-
1. 匿名 2023/07/14(金) 16:10:32
「もう、みんな顔見知りみたいなもので、ソロキャンプなんだけどグループになってワイワイやっちゃってる」
「元々ソロで来ている人たちが仲良くなって交流している。この歳になって新しい交流を深められることってなかなかないのですごく良いことだと思う」
ソロキャンプの健全な普及を目指し設立された任意団体「日本単独野営協会」の代表理事・小山仁さんは、ソログルキャンの魅力についてこう語る。
「ソロキャンプとグループキャンプのいいとこ取りで、全て自分のペースでできることだ。時間も決まってないし、やらなければいけないこともない。気分が乗れば人と会話できるし、乗らなければ1人でいることもできる。そうしたところが魅力だと思う」
「キャンパー同士の新たなつながりが生まれることがソログルキャンの大きな魅力」と話す小山さん。一方で、キャンパー同士の距離感をめぐってトラブルとなるケースもあるという。
+12
-133
-
2. 匿名 2023/07/14(金) 16:11:31
欧米「女性がソロでキャンプをすることなんて、危険過ぎて、思いもつかない」+480
-19
-
3. 匿名 2023/07/14(金) 16:11:37
いろいろ面倒くさそう+245
-0
-
4. 匿名 2023/07/14(金) 16:11:45
のんびりしたくてキャンプいくのに結局は仲間内でやりとりしながらSNSにも投稿したりとか意味あるのかなw+402
-6
-
5. 匿名 2023/07/14(金) 16:11:52
キャンプって非日常的なもんがいいんじゃないの?
顔見知りが増えるなんてダルすぎ。+470
-4
-
6. 匿名 2023/07/14(金) 16:11:53
男が女性と交流したいだけじゃん、気持ち悪い…+420
-12
-
7. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:11
車で行くんだから車で寝たらいい+117
-2
-
8. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:19
なんでもかんでもトラブル起きるね+59
-0
-
9. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:26
よく分からないけどレ◯プの心配はないの?
テントに鍵ついてるのかな+164
-4
-
10. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:27
いや、そもそも男の性欲&野生の動物の恐怖を甘く見すぎてないか?I〇低いのかなって。+164
-24
-
11. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:29
縄張りが出来て、新規を拒否する空気があるのかしら?+88
-2
-
12. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:39
海外ならすぐに行方不明者になってる気がしますが…+96
-3
-
13. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:58
こんなもん、意味ないやん
どうせ仲間?だと勘違いしたオッサンキャンパーから、飲み明かしたりセックスを誘われるよ+209
-4
-
14. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:07
こんなのよく行くよな
怖すぎ+89
-1
-
15. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:09
>ソロキャンプなんだけどグループになってワイワイやっちゃってる
>キャンパー同士の距離感をめぐってトラブルとなるケースも
もはやソロじゃないやん+287
-0
-
16. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:09
>>3
ソロの意味がないよね。気心知れた人と行って機材食材割り勘して、疲れたらそれぞれ自由に過ごせる方がはるかに楽+116
-0
-
17. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:10
やんわり断って距離とってもグイグイくる奴とか居そう。お酒も飲んだりするのかな。+106
-2
-
18. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:12
ネカフェみたいに、そのうち女性用エリアができるかもね+128
-1
-
19. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:14
まぁ、その同じグループになった人の中に悪い人が混ざってる可能性もあるけどねw+63
-1
-
20. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:37
>>8
すべては男の性欲のせい+74
-9
-
21. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:44
ヒロシのソロキャンプも同じようだね。一人でそれぞれ勝手にやってるのが5人くらい近くでキャンプしてる。+39
-2
-
22. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:45
大半の男性はまともなのに少数の変態のせいで一括りにされるのは可哀想
女性専用エリアでも無い限りリスクは高い+98
-3
-
23. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:55
>「基本的に1人になりたいからやっている。自分が誰かとかかわりたいからといって、むやみに話しかけるのは違う。基本的なあいさつ程度ならいいが、気遣いは必要だと思う。何か困っている人は『困ってます』と言ってくれるのではないか。そのときに助けてあげればいい。そうでなければ、そっと見守ってあげるのが優しさだと思う。ナンパ目的で知り合うのではなく、みんながいる場所で仲良くなって輪を広げてもらいたい」
そうだよね
何事にもソロで動くような一人は「自分一人で動きたい」からソロなんだよ+97
-2
-
24. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:06
よくソロキャン行く女です+23
-6
-
25. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:07
>>6
逆もまぁまぁいると思うよ。チヤホヤされて楽しいみたいな。
完全にソロでやりたい人が勘違いされて迷惑だろうけど+114
-6
-
26. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:26
人が集まるところにはナンパ野郎が沸くのよねえ+22
-0
-
27. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:34
使ってるギアでマウントがある+9
-0
-
28. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:44
全然ソロ活好きじゃなさそうな人の発言+20
-0
-
29. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:52
誰もいない所で小さな動物や鳥を眺めながらやるのがソロキャンのイメージなんだけど騒がしいジジイとの絡み必須ならメリットなさすぎて+86
-0
-
30. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:58
ソロといいつつ群れたいのが人間
なんだなんだお友達みたいなのほしいんだよね皆+12
-1
-
31. 匿名 2023/07/14(金) 16:15:16
女性のソロキャンも 森ガールや山ガールみたいに そのうち廃れてくるんじゃない?+55
-2
-
32. 匿名 2023/07/14(金) 16:15:26
これは前から言われてることだよね
数人で行ってお互い見えるところでソロキャンて+21
-0
-
33. 匿名 2023/07/14(金) 16:15:27
>>9
テントなら鍵ついてたところで…って感じもする+149
-0
-
34. 匿名 2023/07/14(金) 16:15:39
>>16
気心知れた人がいない人とか、そういうワイワイするんじゃなくて自分のペースでやりたいって人がソロやるんじゃないかな
そういった苦労も知っててやってるんだと思うよ+10
-3
-
35. 匿名 2023/07/14(金) 16:15:46
ソロキャンプが好きな人って結局おひとりさまが苦手な人達の集まりなのかな。本当に1人になりたい人は別の趣味みつけてそう。+38
-2
-
36. 匿名 2023/07/14(金) 16:15:46
寝る場所が例え車でも、周りにどんな人かも分からない場所で一夜を明かすってめっちゃ怖いわ+59
-1
-
37. 匿名 2023/07/14(金) 16:16:00
もうソロキャンの意味なくなってね?+38
-0
-
38. 匿名 2023/07/14(金) 16:16:13
ただの陽キャ+7
-2
-
39. 匿名 2023/07/14(金) 16:16:17
居酒屋呑み会キャンプ
お土産やプレジデント交換会
おかずや差し入れご報告
面倒臭そう…+11
-1
-
40. 匿名 2023/07/14(金) 16:16:31
ファミリー向けのキャンプ場しか行った事ないわ+1
-0
-
41. 匿名 2023/07/14(金) 16:17:30
こういうのって結局クラブとかと一緒なんだよね
「場」の中にいるみんなで盛り上がりたい派
と
「場」を借りるだけで遊ぶのは仲間だけ派
がいる
前者と後者は相いれない+32
-1
-
42. 匿名 2023/07/14(金) 16:17:40
ソロの意味無いw+24
-0
-
43. 匿名 2023/07/14(金) 16:17:43
>>20
男と行くと楽しいよ
色々やってくれるしね+3
-17
-
44. 匿名 2023/07/14(金) 16:17:51
>>6
それは短絡的すぎな気がする+5
-14
-
45. 匿名 2023/07/14(金) 16:18:03
>>34
いや、ソログルが一番メリット薄いよねって話してるんだけどね。
完全ソロのメリットはわかるよ。でもこれソログルに関してのニュースのトピでしょ+4
-3
-
46. 匿名 2023/07/14(金) 16:18:04
女性キャンパーが流行り出した頃って、SNSでメンバー集って1箇所に集まってソロキャンプを楽しむのが推奨されてたんだけどね
YouTubeで女性ソロキャンプが流行りだしてから面倒なこと増えた+33
-2
-
47. 匿名 2023/07/14(金) 16:18:10
「もう、みんな顔見知りみたいなもので、ソロキャンプなんだけどグループになってワイワイやっちゃってる」
ソロとは。+46
-0
-
48. 匿名 2023/07/14(金) 16:19:11
宗教や政党の勧誘には注意しましょう!+12
-0
-
49. 匿名 2023/07/14(金) 16:19:13
>>3
それはキャンプに限ったことではない+1
-0
-
50. 匿名 2023/07/14(金) 16:19:43
>>2
ドイツ人は結構やってる。
アウトドア大好き人間が多いから、自転車で行き先々でテント立てながらいろんな国行ってる人たくさんいたよー
旅先のテントで朝起きた時飲むコーヒーが最高にロマンティックらしいですよ(理解不能だった+87
-6
-
51. 匿名 2023/07/14(金) 16:19:54
とりあえず女性(特に綺麗な人)は、つけ髭つけて男装ぐらいしよう+12
-0
-
52. 匿名 2023/07/14(金) 16:20:07
>>43
名誉男性ビッチは女性の敵+12
-3
-
53. 匿名 2023/07/14(金) 16:20:20
友達同士のソログルキャンは楽しそう。
あと本当にソロでやるより防犯になると思う。+9
-1
-
54. 匿名 2023/07/14(金) 16:20:41
>>45
そりゃそうだ
変な方向に話曲げちゃってごめんね+1
-0
-
55. 匿名 2023/07/14(金) 16:21:04
>>51
ズボン、マスク、髪は色気のないオバサン引っ詰めにすべし。+10
-1
-
56. 匿名 2023/07/14(金) 16:21:07
>>18
女装男「心は女だから私もお邪魔するわよ~」+72
-3
-
57. 匿名 2023/07/14(金) 16:21:42
>>5
日頃の疲れを癒やしたくて一人で行ってキャンプ場でも顔見知りに気を使うなんてダルすぎる+61
-1
-
58. 匿名 2023/07/14(金) 16:21:48
出会いの場だと勘違いしてんだろうね+11
-0
-
59. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:09
職場仲間のおばちゃん8人でソログルキャンしてる
テント別々だから気楽だし、ワイワイ話せるのも楽しい
+33
-1
-
60. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:18
なんて疲れるキャンプだよ+3
-1
-
61. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:19
誰もいないような静かな山の中でソロキャンは憧れる
熊が怖いし虫も苦手だから一生やれないだろうけど+5
-0
-
62. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:20
>>6
しつこいナンパなんて迷惑ですね、一緒にされたくないです。私は絶対にしません。
ただ女性は色々と不慣れでしょうから、困ってる様子でしたら声かけさせてもらってます。毎回感謝されますよ。キャンプ歴は十数年で知識もありますし大体の事は分かりますので、おぼつかない手付きの女性にはこちらから手をお貸します。
みたいな人がツイッターにそこそこいる。
ナンパしない無理やり誘わない、でもお手伝いしますって言う男性。厄介だよね。
私はキャンプしないけど山登り(低山)好きで、やっぱり変な人と会う。聞いてないのにアドバイスしてきたり。+133
-2
-
63. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:22
もう山一個買って山の周りを柵で囲って、女性じゃないと入れないキャンプ場にしなきゃソロは無理だろうね
まぁ、私みたいなデブスはすっぴんでガチ装備すれば男なんて寄ってこないから関係ないけど
大変だねー美人さんって+8
-7
-
64. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:45
>>18
そうなるとまた女性エリアを使えないのは差別だ裁判とか出てきそう。自宅以外の場所で女性が女性だけの専用エリアで過ごせる所はもう無い気がする。悲しいな+63
-1
-
65. 匿名 2023/07/14(金) 16:23:16
>>5
そういう社交目的の連中も一定数いそう。
男女限らず。+18
-2
-
66. 匿名 2023/07/14(金) 16:23:25
ソログルキャン?
グルになった男たちから集団レイプを受けるのが関の山+13
-1
-
67. 匿名 2023/07/14(金) 16:23:49
>>16
金額も労力も全て平等にするのって不可能だよ
設営や食事は自分でこなして、焚き火だけ共有とかのほうが気を遣わなくて楽らしい+6
-0
-
68. 匿名 2023/07/14(金) 16:24:20
>>2
日本人女性は男の性欲と理性の無さを舐めすぎ+132
-13
-
69. 匿名 2023/07/14(金) 16:24:23
友達との旅行でシングル × 人数分部屋を取るみたいなの、ソロキャンの人もやればいいのに。
サークルかなにかで人数を集めて、ふわっとだいたいのエリア決めて固まって、自分のテントを張る。+3
-0
-
70. 匿名 2023/07/14(金) 16:24:55
めんどくさー
家で寝てた方がマシ+17
-1
-
71. 匿名 2023/07/14(金) 16:24:58
>>59
ウッザ…お局グループってこういうイベント大好きだね+5
-19
-
72. 匿名 2023/07/14(金) 16:26:11
ソログルも男湯と女湯みたいに分けたグループならまだわかる+4
-1
-
73. 匿名 2023/07/14(金) 16:26:14
楽しみは減るけど、自衛の為なら多少の不便は仕方がないか。最悪、命に関わることだしね+3
-0
-
74. 匿名 2023/07/14(金) 16:26:22
>>32
女性専用スペースとかあるといいのにね
トイレも別で+7
-1
-
75. 匿名 2023/07/14(金) 16:27:24
>>21
ヒロシは山買ったって言ってた気がする+9
-0
-
76. 匿名 2023/07/14(金) 16:28:26
>>2
でも白人女性のヒッチハイカーとか居るよね?昔?+76
-2
-
77. 匿名 2023/07/14(金) 16:30:06
>>25
どんな趣味も出会い目的(彼氏・彼女が欲しい人)で始める人が一定数いる。
本当に興味があってやりたい人と区別できないから面倒だよね。+21
-0
-
78. 匿名 2023/07/14(金) 16:30:17
>>3
「一人でキャンプをしたい」コミュ症気味なんだから、グループになってどうする?って言う話だよね?+16
-2
-
79. 匿名 2023/07/14(金) 16:30:44
>>7
旦那が山奥で車のなかで寝てたら女の幽霊が窓の外に居て目があった
ライト付けたら消えて外に出て人が居るか探しても誰も居なかったという話を聞いて怖くなった+26
-5
-
80. 匿名 2023/07/14(金) 16:32:55
癒されにいくんじゃないの?+1
-0
-
81. 匿名 2023/07/14(金) 16:33:25
>>59
楽しそう。
キャンプで何故か一定数居る私は何もしなくて大丈夫。だってお客様だから女子の友達がいなくて良さそうだよね。
これキャンプに行くまでお客様女子かどうかわからんところがポイント。
別にこっちが無理に誘ったわけでもなく皆でキャンプでも行く?って話になったときに当人も乗り気だったのに。+11
-1
-
82. 匿名 2023/07/14(金) 16:33:50
女性同士のソログルキャンなら行きたい
男いたらいやだ癒されない+5
-1
-
83. 匿名 2023/07/14(金) 16:34:24
>>5
趣味の仲間だから、
日常とは又違うんだと思う。
ソロキャンプ好きなんて、正直あまり耳にしない。
お互いソロが好きなわけだし、
マイペースに過ごせるんだと思う。+6
-0
-
84. 匿名 2023/07/14(金) 16:34:28
ソロキャンプなんて命をかけてまでやるもんじゃない。 山の中で一人なんて銃が必要だよ+8
-1
-
85. 匿名 2023/07/14(金) 16:36:07
>>71
あからさまにのけ者にされてないなら気にならないわ
楽しそうでいいですね!って言いながら
私は自分の友達とイベントにでも行くわ+8
-1
-
86. 匿名 2023/07/14(金) 16:36:43
>>1
ソログルキャンはもはやソロではない
誰とも話したくないし自分の好きなようにやりたい
SNSで投稿くらいなら楽しそうだけど
今はそれも危ないんだもんね
いつかソロキャンやってみたかったなー+23
-0
-
87. 匿名 2023/07/14(金) 16:37:33
>>71
いいじゃん。その人たちは楽しんでるんだし。+14
-1
-
88. 匿名 2023/07/14(金) 16:37:58
>>2
ぶっちゃけ、女性1人でキャンプなんて
襲われる危険性高いって思わないのが不思議だ。
自分は大丈夫!とでも思い込んでる人多いのかね?+96
-6
-
89. 匿名 2023/07/14(金) 16:38:09
>>71
誘わないで欲しいわ
旦那や子や猫たちと家で過ごしたいから+3
-8
-
90. 匿名 2023/07/14(金) 16:39:04
>>87
といいつつ、インドア派主婦を目の敵にするババア定期+3
-5
-
91. 匿名 2023/07/14(金) 16:39:07
>>3
ブームになってしまうと反対にやりづらいよね
私はキャンプじゃなくてソロ車内泊なんだけど
愛犬と一緒にふらり気ままに1〜2泊で出掛けるのが好きだった
確かに同じような人達と知り合ったりはあったけど
ちょっと情報交換したり世間話をするぐらい
朝日が登ると挨拶して別れる
でも車内泊がブームになり目に見えてマナーが悪くなった
グループで酔って騒いだり
キャンプ並みに広げて場所を取ったり
ひっそりと楽しみたいのに
そういう人達のせいで段々とやりづらくなるんだよね
+24
-1
-
92. 匿名 2023/07/14(金) 16:39:11
>>2
襲われてもソロキャンプ行って~とか言いづらそう+8
-0
-
93. 匿名 2023/07/14(金) 16:39:17
>>75
焚き火会の仲間はけっこう山買ってるね+6
-0
-
94. 匿名 2023/07/14(金) 16:39:34
流行りに乗ってやらされている感が凄い。+0
-1
-
95. 匿名 2023/07/14(金) 16:40:43
>>63
そういうのもやめようよ
デブでもブスでもおばちゃんでもおばあちゃんでも被害に遭うことあるんだからちゃんと気をつけて+24
-4
-
96. 匿名 2023/07/14(金) 16:41:09
キャンプ場で口説かれるって逃げ場がないから嫌なんだろうね。
どこでもナンパしてくるやつはいるもん。
一回新幹線であったよ。あと2時間。一回、トイレに行ったふりして通路に避難。休憩スペースは赤ちゃん連れたお母さんがいた。
しかし通路で立っててフツフツと怒りが湧いてくる。指定席取ったのに。なぜ私が立たなければならない。
充電式のホットアイマスク持ってたので席に戻って「すいません。私寝るので話しかけないでください」と言った。その時点で降りる駅まであと1時間。1時間だから我慢できたがキャンプ場って施錠するから夜間、出れなくて逃げ場が無い。またテント貼っていいスペースも決まってるからお引越しも出来ない。
完全にフリーなキャンプ場もあるが女性側そんな危ないキャンプ場は使わないと思う。
ちゃんと区画があり夜間は施錠するキャンプ場使ってると思う。+8
-2
-
97. 匿名 2023/07/14(金) 16:41:56
>>6
苦情言ったら
「自分は男性の容姿をしているが心は女性。
女性同士キャンプの楽しさを分かち合いたかった」
とか言ってくるんでしょ+27
-1
-
98. 匿名 2023/07/14(金) 16:41:58
なんか女性ホームレスと同じように見えちゃうw+2
-2
-
99. 匿名 2023/07/14(金) 16:42:45
>>68
なんで被害者が悪いことにしようとしてるの?
性欲を制御できない男だけが悪い
理性の無い動物じゃないんだからさー+24
-28
-
100. 匿名 2023/07/14(金) 16:44:50
>>59
いいな楽しそう
他人じゃなく数人集まれるっていいね+7
-0
-
101. 匿名 2023/07/14(金) 16:45:02
全然ソロじゃないじゃん
結局交流求めてそう+2
-1
-
102. 匿名 2023/07/14(金) 16:45:21
>>9
チャックの部分に南京錠みたいなの付けたりして対策してるの見たことあるけど横の布部分を刃物で切られたら何の意味もないよね
+141
-0
-
103. 匿名 2023/07/14(金) 16:46:42
普段から何らかの理由で友達もいないような、でもちょっとは他人と触れ合いたいみたいな
そんな人たちが集うソログルキャン+1
-2
-
104. 匿名 2023/07/14(金) 16:47:10
>>9
本気なら切ってでも押し入るだろうしテント自体意味ないと思う+77
-0
-
105. 匿名 2023/07/14(金) 16:50:29
>>13バカほど「それ、意味ありますか」と問う 若者の思考レベルが"劣化"している (3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jpこの種の逸話には事欠かない。私は30年近く、講義の試験を「自分で問題を作って自分で答える」という形式で一貫してきた。答案は原稿用紙4枚分。その答案のレベルが年を追うごとに下がってきた。80年代に「詰め込…
+3
-1
-
106. 匿名 2023/07/14(金) 16:52:46
>>63
読んでて悲しくなるコメント
ネタかバイトだと思いたい+6
-3
-
107. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:33
友だちとソログルキャンやりたいがソロキャンするほどキャンプが好きな友達がいない。
だから家族キャンプ。友達も家族キャンプはしてる。
テントまで一緒だと勝手にスマホポチポチできないし。料理も好き勝手できないし。好きなように作ったものをお裾分けするのと最初から二人で作るのはまた別なんだよね。チョイスするメニューも。
華族キャンプは我が家は好き勝手にしてる。パン作りたい人はパン作るし(娘)燻製作りたい人は燻製するし(私)海鮮焼いてお酒チビチビしたい人はずっと火の前にいるし(夫)
一緒のテントだけどさ。たまに私の昼寝や星空見る用のハンモックで夫は寝てテントに居ないときもあるが。
友だちと気兼ねなく現地集合して好き勝手にしたい。現地集合で1人1テントなら片付けるペースも自分のペースでやればいい。+9
-0
-
108. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:38
1人で自然を満喫したいっつてんだろ!!💢+6
-0
-
109. 匿名 2023/07/14(金) 16:58:26
>>62
いるいる!
自分は違うから!感謝されてるし紳士的にやってるだけ!みたいなおじさん。こういう人っておじさんにもわざわざ話しかけていくのかなあ?+60
-1
-
110. 匿名 2023/07/14(金) 16:59:38
>>29
車の横にテントはって野鳥観察したいしん+4
-0
-
111. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:42
>>53
ふつうにソログルキャンやってるよね。
別にずっと一緒じゃないし。
防犯目的なら一緒にご飯〜でもない丁度良い距離で。+2
-0
-
112. 匿名 2023/07/14(金) 17:01:04
>>71
誘わないでしょw
子供が手がかからなくなると気の合う人と集まって遊ぶのが楽しいんだよ
+6
-0
-
113. 匿名 2023/07/14(金) 17:01:31
>>90
ん?どういう意味?+4
-0
-
114. 匿名 2023/07/14(金) 17:04:19
>>109
おじさんはおじさんが嫌い
でも自分を省みることはない+37
-0
-
115. 匿名 2023/07/14(金) 17:05:09
>>1
女性がウンコしに行くの丸見えトイレじゃん+12
-1
-
116. 匿名 2023/07/14(金) 17:06:01
>>88
平和ボケってやつかも
もちろん女性が1人でもソロキャンできる世界が理想だけど現実はそうは行かないよね
性犯罪は無くならないから自衛は大事+29
-1
-
117. 匿名 2023/07/14(金) 17:06:24
>>5
キャンプに限らずだけど、ジムなんかでも「よくいらしてますよね」とか話しかけてくる人だるいわ
1人でマイペースにやりたいのにさ+47
-0
-
118. 匿名 2023/07/14(金) 17:08:47
>>1
出会いを求めるアホ男が大勢いそう+19
-1
-
119. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:23
>>99
自己防衛も大事って事だよ。
悪いのはそりゃ理性のない方だけど、
襲われたり殺されたりしてから「相手が悪い」って言ったってどうしようもないでしょ。+34
-4
-
120. 匿名 2023/07/14(金) 17:10:24
>>99
被害者は可哀想だと思うけどその言葉言われたとこで被害者じゃなくなるわけじゃないよね+10
-3
-
121. 匿名 2023/07/14(金) 17:11:46
>>4
キャンプってのんびり出来るものなの?
準備で忙しそう。
ソロならのんびり出来るのかな。+3
-1
-
122. 匿名 2023/07/14(金) 17:12:38
ソロキャンプの意味無いし。+2
-0
-
123. 匿名 2023/07/14(金) 17:13:15
>>1
>>【映像】困っていた若い女性を助け、グループに
爺さんが助けるのは若い女性だけ。男性や年配女性は助けない。
トー横キッズ(ただし女児に限る)に「ウチに泊まりにおいでよ」と声かけるオッサンと同じじゃん。+41
-1
-
124. 匿名 2023/07/14(金) 17:13:25
>>2
韓国人も女性のソロキャン多い気がする
YouTubeのおすすめで1人見たら凄い出てくる+1
-2
-
125. 匿名 2023/07/14(金) 17:18:06
セキュリティーのことを考えたらグルキャンのほうが良いと思う。
ただし、集団は集団でいろいろあるからねえ。それぞれに陰口が始まったら終了の合図
また、ふりだしのソロキャンに戻るだけよwww+7
-0
-
126. 匿名 2023/07/14(金) 17:20:21
>>63
ソロキャンパーに迷惑行為する人はまだマシな方でレイプする人は美人ブス年齢関係ないく「女」だったら誰でもいい人多いから油断しちゃダメだよ
隙だらけの女>好みの女が狙われる+19
-2
-
127. 匿名 2023/07/14(金) 17:25:08
>>15
メンバー随時募集中〜。よく見かけるけど、こういうのって大抵は初期メンバーで盛り上がっていて中途参加メンバーは気を使ったり居心地が悪いパターンだよね。キャンプ飯お裾分けごっこ、アクティビティー参加自由、結局テントだけ個別の女子会やんか。+20
-1
-
128. 匿名 2023/07/14(金) 17:32:01
>>107
わかるよー。
ガルちゃんは本気で友達いないか人間関係出来ない人が多いみたいだから「外で人と関わるならソロの意味あるの?」みたいな文句ばっかりだけど、
ある程度の「ソロ」が確立した上で人と関わるのは問題ないんだよね。
現地集合現地解散で、自分の事は自分でやる。1人になりたい時は1人で、基本好きな事をやって楽しむ。
それで、友なり家族なり空気の合う他人なり、誰かと交流するのはスパイスだわ。
多くのガル民には理解出来ないんだろうね。+6
-6
-
129. 匿名 2023/07/14(金) 17:32:44
>>62
うわぁ…そういう男、断ったり冷たくあしらうと何されるか分からないから気を遣って表面上優しく接しているのを「俺は優しくて親切だから感謝されてる!迷惑かけてない!」って勘違いしてるんだろうな。
一人で来てる時点で他人の助けなんか要りませんって言ってるような物なのに呼ばれてもないのに絡む時点で十分迷惑なのにね。+45
-2
-
130. 匿名 2023/07/14(金) 17:33:18
>>62
いやいや自分から声かけ行くなよって話だよね😱
こういう親切のつもりなオジサン厄介。邪険にすると逆ギレされるの怖いし、基本女性は男性に表面上は愛想良くするんだよ。危害加えられないように接してるだけで、内心は迷惑がってる可能性大だよね+51
-1
-
131. 匿名 2023/07/14(金) 17:33:19
「話しかけないでください」の立て札が必要だと本気で思う。+5
-0
-
132. 匿名 2023/07/14(金) 17:34:56
なにこれ
現地でのナンパみたいね+2
-1
-
133. 匿名 2023/07/14(金) 17:35:34
ランニングが趣味。
予約も仲間も不要で、気が向いた時に好きなコースを走れるのがランニングのいいところだと思ってるんだけど、それもこのソログルキャンみたいにグループ組んで走る層はいる。チーム名を入れたお揃いのTシャツとか着てキャッキャしてるよ。けど、年上年下ラン歴の長短、姫ポジの取り合いでめんどくさいことになってる話も聞くよ。+9
-1
-
134. 匿名 2023/07/14(金) 17:35:50
>一方で、キャンパー同士の距離感をめぐってトラブルとなるケースもあるという。
結局この最後の一行なんだよなぁ…+6
-0
-
135. 匿名 2023/07/14(金) 17:37:08
>>3
グループになったら人間関係出てくるからね
ソロキャンする人ってそういうのが煩わしいからソロなのかと思ってた+10
-1
-
136. 匿名 2023/07/14(金) 17:41:18
>>123
この番組たまたま見てたけどナンパ目的じゃないこと強調しながら若い女に声かけてニヤニヤしててひたすらキモかった
似たようなオッサンが大量に集まって集団ナンパみたいな感じ+25
-1
-
137. 匿名 2023/07/14(金) 18:01:40
>>107
華族キャンプは上流階級のお遊び感がすごいw
ソロ行動好きでベースは大事にしたいんだけど悪意なき人との交わりを拒絶したい訳でもない
自分と同じような感覚の人と現地で知り合って少し楽しい時間を過ごせて面白い情報交換なんかもして適当なタイミングで就寝とか解散とかできるといいなぁ、女性限定だけど
現実的にはなかなか難しいんだろうけどね
+7
-0
-
138. 匿名 2023/07/14(金) 18:08:09
>>107
わかる〜
好きな時に飲んでゴロゴロしてって自分のタイミングでやりたいのに、
テント設営から撤収まで全部せかされて面白くない。あとゴロゴロしてたら、怠け者みたいにも言われるし。+3
-0
-
139. 匿名 2023/07/14(金) 18:11:19
>>99
色んな事件あるけど被害者が悪いケースなんてそうそうないよね
+1
-3
-
140. 匿名 2023/07/14(金) 18:11:29
>>7
車中泊の方がなんぼか安全+16
-0
-
141. 匿名 2023/07/14(金) 18:16:14
男が悪いのにどうしても女性のせいにしたい女性の皆さん+1
-1
-
142. 匿名 2023/07/14(金) 18:21:57
>>62
おぼつかない手付きかどうかジロジロ見られてるの嫌だわ。出来ないなら出来ないなりに試行錯誤したり諦めたり好きにやりたいんだからほっといてほしいわ。+55
-0
-
143. 匿名 2023/07/14(金) 18:24:29
ソロキャンプなんて、出会い期待してるんでしょ?+0
-3
-
144. 匿名 2023/07/14(金) 18:25:24
>>63
デブスやおばちゃん・お婆ちゃんなら恥ずかしくて通報しないだろうとふんで狙う奴もいるんだよ。+6
-0
-
145. 匿名 2023/07/14(金) 18:27:11
>>9
ブームになって数年だけど今のところ、キャンプでそこまでの被害って出てないよね。知らないだけかな。
このまま被害ないままであってほしい。+47
-0
-
146. 匿名 2023/07/14(金) 18:43:35
>>56
もう注意書きのところにち○こ禁止って書くしかないな+11
-0
-
147. 匿名 2023/07/14(金) 18:43:51
>>44
キャンプ芸人が女の子のキャンパーがいるとついつい見ちゃうのがあるあるだって言ってたからあながち間違いでもない気がする。+1
-0
-
148. 匿名 2023/07/14(金) 18:45:25
>>68
つまり日本人男性は性欲が強く理性が無いってことですか?+30
-1
-
149. 匿名 2023/07/14(金) 18:53:19
>>62
登山にも多いよ。紳士ぶって知ったかぶりの教えたがりの人。自分はナンパ野郎とは違うと思ってるけどやってることはそんなに変わらない。+39
-1
-
150. 匿名 2023/07/14(金) 18:57:03
キャンプに興味あったけど色々聞くと怖いな
行く人もいないから一人でと思ってたけど+1
-0
-
151. 匿名 2023/07/14(金) 19:06:48
>>148
逆じゃない?身近にいる日本人男性はガツガツ来ない人が多いから、危機感を持ちにくい。+5
-9
-
152. 匿名 2023/07/14(金) 19:12:39
1人で行動する金さえあったら、私はエステとか温泉旅行とかいくなー。夫に付き合ってキャンプ何度か行っててもやっぱり魅力が今ひとつわからなくて。コーヒーが美味しいのと、メスティン飯が美味しい、早朝を見るのが好きぐらいかな?山の中って鳥が意外とずっとうるさくてうまく寝れないんだよね。この時期暑いし。朝が来るとホッとする。嫌いじゃないけど1人でキャンプ行ける女子すごいなって思う。+7
-0
-
153. 匿名 2023/07/14(金) 19:13:57
>>151
周りに知り合いがいるかどうかな気がする
男友達や上司がいる場所だと評価を気にしてガンガンいかないけど
キャンプ場だと知り合いなんて誰も見てないから本性が出るってことなんじゃないか+3
-2
-
154. 匿名 2023/07/14(金) 19:15:05
>>6
それを一切無くしたら、出会いも恋愛もなくなっちゃわないかな+1
-13
-
155. 匿名 2023/07/14(金) 19:49:48
>>39
女子会みたい+0
-0
-
156. 匿名 2023/07/14(金) 19:51:10
>>47
私はソロキャンしないけど、もしやってたら溶け込めなくてボッチになりそう。+2
-0
-
157. 匿名 2023/07/14(金) 20:09:22
>>1
そもそもキャンパー自体に余りいいイメージがない。
地元に金を落とす訳でもなく、下手すりゃゴミだけ残して帰っていく。+10
-0
-
158. 匿名 2023/07/14(金) 20:12:42
数人で行って現地ではバラバラに行動することかと思ったら逆だった。
昔、ヒトカラに行くオフ会ってあったな。+3
-0
-
159. 匿名 2023/07/14(金) 20:15:22
1人でキャンプして何が楽しいのか分からない。
みんなでワイワイしながらはしゃぐのが楽しい。
1人になりたいなら別の事するのがよくない。+1
-9
-
160. 匿名 2023/07/14(金) 20:34:20
>>50
ドイツ女子なんてデカイからね180なんてザラ+1
-1
-
161. 匿名 2023/07/14(金) 20:39:21
>>102
自分を布ペラ一枚で守り切る自信ないんだけど。+12
-0
-
162. 匿名 2023/07/14(金) 21:03:54
>>68
まあアジアは母親が娘から搾取 息子は愛がんとさ母親自ら男尊女卑ってのも一定数いるし+1
-2
-
163. 匿名 2023/07/14(金) 21:13:08
>>15
ファッションぼっちならぬファッションソロ(キャンプ)+0
-0
-
164. 匿名 2023/07/14(金) 21:15:04
>>20
性欲でいえばいわゆる肉食系女子
出会いを期待みたいに女も男が好みのイケメンだったら声掛けに行くと思うが+0
-4
-
165. 匿名 2023/07/14(金) 21:29:49
>>160
男もその分デカい人多いから変わらないじゃん+5
-0
-
166. 匿名 2023/07/14(金) 21:32:32
>>153
性犯罪で捕まる人も結構普通の暮らし、普通の人生の人多いよね
やる人はやるし、やらない人はやらない+4
-0
-
167. 匿名 2023/07/14(金) 21:36:48
>>136
恐怖...+5
-0
-
168. 匿名 2023/07/14(金) 21:41:07
>>62
メッチャみとるやんけ〜
キモすぎ+24
-0
-
169. 匿名 2023/07/14(金) 22:20:59
>>10
表も裏も紳士的で良い人だと思ってるんだろうね。自分が考えたこと以上のことは思いつかないからね。自分の欲と同じにしか思ってないんだろう。犯罪率99%以上が男なのにね。100倍くらい違うのに。教育が悪い。男は全員犯罪者予備軍だと思って生きろとしっかり教えないと。+12
-1
-
170. 匿名 2023/07/14(金) 22:31:50
>>22
女性専用エリアは差別とかいう奴が出てくるからダメ!迷惑!男性を良い人だと勘違いしてるのが沢山いるからこういう問題が起きるんだよね。全ての男性を犯罪者だと思わないと自衛できないのにね+3
-0
-
171. 匿名 2023/07/14(金) 23:08:52
>>20
男に性欲があるのは当たり前じゃん。
それが嫌なら一生男に近づかなければいい。+1
-6
-
172. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:21
>>99
熊に人を襲うなって言って聞かせても無駄でしょ
熊が出るかもしれない山に行くのと同じことだよって自覚を持てってこと
登山をするなとは言ってない+10
-0
-
173. 匿名 2023/07/15(土) 00:10:01
>>68 日本人だけかな?イギリス人もウクライナ人も日本人男に騙されてる事件を見て世界共通なのかもと、最近思い出したよ。
そうそう、女性は男性を良い人だと思うすぎだよね。自分の欲くらいしか男もないと思ってるから危険な目に遭うんだろうね。全男性を1人残らず犯罪者だと思っておかないと、危険を回避することはできないよね。+8
-1
-
174. 匿名 2023/07/15(土) 00:10:29
>>148
そのようです+4
-1
-
175. 匿名 2023/07/15(土) 00:19:33
>>164
こういう奴が問題起こしてるんだな。捕まらないように治療にいけよ+2
-0
-
176. 匿名 2023/07/15(土) 10:16:44
>>4
出会いを求めて行く人も一定数いそうだよね+1
-0
-
177. 匿名 2023/07/15(土) 10:52:48
>>172
男なんて熊並みの知能だよね
女が気をつけないと犯罪は防げない+1
-1
-
178. 匿名 2023/07/15(土) 10:57:58
>>76
それでヒッチハイカー女性を狙った殺人がよく起きてる+2
-1
-
179. 匿名 2023/07/15(土) 12:21:40
>>22
女性専用エリアができてもLGBT法のせいで自称女性の男性とかが紛れ込んで来ちゃいそうだから意味なさそう。心は女性ですって言えば女子トイレにも入れちゃうようになっちゃったし。+3
-0
-
180. 匿名 2023/07/15(土) 12:23:42
キャンピングカーなら安心なのに。+0
-0
-
181. 匿名 2023/07/15(土) 12:40:19
山ガール流行った時も危険だって言われて廃れたよね。登山なんてグループで行っても危険なのに。+1
-0
-
182. 匿名 2023/07/15(土) 14:09:07
>>103
そういう人にとってソログルキャンなんていちばん気疲れするシチュエーションだと思うわw
こういう一人でも他人とでも、いつでもどっちでもいい空間って難しくない?
自分はいまこうしたいと思ったら他人気にせずやれるメンタルと、他人やその場から離れたり入ったりするのに、お互い気持ちよくやれる声かけとかのちょっとした気配りみたいなのがないと、片方だけモヤモヤしたり、本当はこうしたいのにってストレスになって楽しめないってありがちと思う
+0
-0
-
183. 匿名 2023/07/15(土) 14:30:15
>>1
美咲ちゃん事件もあったことだし、若い女性が一人で山の中でいつ危険な目に遭うかわからないよ。
+4
-0
-
184. 匿名 2023/07/15(土) 16:04:49
ソログルキャンという言葉はすごく違和感あるな。
この人、出会いを探してるだけでソロは好きじゃないと思うw+0
-0
-
185. 匿名 2023/07/15(土) 16:09:09
>>182
距離感ゼロのやばいタイプ向きだと思うけどねw+0
-0
-
186. 匿名 2023/07/15(土) 16:21:03
アホ過ぎて開いた口が塞がらん
+0
-0
-
187. 匿名 2023/07/16(日) 04:43:12
>>169
>>170
>>173
同意
でも同時に男が女を助ける理由もないよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソロキャンプに訪れた人たちがグループを作りキャンプを楽しむ「ソログルキャン」…