-
1. 匿名 2023/07/11(火) 15:18:21
タイトルの通り、地黒です。
日焼け止めクリーム年中塗って、夏場は飲む日焼け止めも飲みますが、黒いです。
白玉注射も無意味でした。
肌が白い人が本当に羨ましい限りですが、白くなりたい地黒さん、語りませんか??
日焼け対策などあれば共有お願いします!+188
-18
-
2. 匿名 2023/07/11(火) 15:19:03
とりあえず、内からも外からもビタミンCを取る+136
-5
-
3. 匿名 2023/07/11(火) 15:19:33
ぽぉうっ~+3
-6
-
4. 匿名 2023/07/11(火) 15:19:36
+172
-12
-
5. 匿名 2023/07/11(火) 15:19:37
白玉効果ないんだ?+107
-1
-
6. 匿名 2023/07/11(火) 15:19:40
北向きの部屋に住むようになってから白いと言われることが多くなった+57
-7
-
7. 匿名 2023/07/11(火) 15:19:43
+131
-22
-
8. 匿名 2023/07/11(火) 15:19:52
>>1
帽子、日焼け止め、ラッシュガードなどでも私の肌は黒くなります+277
-2
-
9. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:11
持って生まれた以上には白くなれなくない…?悲+285
-4
-
10. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:22
外で遊ぶの好きそうって勘違いされる
超インドアなのに+163
-5
-
11. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:39
>>4
ヘルシーで好きよ+139
-7
-
12. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:43
白玉点滴やって駄目だったら、もう地の肌色を活かした方が良いんじゃないの。
何でもかんでも無理に皆と同じにならなくて良んだよ。+214
-14
-
13. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:44
ありません。日々お天道様に感謝し生きて行きなさい。+102
-9
-
14. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:50
地黒はムリだよ
DNAには勝てん+170
-1
-
15. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:55
>>1
地黒なら無理でしょ。
生まれ持ったものを覆すことは出来ないよ。+160
-5
-
16. 匿名 2023/07/11(火) 15:21:03
>>7
いじめダメ🙅♀️+29
-5
-
17. 匿名 2023/07/11(火) 15:21:22
顔だけ白くて身体は黒いんだが+64
-2
-
18. 匿名 2023/07/11(火) 15:21:22
地黒って、肌の明るさもだけど、トーンもなんか違うんだよね
頑張って白くしても、自白の人と並ぶなんか違う+184
-3
-
19. 匿名 2023/07/11(火) 15:21:29
小麦肌も魅力的だよ🏝
ハワイ行きたい+117
-13
-
20. 匿名 2023/07/11(火) 15:21:29
「日焼け止めクリーム年中塗って、夏場は飲む日焼け止めも飲みますが、黒いです。白玉注射も無意味でした」
地黒だから変わらないのは当たり前。それに日焼け止め、白玉は美白になるためじゃなくてシミ対策だよ。それだけで白くなったら大問題。遺伝子は変わらないからシミが出来ないようにするしかないのでは?+132
-6
-
21. 匿名 2023/07/11(火) 15:21:54
>>1
白玉粉おすすめ+17
-0
-
22. 匿名 2023/07/11(火) 15:22:00
地黒なら無理じゃない?+53
-0
-
23. 匿名 2023/07/11(火) 15:22:24
お腹の部分より白くなるのは無理と聞いた+83
-4
-
24. 匿名 2023/07/11(火) 15:22:24
地黒は遺伝子。遺伝子は変わらないよ+55
-0
-
25. 匿名 2023/07/11(火) 15:22:28
二の腕の内側の色までなら白くなれるらしいですね+74
-1
-
26. 匿名 2023/07/11(火) 15:22:35
>>12
白玉点滴は肝臓とかに影響ないのかな?+52
-2
-
27. 匿名 2023/07/11(火) 15:22:55
アラフォーになってから肌が茶色くなった気がする、、
糖化だよね?抗酸化対策は世の中に浸透してるけど、抗糖化のサプリやコスメは聞かない気がする。悩む、、、+85
-2
-
28. 匿名 2023/07/11(火) 15:23:06
褐色ブームを待つ+48
-4
-
29. 匿名 2023/07/11(火) 15:23:21
暑いけど日傘、アームカバーしてる+34
-0
-
30. 匿名 2023/07/11(火) 15:23:44
小麦肌でもハリ・ツヤがあれば素敵だと思う+88
-4
-
31. 匿名 2023/07/11(火) 15:23:59
内田有紀も地黒っぽかったのに白くなったよね
それでも他の女優さんと並ぶと暗めに見えるけど+104
-1
-
32. 匿名 2023/07/11(火) 15:24:09
>>19
これ以上白くはならないなら、もう開き直ってロサンゼルス系にシフトチェンジしようかな+50
-0
-
33. 匿名 2023/07/11(火) 15:24:23
+51
-3
-
34. 匿名 2023/07/11(火) 15:24:26
セクシーでいいじゃないか+18
-4
-
35. 匿名 2023/07/11(火) 15:24:31
昔散々色黒言われて気にしてたけど歳取って気にならなくなった。若い頃みたいに外駆け回ったりしなくなったから、色白ではないけどそんなに昔みたいに黒って感じじゃなくなった。自分ではないけと黒くても可愛くて凄いモテてる子も見てきたし、持って生まれた個性を大事にしたい。+87
-5
-
36. 匿名 2023/07/11(火) 15:24:41
締まって見えていいじゃない
色白がデブるとほんと見苦しいよ+29
-26
-
37. 匿名 2023/07/11(火) 15:25:02
>>1
何か色々勘違いしてるよ
日焼け止めも点滴も対策であって、元の肌の色を変える効果はない。あと、率直に言うと、点滴は色白の人が調子が悪いときにするから効果がある。+41
-11
-
38. 匿名 2023/07/11(火) 15:25:26
>>7
誰ですか?大石恵さんを子供にしたような。+54
-5
-
39. 匿名 2023/07/11(火) 15:26:09
実は地黒の方が肌老化しにくいって聞いたことある
メラニンの量だかが?色白の人と違うかららしいけど+103
-1
-
40. 匿名 2023/07/11(火) 15:27:05
>>1
私産まれた時から中学生ぐらいまで地黒だったけど成長と共に段々と白くなっていったよ。20歳ぐらいになると朝は真っ白(低血圧?)だったから白ファンデ塗ってると思われてた。成長と共に色が変わってくるのはある+13
-17
-
41. 匿名 2023/07/11(火) 15:27:46
>>36
色白を下げるの止めようよ
デブなら両方見苦しいわ+80
-4
-
42. 匿名 2023/07/11(火) 15:27:57
>>17
私逆だわ。+30
-3
-
43. 匿名 2023/07/11(火) 15:28:45
優香とか地黒って言ってたけど可愛いと思う+52
-5
-
44. 匿名 2023/07/11(火) 15:28:48
運転焼けをどうにかしたい
ファンデは標準色使えるレベルだけど腕が2トーンくらい暗い
お腹の色になりたい+22
-1
-
45. 匿名 2023/07/11(火) 15:28:52
>>1
日焼け止めと点滴に美白効果はないよ~+33
-1
-
46. 匿名 2023/07/11(火) 15:29:06
安室ちゃんだって色白ではないけどカリスマ的人気だったじゃん+78
-5
-
47. 匿名 2023/07/11(火) 15:29:15
>>27
私もどんどん顔が土色になっていく
悲しい+79
-1
-
48. 匿名 2023/07/11(火) 15:29:45
>>5
継続的に続ければ効果あるんじゃない?
実際はどうか知らないけど、続けないといけない系じゃなかった?+37
-4
-
49. 匿名 2023/07/11(火) 15:30:14
つい最近アームカバーを買ったのだけどめちゃくちゃ暑い
100均で買った商品なんだけど、高いお金出して買えば別に暑くない?
アームカバー暑すぎてつけてられない、、+57
-1
-
50. 匿名 2023/07/11(火) 15:31:05
地黒のがシミ出来にくそうだけど+42
-1
-
51. 匿名 2023/07/11(火) 15:31:12
>>47
ハイドロキノン試そうがレチノール継続しようがレーザー治療しようがやっぱり白くは成らなかったよ。
でも、ハリや艶、キメの細かさ、毛穴、小皺には効果が有るから続けてる。+25
-2
-
52. 匿名 2023/07/11(火) 15:31:13
>>18
くすんで見えません?妹が母に似て色白だけど私となりに立つと「くすみ肌!!!」って感じです
綺麗なトーンの地黒ならそう見えないと思うんですが、くすみ地黒なんでそう思いますね+42
-1
-
53. 匿名 2023/07/11(火) 15:31:15
>>1
紫外線が強い時間帯は外に出ない。
今以上に焼けないようにする。地黒でもシミシワがないだけで違うよ。+35
-1
-
54. 匿名 2023/07/11(火) 15:31:40
>>5
効果あるよ、5回以上はやらないとまず見て分かるようにならないしそれを常に続けないと当たり前だけど白さは継続されない。+58
-2
-
55. 匿名 2023/07/11(火) 15:32:00
主のコメントはマイナスだらけ
色白の人なのか
嫌な言い方する不快なコメントだらけ
ガル民の性格悪い人がこのトピに集結してんじゃね?
地黒でもなんとか白くならないかな
これ以上焼きたくない、どうしたらいいのかって
話すくらい、いいじゃん
白玉点滴かもだけど
地黒だった芸能人たちが皆真っ白になってるから
もしかしたら何か方法あるのかな?って思わせてくれよ(笑)
きっつい性格悪いコメント書いてるのは
地黒とは無縁で
絶対該当者じゃない美容オタクみたいな人達でしょ+29
-25
-
56. 匿名 2023/07/11(火) 15:32:16
うちは私が色白で息子も色白なのに娘が地黒。
最初なんでだよーと思ったけど、黒いと引き締まって見えるし、私には子供の頃からあったそばかすが一切なくて肌が凄く綺麗よ。娘には長所として生きて欲しいわ。+86
-11
-
57. 匿名 2023/07/11(火) 15:32:16
指原さんってどうやって白くなったの?+19
-1
-
58. 匿名 2023/07/11(火) 15:32:37
夏は日が落ちてからしか出かけない+9
-0
-
59. 匿名 2023/07/11(火) 15:32:39
>>38
元BABYMETALのYUIMETAL🦊
水野由結ちゃん+38
-0
-
60. 匿名 2023/07/11(火) 15:32:52
>>50
黒人やヒスパニックも肌老けにくいよね。白人は老化しやすいけど。+37
-0
-
61. 匿名 2023/07/11(火) 15:33:17
>>41
色白、痩せ(元デブ)ですけど?
なぐさめてるんだわ
+6
-16
-
62. 匿名 2023/07/11(火) 15:33:32
>>46
安室ちゃんのお陰で色黒もいいね!ってなったよね
当時救われたな+54
-2
-
63. 匿名 2023/07/11(火) 15:33:49
+35
-4
-
64. 匿名 2023/07/11(火) 15:34:16
>>31
安室ちゃんも。焼いてたのもあるかもだけど、よくあそこまで色白になれたなって思ってた。+49
-0
-
65. 匿名 2023/07/11(火) 15:34:27
私も黒い。
しかも黄色い。すごく嫌⤵︎+35
-0
-
66. 匿名 2023/07/11(火) 15:34:27
>>62
私は小麦肌のバービー人形を見て励まされた+23
-1
-
67. 匿名 2023/07/11(火) 15:35:02
地黒の方、チークは何色にしてます?+7
-1
-
68. 匿名 2023/07/11(火) 15:35:17
>>55
間違ってる情報を書いてるからマイナスなんだよ。日焼け止めや白玉に美白効果がないのは事実だから皆、指摘してるだけでは?主の話に正しい情報を教えてくれるなんて優しいじゃん
でもそれを妬み、意地悪、嫌がらせなど言うならもう勝手にしてくれ~って感じ+37
-7
-
69. 匿名 2023/07/11(火) 15:35:48
吹き出物や毛が目立たなくて羨ましい+18
-5
-
70. 匿名 2023/07/11(火) 15:37:01
>>55
分かる。
きっと意地悪な発言してるオバサンはゼオのやりすぎでビニール肌になってボトックス打ち過ぎて表情まで引き吊ってる美容オタクそう。Twitterになんの為にもならない美容垢とかも作ってそう+9
-20
-
71. 匿名 2023/07/11(火) 15:37:39
地下に引きこもるしかないのでは
コロナの時ガチで3カ月引きこもってたら自分史上真っ白になった
一日散歩してたら戻ったけどww+44
-2
-
72. 匿名 2023/07/11(火) 15:38:06
>>32
シミもホクロもあんまり目立たないしボディも引き締まって見えるから健康的で私は好きだよ
+37
-3
-
73. 匿名 2023/07/11(火) 15:40:02
>>36
黒豚になるか白豚になるかの差だけだよ( ;∀;)+50
-3
-
74. 匿名 2023/07/11(火) 15:40:18
どんなに努力しても元々色白の人には勝てないから地黒を生かしたファッションとメイクするようにしてる。+19
-3
-
75. 匿名 2023/07/11(火) 15:40:39
>>27
私も昔は色白って言われてたのに、黄土色っていうか黒くはないけどくすんだ色になってきてた。美白サプリとか飲んでもダメで、
ダイエットのために砂糖やめて料理は蜂蜜とかラカンカとかにしたら肌が白く戻ってった。
あとから糖化って言葉を知った。+80
-0
-
76. 匿名 2023/07/11(火) 15:41:29
色黒の芸能人参考にしてみては?
川口春奈とかめっちゃ可愛いよ?
+10
-3
-
77. 匿名 2023/07/11(火) 15:41:49
>>61
白いならなぜこのトピに?+20
-1
-
78. 匿名 2023/07/11(火) 15:42:56
>>77
マウントしたいからなのかも。。。+19
-0
-
79. 匿名 2023/07/11(火) 15:43:23
私も地黒…
杏ちゃんみたいにスタイルよくて目鼻立ちくっきりなら「美」しか感じないけど、私は平安顔の地黒だから救いがないぜ笑+59
-3
-
80. 匿名 2023/07/11(火) 15:43:55
>>68
言い方があるじゃん
あなたの、言い方もきついし
怖い人ばっかり+11
-18
-
81. 匿名 2023/07/11(火) 15:44:08
>>33
ウタマロ石鹸のCM出れそう+8
-0
-
82. 匿名 2023/07/11(火) 15:44:14
おばあちゃんで色白の人ってあんまり見た事ない気がする。
年取ると黒くなるのかな?+3
-20
-
83. 匿名 2023/07/11(火) 15:44:35
>>55
同じこと思ってた。
純粋に何しても地黒だから黒いよーってことを言いたかっただけだろうに、皆厳しいよね。
この時間のガルって嫌だなーって度々思うわ。+21
-6
-
84. 匿名 2023/07/11(火) 15:45:01
>>53
色黒の人って、同じだけ日に当たってても人より早く黒くなるよね+67
-0
-
85. 匿名 2023/07/11(火) 15:45:20
>>7
ゆいちゃん元気にしてるといいなぁ+59
-4
-
86. 匿名 2023/07/11(火) 15:45:34
>>40
それは地黒ではなく、日焼けしてた肌が元の白さに戻っただけでは…+47
-0
-
87. 匿名 2023/07/11(火) 15:46:19
>>4
秋山は本当はめっちゃ色白なのよねぇ。+75
-2
-
88. 匿名 2023/07/11(火) 15:46:25
>>1
地黒の友人は、シミ、毛穴なくて凄く美肌で羨ましい。
そこを目指すのはダメかな?+50
-1
-
89. 匿名 2023/07/11(火) 15:47:13
>>1
遺伝なら無理よ
白さは諦めてすべすべ肌を目指しましょう+19
-1
-
90. 匿名 2023/07/11(火) 15:47:17
>>80
元の文読みましょう
「きっつい性格悪いコメント書いてるのは地黒とは無縁で
絶対該当者じゃない美容オタクみたいな人達でしょ」
こうやって地黒コンプレックス拗らせて、回答してくれた人を勝手に美容オタクみたいな人達でしょと決めつける方がキツいのでは?+19
-10
-
91. 匿名 2023/07/11(火) 15:48:57
>>82
出てる部分が長年の色素沈着で黒ずんでくるからではないかな?
でも入院とかすると白くなるけどね
+5
-0
-
92. 匿名 2023/07/11(火) 15:49:00
>>19
日焼け=セレブみたいな風潮もあったしね+29
-1
-
93. クソ出しすぎて職場のトイレ詰まらせた58歳臨時職員 2023/07/11(火) 15:49:15
地黒だけだったらいいけどもおでには様々なブスの呪いがかかっとるど+6
-3
-
94. 匿名 2023/07/11(火) 15:49:25
>>90
横、だからそうやって食いぎみに即レスして追い詰める感じの文が怖いんだってばw
心の美容もしようよ笑+4
-15
-
95. 匿名 2023/07/11(火) 15:49:30
>>82
加齢でメラニンの働き弱くなると色素薄くなる。加齢で白髪になるでしょ+21
-1
-
96. 匿名 2023/07/11(火) 15:50:49
黒木メイサや長谷川潤など美人たくさんいますよ!+25
-2
-
97. 匿名 2023/07/11(火) 15:51:09
最近はみなさんブラックライブズマターとかありますし大丈夫ですよ〜+4
-1
-
98. 匿名 2023/07/11(火) 15:51:35
>>91
やっぱ陽に当たらないのが一番美白効果あるのかもね
+22
-1
-
99. 匿名 2023/07/11(火) 15:51:41
とにかく日に当たらない
職業も外回りのない仕事を選ぶ+19
-0
-
100. 匿名 2023/07/11(火) 15:52:07
>>1
白玉点滴ってグルタチオンだっけ
昔指原さんで流行ったけど今あんまり聞かないね+20
-0
-
101. 匿名 2023/07/11(火) 15:52:47
>>98
>>99
外に出たがりウェーイな私には拷問だわw+4
-3
-
102. 匿名 2023/07/11(火) 15:52:52
>>4
網浜さんに似てる+54
-1
-
103. 匿名 2023/07/11(火) 15:54:27
>>1
白肌になるクリームとかで美白といかないまでも普通肌くらいに黒さを中和出来ないかな?白いから浮いちゃう?
あとは小麦肌で魅力的な方向を目指すとか。+6
-2
-
104. 匿名 2023/07/11(火) 15:54:51
まじで地黒です!
しかも30代になってからくすみも出てきて顔が小汚く見えます。泣
白玉点滴もやったけどまじで効果ありません!
とりあえず、ゴーヤ茶飲んで頑張ってます!+10
-1
-
105. 匿名 2023/07/11(火) 15:55:12
主です!
トピ立って嬉しいです!
コメントにもありますが、地黒はこれ以上白くならないと頭では分かってはいるものの、白い人に憧れてしまいます。
整形もできませんし、生まれ変わったら来世は色白になりたい、、と思いつつ今日も外に出る時間2分(マンション真横の保育園の送迎)のためにせっせとこれ以上焼けまいとアネッサを腕に塗りたくりました。
世間はまだまだ美白ブームですが、昔みたいに色黒、小麦肌流行ってくれたらまだ救われそうです。+57
-2
-
106. 匿名 2023/07/11(火) 15:55:14
若い頃は色白だったけど、閉経したら肌がくすんで紫色と茶色を混ぜたようなひどい肌の色になった。若返りたいとは言わないけど、どうやったらきれいな色の肌になれるんだろ。白人のお年寄りとか、年取っても色白い人いる。+24
-2
-
107. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:13
>>106
ハイドロキノンとかフォトフェイシャルは試してみました?内服ならトラネキサム酸とか+9
-0
-
108. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:47
個人的に地黒から色白は、さっしーや宮脇咲良ちゃんが浮かぶ。+10
-1
-
109. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:51
>>40
大人になると子供より日に焼ける機会がないからじゃない?
主さんは白玉注射してるくらいだから大人だと思う+18
-0
-
110. 匿名 2023/07/11(火) 15:58:01
4月にはもう常夏リゾートに行った人みたいに焼けていて、
今の時期は現地の人みたいに黒い。
ピークは9月。少しずつ薄くはなるけど、11月ぐらいまでは黒い。
12・1・2・3月は地黒。+35
-0
-
111. 匿名 2023/07/11(火) 15:58:35
>>67
オレンジ系+5
-1
-
112. 匿名 2023/07/11(火) 15:59:52
>>1
若い頃、細くて地黒のため「ゴボウ」というあだ名だった母。私に言い残したことは
「美白化粧品は金のムダ」。
私は父親似でした、、、。+43
-0
-
113. 匿名 2023/07/11(火) 16:00:15
>>27
閉経したら顔が土色になった。インド人とかバングラデシュ人とか、肌の色茶色だけど、若い人はツヤツヤ反射していてきれい。年齢的なくすみは色そのものよりも、何か違うものを変えないといけない気がする。+46
-0
-
114. 匿名 2023/07/11(火) 16:00:57
>>1
飲む日焼け止めは
行政処分受けてます+20
-1
-
115. 匿名 2023/07/11(火) 16:01:51
>>4
ネタが分からない
+14
-0
-
116. 匿名 2023/07/11(火) 16:03:44
>>8
学生時代夏休み引きこもってたのに何回海行ったの?って聞かれるくらいに焼けたのを思い出したわ+57
-0
-
117. 匿名 2023/07/11(火) 16:04:18
>>26
ちょっとこわいよね
そして白髪増えるらしいのも嫌+37
-0
-
118. 匿名 2023/07/11(火) 16:05:42
>>110
分かる!マジで気温と体温が高くなるとなぜか黒くなるんだよね笑+17
-0
-
119. 匿名 2023/07/11(火) 16:05:51
>>5
限度はあると思うよ…
人種的に元々自黒の人は白玉打ったところで白くなったりしない+78
-0
-
120. 匿名 2023/07/11(火) 16:06:00
日焼け止めを塗るのが嫌いすぎて、顔、首、腕が黒い+17
-0
-
121. 匿名 2023/07/11(火) 16:07:04
>>27
抗酸化サプリとかあるよ。
化粧品でも出てる。
一番いいのは血糖値上げすぎない事だろうけど。+23
-0
-
122. 匿名 2023/07/11(火) 16:08:22
手をなむなむしたら、手の甲の方面だけくっきり焼けてるのが分かる。掌はそこまで黒くない。勝俣みたいなズボンばかり履くから足首だけ黒い。服で隠れる場所は白とは言わなくても普通の肌色。
日焼けは黒く沈着してしまう。+10
-0
-
123. 匿名 2023/07/11(火) 16:08:27
>>57
脱色だと思う
あの地黒があんなに白くならないよ+22
-0
-
124. 匿名 2023/07/11(火) 16:09:42
>>57
指原莉乃、西野七瀬、田中みな実とかどうやってあそこまで白くなったんだろうね
日焼け対策だけなのかな+37
-0
-
125. 匿名 2023/07/11(火) 16:10:27
>>5
白髪増えるってなんかのトピで見たけど+44
-0
-
126. 匿名 2023/07/11(火) 16:10:53
>>123
脱色?!そんな施術あるんですか??+25
-0
-
127. 匿名 2023/07/11(火) 16:11:39
>>9
腕の内側の色がその人がなれる最大の白さって聞いたよ。+38
-1
-
128. 匿名 2023/07/11(火) 16:12:53
>>127
そう
白玉はどう頑張ってもそこまでしか行かない+17
-1
-
129. 匿名 2023/07/11(火) 16:13:57
+7
-1
-
130. 匿名 2023/07/11(火) 16:15:15
>>4
他人だと素敵だと思うんだよ
でも自分は白くなりたい+54
-3
-
131. 匿名 2023/07/11(火) 16:15:32
>>125
定期的に打ってるけど白髪全くないよ
白玉をやるなら高濃度ビタミンcやった方が良い
色白くなるとかじゃないけど肌の状態が良くなるし即効性がある
疲れたときとかイベントの前にやると良いと思う+17
-2
-
132. 匿名 2023/07/11(火) 16:15:46
>>7
YUIMETAL
可愛さがめちゃくちゃ好みだったわ+88
-5
-
133. 匿名 2023/07/11(火) 16:16:15
>>118
スーパーに買い物に行くぐらいしか外に出ないインドアなのに、
自黒のせいで凄い活発に運動していると思われるのもツライ。
ビタミンC1000mgのカプセルをiherbで買ってるけど大差ない。
グルタチオン500mgも期待を込めて買ってみたけどダメでした。
飲む日焼け止めも無意味。+18
-1
-
134. 匿名 2023/07/11(火) 16:18:02
>>124
てか、その三人プライベートでも仲良しよね笑
+16
-0
-
135. 匿名 2023/07/11(火) 16:19:39
>>9
自分比では日焼け対策
日焼け止め、日傘、アームカバー、長袖着るとかある程度は白くなるかもしれないけど、それ以上白くなることはないと思う
元々持って生まれた肌の色があるし、色白さんも地黒さんもいる
私も地黒で色白さんに憧れたことあるけどあきらめた+22
-0
-
136. 匿名 2023/07/11(火) 16:20:25
>>4
美奈子かと思った+27
-0
-
137. 匿名 2023/07/11(火) 16:20:47
>>67
チークなしでキラキラのハイライト+6
-0
-
138. 匿名 2023/07/11(火) 16:20:55
>>1
すごいがんばってますね
逆に質問すると、それだけ試してみて自分比で美肌になったとか透明感が出たとか白さ以外のメリットありましたか?明らかにあるなら甲斐があったというもんです
白さは、生まれながら人種によってもざっくり違うし、同じ黄色人種の中でも色の濃さは違うし、限界があるのでは?
例えば相武紗季さんがどんなに美白しても永野芽郁さんの白さにならない、みたいな
私もちょっと日に当たるとすぐ黒くなるし美白しても他人から見れば地黒です
タイ旅行で現地のガイドさんに「わー白い」と言われました
あまり美白信仰にとりつかれるのも疲れませんか
+26
-0
-
139. 匿名 2023/07/11(火) 16:22:11
>>14
おかしい、家族みんな色白なのに私だけ黒い…
日焼けもみんな赤くなって焼けて落ちるのに、私だけ蓄積されてゆく…+21
-0
-
140. 匿名 2023/07/11(火) 16:22:44
よく人から色白だねって言われるんだけど、全然色白じゃない。
いや、並んだらあなたのほうが白いし…って毎回なってる。
家族からも色白と言われる。
実際の色じゃなくて小太りだからそういうイメージなだけじゃない?って思う。+21
-0
-
141. 匿名 2023/07/11(火) 16:23:15
>>84
赤くなったり痛くなったり皮剥けたりしないという利点もある
+7
-0
-
142. 匿名 2023/07/11(火) 16:23:23
>>18
小田切ヒロさん地黒だけど、最近見たらめちゃトーンあがってた。白くはないけど明るさが増してた+20
-0
-
143. 匿名 2023/07/11(火) 16:24:48
>>96
濃い目の美人を目指したらいいのか
アイライン黒でくっきり引きたいけどナチュラルメイクが流行ってるからなー+9
-0
-
144. 匿名 2023/07/11(火) 16:26:10
身体的特徴で個性なんだと諦めるしか無いです。+2
-1
-
145. 匿名 2023/07/11(火) 16:26:25
綺麗に筋肉ついてなかったら色白だと貧相に見えるよ
私は色黒で昔は異常に色白に憧れてたけどさ、今はどっちの良さも感じるから肌の綺麗さ保ててればそれでいいや+15
-1
-
146. 匿名 2023/07/11(火) 16:27:46
冬でも乾燥しない日焼け止め探してます+1
-0
-
147. 匿名 2023/07/11(火) 16:27:50
>>100
あれ結構やばいんじゃなかった?+6
-1
-
148. 匿名 2023/07/11(火) 16:28:50
>>133
コスメとかサプリの醍醐味って選んでポチっとして期待で胸を膨らませてる時なんだなと最近よく感じる。
結果は副産物であって、やっぱり美意識やマインドで大切。+5
-0
-
149. 匿名 2023/07/11(火) 16:29:09
>>39
納得
タキマキさんが代表例かな?+8
-0
-
150. 匿名 2023/07/11(火) 16:31:34
>>39
黒人女性は太ってなければほんとに年齢不詳
肌老化の一番の原因は紫外線だから、その対応能力があるんだと思う+62
-1
-
151. 匿名 2023/07/11(火) 16:32:14
>>149
タキマキさん、黒木瞳、内田有紀、安室奈美恵
地黒は皆実年齢より若く見えます。+26
-1
-
152. 匿名 2023/07/11(火) 16:35:52
定期的に白玉点滴打ってるけど
血管が細くて同じような場所にしか打てないようで注射痕が凄い
しかも傷跡が残りやすい体質らしく数ヶ月前のもまだ残ってる
キレイに血管に何カ所も痕付いてるから注射痕ってバレバレの酷い有様
塗り薬を処方してもらって効果ないから諦めてたんだけど
ドラストで試しに買ったビタミン剤が合って
食後に朝晩の二回飲んでたらたった二日で一番小さかった線香大くらいのケロイド状の痕が爪楊枝大くらいになって色も目立たない程度に薄くなった
あとヘアアイロンでやけどしてうっすらシミになった頬も少し薄くなった
飲み始めてもうすぐ1ヶ月だけどそれ以来大きな感動はないな
ただ傷跡の回復がちょっとだけ改善してる
白玉より効果あると思ったけど白玉は美白目的というより打った後のなんとなく体調良くなる感じが良くて通ってる
+7
-0
-
153. 匿名 2023/07/11(火) 16:37:15
>>127
腕の内側めっちゃ健康的な黄色肌だわ
今みんな露出増えてるからすごい白ピンクの肌色の人とかもよく見かける
人の多いところに行くたびにコンプレックスで辛いよ+28
-1
-
154. 匿名 2023/07/11(火) 16:38:41
元々皮脂の出もいいから、自家製サンオイルで焼けてしまうのかな。+8
-0
-
155. 匿名 2023/07/11(火) 16:41:09
白く無いのに紫外線アレルギーだから帽子マスクサングラス長袖で居るとめっちゃ焼けたくない人みたいに思われてる+19
-0
-
156. 匿名 2023/07/11(火) 16:41:46
>>153
肌以外に良いところが絶対あるはず
そこを磨いたらどうよ
そんな落ち込まないで+36
-0
-
157. 匿名 2023/07/11(火) 16:42:47
付き合った殿方全て私より色白だった…ぴえん+13
-2
-
158. 匿名 2023/07/11(火) 16:42:58
>>154
乾燥肌でも焼けるよー
冬より保湿がんばってる+8
-0
-
159. 匿名 2023/07/11(火) 16:43:07
>>4
冬でこのくらいの黒さです。周りに地黒さんがいないから辛い。+27
-0
-
160. 匿名 2023/07/11(火) 16:44:08
>>1
私はグルタチオンのサプリ(白玉注射の原料)とレチノールの美容液で2トーン白くなったよ。身体は白いからもう1トーン白くなるの目指してみる。+9
-0
-
161. 匿名 2023/07/11(火) 16:46:35
>>36
色白ぽっちゃりは需要あるけど、色黒ぽっちゃりは需要ないんよ…+28
-1
-
162. 匿名 2023/07/11(火) 16:46:43
+23
-0
-
163. 匿名 2023/07/11(火) 16:46:47
>>1
白玉点滴の成分のグルタチオンをサプリで飲んでた時は白くなったよ
元々色白だけど腕の血管の透け具合が気持ち悪くなって、血管太くなったのかと思ったけど久しぶりに会った親に白くなったと言われた
一緒にビタミンC1000ミリ取ってた
LシステインだけならハイチオールCとかどうだろう
日焼けなら肌以外に目からの紫外線を防いだらいいと思う
マイケルジャクソンも病気でまだらに脱色した肌を全部白くしたらしいから何らかの方法はありそうだけどね+8
-5
-
164. 匿名 2023/07/11(火) 16:50:29
>>1
無理でしょ。生まれつきの色黒を色白にするなんて。色白が色黒になろうと日焼けしたって最後にはシミとシワだらけになるんだから。+13
-0
-
165. 匿名 2023/07/11(火) 16:50:53
>>162
メイベリンのフィットミーとかどう?
カラバリ多くて2000円くらい
ドラッグストアにもあるから見てみてよ+8
-0
-
166. 匿名 2023/07/11(火) 16:52:06
日焼けしてないお腹すら黄黒い?から無理だな私は…+15
-0
-
167. 匿名 2023/07/11(火) 16:58:55
>>94
うーん...
何か関わってはいけないタイプなんだろうなと思った
地黒で悩む主に「日焼け止めや点滴は無関係だよ」(嫌味ではなく事実)の答えが性格悪い!言い方キツイ!そうやって食いぎみに即レスして追い詰める感じの文が怖いんだよ!美容に必死なおばさんに違いない!って反応するのがちょっと私には理解出来なかった。ちょっと被害者意識強くない?答えてる人たちは嫌みではなくただ単に違うよ~ってノリだと思う
まあ、多分事実を話してもこちらが悪者になるみたいだから仕方ないね。ごめんね!+24
-2
-
168. 匿名 2023/07/11(火) 16:59:20
>>1
夏は諦めてます。日差し強いと肌真っ黒になりやすい。ただ日焼け止め、ビタミンC、日焼け後の保湿は絶対に必要。これがないとさらに肌が真っ黒になる+10
-1
-
169. 匿名 2023/07/11(火) 17:02:07
>>24
私めちゃくちゃ地黒。娘2人中1人だけ地黒。
「なんで私だけ黒いの?」って本気で悔しがってて申し訳なくて仕方ない。
日焼け止め毎日塗るのと(それでも夏は真っ黒、冬も黒い)、可愛いよって毎日言うことしかできない。+21
-0
-
170. 匿名 2023/07/11(火) 17:02:49
>>1
そんなけやっても無理なら無理じゃない?
白くするのは諦めて焼けないように今まで通りの事しといたらいいじゃん。今以上に黒くはならないよ。+6
-0
-
171. 匿名 2023/07/11(火) 17:03:33
トマトが美白に良いと聞いてから、無塩トマトジュースを毎日飲んでます。
色黒には効果が現れません(泣)+18
-0
-
172. 匿名 2023/07/11(火) 17:03:58
>>165
ありがとう。
でもね、330はまだ薄い気がします+16
-0
-
173. 匿名 2023/07/11(火) 17:06:35
>>18
アンミカさんの、白って200色あんねん!じゃ無いけど、ほんとに、色白にもいろんな色があって、私と娘が鏡の前にたっても、白いけど同じ色じゃなくて、私と母も、娘と母もまた全然違う色で、不思議だなぁと思いました。+28
-0
-
174. 匿名 2023/07/11(火) 17:07:00
>>169
遺伝だから仕方ないね
真っ白な友人は家系が色白だと言ってたからやっぱり100%遺伝だね。だから美白対策は無意味だな実感する+14
-1
-
175. 匿名 2023/07/11(火) 17:09:23
娘が地黒だと思っていたんだけど、コロナで全く外出しなかった2ヶ月程度ですごい白くなって
日々少しずつ浴びてる紫外線で焼けるんだなぁとしみじみ思ったよ。+7
-0
-
176. 匿名 2023/07/11(火) 17:15:35
>>157
男性の方が白ピンク率高いような気がするのだけど気のせいかな
しかも美肌
羨ましいぜ!!
+23
-0
-
177. 匿名 2023/07/11(火) 17:19:15
>>8 目から入ってくる紫外線に反応してメラニン出るからUVカットカラコン、飲む日焼け止め、ビタミン剤、UVカットパーカーにサングラスで通勤してるけど順調に焼けてる( ;∀;) 救いなのはまだギリ顔面はファンデ標準色なくらい、腕は黒い…ほんと無理💔
+16
-1
-
178. 匿名 2023/07/11(火) 17:19:22
>>169
生まれ持ってのものだしね
うちは父が色白で母が色黒、子供の時は兄が白くて私は黒かったな
大人になったらなんか兄は焼けてて色黒になってたけど冬に見たら白く戻ってる
こっちは一年中顔だけには日焼け止め塗ってるのに適当に過ごして半年で白くなってるから羨ましくて仕方ないね
ちなみに父親は赤くなって皮がむけるタイプだったけど紫外線対策なんかしてないからどんどん黒くなったよ
色白さんでも焼けたらどんどん黒くなる
私は赤くなって黒くなるタイプだけど赤いうちに冷やすようにしたら黒くなりにくくなった
それでも顔以外は塗らないから一年中なんとなく首と手の甲が黒いよ+9
-1
-
179. 匿名 2023/07/11(火) 17:20:18
>>2 トマトジュース🍅も良いよ❗️
+20
-0
-
180. 匿名 2023/07/11(火) 17:22:04
さきめぐさんのYouTubeで地黒から美白にってやってましたよ+1
-1
-
181. 匿名 2023/07/11(火) 17:22:19
>>7 このトピにこんな色白ロリちゃん貼るって傷に塩塗るようなもの…😭 来世は色白になりたい
+39
-5
-
182. 匿名 2023/07/11(火) 17:25:26
細かすぎて~観て、みちょぱめちゃくちゃかわいいなあと思ってたところ
色々試したとのことなので活かす方にシフトする道いいのでは+6
-0
-
183. 匿名 2023/07/11(火) 17:26:25
>>1
地黒な自分を受け入れよう。軽々しく言えないけどそんな悪い事じゃないと思う。+11
-1
-
184. 匿名 2023/07/11(火) 17:27:56
>>173
ブルベとイエベでちょっと違うよね
太陽光だと色白に見えるタイプなんだけど色白イエベの友達と薄曇りの中自撮りしたら
色味全く違ったw
私はなんとなくグレーっぽい感じで色白にはやっぱり見えない、友達は血色良く黄白いかんじ
私の場合青みがあるから白く見えるだけで色白の人とは全く違ったw
+17
-0
-
185. 匿名 2023/07/11(火) 17:29:19
>>88
私も地黒なんだけど、色々やったけど、やっぱり無理だからそうやって良いところを探してカバーしていくしかないよね。
とりあえず、これ以上しみそばかすが増えないようにきちんと日焼け止めを塗るとか、シワや弛みに少しでも効くように顔のストレッチするとか、そんな感じで頑張ってるよ…。+17
-0
-
186. 匿名 2023/07/11(火) 17:31:46
マジレスすると、
元の生まれ持った色以上には明るくならないよ
日焼けした所までは白くなるけど
メラニンはメラニン+13
-0
-
187. 匿名 2023/07/11(火) 17:32:11
本当の自分の肌色よりは白くならないと聞いた。なれるとしたら、白斑になるくらい。+8
-0
-
188. 匿名 2023/07/11(火) 17:32:22
>>142
おすすめで上がってくる
好きぴとデート+4
-0
-
189. 匿名 2023/07/11(火) 17:34:51
>>5
クリニックが儲かるだけ
コンプレックスを利用した搾取だね〜
地黒の人は物理的に明るめの下地使うとかして明るくする以外は、無理だよ
私も地黒でほぼ家から出ないけど、全然黒いもんw+70
-0
-
190. 匿名 2023/07/11(火) 17:38:00
>>156
やさしいね
ありがとう+14
-0
-
191. 匿名 2023/07/11(火) 17:38:02
>>4
特にメイクもしてないしガタイも良いのになんで違和感なく女性に見えるんだろ+94
-1
-
192. 匿名 2023/07/11(火) 17:41:19
うっかり日焼け止め忘れたらもう黒焦げ+4
-1
-
193. 匿名 2023/07/11(火) 17:41:44
>>26
白玉点滴の成分のタチオンは肝臓の薬だから、逆に肝臓にはいいよ+34
-1
-
194. 匿名 2023/07/11(火) 17:44:21
>>167
あなたは地黒なの????
地黒じゃないでしょ?
元から肌が綺麗な人にアドバイスされてもね。
地黒だけどこんだけ努力したら何とかマシになった!って人からのアドバイスなら聞きたいけど
あなたはトピ立つなり
一人で最初から怒り気味なコメントしにきてるだけじゃない???
そもそも
該当者じゃないのに何故そこまで暴れ倒してるんだよ(笑)
肌の色で悩まず生きていけるって超良いことなんだし
何もプンスカしながら乗り込んでくるなんて時間の無駄だよ。
+2
-16
-
195. 匿名 2023/07/11(火) 17:44:44
北日本の男性は色白多いよ+5
-0
-
196. 匿名 2023/07/11(火) 17:45:26
すごい色っぽい子黒くて、黒って素敵だな〜って
思った。
私は白いからとても魅力的だった
露出が似合うよね。肌を出した方が素敵
白の露出はなんか違う+8
-3
-
197. 匿名 2023/07/11(火) 17:53:44
内腿とかはかなり白いんだけど、、
これか元の皮膚の色?とか考えるけど、やっぱ日焼けしとかしてないからかなー。
顔や腕は赤黒い感じの肌色です、、+2
-0
-
198. 匿名 2023/07/11(火) 17:56:58
>>115
シンクロナイズドスイミングの鬼コーチ+21
-1
-
199. 匿名 2023/07/11(火) 17:56:59
二の腕の裏とかお腹とか、紫外線に当たりにくいところの肌の色が自分の限界の白さだと思う。+2
-0
-
200. 匿名 2023/07/11(火) 18:06:01
>>191
女性がしそうな素の表情を作るのが上手いのかも。+34
-0
-
201. 匿名 2023/07/11(火) 18:06:12
>>4
白人パートナーいる人ってこういう見た目多いよね+69
-3
-
202. 匿名 2023/07/11(火) 18:13:50
色白でサラツヤ髪の上品な女性に憧れて、長年スキンケアやメイクを頑張ってたけど、ある日外出先でふと鏡に映って自分を見たら、顔は白浮きしてるし、白のブラウスから出た二の腕はゴツゴツして似合ってないし(骨格ナチュラル)で、瞬間、無理だと悟った。
今は地黒、骨格ナチュラル、ややクセのある髪質など、自分の特徴を活かす方法にシフトしたよ、、+15
-0
-
203. 匿名 2023/07/11(火) 18:25:08
>>130
無理だよ+3
-0
-
204. 匿名 2023/07/11(火) 18:29:42
肌が生まれつき白くて薄いんだけど、白い人って絶対もれなく薄いと思う。
ちょっとの刺激で赤くなったり絶対強い肌ではない。
自分は黒くてもいいから丈夫な肌に生まれたかった。
結局ないものねだり。+11
-15
-
205. 匿名 2023/07/11(火) 18:30:41
安室ちゃん
だんだん美白 白くなったよね+5
-12
-
206. 匿名 2023/07/11(火) 18:33:25
>>196
あー
それわかるな肩とヘソが出てる黒いワンピ着てる小麦肌の人昨日見たけどいやらしく無かった+4
-1
-
207. 匿名 2023/07/11(火) 18:34:06
プラセンタ注射で白くなった+3
-0
-
208. 匿名 2023/07/11(火) 18:34:58
>>205
白いかな?+29
-0
-
209. 匿名 2023/07/11(火) 18:38:37
>>70
意地悪な発言してる地黒さんですか?+7
-1
-
210. 匿名 2023/07/11(火) 18:46:20
+3
-8
-
211. 匿名 2023/07/11(火) 18:54:41
>>23
そうなんだ?
両親が色白なのと引きこもりだから、日本人で私より白い人はそうそういないぐらい白いのだけど、お腹が一番日に焼けていないはずなのに、なぜか身体の中で腕が一番白い。
本当に何でだろう?
腕はピンク系の白さ、お腹は黄色系の白さで白さの見え方のせいかな?+16
-6
-
212. 匿名 2023/07/11(火) 18:54:45
>>5
なんか身体に悪そうじゃない?+26
-0
-
213. 匿名 2023/07/11(火) 18:56:45
>>9
色素は決まってるんだもん
アジア人の白さは白人のとは違うみたいだし
たしかにショッピングモールにいた白人女性は本当に白かった
青白い+26
-1
-
214. 匿名 2023/07/11(火) 18:58:31
これ一気に白くなるから手放せない。
2、3日で元に戻るから化粧みたいなもんだと思ってる。+2
-7
-
215. 匿名 2023/07/11(火) 19:00:26
>>20
トピタイ読みましたか?+2
-4
-
216. 匿名 2023/07/11(火) 19:03:25
>>1
>>214
がるちゃんみんなでこれしよう!【白肌challenge】5分で速攻白肌!薬用ホワイトパックでシミ対策 - YouTubeyoutu.be簡単5分、塗って流して速攻白肌!+シミ(※1)対策!たっぷり塗って、5分後に洗い流すだけの簡単フェイスパック。くすみ(※2)もスッキリ、ぷりぷりの肌に。さらに美白成分[トラネキサム酸]がメラニンの発生からSTOPして、気になるシミ・そばかすを防ぎます。ぷる...
+7
-0
-
217. 匿名 2023/07/11(火) 19:04:22
>>10
私も。笑
日焼け止め使わないんですよーって言ってる。
本当は毎日日焼け止め塗ってラッシュガードに日傘差してるんだけどね…
今年ももう黒くなってる🫠+22
-0
-
218. 匿名 2023/07/11(火) 19:05:33
>>179
ずっと飲んでたけど効果は分からなかったわ
+8
-0
-
219. 匿名 2023/07/11(火) 19:09:39
首の一部が真っ白で(白あざ)これが全身だったらよかったのにと何度も思う。+2
-1
-
220. 匿名 2023/07/11(火) 19:18:09
>>194
うん、そっか。オッケー+7
-0
-
221. 匿名 2023/07/11(火) 19:21:16
>>205
デビュー当時に比べたら、白くなってるとは思うけど、天然色白のそれとは違うかな。+29
-0
-
222. 匿名 2023/07/11(火) 19:23:13
全身鏡に映った時に顔だけ白いと変なのに気づいて白から血色にシフトチェンジしたよ+4
-0
-
223. 匿名 2023/07/11(火) 19:28:51
>>165
メイベリンは昔から中国製で怖くて使ったことなかった+6
-1
-
224. 匿名 2023/07/11(火) 19:30:09
日焼けすると即吸収、しかも一年持続型の地黒です。
白い肌に憧れて今年は絶対に焼かない!と決意して4月から毎日ガッツリ日焼け止め塗って(それもお高いやつ)何度も塗り直してたのに、たった1日、たった数時間、外にいただけでこんがり焼けてしまった。。
今までかけたお金と苦労は一瞬で消えさった。
だったら!と開き直って顔以外は日焼けしてオーケーにした。
するとどうだろう。
何故か元気になるんだよね。
太陽ってこんなに気持ち良かったっけ?って。
そしたらメイクもファッションもより楽しくなった。
トピズレかもしれないけど、地黒も日焼け肌も悪くないなって思ったよ。+34
-1
-
225. 匿名 2023/07/11(火) 19:49:41
>>88
地黒の人って色白の人よりシミは目立ちにくいとは思う
私も地黒だけどあまりシミないねって言ってくれるけど、それはお世辞かもしれないけど、それかその人が視力悪い人で私を近くで見てないし地黒だから目立たないだけだと思ってる
それでも色白の人に憧れる地黒です+19
-0
-
226. 匿名 2023/07/11(火) 19:54:56
>>5
サッシーが、超頻繁に打たないと効果でないみたいなこと言ってなかった?+19
-0
-
227. 匿名 2023/07/11(火) 20:00:48
>>10
子供の頃どこもいってないのに海いったの?って聞かれた+11
-0
-
228. 匿名 2023/07/11(火) 20:06:25
>>214
シャワー浴びても取れないんですか?+2
-2
-
229. 匿名 2023/07/11(火) 20:07:25
>>204
色黒でアトピーで一生汚い傷がたくさんあるよ!+22
-0
-
230. 匿名 2023/07/11(火) 20:10:30
+4
-0
-
231. 匿名 2023/07/11(火) 20:27:19
>>204
地黒で日焼けには強いけど、
アトピー、アレルギー持ちだからボロボロだわ~+14
-0
-
232. 匿名 2023/07/11(火) 20:29:18
>>214
確かこれは酸化チタンが入ってるから白く見えるだけで実際白くなってるわけではない
下地や日焼け止めと同じ
+19
-0
-
233. 匿名 2023/07/11(火) 20:42:38
アルビオン エクシアの28本美白美容液
6月から毎日続けていますがかなりトーンアップしました(日焼け止め、サンバリアの日傘、UVパーカーも込みで)+2
-6
-
234. 匿名 2023/07/11(火) 20:43:10
日焼け対策何もしてない旦那の方が色白で悲しくなる
息子も肌が真っ白
並ぶと私の顔くすみすぎ+24
-0
-
235. 匿名 2023/07/11(火) 20:48:01
>>131
ビタミンCは経口のみだと効果は限定的かな
先端恐怖症で注射が怖いんだよね😨+0
-0
-
236. 匿名 2023/07/11(火) 20:51:34
>>204
喧嘩売ってる?被害者ぶってる?+12
-1
-
237. 匿名 2023/07/11(火) 20:56:09
>>211
よこ
私も色白でお腹黄色い
腕の裏は透き通るような白さでピンク系+12
-5
-
238. 匿名 2023/07/11(火) 21:00:47
>>1
地黒で脂性肌なんだけど、受け入れることにしたよ。
シミも目立ちにくいし、シワも出来にくい!+8
-0
-
239. 匿名 2023/07/11(火) 21:06:07
>>1
レチノール入り美容液と休薬期間つくりながらハイドロキノン使ったら、自分史上最高の美白!
化粧水は肌に合わせてピーリング入り使ったり、トラネキサム酸入り使ったり。
点滴やレーザーは一回の料金が高くて続けるの難しい!
でも顔だけ白くて首と色違うから、体の美白どうすれば良いか分からない。+6
-0
-
240. 匿名 2023/07/11(火) 21:12:08
フェイスマスクするようにしたらふやけてなのか少し肌のトーンが上がる気がする+1
-0
-
241. 匿名 2023/07/11(火) 21:20:10
>>5
元々の肌以上に白くなることはないんだって
だから生まれつき黒いなら意味ない+20
-0
-
242. 匿名 2023/07/11(火) 21:28:46
>>204
黒かったら丈夫ということはないのよ
地黒でも水が変われば肌荒れしたりするし
シミだってできやすい人もいるの
黒いから粗が目立って見えないように見えるかもしれないけど+11
-0
-
243. 匿名 2023/07/11(火) 21:49:10
>>52
わたしが子供の頃、母が顔が汚れてると思ってゴシゴシ拭いたら汚れてなくて、そういう肌だったらしいw要はくすみってやつだよね。わたしの息子が赤ちゃんの時も汚れてると思ったら違ったから遺伝😭+6
-0
-
244. 匿名 2023/07/11(火) 21:57:56
>>27
糖化もあるかもだけど貧血は大丈夫ですか?
私も肌がくすんで気にしてたんだけど、貧血でくすむと聞いて
鉄分サプリで摂るようになったら明るくなったので。+11
-0
-
245. 匿名 2023/07/11(火) 21:59:54
>>218 くすみに効くよ🍅
+6
-0
-
246. 匿名 2023/07/11(火) 22:06:41
>>18
この前、田中みな実と弘中さんが隣同士で座っているのをみて思ってた。
白さのカテゴリーが違うというか。+15
-0
-
247. 匿名 2023/07/11(火) 22:11:13
>>17
分かります。
私はなぜか胴体が一番黒いんだけど何でだろう?
手足は手袋とか足出さなければ白さを維持出来る。+7
-0
-
248. 匿名 2023/07/11(火) 22:24:45
肌より白いの塗ってもせいぜいグレーになるだけだよ
+4
-2
-
249. 匿名 2023/07/11(火) 22:27:49
>>205
変わらないと思うし別に白い必要性も感じないな+15
-0
-
250. 匿名 2023/07/11(火) 23:20:03
>>205
日焼けしてもピンクみあっていいな。私もっと黄土色になる。+3
-3
-
251. 匿名 2023/07/11(火) 23:24:23
>>4
いつも思うけど、クリエイターズファイルの女役の
さりげないメイクとかヘアセット、アクセサリーのセンス本当にリアルで、しかもセンスいい。
ヘアメイクさん?も技術すごいと思う。+59
-2
-
252. 匿名 2023/07/11(火) 23:25:03
色白母と標準妹に色黒を小馬鹿にされて、一時期死まで頭をよぎったくらい悩んで、肌を脱色するモノベンゾン輸入して塗ったことあるわ。肌が激痛で寝れなかった。何日か続けたけど本当に激痛すぎて塗るのやめた。母には「こんなやばい薬を塗るとかあの人(白斑で有名なアーティスト)やんw」とモノベンゾン塗ったことも小馬鹿にされた+12
-2
-
253. 匿名 2023/07/11(火) 23:26:34
>>161
これは真理+7
-1
-
254. 匿名 2023/07/11(火) 23:34:38
背高めで色黒で黒髪だから女だけど強そうに見える。男だったら結構サマになったのかなぁと思ったりするw+8
-0
-
255. 匿名 2023/07/11(火) 23:41:23
>>234
そういう人いる!
たぶんスキンケアとか興味なさそうなおじさんでもすごくきれいな白ピンクな肌色だったり
男性だとコンプレックスに思ってる人もいるよね+8
-0
-
256. 匿名 2023/07/11(火) 23:43:21
>>161
色白ぽっちゃりはよくいるけど色黒ぽっちゃりってあんまりいなくない?
昔の深キョンは色黒ぽっちゃりだけど+6
-1
-
257. 匿名 2023/07/11(火) 23:46:22
>>204
あなたはメンタルが丈夫そうだから心配なし😊+11
-0
-
258. 匿名 2023/07/11(火) 23:47:37
子供の頃からずっと色黒で本当に嫌だったけど、アラフォーになったら細かいシミ出来てもそんなに目立たなくて気に入ってきたよ。あと何故か黒さピークの時(子供の頃〜20代前半)に比べるとだんだん明るい肌色になってきた気もする。娘は旦那の遺伝により真っ白なので時々羨ましくなるけれど。+7
-2
-
259. 匿名 2023/07/11(火) 23:50:25
会うたびに「焼けたー?」て聞いてくる美容部員の義姉がマジでうざい。生まれつきって言ってんだろ、察しろよと思う。何回も聞いてくる人って嫌味なんかな?+28
-2
-
260. 匿名 2023/07/11(火) 23:51:37
>>246
みなみはどんなに頑張ってもイエベだからブルベの弘中ちゃんのような透けるような白さじゃないんだよね。
私も色黒からまあまあ白くなったけど、みなみみたいに限界ある。
どんなに努力してもたったの1日、数時間でもう黒くなってる。+10
-12
-
261. 匿名 2023/07/11(火) 23:57:52
元彼が色白だったけど、日焼け止めぜんぜん塗ってないのに黒くならず赤くなっておわり。地黒の私はすぐ黒くなる。地黒はもう体質!白くならないのは甘えじゃない、遺伝子レベルの話+20
-0
-
262. 匿名 2023/07/11(火) 23:59:00
地黒て10人に1人のイメージ。30人クラスに3人いた気がする+3
-0
-
263. 匿名 2023/07/12(水) 00:01:02
>>236
喧嘩なんて売ってない。
ただ見た目に反して苦労は多いと言いたい。
だから見た目だけに憧れる必要ない。+0
-16
-
264. 匿名 2023/07/12(水) 00:03:59
生まれつき黒髪に生まれた人が天然茶髪になりたいというのと同じくらい無茶な願望だと思う。+9
-0
-
265. 匿名 2023/07/12(水) 00:06:20
>>252
白斑ってあんなに綺麗に顔とかてとか白くなる?
+0
-0
-
266. 匿名 2023/07/12(水) 00:08:25
>>260
いやだからイエベブルベって肌の色の濃淡ではないと...+24
-2
-
267. 匿名 2023/07/12(水) 00:17:12
>>204
これ叩かれてるけど。経験上、本当の色白(スキンタイプ1型)で色黒を馬鹿にしてくる人は少ない。だいたい昔は焼けてたけど努力して白くしてる人が色黒を見下すイメージ。本当の色白の人って色黒になることすら不可能だからもはや別世界の人って感覚だろうし、メラニン少ないから日焼けしたら赤くなって苦しんできた人も多い。あとマジで白いとそれを揶揄われることもあるから色白特有の苦しみも経験してるかもしれない。だから204は本当の色白ゆえに苦しんだことあるんだろうなーと思う。あとメラニンが多い地黒は日焼けしても色白より痛みは感じにくく黒くなるだけなのは事実だろうし(見た目の良し悪しは置いておいて)
さすがに美白信仰のアジアでしかもこのトピで黒くなりたいとかそれは皮肉に思われても仕方ないと思うけど。
+6
-11
-
268. 匿名 2023/07/12(水) 00:20:26
>>265
たぶんならないと思います。白斑の人のブログ見るとまだらになってるよ。だからモノベンゾン使って肌の色を均一にしたり、紫外線療法するんだよ。あとメイクもあるんじゃないかな?+6
-0
-
269. 匿名 2023/07/12(水) 00:22:57
優勢遺伝だから子供に遺伝するんだろうなと思うと申し訳ない。たまになんで自分を産んだの?て親に対して思うもん+5
-0
-
270. 匿名 2023/07/12(水) 00:36:54
入院すると白くなるって言うから、そのくらい日光をシャットアウトしてたら普通の暮らしでも入院してたみたいになれるかな。
今月入院してた!?って思われるようにちょっと実験してみようかな。
+0
-0
-
271. 匿名 2023/07/12(水) 00:38:48
>>259
商品買ってほしいとか?+1
-0
-
272. 匿名 2023/07/12(水) 00:39:51
>>263
地黒でも皮膚トラブルはあるからね
リアルで絶対言わない方がいいよ+9
-0
-
273. 匿名 2023/07/12(水) 00:40:37
>>260
松崎しげるはブルベ冬+18
-1
-
274. 匿名 2023/07/12(水) 00:42:15
薬局の化粧品コーナー、テレビCMがマジでストレス。美白って文字を見るたびに「お前はダメだ」と言われてるような気分になる。失礼だけど、ネットでボロクソ叩かれる低身長の男の人もこれくらい苦しんでるのかな+9
-0
-
275. 匿名 2023/07/12(水) 00:44:31
>>263
白くて辛いってトピ立てたらいいんじゃないかな?
なんでここで言うの?+14
-1
-
276. 匿名 2023/07/12(水) 00:44:43
>>49
親は薄手のハンカチやタオルを腕に
かけて運転しているよ。
たまに黒いサンシェード?をつけたり。
あとは巨大団扇で信号待ちの時とか
たまに顔を隠してる。笑+2
-1
-
277. 匿名 2023/07/12(水) 00:47:35
>>271
かも!「どうしたら白くなりますかー?」とか聞いて欲しいんだと思う!話変わるけど、エステ行っても美白コース勧められるし、地黒だからカモにされやすい…+7
-0
-
278. 匿名 2023/07/12(水) 00:49:10
母親は色白家系、父親は色黒家系
私も弟も見事色黒に
父方の従姉妹も当然色黒で白無垢の時は白く塗られてたけど、隠しきれない地黒で顔が灰色になっていた(涙)+6
-0
-
279. 匿名 2023/07/12(水) 00:50:34
>>211
私も首と胴体だけくすんで黄色っぽいけど顔と手足が白いからチグハグ+3
-0
-
280. 匿名 2023/07/12(水) 00:52:11
資生堂のサイトで見たと思うけど、日焼け対策と化粧品によって女性の肌の色って昔に比べて明るくなってるらしいね。街歩いてても、色白の人が多いなと思う。たまに色黒の人に会うと嬉しくて同志!!幸せになろう!と思うよ+5
-3
-
281. 匿名 2023/07/12(水) 00:52:38
>>252
家族だからって無理に付き合う必要ないよ
冠婚葬祭だけでいい+16
-0
-
282. 匿名 2023/07/12(水) 00:54:34
>>278
地黒だから白無垢は諦めてドレスだけにした。白塗りすると灰色になるよね+4
-0
-
283. 匿名 2023/07/12(水) 01:01:45
>>281
うむ、無理に付き合わないようにしてる。血縁関係にあっても、地黒の辛さは地黒にしかわからないんだと思ったよ。色白の人にしかない苦しみもあるんだろうけど、世の中は圧倒的に地黒の方が世間の風当たり強いね。+9
-0
-
284. 匿名 2023/07/12(水) 01:19:07
>>247
保湿してるかの違いとか?
美容医療に手出してなくて顔が白いなら遺伝子的には白くなれるポテンシャルがあるんだと思う+1
-0
-
285. 匿名 2023/07/12(水) 01:29:29
>>25
二の腕は白いのに顔は黒い
なぜだろう+14
-1
-
286. 匿名 2023/07/12(水) 01:39:48
>>260
みな実はイエベを生かしきれてないと思う。+6
-0
-
287. 匿名 2023/07/12(水) 02:09:49
>>67
赤寄りのピンク系+0
-0
-
288. 匿名 2023/07/12(水) 02:09:52
>>215
読みましたよ?+4
-1
-
289. 匿名 2023/07/12(水) 02:39:38
>>277
辛いよね。+0
-0
-
290. 匿名 2023/07/12(水) 03:30:42
>>49
楽天とかに売ってる、しろくまって言うアームカバーがあるんだけど、水で濡らして使うやつでめっちゃ涼しいよ!
乾いてきたら出先で濡らして絞って使えるしオススメ!+8
-0
-
291. 匿名 2023/07/12(水) 04:21:17
>>153
イエベいいと思うけどなー私は気に入ってる!ちょっと焼けても赤くならないし、欧米では肌綺麗とかなり褒められるよ+9
-3
-
292. 匿名 2023/07/12(水) 04:24:00
>>283
それは狭い世間だよ+4
-0
-
293. 匿名 2023/07/12(水) 04:32:11
>>12
白肌人気も結局のところ時代の流れだしね。昔は小麦色の肌が支持されてたこともあったぐらいだし。
ヴィクシーモデルに憧れて筋トレしてた頃とか真っ白より健康的なブロンズになりたかったよ。+8
-0
-
294. 匿名 2023/07/12(水) 04:46:13
>>259
お義姉さん、ご病気か何かですか?死人みたいな顔してますよ、とか言ってやったら面白そう+2
-5
-
295. 匿名 2023/07/12(水) 05:57:18
>>294
ヨコ、地黒だけどそんないじわるになりたくない
日焼け止め塗るのは面倒だし、正直たまにしか塗ってない
色白の友達たちが日焼け止め、日傘、アームカバーとかで対策してるのみるとそんなやらんでもいいのにって思っちゃう+5
-6
-
296. 匿名 2023/07/12(水) 06:16:09
欧米の精子バンクを利用したら、子供だけは色素薄くできるよね。
デンマークの精子バンクのカタログ見ると、何系、髪の色、目の色など、詳しく書いてある。+4
-1
-
297. 匿名 2023/07/12(水) 06:39:30
>>7
やっぱり色白最強だなあ+19
-2
-
298. 匿名 2023/07/12(水) 07:09:42
+0
-1
-
299. 匿名 2023/07/12(水) 08:32:26
>>1
引き締まって見えるから、地黒って悪くない。
白豚(わたし)より100倍マシ。+4
-4
-
300. 匿名 2023/07/12(水) 08:40:34
>>294
義姉、そんなに白くないんだよね。死ぬほど日焼け対策してて、子供を公園に連れて行ったことすらないし、ベランダに洗濯物干すことすらしない。だから色黒見ると腹立つのかな?努力して紫外線対策しろよ!ってさ+13
-0
-
301. 匿名 2023/07/12(水) 08:43:59
地黒の人が海外(オーストラリア等)行くと色黒の肌も肯定できるようになったって時々聞くんだけど本当なのかな。まあ確かに世界規模で見ればいくらでも色黒っているんだろうし+7
-0
-
302. 匿名 2023/07/12(水) 08:52:01
>>295
人の身体的特徴を口にする人になりたくないよね。同じ土俵に立ちたくない。はっきり「気にするんでやめてもらえませんか?」て言おうと思う。
地黒でも日焼け対策はしたほうがいいと思うよ。紫外線は肌の色のほかにも身体に害があるから。白内障、免疫機能低下のリスクもある。+10
-2
-
303. 匿名 2023/07/12(水) 09:29:13
>>2
シナール服用でいいと思う
プラスしてトランサミンとユベラ飲んどけば相乗効果で肌もきれいになる
でもこれは効果ある人ない人いるからまずは1ヶ月試してみるといいかも+2
-0
-
304. 匿名 2023/07/12(水) 09:58:25
>>233
そりゃ酸化チタン入ってるからね。一時的には白くなる。+8
-0
-
305. 匿名 2023/07/12(水) 10:16:47
色黒の人って肌強いし年齢不詳だと思う
いとうあさこも最近さすがに老けてきたかな?
って思ってたけど
アイラインだけ引いてノーメイクでテレビに出てると知った
目元のくすみが気になるからファンデとか塗ればいいのにな
+3
-0
-
306. 匿名 2023/07/12(水) 10:28:51
>>226
そうだよ
でも地黒には効果無い+3
-0
-
307. 匿名 2023/07/12(水) 10:35:16
>>286
本人ブルベ風が好きなのかな?
+7
-0
-
308. 匿名 2023/07/12(水) 10:39:31
>>283
いまもう塗ってないの?
ちゃんと外出られるなら良かったよ+0
-0
-
309. 匿名 2023/07/12(水) 10:44:19
35歳。18歳くらいからシナール欠かさずに飲んでるけど、別に色白ではない。地黒だから。
こんなに頑張っても、そもそも普段日に当たらない二の腕の内側やお腹、お尻の肌がそんなに白くないんだから無理なんだなと気づいた。
日焼け止めは顔と首だけで、最近暑いしべたべたするのも苦手だから手の甲足の甲くらいしか日焼け止めを塗らなくなった。
色白になるのは諦めていて、ただ紫外線によるシミ皺だけは嫌だからという感じ。+0
-0
-
310. 匿名 2023/07/12(水) 10:44:28
>>300
一日15分くらい太陽光浴びないと老けるって言ってやりな+6
-0
-
311. 匿名 2023/07/12(水) 10:53:02
>>301
アジアって特に美白信仰とルッキズムが酷いからねぇ+8
-3
-
312. 匿名 2023/07/12(水) 10:55:22
>>130
華やかな顔立ちの人や秋山みたいに整った濃い目の人は色黒でも似合う
私は色白に七難隠してもらわないといけない顔だからひたすら努力+7
-1
-
313. 匿名 2023/07/12(水) 11:14:28
>>299
痩せればいいだけじゃん+4
-0
-
314. 匿名 2023/07/12(水) 11:16:03
>>305
私アトピーだよ?
そりゃ芸能人は肌強いだろうけど+2
-0
-
315. 匿名 2023/07/12(水) 12:01:08
>>284
白くなるポテンシャルあるかもって嬉しい言葉です笑
母は超色白、父親黒光りしてて、子供の頃は黒くて細いからゴボウみたいって言われてたけど、昔よりは白くなってる気がします。
今日から胴体にもクリーム塗って保湿してみます、ありがとう!+6
-0
-
316. 匿名 2023/07/12(水) 12:17:15
>>259
私も高校時代、友達の1人にいっつも言われてた。
また焼けた?とか、本当に黒いよね~とか。
腹立つから夏休み一切外に出ず、カーテン閉めきって過ごしたら、白くになったよ。
そのあと鬱病になった私はバカですが笑
その義姉は大人にもなって幼稚だね。+10
-1
-
317. 匿名 2023/07/12(水) 12:33:44
>>241
芸能人とかですんごい真っ白の人いるけど、あれは元々の肌の色関係あるの?だとしたら白すぎてビックリなんだけど…+2
-0
-
318. 匿名 2023/07/12(水) 12:46:55
>>317
明るめのファンデ使ってたり、撮影とかのライトでは?
アジア人が無理に白くしようとしても白斑とかになるだけだよ+4
-1
-
319. 匿名 2023/07/12(水) 12:52:37
>>318
横ですが、K-POPアイドルをMステとかで見ると、みんな色白、おでこピカピカなのは何してるんだろう?
NiziUとかも。肌質がみんな一緒で怖いくらい。+9
-0
-
320. 匿名 2023/07/12(水) 13:06:04
>>319
ツヤ系のファンデとか下地では?
macのストロボクリームみたいなやつ+4
-0
-
321. 匿名 2023/07/12(水) 13:06:14
>>319
うんうん、そうなんだよね。
NiziUとかオーディションの頃に比べたら今みんな白くて何故なのか分からない。
ライトや化粧所では無いと思う。+10
-0
-
322. 匿名 2023/07/12(水) 13:10:22
>>1
夏場に長期入院して、その後お金をかけて色々白くなる努力しました。
結果、自分史上最高に白いです。
それでもやはり、地が白い人には負ける。
化粧品の美白ラインは使ってないし、美容外科でも美白系は一切受けてません。
+2
-1
-
323. 匿名 2023/07/12(水) 13:14:49
地黒のうえ、なんかくすんでる。
みんなファンデは何使ってるの?+2
-0
-
324. 匿名 2023/07/12(水) 13:21:35
>>319
K-POPアイドルの子たちデビュー時はそうでもないのにどんどん白くなってくよね
元々色白だったのかな?
黒いのってVIXXのエンくんくらいだよね+6
-1
-
325. 匿名 2023/07/12(水) 13:21:35
>>323
ポルジョの下地と、エスティのダブルウェア使ってる+0
-0
-
326. 匿名 2023/07/12(水) 13:24:54
>>12
ほんとそれ
肌色に合ったファンデやメイクをすれば
色白には出さないようなゴージャス感やクール感が出せると思う
アジアの色白至上主義はちょっといきすぎだよね+8
-0
-
327. 匿名 2023/07/12(水) 13:55:49
>>301
欧米は小麦肌至上主義だからだと思う
バケーションで肌を焼くのがいいってイメージ+5
-0
-
328. 匿名 2023/07/12(水) 14:02:56
>>161
中学生の太りやすい時期に、色白の同級生に黒いデブは醜いよって言われた事思い出した。+3
-1
-
329. 匿名 2023/07/12(水) 14:29:37
>>4
普通に美人だと思っちゃった笑笑+8
-1
-
330. 匿名 2023/07/12(水) 14:30:24
>>323
汗っかきだから夏はファンデ使ってない
日焼け止めターンアップ下地コンシーラーお粉+1
-1
-
331. 匿名 2023/07/12(水) 14:31:32
>>49
接触冷感素材じゃないとつけてるのキツいと思う。ネットで探そう+2
-0
-
332. 匿名 2023/07/12(水) 14:35:06
>>256
脂肪組織が白いから太い人だと白く見えるらしい+1
-1
-
333. 匿名 2023/07/12(水) 14:44:21
>>332
確かに引き締まった人って黒い人多いイメージ
+0
-0
-
334. 匿名 2023/07/12(水) 14:46:29
>>49
正直温暖化が進んだ今の日本の気候で布を増やすのは自殺行為かも、、
割り切って日焼け止めの方がいい気がする+3
-1
-
335. 匿名 2023/07/12(水) 15:11:41
>>1
私も地黒です。日焼け止めや日傘やらいろいよやってみたけど白くはならないと悟ったので、美白よりも肌の状態を整える方向にしました。
+0
-0
-
336. 匿名 2023/07/12(水) 15:58:52
>>309
何も効果がないのに飲み続けるって勿体無くないですか?+0
-0
-
337. 匿名 2023/07/12(水) 16:02:28
>>49
素材によるんだよね〜
レーヨン とかキュプラでできたアームカバーなんて存在しないしね...+0
-0
-
338. 匿名 2023/07/12(水) 16:05:35
>>327
富裕層の象徴だもんね
だから白人が焼いて小麦色になるのと、元から小麦色では意味が違ってくる。
白人の黒髪は美と知性の象徴だけど、アジア人なんて黒髪なんて当たり前でも美しいとは思われない。+1
-0
-
339. 匿名 2023/07/12(水) 16:45:53
肌黒いのが似合うような活発そうな顔ならよかった
オカメみたいなおっとり顔で色黒だからまとまらない+0
-0
-
340. 匿名 2023/07/12(水) 17:50:07
>>49
ユニクロの接触冷感の使ってる
小マシな気がするレベル。
ガチめなUVカットパーカー(芦屋ロサブランとかサンバリア)のやつに
現場のおっちゃんが着てる小さい扇風機みたいなの付けてほしい
見た目は引くほどあかんけどな+2
-0
-
341. 匿名 2023/07/12(水) 19:37:10
>>56
長所として生きれない
残酷+2
-2
-
342. 匿名 2023/07/12(水) 20:06:54
>>28
なんなら、自分でつくる。
SNSやネットが普及している今、頭脳明晰さんならできる。+0
-0
-
343. 匿名 2023/07/12(水) 20:37:28
>>211
私も!お腹・背中・うなじは黄黒っぽくて、腕・デコルテはピンク白い。お腹はいいけど頸と背中が白くなりたいよ〜+1
-0
-
344. 匿名 2023/07/12(水) 21:24:32
>>339
それめっちゃわかる!
地黒でも濃い顔の人が羨ましい。
エキゾチックで素敵だなーと思う。
地黒で顔がおかめだとホントますます映えないよ(泣)+2
-0
-
345. 匿名 2023/07/12(水) 23:59:10
>>316
人の身体的特徴を安易に口にする人ってどう言う神経してるんですかね?そう言う人に限って、自分が言われたら怒りますし。あなたは鬱になるくらい追い込まれてたんでしょう。外見について言われたことって、一生消えない傷として残りますよね。。+2
-0
-
346. 匿名 2023/07/13(木) 00:04:31
>>310
老けるって言われて思い出した。義姉は喫煙者なんだよね。日焼けは気にするのに、そこは気にしないんだって思った+5
-0
-
347. 匿名 2023/07/13(木) 00:06:46
>>308
塗ってないよー。素人が手に出す薬ではないみたいだから。白斑治療してる医師に聞いたら「鈴木その子さん並みに不自然な白さになるので美容目的でモノベンゾン使うのはお勧めしません」と言われた。+1
-0
-
348. 匿名 2023/07/13(木) 02:00:49
>>296
子供の色素薄くしたくて、いつも旦那のDNAと精子バンクのを半々にできたらいいのにと思ってた笑。+0
-0
-
349. 匿名 2023/07/13(木) 08:45:58
薬師丸ひろ子
中山美穂とか
早見優
あの頃!のアイドルは健康的な色の人多かった。
色白,ストレートヘアじゃないとダメみたいな最近の風潮いやだ。
色黒天パだから。+1
-0
-
350. 匿名 2023/07/14(金) 07:43:58
>>181
ロリって何か関係あるの?+1
-0
-
351. 匿名 2023/07/15(土) 20:07:37
黒い方が細く見えるよね。TRFのダンサー黒いけど細いし若く見えると思う、もうおばさんだけど。
+0
-0
-
352. 匿名 2023/07/16(日) 04:13:19
>>172
これな・・・めっちゃ色展開あるんだけど、私の色はない。
右2列のどっちかで一番下作ってくれって思う。
330黄色過ぎる。
アジア系の地黒がみんな黄み強いと思うなよ、と言いたい。+0
-0
-
353. 匿名 2023/07/17(月) 18:09:21
>>49
2000円のアームカバー冷感でめちゃくちゃ涼しい
インキューブに売ってた+0
-0
-
354. 匿名 2023/07/17(月) 19:54:37
地黒ってシミできにくいのかな?それとも目立ちにくいだけなのか?肌判断に行ったら、シミがまったく無いと言う結果が出た+0
-0
-
355. 匿名 2023/07/17(月) 19:58:42
>>56
優しいお母さん。自分の生まれ持った物を卑下しても何もいいことないよね。私の母親は色白だけど、色黒を小馬鹿にする人だったからつらかった+1
-0
-
356. 匿名 2023/07/19(水) 22:39:10
>>270
1ヶ月部屋に篭ってたら、確かに白くなるけど、外に出たら1日ですぐ戻ったよ笑
+1
-0
-
357. 匿名 2023/07/20(木) 02:03:24
地黒のみなさん、どこのファンデを使ってますか?
いつもまとめ買いしてた事と、コロナでマスクする様になりすっぴんで過ごす事が多すぎて化粧品コーナー見てなくて、カネボウOC-E1が廃盤になってた事をつい最近知りました。
カネボウのプチプラのメディアのOC-E1のリキッドにMACのミディアムのルースがちょうどいい感じだったけど、もう手持ちが少ないです。
これいいよって言うの教えて頂けたらうれしいです。
+0
-0
-
358. 匿名 2023/08/03(木) 13:45:18
>>79
美人だな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する