-
1. 匿名 2023/07/13(木) 15:35:56
昨日小学生の子供の懇談会がありました。
上は3年生。
お勉強に難ありです。 夏休み中に出来ない部分を復習しておかないと二学期付いていけないと言われてしまいました。
下は1年生。
毎日元気です! 文字もよく書けています!音楽大声で歌ってます!
2分でお話終わりました。
上の子の漢字の出来なさは前々から気になっていたので、夏休み中にどうにかしないとと勉強法を考え中です
みなさんのご家庭はどうでしたか?+150
-9
-
2. 匿名 2023/07/13(木) 15:37:10
年少だけど元気に友達と仲良く過ごしてます!くらいだった
これから大きくなると勉強の事とか言われるんだろうなぁ、、+184
-15
-
3. 匿名 2023/07/13(木) 15:37:17
うちの子の小学校(公立)、コロナで今だに個人懇談ないんだけど珍しいのかな+193
-7
-
4. 匿名 2023/07/13(木) 15:37:27
小6
褒められまくった
毎回懇談はめっちゃ褒められてテストもまあまあいいのに
通知表はほぼ普通なんだよね
+506
-18
-
5. 匿名 2023/07/13(木) 15:37:42
上の子は話す事なくて5分くらいで終わるけど、下の子は時間オーバーで話す。
+145
-5
-
6. 匿名 2023/07/13(木) 15:37:54
小学校はなかった。中学生の娘は勉強や進路については特に話なく。自分の意見どんどん言うタイプで色々前向きです、すとぷりの話ばかりしてます、と言われた+107
-3
-
7. 匿名 2023/07/13(木) 15:38:10
年中さん。
飲み込みもはやく、よくできてる。
ご飯を食べるのだけどもう少し早く食べ終われるように、って言われました+35
-3
-
8. 匿名 2023/07/13(木) 15:38:26
うちの小学校、夏休み中に個人面談なので、再来週です。何言われるかな。
友達がいないことが心配です。+309
-3
-
9. 匿名 2023/07/13(木) 15:38:41
だいたいいい話で終わる。+124
-11
-
10. 匿名 2023/07/13(木) 15:39:19
毎年ほぼ同じ
上の子は優しくて穏やか
下の子は丁寧で真面目
上の子は数学の問題たくさん解きまくって実力アップを
下の子は算数の問題たくさん解いてスピードアップを
+14
-11
-
11. 匿名 2023/07/13(木) 15:39:19
>>1
上の子がダメで下の子が優等生というよりは、学年の差かもね。
1年生は小学生になったばかりだし元気に遊んで授業中おりこうに椅子に座ってればヨシ!だけど、中学年からは算数でわからないところあると落ちこぼれ始める頃だから…+258
-6
-
12. 匿名 2023/07/13(木) 15:40:25
年少
15分区切りの中で、有力な情報聞けた!
保育園で牛乳飲んでるらしい!
信じられないし、ビッグニュースだった
家じゃ全く飲まない+290
-13
-
13. 匿名 2023/07/13(木) 15:40:27
今の先生って
あんまりきついこと言わないよね
なるべく褒めてる+370
-9
-
14. 匿名 2023/07/13(木) 15:40:42
女子なのでトラブルがある年は色々話すけど、今年は今のところ平和なので2分くらいで終わった。+64
-2
-
15. 匿名 2023/07/13(木) 15:40:43
年少
他のお友達につられて走り回る、
やりたくない制作の時はどこか行きたがると言われた。
発達検査したほうがいいか聞くけど、そこは濁される。
担任の先生ってそんな感じですか?
+85
-6
-
16. 匿名 2023/07/13(木) 15:40:51
子供が同級生を虐めてた事が発覚した
家で叱りつけた+297
-13
-
17. 匿名 2023/07/13(木) 15:40:51
上の子は問題なし。無難に終わる。個人面談って意味あるのかなーって思っていたら‥下の子は小学校から高校まで遅刻が多いとか単位が危ないとか大変だった。+112
-5
-
18. 匿名 2023/07/13(木) 15:41:11
>>1
懇談会の話じゃないからトピズレかもだけど、
漢字にしても計算にしても、1番は分かるところまで戻る事だと思う。+52
-4
-
19. 匿名 2023/07/13(木) 15:41:57
小学生からあんまりいい話なくても(おとなしいとか)わりといい高校までは行けてる。
気にしなくてもいいみたい。
極端に悪くなければ耳障りのいい話しかしないみたいだし。+97
-4
-
20. 匿名 2023/07/13(木) 15:42:08
ちょうど今、個人懇談から帰ってきたところ。
小3男子。お勉強はまったく問題なし!と褒められました。
リレーで負けて珍しく暴言吐いてましたよ、と言われました…。+144
-20
-
21. 匿名 2023/07/13(木) 15:42:23
小学1年生、特殊クラスへ行くかもしれませんと言われました。+151
-1
-
22. 匿名 2023/07/13(木) 15:42:31
小2男子
今のところ、勉強の方は問題なしだけど、字が汚い。
読めなかったり、ちゃんと消せてなかったり、数字の0と6の区別がつかなかったり…
+131
-3
-
23. 匿名 2023/07/13(木) 15:42:40
>>4
何でか気になる。褒められるってことはノートも綺麗だし挙手もしたりしてるんだよね?何でだろうね……。+32
-8
-
24. 匿名 2023/07/13(木) 15:43:17
うちの地域、中高生は夏休み中にあります、
どちらも受験生ので今後の懇談は受験の話しかしなさそう。+8
-3
-
25. 匿名 2023/07/13(木) 15:43:18
毎年先生変わっても毎回良いところ褒めてくれるから今の時代クレーム対策でそういうもんかと思ってた
親はここが気になってます!って話すんだけど、言葉選びながら上辺でしか話してくれない気がする+228
-3
-
26. 匿名 2023/07/13(木) 15:43:20
いつも何も問題がないっていうので3分くらいで終わるけど、さすがにもう帰るのもなあと思ってどうでもいいことを10分喋る+44
-0
-
27. 匿名 2023/07/13(木) 15:43:37
個人面談ではなく個人懇談会という地域もあるんだね+60
-0
-
28. 匿名 2023/07/13(木) 15:43:57
>>23
>>19
+1
-0
-
29. 匿名 2023/07/13(木) 15:44:14
6年男子
算数は大変よくできます、完全に理解できてますと言われたけど、字が汚いとも言われた。+42
-0
-
30. 匿名 2023/07/13(木) 15:44:21
>>3
コロナ禍でも毎年ある…
冬は希望制だけど+81
-1
-
31. 匿名 2023/07/13(木) 15:44:52
中1男 いまも良いほうですが、もう少し応用も解けやらぐっと成績が上がるので夏休み頑張ってください
小5女 特に言うことはないけど…わり算が苦手気味かも。
コミュ力がすごいので、このままで大丈夫です〜!+10
-5
-
32. 匿名 2023/07/13(木) 15:45:01
>>23
4だけど
多分自分の子ども以上にできてる子がいっぱいいるんだろうなぁと
毎年自己完結してるよw+106
-1
-
33. 匿名 2023/07/13(木) 15:45:17
>>1
はっきり指摘してくださる方がありがたいって思った+65
-1
-
34. 匿名 2023/07/13(木) 15:45:51
学校から帰って遊ぶ友達いないんですか?って言われてなんか落ち込んだ。仲良い子たちが習い事や塾で時間が合わなくて…とは言ったんだけど+150
-2
-
35. 匿名 2023/07/13(木) 15:45:58
うちの子出来ないことばっかりなんだけど、小4までの先生はそれをわかった上でこんないいところがあります!こういうことを頑張ってます!とプラス面をたくさん言ってくれた
5年生の時の担任はあれが出来てない、これが出来てない、これじゃ困る、みたいなほとんどプラスのことは言わずに打ちのめされて帰ってきた
まあ高学年にもなったらこんなものなのかな…と思ってたんだけど、それからまもなく学級崩壊した
うちだけじゃなくて他の家庭にも、もちろん子どもたちにもそんな調子だったみたい+160
-2
-
36. 匿名 2023/07/13(木) 15:46:02
運動能力の高さを褒められた。
体力テストはほぼ学年トップみたい。
そのほかの教科はダメダメだけど得意なところを伸ばしましょうと言ってくれた。+100
-2
-
37. 匿名 2023/07/13(木) 15:46:23
保育園…
まだ療育勧められるまでではないけど、やっぱ集団生活苦手そうなお話を聞いて覚悟してたけど凹んだ。
3月で変化なかったら検査行って療育なのかなぁ。+62
-0
-
38. 匿名 2023/07/13(木) 15:46:51
内弁慶なので、お友達関係で悩んでないか聞かれたよ。
「大丈夫です、友達は1人でも本人が良ければいいんですよー」と言われたけど、いや1人ではないと把握してますが…となんか変な気持ちになった。+14
-15
-
39. 匿名 2023/07/13(木) 15:47:11
>>23
上には上がいるんだよ
常にほぼ100点とかさ。+100
-1
-
40. 匿名 2023/07/13(木) 15:47:31
ゲイかもしれませんって言われたわ
私もそんな気はしてたけど+0
-20
-
41. 匿名 2023/07/13(木) 15:47:41
小5まで成績良くて何も問題なさそうだったけど、中学受験と塾を嫌う先生にあたってしまい中受する予定なのを知られた後でいきなり成績落ちてびっくりしたことある
5段階評価でほぼオール5だったのが、オール3にw
懇談ではどんな説明あるんだろう?と行ったところ、テストが100点であってももっと頑張ってる子がいるので、成績は頑張りで評価したい、とのことだった
小学校はこういう先生がいてもさほど問題ないけど、公立中学から内申を携えて公立トップ高を目指すような子は、こんな先生にあたったら最悪だろうなーと思わされたわ+218
-7
-
42. 匿名 2023/07/13(木) 15:47:44
小6。
前半は褒められた。
後半は、、ちょっと素行に問題あります、この息子さんの言動はお母さんから見てどう思われますか?みたいな感じだった。
ガルちゃんではまたサイコパスって言いたいだけだろって言われるかもだけど、前から疑ってたけどマジで息子は少しサイコパスなんじゃないかと疑ってる。+106
-6
-
43. 匿名 2023/07/13(木) 15:47:55
>>21
どんな面でそういった可能性があるんですか?+25
-3
-
44. 匿名 2023/07/13(木) 15:47:56
小6 ほめられた
勉強も生活も落ち着いている
中3 これから
志望校かなり高めのトップ校を書いたから内申次第で何言われるか…
高2 評定平均について
今の成績をキープするように
部活も勉強も頑張ってますねとの事+18
-7
-
45. 匿名 2023/07/13(木) 15:48:00
旦那が行ったけど一応よかったのかな。
勉強の話は一切してなくて子供の学校での問題や先生側の対応について話し合ってくれた。+29
-1
-
46. 匿名 2023/07/13(木) 15:48:05
まだ小二だからいい事しか言われない
まぁ友達いて勉強も普通に出来て元気にやれてるなら100点よね。+104
-1
-
47. 匿名 2023/07/13(木) 15:48:33
>>1
主さんと同じ年の子がいます!
3年生娘→勉強、スポーツよくできます!お友達関係も学校生活も問題なし、真面目で頑張り屋さんですね!
って褒められる。年少の頃から何も注意されたことない
1年生息子→頑張ってます!が、こことここと、、もう少し頑張ってください!!でも褒めて伸びるタイプだと思うのでたくさん褒めて伸ばしてあげてください!!
同じ親が同じように育てても持って生まれた気質や才能でこんなにも変わるのねと。下の子の懇談は憂鬱です+28
-18
-
48. 匿名 2023/07/13(木) 15:49:46
>>15
年少だとまだ判断しにくいんじゃない?+87
-3
-
49. 匿名 2023/07/13(木) 15:49:46
>>23
褒めるタイプの先生だよ。+34
-2
-
50. 匿名 2023/07/13(木) 15:49:51
>>21
就学前健診は問題なかったの?+53
-5
-
51. 匿名 2023/07/13(木) 15:49:58
うちは2学期制なので夏休み前に個人懇談はありません。
気になる人だけ希望制で教育相談に行く感じ。
家で落ち着きのないタイプなので学校で他の子に迷惑かけてたらいけないと思って教育相談行くように希望だしました。
事前に相談内容を書いて希望出すんだけど、「他の子と仲良く出来てきます。明るくみんなの人気者です」って希望だしてすぐに先生から連絡あって、わざわざ教育相談来なくて良いよ的な事言われた…面倒臭いから来るなって事だよね(^^;
+4
-18
-
52. 匿名 2023/07/13(木) 15:50:02
>>1
うちも勉強の出来なさを指摘されて発達検査したらボーダーだった!それと学習障害だって!
学習障害の詳しい検査はまだ受けれてないからどういったのが苦手かは分かってないけど…+56
-3
-
53. 匿名 2023/07/13(木) 15:50:24
幼稚園の時からめちゃくちゃ褒められる
お愛想もなく淡々としてる子なのに、どの世代の教師からも信頼が厚く、我が子ながらすごーいと思う
+10
-20
-
54. 匿名 2023/07/13(木) 15:50:26
>>4
あの通知表って基準はなんなんだろうね
うちはテストは95とか90とかで100点はほぼないのに去年の3学期は図工と体育以外オール◎だった
3学期は甘いんだと思うんだけど、だとしても基準なに!?ってなる+103
-3
-
55. 匿名 2023/07/13(木) 15:50:28
毎回おとなしいですねって言われて家ではそんなことないんですけどね〜ってやりとりになる。+37
-2
-
56. 匿名 2023/07/13(木) 15:50:51
春は強制、夏は希望制なんですけど
特に気になる点なければ受けませんか?+1
-0
-
57. 匿名 2023/07/13(木) 15:51:10
勉強できないほうだと思うけど、話し合いで意見がすぐ出てきて頭の回転はクラス1じゃないかと思ってると言われた
しかし勉強に意欲がないからなーいいもの持っててもやる気がなー‥+9
-8
-
58. 匿名 2023/07/13(木) 15:51:42
>>4
うちの学校では、普通によく出来ていれば〇
その普通によく出来るから、ずば抜けてないと◎は付けませんって通達されてる
◎付ける人数とかは決まってないみたいだし
その学校、その先生に寄っても違うけど、なかなか◎つけない学校も普通にあるよ+159
-1
-
59. 匿名 2023/07/13(木) 15:52:06
うちの学校は秋まで面談なし。下の子は心配事ですでに個人的に電話のやり取りはしてるし、話すことは目に見えているけど面談って憂鬱なのよね。上の子はそつなくこなしてて多分大して言われること無いだろうからすぐ終わりそう。+3
-1
-
60. 匿名 2023/07/13(木) 15:52:09
夏休み中にあるのでまだです
不安で仕方ない+7
-1
-
61. 匿名 2023/07/13(木) 15:53:06
>>41
最悪だねー
うちは公立小学校だけど中学受験が三分の一ぐらいする。
そんな中、小1.2ぐらいで中学受験も良いですよ〜って懇談で勧められたわ。たぶん、その前の年が高学年を担当してたのもあるのかな。
担任も中学受験だったらしいけどやはりサポートや環境が良いですよ〜って。
いろんな先生がいるんですね+53
-9
-
62. 匿名 2023/07/13(木) 15:53:50
>>1
同じく3年
1年の頃から『元気が良すぎて‥はい‥』的なニュアンス
悪い意味で捉えてる+44
-0
-
63. 匿名 2023/07/13(木) 15:54:09
うちは、これから。1年と4年。
どっちも勉強について言われそう。怖いドキドキ。+14
-0
-
64. 匿名 2023/07/13(木) 15:54:34
4月に個人懇談あってもう少しでまた個人懇談あります
小学生2人共、今年は担任が微妙だなという感想だった
上の子の担任は勉強の事は何も言わないし(成績は極端に悪くはないはず)何も見てくれてなくて頓珍漢な質問や意見ばかり
後で他の保護者に聞いたら過去に学級崩壊させてたらしく納得しかなかったです
下の子の担任は優等生が好きなタイプのようで相性が悪いんだろうなと思います
去年の担任の先生が子供のいいところは目一杯誉めてくれて悪いところはしっかり叱ってくれるいい先生だったので余計に「相性が悪いなあ」と思ってしまいました+43
-3
-
65. 匿名 2023/07/13(木) 15:56:25
>>1
えっ、三年生でついて行けないなんてヤバくない?
夏休み、主さんが教えてあげて復習しなきゃ+11
-25
-
66. 匿名 2023/07/13(木) 15:56:51
>>3
それ先生の怠慢じゃない?
+39
-8
-
67. 匿名 2023/07/13(木) 15:56:58
小2年男子
学校でお笑い的存在で先生が助かってるって(よかったw)
勉強は1学期の総復習のテストで、国語、算数共に100点だったのはクラスでうちの子だけだったと!!
もう、このままいってほしいって先生に言われた。私も切に願う!!!!+86
-23
-
68. 匿名 2023/07/13(木) 15:58:10
うちの子が行ってる小学校、生活態度や勉強意欲について>>58のように評価されるだけだからテストの点が良くても◎もらえるってわけではないんだけど、割と5段階評価なの?ってコメがちらほらあって驚いてるw+5
-1
-
69. 匿名 2023/07/13(木) 15:59:07
>>52
こうやって占いや心理テスト感覚で検査する親やばいよね。
そういう親に限って医者説明を表面的にしか聞かず(というか理解できない)に0か1で勝手に病気だって決めつけてかかる。+2
-36
-
70. 匿名 2023/07/13(木) 15:59:47
年少。
「毎日元気でニコニコお友達と遊んでいます!年少さんでこれは満点です。」
と言われました。
私が毎日お漏らしとか怪我とかで頭下げまくっているから、先生に気を遣われたものと思われます。+43
-0
-
71. 匿名 2023/07/13(木) 16:00:24
小5
「テキパキととてもしっかりしていて、よく周りを見ているなぁと感心しています。その上温厚な性格で同じクラスの生徒たちからも頼られ慕われている存在ですし、担任の僕自身も〇〇くんにとても助けてもらっています。」とベタ褒めでびっくりした。
温厚なのは家でもだけど、家では想像がつかないくらい甘えん坊でのんびりぐーたらしているから「テキパキ?しっかりしている?頼られる?誰のこと?!先生誰かとうちの子勘違いしている?!」と思ってしまった😅
学校でしっかりやっている分、家ではぐーたらしているんだと思うけど息子よオンオフ激しすぎだろ!笑+61
-16
-
72. 匿名 2023/07/13(木) 16:00:46
具体的な耳の痛い話しをしてくれる方がありがたいと思うから、夏休みに漢字できるようにするよりも勉強楽しいって思える事を優先に工夫してみるのはどうですか?
うちは大学生の子は勉強できない方だったけど、読書がとにかく好きで、中学から成績伸びて変わりました。
高校生の子は小学生のうちはいつも満点だったけど、その後は真ん中キープでした。音読が好きで無かったので、読書も興味なくて。
どんな本でも読む事が楽しいとか、てれびくんの付録作るのが楽しいとか、小学生のうちはそういう事を大事にするといいのかな?と思いました。+15
-0
-
73. 匿名 2023/07/13(木) 16:00:48
>>41
中学受験経験した先生に当たった
あと子供に中学受験させた先生とか
+4
-2
-
74. 匿名 2023/07/13(木) 16:01:49
>>1
うちは春に個人面談あったっきりだなー
「よくやってます。毎日友達と楽しそうだし、授業中にもよく発表してくれます」で終わりだった+4
-0
-
75. 匿名 2023/07/13(木) 16:02:36
>>4
先生によって差はあるけど今は褒める先生が断然多いからね。+96
-0
-
76. 匿名 2023/07/13(木) 16:03:50
>>1
こういうのって、(漢字が)できる側が勉強方法を考えても難しい気がする。
ガルちゃんにも多分、漢字が苦手だった人がいるだろうから、逆にそういう人に解決策を考えてもらった方が解決の糸口が見つかりそう。
ちなみに私は、本を読むのが子供の頃から嫌い。
だけど、なぜか漢字の読み書きは得意な方で、『本を読まなくても』国語の成績は常に5だったし、
『本を読まないくせに』
3大出版社に就職した。
※もちろん、入社時に国語的な能力の試験も受けている
数学は本当に苦手でかなりの努力をしたけど、国語に関しては特に努力せずに5を取っていたから、逆に努力の仕方が分からない。
ただひとつ言えるのは、『分からないことを分からないままにする子供』ではなかった。
日常生活で誰かから聞いて分からない単語があればその場で聞くか、家で調べる。
駅で見掛けたポスターに分からない単語が書かれていたら、家に帰って調べる。
そういう地味な知的好奇心だけはあった。
それを繰り返すだけでも、ある程度はできるようになるはず。
でも、漢字の読み書きが苦手な友人なりを見ていると、どうやらこの『知的好奇心』の部分が欠けているように思う。
彼らは、分からない単語があっても気にならないらしく、そのままスルーしてしまう
+14
-20
-
77. 匿名 2023/07/13(木) 16:05:42
うちは4月末だったから、まだ先生も子どもの事よく分かってないしこちらも聞きたいことがまだそんなに分からなかった。
去年までは夏休みだったから、時期的にはそのくらいのがいろいろ聞けて良かったなぁと思う。
特に何も言われず、世間話で終わってしまった。
友達んちは「おしゃべりが多いですって言われたけど、去年まで言われたことないので違います!って言ってやったんさ!」と怒ってたな…+6
-7
-
78. 匿名 2023/07/13(木) 16:06:11
>>1
漢字もだけど勉強って記憶力だよね〜
興味が無いと覚えられないよね。
うちはだいたい先生と世間話して終わりますw+23
-0
-
79. 匿名 2023/07/13(木) 16:06:44
小学生女子
いつも1人で行動
こどもはつばを溜め込む癖があり、それをクラスの子が先生に伝えにきたと
感覚過敏やチックもあるし発達障害っぽい
小児精神科受診したほうがいい感じだけど初診中々とれない
これからどうなるんだろう
+70
-3
-
80. 匿名 2023/07/13(木) 16:08:01
小5女子
毎年、担任に言われるのはだいたい同じで「休み時間にはいつも絵をかいている。めちゃめちゃ絵が上手」。
今年は「そうやって絵ばかり書いてるんだけど、運動神経いいですね!体力テストA評価でした」と言われてビックリ。
コロナ禍もあったし、高学年になってあまり外で遊ばなくなってたから…。
学習面でも心配なさそう。
でも特定の女の子と仲が…悪い感じですか?って言われて心当たりはありますと答えました。+36
-0
-
81. 匿名 2023/07/13(木) 16:08:15
>>16
保護者に虐めの報告してくれる先生って良い先生だね。クラスの様子を見てない先生もいるからね。
それを叱りつけて虐めは悪いことだと教えられるお母さんも良い人だ。
+440
-1
-
82. 匿名 2023/07/13(木) 16:08:23
小1女の子
今日でしたー。
子供になんか言われたー?って聞かれたけど、みなさんは子供に正直に話しますか?
いいこと、なおしてほしいとこ含めて。+16
-0
-
83. 匿名 2023/07/13(木) 16:08:50
今って当たり障りないことしか言われないの?
我が子もお友達も問題ないです〜とかで10分足らずな懇談ばかりで拍子抜け。
私の時なんて粗探しぐらい細かい短所とか言われて母にぐちぐち怒られてたから、懇談前とか食事も喉を通らないくらい緊張したのにな・・・
懇談で言われないようにって学期始めからずっと気を付けてても何かしら小さいことでも悪い面を言われたりしたよ。今はなくてほっとしてるような、羨ましいような+9
-0
-
84. 匿名 2023/07/13(木) 16:09:55
>>12
年って涙もろくなったからかな、なんか泣けてきた
年少さんってことは3、4歳?そんなちっちゃい子が外では頑張って苦手な牛乳飲んでるなんて…🥹+151
-6
-
85. 匿名 2023/07/13(木) 16:10:21
年少。バス通園で同じバスのお兄さん、お姉さんが世話を焼いてくれて、お教室まで荷物も持ってくれるそうです…汗+20
-0
-
86. 匿名 2023/07/13(木) 16:12:46
>>41
今は担任1人では通知表つけないよね?教科によって先生も違うからその先生1人でその評価になったわけではないのでは。+19
-2
-
87. 匿名 2023/07/13(木) 16:12:47
>>52
横だけど、わかって良かったし、指摘されて良かったと思う
勉強できないのと、障害があって学習が理解しにくいので違うと思うし
学習障害だとわからないまま、勉強できないだと、本人の自己肯定感も下がっていったと思うし
うちの子は学習面じゃないけど診断おりていて、通級指導教室で週1日1コマ、苦手分野に取り組んでもらってます
お子さんに合った支援が見つかるといいですね+53
-0
-
88. 匿名 2023/07/13(木) 16:14:04
>>41
評価って先生の好みで評価されるとこあるよね。
合う合わないで評価が別れる。
点数での評価なら贔屓関係ないのにね+91
-1
-
89. 匿名 2023/07/13(木) 16:14:16
>>82
全部話してます〜。
小1の頃「あんた練り消し作って遊んでるんだってね?」って言ったらニヤってしたから「授業中は練り消し禁止!!」て言いました。
「でもこういうところは褒めてくれてたよ。先生見てくれてるんだね〜」って話したり。+59
-0
-
90. 匿名 2023/07/13(木) 16:15:50
放置子の事相談しようかと思ったけどとりあえずやめといた。+3
-3
-
91. 匿名 2023/07/13(木) 16:16:18
宿題をやらなかった人、途中までの人、休んでやらなかった人は休み時間などにやらなきゃいけない。
その為本来やらなきゃいけない係の仕事がやれていませんとお話がありました。
今悪循環に陥ってる。暑くて帰ってくると疲れて昼寝→起きたら夕飯→眠い、テレビ見たいなどで注意力散漫だけど宿題→本格的に眠くなる前に風呂、歯磨き→ダラダラ宿題→終わらなくてもいいから早く寝て+1
-13
-
92. 匿名 2023/07/13(木) 16:16:54
>>85
年長さんになったら、お姉さんにして貰ったように年少さんのお世話をする子になるよ。
いい環境だと思うよ+35
-0
-
93. 匿名 2023/07/13(木) 16:17:18
>>54
絶対評価じゃなくて相対評価(クラスで何%は◎、何%◯、みたいにある程度目安がある)から、その点数でもクラスの中で相対的に上位だったってことだと思う+23
-6
-
94. 匿名 2023/07/13(木) 16:18:05
>>83
まー、ちょっとでもマイナス面伝えたら保護者が校長室駆け込んだり、学年主任呼んでこいとか、教育委員会に電話したりいろいろあるからね。。。
面談のせいで不登校になったとかそういうのもあるし、今マイナス面伝える先生少ないよ。伝えてる人は、伝えても大丈夫な保護者だと思って伝えてる+8
-0
-
95. 匿名 2023/07/13(木) 16:18:17
>>41
高学年なら教科担任制だよね。オール3ならその先生以外の先生もみんな3をつけてるって事だから、その先生以外の評価も低いって事じゃないの?+32
-3
-
96. 匿名 2023/07/13(木) 16:20:09
>>4
通知表の存在忘れてたわ。新小1、体力テストもできたしテストもいつも100点だから成績面は大丈夫だと思うけど、性格的なところが心配だわ…やんちゃ男子。+2
-7
-
97. 匿名 2023/07/13(木) 16:21:02
>>12
うちの子も幼稚園の頃、偏食で・・・って話したらびっくりされたw
皆と一緒だからってのもあるかもね😆+59
-0
-
98. 匿名 2023/07/13(木) 16:21:37
>>86
小学校の評定をあまり気にしてなかったので詳しくないんだけど、今から13年前のこと
最近変わったのかな?
懇談終わった後に次の奥様と入れ替わる時、お宅は優秀だからいいわよね、と言われたので、いやいやうちオール3ですよwと言ったところものすごくびっくりされて、先生も気まずそうな顔してたんだよね
そして次の評価では5と4もチラホラ混じるように・・・どう見てもその先生の気分でつけてるんだろうなと思ったわ+11
-16
-
99. 匿名 2023/07/13(木) 16:21:38
>>82
「先生が褒めてたよー。でも、ちょっとだけ直して欲しい所があるんだって。あのね」と褒めた後で悪い話を切り出してる。
そしてまた褒める、というサンドイッチ形式で言ってる+51
-1
-
100. 匿名 2023/07/13(木) 16:22:09
>>41
5年生って下がる子多いよ。
うちも小3〜小4がピークだった。+27
-2
-
101. 匿名 2023/07/13(木) 16:22:12
>>75
私が小学生の頃の通知表みたら結構厳しめのこと書かれてたwもっと自信を持って発表してくださいとか周りに合わせることは出来るけど自分の意見をもっと言ってくださいとか
性格キツい先生だったけど通知表も厳しかったな
小3くらいだったけど+6
-1
-
102. 匿名 2023/07/13(木) 16:22:15
>>25
そうなんですよね。
私はダメなところとか、気になるところを言ってくれた方が安心します。+33
-0
-
103. 匿名 2023/07/13(木) 16:22:16
耳の痛いお話でした…😭+10
-0
-
104. 匿名 2023/07/13(木) 16:22:43
小6男児、サラーっと褒められて終わりだった。
「心配事ありませんか?」と聞かれたので、勉強面で不安があると言ったら「心配ありませんよ、これから伸びるタイプなんですよ」と。(具体的な事には言及なし)
毎回思うんだけど、行く意味あるのかなと。
しかも今年は、この面談が通知表の「担任から一言」欄の代わりになり、記入ありませんがあしからず。ってプリントが全学年に来た。
働き方改革も理解してるけど、淡白すぎやしない?
+64
-4
-
105. 匿名 2023/07/13(木) 16:23:06
>>21
先生が決めれるの?
うちも小1で公立だけど、どれだけやばい子でも親が希望しないと通級にも入れない+75
-2
-
106. 匿名 2023/07/13(木) 16:24:27
>>98
もう成人してるお子さんの話なら今とはだいぶ制度が変わってるからあんまり参考にならないよ+26
-0
-
107. 匿名 2023/07/13(木) 16:24:58
>>76
このコメ前もどこかで読んだ気がする+5
-0
-
108. 匿名 2023/07/13(木) 16:24:59
>>15
保護者に発達検査とか療育を園側が積極的に勧めることはあまりないと思うよ
中にはブチ切れる保護者もいるしね
あなたから見て他にも気になる要素があるなら、市役所の子育て支援部署とかに相談してみたら?
+129
-2
-
109. 匿名 2023/07/13(木) 16:25:08
中2女子
楽しそうでなによりって感じかな?4が2つあって本人めちゃくちゃ喜んでた+8
-0
-
110. 匿名 2023/07/13(木) 16:25:14
>>9
褒められて終わるよね
ダメなところはダメって言って欲しいんだけど、今はうるさい親も多いから無理なのかなー?+20
-1
-
111. 匿名 2023/07/13(木) 16:25:31
6年
勉強も生活態度も行事への取り組みなど
めちゃくちゃ褒めちぎられて
ほんとにうちの子の話してる?って思った。
これで喜んでいたら中学の懇談で
脳内ビンタ喰らわされるのはわかっている。+15
-0
-
112. 匿名 2023/07/13(木) 16:26:04
>>105
特殊学級って言い方からしてかなり昔の話なんだと思う。
今は支援級だし先生に決定権はないよね。親御さんに提案するくらいしかできない。+102
-2
-
113. 匿名 2023/07/13(木) 16:27:03
>>38
少なくても、って意味で一人でもって言っただけで、具体的な人数を指してるわけじゃないのでは…?
でも気にしてることを言われたときは、どんな言い方でもひっかかるよね💦+19
-0
-
114. 匿名 2023/07/13(木) 16:28:07
>>93
今相対ではないと思うよ
変わった+23
-4
-
115. 匿名 2023/07/13(木) 16:28:12
>>4
クラスに手のかかる子が何人かいるなら、全く手のかからない子を凄く褒めると思う。
+48
-0
-
116. 匿名 2023/07/13(木) 16:28:16
>>15
先生の立場上受けた方がいいですよ!とは言えないと思う。検査すすめたら保護者が激怒して園にクレーム入れてくるパターンもあるから難しいんだよ。+101
-2
-
117. 匿名 2023/07/13(木) 16:28:23
年中男子。家で大変ですという愚痴を言ってきてしまった。意外と幼稚園では問題はあまりないらしい+6
-0
-
118. 匿名 2023/07/13(木) 16:29:34
やっぱり小学校は生徒の良いところを褒めるのが
基本なんだね。
問題は中学だわ。
中2で明日だけど進路の話になるのかな。怖い+23
-1
-
119. 匿名 2023/07/13(木) 16:29:36
>>6
前向きって素敵だと思う。+36
-0
-
120. 匿名 2023/07/13(木) 16:30:29
>>104
問題がある子にとってはいく意味大だよ
さらーと終わってみたい+30
-0
-
121. 匿名 2023/07/13(木) 16:30:50
>>4
基本褒める先生が多いんだと思う
何か注意されるのは相当な問題児じゃない?
甥は発達障害だけど集中力が凄いとか他の人が気付かない細かい部分にも気付いてくれるとか障害の特性も良いように言ってくれて毎回褒められるらしい
点数もほぼ満点だけど通知表は普通+82
-3
-
122. 匿名 2023/07/13(木) 16:31:14
可もなく不可もなくというような感じで特に言うことなしという感じだった
なので懇談会は即終了+5
-0
-
123. 匿名 2023/07/13(木) 16:31:40
通知表を面談で毎回先生が見せてくれるんだけど、たいへんよい5個もあった💮
たいへんよい絶対取りたい!って意気込んでて先生にもアドバイス(積極的に挙手して発言しよう)もらって実践出来てたみたいだから子供めっちゃ喜んでた
本当に自分の子か?と思うほど優秀でびっくりしてる
先生も何も言うことはない位よく頑張ってましたとほめてくれました
+12
-2
-
124. 匿名 2023/07/13(木) 16:32:10
年少
「一斉指示が通らなくて困ります。話を内容を理解できてないのか全く話を聞いてないのかどちらですか?」「ずっと先生の言ってることを真似しています(オウム返し)」と言われて長時間面談しました。例えば水遊び前に着替える部屋がコロコロ変わり、各自荷物を持って移動してから先生と集合なのですがうちの子は朝の会での話を聞いてなくて昨日着替えた場所に間違えて行ってしまうそうです。+11
-0
-
125. 匿名 2023/07/13(木) 16:32:15
学習面でなんの問題もない、むしろできる方だと思ってた子どもが通級をすすめられました。生活面も授業態度もなにも問題はないが板書が遅いとの理由で。
ショックすぎてまだ決断できないでいます。+3
-6
-
126. 匿名 2023/07/13(木) 16:32:50
今年はこれからだけど去年の懇談会(個人じゃなくて三者面談だけど)席につくや否や早々に何も話さないうちから首をショボーンがくーんとしてたバカ息子。産まなきゃよかった+0
-14
-
127. 匿名 2023/07/13(木) 16:33:26
>>15
気になるなら先生に聞かずに検査しにいけばいい
デリケートな内容に担任の先生がハッキリと言えるはずがない+82
-2
-
128. 匿名 2023/07/13(木) 16:33:30
>>58
うちの小学校は1,2年は評価甘く付けているらしくて、3年生からは厳しく付けるから△が増えるって予告されたよ+6
-1
-
129. 匿名 2023/07/13(木) 16:33:52
小学生低学年2人。上は褒めれれまくって終わった。下はもう最初から苦い雰囲気で始まった。こうも言われる下が可哀想に思えてもうちょいしっかりさせようと思った。+17
-0
-
130. 匿名 2023/07/13(木) 16:33:53
まさに今日!
すごくいい先生で、教育熱心だなって思えた。
学校での様子と家での様子が違いすぎて先生とお互いにビックリした(笑)
+8
-0
-
131. 匿名 2023/07/13(木) 16:34:35
>>82
なおしてほしい事は伝えますよ、もちろん。
先生も家庭で話し合ってほしくて言ってるんだろうし。
褒められた事も言うかな。
+19
-0
-
132. 匿名 2023/07/13(木) 16:35:42
>>1
タブレットで漢字ドリルについてるQR読み込むと書き順通りなぞって書く練習できるの知ってる?
うちも2年くらい漢字ダメ出しされてて対策しても効果なくて困ってた所にコレ知って。
上手にかけると花丸つくしノートに書くより楽しいって初めて自分からやりだした。
ひと学年前のドリルあればさかのぼってできるよ。
今は飽きないことを願ってる!!+30
-1
-
133. 匿名 2023/07/13(木) 16:35:44
小3年長だけど、毎年、褒められて終わる
先生たちも商売だから、とりあえず褒めとくんだろうね〜って旦那と言ってたんだけど、地域性なのかな+4
-0
-
134. 匿名 2023/07/13(木) 16:36:00
>>62
そんな感じで言われて内容は濁すなら、具体的な話をしてくれた方が私は嬉しいかも。
+25
-0
-
135. 匿名 2023/07/13(木) 16:36:01
>>15
年少でしょ?
他のお友達につられて走り回る
やりたくない制作の時はどこか行きたがる
特に違和感ないけどな…
発達検査が頭に浮かぶって事は、お母さん的に他にも気になる所があるって事?
年少さんだと、まだ集団生活が始まったばかりだし、先生もまだハッキリとは言えないのかもしれないけど、本当に疑わしかったら、そこまで園での行動をはっきり話してくれる先生なら、親が聞いてるんだったら尚更、そうですね。くらいは言いそうだけどな
+83
-6
-
136. 匿名 2023/07/13(木) 16:36:23
>>91
疲れてるのも早く寝かさなきゃっていうのもわかるけど
自由時間は宿題終わらせてから、夜全部できなかったら朝起きてから、それでも間に合わなかったから朝学校着いてから終わらせる、ってしないと慣れてやらなくてもいいや〜ってならないかな?+27
-0
-
137. 匿名 2023/07/13(木) 16:36:46
産まなきゃよかった+3
-7
-
138. 匿名 2023/07/13(木) 16:36:46
うち、明日が中学の三者懇談だ…
耳の痛い話しかない+9
-0
-
139. 匿名 2023/07/13(木) 16:37:04
>>4
1年生の時からこっちがビックリするほど優秀だと褒められ続けているけど、通知表は普通。
テストもほぼ100点、ノートもきちんと書いていて提出物も忘れずに出している。ただ、自分から手を挙げるタイプではないから積極性が無いのだと思う。
日常生活も人間関係も特に問題無くて、これといって話す事がないからひとまず誉めているのかなぁとも思う。+88
-0
-
140. 匿名 2023/07/13(木) 16:37:48
年長の娘、給食もりもり食べてます!これ言われるの3年目笑+8
-1
-
141. 匿名 2023/07/13(木) 16:38:19
>>34
いまはそういう子が多いんだよ!
先生も昔と違うんだなって今の時代を知っていってるとこなんだよ+98
-0
-
142. 匿名 2023/07/13(木) 16:38:22
>>124
コメント読むかぎりでは園の方に問題がある気がする
+43
-1
-
143. 匿名 2023/07/13(木) 16:39:19
>>138
うちもだよ…はぁ…+8
-0
-
144. 匿名 2023/07/13(木) 16:41:57
>>119
ありがとう!+8
-0
-
145. 匿名 2023/07/13(木) 16:42:02
>>15
先生はいろんな子を見てるから率直な意見を聞かせて欲しいって気持ちはあるよね。
気になるなら病院で発達検査してもらったらいいと思う。
だた、テストして結果を数字でしか見ない人もいるから
ちゃんと普段の生活や関わり方とかヒアリングもしてくれて信頼できる人じゃなければその結果も参考程度でいいって感じで気軽にね。
まぁ、年少でそのくらいは普通にある事だと思うけどな。+42
-0
-
146. 匿名 2023/07/13(木) 16:43:04
小1女子
いつもお友達と外で遊んで楽しそうにしてる。
面倒見が良くしっかりしている。
食べ物の好き嫌いがなく、給食毎日残さず食べて素晴らしい。
勉強は特に問題なし。
嫌がらず学校行ってるからそれだけで母はいい!+17
-3
-
147. 匿名 2023/07/13(木) 16:43:30
>>124
その先生、年少に求めすぎじゃない?
そういう厳しめの園?
+45
-0
-
148. 匿名 2023/07/13(木) 16:44:11
うちは明日、中学にあがって初めての三者面談だよ
毎日課題してテストも平均より上だったから親としては心底すごい偉い!と思ってるけど担任から見たらどうなんだろう
ガラスハートな子だから不安だー+3
-1
-
149. 匿名 2023/07/13(木) 16:44:35
>>34
そんなこと言われるの?
放課後遊ぶ友達がいないってお子さんが先生に言ったのかな?+83
-1
-
150. 匿名 2023/07/13(木) 16:46:55
子供の事で頭を下げ続けるの疲れた、もうやだ。+15
-0
-
151. 匿名 2023/07/13(木) 16:47:08
>>34
うちもそういうこと聞かれたけど、学童だから放課後友達と遊んだこと一回もないですと答えたよ。+37
-0
-
152. 匿名 2023/07/13(木) 16:47:20
今の学校ってわざと迷路みたいに設計しているの?
自分のときみたいなズラッと教室が並んでクラスの札が出てるのとは違くて、曲がり角もたくさんあって教室が一目でわかる感じじゃなくて迷った
テレビ局とかイクスピアリもわざと迷路みたいな作りにしてあるって言うからそれ思い出した+3
-6
-
153. 匿名 2023/07/13(木) 16:47:50
いつも褒められて終わりだよ
特に普通の子だけども+4
-0
-
154. 匿名 2023/07/13(木) 16:48:35
良い事ばかりしかコメントしないのに通知表は辛めに付けてくるよな、先生たち。+29
-0
-
155. 匿名 2023/07/13(木) 16:49:02
>>104
学校のことをほとんど話さない子なので、学校生活や友達関係のことを知りたくて希望者のみの面談に申し込んだら「何で今日は来たんですか?」って不思議そうに聞かれたよ
上記のことを聞いたら「何も心配ありませんよー」で即終了
ほんとにうちの子のこと見ててくれるのか心配になるわ+39
-0
-
156. 匿名 2023/07/13(木) 16:51:13
3歳4ヶ月 年少
嫌な事は嫌と言えない、まだ自分から何かを伝えられない(伝えようとはしている)上履きを左右対象に揃えられない時がある、できてない事ばかり言われた...
+15
-0
-
157. 匿名 2023/07/13(木) 16:51:42
>>79
児童精神科はどこも初診は半年先とかなのでとにかく早めに初診予約を取った方がいいです。
大きな病院は紹介状がないとダメなことも多いので、その場合はかかりつけの小児科に頼めば書いてくれると思います。
病院とは別に、お住まいの自治体の支援センターなど発達関連の相談窓口があると思うので連絡してみるのも良いと思います。+32
-0
-
158. 匿名 2023/07/13(木) 16:54:22
>>98
評定あまり気にしてなかったし、中受したから実際影響もなかったんだよね?
しかも13年前のこと
すごく根に持ってるように思えるw
+23
-0
-
159. 匿名 2023/07/13(木) 16:56:55
>>1
まだまだかわいいなぁ。高校とかほんとに辛辣だから 泣+9
-0
-
160. 匿名 2023/07/13(木) 16:57:08
>>142
6月に引っ越しで公立幼稚園から認定こども園に転園しました。他の子は周りの様子を見て多数派へついて行ったり聞き逃さずに指示どおりできているらしいです。うちの子は一対一で説明しないと伝わらないので手を焼いているとのことでした。言葉の発達が遅いので教室に行き、既に発達検査もしましたが数値は月齢と大きな差はなかったです。前の園では先生がクラス全員を集めてから教室移動していたので気づきませんでした。「今は先生がフォローできますが小学生になってからもこうだとお子さんが困るので療育に行かせたほうがいいです」とのことでした。+6
-0
-
161. 匿名 2023/07/13(木) 16:58:02
>>35
うちの子の小4のときもそんな感じの先生だった。
そこまで成績悪くないけど「このままじゃ高校行けないですよ!」とまで言われた。
私、めっちゃ凹んだけど後から他の保護者の人に聞いたらみんなそんな感じだったらしい。
うちの子より成績いい子ですら勉強面も生活面もけちょんけちょんに言われてた。
その先生、子供たちから全然人気なくてやる気なくしてた。
5年以降の先生は○○が得意ですごい、○○は苦手だけど○○したら良くなる、と具体的な改善策も挙げつつ誉めてくれる先生ばかりで子供もやる気出してたなー。+73
-0
-
162. 匿名 2023/07/13(木) 16:58:18
>>91
何時から何時まで寝てるの?
帰ってきたらすぐにシャワーかお風呂で目を覚まさせては?
家に帰ったらサッとおやつ食べてすぐ宿題ってルーティンを作るのが大事。テレビもゲームも夕飯も宿題の後。+30
-0
-
163. 匿名 2023/07/13(木) 16:58:56
>>98
小学校は2020年度から、中学は2021年度から通知表変更されてますよ。+10
-1
-
164. 匿名 2023/07/13(木) 16:59:10
>>154
9割とらないとよくできるつけられない
っていわれた。とれてなかったっけ??って思ったけど+17
-0
-
165. 匿名 2023/07/13(木) 16:59:38
両方です。
褒められた点もあるし、耳が痛い点もあった。
+2
-0
-
166. 匿名 2023/07/13(木) 16:59:41
>>91
小学生?+1
-1
-
167. 匿名 2023/07/13(木) 17:03:42
>>1
家が汚れることを受け入れて毛筆で覚えたい漢字を何回か書いたら体で覚えてくれるよ!
+1
-2
-
168. 匿名 2023/07/13(木) 17:04:27
>>112
でも先生が言うって事はよっぽどの理由があるのかも?
扱いきれません的な?+41
-2
-
169. 匿名 2023/07/13(木) 17:05:00
小2男児、算数が理解できてないと。
あとハーモニカのテストが全然違う曲になってましたと。。
いいところは、授業中の態度は優秀で先生が静かにしてほしいのを一番に察知して周りの子に注意するらしい。
あとはお友達ともトラブルなく遊んでチャイムがなったらすぐ外に走っていって、みんなと仲良し。
コミュ力だけはあるんだよなぁ+15
-6
-
170. 匿名 2023/07/13(木) 17:06:40
>>1
結構厳しいこと言われるんだね
入学早々あったけど勉強のことより
クラスのトラブルのこと話してた+8
-1
-
171. 匿名 2023/07/13(木) 17:06:48
うちは希望者だけだから希望しなかった。
面倒をかけるタイプじゃないらしく、面談しても特に話すことなくて世間話で終わるから、しなくていいかなって+3
-1
-
172. 匿名 2023/07/13(木) 17:07:26
>>1
性格を直した方がいいです!と言われて困惑した
短所は長所の裏返しっていうけど、この言い方だと全否定やん+26
-1
-
173. 匿名 2023/07/13(木) 17:07:32
中2の娘はどの教科もコツコツ頑張ってますって言われたが、小5の息子は授業中に隣の子とコソコソ話す、おふざけが過ぎて喧嘩寸前になる、怒られててもふざける、等々のお叱りの話でした。まぁ本人は楽しそうだしお友達も多いので、これからどれだけ我慢できるかですねって〆られた。+18
-2
-
174. 匿名 2023/07/13(木) 17:08:27
>>112
いや、学校側がこの子の学力はって会議することあるみたいだよ
地域によるのかもしれない+27
-0
-
175. 匿名 2023/07/13(木) 17:09:39
>>164
そうなんだ?
◎少ないわ
今は人数とかで決められてないんだよね?+0
-1
-
176. 匿名 2023/07/13(木) 17:10:25
三年生女子。
まじめ!とにかくまじめ!ただ、友達の好き嫌いがあるから高学年になったらいじめられると言われた。勉強も頑張ってるけど文章書く力が弱いと言われた。あとは平均くらいかそれ以下。頑張らないとまずい、、、本人はまじめで勉強してるのにどーしたもんか。+31
-0
-
177. 匿名 2023/07/13(木) 17:11:01
>>114
100%の絶対評価ではないですね。クラス差がでる可能性があるので、絶対評価にみせかけた相対評価というか+24
-3
-
178. 匿名 2023/07/13(木) 17:13:40
>>4
今って相当問題のある子じゃないとだいたい褒められて終わりですよ。
モンペとかも多いから、『うちの子をけなされた~!!』って
被害妄想になっちゃう親もいるんで。先生って大変ですよね。+37
-6
-
179. 匿名 2023/07/13(木) 17:14:21
>>50
分からない子もいるのよ
うちもそうだった。
でも早めに分かって良かったね
高校とかで分かると大変だよって心理士の友達から言われた。
+69
-2
-
180. 匿名 2023/07/13(木) 17:16:17
>>159
そのくらいになったら辛辣な方が助かるよ
人生かかってるもん
当たり障りなく褒められても困る+21
-0
-
181. 匿名 2023/07/13(木) 17:18:08
>>1
上の子は『授業でとても良い気づきのある発言をするのでテストも期待しているのですが、凡ミスが多く、まぁ平均点ですね』
下の子は発達障害あるので今回私から来年は支援クラスに措置替えの希望を伝えた。
先生驚いてたけど、クラスに実際に行くかはともかく、子供が楽に過ごせる場所を増やしてあげたいなと思って。+20
-0
-
182. 匿名 2023/07/13(木) 17:20:34
高校二年生
耳が痛過ぎて緊急話し合い
このままの成績ではやばいので
部活辞める事になるかも…+8
-0
-
183. 匿名 2023/07/13(木) 17:22:23
2年生の上の子。
分かってはいたけど、やはり算数につまずいてて、理解するのに時間がかかるからクラス外での授業を週一やることを勧められたよ。授業の内容は同じだけど、より丁寧に教えてもらえるみたい。
毎日の宿題で算数はすぐ分からない、って助けを求めてくるから教えるんだけどほんとに理解するまでに時間がかかる…。1cm=10㎜、だから4cmはどうなる??っていう問題のプリント1枚を終わらせるのに何分かかったか。
本人も頑張ってはいるんだけどね💦💦+37
-1
-
184. 匿名 2023/07/13(木) 17:26:04
>>12
味、メーカーが口に合うのかも。
同じ物を買ったら家で飲むかな?
1度クリアしてしまえば他のメーカーのもいける。+21
-0
-
185. 匿名 2023/07/13(木) 17:27:29
長子は問題ないけど次子がな‥
なんかもう言われなくてもわかってるから色々しんどいw+4
-0
-
186. 匿名 2023/07/13(木) 17:27:40
上の子は発達障害があってガチな話し合いになるから延長できる時間を指定されてたけど、普段から先生がこまめに連絡くれるおかげか意外と早く終わった
下の子は5分。音読上手ときいてびっくり。恥ずかしがり屋だとばかり
下の子→上の子で連続して面談できるように組んで下さって先生方本当にありがとうございます+22
-0
-
187. 匿名 2023/07/13(木) 17:31:50
個人面談ってこどもも連れていっていいのかな?
再来週にあるんだけど、小1のこどもと年少の子どっちももう夏休みで…+3
-0
-
188. 匿名 2023/07/13(木) 17:31:56
幼稚園から小6の今まで常に絶賛の嵐。
習い事の面談でも先生が感極まって
この仕事をやってて良かったと泣き出す程。
家ではだらしないし勉強もしないでずっと
YouTube見てるかSwitchしてるのに
外で何をやってるのか謎すぎる。+15
-12
-
189. 匿名 2023/07/13(木) 17:32:26
>>91
宿題が終わらなくても平気な習慣がついちゃったんだね。
夕方寝てるなら早く寝る必要ないよね?まずは宿題が終わるまでやる習慣をつけないとダメだと思う。
テレビが見たくて集中できないならテレビは消す。親も一緒にやるんだよ。できない子は放っておいたらどんどんできなくなる。+32
-2
-
190. 匿名 2023/07/13(木) 17:38:33
>>124
幼稚園教諭です。この文だけ読むと指示は年少にしては少し難しいことをしているのかなあと思いますが、オウム返しは気になります。普段の様子を見学させてもらうことはできませんか?発達専門のお医者さんの話ですが育児本にはあまり周りと比べずにとありますが、気になるところがある場合は親が同じ年齢の子と発達を比較することから始めると良いようです。ただ先生に対して信頼が持てない感じなのであれば主任など上の人に様子を聞いてお子さんの状態を把握できるといいのかなと思います。面談で言われたのであれば水遊びに限らず色んな保育の場面においてお子さんだけついていけてない(指示が通っていない)のかもしれません。是非隠れて見せてもらうのをおすすめします。
+30
-1
-
191. 匿名 2023/07/13(木) 17:39:11
>>15
幼稚園で保護者の方に発達検査をすすめるのは担任だけの意向では出来ないと聞きました。
発達に問題のある子供をミーティングで話し合いをして…と手順を踏んでからだったと思います。なのでその場での即答を避けたんだと思いますよ。+61
-1
-
192. 匿名 2023/07/13(木) 17:40:56
>>137
どうした?+1
-0
-
193. 匿名 2023/07/13(木) 17:41:05
>>1
うちは主と逆パターン
子供の年も一緒で。
小1の息子よ、、、家では普通に宿題してても問題ないのになぜ学校ではやらないのか?できないのかわからんけど夏休みに頑張ってもらわねば。
でも宿題普通にやって、間違えてもないんだけどテストだけできない、、、どう対策したらいいのやら、、、+3
-0
-
194. 匿名 2023/07/13(木) 17:46:49
>>42
詳しく聞きたい+70
-0
-
195. 匿名 2023/07/13(木) 17:54:43
家ではいつも不貞腐れた態度の娘
話しかけても「んー」「別に」「いーじゃん、そんな事」とかしか話さずに心配なんだけど「学校ではいつも友達に囲まれて笑いが絶えず、彼女の笑顔が癒しになってます
クラスのムードメーカーで不機嫌な所を見たことがない。勉強も教えてあげてしっかりしていて逆に悪い所がなさすぎるのが心配なくらいですよ」と言われた
まあ、過去にもそんな感じの事しか言われた事ないんだけど、じゃあ家でのあの態度はなんなのか?嫌われているのか?と不安になる…+10
-0
-
196. 匿名 2023/07/13(木) 17:58:02
>>187
低学年なんですが、みんな連れてきてましたよ 兄弟いる子は兄弟もついてきてました+9
-0
-
197. 匿名 2023/07/13(木) 18:00:41
>>35
中学のときいろんな子と仲良くしてたら、保護者面談で「娘さんは八方美人です」とかいってきた担任も、私たちの次の受け持ちで学級崩壊してた。
教育者に向いてない人って絶対いるよね。+91
-1
-
198. 匿名 2023/07/13(木) 18:05:55
>>13息子とは違う中学に通ってるママ友が(小学校は同じだった)面談のときにいつもキツイ事を言われて、その日は堪えきれず泣いてしまったって言ってたけど、どんな事を言われたか聞いてみるとそこまで...?と思う内容だった。私は逆にガンガン指摘して欲しい人だから(どうしても我が子は可愛くて...贔屓目に見てしまう...)先生からのアドバイスや注意はありがたく受け止めるんだけど、親御さんによっても受け止め方や考え方が違うから、優しくならざるを得ないのかもね。+44
-2
-
199. 匿名 2023/07/13(木) 18:09:51
>>12
うちの年少は家でスープも飯もオカズもなんでも手づかみ食べ。もずくやヨーグルトはすする。納豆はアーンと口開けて待ってる。しかし幼稚園では本当にスプーンとフォーク使って食べてるとさ!ウソだろマジかよ先生!!!と面談で叫ぶとこだった。+78
-3
-
200. 匿名 2023/07/13(木) 18:10:12
>>197八方美人ってめっちゃ良い事じゃん。社会に出たら絶対必要なスキルだよ。誰にでも嫌な顔せず分け隔て無く、平等に優しく出来るって事じゃん!気にする必要無いよ!+89
-1
-
201. 匿名 2023/07/13(木) 18:11:59
算数が苦手だからその事は言われたけど後は良い事、無難な事しか言われてないです+5
-0
-
202. 匿名 2023/07/13(木) 18:16:12
3年生の次男、本人は悪いことしてないけど、悪いグループにいるから何かあったら教えてくださいと言われた。+18
-1
-
203. 匿名 2023/07/13(木) 18:16:51
中学年。
勉強よく頑張ってます!
生活や友達関係心配ありません!
しいて言えば、習った漢字を使ってくださいって、言われました。
↑私も子供によく言ってる事でした(><)
+12
-1
-
204. 匿名 2023/07/13(木) 18:18:06
小3 息子
真面目に授業を受けてるし発表も頑張ってます
係の仕事もしっかりこなしてる
と、1年の時から褒められることしか言われたことない。+3
-4
-
205. 匿名 2023/07/13(木) 18:22:33
>>123
何年生ですか?+2
-0
-
206. 匿名 2023/07/13(木) 18:25:08
>>164
うちのとこなんか9割でも最高評価つかないよ。+11
-0
-
207. 匿名 2023/07/13(木) 18:29:43
小5と中2
褒められて終わり、男女の兄妹だけど2人共クラスのムードメーカーで盛り上げ役!と、同じような話をされたよ。
まあ、個人面談なんて基本的に褒められて終わりだよね。+3
-5
-
208. 匿名 2023/07/13(木) 18:30:02
>>1
懇談会の時間って何分ですか?
うちは10分だったんですけど、普通に話してたら時間オーバーしてしまいました。
先生が話を切り上げようとする様子が全然なくて、次の人の時間まで空いてるのかな?と思ってました。
今回初めての懇談会だったのですが、こちらが時間を気にするべきだったのでしょうか?モンペ対策で先生から切り上げることができない、のだとしたら申し訳ないことをしたなと思っています。+12
-2
-
209. 匿名 2023/07/13(木) 18:34:27
>>205
六年生です+1
-0
-
210. 匿名 2023/07/13(木) 18:39:14
>>56
強制も希望のも、全部いきます。
行ける間は行きたい。+9
-0
-
211. 匿名 2023/07/13(木) 18:47:20
毎年「人の話を聞いてません、すぐに気が散ります」
もう5年生なのにっ(つД`)ノ
通知表にそれ書かれるのも
幼稚園から数えて7年目突入かしら……+22
-0
-
212. 匿名 2023/07/13(木) 18:52:36
中学校三年の先生は良いところを見つけてめちゃくちゃほめまくる人だった。懇談会では笑い声が聞こえるのが普通ってかんじで、良い気持ちにさせて帰らせてくれる。生徒からは大人気で親にも人気だったけど、それが受験や成績で裏目にでた。
できているとこを見つけて褒める、出来てないけど努力を褒める、、でも出来てない所の指摘が足りず危機感が育たなかった?みたいで、ほんとぬるま湯状態で高校受験。
うちは塾でみっちりやらせてたけど受験行ってない子は志望校下げた子もいるみたい。優しいことや耳障りの良いことしか言わない営業みたいな先生には気をつけて下さい!!+32
-9
-
213. 匿名 2023/07/13(木) 18:56:22
>>190
オウム返しは2歳から続いていてようやく親以外とも会話が成立するようになってきたのは最近です。おそらく視覚優位でコミュニケーションの面で遅れがあると外来では指摘されています。参観日で少し様子を見たのですが着席やトイレは問題なし、歌やゲームのようにルールが決まってるものはスムーズにできていました。オウム返しも少し見られました。一斉指示で集合するのは確かに怪しかったです。面談は子も同席していたので「先生の話を静かに聞く」「オウム返しはよくない」ということを噛み砕いて説明しました。先生に間違いを指摘されても恥ずかしいとか悔しい気持ちがなくて優しく教えてもらえるので本人は困っていないのだと思います。いっそ間違えた結果1人で取り残されたり厳しく叱られたほうが響きそうです+6
-2
-
214. 匿名 2023/07/13(木) 18:57:48
>>1
先生が新人すぎて、何か質問ありますか?って言うから聞くけど「まぁ、大丈夫ですねー」しか言わない先生から子供の事で特に話題も無い、行く意味ねー+16
-1
-
215. 匿名 2023/07/13(木) 18:58:06
>>1
小2。
勉強出来ないのは宿題やテスト見て知ってるから「ああ、おっしゃる通りですね…」って感じだったけど、授業中の気が散りやすく最後までちゃんと話を聞いてないってのが…。
こういう子ってずっとそのままなのかな?+10
-0
-
216. 匿名 2023/07/13(木) 18:58:46
>>208
まっったく同じ!!小学一年のときの女性の先生がそれで、私15:30からだったのに、14:30の人から全部控室にまだ座ってた!!
いざ自分の番が来たら納得。柔らかい話し方で優しくゆっくりお話してくれて、時間になっても切り上げない。「他に聞いておきたいことありますか?」「心配な事あったら今のうちになんでも話してくださいね」って言われた。こう言われたら話したい事)聞きたいことそりゃああるから聞いちゃうよね。
モンペ対策で切り上げるの大変なのかもだけど、時間は守ってほしいよ。+26
-1
-
217. 匿名 2023/07/13(木) 19:00:21
小1男子。姿勢が悪いとか座布団がいつの間にかその辺に吹っ飛んでる、とか言われて面談中本人の机を見てみたら正に雑巾が散乱してて恥ずかしかった…+9
-0
-
218. 匿名 2023/07/13(木) 19:06:35
>>2
いいな。うちはお友達に興味がありませんって言われたよ。年中さん。+21
-1
-
219. 匿名 2023/07/13(木) 19:07:30
>>143
138だけど
お互い何とか乗り切ろう…+5
-0
-
220. 匿名 2023/07/13(木) 19:16:16
>>196
本人がいてもいいんですね!
面談時間15分とはいえ、ふたりでお留守番させるのもちょっと不安だったのでよかったです。ありがとうございました!+2
-0
-
221. 匿名 2023/07/13(木) 19:16:53
小2休み時間走り回ってトマトに水やって収穫してるという話が事実なのが分かった。トマト収穫し過ぎて太い木みたいになってた。+12
-0
-
222. 匿名 2023/07/13(木) 19:19:11
>>15
病院とか行かれてます?ってうちは聞かれたよ。
興味がない内容の時は一人でボーッとしてるらしい。
親としては行けって事なんだなとショックだったけどね。+23
-2
-
223. 匿名 2023/07/13(木) 19:21:28
年少
観察力と聞く力が優れていてビックリしてます。将来が楽しみなお子さんですねと言われた。何より、お友達が出来たと言う話が聞けてホッとしました。+7
-0
-
224. 匿名 2023/07/13(木) 19:22:46
口が悪くなります、すみません。赴任してきたばかりのバイトのジジイに〇〇さんには失望しましたねぇ〜って言われた。 お前まだうちの子供3ヶ月しかみてねぇだろ。そのうち関わった時間どんだけだよ。悪いけど今までずーっと学校ではニコニコしてて良い子だって言われ続けてるよ、家では普通のめんどくさい子供だけどね!マジで初めて殺意が湧いた。くたばれ。+6
-16
-
225. 匿名 2023/07/13(木) 19:27:26
良い事と悪いこと言われるけど、良いことはきっとおまけで言ってくれてる。
悪い事の話長すぎ。
病名つくと思うとか言われてモヤッとして悲しくて憤りを感じてる。普通ここまで言わないと思うんだけど、幼稚園の先生が。
私達親子になにか恨みがあるのか…+0
-12
-
226. 匿名 2023/07/13(木) 19:35:24
特性あるから耳の痛い話が結構多い…+24
-0
-
227. 匿名 2023/07/13(木) 19:35:51
>>81
先生も、この保護者ならちゃんと伝えれば大丈夫って思ったんでしょうね。
素晴らしいです。+98
-0
-
228. 匿名 2023/07/13(木) 19:37:35
>>193
家できちんと座って時間内にやる方法でやったらできる?
ドリルではなくペーパータイプで学校のテストに近い形でやる方法に慣れるしかないと思う。
あとは可能性としてドリルの付属の解答を見て解いてるとかではないよね?+1
-0
-
229. 匿名 2023/07/13(木) 19:38:59
小2の双子なんだけど
勉強面では片方良くできて、片方平均未満。
友達関係は心配ないみたいだけど2年で勉強に難ありって今後が不安です。
遅咲きって思っていたけど、そもそも咲くのか?
とりあえず夏休みサポート頑張ります!+11
-0
-
230. 匿名 2023/07/13(木) 19:42:16
小2
開口一番に、〇〇君は定規の使い方が上手ですね!どうしてそんなに上手なんですか!?って勢いよく言われた。上手って言っても普通に線引いてるだけなんだけど…
戸惑っていたら、他は問題ありませんので、お母さんから特になければお帰りになっても大丈夫ですと言われて話終わった。
確かに通知表もAばかりだったけど、多分おとなしい性格だから、定規のことしか印象に残らないような影の薄さなんだろうな…+37
-0
-
231. 匿名 2023/07/13(木) 19:42:50
>>192
産まなきゃよかったというか私なんかが母親になるべきじゃなかった+7
-0
-
232. 匿名 2023/07/13(木) 19:45:30
小学2年男子。
穏やかなので、ご両親が愛情いっぱいなんだなてのがわかる。
控えめなタイプでみんなより控えめなタイプと思っていたが、学活で今度の催し物の司会を誰かしてくれと頼んだか誰も嫌がりシーン。このままだと開催されないと話すと一番に僕がやりますとすぐに手を挙げてくれた。カッコ良すぎましたと言われました
友達は多いらしいです。
+17
-11
-
233. 匿名 2023/07/13(木) 19:59:42
毎年当たり障りのないコメントしかもらえないんだけど…。
今年の先生は教育熱心でありがたいんだけど、子供が先生を嫌っていて、何を話そうか悩み中。
先生もうちの子が嫌っているのを気づいていそうなので、子供のいいところも一応言った方がいいのかな。
毎年、ダメなところを話題にだして、学校の様子を聞いてたんだけど+3
-0
-
234. 匿名 2023/07/13(木) 20:00:31
>>4
そもそもがまぁまぁいいではダメなんじゃない?+9
-0
-
235. 匿名 2023/07/13(木) 20:05:47
>>98
じゅっ13年前!?+17
-0
-
236. 匿名 2023/07/13(木) 20:16:54
>>190
なるほど。そのまま先生に気持ちを伝えてみてもいいかもしれないですね!保護者の方から見て一回取り残されたら響くかもしれないと思われるならそれを共有してみてもいいかもしれません。面談で終わりではなくスタートととらえて、そこから園と保護者で協力しながらできたらいいのかなと思います。実際にお子さんを見てないのでわかりませんが、一度発達相談に行かれたとのことなので、またそこで園で困り事が起きている旨を伝えてアドバイスをもらってもいいのかもしれません。集団の中だけ指示が通りにくいなどの困り感がある場合は普段1対1で関わる親の立場だとわかりにくい場合もあるんですよね。+7
-0
-
237. 匿名 2023/07/13(木) 20:18:44
3枠目だったのに
既に時間が遅れてた…
まだ小3だし、特に勉強面、運動面、生活面どれも
問題もなくだったので
10分予定だったけど若干早く終わった。
高校生の子どもの三者面談が
まだ控えてる…こちらの方が重要だしヒヤヒヤ。+8
-0
-
238. 匿名 2023/07/13(木) 20:19:55
>>84
ありがとうございます!
貴女のコメントであたたかい気持ちになれました
本当ですよね!
うち3月末早生まれで、成長もゆっくりだったから、溶け込めるかとても不安でした
でも、凄く頑張ってます!って先生が教えてくれて、家でのワガママも少し寛容になれました…涙
最近まで赤ちゃんだった息子が、みんなのマネしてコップで牛乳飲んでるんだと思ったら…込み上げるものがありました
あたたかいコメントありがとうございました
+78
-1
-
239. 匿名 2023/07/13(木) 20:21:44
>>92
ありがとう😊この子年長になる時に、下の子入園だから世話焼き兄ちゃんになってくれるといいな。+10
-0
-
240. 匿名 2023/07/13(木) 20:31:22
小1男子、文章の理解力が低いと、文章を書くのが苦手と指摘されました…。
例えばテストで、当てはまる方に○をつける問題でも、○ではなく違う事書いてたり
頑張りたいことを書きましょうってあるのに全然ちがう事書いてたり…大丈夫なのか心配になってきました。。+17
-1
-
241. 匿名 2023/07/13(木) 20:37:36
「こんな点数初めて見ました!」
成績優秀な上の子、勉強大嫌いな下の子で、同じ台詞を言われました…。中学生です。+37
-0
-
242. 匿名 2023/07/13(木) 20:37:59
>>210
ありがとうございます😊
そうします!+2
-1
-
243. 匿名 2023/07/13(木) 20:43:02
娘の親友がメンヘラな上に虚言癖があるんだけど(例:娘がその子以外と話したり遊んだりするとキレて無視する。自分以外のみんなは娘ちゃんを嫌ってるけど私だけは仲良くしてあげる!と言うなど)今日懇談の時に、その子が「娘ちゃんと喧嘩した時に死ねって言われて悲しかった」って言ってたと先生から聞かされた。うちの子はとてもおっとりマイペースなタイプで、声を荒げたるどころか怒ることさえほぼ無い。先生も半信半疑な感じで伝えてきてて、帰宅後に一応娘本人に確認したけどめちゃくちゃきょとんとした顔で「私じゃない人と勘違いしてるんじゃないの??」と言っていた。もう本当にあの子と関わるのやめて欲しいけど親が子の交友関係に口出すのもなあ…と頭が痛い。+30
-0
-
244. 匿名 2023/07/13(木) 20:53:21
>>222
うちもそう言われて(年少)専門家にこの前見せに行ったら問題ないと言われた…+14
-0
-
245. 匿名 2023/07/13(木) 20:55:35
>>230
うちもそう
同じく大人しい恥ずかしがりやタイプ
「勉強がんばってます」「お友達とトラブルなく過ごせています」
毎年これだけ
有難い事なんだけど、一度くらい学校でのエピソードも聞いてみたい+21
-0
-
246. 匿名 2023/07/13(木) 20:59:56
年少3歳、一斉指示が通らずなにもかもがゆっくりマイペース(性格もおっとりマイペース系)で、みんなが支度がおわりそうなのに焦らない、歌の歌詞は覚えるのが早いが、楽器の自分のパート以外にも音を鳴らしてしまう。
よく宙をみてぼんやりしてる、なにをするべきか理解してるか?と聞くと理解はしてるがすぐにやらない。
発達に問題があるかもしれないから専門家に見てもらってはどうかと言われました。勇気を出して見せに行くも正常だと言われたし、園になんていうべきか。
+16
-0
-
247. 匿名 2023/07/13(木) 21:05:37
>>1
視点をかえる、意識やもののとらえかたを変換する。もっと色々見方の懇談会が楽しい。
【宇宙の子育て】あなたの子どもは宇宙人かもしれない!?⭐️宇宙に学ぶ「未来の子育て方法」をお教えします - YouTubewww.youtube.com出演コーチ: Azusa、manami、エミえみちゃんスターシード子育てサロンオーナーのAzusa&manamiとkiranコーチのエミえみちゃんがズバリ・宇宙の子育てについてレクチャー、お答えます!?弊社が運営する【kiran】はyurieの試験を合格した非常に優秀なコーチが集まって...
?宇宙人の部屋★スターシードの子育て★? - YouTubewww.youtube.com#スターシード#子育て#学校教育?次世代の子育てLabo『Kirari』?FBグループhttps://www.facebook.com/groups/1442609822776779/?ref=share?ご機嫌カズミエルhttps://lit.link/kazumiel?ランバート美穂https://l...">
もう決まりきった型にはめたやりとりがつまらない。+0
-4
-
248. 匿名 2023/07/13(木) 21:08:44
今日は真ん中の子(中2)の三者面談だった。
勉強はすごく出来るのに、学習に対する積極性(意欲)がないから成績は上がらないですねって言われた。
本人がヤバいと思って直さない限りは、親がどれたけ注意しても聞く気がないから難しいわ。今は中2病全開だから、落ち着くまで気長に待つ事にする。+6
-1
-
249. 匿名 2023/07/13(木) 21:15:36
中学の初めての三者面談
成績まずまずで、うちのクラスの希望の星ですって言われた+2
-1
-
250. 匿名 2023/07/13(木) 21:21:23
>>248
提出物とかの話?
うちの子、手を上げない消極的だけど内申大丈夫でしょうか?って聞いたら、提出物だしてテストの点数取れれば大丈夫と言われた
+5
-0
-
251. 匿名 2023/07/13(木) 21:24:13
小一で初めての個人面談でした。
グレーなのでこう言われるだろうと
思ってたことそのまま予想通りでした
できないけど本人は勉強好きだし頑張ってます
自己肯定感高めてあげて下さい!
色々模索してわかりやすいようにやってみますね!
と先生も前向きに色々してくれて有難かった。+36
-0
-
252. 匿名 2023/07/13(木) 21:26:28
>>16
後学のためにお聞きしたいんですが、我が子のいじめが発覚したら相手のお子さんには何か謝罪されるんでしょうか?+79
-0
-
253. 匿名 2023/07/13(木) 21:27:49
>>76
なんか読みずらいww文章へたやなー+15
-0
-
254. 匿名 2023/07/13(木) 21:30:27
>>231
私もだよ。ここでしか言えないけど
本当に向いてない+15
-0
-
255. 匿名 2023/07/13(木) 21:34:08
今日面談があり先生から聞いたのですが、
機嫌が悪い子の側にたまたまうちの息子がいて、叩かれたみたいです。その後しばらくの間息子は元気がなかったとのことでした。
前にも同じような事がありました。
先生は叩いた子が誰かは言いません。
よくある事ですか?
皆様なら叩いた子が誰だったか聞きますか?
ちなみに年少です。+11
-2
-
256. 匿名 2023/07/13(木) 21:35:18
>>1
上の子21歳
下の子18歳
どちらも成績良くないから懇談は憂鬱だった😞頭の良い子の親は余裕なんやろな〜って羨ましかったけど無事に2人とも成人して今きちんとしてますよ😄
うちの子は劇的に成績が上がった瞬間は無かったけど元気で健康なら大丈夫🙆♀️+42
-1
-
257. 匿名 2023/07/13(木) 21:45:39
小1男子
勉強は特に問題なくよく出来ています、学校生活もトラブル無く過ごせています、特に悪いことは言われなかった。
でも運動が全然出来ないし、好きじゃないみたい。
これから体育の授業が心配です。
+8
-0
-
258. 匿名 2023/07/13(木) 21:58:59
>>52
勉強のできなさはどの程度のものだったのか、差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
小学1年生の息子いて最近勉強面で気になってきました。+9
-0
-
259. 匿名 2023/07/13(木) 22:11:09
>>1
家では注意しまくり。
友達ともよく揉めてる。
だけど、学校の先生は、めちゃくちゃ褒めてきて、何が何だか(^^;
早く終わりたいから誉めてるのかと思うくらい。。。+1
-0
-
260. 匿名 2023/07/13(木) 22:15:22
今日めっちゃ先生に
褒められたんだけど
帰って来て
壁に穴が開いた
兄弟でふざけて開いたのか
兄(小3)がイライラして開けたのか
ただただ、悲しいです+9
-3
-
261. 匿名 2023/07/13(木) 22:18:09
>>231
そういう時もある
私も育児に自信ないよ+11
-0
-
262. 匿名 2023/07/13(木) 22:27:02
>>42
サイコパスなら育ててて分かりそうだけどどうなんだろう。
共感性がないって言うよね。社会的にどう振る舞うべきか頭で色々理解する前の年齢の時に周りに対してどういう態度だったかとかで分かるよね。人が悲しそうにしてるときに表情変わらないとか、常に自分の利益ばっか考えた行動とるとか。+26
-0
-
263. 匿名 2023/07/13(木) 22:27:58
小2男子
特定の友達がいないけど楽しそうに過ごしていますって毎回言われる!
小2って特定の友達いるよね…、自分はいたんだけどな
確かに子供から名前を聞かないんだよなぁ
心配+11
-7
-
264. 匿名 2023/07/13(木) 22:28:44
>>243
虚言癖のあるお友達は本当に厄介ですね。小4の時に娘に依存?していた子がまさにそうでした。自分をよく見せようとしょっちゅう買ったものを手作りしたと言う。これくらいは可愛いもんですが、娘が書いたと偽造して「友達やめよう」という手紙をクラスメイト達に渡したり、自分の母親にまで娘が書いた事にした手紙を渡したり。。。(内容はその子が大好き♡だったり一緒の習い事したい♡というもの。もちろん事実無根) もはや恐怖でしかありませんでした。
虚言癖は放っておくとエスカレートすると教えられました。お子さん、気をつけて下さい。親子ともどもメンタル病まれる前に対処される事をおすすめします。+30
-0
-
265. 匿名 2023/07/13(木) 22:37:18
小2男子
誰にでも優しくて、勉強も全く問題ないです。
もし、これから勉強が難しくなってきたとしても、来てくれていれば僕が何とでもしますから!
と、言ってくれた担任。
めちゃくちゃマメで、今日の出来事みたいな事をすぐに電話くれるので、お友達の絡みが酷めだった時は1週間、毎日話してる事もあった。
多分まだ、20代前半なのにしっかりしていて、初めてこんなに先生という存在を信頼したかも…。
最早、感動の域に達している。+32
-2
-
266. 匿名 2023/07/13(木) 22:37:29
上の子の面談明日あります
さて何言われるだろうか笑+2
-0
-
267. 匿名 2023/07/13(木) 22:39:39
>>138
何年生ですか?
耳の痛い、って受験(勉強)とかですか?+2
-0
-
268. 匿名 2023/07/13(木) 22:48:39
>>37
年齢による!
年長でそれなら夏には発達検査して
普通クラスなのかどうかの判断もいる秋には小学校へ通さないと無理じゃないかな??3月だと遅い。
年中でも療育受けるなら早い方が成長できる部分が増えると本人も楽かもしれない!
+8
-0
-
269. 匿名 2023/07/13(木) 22:50:45
幼稚園はいいことも悪いことも言ってくれた
小学生以上は無難に終わる感じ
人数多いからそんなもんだとも思うけど褒められていても通知表は微妙だったりで、できて当たり前のラインが年齢とともに上がっていくのを感じる+14
-0
-
270. 匿名 2023/07/13(木) 22:55:39
>>1
懇談会あっていいなぁ。
うちの子の担任の先生、もう1週間以上お休みしてて1学期は来れないみたい。
どうしたんだろう。
懇談会中止になっちゃった。残念。+13
-0
-
271. 匿名 2023/07/13(木) 22:57:21
>>244
それは病院で?
部屋から飛び出すわけではなく、集団の中にいたり、近くにいるのに性格とか個性としては全く捉えてくれなくて、、。うちも診てもらうしかないのかなあ
+5
-0
-
272. 匿名 2023/07/13(木) 22:58:06
年長
お友達同士じゃなく、大人(先生)と2人で遊びたがるっていわれて遠回しに愛情不足と言われたようで凹んでいる。+7
-0
-
273. 匿名 2023/07/13(木) 23:18:42
中2担任。今日面談2日目でした〜
10人と連続でお話しすると最後の方はもうふらふら…
何を言っているのか自分でもわからなくなるほどです。
基本、褒めます!
しかし、エピソードをお伝えしたくてもできないお子さんもいて申し訳ない思いです。
トラブルもなく、周りの子とうまくやっています。提出物きちんと出しています…くらいしか言えません。
他に手のかかる子たちが多すぎて見られてないんだなあと反省です。
面談、あと2日、頑張るぞー+46
-0
-
274. 匿名 2023/07/13(木) 23:20:20
>>273
ちなみに、我が子も中学生で、面談日程丸かぶりなのが辛い。+12
-0
-
275. 匿名 2023/07/13(木) 23:26:17
>>52
横
学習障害は識字障害とか色々あるし、どの辺に苦手分野があるのか特定して、専門の病院や療育でどういうアプローチが合うのか探れるといいね
指摘を受けても検査を先送りにしていたら、みんなと同じやり方で勉強しても上手く頭に入らない不安や焦りでお子さんが苦しんだかもしれないし、あなたとお子さんが勇気を持って動いたからこそ、早いうちに手が打てそうで良かったね
あなたの決断力と勇気を尊敬するよ+15
-0
-
276. 匿名 2023/07/13(木) 23:27:59
問題ありの子って絶対その日の最後に割り振られてるよね。もしくはその子と次の子の間にかなりの時間を開けてある。これは小学校も中学校もお決まりなので大体この子は問題あるんだなと分かってしまう。+27
-6
-
277. 匿名 2023/07/13(木) 23:37:10
>>15
年少さんでこの時期ならまだまだゆったりした気持ちで成長見守ってもいいんじゃないのかな?
今は歩き回る友達につられて歩き回るけど、そのうち座ってる友達を見て自分も同じように座り出すかもしれない。
少しずつ周りを見れるようになるはずだから。+9
-0
-
278. 匿名 2023/07/13(木) 23:38:56
>>143
うちもです、、中三です。はぁ~(泣)+7
-0
-
279. 匿名 2023/07/13(木) 23:43:53
うちも先日行ってきたとこです!
小4女児ですが、算数の苦手意識もありますが、とにかく集中力無くて、いつまでもダラダラ宿題に時間がかかってしまうので、宿題のやり方を先生に相談してきました。
とにかく、まずは20分集中して取り組む事を重視するやり方を試して良いかの交渉してきたとこです。
あっけなく、良いですよ👌と了承を得たので、個別懇談会できて良かったです👍+2
-0
-
280. 匿名 2023/07/13(木) 23:44:23
>>218
そのうち変わるよ。今のうちにラクしておいた方がいいよ。遊ぼーなんて勝手に約束してきて地獄になるパターンもあるから。うちの子がそう。+8
-0
-
281. 匿名 2023/07/13(木) 23:46:28
小1、発達障害(自閉スペクトラム症、ADHD、軽い知的障害)で通常級でめちゃくちゃ言われました。
計算問題で50問の問題で同年代なら5分もあれば解けれるものも、子どもは10問くらいしか解けれなくて、このままだと厳しいと言われた。
大変なのはわかっていたけど、子どものペースで学習していけたらと思ったけどダメなのかな・・・+4
-17
-
282. 匿名 2023/07/13(木) 23:46:35
>>163
わりと最近にようやく、って感じなんですね
公立中で部活の顧問が依怙贔屓で部員にいい成績をつけて能力高くても次点という成績で、トップ校の特進クラスをあきらめた話を友人に聞きました
改善されたようでよかったですね
公立も完全実力主義にした方がいいですよ
内申で下駄履いて分不相応な高校へ行っても苦労することになるだけですから+4
-5
-
283. 匿名 2023/07/13(木) 23:47:40
>>276
仕事の関係上
最後の枠しか希望だせなかったんだけど涙+14
-4
-
284. 匿名 2023/07/13(木) 23:47:48
年少。時間外保育を使う時はスタッフを増やすので3日前までに予約してくれと言われました。
みんなで遊んでてもピューッとどこかへ行く問題児らしい。ご迷惑をおかけするのは嫌なので夏休みも保育利用なし確定、、、うぅ...+7
-1
-
285. 匿名 2023/07/13(木) 23:50:02
中学3年これから
今の成績では受からない高校を希望しているから何を言われるか怖い‥+9
-0
-
286. 匿名 2023/07/13(木) 23:52:02
>>139
うちの子も多分これ。
テスト満点、宿題もしっかりして忘れ物もない、先生の話もきちんと聞けて毎年めちゃくちゃ褒められる。
友達も男女問わずに好かれていて人気者ですよと言ってもらえる。
ついでに体育も得意。
でも通知表は普通。
全部満点でもおかしくないと思うんだけど、発表は好きじゃなく積極性に欠けると思われてるんだろうな。
発表することが特別素晴らしいことというわけじゃなく、個性じゃん。きちんと授業受けてテストも問題ないならいいと思ってる。+23
-9
-
287. 匿名 2023/07/14(金) 00:10:26
>>5
分かる。うちも毎回そうで上の子に関心ないと思われてたらどうしようかと思うレベル。+7
-1
-
288. 匿名 2023/07/14(金) 00:16:59
>>268
年齢書いてませんでしたが年少の早生まれで、できる時もあれば…ということなので進級まで様子見となりました。アドバイスありがとうございます!+2
-0
-
289. 匿名 2023/07/14(金) 01:01:38
>>95
え?高学年って教科担任制なの?
うちの地域は違うよ。
基本担任が全部の授業する。
音楽とかは別だけど。+16
-3
-
290. 匿名 2023/07/14(金) 01:21:54
小1男子です。
落ち着つきがない、お友達にちょっかいを出しすぎてしまう。友達関係が不安です。と言われました。
あとは真逆の事を言ったりやったりして楽しんでいることがあると。
年長さん頃からチック症のことや、集団生活のことの不安を感じ、療育センターで予約をとったのですが8ヶ月待ち、小学生上がってからの予約で、ようやく行けると思っても夏風邪で行けずにいたところでした。
帰ってすぐ療育センターに再度相談の電話をしました。
+13
-0
-
291. 匿名 2023/07/14(金) 01:37:17
>>15
小学校で発達の検査勧められて、人権侵害だ!って親が怒って裁判沙汰になったパターンがあるとかで、役所からの巡回指導の先生には、保育園側から直接、検査に行ってほしいとかは言わない方がいいって言われたよ。+8
-0
-
292. 匿名 2023/07/14(金) 01:40:10
>>1
来週懇談会。
小3息子は毎年、勉強は問題ないです、友達も多くてクラスのムードメーカーです、ただ話聞いてないときあります…いいキャラだから可愛がってもらえてるけど、話聞いてないってのが毎回のテーマ。
小1娘は元気なしっかり者だからたぶん今のところ問題はなさそう。
先生たち褒めてくれるから嬉しいし安心する。+5
-0
-
293. 匿名 2023/07/14(金) 01:47:04
>>263
誰とでも遊べるってことじゃない?+14
-0
-
294. 匿名 2023/07/14(金) 03:05:56
>>289
うちは4年だけど、理科、社会、音楽、書写が担任外です!+6
-0
-
295. 匿名 2023/07/14(金) 05:49:53
>>228
座ってやってます。
宿題やドリルの解答は親や担任が持ってます。
不思議なことにテストがあった日に「多分こことここは間違えてると思う。本当の答えは〇〇だと思う」と言って帰ってきて、テストが返ってくると、本人が言っていた箇所がやはり間違えてて、家で言った解答であっていると言う感じです。+1
-0
-
296. 匿名 2023/07/14(金) 05:52:00
行く意味なかった。途中からほとんど娘と先生の雑談。時間帯が2時でめちゃくちゃ暑かったから一瞬で夏バテ。+3
-3
-
297. 匿名 2023/07/14(金) 05:54:31
年中
家では好き嫌い多くてほとんど食べないし
着替えもやってやってーで全然しない
でも保育園ではなんでもよく食べて着替えとかも先生に頼むことなんてないらしい…
甘やかし過ぎかと思ったけど甘えてるうちは応えてあげて下さいって言われたが…+4
-0
-
298. 匿名 2023/07/14(金) 06:06:32
>>3
もう、あまりコロナは理由にならないかと…
先生方がもうめんどくさいのかなって思います+20
-0
-
299. 匿名 2023/07/14(金) 06:08:44
>>12
うちも牛乳飲んで納豆食べるなんて頑張ってるなと思った
嫌いな風出してなかったから先生にお家で食べないんですか?と驚かれた+8
-0
-
300. 匿名 2023/07/14(金) 06:23:22
>>263
遊べてるなら気にしないなぁ。男子ってそんなもんじゃない?その日の遊びたいグループに参加してーって感じ。+18
-0
-
301. 匿名 2023/07/14(金) 06:25:23
小2女子
いつもニコニコして最近ある遊びにハマって2人くらいお友達と楽しそうに遊んでます〜。
その後に先生が今年で異動かなーって話になって先生の出身地の話題になって子供より先生の話多かった。+10
-0
-
302. 匿名 2023/07/14(金) 06:27:57
>>255
うちの園は相手は言わないよ。トラブルに発展するからだと思う。相手の親には名前伝えるから謝罪されたりはたまにあるよ。年少ならよくあるよ。+14
-0
-
303. 匿名 2023/07/14(金) 06:34:13
>>42
アスペルガー(今は言わないけど)もサイコパスと似てるからアスペルガーの方かもよ?
アスペルガーが相手を思いやる気持ち自体はあるけどずれてる。サイコパスは相手を思いやる気持ちがなく利己的。本人も痛みに強い。+8
-0
-
304. 匿名 2023/07/14(金) 06:36:48
>>42
小6は難しい時期だよね。+7
-0
-
305. 匿名 2023/07/14(金) 06:38:06
小4の時は担任の先生が熱心で勉強のことから学校での過ごし方をあれやこれやと注意されたり、個人面談じゃなくても何かと呼び出されたけど小5になって担任が変わってからすごく褒められる。
気になってた勉強も「算数が得意ですね!でもどの教科もバランスよく理解されてますよ」と言われて驚いた。+4
-2
-
306. 匿名 2023/07/14(金) 06:38:30
年中さん
めちゃくちゃ可愛いですーもういい子いい子〜ってしたくなるくらいだけど、自重してますよ。
発言も大人だなーって思うことがあってすごいなぁ、私もそうできたらなあーと思います!
担任の先生ギャル風味ある。+15
-2
-
307. 匿名 2023/07/14(金) 06:42:32
>>263
うちもそうですが、行き渋りせず楽しく行けてるからいいかなって思っています。
心配にはなりますが、男の子は特に群れず、行った所にいる子と遊ぶ子は多いと聞きます。
一人で遊ぶこともありますが、ほどほどに色々な子とコミュニケーションは取ってるみたいで、マイペースな本人は特に気にしていないみたい。
+20
-0
-
308. 匿名 2023/07/14(金) 07:15:01
>>134
その後きちんと内容話してくれました+1
-0
-
309. 匿名 2023/07/14(金) 07:26:19
>>157
詳しくありがとうございます。
めげずに児童精神科への予約を続けたいと思います。
先生には滑舌が悪い事も指摘されてるいるのでことばの教室にも通えるように頼んでいます。
こどもの症状を歯科で相談したところ先生にすぐにやめさせなさいと怒られてしまいました
こどもの行動やチックはいじめにつながりそうな事も多く心配しています。
スクールカウンセラーとの面談も再開することにしました。+3
-0
-
310. 匿名 2023/07/14(金) 07:31:21
>>4
25〜35人学級ならテストの得点も挙手回数も3〜5本の指に入ってないと◎付けられないって言ってたわ
+23
-0
-
311. 匿名 2023/07/14(金) 07:48:07
年中。
「挙手発言ができていて素晴らしいですが、他の人の話もきけるようになれたらいいですね。」
って言われた。年中なんて自分が!自分が!ってのが普通じゃないの?+4
-12
-
312. 匿名 2023/07/14(金) 07:49:58
面談最近あったけど、可もなく不可もなく…
ここでも何回か話題に出てるけど「挙手してるかどうか」絶対話題になるよね。
そんな重要視する事なのかな?+13
-1
-
313. 匿名 2023/07/14(金) 07:56:10
昨年トラブルあった子の名前が出て「その後どうですか?」と聞かれた。
特に要望してないけど、昨年度の担任の配慮か今年はその子とクラス離れてるけど来年また同じクラスなら嫌だなと思ってた所、先生の方からかなり事務的に「どうします?来年もクラス離します?」と聞いてきたので「ではお願いします。」と答えた。+8
-0
-
314. 匿名 2023/07/14(金) 07:59:55
姉弟でピアノのコンクールで賞をばんばん取ってるからか、ピアノの話しかされない。+5
-0
-
315. 匿名 2023/07/14(金) 08:05:47
>>311
そうでもないよ。普通に話しきいてるよー。友達が話す時は聞こうねーって教えられている。
先生も懇談で話すくらいだから友達が発言中に横から話し始めたりするんじゃないかな。+14
-0
-
316. 匿名 2023/07/14(金) 08:07:31
>>37
地区やお子様の状態によると思いますが、発達検査までたどりつくのに、まずは地域の相談室へ行って…(3ヶ月待ち)そこで紹介された病院へ…(3ヶ月待ち)という感じで発達検査にたどり着くまでかなり時間がかかりました。検査すると療育が必要がどうかもそうですが、その子にあった対応方法なども教えていただけるので、とても助かりました。
検査等を急ぐことはないと思いますが、地域の相談センター等の混み具合等は調べておくといいかもしれません。+10
-0
-
317. 匿名 2023/07/14(金) 08:10:52
>>307
低学年の娘もそんな感じ。今日は男の子達と鬼ごっこ、昨日は女の子と縄跳びして明日は1人で図書室行こうかなーって。そんなに固定の子とつるまないし、グループもないから気にしてたけど、先生に毎日どの子とも楽しそうに過ごしています。それって問題あると思います?って言われて確かになとは思った。
小4くらいからは大変なのかなぁとは思うけど。
+11
-0
-
318. 匿名 2023/07/14(金) 08:41:37
>>271
病院ではなく市がやってる発達相談センター。
私の友達も子供がお題と違う好きな絵を描いたり、輪に入らず一人遊びしかしないから、とセンター行きをすすめられたらしい。うちの子も興味がないとボーっとしてるらしくすすめられたから行きました
マンツーマンでは特に問題ないと言われて、次回は人数を増やしてどう子供が変わるか、など様子を見たいと言われたからまた行く予定です。
+7
-0
-
319. 匿名 2023/07/14(金) 08:42:30
>>312
自分が喋っているときに、目を見て相づち打ってくれる人と、よそ見して無反応な人がいたら、どちらが意欲や関心を持って自分の話を理解してくれている人だと感じるかな
教師にとって、自分の授業で挙手という反応をしてくれる子供というのは、そういう感じらしいよ+21
-0
-
320. 匿名 2023/07/14(金) 08:53:21
>>289
ここ数年で教科担任制制度の小学校はどんどん増えてるよ。教員が少ない地域は難しいから地域差はあると思う。+9
-0
-
321. 匿名 2023/07/14(金) 09:06:42
>>240
同じ小1男子だけどうちも理解力が低そうで、これから難しくなってくるとテストで低い点数とるかもしれませんね!って言われたよ!とりあえずまずはしっかり文章を読むよう言ってる…+6
-0
-
322. 匿名 2023/07/14(金) 09:13:37
>>12
保育園に育ててもらってよかったね!!!+4
-12
-
323. 匿名 2023/07/14(金) 09:16:17
>>16
小さい頃から虐められる側の親です
>>16さんみたいに叱ってくれる親御さんなら安心なのだけど、うちの子の何が悪い?お互い様よね?って親も多くて本当に怒りが湧く
自分が子供の頃から、学校って虐める側を守って弱い子供を不登校にさせたりじ◯に追い込んだりする場所だと思ってる
その頃から累計したら、いじめをするような人間を世の中に大量に送り出して、追い詰められてしまうような心の優しい子供たちを何百人もこ◯してきたよね
学校には何も期待してない
いじめがゼロである事しか主張しない、いじめっ子製造工場だと思ってる
優しい子を持ってる親御さんはみんな気をつけて
+11
-17
-
324. 匿名 2023/07/14(金) 09:28:20
>>309
唾を溜め込むのもチックのような気がします。
注意してやめられないから困ってるのに怒られてもね…気になさらない方がいいです。
息子はADHDでこれまで色んなチックが出てましたが、インチュニブというADHD治療薬がチックにも効くみたいで飲み始めてからはすっかりおさまりました。
投薬に関しては色んな考え方があると思うので医師と相談して娘さんに合った治療法が見つかるといいですね。+1
-0
-
325. 匿名 2023/07/14(金) 09:29:33
小学生。基本たいした話はされないけど、嬉しかったのはチームワークがいいと褒められたことかな。少しマイペースな子だったからまわりの子と協力できるようになったのは成長を感じられてよかったよ。+7
-0
-
326. 匿名 2023/07/14(金) 09:57:12
>>257
追記です。
運動苦手なお子さんをお持ちの方、こうしたら出来るようになったよ、とかあれば教えてください。
+4
-0
-
327. 匿名 2023/07/14(金) 10:01:23
>>42
差し支えない範囲で聞きたいです+1
-0
-
328. 匿名 2023/07/14(金) 10:06:28
>>323 さんはいじめられた側の人かもしれないけれど、そんな心意気じゃお子さんまで「いじめは当たり前」と思ってしまいそうなのでコメ
我が子に嫌なことを嫌、やめて欲しい事をはっきり「やめて!」と声にあげることの大事さを教えていますか?「優しい」と「意思表示出来る」は両立するので
学校は社会の縮図だから、他人に強い子を制御して欲しいって期待するのは無理なのを前提とした上で。
我が子に社会はねじ曲がってるという印象を植え付けるよりも、上手く生きていく処世術を教えておくのが大事なのでは?+27
-1
-
329. 匿名 2023/07/14(金) 10:12:46
>>90
相談しなかったの?大丈夫❓️+0
-0
-
330. 匿名 2023/07/14(金) 10:17:04
小1男子
教室で戦いごっこ(キングオージャー?)やって先生に叱られたとか、本人が家で申告してる以上のことはやらかしてるんだろうな…と覚悟して行ったら、それ以外は意外と可もなく不可もなく過ごしてるらしく、字が雑で汚いこと以外は勉強もできてると褒められて拍子抜け
面談の帰りに子供が学校で育てた朝顔の鉢を持って帰ったけど、うちの子の朝顔はびよんびよん伸びまくってて持ち帰るのが大変だった…+7
-0
-
331. 匿名 2023/07/14(金) 10:31:42
年中娘。
年少のときは行き渋りがあったり、お友達と遊ぶの断って自分のしたい事したり(それも大事だけど)何度も誘われると泣いたり、不安があった。
今回は幼稚園で1人で居るところ見ないくらいお友達大好き、よく手つないで遊んでると聞いて嬉しかった。
まだたまに行きたくないな〜等と言うけど、幼稚園に着いたらそんな素振りは見せず、楽しそうにしてると聞いて安心した。
簡単な面談で、もっと大きくなったら細々した悩みも増えるのかと思うけど今はこれで満足。+10
-0
-
332. 匿名 2023/07/14(金) 10:33:41
小4男子、一言余計な発言がたまに見られるのでそこを直せばもう少し人間関係スムーズにいくのになぁーと言われました。
あと、給食のおかわりはこのままさせてていいのですか?食べ過ぎてはいませんか?と苦笑いされました、、
ひたすら先生が話をして私は相槌する暇もなく、こんなにつめつめの懇談は初めてでした苦笑。+12
-0
-
333. 匿名 2023/07/14(金) 10:37:11
>>1
少1の上の子は他は全部良かったけど、一つだけ頑張ろうってなってたのが字の汚さ…。
字の汚さは幼稚園からも公文からも言われてていまだに直らない。+5
-0
-
334. 匿名 2023/07/14(金) 10:50:26
>>211
心配ですね。+0
-0
-
335. 匿名 2023/07/14(金) 10:52:19
>>183
掛け算できたら出来そうだけど、考えすぎた??+0
-0
-
336. 匿名 2023/07/14(金) 11:29:31
問題を起こすタイプではないし秀でたところもないので、いつも通り一辺のことしか言われないです。+2
-0
-
337. 匿名 2023/07/14(金) 11:29:47
先生なんて、
超問題児か、超優秀で中受控えてる子、
優秀じゃないけどまあまあ金持ちなんで中受する子
地元の名士の親戚の子
くらいしか本気で、いろんなこと言わないよ。
うちの子はそんなに勉強できなかったけど、
問題児じゃないんでスルー対象なのか、
いつも話が弾まず終わってた。
いっそのこと超ボーダーとかのほうが先生も熱心。+9
-1
-
338. 匿名 2023/07/14(金) 11:34:58
>>263
うちもトマトに水やって収穫するかサボテン眺めてるって言うから心配してたけど先生からは特定の子と仲良くはしてないけど遊具に行ってそのへんの子達と楽しそうに遊んでますしグループ授業も浮いたりしてないし、小2男子なんてそんなもんですよと言われた。+9
-0
-
339. 匿名 2023/07/14(金) 11:36:17
>>312
うちは小学校の時はそれほど重要視されてなかったけど、受験生の時は内申点上げるためにも積極的に挙手するのは大事って言われた。+6
-0
-
340. 匿名 2023/07/14(金) 11:46:35
小1男子
特にあたりさわりない内容でさくっと終わった
朝顔持って帰ったけど暑くてしおしおだったわ
復活するのかなこれ
+5
-0
-
341. 匿名 2023/07/14(金) 11:51:04
>>257
うちの娘も運動が大の苦手、低学年の時はみんな出来ることができない、跳び箱飛べない、鉄棒、縄跳びできないと出来ないことに泣いてましたが5年になると得意の勉強があるから、と割り切るようになりました。
勉強面で他の子たちより優れているならそっちを突き詰めてみたらどうでしょう+11
-0
-
342. 匿名 2023/07/14(金) 11:57:40
>>25
分かる。聞き出すために話しても、先生も知らないみたいな感じであまり意味がない。気付かないくらい目立たないということは問題ないという事だろうなとプラスに考えてる。毎回2人共面談申し込むけど話すことなくなって世間話で終わりがち。+7
-0
-
343. 匿名 2023/07/14(金) 12:07:28
>>54
カラーテスト表裏で135点以上で良いをつけましょうって指標があるよ
あとは積極的に授業に参加しているかどうかだと思う+10
-0
-
344. 匿名 2023/07/14(金) 12:20:02
1年生から4年生までは先生にガヤが助かってますって言われ、5年はコロナで面談なし、6年生でもまたガヤが助かってますと言われ、中学生になったら4月の家庭訪問ですでにガヤ飛ばしてると新任の先生に言われ…うちの子って大丈夫?
本人はモテないことが悩み+7
-0
-
345. 匿名 2023/07/14(金) 12:23:47
>>182
部活辞めたら、学校行く理由すらなくならない?+4
-0
-
346. 匿名 2023/07/14(金) 12:46:23
>>252
私は突発的な怒りに任せてお友達をたたいたと聞いて謝りに行ったことあるけど、いじめとなると常習的だからどんな顔して謝罪すれば良いか悩ましいね…+18
-0
-
347. 匿名 2023/07/14(金) 12:55:39
中3受験生の娘は、このまま頑張っていれば志望校合格出来ますねと言われました。
+5
-0
-
348. 匿名 2023/07/14(金) 13:05:48
いつも半々。
めちゃくちゃ優秀で褒められる所と、将来が心配になるレベルで苦手な所と、両極端。極端すぎて悪目立ちする所もあれば、純粋に素直で明るくひょうきんでコミュ力があるから目をかけてもらえてる。
頭の回転は早いから1を聞いて10を理解するんだけど、うっかりが多かったりこだわりが強くて興味が持てないものにはとことん淡白(興味を持てるものには誰も思いつかない発想で成し遂げ称賛される)
今小4だけど、幼稚園時代は発達障害を疑われて療育センターで検査を受けた。私も我が子はそうなのかな…って思ってたけど、発達障害とは断定できないって言われたので、グレーだと思うけど見守ってる。
私が心配性であれこれ考えすぎちゃうせいか、先生からは『お子さんに個人懇談の内容を聞かれたら、今回の良いお話の部分だけを褒めてあげてください』って毎回最後に締め括られる…+10
-0
-
349. 匿名 2023/07/14(金) 13:06:11
>>333
公文って良いけど字に関しては適当になるなと思っている。小1で小3の漢字してるけどトメハネ無視で雑に書いても丸もらってるし。+2
-0
-
350. 匿名 2023/07/14(金) 13:42:21
>>172
否定はグサッとくるよね。
性格治すなんて出来ないし、そんなことを言える担任の先生の性格もどうかと思いました。+7
-0
-
351. 匿名 2023/07/14(金) 13:50:03
いつも先生やクラスメイトの発言などに対して大きな声でポジティブな反応をしてくれるので担任としてもクラスに居てくれてとても有り難い存在です(意訳)
と言われた。褒めてもらえて有り難いけど、懇談ってあんまり悪いこと言われないよね。学習面も含めて注意した方ががいいところがあれば教えてほしいけど、聞いてもそのままで大丈夫って言われる。間に受けていいのかよく分からないな、と思いつつも最終的には素直に受け取ることにしてる。
+9
-2
-
352. 匿名 2023/07/14(金) 13:59:45
>>281
そんなに発達障害の確定?があるならなぜ通常級にしたんですか?+14
-1
-
353. 匿名 2023/07/14(金) 14:00:05
>>6
すとぷりの話ばかりしてますw
かわいいね!
うちの中1の娘もすとぷり好きだわ+6
-0
-
354. 匿名 2023/07/14(金) 14:10:13
友達関係は、静かすぎるクラスのムードメーカーで休み時間には周りに集まって来る子が居たり、話しかけられないけど仲良くなりたいって憧れてる子がたくさん居ますよ。先生も○○ちゃんが居ないと困ります、
学習面は休み時間と授業の切り替えが早くて素晴らしい、分からないところは聞きにくるから何の心配もいらないって言われました!
+8
-3
-
355. 匿名 2023/07/14(金) 14:13:29
>>276
今日小2面談
日にちは希望したけど時間はしてないのに7人中最後だよ…
やっぱりなんだ何かあるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。
+8
-0
-
356. 匿名 2023/07/14(金) 14:16:10
>>3
まだ流行ってますか?+0
-0
-
357. 匿名 2023/07/14(金) 14:16:56
>>38
納得できるまで聞けばよかったのに。
今からでも電話して聞けば?やっぱり気になって、すみません。て。
+0
-0
-
358. 匿名 2023/07/14(金) 14:17:59
>>54
ヨコ
中学の成績と偏差値も違うみたいだしねえ。オール3なら大体偏差値47くらいらしいよ。+3
-0
-
359. 匿名 2023/07/14(金) 14:20:06
高校3年だから一学期までの評定で行きたい大学の指定校推薦申し込めるか決まるよ。申込みしたら後は校内選考で推薦もらえるかどうかだけど。ちょっとドキドキの懇談です💓+6
-0
-
360. 匿名 2023/07/14(金) 14:21:40
>>349
書き順って大事だよね。書き順違うとやっぱ汚くなるし間違えて覚えるとそこから直すのが1から学ぶより難しくなる。+7
-0
-
361. 匿名 2023/07/14(金) 14:22:06
>>15
保育園側からは言ってくださいとは言えないと思う。
療育に行ったとしても次は支援級と普通級どっちがいいですか?と聞くとはっきりは答えられないと言われる。
最終的にうちは小学校の担任の先生と保護者次第と言われた。あとは運だと…+3
-0
-
362. 匿名 2023/07/14(金) 14:22:26
>>3
え?5類なのに?+3
-3
-
363. 匿名 2023/07/14(金) 14:24:46
2年生、親は気になることたくさんあるけど、懇談会では先生にはがんばってますと褒められてます。特に注意することも言われてません。
そんな息子も幼稚園の年長の時は、懇談会で一言も褒めてもらえないことあった。
運動会でミスなく踊れたから少しくらい褒めてくれるかなと思ったら、一切なし。普通は一つくらい良いところ見つけてくれますよね。
親にも、小学校はどうするのかとやんわりとした口調ながらも、きつく詰め寄られたり。
うちの息子が嫌いみたいで、会うたび苦言ばかりで本当に辛かった。
先生との相性もあるから、そこそこに受け止めた方がいいと思います。+14
-0
-
364. 匿名 2023/07/14(金) 14:26:14
小2男子
勉強みんなが2枚やるところを1枚やるペース、でもマイペースだから彼はこのままのペースで大きくなれば問題ないと思うと言われたw
本当にマイペースだし、周りをあまり気にしてないから勉強のやる気がね、、、
友達はたくさんいるとのこと。+6
-0
-
365. 匿名 2023/07/14(金) 14:28:04
>>39
多分それ!95点でまぁまぁいいじゃん!って親は思うだろうけど、小学生でちゃんと勉強してる子は基本100点+13
-1
-
366. 匿名 2023/07/14(金) 14:45:15
中1
身構えていたけど、大して何も言われず拍子抜けした
褒められた
家と学校で全然性格が違うw+4
-0
-
367. 匿名 2023/07/14(金) 14:46:04
>>1
上のお子さん、普段のテストもあまり出来ていませんか?
カラーテストは平均点が80点以上になるように作られているそうなのでそれを下回ると黄色信号らしいです。
一つの目安として参考にしてみるといいかもしれないです。+5
-0
-
368. 匿名 2023/07/14(金) 14:49:41
>>4
毎回ほぼ100点、悪くて95点とってた息子、個人面談ではある程度理解できてると思いますって言われた。
手も挙げて発言してるみたいだけどそれぐらいの評価しかされない
+5
-0
-
369. 匿名 2023/07/14(金) 14:51:43
>>4
先生はその子の良いところを見つけることが大切だから。認めて褒めれば伸びていく。
子どもが褒められれば親は嬉しいし、先生に好感もつよね。信頼関係を築くには1番よ。
相対評価の成績表とは全く別です。+2
-0
-
370. 匿名 2023/07/14(金) 14:52:51
>>335
掛け算は2学期から習うんだよね。一応歌を流したり簡単なのは教えてあげてるんだけどまだそこまでの考えにはなってないと思う。
ml、デシリットル、Lも出てきたから毎日頭をフル回転させててほんとにパンクしちゃいそうな我が子です…。
私も算数苦手だったから似ちゃったのかも💧💧+5
-0
-
371. 匿名 2023/07/14(金) 14:57:50
小学校の時は授業に積極的だけど煩いと言われ
中学校の時は人の言いなりになりがちと言われた
高校は何て言われるやら+5
-0
-
372. 匿名 2023/07/14(金) 15:00:20
>>139
中学高校は完全に点数と理解力で成績つけられるから一気に変わると思いますよ+7
-0
-
373. 匿名 2023/07/14(金) 15:10:39
小学6年生男児
学習面問題なし。生活態度に問題あり。
授業中のお友達とのおしゃべり、ノートをとったりとらなかったり、、、他にも色々、、、
帰宅してから叱ったけど、こんなこと言われたの初めて。だいぶショックでした。
だけど小学生男児なんてこんなもんだよねぇ、、、?+3
-11
-
374. 匿名 2023/07/14(金) 15:35:33
>>302
返信ありがとうございます
参考になりました+0
-0
-
375. 匿名 2023/07/14(金) 16:15:59
>>281
子供さんのペースも大事なのですが、他の生徒さんやクラスのペースもあるから難しいですよね。+13
-0
-
376. 匿名 2023/07/14(金) 16:20:33
>>360
そうそう…。前に書き順は必要なのか?って話になったけど公文は漢字は書けてさえいたらオッケーなんだけど、小学校低学年はトメハネハライがないと丸なんてもらえないからそれは書き順理解してないとなかなかできない場合が多いと思うんだよね。
公文で変な覚え方しちゃうと直すの本当大変!国語専門の先生にあたったら修正に苦労しています。+6
-0
-
377. 匿名 2023/07/14(金) 16:32:00
>>16
なにか証拠があったのですか?
うちの子がそんなことするわけない!ってパターンが多くないですか?+0
-2
-
378. 匿名 2023/07/14(金) 16:35:38
>>3
公立小学校だけど、コロナがひどくて行事が非公開の時も個人懇談だけはありましたよ。
今さらだけど、今年からzoom面談も選べるようになりました。+3
-0
-
379. 匿名 2023/07/14(金) 16:38:00
>>4
仲間!
うちの学校は、なんだかんだ相対性評価なんですって言われたよ。え??+2
-0
-
380. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:49
>>125
ディスレクシアの疑いがあるほど板書が遅いのかな?
家庭ではどうですか?
何らかのアプローチで速く字が書けるようになればお子さんが助かるでしょうし、今は診断が出たらパソコン入力で試験を受けれるみたいですよ。
+2
-0
-
381. 匿名 2023/07/14(金) 17:17:27
>>255
子どもが2歳クラスの時に叩かれて病院に行くレベルの怪我した時も、幼稚園から加害者の名前は教えてくれなかった気がする。子供から聞いた。
加害者の保護者にも伝えていなかった様子で、「その怪我どうしたの〜?」って暢気に聞かれても、他の保護者もいたし、当時まだ若かったから何も言えなかった。
ちなみに幼稚園の先生達からは監督不行届で申し訳ありませんでしたって何回も謝罪され、幼稚園の保険で治療した。+3
-0
-
382. 匿名 2023/07/14(金) 17:17:47
>>289
結構前までは小学校だと担任が一通り受け持ってたけど、今は小学校でも教科別で受け持つ先生が違うところが多いよ。
3年生からは算数はレベル別だし英語はALTの先生がいる。+3
-0
-
383. 匿名 2023/07/14(金) 17:27:44
>>281
発達障害の子が通常級で自分のペースでは無理があるよ。通常級は健常の子達のペースですすむクラスだから。健常のまわりの子に迷惑をかける可能性は高いし本人にも負担がかかる。子供のペースでと思うなら尚更支援級がいいと思うよ。そのために支援級があるんだから。+13
-0
-
384. 匿名 2023/07/14(金) 19:06:37
>>322
横だけど、本当にそう。
子どもたちが真っ当に育ったのは保育園のおかげ。+0
-2
-
385. 匿名 2023/07/14(金) 19:09:50
>>328
確かに。
モラハラする人は従順なひとを見つけるのが上手いっていうし、ターゲットにされない強さを教えるのも親の役目なのでしょうね。
甘さと優しさは違う、か。+4
-1
-
386. 匿名 2023/07/14(金) 19:12:31
1年生だから褒められて終わったよ。
1年生からこういうところが問題ありますとかなかなかないよね。+2
-0
-
387. 匿名 2023/07/14(金) 19:15:09
>>286
評価の基準にあるからだろうね。
社会人になったら、何が評価されるのか把握して
その基準に達するように仕事しないといけないので、
その練習だね。+0
-0
-
388. 匿名 2023/07/14(金) 19:20:37
>>337
先生の助けがなくても、
楽しくやれる子、困ったら助けてくれる人間関係のある子ってことなんだろうね。
それが理想かも。+0
-0
-
389. 匿名 2023/07/14(金) 20:04:33
>>281
お子さんが同級生のペースについて行けないことが苦しくなくて、今のクラスが楽しいならその選択もありかなと思うけど、お子さんはどんな様子?
特別意地悪な子じゃなくても、子供は火の玉ストレートで「これできないの?」とか「まだ終わらないの?」みたいなことも言うし、お子さんの心が傷付かず、ストレスを感じずに過ごせる環境が一番だと思うよ+7
-0
-
390. 匿名 2023/07/14(金) 20:36:48
>>326
男の子は体育できないと高校まで引きずる、ヒエラルキーにも影響でるから習い事、サッカー、テニス、体操(鉄棒、跳び箱ある
あるいは地域のかけっこ教室、縄跳び教室など単発のレッスンに積極的に参加させるとか
小1だとまだなんとかなると思う。運動は楽しいと思わせてあげてほしい。+4
-0
-
391. 匿名 2023/07/14(金) 20:43:35
耳がもげそうだった+0
-0
-
392. 匿名 2023/07/14(金) 20:59:32
>>381
そんな感じなんですか!
ちょっとびっくりしました。
病院行くレベルなのに、私だったらなんだか納得いかないかもです。。
教えてくださりありがとうございます+1
-0
-
393. 匿名 2023/07/14(金) 21:22:07
>>255
うちの園は最近は言ったりする。こんな事があって…って話す場を設けたりしている。
かなりPTA強い園だから母親間ですぐ共有されてしまうから普段から何かあったら言ってください!とかママ友間で決して揉めずにひたすら良い感じに過ごしておくとかなかなかしんどいけど、身を守る術だとは思っている。親同士で拗れて大変な事になったパターンめちゃくちゃみてるから。+2
-0
-
394. 匿名 2023/07/14(金) 21:36:08
算数が苦手ですね
お友達とはみんなと仲が良くて、本当に素晴らしいですよ
+0
-0
-
395. 匿名 2023/07/14(金) 22:30:06
>>373
うーん、そういう男の子はそりゃいるだろうけど授業中おしゃべりしてるのは他の子にとって迷惑だし、ノート取ったり取らなかったりは中学になってから特にマズいと思うよ
公立中から高校受験なのであればノートとか提出物は内申点に関わってくるし
小学生のうちに直しておきなさいねってことなんじゃないかな+11
-0
-
396. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:35
>>395
おっしゃる通りです。本人には多方面に迷惑がかかること、自分の今後に影響すること等説明し、きつく叱りました。
口うるさくなってしまいますが、きちんとやっているかを都度本人と一緒に確認していこうと思います。+4
-0
-
397. 匿名 2023/07/15(土) 06:33:21
>>281
学校が嫌だと子供が認識してしまったらそれこそ支援級にすら通いにくくなるんじゃない?
できない事が続くと大人でもしんどいよ。+3
-0
-
398. 匿名 2023/07/15(土) 07:00:57
先生に注意されて年中はそんなもの、小学生はそんなものだよね?って人がちらほらいるのが怖い。
先生も周りの子供も大変だ…。+9
-1
-
399. 匿名 2023/07/15(土) 07:12:18
>>337
懇談で盛り上がらない、手応え全くなしって時はあるわー。指導あるよりはまだマシなんだけど。
+0
-0
-
400. 匿名 2023/07/15(土) 20:35:25
>>393
言った方が良い気がします
どっちが正解かは分からないですけど。。
幼稚園入園して、思った以上に神経使ってちょっと疲れました、笑
教えてくださりありがとうございます+2
-1
-
401. 匿名 2023/07/15(土) 22:35:43
>>400
幼稚園通い始めは特に神経質になっちゃうよね。おつかれさまです。
年少で機嫌悪くて手を上げる子だと、他のママさんに愚痴ったらあの子でしょ?ってなりそうだなと思いました。お子さんもあまり言わないのでしょうか。
年少の1学期だとあまり周りとの交流もまだ少ないし、園側もお母さんの出方を伺っていると思うので、幼稚園には子供の変化があれば細かく話したり、何かと質問したりして多少圧かけてみてもいいのでは。
+1
-0
-
402. 匿名 2023/07/16(日) 00:00:50
>>236
ありがとうございます。「発達検査の結果の書類を園に提出してほしい」と補足されました。言語療育に行かせる方向で医師に相談してみます。先生に迷惑をかけてばかりだと思うと翌日から送迎時に申し訳ない気持ちで憂鬱です。+0
-0
-
403. 匿名 2023/07/16(日) 21:01:30
勉強は理解できてるけど、ノートに関係ない落書きばかり、姿勢保てない、コミュニティ下手の小2男児。ついに通級勧められた。辛すぎ。
下の年長男児は「何も心配ありません」で終わる。
長男のことは疲れた。すいません、愚痴って。+5
-1
-
404. 匿名 2023/07/16(日) 21:46:08
>>326
上の子は運動は好きだったんだけど、下手だったのよね色々と。学年が上がるにつれ、それに気づき運動そのものが苦手になってしまった。勉強の方にシフトしたほうがいいのかな、と思ったようで中学受験して中高一貫校に入学しました。
自分の得意とするところを伸ばせるといいですよね。+1
-0
-
405. 匿名 2023/07/16(日) 21:56:01
>>373
高学年の授業参観に行ったけど、親の手前かわからないけどとても静かに授業受けてたよ。
お子さんクラスで疎まれてないですか?
真面目に授業を受けたいのに、ちょっかいだしたり、輪を掻き乱したり、迷惑行為をする子がいるらしくとても困ってましたよ。下手したら周りが連帯責任取らさられたりするんだって。足を引っ張らないでもらいたい。+1
-0
-
406. 匿名 2023/07/16(日) 22:28:20
>>404
旦那難関校出身だけど、特に体育に関してはずっとモヤモヤ言ってる。しかも三月末生まれ。
中高大でサッカーしてたからボール扱いはとても上手でスポーツ苦手なんて思わないけど、やっぱり小中の体育は苦手トラウマレベルみたい。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お子さんの問題で悩むたくさんのお母さんとお会いしてきて、親がそのまた親に気を遣っているという「エネルギーの逆流」現象が共通して見られることに気づいたので、それをお話しています。なお、親子問題についての関連動画は、こちらです。「親子関係が悪化する原...