-
1. 匿名 2023/07/10(月) 18:34:31
昨年好評だった「桃MORE フラペチーノ」がネーミングを新たに再登場。カップの底にランダムにカットしたピーチ果肉を入れ、ピーチの果実感あふれるフラペチーノを注ぐ。仕上げに、フルーティーで華やかな味わいのピーチホイップクリームをトッピングし、ピーチ本来の香りと甘さを味わえる。
楽しみ~!!+165
-13
-
2. 匿名 2023/07/10(月) 18:34:51
飲んでみたい!+137
-5
-
3. 匿名 2023/07/10(月) 18:34:56
なんだかんだ人口的な桃の味じゃない?+213
-13
-
4. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:13
桃味って当たり外れあるよね
めっちゃ果物の桃!ってやつもあれば、桃の香料強いな、ってやつもある+98
-0
-
5. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:15
美味しそうだね!飲みたい+17
-2
-
6. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:17
12日かぁ〜今日からなら買いに行けたな+5
-2
-
7. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:25
GOKURIってまだあるのかな+22
-1
-
8. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:30
見ただけで欲しくなる+18
-4
-
9. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:32
>>3
桃は許せちゃう+0
-29
-
10. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:36
テークアウトが687円、イートインが700円。+51
-0
-
11. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:52
スタバ、そんなにおいしいか?高いし混んでるし店は狭いし。新商品なんかいらん。+41
-42
-
12. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:59
冷房効いた店内でレギュラーサイズ飲むの体冷える+40
-2
-
13. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:00
>>3
メロンのときも期待して人工的な味だったから桃も気になるけど我慢しとくー+88
-7
-
14. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:00
底に、カットした桃も入ってるんだね!
飲んでみたいなぁ🍑+10
-1
-
15. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:12
飲みたいけど、髪ストローやめて。+76
-2
-
16. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:26
本物の桃をこれでもかと食べてみたい+38
-0
-
17. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:34
ここって本来ならはコーヒー屋だよね。
あまりコーヒー飲料では話題にならないような...+12
-14
-
18. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:55
美味しそう〜!
けど桃は中国産かな?+31
-2
-
19. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:07
プリンフラペチーノの再登場をずっと待ってるんだけど、不人気だったのかな〜+4
-0
-
20. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:11
>>10
31アイスでレギュラーダブル頼んだほうが安いんだよね+43
-0
-
21. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:20
>>12
分かる。
でもテラス席だと熱風が苦しい&フラペチーノがすぐにぬるくなるよね。+9
-0
-
22. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:22
>>16
この前ロピアで、定価千円の桃がお勤め品半額になってて、熟れ熟れでめっちゃ美味しかった+11
-4
-
23. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:41
フラペチーノって美味しいけど、後半は氷だけになって味が薄くなるのが悲しい。+4
-7
-
24. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:45
>>15
髪ストロー
誤字だってわかってるけどゾワっとした笑+80
-1
-
25. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:46
高くても行列できちゃうんだよ。そして売り切れになって買えないんだよ。うちの近くのスタバ。+4
-0
-
26. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:57
「白桃&アールグレイケーキ」は、アールグレイのスポンジ生地に、アールグレイムースとミルクムースを重ね、大きくカットしたゴロゴロ感のある白桃をゼリーに閉じ込めトッピングした。テークアウトが516円、イートインが525円。
ほかに「クリームシフォンケーキ」「アールグレイミルククリームドーナツ」「クッキー&クリームドーナツ」「えびアボカド 石窯カンパーニュ」も登場する。
食べてみたいけど高いな~+26
-0
-
27. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:00
>>17
デザート屋でもある+9
-1
-
28. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:04
※去年の桃フラペチーノの再販です+10
-0
-
29. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:06
>>11
みんな美味しいから買うんじゃなくてスタバだから買うんでしょ+20
-15
-
30. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:26
>>16
そっちのほうが絶対いい〜
お金さえ払えばできるけど‥できない!+4
-0
-
31. 匿名 2023/07/10(月) 18:39:03
美味しそうだけど、700円!高いのねー!桃は日本産?中国かな?+10
-1
-
32. 匿名 2023/07/10(月) 18:39:26
>>11
文句言うためにわざわざ書き込むエネルギーもったいないよ+60
-2
-
33. 匿名 2023/07/10(月) 18:39:29
フラペチーノのフルーツ系はあまりハズレが無い印象+25
-1
-
34. 匿名 2023/07/10(月) 18:39:40
>>16
山梨県に出向いて、農家さん直営の販売所に行こう!!
「試食どうぞ〜」って大きな桃を丸々1個試食させてくれたりするよ。
桃自体ももちろん東京で買うより安いし最高!+13
-7
-
35. 匿名 2023/07/10(月) 18:39:51
>>28
去年飲んだ人いるかな?
自然な桃の味なら飲みたい。+16
-0
-
36. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:16
>>11
地方住みだからかスタバにそんな狭いイメージは持ってない。独立店舗が多いからかな?+16
-0
-
37. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:21
>>26
ケーキ美味しそうだなー!+8
-0
-
38. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:25
>>34
横
交通費…+19
-0
-
39. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:59
>>29
全国どこでもあるから平等に話題にできるからじゃない?流行りに乗れるというか。
個人でやってるカフェとかのほうが美味しすぎるパフェとかドリンクとか出しててもトピにはならないしね〜+7
-2
-
40. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:11
毎回こういうの登場すると飲みたいなー!と思いつつスタバの前通るとドライブスルー混んでるし、またでいいやと思って逃すをずっと繰り返してる
美味しそうだな。でも高いな...+14
-1
-
41. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:23
モモシリーズは毎年美味しい!
暑いから一気に飲み干しちゃう+10
-1
-
42. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:46
>>40
そんなあなたにモバイルオーダー+7
-0
-
43. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:46
>>3
スーパーの桃買った方が安く済みそう+144
-4
-
44. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:51
これ最初の何口かは美味しいけど半分くらいするとほぼ味なくなるんだよね…。
プラペチーノは基本どれもそうだけど桃のやつは特に最後の方は氷の味しかしない。+4
-4
-
45. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:53
>>3
去年のやつの再販って公式に書いてて飲むのやめた。去年飲んだけどすごい人工的な味だった。+65
-3
-
46. 匿名 2023/07/10(月) 18:42:28
>>7
あるよ+7
-0
-
47. 匿名 2023/07/10(月) 18:42:41
12日販売開始ね!感想よろしくね!+1
-0
-
48. 匿名 2023/07/10(月) 18:42:43
なんでこれ系って乳製品いれちゃうんだろ
上の生クリームは無しにできるけど、そもそもシェイクするときに既にいれてるよね
ジューシーとか、果物で売るなら味がぼやけるから乳製品入れないでほしいのになー。+13
-1
-
49. 匿名 2023/07/10(月) 18:43:27
>>38
それはもちろん旅行とセットで考えないと…!+1
-1
-
50. 匿名 2023/07/10(月) 18:43:32
>>11
飲みたい人が飲むんだから良いのでは?
貴方は貴方で好きなもの飲みなはれ。+34
-0
-
51. 匿名 2023/07/10(月) 18:43:38
いくら?+0
-1
-
52. 匿名 2023/07/10(月) 18:43:38
>>37
アールグレイてとこが良いよね〜美味しそう!
+7
-1
-
53. 匿名 2023/07/10(月) 18:43:58
瀬戸内レモンケーキ高いだけでぜんぜん美味しくなかった+13
-4
-
54. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:28
スタバ、また47都道府県フラペチーノやってほしい。
今なら、コロナ禍に関して前よりはうるさくなくなったから
行ける範囲でいろんな県のフラペチーノ行脚したい+12
-0
-
55. 匿名 2023/07/10(月) 18:45:56
>>11
マックと同じ。+0
-1
-
56. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:06
>>40
飲まなくて正解だよ!
写真ばっかりでたいして美味しくもない 。+3
-8
-
57. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:17
ジュ〜シィ〜🍑🥤+0
-0
-
58. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:29
スタバをコンビニのペットボトル感覚で買ったら高いけど週一のご褒美くらいの感覚なら安くない?
スタバトピで一々高い高い言うの意味わからない+40
-0
-
59. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:42
>>11
いらんならスルーでお願いします!
好きな人が集まってるトピに批判する人いると嫌な気持ちになるわ。+23
-2
-
60. 匿名 2023/07/10(月) 18:47:00
メロン飲んだ時果肉が大きすぎてバキューム出来なかった。ストローもふにゃった+7
-0
-
61. 匿名 2023/07/10(月) 18:47:39
>>10
たっかいなー+24
-4
-
62. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:41
>>44
それ多分飲むの早すぎるんだよ
少しゆっくり目に飲んでたら氷も溶けてきて残らないし、味もちゃんと最後までするよ+3
-0
-
63. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:20
亀有住みの田舎者ですがスタバいっても大丈夫ですか?(´・ω・`)
フラペチーノって要するに何?シェイクみたいの?+0
-7
-
64. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:23
>>34
行ってみたい
林真理子があの地域の人達はひとくち食べて美味しくなかったら捨てるって言ってた。+4
-1
-
65. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:45
飲んでみたい!
けど生の桃アレルギー…+0
-0
-
66. 匿名 2023/07/10(月) 18:51:13
>>63
ダメです+5
-0
-
67. 匿名 2023/07/10(月) 18:52:05
生クリームが大嫌いな私からしたらスタバにどんな新製品が出ようと他人事+1
-14
-
68. 匿名 2023/07/10(月) 18:52:14
キムタクのマックのCMのアイスココアみたいなやつ買いにいったら普通のマックにないやつだった(´・ω・`)
暑い中行ったのに+3
-0
-
69. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:01
>>67
じゃあいちいち書き込まなきゃいいのにw
ちなみにホイップなしで頼めるよ+15
-1
-
70. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:21
>>18
当然でしょ。この値段だし中国産の桃だよ。+16
-1
-
71. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:46
>>60
あれ吸い込めないやつあったよねw+1
-0
-
72. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:52
でもお高いんでしょ〜?+2
-3
-
73. 匿名 2023/07/10(月) 18:56:55
>>67
他人事だけど、トピに入ってきてコメントも残すというw+8
-1
-
74. 匿名 2023/07/10(月) 18:58:09
>>11
新作フラペチーノ出るたびにトピ立つよね!?
しかも毎回毎回トピ立ってまもなく「おいしそ〜」「飲みたい」とかの1行で済む何のひねりもない肯定的なコメントが続くのがお決まり。
過去トピもそう。
運営がスタバから金でももらってるのか?+4
-17
-
75. 匿名 2023/07/10(月) 18:59:40
去年夕方に行ったら売り切れてた。+0
-0
-
76. 匿名 2023/07/10(月) 19:00:12
桃は期待できそう!
イチゴは美味しくなくなっちゃっから。+0
-0
-
77. 匿名 2023/07/10(月) 19:05:09
桃フラペチーノ大好きなのに紙ストローだと美味しくない、どうしたらいいの?+2
-0
-
78. 匿名 2023/07/10(月) 19:05:38
>>63
かき氷みたいな氷の粒の入った飲み物に、最後に生クリームがソフトクリームみたいにのってるやつってイメージ。正解は知らん。+0
-0
-
79. 匿名 2023/07/10(月) 19:06:20
おいしいけど、フラペチーノは糖質多すぎ
冷たいと甘さが感じられなくなるから恐ろしいほどの糖分入ってるのよ
乳製品も体を冷やすからあまりたくさん飲まない方がいいよ+6
-6
-
80. 匿名 2023/07/10(月) 19:11:36
>>77
注文時にプラストローにしてって言ってみたら?+5
-0
-
81. 匿名 2023/07/10(月) 19:12:21
フラペチーノはアフォガードが好き+3
-0
-
82. 匿名 2023/07/10(月) 19:13:31
桃の果肉って生の桃ならいいけど東南アジア産の桃の缶詰みたいなんだったらやだなー。+2
-0
-
83. 匿名 2023/07/10(月) 19:14:28
>>17
コメダ珈琲店がコーヒー以外の話題ばかりなのと同じ感じでしょ、あるあるだよ。+11
-0
-
84. 匿名 2023/07/10(月) 19:14:48
>>17
トヨタが自動車ばっかり話題なのが許せないタイプ?自動織機の話したいタイプ?+5
-0
-
85. 匿名 2023/07/10(月) 19:17:44
>>11
あーまた出た。
スタバ興味ないのにトピに来て下げコメするのなんなんだろ。
+25
-2
-
86. 匿名 2023/07/10(月) 19:18:00
何年か前に飲んだけど、最初のうちは美味しいのに最後の方は桃味の氷水でクリームが薄まった感じになりました
+1
-0
-
87. 匿名 2023/07/10(月) 19:19:07
>>80
そんなワガママ言っていいの?せっかくだから美味しくいただきたいので、お願いしてみます!+7
-1
-
88. 匿名 2023/07/10(月) 19:20:48
>>74
そんなふうに思ってるのに毎回スタバトピ見てるんだねw
見なきゃ心の平和が保てるよ!
+17
-1
-
89. 匿名 2023/07/10(月) 19:26:09
>>3
果肉はどうせ缶詰とかでしょ?
中国製の+33
-1
-
90. 匿名 2023/07/10(月) 19:27:18
>>10
国産の美味しい生の桃買うわ+13
-2
-
91. 匿名 2023/07/10(月) 19:27:53
>>43
それ言ったらおしまいな気がw+27
-0
-
92. 匿名 2023/07/10(月) 19:28:44
飲み物で太りたくない+3
-1
-
93. 匿名 2023/07/10(月) 19:28:58
>>70
だよね💦+3
-0
-
94. 匿名 2023/07/10(月) 19:29:25
去年も飲みたいなーと思いつつ機会逃してた。
期間限定のドリンクって大体どれくらいでメニューからなくなるものなのかな?+2
-0
-
95. 匿名 2023/07/10(月) 19:31:41
桃好きだけど、喉が痒くなるから
飲めない。+0
-0
-
96. 匿名 2023/07/10(月) 19:32:27
>>58
ね!
わざわざトピ来て下げずにいられない人って何なんだろ?
スタバ好きな人は他カフェのトピに、スタバのほうが美味しい〜とか○○高いとか言いに行かないのにね。+16
-2
-
97. 匿名 2023/07/10(月) 19:33:24
>>3
そうそう、メロン残念だった+8
-0
-
98. 匿名 2023/07/10(月) 19:36:36
バイトしてるから毎日タダで飲めるけど、毎度毎度季節のフラペは一回飲めばもういいやって感じ。+4
-0
-
99. 匿名 2023/07/10(月) 19:36:58
>>93
ファミマが2016年に出した国産の桃のフラッペは税込み290円でめちゃくちゃ桃!って感じでおいしかったよ。また再販してほしい。+13
-1
-
100. 匿名 2023/07/10(月) 19:39:30
>>27
>>83
>>84
ごめんなさい、仰るとおりです。
軽率な発言、失礼しました
+1
-1
-
101. 匿名 2023/07/10(月) 19:43:35
来週火曜に行きマース+3
-0
-
102. 匿名 2023/07/10(月) 19:44:53
>>3
去年の甘過ぎた
再販ならいらないわ+10
-1
-
103. 匿名 2023/07/10(月) 19:46:03
>>43
スタバのは甘過ぎ
面倒だけど桃とホイップクリーム買って作ったら美味しいだろうね+7
-6
-
104. 匿名 2023/07/10(月) 19:48:10
>>10
桃買える値段ww+37
-1
-
105. 匿名 2023/07/10(月) 19:52:32
最後に氷残っちゃう人は注文する時に氷少なめって言うといいよ+0
-0
-
106. 匿名 2023/07/10(月) 19:56:03
お高いんでしょ?+0
-0
-
107. 匿名 2023/07/10(月) 20:01:19
>>3
スイカ味。スイカの味しなかったなー。
きっと、桃も人工的な味だ。お金は大切に使おう。+14
-1
-
108. 匿名 2023/07/10(月) 20:02:38
>>14
メロンの時、果肉のせいで吸えなかったけど桃は吸えるかな+1
-0
-
109. 匿名 2023/07/10(月) 20:05:09
>>11
そう思う人はスタバに行かなけりゃいいやんww+16
-1
-
110. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:32
いつだったか桃のやつ食べたけどすごく人工的な桃で、あれと同じならもういいかな。
700円くらい?、なら果物の桃2個そのまま食べるよ。+6
-2
-
111. 匿名 2023/07/10(月) 20:11:34
大きすぎるから小さいの作ってほしい。値段そのままで半分はコーヒーでいいから。こんな量同じ味の飲みきれないよ。+1
-1
-
112. 匿名 2023/07/10(月) 20:13:28
>>45
人工的な味
メチャクチャわかる。
去年の限定品が、フレッシュな桃の果実感を期待してた分、桃缶みたいなやつでガッカリした記憶かあります。+9
-2
-
113. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:01
同じ値段で桃2個買えるから、本物のモモ食べる🍑+8
-2
-
114. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:20
>>99
ファミマのフラッペはどれも美味しいよね!+4
-3
-
115. 匿名 2023/07/10(月) 20:20:08
>>74
ガルやSNSはリアルな感想が聞けるからありがたいよ
ここまでのレスを読んでこの桃のフラペチーノは人工的な味とわかったので見送りかな+9
-1
-
116. 匿名 2023/07/10(月) 20:20:32
明日のタンブラー部のカスタマイズ無料て、しほうだいなんかな?+0
-0
-
117. 匿名 2023/07/10(月) 20:28:22
お値段もカロリーも高いね+2
-0
-
118. 匿名 2023/07/10(月) 20:44:30
700円だったら美味しい桃食べた方が嬉しいわ+5
-1
-
119. 匿名 2023/07/10(月) 20:50:29
>>30
諦めないで!!+1
-0
-
120. 匿名 2023/07/10(月) 20:52:51
700円も出したら、立派な白桃2個買えるじゃない。
わざわざシロップ漬けにして砂糖まみれにする意味がわからない+2
-6
-
121. 匿名 2023/07/10(月) 21:09:46
>>94
店と立地と時間帯によるとしか+0
-0
-
122. 匿名 2023/07/10(月) 21:15:20
>>99
そうなんだ!ファミマ凄い!+4
-1
-
123. 匿名 2023/07/10(月) 21:24:57
>>43
同じこと思ったw
値段は似たような感じかもね。本物の桃も高いし。
人工的な味なら普通に桃食べたい。+12
-1
-
124. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:13
>>121
なるほど、店舗によってメニュー期間が違う感じなんですね。
ありがとうございました。+1
-0
-
125. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:31
赤嶺さんて演技上手いね+0
-0
-
126. 匿名 2023/07/10(月) 21:58:26
>>124
というか日によって出せる数は決まってて、混んでる店はすぐに売り切れたりする
また材料なくなってくると早々に打ち切る店と細々と売り続けてる店がある
なので人気の期間限定メニューを確実に飲みたいなら発売日直後に飲むのが安定+1
-0
-
127. 匿名 2023/07/10(月) 22:16:02
桃好きだから気になるけど
フラペチーノは量が多いから諦める💦
スモールサイズがあるといいのに
+3
-0
-
128. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:13
>>89
そこが気になるとこ
山梨産とか…無理だよねぇ+3
-0
-
129. 匿名 2023/07/10(月) 22:28:13
>>99
その値段で国産てすごい!+6
-1
-
130. 匿名 2023/07/10(月) 23:50:27
昔丸ごとバナナみたいなのあって、もう一度復活して欲しい+2
-0
-
131. 匿名 2023/07/11(火) 00:31:37
去年もあったよね
公式見て自分には苦手な味だと思ったから飲んでないけど
ネクターとか好きな人は飲めそうだけど、嫌いな人はこのフラペチーノも苦手そう+0
-1
-
132. 匿名 2023/07/11(火) 00:40:14
>>11
逆に貴方が気に入ってるものお店や商品も貴方と同じこと思ってる人は必ずいるって知ってる?
スタバからしたら不要のは貴方で、そんなクレーム出さなくても相手にされないからこんな無駄な時間使わなくても大丈夫だよ。+4
-1
-
133. 匿名 2023/07/11(火) 04:55:50
これ3歳の娘が好きなやつー!
桃ジュース飲みたいねって去年やたら言われて買った覚えが!
娘!今年も来たよ!+3
-1
-
134. 匿名 2023/07/11(火) 10:42:38
>>58
がる民は貧乏な人が多いからだと思う
スタバ高い、マクドナルド高い、袋めんが高い、って高い高いばっかりだもん+2
-0
-
135. 匿名 2023/07/11(火) 13:15:02
メロンの時かなかゴロゴロを売りにしてたけど全然入ってなかった笑+2
-0
-
136. 匿名 2023/07/11(火) 13:17:53
>>16
スタバで700円近く払うなら大玉の立派な🍑二個とか買えるから満足度高いんじゃない??+4
-0
-
137. 匿名 2023/07/11(火) 13:32:59
>>1
桃をそのままがぶりと食べればいいじゃん
コーヒー屋なのにコーヒーですらないし
褒め称えてるのはスタバにいる私に浸ってるキモいのばっか笑+0
-4
-
138. 匿名 2023/07/11(火) 14:26:16
>>43
そういう事じゃない+0
-1
-
139. 匿名 2023/07/11(火) 14:28:05
>>137
私からしたらわざわざそれをネットに書き込むあなたの方が気持ちが悪いけどね+1
-0
-
140. 匿名 2023/07/11(火) 19:01:25
>>13
先日のメロンは酷かったな。今回の桃も、あんな感じで人工甘味料味が強そう…て思ってしまう。
ここ最近はメロンといい苺といいレモンといい、フルーツ系はとにかくミルク氷水で嵩増ししてる感が強くて、材料それぞれがマリアージュすらしてないというか、ハーモニーもへったくれもなく。
そしてそれは当然客にも分かるんだろう。期間内ソールドアウトなんてこともまったくなく、いささか不人気であることを露呈してるから、今回は起死回生狙ってんのか桃ガッツリ入れてますアピールしてきてるよね。
でもなぁ何回か続いた、一口飲んですぐ湧き上がる感想として「ん?甘味料凄いし肝心のボディは単なる薄〜いミルク氷水これで700円…か」というイメージはなかなか払拭できんと思う。
コスト安く上げてるのまでモロ分かり。ちゃんと味に出てましたからね。あ、スゲー安普請だわコレ…って。ここんとここういうチートが過ぎてましたからねスタバさん。+2
-2
-
141. 匿名 2023/07/12(水) 17:00:41
>>140
桃、今日試しました。予想通り合成甘味料の味強め。というか今まで以上に強いかもレベル。桃果実部分はまだ少しマシだったけど、本体(=全体)の甘味が一口目からとにかく合成甘味料独特の味しかしない。もはやこれが気にならない人しか飲めない。風味はまぁまぁ良かったのに残念。
人工甘味料って、一口飲んだだけでわざとらしい合成甘味料の甘味が口の中に5分は残る。後味が人工的でなかなかに気持ち悪い。(本物の甘味成分はゼロで、科学物質で脳に甘いと勘違いさせてるだけのヤバい代物)+3
-1
-
142. 匿名 2023/07/17(月) 11:05:56
これは美味しそう🥺🍑+0
-0
-
143. 匿名 2023/07/17(月) 11:07:12
>>10
450円が妥当な値段だよね+0
-0
-
144. 匿名 2023/07/17(月) 11:07:48
>>15
まだ紙ストローなの?+0
-0
-
145. 匿名 2023/07/17(月) 11:09:13
>>11
私も毎回頼むのはグリーンティーフラペチーノのみ+0
-0
-
146. 匿名 2023/07/17(月) 11:11:40
>>35
なんとなく不二家ネクターの味に近いような気がする。まだ飲んでないんだけど。
感想聞かせてください。+0
-0
-
147. 匿名 2023/07/17(月) 11:12:41
>>43
www+0
-0
-
148. 匿名 2023/07/17(月) 11:14:29
>>58
わかる気もする。飲みたい人は飲めばいいんだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スターバックス コーヒー ジャパンは7月12日、桃をがぶりとまるかじりするようなジューシーな果肉感が楽しめる「GABURI ピーチ フラペチーノ」を全国の店舗(一部を除く)で発売する。