夜間も家庭用エアコンは弱でつけっぱなしにしてて先月の電気代は約8万円だった
私は1LDK一人暮らしで8畳用エアコン平日16時間休日24時間つけっぱなしで電気代11000円だった
+2
-3
-
415. 匿名 2023/07/17(月) 12:07:35
熱中症アラート出てる中、息子は部活だし不安だわ…。先生も大丈夫かなと心配になる。
+14
-1
-
416. 匿名 2023/07/17(月) 12:08:57
>>28
洗濯干すのに5分くらい外出ただけで汗かいた+40
-0
-
417. 匿名 2023/07/17(月) 12:10:08
昨日夜ご飯食べに行った帰りに夜なら涼しいかな?と思って19時半に公園行ったんだけどめっっちゃ暑かったな
まだ明るかったからか他に遊んでる子居たけど親はぐったりしてた
日差しは無いのに地面に温まった空気が留まってるのか蒸し風呂みたいでしんどかったし蚊に刺されまくった
朝も夕方も夜も暑くて外遊びはしばらく控えないと…
遊びの選択肢が狭まってつらい+19
-1
-
418. 匿名 2023/07/17(月) 12:10:10
これで梅雨明けはまだなんだよね。
水木辺りで雨降るから。+6
-0
-
419. 匿名 2023/07/17(月) 12:12:34
>>127
今はまた夏風邪が流行ってるし、コロナの感染者も増えてる。
だからマスクしてほしいけどな。
Twitterで流行期にはマスク着用をと訴えてる。
熱中症とマスクの因果関係はないってデーターもあるし。+3
-18
-
420. 匿名 2023/07/17(月) 12:14:45
>>236
外したくない人もいるんだから、心配しないでほしいわ。
付けるのが習慣になってるし。
暑いとか苦しいというのも感じない。+18
-18
-
421. 匿名 2023/07/17(月) 12:14:50
>>6
蚊も活動出来ない温度らしいから蚊も見かけない+60
-3
-
422. 匿名 2023/07/17(月) 12:15:46
>>377
そうそう。
マスクしてなくても熱中症にはなるから、それなら付けてる方が感染も防げるし、付けた方がいい。
皆も付けよう!+4
-20
-
423. 匿名 2023/07/17(月) 12:19:31
>>175
昨日の猛暑トピでは、エアコン代節約の為の避難先としている人らしき人(お年寄りとか。)もいたとの事だけど、そう遠くないうちに違う場所に移りそうだね。
私も昨日買い物の為にイオンに行ったけど、全然効いていなかった。+38
-0
-
424. 匿名 2023/07/17(月) 12:19:47
梅雨明け宣言ってあったっけ?梅雨明けてるよねこれ+7
-1
-
425. 匿名 2023/07/17(月) 12:20:43
>>301
マスクしてる人減ってきたよね。+12
-0
-
426. 匿名 2023/07/17(月) 12:21:48
>>420
そういう人は熱中症で倒れてても搬送しなくていいですカード必要だね。+18
-7
-
427. 匿名 2023/07/17(月) 12:26:15
>>410よこ
真夏エアコン壊れた経験ある。昨年まで某エアコンメンテナンス営業事務してた。5月~ぐらいに一度試運転すると良いですよ。真夏のエアコン故障は殺意湧きますよね…無事に治って良かったです
+26
-0
-
428. 匿名 2023/07/17(月) 12:27:35
>>426
外してても熱中症になるんだから、つけておいた方がいいよ。+8
-11
-
429. 匿名 2023/07/17(月) 12:31:55
ネッククーラー買ったよ。
あちこち売り切れで、ハンズで3000円だったけど、背に腹は代えられない+8
-0
-
430. 匿名 2023/07/17(月) 12:36:07
>>56
大阪もめっちゃ多いよ。+8
-0
-
431. 匿名 2023/07/17(月) 12:54:00
もうほんと暑い+4
-1
-
432. 匿名 2023/07/17(月) 13:00:35
>>281
せっかくの連休だからちょっと遠出してお買い物しよう!ついでにご飯も食べて帰ろう!って
お金使う気満々でって気合い入れていった我が家のような人達もいっぱいいたと思うよー
ショッピングモールであの暑さはちょっとないわ
あまり買い物もせず、ご飯もよそに移動して食べたよー+64
-0
-
433. 匿名 2023/07/17(月) 13:03:29
暑すぎて昼から陽があたる部屋のシャッター閉めたよ…
暗くなるけど熱で窓枠のゴム溶けそうだから仕方ない💦+8
-1
-
434. 匿名 2023/07/17(月) 13:04:24
>>406
ほんとに!?
やってみようかな!+9
-0
-
435. 匿名 2023/07/17(月) 13:04:55
>>25
フライパン持って油引いてお肉焼けれそう
40度くらいとかだと+15
-2
-
436. 匿名 2023/07/17(月) 13:04:59
なんでもすぐ乾くね
シーツとラグも洗った
干すだけでも暑い。
帽子とアームカバー必須だわー+13
-1
-
437. 匿名 2023/07/17(月) 13:08:48
>>410
それはよかったよー!
熱中症は時間置いて症状出たりするから水分もとってゆっくり休んでね!+23
-0
-
438. 匿名 2023/07/17(月) 13:08:49
脱衣所とトイレが蒸し焼き状態。
髪の毛をコテで巻くだけで灼熱地獄。+4
-0
-
439. 匿名 2023/07/17(月) 13:12:08
>>14
(カツオの)タタキ状態+1
-9
-
440. 匿名 2023/07/17(月) 13:22:07
埼玉、夕立も全く降らず、ずっと暑い。
麦茶は水出ししてます。
子供いるけど、連休中は全く外出してない。
食材がなくなったので、夜にスーパー行きます。
明日から給食なしの午前で下校なので、実質夏休み始まったようなもの…+7
-0
-
441. 匿名 2023/07/17(月) 13:27:29
>>422
いや、別に皆で着けなくていいわ
マスクなんて邪魔だし鬱陶しいし
日除けのメリットの方が大きいから私は着けてるだけ
+9
-4
-
442. 匿名 2023/07/17(月) 13:28:20
私と仲の悪い姉夫婦が来たから家を飛び出してきたけど行く所がないから公民館の日陰でこれ書いてる
今年2回目
一昨日来たからもう連休中は来ないと思ってたのに、12時少し前に母とスーパーから帰ってきたら待ち構えてて
自動車駐車したらすぐ逃げた
朝4時半起きで犬の散歩したけど、今日はまだ麦茶ペット一本しか飲んでないからお腹すいた
朝ごはん食べれば良かった
帰りの自動車の中ではすぐにお昼ごはんモードになってたからキツい
姉は自動車で1時間の場所に住んでるのによくこんなに来るな+4
-6
-
443. 匿名 2023/07/17(月) 13:36:00
>>432
そういう方がいらしてもそうじゃない層が多くてマイナスになってるから仕方ない。+10
-3
-
444. 匿名 2023/07/17(月) 13:37:04
昨日は今日よりマシだったけど35℃だった
友達と約束していたんだけど前日にさりげなく涼しい日にしたいねとLINEを送ったんだけどスルー
仕方なくお勧めのランチを食べに行ったら駅から遠い。そのあとお茶するのに10分歩くけどとその友達が勧める所に炎天下の中連れていかれ、そのあとは買い物がしたいとまた10分程歩かされた。
ショッピングのあとまた行きたい所があるんだけどと20分位歩くかもと。
体調悪くなりそうで断って帰った。
相手のことを考えない人なんだなとガッカリ
それ以外にもマウントとられたり散々だったから縁を切ろうと考えてる。+31
-13
-
445. 匿名 2023/07/17(月) 13:38:16
>>1
都内すごい暑いのに、エアコン無い家あってもつけない家に仕事で行って作業するのほんと地獄。自転車での移動も地獄。夏嫌い。+12
-0
-
446. 匿名 2023/07/17(月) 13:38:43
ジムで汗流してる最中なんだけどここに来るまでで汗だくになってたw本当に暑いね!+4
-1
-
447. 匿名 2023/07/17(月) 13:39:11
>>261パチンコ店員と言いたいんじゃないの?
+4
-1
-
448. 匿名 2023/07/17(月) 13:44:43
昨日はどうしても出かける用事があったので、今日の分の食料も買ってきておいた
私は元々はエアコンが苦手で、28℃に設定すると寒いなーって思ってた
でもここ数年は28℃では効きが悪いなと感じるようになってる
+6
-0
-
449. 匿名 2023/07/17(月) 13:49:36
昨日外歩いたら熱中症になって、頭痛と吐き気で帰宅後ずっと死んでた+17
-0
-
450. 匿名 2023/07/17(月) 13:59:02
>>176
熱中症の症状に眠気もあるよ!水分取って涼しい所で休んでね。+56
-0
-
451. 匿名 2023/07/17(月) 13:59:38
>>127
先生が外しなさいといっても外さない子ばかり。
低学年はつけてない子がほとんどだけど、3〜4年以上から絶対に外さないって子がちらほら。
中学高校だとほとんどの女子が外さないよ。
5月の運動会の時、本人はどうしても外しなくないと言ったけど暑い日だったし、親に無理やり取ったら手でずっと顔隠してた子がいた(小4女子)+48
-0
-
452. 匿名 2023/07/17(月) 14:00:51
>>401
九州はちゃんと原発あるから電気代安いね
都内はめちゃくちゃ高い
原子力反対する人だけ高い料金払ってほしい7月の電気代が恐ろしいよ+75
-2
-
453. 匿名 2023/07/17(月) 14:06:15
朝から農作業してたけど昼頃に心臓が痛くなった
水分補給に気をつけてるけど、ハウスの中も外も暑いし仕事しない訳にもいかないし…
猛暑マジでヤバイ+49
-0
-
454. 匿名 2023/07/17(月) 14:06:46
>>189
うち北リビングだから27度でええ感じに冷える
でも冬は暗いし寒すぎるし不人気な場所になる
一長一短だね
家って難しい。。。+24
-1
-
455. 匿名 2023/07/17(月) 14:10:25
昨夜、Gが出た!毎年1、2度出るけど、それは私でも箒使えば何とか追い出せるレベルのおとなしいやつだったのに、今年のは突然暴れながら出てきて、尋常じゃないスピードで3Dで走り回っててビビった!あんなのゴキジェット当てられないよ…旦那が果敢に捕まえてくれたから良かったけど、旦那が来るまではLDKには居たくないです+21
-2
-
456. 匿名 2023/07/17(月) 14:12:33
>>454
うちは南北に渡るLDKだけど、北側もそろそろ西陽が当たってキツくなるよ
幸いにも室外機は東側の軒下にあるからエアコンの効きは悪くないけど+9
-0
-
457. 匿名 2023/07/17(月) 14:13:41
>>453
4時頃から10時まで、17時から19時まで、とかにしては?+10
-1
-
458. 匿名 2023/07/17(月) 14:15:38
>>28
やっぱりこの暑さだと日焼けしますか?
私も来週行く予定です
日焼け対策は無駄になりそう…+4
-1
-
459. 匿名 2023/07/17(月) 14:30:12
今からシーツ漬け置きして洗ってもかわくかな?
枕も洗いたい…
ぎっくり腰でやっと動けるかな?って感じになってきたので、ベトベトな寝具が気持ち悪い+20
-1
-
460. 匿名 2023/07/17(月) 14:39:40
>>458
バリバリに日焼けしました
日焼け止め塗ってたのに…。
海やプールに行くならちゃんと肩や足も隠れるラッシュガードを着て、そこから出る部分は日焼け止めを何度も塗り直す事をお勧めします!+9
-0
-
461. 匿名 2023/07/17(月) 14:43:35
>>141
花火は見たいけどさすがに今日外出る気は起こらないですね🌞
守山区民ですが、おそらくお祭りに行くのかな?という浴衣を着てる女の子を何人か見かけて若さってパワーだなと思いました+26
-0
-
462. 匿名 2023/07/17(月) 14:44:18
青森30度だけど、曇りでジメジメで不快指数半端ない。+6
-0
-
463. 匿名 2023/07/17(月) 14:45:52
>>459
すぐに乾くけど夜暑くてクーラーつけても眠れないと思う
乾いたらすぐに取り込んで広げてクーラーガンガンつけるしかないかな+17
-0
-
464. 匿名 2023/07/17(月) 14:47:31
>>146
もし暑さで倒れたら、たぶんマスク外されると思うよ
+24
-0
-
465. 匿名 2023/07/17(月) 14:48:06
スーパー行かないとなのにカンカン照りだよー
一歩も動きたくない+4
-0
-
466. 匿名 2023/07/17(月) 14:49:50
>>17
もうそれ虐待では…+41
-1
-
467. 匿名 2023/07/17(月) 14:50:42
猫がクーラーのない2階ばかりにいる。
猫ってクーラー苦手なの?
無理矢理下に連れて来た方がいいのかな?+19
-1
-
468. 匿名 2023/07/17(月) 14:54:28
保育園や幼稚園など、自治体で暑い日は外遊びやプールは規制して欲しい。
私の住む自治体は無いので、私の働く幼稚園は当たり前に1時間外で過ごす。その間、随分補給無し。
嘔吐や下痢など症状出ているのに熱中症を疑わない。
パートは他の園を見てきたので、「そろそろ室内でゆっくり過ごそうか?」と言うが、無視。
子どもなんて限界まで遊びたいんだから、命に関わる事は止めないと。+24
-1
-
469. 匿名 2023/07/17(月) 14:54:36
気象に無頓着の人って何か障害があるのかな
大雨でバーベキュー強行しようとしたり猛暑の日にわざわざ外出したりする人+31
-2
-
470. 匿名 2023/07/17(月) 14:54:37
>>467
うちの猫はクーラーないと熱中症になるから24時間つけてる
けど467さんの家は広くて風通しの良い猫ちゃんの秘密の場所があるのかもね+13
-0
-
471. 匿名 2023/07/17(月) 14:56:35
デスバレー54度だってさ 今その中でランニングしてる人ニュースで映ってた まじアホだな+27
-1
-
472. 匿名 2023/07/17(月) 14:59:25
みみずが這ってて日なたに出るなりくねくね暴れ出してすぐ力尽きてた
コンクリート暑かったんだろうね‥あんなすぐ死んじゃうなんて‥+42
-0
-
473. 匿名 2023/07/17(月) 15:04:18
子供を部活に行かせるの心配
ある限り行くし、中止にしてほしい+20
-0
-
474. 匿名 2023/07/17(月) 15:08:19
>>470
返信ありがとうございます。
うちも一階のリビングは24時間クーラーつけっぱなしなんですが、日中は2階の暑い部屋にほぼいるんですよね。夕方になると降りてくるんですが‥
クーラーをつけない日はリビングにいるので、やっぱり苦手なのかな?
熱中症が心配です。+4
-0
-
475. 匿名 2023/07/17(月) 15:13:30
うちのところは今日の最高気温25度。知り合いが春から就職で東京へ。暑い所の夏は初めてだからすっごく心配。+1
-0
-
476. 匿名 2023/07/17(月) 15:13:50
こんなに暑いと、もう氷穴くらいしか行けるとかないかも…+8
-0
-
477. 匿名 2023/07/17(月) 15:14:02
>>463
冷やさないといけなかった🥴時間配分間違えた
他のシーツ使います+3
-1
-
478. 匿名 2023/07/17(月) 15:24:59
今日も暑いけど 昨日のが暑かった?
ちなみに埼玉県の北部です。
+2
-0
-
479. 匿名 2023/07/17(月) 15:28:25
>>410
心配してたよー
応急処置でも使えるようになってよかった!
+19
-0
-
480. 匿名 2023/07/17(月) 15:32:32
昨日ららぽーとへ行ったんだけど、建物内にあるお店じゃなくて出入口が外に向かってあるお店に入ったら、ドアを開けっぱなしにしているからなのかエアコンがまったくきいていなくてビックリした。店員もお客さんも汗をかきながら過ごしていて、注文しないで出てきたわ。
同じららぽーとのEggs ’n Thingsは外に並ばせていて、そこまでして食べたいのかと思ってしまった。+3
-0
-
481. 匿名 2023/07/17(月) 15:36:38
>>5
4時半に起きてゴミ出ししたけどもう暑かったよ…
花に水あげたけどもうしなしな〜+36
-0
-
482. 匿名 2023/07/17(月) 15:41:54
ワイドショーでハンディファンのリチウム電池の爆○の危険ってのをさっき見た。
持ってる人多いけど、特にメイドイン某国とかのって気をつけて!+23
-0
-
483. 匿名 2023/07/17(月) 15:42:55
なんか世界的に異常気象。
怖いね。+32
-0
-
484. 匿名 2023/07/17(月) 15:45:41
涼しい場所にいる、水分補給と睡眠をしっかりとる。油断したら、真夏は死ぬと思ってます。+8
-1
-
485. 匿名 2023/07/17(月) 15:48:56
秋田と山形は昨日まで有り得ないほどの雨降って今日はカンカン照りってこっちの気持ちが追いつかないわ+12
-0
-
486. 匿名 2023/07/17(月) 15:52:00
>>17
もう32度以上は活動させなくてもいい気がする。
でも熱心な親とか面倒くさいんだよなぁ。
+79
-0
-
487. 匿名 2023/07/17(月) 15:57:02
>>469
仕事してたら日は選べないんじゃない?+7
-1
-
488. 匿名 2023/07/17(月) 16:06:04
愛知県豊田市39度…
玄関のドアノブ触ってあちちちち!!ってなった😢+18
-1
-
489. 匿名 2023/07/17(月) 16:10:03
駅近くのイオン行ったら祝日も売り場はそこまでお客さんいなかったけど出入り口付近のゲームコーナに親子連れがわんさかいた。
同じく近くのしまむらで買い物したら女の子達が地面に座りながら警察官2人に補導されていた。
「うちが2年でこっちが3年で」とか中学生だと思うけどお巡りさんにタメ口だった。
行かなかった近くのドンキはもっと親子連れで混雑しているんだろうな。+13
-0
-
490. 匿名 2023/07/17(月) 16:28:26
>>458
って言うか、ビーサンじゃ暑すぎてあるけないよ砂浜。
火傷するよ。
夕方にかけて行くほうがいい。
子供は長靴だと足裏火傷しない。+6
-0
-
491. 匿名 2023/07/17(月) 16:32:31
>>14
日焼け止め塗っても日焼けする。
子供とか焼けすぎて大丈夫なのかと思ってしまう。+8
-0
-
492. 匿名 2023/07/17(月) 16:33:16
>>472
みみずは復活するんだよ
フリーズドライみたいなものだよ+1
-3
-
493. 匿名 2023/07/17(月) 16:36:57
>>468
園によって全然違いますね。うちのとこは猛暑日は外遊びなし。降園時はいつもは園庭で子供が整列しますがギリギリまで教室で待機です。過保護すぎるくらい。+7
-0
-
494. 匿名 2023/07/17(月) 16:37:30
熱帯夜で寝不足です。昨夜は28度から下がらないまま朝を迎え、7時でもう31度になってた。いま、37.5度ある。+5
-0
-
495. 匿名 2023/07/17(月) 16:46:50
>>474
クーラーの動作音が嫌いとか。
全くの無音で稼働しているわけじゃないから、少しの音でも気になるのかも。+3
-0
-
496. 匿名 2023/07/17(月) 16:52:41
>>424
完全にタイミング間違えたと思う。+0
-0
-
497. 匿名 2023/07/17(月) 17:00:28
>>482
ハンディファン持ってる子だいたいロン毛だから髪巻き込まれないか不安になる
だせーけど日傘と首に巻くアイスノン最強やぞ+13
-4
-
498. 匿名 2023/07/17(月) 17:03:17
そろそろ暑さのピークすぎたろうから買い物いきたいけどまだ全然暑いね…
20時くらいにいったらいいんだろうけど夜にいくと肉も野菜もあんまり残ってないんだよなあ近所のスーパー
18時くらいに行こうかな…+7
-0
-
499. 匿名 2023/07/17(月) 17:07:01
>>493
私は羨ましいです。
命あってこそだと思うので。
熱中症の事を何度か伝えていますが、「テントがあるから大丈夫」とか言われてしまいます。
馬鹿なのかと思います。+6
-0
-
500. 匿名 2023/07/17(月) 17:10:46
>>497
あのハンディファンってもはや機能してないんじゃないかね?
熱風をかき混ぜてるだけというか+15
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
16日は群馬県で39.7度を観測するなど各地で危険な暑さになりましたが、17日も東北から九州にかけての広い範囲で猛烈な暑さとなり、32の都府県に熱中症警戒アラートが発表されています。冷房の適切な使用のほか、無理な外出は控えるなど熱中症に厳重な警戒を続けてください。