- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/10(月) 17:57:26
私は婚約中なのですが、なぜか結婚したら当たり前のように旦那の名字に変更すること前提になっています。
別にどうしても自分の名字がいい!などはないのですが、俺の名字になるってことで大丈夫かな?など一言欲しいなと思ってしまいます。
何もなく当たり前のようにされるとモヤモヤしてしまいます。
皆様は彼氏や旦那から名字どうするか聞かれましたか?+270
-378
-
2. 匿名 2023/07/10(月) 17:58:00
+30
-7
-
3. 匿名 2023/07/10(月) 17:58:05
説得しろ+52
-11
-
4. 匿名 2023/07/10(月) 17:58:11
>>1
メンドクセー+570
-224
-
5. 匿名 2023/07/10(月) 17:58:22
一応話合って、お互いどっちでもいいよってなった+253
-10
-
6. 匿名 2023/07/10(月) 17:58:25
>>1
聞かれない
主プライド高すぎない?+251
-274
-
7. 匿名 2023/07/10(月) 17:58:49
>>1
別に自分の苗字にそこまで執着ないから、一般的な旦那の苗字に普通にしたよ+397
-48
-
8. 匿名 2023/07/10(月) 17:58:59
ジャンケンで決めれば✌️+117
-6
-
9. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:06
誰からも聞かれてないけど、自分の名字嫌いだから、余程変なのじゃない限り変えるかな聞かれてないけど。+155
-9
-
10. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:08
聞かれたよ
特にこだわりなかったし私が仕事辞める予定だったから旦那の方にしたけど
主さんモヤモヤするならそのまま伝えてみたら?
結婚前からモヤモヤ抱えるのよくないよ+405
-6
-
11. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:15
自分が言えばよかったんじゃない?
実際夫の苗字が多数派なのは現実だから+331
-21
-
12. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:17
聞かれなかった。当時は気にならなかったけど、
今は後悔してる。(義実家の両親が嫌いだから)+230
-7
-
13. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:32
結婚したら女性が男性側の姓を名乗るのがマジョリティなだけ
奥さんの姓にする男性もいるよ+223
-10
-
14. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:39
別に何の疑問もなく旦那の名字にしたけど…
主みたいな人も増えてきてるから夫婦別姓とか議論されてるんだね、何が嫌なのかよう分からんけど+105
-100
-
15. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:47
>>1
しれっと「結婚したらどっちの苗字にする〜?」って聞いてみたら?+349
-3
-
16. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:50
婿入りにすりゃいいじゃん+6
-49
-
17. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:51
分かります
どっちの名字になってもいいようにできてるんだから、なにか一言欲しいですよね
面倒くさいと切り捨てる人がいるとけど、この感情って大事だと思う+318
-65
-
18. 匿名 2023/07/10(月) 17:59:58
お互い相談しなかった。
昔は当たり前だったし、疑問にも思わなかったな。+25
-26
-
19. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:00
こだわりないなら別に良くない?
+32
-18
-
20. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:00
聞かれたし、こっちの名字にしてもらったよ+106
-3
-
21. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:02
>>1
そんな事でイジイジするなら
結婚しなきゃ良いでしょ+108
-88
-
22. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:03
>>1
話し合って私の姓になった。
ただ、仕事上説明するのが男性だから大変そうだった。
今も旧姓で呼ぶ人もいるみたい。
+98
-5
-
23. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:10
私は旧姓ダサかったから旦那の苗字になれて嬉しかったしまあ当たり前だったなぁ
どうしてもまだ今の時代も多数派だから、彼も当たり前だと思ってるのかもね。モヤモヤしてるなら一言言ってみたら?+35
-7
-
24. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:12
自分の名字が変わっていたから、早く旦那のシュッとした普通に読める名字になりたかった!病院や銀行で呼ばれても恥ずかしくなくて快適+100
-14
-
25. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:24
旦那からは聞かれなかったな。
旦那の地元近くで結婚したし、上に兄弟もいるから旦那の苗字になるのは特に抵抗なかった。
奥さんが一人っ子で奥さんの苗字にしたって男性は周りにちらほらいた。+6
-10
-
26. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:29
>>1
どっちでも良い事にもやもやするの、マリッジブルーとか?それだけじゃない問題抱えてるるとか?+23
-28
-
27. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:34
そんなこと考えたこともなかった。
私は結婚して名字が変わることが嬉しかったから。+48
-36
-
28. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:37
夫の苗字にしたけど、周りからなんで?とかどっちの苗字にしたの?なんて聞かれたことはないよ。
実際夫の方にしたのも特に理由はなくて、夫は仕事もあるし私が変える方が無難かな?って思ったから。
夫の方に帰るのが当たり前だと思ったことはないけど、私が変えることに関して疑問に思ったこともない。+22
-30
-
29. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:40
苗字なんか別にどうでも良かったから普通に手続きして旦那の苗字になったよ。
フルネームがアイデンティティになっちゃってる人は大変だね。
+34
-37
-
30. 匿名 2023/07/10(月) 18:00:58
聞かれてない。ただ、女側も男がプロポーズするものとか何となく思い込んでたりしない?案外お互い様なんじゃないかと思ってる。+180
-11
-
31. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:04
特に聞かれなかったけど、夫の名字の方が格好よかったし、当時はいよいよ結婚するんだ〜ってお花畑になってたから別に気にならなかった。今も夫婦仲良好だし別にもやもやとかは一切ない。+42
-5
-
32. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:05
旦那の名字珍しくてカッコいいからうれしかったわ。+22
-6
-
33. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:09
>>1
こんなことで不満に思うんだったらもう結婚しない方が良くない?この先これ以上のことがたくさん待ち受けてるよ+129
-86
-
34. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:11
>>1
ものすごく自分の名字が好きなの?
私は夫の名前になるのがうれしかった
結婚した実感がわいた
+56
-64
-
35. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:13
特にどちらの姓を名乗るか話し合いは無かった。お互い他に男兄弟がいるから、どっちを名乗っても良かったけれど、夫の姓を名乗っている。
自分の旧姓はちょっと変わってて好きじゃなかったし、苗字が変わって結婚した感があって良かったけどな。+8
-1
-
36. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:21
>>4
ね、、一般的だから。で大抵は済むのに
拘りがないくせに、なぜ一言??
こういうタイプって地雷が多くて会話に困るんだよね…+183
-119
-
37. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:26
ガルで聞かない方がいいよ
年配者多いから古い考えが多数派だし、慣習とかに疑問を持って考えたりしないタイプの人ばっかだから+146
-34
-
38. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:46
>>1
なんで当たり前のように聞かれるのを待ってるの?
主がそれを聞けばいいんだよ+164
-9
-
39. 匿名 2023/07/10(月) 18:01:53
訳あって婿養子にしたいとかなら話し合うべきだけど
婚約者側の苗字になるき満々ならそんなこと気にしない方がいい+3
-17
-
40. 匿名 2023/07/10(月) 18:02:02
>>4
今後もことあるごとに「これは女性が〇〇するという無意識の先入観が…?」とか考えるのかな。モヤモヤする前に聞けばいいのにね。+139
-32
-
41. 匿名 2023/07/10(月) 18:02:09
>>1
モヤモヤするなら彼とその話しようよ。
そんな話もできない人と結婚して大丈夫?+83
-2
-
42. 匿名 2023/07/10(月) 18:02:17
>>1
結婚前からそんな感じで結婚生活うまくいくの?笑+35
-9
-
43. 匿名 2023/07/10(月) 18:02:20
>>15
そうそう、それくらいのテンションで聞くのがいいよね。+125
-1
-
44. 匿名 2023/07/10(月) 18:02:29
そんなの疑問持ったことすらなかった
嫌なら本人に言えばいいのに
とりあえず主は面倒くさいなーって印象+19
-10
-
45. 匿名 2023/07/10(月) 18:02:50
いつも思うんだけど、この件で「私は苗字変えるのが嬉しかったから気にならなかった」って言う人とは平行線だと思う
別に気になる人がおかしいわけじゃない+157
-4
-
46. 匿名 2023/07/10(月) 18:03:03
大体は旦那さんの名字でしょ+11
-25
-
47. 匿名 2023/07/10(月) 18:03:04
>>6
高いよね!日本は男の名字になるのが大半なんだからそんな事を聞く男もあまりいないと思う。主が自分の名字にしたいのならそう言えばいいのに自分の名字にもしたいわけじゃないって…あなたの名字にしてあげるんだからお伺い立ててよね!って事でしょ。+24
-65
-
48. 匿名 2023/07/10(月) 18:03:17
普通に苗字どうする?って聞いた
どっちでもいいねってなって私が変えた+24
-2
-
49. 匿名 2023/07/10(月) 18:03:20
夫の名字がかっこよくて、結婚したらこの名前になるんだね〜って結婚前から話してたから当たり前に私が変えたよ+1
-14
-
50. 匿名 2023/07/10(月) 18:03:34
>>1
じゃあ主の方の名字にしてもらったら満足するのか?
こういうこと言うやつはどうなっても文句ばかり言うんだろうな+28
-29
-
51. 匿名 2023/07/10(月) 18:03:35
普通に言えばいいじゃん
案外旦那も確認しないのはおかしかったな、ぐらいは思うかもしれないよ+9
-1
-
52. 匿名 2023/07/10(月) 18:03:55
>>37
結婚生活難しそうだね+15
-34
-
53. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:07
>>1
男性側の苗字になる人が多いから、彼も何も考えてないんじゃない?私も旦那の苗字にしたけど何も言われず疑問にも思わなかった。
モヤモヤするなら自分から話し合いすればいいと思う。+38
-6
-
54. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:07
>>1
わかるーーー気にするの少数派なのかもしれないけど。
うちは私の名字にしたんだけど、夫側の名字にする場合はそれについて特に言及しなくていいのに
妻側の名字にする場合はその旨を両家に報告しないといけない感じなのがモヤる。
友達に名字なにになったのー?って聞かれるのもモヤる(たまにしか会わないから1回言っても忘れるのか、1年後とかにまた聞いてきたりする)+120
-10
-
55. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:11
>>17
モヤモヤするなら自分からその話をするのも大事だと思うし、向かうから聞いてくれないと嫌なのに察してくれないのが嫌とか言ってると結婚生活が辛くなるよ+75
-12
-
56. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:16
>>1
世代によって感覚が違う気がします
疑問に思うことは悪いことではないと思います、
籍を入れる前に正直に話してみてはいかがでしょうか?
結婚後も沢山の事を2人で乗り越えて行くと思います、疑問に思ったことは少しでも2人で話し合う方がいい気がします+56
-0
-
57. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:22
名字にこだわって義実家と縁切りになった人いる+5
-0
-
58. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:28
どうする?って私から聞いたよ。お互い「どっちでもいい」だったから私が夫の名字合わせた。
単に画数良かったしw語呂もよかった+7
-0
-
59. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:34
言ってみればいいと思う。
「どっちの名字になるか、そろそろ話し合って決めないとね」って。
そうしないと、ただ名字が変わるだけなのに「うちの家に入った」みたいな感覚になる人もいるから。
わたしは夫の姓になるにしても、そういう段階を踏んでおけばよかったと思ってる。
夫側の姓になっただけなのに「うちの嫁」「うちに嫁いだ」みたいに思われたくない。
女性が男性側に添うのが当たり前だと思って欲しくないし、義実家側にもちゃんと認識してほしいから。
+82
-2
-
60. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:36
>>1
何歳か分からないけど、まだまだ男性の性にするカップルが多いから、彼氏さんも悪気なく聞いて来ないだけだと思う
冗談っぽく「私の性にする?」って聞いてみたらどう?
+8
-7
-
61. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:39
自分の苗字が珍しくてよく聞き返されてたから、一発で通じる苗字になれて嬉しかったし、新しい人生をスタートできた気がして私は良かった。
夫の苗字にしなくてはいけない訳ではないと思うけど、お互いの両親の意見も聞かなくちゃいけないしね。+1
-11
-
62. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:42
>>1
男性から言ってもらうのが当たり前、って考えもモヤるけどね
お互い自分の思いはちゃんと相手に伝えようよ+37
-4
-
63. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:44
>>4
タイトルが女性記者が取材した新聞やニュースの特集タイトルみたい。+51
-15
-
64. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:51
>>1
苗字について話し合ってないなら、聞かれてない=夫は自分の苗字にするつもりってロジック自体が主の思い込みなんじゃないの?
「まだ決めてなかったけど、どちらの名字にする?手続き少ない方が良いから免許とか資格の取得数が多い方に合わせる?」とか自分から話振れば?+36
-2
-
65. 匿名 2023/07/10(月) 18:04:59
>>6
お年を召したお姉様方の価値観だとそうなのかもしれないけど、男女平等が当たり前の若い世代の価値観からするとそういう問題じゃないと思う。
女性だから苗字変えて当たり前みたいな価値観に引っかかるのはよく理解できるよ。今後共働きで家事、育児していくうえで、ちょいちょいそういう価値観出てくるのかな?と不安になるよ。+166
-39
-
66. 匿名 2023/07/10(月) 18:05:16
>>52
同年代の価値観合う人と結婚したから大丈夫+10
-9
-
67. 匿名 2023/07/10(月) 18:05:25
>>47
私もそう捉えた
自分の苗字にしたいわけでもなくただ聞いてほしいって察してちゃんかな??
どうしても気になるなら自分から話せばいいだけだよね+20
-11
-
68. 匿名 2023/07/10(月) 18:05:35
>>37
習慣とかじゃなくない?
何で特に拘りがないのに一言欲しいのかが、理解できないんだよ
拘りがあるなら、結婚前にどうするか?相手と相談すればいい話で
なら、男性からのが一般的なプロポーズも特に理由もなく、
ねぇ?俺からプロポーズした方がいいの?とか聞かれたら冷めるでしょ+24
-26
-
69. 匿名 2023/07/10(月) 18:05:38
旦那の方が奥さんの苗字に変える方が抵抗あったりするんじゃない?会社で婿養子と思われるだろうし、女性が苗字変わった方がそこまで抵抗ない気がする。むしろ、私は旦那の苗字になって嬉しかったよ。+6
-15
-
70. 匿名 2023/07/10(月) 18:05:38
>>1
そういうことが気になる主さんと気にしてない相手だとこれからも色々ありそうだから早めに話し合った方がよさそう+9
-1
-
71. 匿名 2023/07/10(月) 18:05:39
>>1
別に聞かれて無いよ
まぁ私は旦那の苗字になりたかったから問題無し+4
-12
-
72. 匿名 2023/07/10(月) 18:05:52
>>1
主が別にこだわりないなら別によくない?
こだわりあるならわかるけど
わたしの妹も、親友もこだわりがあるからこそ自分側の名字にしてたよ?+5
-6
-
73. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:12
>>1
自分から言えば良いじゃない。何でもかんでも察してじゃ、後々面倒なことになるだけよ。私は結婚するとき夫の苗字になるのかなと勝手に思ってたけど、夫から「妻姓にしたい」って言われたから私の苗字にしてる。+24
-1
-
74. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:12
>>37
若い人は「自分が聞けば?何で相手に言わせるの?」って人が多いと思う。+53
-9
-
75. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:13
>>1
社会通念なんだろうけどね
こたわる箇所がそもそも合わなかったら価値観の相違になって結婚しても
揉めることが多そう
ただそれ言ったら子育ても就業形態も家事分担も揉めることになる
定年までずっと正社員って結構大変よ+14
-0
-
76. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:18
>>1
婿養子なら別に貴女の名字でもいいのよ!
別姓とかは論外だけど+0
-20
-
77. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:36
家系図ないし興味もないから
名字は気にしない+0
-0
-
78. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:36
>>66
自分でも言ってるけど、そういうのは年齢じゃなくて価値観なんじゃない?+9
-4
-
79. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:38
>>11
何故か男性から聞くことを当たり前にしてる、主さんも同じだな~と思ったわ+67
-11
-
80. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:43
>>65
それなら自分からそういう話ししたらいいじゃん
相手からの行動待ちってめんどくさいよ+65
-28
-
81. 匿名 2023/07/10(月) 18:06:53
>>57
25歳で主みたいになんで男の方の名字に合わせないといけないの?って腹が立って結婚前に彼氏に聞いてみようと思ったけど両家顔合わせの時に義理の両親が自分たちの名字を誇りに思ってるっぽい話をされてこれは合わせるしかないなって諦めた
名前って結構センシティブだから簡単にこっちの名字にしてほしいとか言わない方がいい+8
-12
-
82. 匿名 2023/07/10(月) 18:07:00
専業にしてくれて養ってくれるなら、苗字くらい簡単に変えられるって考えの私は珍しいのかな?+1
-8
-
83. 匿名 2023/07/10(月) 18:07:04
>>1
めんどくさい馬鹿って感じ+12
-22
-
84. 匿名 2023/07/10(月) 18:07:27
>>78
年代でも価値観違うと思わないの?+5
-8
-
85. 匿名 2023/07/10(月) 18:07:54
それ自体は気にしてないけど、手続き増えたりこっちばっか面倒くさいのにあっちはなんの面倒もないのがちょっと腹立つのはわかる
だから手間かかるたびにアピールはしてた!
一応謝ってくれたし可能な限り協力してくれたからまあいいかって感じ
というかここで言ってもネチネチ言われるだけで愚痴吐いてすっきりとはならんと思うよ
婚約者さん本人に言いなよ
名字変えたくないなら今のうちに言わなきゃだし、手続き面倒とかそういう不満も言わなきゃ伝わらないよ
亭主関白とかじゃなく、どんな面倒さがあるか想像できない場合もあるだろうし+13
-3
-
86. 匿名 2023/07/10(月) 18:07:59
>>1
普通に話したよ
親戚は奥さんの姓にした
みな実利とってるだけじゃないの?
共働きの今だって正社員共働きは少なく、女性は妊娠出産子育てで職から離れる確率が高く
ならより稼ぐほうのネームバリュー確立してたほうが夫婦にとっての利益なんじゃ
うちはそう
それに旦那好きすぎて嬉しかったけどね
相手に思うところがあるなら、そこは名字うんぬん以前に色々と話し合わないと+3
-14
-
87. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:20
>>74
若くないけどそう思った+18
-5
-
88. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:20
>>30
ね。あるよね。もちろん例外はあるけど多数派でまあまあ当たり前の意識になってること。
これで旦那モヤモヤされるのは流石に可哀想+56
-9
-
89. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:23
>>1
自分の名字が珍しい上一発変換で出ない面倒くさい漢字だったから変えるの前提だった
私の名字に変える?って冗談で言ったら面倒くさい名字だからちょっと…って言われた+5
-0
-
90. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:26
何も聞かれない、じゃなくて思うことがあるなら自分から話したらいい+6
-0
-
91. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:36
一応聞かれた
旦那の親戚で婿養子をとってるおうちがあって、私が姉妹しかいなくて長女だから自分もそうした方がいいのかな?って思ったみたい
私も親も全くそういうつもりはなかったから旦那の名字になった
そういうのなかったらそもそもあまり思いつかないかもしれないね、身近じゃないことって想像しづらい+0
-0
-
92. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:44
旧姓が珍しい苗字でそのせいでいじめられたりしてイヤな思い出しかなかったから結婚して苗字が変わるのが嬉しくてしかたなかったわ。+6
-5
-
93. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:56
>>84
よこ
それは人によるわ
年いってても若い人の考えに柔軟な人も山ほどいる+7
-2
-
94. 匿名 2023/07/10(月) 18:09:04
>>82
専業じゃなくても扶養期間出来たりを考えると、旦那側になっとくのが楽なんだよね結局
特に出産関係とか+5
-3
-
95. 匿名 2023/07/10(月) 18:09:05
>>33
きっと主は最近の多様性ブームに影響されてるんだと思うわ。+35
-35
-
96. 匿名 2023/07/10(月) 18:09:11
夫の苗字が珍名だったから自然と夫側になったよ。鈴木とか佐藤なら変えたくないって言っただろうな+0
-0
-
97. 匿名 2023/07/10(月) 18:09:12
>>1
聞かれなかったけど、そう言って欲しい気持ちは分かるよ。
◯◯家に入るみたいなのが嫌なのかも。+39
-3
-
98. 匿名 2023/07/10(月) 18:09:49
>>1
自分の苗字に拘りがないのに、確認されたい意味が分からないです。
確認されたら、いいけどって答えるだけだし、なんの確認よ?ってなる。
自分の苗字に拘りあって変える気ないなら、そんな確認待たずにとっとと主張するし。+4
-14
-
99. 匿名 2023/07/10(月) 18:10:16
>>1
どうするかは聞かれなかったけど
私は旧姓で仕事を続けたかったから
苗字の選択は夫の苗字にしたけど
住民票に旧姓を併記してるよ
それなら銀行口座も旧姓でOKだし
様々な契約やお役所的な書類でも旧姓使えるよ
まぁ手続きには旧姓をマイナンバーに併記するか
住民票を添付するとかその辺はちょっと面倒だけどね
+18
-0
-
100. 匿名 2023/07/10(月) 18:10:19
>>1
前提というか一般的に多数派だからそう思われてるだけで、別に主が軽視されてるとかじゃないじゃん
例えば「うちは専業しゅふだから家事は9:1」って聞いて 普通の人なら奥さんが専業主婦を思い浮かべるのとおなじで。専業主夫だっているのになんで女がしてる前提なの?って思うの?+16
-0
-
101. 匿名 2023/07/10(月) 18:10:22
同窓会名簿に苗字が変わって載って旧姓が括弧書きになるのがステータスです。。+3
-13
-
102. 匿名 2023/07/10(月) 18:10:53
>>1
めんどくさい+4
-10
-
103. 匿名 2023/07/10(月) 18:10:55
>>1
そのまま彼氏に言えばいいじゃん
察してちゃんは結婚生活大変だよ?+24
-2
-
104. 匿名 2023/07/10(月) 18:11:00
>>65
義両親に嫌われそう+16
-36
-
105. 匿名 2023/07/10(月) 18:11:10
>>1
別に旦那のでなく自分の苗字にしたって良いんだよ。ゆっくり話し合ったらいいじゃん。+27
-1
-
106. 匿名 2023/07/10(月) 18:11:11
>>6
プライドというより「一言欲しい。」
なんでガル民は彼氏旦那さんに何も言わないのか?+83
-10
-
107. 匿名 2023/07/10(月) 18:11:34
>>82
まずこの考えが古い。
今24歳で同じ歳の彼氏に専業主婦になってほしいと言われて結婚したけどふざけんな私は私で働く依存なんてしたくないって専業主婦は断って働いてる
+13
-8
-
108. 匿名 2023/07/10(月) 18:12:08
>>84
そうかもしれないけど、自分と違う価値観は高齢、古いとか思ってそうだから+4
-3
-
109. 匿名 2023/07/10(月) 18:12:21
>>1
海外だと選択的夫婦別姓が認められてるのにね
+6
-11
-
110. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:04
>>109
海外(漠然)+10
-0
-
111. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:16
>>106
私は旦那になんでも話すよ
言いすぎるくらいだけども
言ってくるのが当たり前でしょってスタンスがプライド高いと思う
自分のこうしてほしいがないと嫌なんだもん
+12
-9
-
112. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:20
>>95
ブームの多様性って「新しい価値観」の押し付けに感じて何かもやもやする
旧来からある価値観持ってるのが悪みたいな言い方するよね
自分で価値観を選択するのが多様性じゃないんかい+25
-7
-
113. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:22
そろそろどっちの苗字にするか決めないとねー
って感じで自分から話してみたら?
結婚後も色んなことを話し合って決めないといけないんだから、自分の気持ちを伝えるのは大切だよ+8
-0
-
114. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:25
>>106
思う。
ガルに相談する前に、自分から「苗字どっちにしよっか?」とか言ってみて「は?夫側に決まってるだろ!」ってなってから、それ普通ですか?って聞いてほしい。+58
-3
-
115. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:31
察してってこと?
主がプロポーズしたのに、向こうが勝手に決めたとか?
プロポーズした側なら、自分のほうにって考えるんじゃないの+12
-2
-
116. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:40
>>106
一言欲しいじゃなくて聞けばいいのよ+27
-4
-
117. 匿名 2023/07/10(月) 18:13:51
本籍地も2人で決めるよね?
気になるならその時にどちらの氏を選択するか相談したら?+6
-0
-
118. 匿名 2023/07/10(月) 18:14:14
医療系勤務だけど、患者さんでも、結婚が理由で
途中で男の方の苗字が変わることあるよ
そんなに多くは無いけど+1
-1
-
119. 匿名 2023/07/10(月) 18:14:17
>>67
察してちゃんではなく姫体質でしょう。私があなたの名字になってあげるんだから何か言ってよね!って事でしょ。自分の名字にしたいわけじゃないのに。新婚からこんな感じ?本当に好きなのか疑うわ。+20
-8
-
120. 匿名 2023/07/10(月) 18:14:42
>>109
戸籍制度ないところねー
で、海外になんの関係が
ちなみに韓国は多様性とか妻を尊重とかではなく、結婚しても妻は他人だからな!ってほうです
しんどそう+18
-1
-
121. 匿名 2023/07/10(月) 18:14:53
別性が良いですって市役所に相談しなさいよ。
どこで何聞いてんだ?+0
-5
-
122. 匿名 2023/07/10(月) 18:14:57
>>17
そこ面倒くさくないんなら、自分から聞けば良いと思う。
一般的には聞かずとも旦那の苗字にすると思うから、向こうは面倒くさいとか、苗字が譲れないから聞いてこない訳じゃなくて、聞いてみるって発想すらないと思うから。+50
-3
-
123. 匿名 2023/07/10(月) 18:14:57
正直苗字なんてどうでも良い+4
-5
-
124. 匿名 2023/07/10(月) 18:14:59
>>1
婿養子希望の子はあらかじめ相手に言ってから結婚したから、名字変わってないよ。
そんな希望あるの?
ないの?+3
-12
-
125. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:07
>>106
結婚した時お互い面倒くさいから察しては無しねってなったよ
家で察すると言う面倒くさい行為はしたくない+4
-1
-
126. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:17
>>80
横
自分からしたらいいっての自体には同意だけど元コメからは論点ズレてない?
名字変えたくないって主に対するプライド高いって意見に65は価値観古いって言ってるわけでしょ
論点ごちゃまぜで反論されてるのは流石に気の毒
主叩き派ならとりあえずプラスつくってのはわかったけど+21
-18
-
127. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:20
でも結局夫側の名字を名乗る夫婦が今も多い
奥さんの名字の夫婦に出会ったことほぼない
さすがに、珍しいね〜とまでは思わないけど、少数
名字は夫のものを名乗る
家庭の大黒柱は夫
はセットな気もする
妻が稼いで夫は家を守るとか夫婦で同等に稼ぐ家庭が増えて行ったら変わって行くかもしれないかなぁ
+14
-1
-
128. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:29
名字変える側は手続き確かにめんどくさいよね
まあでも、それ言ったら結婚自体がめんどくさい物だから、諦めも必要かも
結婚相手が「手続き面倒だよね」ってわかってくれる人だとコレから先うまくやっていけそうな気はする+4
-0
-
129. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:32
田嶋陽子か?+0
-0
-
130. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:37
>>119
結婚した後大変そうだよね
姫扱いは新婚の時だけですよって+11
-5
-
131. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:42
>>106
たち悪いよね
自分は動かないのに相手を悪者にすんだから
相手からしたらたまったもんじゃねぇ+22
-9
-
132. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:45
>>65
うんそうだよね。若者の意識が変わり始めてるんだから、もうこれからは男の名字を名乗るのが当たり前のように話す男は時代遅れって認識になると思う。(ていうかもうなってる)+49
-10
-
133. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:51
とりあえず聞かれた。実際名前が変わる時は悲しさもあった。
1番ムカついたのは、結婚後夫が俺は〇〇の苗字でもよかったよって言ったあと、義母がえ!やだやめてよ!って言った事。+12
-1
-
134. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:52
>>37
若い世代は女が苗字変えるのが当たり前になってるのはフェアじゃないって思うだろうね
+50
-4
-
135. 匿名 2023/07/10(月) 18:16:10
>>65
HAHAHA。年齢に囚われすぎ。若い子だって自分の名字にしたい訳じゃないならそんなぶつ草言わんわー+18
-17
-
136. 匿名 2023/07/10(月) 18:16:26
>>17
なら一言なんかないの?って言えばいいんじゃない?+9
-10
-
137. 匿名 2023/07/10(月) 18:16:36
>>126
主は苗字変えたくないって言ってないと思うけど
+7
-3
-
138. 匿名 2023/07/10(月) 18:16:41
>>63
マンションのローンは夫名義…当たり前?
とは言わなそうだよねw
+27
-2
-
139. 匿名 2023/07/10(月) 18:17:04
>>1
主と全く同じこと言ってる人に出会ったことあるけどメンドクセーって感想しか無かった。+7
-6
-
140. 匿名 2023/07/10(月) 18:17:09
>>1
実名ではないけど、例えば
大林さんが小林になるのは格下げ感があるって言ってたの思い出した+10
-1
-
141. 匿名 2023/07/10(月) 18:17:20
夫のほうが珍しい名字だったからそっちにしたけど、私がめちゃくちゃ激レアな名字だったらそっちにして!って言ったかも+6
-0
-
142. 匿名 2023/07/10(月) 18:17:35
>>131
察してちゃんとの生活は遅かれ早かれ破綻するよ+18
-2
-
143. 匿名 2023/07/10(月) 18:18:01
>>141
レアはレアでめんどくさいよ+1
-2
-
144. 匿名 2023/07/10(月) 18:18:55
結婚して旦那の名字に変わったけど、本音を言えば旧姓の方がすき焼き+3
-0
-
145. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:00
>>16
妻側の名字になるのと婿入りとは別
婿入りするには妻側の親と養子縁組しないといけない
結婚して妻側の名字にしただけでは婿入りしたことにはならない
+33
-1
-
146. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:05
>>135
年齢の問題じゃなくて人間性だよね+9
-5
-
147. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:08
>>1
『別にどうしても自分の名字がいい!などはないのですが、俺の名字になるってことで大丈夫かな?など一言欲しいなと思ってしまいます。
何もなく当たり前のようにされるとモヤモヤしてしまいます。 』
↑ これをそのまま彼氏に言えばいいんだよ。
これから結婚するんだからこれくらいのこと言えずにモヤモヤしてたらやっていけないよー。+23
-0
-
148. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:17
>>1
私はとりあえず変えたけど、クレジットカードや通帳、マイナンバーカード、保険の名義変更がとにかく面倒だったよ。
夫婦別姓でも良かったんだけどね。特に提案もしてない。+3
-0
-
149. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:17
>>110
海外(具体的)+3
-0
-
150. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:18
別にいいと思ってんならええやん
なんでそんな面倒臭いのw+5
-3
-
151. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:32
>>127
共働き増えたといっても大半はパートらしいね
数字マジック
継続してより多く働けるほうの利便性重視って感じで、凄い現実的な選択してると思う
譲れないものとかある人達はそういう出来るししてるし、職場も旧姓で働けるし特に問題はない
最初が面倒なだけ
婚約指輪とか結納とかは、その手間代かな?くらいに思ってた
+8
-6
-
152. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:52
私は特に相談とかせずに旦那の名字にして、
それ自体は特に何も思わなかったんだけど、
義母に、名字を旦那と一緒にした🟰うちの嫁に来たみたいに言われた時はイラッとしたな
旦那に対してブチ切れて、今はそんな時代じゃないって親に言ってくれたみたいだけど+17
-0
-
153. 匿名 2023/07/10(月) 18:19:55
>>138
まじで都合いいなーw+10
-4
-
154. 匿名 2023/07/10(月) 18:20:20
>>144
すき焼きおいしいよね+4
-0
-
155. 匿名 2023/07/10(月) 18:20:47
>>1
苗字にこだわりあってもなくても旦那の方に合わせる前提はおかしい!!
ってなる人、生きづらそうとは思う。
まじで苗字とかなんでも良い+11
-15
-
156. 匿名 2023/07/10(月) 18:21:25
私も自分の苗字好きで残したかったけど旦那が長男かつ義実家が長男教っぽいので無理だった
せめてもの抵抗で美容院とかの予約とかは旧姓を5年くらい貫いた+15
-1
-
157. 匿名 2023/07/10(月) 18:21:35
>>14
2行目以降が頭悪そう
仕事上の都合だったり、ふたりとも自分の苗字が気に入ってるとか、夫婦別姓にしたい人の数だけ理由があると思うよ
相手の苗字が嫌とかそんな単純な理由ばかりじゃないんだよ、想像できないかもしれないけど+43
-27
-
158. 匿名 2023/07/10(月) 18:21:45
>>5
うちも話し合って、どっちでも良いけど強いていうならこっちに合わせたほうが便利だね…くらいで決めた。
私は旧姓がよく読み間違えられてたのと、画数が少なくて書きづらいと思ってて、あとは結婚と同時に専業主婦になる予定だったから手続きとか行く余裕もできるしってことで夫の方に合わせた。
今の苗字書きやすいし、読み間違いもされないから最高。
ちなみにうちの弟は妻の方に合わせたよ。
今時よくあることとして誰も反対しなかったし、みんな自由に決めれば良いよね。+33
-0
-
159. 匿名 2023/07/10(月) 18:22:05
>>131
旦那がアレしてくれない
コレもしてくれない
なんでぇ~?どうしてぇ~?
モヤモヤします
ふっ(笑) ( 一一)そういうところさ+15
-4
-
160. 匿名 2023/07/10(月) 18:22:13
日本はほとんどが男性姓になるのが一般的ですが婚姻届の欄は
そんな決まりはなく男性の姓か女性の姓かってチェック欄になってますよ
うちは主人が旧姓を変えたくて私の姓になりました
婿養子になったと思われてますがそんな事はありません
主さんも今から聞いてくれない…って感じてモヤモヤしてたらこれからの生活大変だと思いますので自分から聞いてみたらいかがですか?+14
-0
-
161. 匿名 2023/07/10(月) 18:22:14
夫に養子に来てくれと頼んだら二つ返事でOKだったのに、義両親の反対にあって結局夫の籍に入った
でもずっと旧姓で仕事してるから、新姓知らない人の方が多いし
いまは免許証、マイナカードも新姓と旧姓、併記の使ってるから病院で名前呼ばれるとき以外新姓使ったことはない+8
-0
-
162. 匿名 2023/07/10(月) 18:22:19
>>153
住宅ローン、どっちの名義で組む?って旦那さんが念のため一言声かけたら主ブチ切れてトピ立てそう+22
-4
-
163. 匿名 2023/07/10(月) 18:22:21
>>106
何で相手ばっかりに求めるの?
2人のことなんだから自分から一言言えばいいじゃん
私は血筋しか居ない苗字で三姉妹だったから自分から苗字について思ってる事普通に話したよ+17
-3
-
164. 匿名 2023/07/10(月) 18:22:30
>>107
新しい考えにならないといけないの?
人それぞれでよくない?+9
-2
-
165. 匿名 2023/07/10(月) 18:23:13
>>155
そのおかしさとは?と小一時間聞いてみたい
合理的な方法だと思うがね旦那側+3
-4
-
166. 匿名 2023/07/10(月) 18:23:18
なんとなく夫の姓にしたけど、従兄弟が結婚しないようなので旧姓が途絶えることが分かり、ちょっと後悔した
同じ苗字の他人や遠い遠い親戚いるだろうけど、なんか御先祖に申し訳ない気持ちになった+6
-0
-
167. 匿名 2023/07/10(月) 18:23:27
>>4
相手とのコミュニケーション不足なだけなのに、こういう人って自分のそういうところ棚に上げてクソデカ主語で語るのなんでだろうね。+41
-14
-
168. 匿名 2023/07/10(月) 18:24:01
>>106
待たずに自分から言えばいい
そんなことも言えないで結婚してたら ストレス溜まるよ+9
-0
-
169. 匿名 2023/07/10(月) 18:24:06
>>107
なんでも古い新しいで見ない方いいよ
+3
-1
-
170. 匿名 2023/07/10(月) 18:24:36
>>13
家はそうだよ〜離婚した姉見てたから、離婚したら面倒くさいから私の姓にしようぜって言った。+5
-7
-
171. 匿名 2023/07/10(月) 18:24:59
>>162
普通夫名義ですよね?聞く必要ありますか?モヤモヤしてます😡
+12
-0
-
172. 匿名 2023/07/10(月) 18:25:00
>>151
子供できたらどちらかがそこそこ自由がきくパートの方が生活はしやすいからね
私は妊娠したらしばらく収入は任せるって言ってパートにした+5
-1
-
173. 匿名 2023/07/10(月) 18:25:43
>>101
( ゚д゚)ハッ!
学生時代とか嫌な思い出あった人は旧姓を合理的に消してやり直せるってことか
メリットの一つ+3
-0
-
174. 匿名 2023/07/10(月) 18:26:09
主めんどくせーやつだな
そんなの少数派なんだから、気になるなら
「苗字はどうする?」ってジャブ入れてみたらいい+6
-7
-
175. 匿名 2023/07/10(月) 18:26:13
>>47
主は察してチャンだろうけど、彼氏のほうも「当たり前だから」でなぁなぁにしてるのダメじゃない?
そういうなぁなぁでやってるといずれ家事育児もなぁなぁにするよ+31
-10
-
176. 匿名 2023/07/10(月) 18:26:58
>>107
私も若い時はその考えだったよー!
でもね、女性には妊娠出産育児があるから
男性以上に身動きが取れなくなったり、予想に反して環境がガラリと変わって状況的に考えを改めなきゃならなくなる
思わぬ事って度々起こるよ
まぁ子供を持たないならまた違うかもしれないけど、
考えが古いんじゃなくて、変わっていくんだよ+9
-1
-
177. 匿名 2023/07/10(月) 18:27:12
>>114
横ですが、私も最近相談系トピ立てる人に同じこと思ってます
まずは旦那彼氏婚約者とコミュニケーション取る
それもしないで相手をまったく知らない他人のガル民に聞いたところでどうなるものでも無い
そもそもそんな会話もできない人と結婚しようとしてるのかって話です
+20
-0
-
178. 匿名 2023/07/10(月) 18:27:23
特にこだわりなかったから旦那の名前になったけど
気に入ってない
人数多い名前の中でも1番にいけてない名前な気がするから+1
-0
-
179. 匿名 2023/07/10(月) 18:27:27
>>134
自分が若くないからかな?
そんな事すら面倒くさいと感じる価値観なら、結婚自体面倒過ぎて嫌になるだろうから辞めときって諭したくなる。
だって苗字変えるなんかより面倒くさい事だらけだもん。
そこすら嫌と言うなら、諦めて一人で過ごした方が絶対に楽。
+5
-19
-
180. 匿名 2023/07/10(月) 18:28:04
>>1
私は自分の苗字が気に入っていて、旦那の苗字がガルちゃんトピで可哀想な苗字に該当するようなやつだから、苗字変わるの嫌で話し合ったよ。
でも、うちの親は古い考えだし、相手に親に言い出し辛いし、自分が我慢すれば丸く収まるなって折れた。
結婚して10年以上経つけど、未だに苗字が嫌で嫌でしょうがない。+13
-1
-
181. 匿名 2023/07/10(月) 18:28:25
間違った多様性ってやつかな+0
-3
-
182. 匿名 2023/07/10(月) 18:28:47
私なんて旧性の漢字が書きにくくていやだったからちょうどよかった+0
-0
-
183. 匿名 2023/07/10(月) 18:29:04
どうする?って聞いて俺の方でお願いしますって言われた。わかったって言って私が変えたわ。聞けばいいよ。答え方でも人柄でるよね。+1
-0
-
184. 匿名 2023/07/10(月) 18:29:21
>>1
ガルちゃんの年齢層高いから、そういう話は叩かれがちかも。+2
-0
-
185. 匿名 2023/07/10(月) 18:29:32
>>38
ほんとそうだよね。別に決まり事があるわけじゃないけど結婚するカップルのほとんどが夫の性になってるんだから、女性側から不満とか提案がなければ当たり前のように「自分の苗字になる」って男性がおもってても何ら不思議は無いのにね。+26
-4
-
186. 匿名 2023/07/10(月) 18:29:36
>>176
教えてくださりありがとうございます
まだ結婚したばかりで子供とか先のことなんて考えてませんでした
おばさん馬鹿にしてごめんなさい+2
-10
-
187. 匿名 2023/07/10(月) 18:29:58
>>1
親が毒親でクソみたいな人生だったから人生出直せると思って嬉しかった。
新しい自分になれると思った。+3
-0
-
188. 匿名 2023/07/10(月) 18:30:16
>>101
女の人は苗字変わらなかったら結婚してないと思われるのが普通だよね。まさか女側の苗字にしてるとは普通考えない。
わかりやすくていいと思うけどね。+1
-12
-
189. 匿名 2023/07/10(月) 18:30:17
>>65
旧姓併記の手続きして
住民票とマイナカードに旧姓も乗せれば
銀行口座や法的手続きも旧姓でできるよ
戸籍名は旦那だったとしても
その他は旧姓でやっていけるんだから
わざわざ別姓にしなくでもいいのでは?
でも、入籍前に妻・夫どっちの苗字を選択するかの
話し合いはあってもいいと思う+10
-2
-
190. 匿名 2023/07/10(月) 18:30:30
>>156
私も。佐藤になっちゃったし最悪。+7
-1
-
191. 匿名 2023/07/10(月) 18:30:33
>>186
よこ
性格わる+5
-1
-
192. 匿名 2023/07/10(月) 18:30:52
自分からきゃーいいじゃん。苗字どうする?って+1
-1
-
193. 匿名 2023/07/10(月) 18:31:49
>>1
聞いてくれた方が配慮してくれてる!とは思うけど
聞かれない事を、配慮に欠けるとまでは思わないかも(´・ω・`)個人的には。
大好きで結婚して、大切にしてくれるなら
そこまで大きな問題とは思わないし
モヤモヤもしないかなー+9
-2
-
194. 匿名 2023/07/10(月) 18:32:26
>>186
24歳にしてはだいぶ幼いね…
14歳の間違いだと思いたい
+10
-2
-
195. 匿名 2023/07/10(月) 18:32:26
>>190
私は子供の頃から佐藤とか鈴木になりたかった。
変わった苗字だと名前より苗字で呼ばれることが多いから+1
-0
-
196. 匿名 2023/07/10(月) 18:33:14
>>143
141です。珍しい名字になってみて気軽にはんこ買えないとか、しょっちゅう間違えて呼ばれるとか、電話で伝えにくいとかはあるなと思いました。でもレアな名字が減っていくのもちょっと寂しいかなと思ったので夫の名字にして良かったです。+1
-0
-
197. 匿名 2023/07/10(月) 18:34:23
特に聞かれなかったし私も自分が姓を変えると思ってたから何も支障なかったけど、思うところがあったら言ったと思う。今からでも言えばいいんじゃない?+2
-0
-
198. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:19
うちは旦那にどっちでもいいよって言われたよ。
旦那の苗字のがかっこいいからそっちにした。ただ、クレジットカードとか免許証とかの書き換えが想像以上にだるくて若干後悔したよw+2
-0
-
199. 匿名 2023/07/10(月) 18:35:44
>>195
なるほどー。ってことは子供の立場的には普通な名字の方がいいかもね。なんか少し元気でたありがとう。+3
-0
-
200. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:07
>>178
山田?+1
-0
-
201. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:11
>>135
自分の苗字にしたくない訳ではなくない?
もし、何のしがらみなく自由に選べる社会なら自分の苗字を選ぶ女性も多いと思うよ?
でも現代は妻側の苗字にするって、余程特別な理由がある人だけだし、特に義両親はなんで?となって余計な荒波立てるだけだし、周りにも何で?と思われるから、そこまで強いこだわりも無いし旦那の苗字にしてる人が殆どじゃない?
+19
-5
-
202. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:39
>>176
横だけど、
結婚したし子供も産んだけど
ここで言われてる古い?変わっていく?方の
考えにはならなかったな。。
古い考えでも新しい考えでも
誰かに押し付けなければいいと思うけど
アップデートはやっぱり必要だと思うし
昔の方が良かったって事はどんな事でも
あんまり無いんじゃないかなーって思う。
+7
-2
-
203. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:46
>>4
2人で話し合えばいいのにね+33
-5
-
204. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:54
聞かれてないけど、交際時からご飯屋さん予約したりするとき旦那側の名前で予約してたから、旦那側の名字になるって自然と思ってた。一言欲しいとかも思わなかった+0
-3
-
205. 匿名 2023/07/10(月) 18:37:52
>>149
これだけ?+1
-3
-
206. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:03
>>1
何で相手から聞かれるのを待ってるのか全然わからない
気になってるなら自分から言えばいいだけでしょ
正直こんなことでモヤモヤするめんどくさい人と一生一緒に暮らすのキツい+9
-2
-
207. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:32
好きにしたらいいんじゃない+1
-1
-
208. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:32
>>37
ほんとにそう
年配のユーザーが多いんだなって思う+46
-3
-
209. 匿名 2023/07/10(月) 18:38:54
>>208
年配って何歳から?+1
-5
-
210. 匿名 2023/07/10(月) 18:39:24
>>209
50以上だと思う+9
-2
-
211. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:12
>>1
聞いてくれたけど私が夫の苗字になりたかったから夫側にしました。
よほど苗字を気に入ってるか、男女平等をしつこく考えてる人じゃない限り結局夫側になる人が9割以上だし…言って貰えなくても仕方ない。そこまで考えてないんだよ。
気になるなら妻側の苗字も考えてるって言ってみたら?嘘でもいいから反応だけみる程度にさ、そしたら納得するんじゃない?+6
-1
-
212. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:19
世帯主になりたいの?+5
-5
-
213. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:20
>>210
私まだまだわかいじゃーん
でもこんなめんどくさい考えではない+2
-4
-
214. 匿名 2023/07/10(月) 18:40:37
>>209
間違えたわ年配じゃなくて
中年って言いたかった+2
-1
-
215. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:55
なんとなくモヤモヤしてるならそのままにしておかないで
主さんから軽く聞けばいいじゃん
ちょっとしたモヤモヤが後になって大ごとになるのはよくある話
夫の両親は同じ姓同士で結婚したので同じ姓の親戚が多い
一方、私の親戚はいとこの代では兄が唯一の男子で未婚
と言う状況だったので聞かれたけど
私は旧姓が好きではなかったから夫姓を選んだ
親も「大した家柄じゃないから構わない」スタンスだったし+6
-1
-
216. 匿名 2023/07/10(月) 18:42:10
私がそうなんだけど、女性の姓にすると婿養子なの?って言われて面倒さいことになるから鬱陶しい
全然違うのに+10
-1
-
217. 匿名 2023/07/10(月) 18:42:55
>>213
素敵なことだよ
私も歳重ねても頭ガチガチのおばさんにはなりたくない
身軽なアップデートばばあを目指す+1
-3
-
218. 匿名 2023/07/10(月) 18:42:56
>>1
質問でーす!!主は結婚して家を買う時に共同名義にしますか?旦那名義にして旦那ローンにしたとしたら私名義の私ローンにしようか?とお伺いをたてますか?もしお伺いを立てずに旦那に一言あっても良いんじゃない?って言われたらどう思いますか?+3
-8
-
219. 匿名 2023/07/10(月) 18:43:06
>>11
多数派だから何?
こうやって何でも多数派だからって決めていくの恥ずかしく無いの?+21
-27
-
220. 匿名 2023/07/10(月) 18:43:27
>>1
うるせえ+4
-4
-
221. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:01
>>180
かわいそうな名字ってどんなん。御手洗とか?+1
-1
-
222. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:20
話しあったけど私の旧姓は日本で一番か二番に多い苗字だし、旦那は私も苗字は嫌っていうし、じゃあ旦那の苗字でいいかみたいな+0
-1
-
223. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:31
>>1
聞かれたけど、実家嫌いだから旦那の苗字にしたよ。
黙って旦那の苗字にする物分かりの良いワタクシ、みたいなレスもついてるけど単純に下に見られてるだけなのになんで偉そうなん?ってなる。+14
-3
-
224. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:37
>>104
嫁に嫌われそう+10
-4
-
225. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:44
>>218
いやそんな大事なお金の問題は普通お伺いたでるよ
まさかお伺いも立てないで旦那の名義 旦那側のローンになるのが普通なんて常識外れなこと思ってないよね?+5
-2
-
226. 匿名 2023/07/10(月) 18:45:30
>>1
我々は夫の苗字にしたけど、義姉は苗字義妹に合わせてたよー。変えたくないからって理由で旦那さんも特に異論なし。
友達も国家資格ある子は妻側の苗字選択してた。
多くはないかもしれないけど、それぞれの相談で決めてる人たちもいっぱいいるよ。+2
-1
-
227. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:04
>>145
横それは婿養子でなくて?+6
-13
-
228. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:42
人それぞれ認識が違うんだから、疑問に思った方が聞けばいいんだよ。
結婚したら擦り合わせること沢山あるから、いちいち不満として溜めずに話し合った方がいいよ!+3
-1
-
229. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:51
>>190
私も山田的なのになっちゃって残念
結婚ハイなのもあって気にならなかったけど相手の借金返したり指輪や家の初期費用も自分が全負担して年収も自分のほうが高いのにって不満は後から出てきた
もし妻側の苗字にすると言ったら義父母は激おこなタイプ
自分の兄弟に苗字継ぐ人がいなくて、苗字継ぎたいって人もいるだろうなーと思う+9
-2
-
230. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:58
>>4
最近こういう話題よく出るけど、実際「夫の苗字になりたくない!なぜ女性だけがー」とか言ってる人見るとめんどくさそうって思うし、関わりたくない。こだわり強そうで無理。左翼っぽいし+27
-47
-
231. 匿名 2023/07/10(月) 18:47:09
私は主さんの気持ちわかるよ!!
だから私から聞いたよ。どっちにするー?って
どっちでもいいよって言いつつも彼氏側の苗字にしないと親戚が〜親が〜とか言って苗字変えるの嫌なのダダ漏れ笑
自分は嫌な事をしれっと彼女側にさせるのって変だよね。
+12
-3
-
232. 匿名 2023/07/10(月) 18:47:34
>>179
面倒くさいっていうか女が苗字変えるのが当たり前なのが不平等って思うんじゃない?+27
-1
-
233. 匿名 2023/07/10(月) 18:47:35
ずっと疑問なんだけどなんで婿だけ養子にするんだろうね?
嫁は養子縁組なんてしないのに勝手に義実家の一員扱いされて、財産ももらえずメリットなし。+1
-4
-
234. 匿名 2023/07/10(月) 18:47:44
>>1
あるテレビ番組で、夫側の名字になると『みずたまり』など、変な感じになってしまう女の人がいて、
夫とそのことで話してるところが放送されてたんだけど
テレビの人が旦那さん側の名字になるとすごいことになっちゃいますね笑、と問いかけると夫が奥さん側の名字に自分が変える発想はない感じでうん、そうだよね〜とか言ってた
奥さんになる女の人も微妙な顔してうん、大丈夫…とか言ってて可哀想だった+12
-1
-
235. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:32
対等でいたいなら、自分からどっちの苗字にしようか?って相談してみたら?+0
-0
-
236. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:42
>>231
結果的に夫の苗字にしたとしても
1回話し合う事で「私はこういう部分はちゃんと聞いて欲しい」って伝えられてこの先の結婚生活にはプラスになるかもしれないよね!
+8
-1
-
237. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:52
苗字変えられるのいいじゃん。
私なんか珍しく苗字だし
間違えられることもあって嫌
特に学生のころとか笑われてたし。
独身だしはよ変えてぇ+1
-5
-
238. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:53
>>220
Adoかな?+0
-2
-
239. 匿名 2023/07/10(月) 18:51:12
自分から「苗字はどうするの?」って聞けばいいだけ。察してちゃんだね。+6
-1
-
240. 匿名 2023/07/10(月) 18:51:24
>>137
更に横だけど、また論点ズレてるよ?+3
-2
-
241. 匿名 2023/07/10(月) 18:51:41
>>1
婚姻届に二人で記入してる時
👦🏻「僕は私子両親の養子になることは拒否するけど、結婚後の苗字は私子の苗字になっても良いよ、名前なんて何でも良いし、苗字にこだわる理由は僕にはない」
👦🏻「私子がどっちの苗字にするか決めて良いよ」と言われた笑😆
そう夫に言われて、逆に私がビックリしたよ笑
「え?あぁ、うん..そうなんだ💧」ってなった。
主さんは、私の夫みたいに言われたかったのかな??😅
ちなみに夫は仕事の経歴上、夫の名は書籍やメディアにも出てる人だし、、
👩🏻🦰「変えたら困るんじゃない?」
👩🏻🦰「苗字が急に変わったら面倒なことやデメリットが増えるんじゃない?」と聞いたら
👦🏻「僕は僕だし、名前が変わって縁が切れる相手との縁なんて、所詮その程度の縁しか無いってことだから全く困らないし」と言われた。
で、結果
👩🏻🦰「私は、結婚したら私が夫くんの苗字になるものだと思っていたし、夫くんの苗字が好きだし、夫くんは一人息子だから義両親も夫くんが私の苗字になったらきっと驚くよ!笑 、夫くんのお父さんも確か長男でしょ?! だから夫くんの苗字を選びたいです」
と、言ったら
👦🏻「分かった、苗字が変われるかもと思ったけど、残念」と夫が言った。
私は庶民派というか一般的というか、
いわゆる普通に疑問を感じないタイプだけど
私の夫は周りがどうとか、常識がどうとか、先入観に囚われない人。
婚姻届だって、これを出さないと夫婦になれないけど、こんなのは単なる事務的紙切れだと言って、散らかったテーブルでテレビ見ながら記入してました🥱 私がテレビを消したら「見てるのに、なぜ消すw」と言われた👩🏻🦰💦+4
-16
-
242. 匿名 2023/07/10(月) 18:51:46
聞かれなかったけど聞いたらどっちでもいいと言ってた。旦那の名字になった。+0
-1
-
243. 匿名 2023/07/10(月) 18:52:23
>>1
話あうのが普通では
うちは職業柄と旦那が本家の長男だから(他は女)名字は俺のにしてくれって結婚前からの条件で話してあった
職業が女性も結婚しても前の名前で働く人が多い仕事
私は特にこだわりなかったからどーぞーって感じ
でも周りで男兄弟3人末っ子男と姉妹の長女と結婚して妻の地元に住んでるのに名字だけは譲らないって男がいたよ
それは男のプライドって感じでちょっと謎だったなぁ
+4
-4
-
244. 匿名 2023/07/10(月) 18:52:28
戸籍は旦那の姓だけど、仕事は旧姓だよ
その方が、いろいろ話が早いし変えるの面倒だったから+1
-1
-
245. 匿名 2023/07/10(月) 18:52:39
>>240
ごめん
めんどくさくて目に止まったことだけに返答した
+0
-3
-
246. 匿名 2023/07/10(月) 18:53:11
>>1
>>2
>>3
>>4
古いと言われても日本社会の一番の基本単位は家族だし
大昔からの日本文化と伝統を守り、
家族制と社会の秩序をきちんと維持するためにも旦那の苗字を名乗りたいです
いたずらに無駄な多様性と無駄な複雑さはいらない+9
-38
-
247. 匿名 2023/07/10(月) 18:53:49
>>205
夫婦同姓にしないといけないと強制されている国は世界で日本だけらしいマイノリティだね!+9
-0
-
248. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:19
積極的に女の名字にする男ってブラックリスト載ってそうなイメージあるw
それ誤魔化すために…+1
-12
-
249. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:27
>>240
ちなみに私のプライド高いは苗字変えたくないことに言ってるんじゃなくて、相手からその話を出してもらうまちしてる事に言ったつもり
気になるなら自分から話せばいい
どっにの苗字になろうがそこはお二人の問題+5
-2
-
250. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:57
>>244
私も同じ!
指名される仕事してるから
途中で変えるのめんどくさかっただけなんだけど
使い分けてるのスパイみたいでかっこいいやん
って心の中2が語りかけてくる。+4
-1
-
251. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:58
>>230
この程度の話題で関わりたくないとか左翼とか言い出す人の方が面倒だよ+47
-3
-
252. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:33
>>34
好きな人もいるでしょう
山田から田中とか中村とかになるならたいして変わらないんだろうけど+13
-0
-
253. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:40
旧姓が珍名
言いにくい
聞き取りにくい
書きにくい
とにかくストレスだったならノリノリで新しい苗字になったw+1
-0
-
254. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:45
>>248
そんなイメージなかった!
てか、周りにそんな治安悪い男がいないwww+2
-1
-
255. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:48
>>225
思ってないから聞いてるんだけど?誤字までして焦ってコメントしなくても大丈夫だからね~+1
-4
-
256. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:52
>>219
横、その感覚おかしいよって自分の旦那になる人に教えてあげたらいいだけじゃん。無駄に波風立てたい人?+8
-3
-
257. 匿名 2023/07/10(月) 18:56:24
>>251
若い世代ほど人に対して差別的な発言をしない ジェンダー関係ない!マイノリティは堂々としていいって考えだから
人に対して左翼なんて言葉を書き込めるなんて相当な年齢のおばさんかおばあさんだろうねこうなりたくない+20
-0
-
258. 匿名 2023/07/10(月) 18:56:44
>>1
ハイ、私も「当たり前」って考えは変だと思う。
女性側が、長女や苗字を残したい側で、男性が次男とかならちょっと話し合いして女側の苗字になるも全然有りと思う。私はね。+24
-1
-
259. 匿名 2023/07/10(月) 18:57:20
>>1
お主よ、タイムリー。私も悩んでたところだよ。日本はまだ夫婦別姓を認められてないからね。
悩んで、両親とも話し合った結果、私が名前を変えることにしたよ、旧姓気に入ってたけどね。
本籍も相手方に入ることにしたよ。
未だ日本じゃ女が変えることがデフォなんだよ。
それに、名前を変えて新しい人生の幕開け!と思ったら、少し楽しみになってきたよ。
手続きがくそめんどくせーけどね
まあ話し合ってみてよ+8
-2
-
260. 匿名 2023/07/10(月) 18:57:29
>>138
主が自分から「住宅ローンの名義、どっちにしようか」って聞くような人なら主の主張も認めるわ。主は働いてるだろうし旦那さんも「もちろん俺名義のつもりだけど一声かけてほしかった」って思うかもしれないし。+16
-1
-
261. 匿名 2023/07/10(月) 18:57:39
>>254
私もいないけど
奥さんの名字で事業やってるとか希少とかじゃない場合は世間的にはそうな人が多そう+0
-0
-
262. 匿名 2023/07/10(月) 18:58:41
>>219
横だけど
そう思うなら自分が言えばいいだけでしょ
相手が察して相手から聞いてくるの待ってるなんて自分の意見も言えないの恥ずかしくないか?+39
-5
-
263. 匿名 2023/07/10(月) 18:58:42
夫婦合性になればいいのにね。
宇都宮川 ガル子みたいなwwwながっ+2
-1
-
264. 匿名 2023/07/10(月) 19:00:03
>>1
それ疑問を持つのは全然変なことじゃないと思う。
だって
男性側の姓とする
なんて憲法も法律も存在しないんだから。
ただ相手が長男の場合は今の日本で難しいと思う。多分よほどの事がない限り、男性側の姓になる気がする。(相手側の親とかも居るしね)+5
-1
-
265. 匿名 2023/07/10(月) 19:00:52
前に、結婚したら自分の苗字にするために旦那一家を説得してた人たけど「鈴木」って苗字だから疑問だった。
もっと西園寺とか姉小路とかならわかるんだけどさw+0
-3
-
266. 匿名 2023/07/10(月) 19:02:19
>>265
全国の鈴木涙目w+0
-0
-
267. 匿名 2023/07/10(月) 19:03:00
元旦那今は後妻さんの希望で名字変えたよ、私達親子が旦那姓のままだから再婚したことこっちに知らせたかったらしいよ。こういう嫉妬とか無ければ婿養子?富豪の娘と結婚したんじゃないか…?じゃあなんで?とか憶測がつくのよ。今の時代でも。まだ世の中に浸透するには早い。+0
-2
-
268. 匿名 2023/07/10(月) 19:03:10
>>18
私もー
そんなもんだと思ってたから
その代わりとは言わないけど、変更申請関係の手続きには可能な限りぜーんぶ同行してもらった
有給とってもらって
新しいはんこ買いに行くのも
+5
-3
-
269. 匿名 2023/07/10(月) 19:03:14
>>175
極端過ぎでしょww+8
-6
-
270. 匿名 2023/07/10(月) 19:03:36
バツイチ再婚したんだけど、一回目は若かったから気にならなかったものの、ある程度年いって離婚して旧姓戻したとき、再婚したとき、免許証マイナンバー銀行口座クレジットカード証券口座パスポート全て変えないといけなくて超絶面倒で、なんで女だけこんな思いを…と思ったりはした。
それと、戸籍謄本に女だけ個人情報ダダ漏れ(後妻は全て見れちゃう)のもなんだかなと思う。+3
-4
-
271. 匿名 2023/07/10(月) 19:03:46
>>74
でも、女性の方が名字に疑問を持っていて、男性側が何も考えていないアホな人が多くない?今の若者の男性陣が心配になる。女性が気が強くて男性はそんなにナヨナヨなの?よくそんな男性と結婚したがるよね。+11
-8
-
272. 匿名 2023/07/10(月) 19:04:07
旧姓が柊や星川で、新しい苗字が山田、
こういう場合はかなり抵抗あるだろうなって思う。
個人的に憧れの苗字だから。+2
-0
-
273. 匿名 2023/07/10(月) 19:04:14
大抵は男性側に苗字変えるメリットがないんだからわざわざ言わないと思うよ
それに変える気ないけど一応聞くか、みたいなのもムカつかない?+2
-0
-
274. 匿名 2023/07/10(月) 19:04:52
何で主さんみたいな面倒くさい人が結婚出来て私は結婚出来ないんだ!笑+9
-11
-
275. 匿名 2023/07/10(月) 19:04:58
変えたくなかった。
変えたくないって言うだけで驚かれたり、めんどくさい人だねwって言われまくった。
好きな人の名前になるのが女の幸せだよ?って言われたけど意味が分からない。
夫の名字を選んでも離婚する人いっぱいいるから関係ないと思う。+18
-2
-
276. 匿名 2023/07/10(月) 19:05:04
>>271
疑問を持ったら自分で聞けば?相手が言ってくれない〜ウジウジの方がよっぽどナヨいけど+14
-2
-
277. 匿名 2023/07/10(月) 19:05:40
主のがマイナス多いの
私には理解できないんだけど。
そういう疑問持つと思うんだけど(もちろん持たない人も居るけど)+13
-0
-
278. 匿名 2023/07/10(月) 19:06:12
>>277
疑問を持つこと自体にマイナスしてる人は少ないと思う+1
-3
-
279. 匿名 2023/07/10(月) 19:06:35
>>271
そりゃ得な方、楽な方はわざわざ変えようって提案しないでしょ
男性がリードして奢るのが当たり前の世の中で女性の方が動くべき、払うべきなんてわざわざ言う人は少数派+11
-0
-
280. 匿名 2023/07/10(月) 19:08:19
>>271
フェミニスト?+3
-1
-
281. 匿名 2023/07/10(月) 19:08:21
>>37
大多数は相手と話し合うことだって言ってるだけで、男の姓に変えるべきって人はここまで見ててもほとんどいなくない?
+7
-12
-
282. 匿名 2023/07/10(月) 19:08:49
>>274
頑張っ!笑+7
-0
-
283. 匿名 2023/07/10(月) 19:09:12
>>109
戸籍ないし、そもそも夫婦別姓しか認められない国もあるけど?+5
-0
-
284. 匿名 2023/07/10(月) 19:09:25
>>281
おばさんに恨みでもあるのかね+2
-7
-
285. 匿名 2023/07/10(月) 19:09:34
>>1
苗字変わったんですーて結婚したんですって
言うのと同じで、堂々と言って回れることが嬉しかったな。+3
-7
-
286. 匿名 2023/07/10(月) 19:12:26
>>170
どうめんどくさいの?+1
-0
-
287. 匿名 2023/07/10(月) 19:13:49
>>201
それならそれでいいじゃんwwそもそもあんま深く考えずに夫の性になる人の方がまだまだ多いと思うけど?それに夫の性になるのが嫌なら言えばいいだけでは?義両親とか関係ある?これから夫婦になるんだから自分の名字にしたいなら言うべきでしょ?それにそもそも主は自分の名字に拘りなさそうだけど?+3
-14
-
288. 匿名 2023/07/10(月) 19:16:16
>>251
この程度って思う訳でしょ?ホントこの程度話なのに平等!平等!ってメンドクセーよ。+6
-12
-
289. 匿名 2023/07/10(月) 19:16:51
>>4
本当にその一言に尽きる。
何か理由があるわけじゃなく「当たり前なの?え?一言相談とかないの?」ってことだよね。めんどくせぇ+38
-21
-
290. 匿名 2023/07/10(月) 19:17:00
ほらきた。LGBTの次は夫婦別姓が起きるって言ってたもんね。
+2
-1
-
291. 匿名 2023/07/10(月) 19:17:30
>>1
いや、わかる。
夫婦別姓でいいのに。+7
-0
-
292. 匿名 2023/07/10(月) 19:18:02
>>265
その人が名字継がなきゃ墓じまいになるなら鈴木だろうが田中だろうが必死になるでしょw+3
-0
-
293. 匿名 2023/07/10(月) 19:18:25
>>1
当たり前のように相手に、苗字私ので大丈夫?って聞いてみれば?
+10
-0
-
294. 匿名 2023/07/10(月) 19:18:41
旧姓が微妙な苗字だった友達がキレイな苗字の人と結婚して、離婚したんだけど旧姓に戻さずキレイな苗字なまま生きてくって
当たり前に苗字狙いじゃなく、苗字も離婚もたまたまだけど羨ましい笑
離婚しても旧姓に戻さなくていいなんて初めて知ったよ
+4
-0
-
295. 匿名 2023/07/10(月) 19:18:57
一応話し合ったよ。
てか自分から、私一人っ子だけど名字を継ぐとかはないよ、むしろ変わりたい。そっちはなんか拘りあるの?と聞いたよ。
相手も特になにもなかったから希望通り私がかえた。
+1
-0
-
296. 匿名 2023/07/10(月) 19:21:34
私が変な苗字で辛い思いしたから旦那姓にした
旦那はどっちでも良い派
とりあえず自分がどうしたいのかを彼氏に伝えてみたらいいのでは+3
-0
-
297. 匿名 2023/07/10(月) 19:23:24
知り合いで結構渋った上で夫が改姓した夫婦いるわ
男が変えるって珍しいからあれやこれや聞かれるのめんどくさいだろうね+1
-0
-
298. 匿名 2023/07/10(月) 19:23:27
一言欲しいとかめちゃくちゃ偉そうだね
事あるごとに「私の承諾は得ないの?」って話が出てきそうでこりゃご主人もお先真っ暗で気の毒だな
威張る嫁を持つと大変よ+4
-9
-
299. 匿名 2023/07/10(月) 19:23:54
>>1
どういうやりとりで夫の姓になるのが前提だと感じたの?
その時に言えばよかったのに。
何も言わなかったってことは主もその前提に同意したと思われて当たり前じゃない?+3
-1
-
300. 匿名 2023/07/10(月) 19:24:18
>>1
私はそう思ってるよ
だから結婚して旦那の苗字名乗ってます+0
-3
-
301. 匿名 2023/07/10(月) 19:25:16
>>30
あなた頭いいね+42
-6
-
302. 匿名 2023/07/10(月) 19:25:49
>>229
あーそれ嫌だね。私も実質私の方が資産あるし納得いかん。いつか離婚したいと思ってしまうほど名字が嫌い。+8
-0
-
303. 匿名 2023/07/10(月) 19:27:33
>>124
横だけど、婿養子とかじゃなくても妻の名字選べるよ?
妻だって夫の名字になるけど別に養子になるわけではないし。
私は夫の名字で良いかと思って夫の名字になったけど、別に『◯◯家の人間』になった訳でもないし、
『夫が名字変わる=婿養子』こういう図式がトピ主さんがモヤる一因なのかなとは思う。
>>まぁトピ主さんも「名字どっちにする?」って普通に聞いてみたら良いよ+26
-0
-
304. 匿名 2023/07/10(月) 19:28:36
>>274
w+5
-1
-
305. 匿名 2023/07/10(月) 19:29:44
>>1
やはりまだそれが一般的だもん、そこまで腹立つことか?気になるなら一言言えばいい。これからも察してちゃんしてると結婚生活大変よ。+7
-7
-
306. 匿名 2023/07/10(月) 19:29:50
自分の苗字が珍しいので、自分の苗字のままがいいなーって事を伝えたら、どっちでもいいよって言ってくれたけど
義母が許さないよね〜
義父も苗字気に入ってくれたから、このままいけそうだったけど、義母がね〜義母が〜+11
-1
-
307. 匿名 2023/07/10(月) 19:30:22
>>54
あなた側の名字にした理由は、やっぱり夫側の名字が嫌で自分の名字が気に入ってたからですか?+2
-5
-
308. 匿名 2023/07/10(月) 19:31:16
苗字が変わる事に憧れがあったので疑問も無かったな😂+3
-3
-
309. 匿名 2023/07/10(月) 19:31:52
旦那の家に嫁いで、その家の苗字になるって嫌な人結構いると思うよ。
夫婦別姓なら、離婚しても苗字変える必要ないし、楽そうだけど。+7
-2
-
310. 匿名 2023/07/10(月) 19:32:35
YouTuberの日向結衣ちゃんも結婚して名字変わったことがモヤる的な動画出してたけど100%共感できた。夫婦別姓認められたらソッコー旧姓にする。+9
-2
-
311. 匿名 2023/07/10(月) 19:33:13
うちは話し合いがあったけど
名字で財産争いに巻き込まれそうだったから、めんどくさくなさそうな方にした+2
-0
-
312. 匿名 2023/07/10(月) 19:34:28
>>4
直接聞けよ。自分だって一言言えばいいやん+42
-5
-
313. 匿名 2023/07/10(月) 19:35:00
>>312
ごめんなさい!主さんはの返信でした!失礼しました。+2
-2
-
314. 匿名 2023/07/10(月) 19:35:32
私はごく普通の苗字で夫は変わっていて
綺麗な苗字だったから変わるのすごく
楽しみだったったなぁ。うち一人っ子で
女の子だから将来どうなるのかそれも楽しみ。+2
-2
-
315. 匿名 2023/07/10(月) 19:36:25
主が言ってることわかるよ
わたしも思ったもん
女が姓を変えるのが当たり前っていうのもなんかなーと
うちは姉妹しかいなくていとこも女ばかり、姓が途絶えるのに対して旦那は義父の兄弟8人、いとこもわんさかいる
当たり前のように話が進んで行くから、うちの姓にしてもいいじゃん、せめて話し合おうと言ったけどダメだった
大した理由もなく、まさにそういうものだ、男が変えるなんて…みたいな考えで拒否られて、モヤモヤした+19
-3
-
316. 匿名 2023/07/10(月) 19:37:35
>>1
私は旧姓が山田だから、夫の名字になることに躊躇いは無かったな。名字が変わっても私の本質は変わらないし。+2
-4
-
317. 匿名 2023/07/10(月) 19:37:55
これから夫婦になるんやからきちんと話し合ってください+1
-0
-
318. 匿名 2023/07/10(月) 19:38:56
>>14
何が嫌なのかよう分からんなら自分の旦那さんに聞いてみればいいと思う。+21
-4
-
319. 匿名 2023/07/10(月) 19:39:21
自分から聞いたよ。夫の方でと言うから本籍は私が決めることにしたよ。
別にどっちでもいいけど当たり前に夫の苗字になるのは嫌って気持ちはわかる。別に別姓にしたいわけでも自分の苗字にしたいわけでもないけど。+7
-1
-
320. 匿名 2023/07/10(月) 19:40:19
意識高いのかな〜。相手も意識高いとは限らないのよ。
まぁ妥協点見つかるといいね。とは言えこの先も価値観違いすぎてうまく行かなさそう。+1
-1
-
321. 匿名 2023/07/10(月) 19:41:39
>>257
今26で周りが結婚ラッシュなんだけど、一人だけ必死で「なんで夫の苗字なの??今の時代、男性に合わせるなんておかしい」ってインスタで吠えまくってる子いる。さすがに「めんどくさそう、関わりたくない」って言ってる人多いよ。年齢関係ない+7
-9
-
322. 匿名 2023/07/10(月) 19:41:51
逆に自分の息子が結婚して嫁の苗字になるって言われて口出さずにいられるんだろうか+2
-3
-
323. 匿名 2023/07/10(月) 19:41:52
>>10
このコメントで思い出したけど、前の彼氏は夫婦別姓のニュース見ながら「なんでそんなに苗字にこだわるのかねー?」って言ってたからこだわり無い派なんだなと思ってたよ。
でも結婚の話の時に苗字はどっちにするー?って聞いたら、普通に男の方でしょ!とか言い出したから、男のこだわらないと女のこだわらないって違うのかな。+44
-0
-
324. 匿名 2023/07/10(月) 19:42:27
私自分の苗字にしてるよ。
銀行の手続きは旦那が大変そうだった+3
-0
-
325. 匿名 2023/07/10(月) 19:42:43
結婚するとき「苗字どうする?」と聞かれたけど、
私の苗字が画数多いし、珍しくはないけど目立つ苗字だったから、旦那の姓にしたよ。
旦那の苗字は画数少なくてラクっちゃラクだけど、姓名判断は良くなかった…+0
-1
-
326. 匿名 2023/07/10(月) 19:44:31
>>15
私おどけながら聞いたわw
苗字変えるのは私って分かってたけど、手続き面倒なのに気にも掛けないから一言言わせたくてw
よろしくお願いしますって言われただけでこっちも意識変わるよー+82
-1
-
327. 匿名 2023/07/10(月) 19:45:31
結婚する時はなんとも思わなかった。
離婚する時はめんどくさくて後悔した。
離婚する時に旧姓に戻す事を選択しないと未来永劫戻せないよ。+3
-0
-
328. 匿名 2023/07/10(月) 19:45:53
当たり前の価値観に踏み込みすぎるのも危ないよ
女だから子育てって違くないとかいい始めたらどうするの+3
-5
-
329. 匿名 2023/07/10(月) 19:47:42
>>34
別にものすごく好きでなくとも、名字変えたくないって感情は全然変でもなんでもないよ?+39
-3
-
330. 匿名 2023/07/10(月) 19:48:05
+1
-14
-
331. 匿名 2023/07/10(月) 19:48:31
>>1
私はむしろ、自分が好きな人の名字になるのを想像してニヤニヤしています!
好きな方を選べたら良いですね〜!!+1
-5
-
332. 匿名 2023/07/10(月) 19:49:05
>>157
うん、別に否定はしてないけど…?
そりゃ理由は色々あるだろうね。+8
-4
-
333. 匿名 2023/07/10(月) 19:50:28
>>65
男女平等なんでしょ?なら気になる方がきちんと言葉にして確認したらいいだけ。
男が確認しなきゃ!一言くれないなんて有り得ない!ってのはおかしくない??
+11
-6
-
334. 匿名 2023/07/10(月) 19:52:09
>>281
「何でそんなに自分の名字に固執するの?」「私は自分の名字変えるの嬉しかったけど?」
みたいなコメはうざい+38
-2
-
335. 匿名 2023/07/10(月) 19:53:22
主さ、女は守られて当然とか奢られて当然とか言わないよな?年下は恋愛対象外!とかも言わないよな
都合いいところだけ女性であること利用して、都合悪いことは男女差別ーとか言うタイプではないよな?
旦那が同意すれば婿になってもらえばいいんじゃないですかね。+7
-5
-
336. 匿名 2023/07/10(月) 19:54:49
>>1
そんな男はやめておけ
男尊女卑が体の芯まで染み付いてる
絶対幸せになれないよ+5
-6
-
337. 匿名 2023/07/10(月) 19:55:23
>>80
そういう問題じゃないよ。
結婚したら妻が苗字を変えて当たり前っていう価値観が見えてしまったのが問題なんだよ。
それによって、彼氏が男尊女卑みたいな感覚を少なからず持ってるのかな?と気付いて不安になったってことでしょう?
だから相手に伝えてどうとかの問題じゃないと思う。
伝えたところで、そんなこと思って無いよで終わるだろうし。+24
-16
-
338. 匿名 2023/07/10(月) 19:55:42
>>34
私は平凡な名字だけど、何となく名字変えるの嫌だよ。
同じようなぼんやりした理由で自分の名字が良いって言う人、男性なら多いと思うけどね+29
-1
-
339. 匿名 2023/07/10(月) 19:56:11
>>1
婿入りだと結納金高いけど大丈夫?+3
-8
-
340. 匿名 2023/07/10(月) 19:58:07
>>1
私も聞かれなかったし全くなんとも思ってなかったけど、これからの時代はこういう感覚が当たり前になっていくのかな?
たしかに夫婦はなんでも話し合って平等対等であるべきだもんね。ご飯は当たり前に妻が作ると思われたら嫌、みたいなカテゴリだよね。
うちはむしろ義父に聞かれたよ。我が家の嫁として頂いてもよいか?って。そして同意したらとても感謝されたなぁ。
彼も本当に全く気にしてなくて気付いてないだけなんじゃないかな。しれっと聞いてみたら良いと思うな。+5
-0
-
341. 匿名 2023/07/10(月) 20:01:37
結婚すると苗字が堂珍+0
-0
-
342. 匿名 2023/07/10(月) 20:01:43
>>337
現代日本では夫側の苗字にするほうが多数派なんだからそれだけで男尊女卑とは言えないと思うよ+2
-16
-
343. 匿名 2023/07/10(月) 20:01:53
>>5
うちも同じ感じ
夫がこだわり無さすぎて私の姓になりかけたけど、夫の姓の方がなんとなく格好いいし自分の名前と繋げたときに響きが良いという理由だけで私が夫の姓を推して、夫の姓になった笑
主さんもあまり気負わず、さらっと話し合いに繋げてみたらいいと思う
夫婦と言えども、言葉にして伝えるのは物凄く大事だから
+7
-1
-
344. 匿名 2023/07/10(月) 20:02:16
>>1
変えるのは別にいいんだけど当たり前のように居られるのはシャクだったから、ジャンケンで決めよ〜!って言ったよ
負けた彼氏にお願いされてやっと承諾した+6
-0
-
345. 匿名 2023/07/10(月) 20:03:17
>>1
跡取り長女なので私の名字ですよ。もし夫が嫌がったら結婚しなかったよ。でもそういうの関係なく話し合えるといいですね。必ず夫の名字にしなきゃいけない法律なんてないんだし。+6
-0
-
346. 匿名 2023/07/10(月) 20:04:26
>>1
主さんは、彼が何も聞いてくれないことにモヤモヤしているのか、このままの流れで彼の苗字に変えられてしまうことにモヤモヤしているのか、どっちなのかな。
私も苗字が変わるのが嫌でした。長年育ててくれた両親と違う苗字になってしまうことが寂しかったし、仕事やいろんな手続き上、名前を変えるって、大きな問題だと思います。
せめて夫に「苗字を変えて」とか「苗字を変えてくれてありがとう」と言って欲しかった。
自分でも面倒くさい女という自覚はあります。
+10
-1
-
347. 匿名 2023/07/10(月) 20:04:32
>>342
こういう婆さんが滅びない限り女性の姓を当たり前にする時代は来ない。+12
-4
-
348. 匿名 2023/07/10(月) 20:05:27
>>202
それは運が良かったね!
そりゃ別にみんながみんなではないでしょう
環境が違うんだから
でも周りでは、病気が見つかったり、子供に障害が見つかったり、事故に遭ったり、親の介護が始まってしまったり、会社が倒産したり、頼ってたご実家に頼れなくなったり、、、
さまざまな要因で仕事の継続が難しくなる人もいるんだよ
仕事をバリバリやりたいけど、最初の予想とは反してや、不本意ながら正社員を辞めたり専業主婦をせざるを得ない人もいると言う事
押し付けじゃなく、可能性の話だよ
+4
-0
-
349. 匿名 2023/07/10(月) 20:05:54
>>334
妻が苗字変えてる夫婦のが多いんだからその言葉があてはまるのは圧倒的に男が多いよね+14
-0
-
350. 匿名 2023/07/10(月) 20:08:07
>>14
男が妻の苗字にするのが嫌な気持ちと同じじゃない?
大半は女がそれを受け入れてるから問題ないわけで、女も自分の苗字がいいって言ったらそりゃ揉めるよね。現状はまだまだ相手の苗字に変えてもいいって男は女ほど多くないから。+36
-4
-
351. 匿名 2023/07/10(月) 20:08:30
一人娘な上に実家が商売やってて継ぐつもりでいろんなことやってたから旦那に早い段階で「苗字はガルコのにする?」って聞かれた
私もそのつもりだったし最初から旦那側の苗字にするつもりなかったよ
友達でも女性側の苗字にした子は2組いる
実家がお寺とかで自分が家を継ぐ子達だったね+6
-0
-
352. 匿名 2023/07/10(月) 20:08:34
>>65
男女平等てなんなんだよw
名字だけ?
デート代は?
結婚したら生活費は?
どんなに平等希望しても、生理があり出産があり育児がある分、役割が違うから平等意識しすぎると絶対喧嘩になるよ
+5
-15
-
353. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:18
>>334
ウザすぎるよね。年寄りの価値観。+29
-1
-
354. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:21
>>1
男性側の姓にする方が多数だから
それを当たり前に思っているんだと思うよ
悪気がある訳じゃないだろうし
気になるならどっちの姓にする?って聞けばいいだけ
今回のことに限らず
あなたの当たり前とご主人の当たり前が違うことって
これからたくさんあると思うけど
お互い様だしどっちが悪いってもんでもないから
怒るとかイヤミを言うとかじゃなく
話し合えばいいんだよ+10
-0
-
355. 匿名 2023/07/10(月) 20:11:44
>>274
結婚は相手の男に「その女性と結婚するメリット」があればすんなり決まるよ
だからあなたと結婚してメリットがあるタイプの男を狙えばすぐ結婚出来るよ
それか男が周りを見えないくらいガチ恋してる場合+5
-0
-
356. 匿名 2023/07/10(月) 20:12:40
私は一生専業主婦でいいなら名字変えてあげるって言ったよ。今時共働きが当たり前で養ってもらえるわけじゃないなら、なんで男の名字にしなければならんのだって納得出来なかったよ。
私の姓を変えたければ一生養え!って感じ。+11
-4
-
357. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:13
>>15
こういうことから意識を変えるように始めないとだよね。
聞くことによって「あ、妻の姓にする選択肢もあったんだ」って。
嫌がられて結局夫の姓になるとしても、それは当たり前のことではないって。+60
-3
-
358. 匿名 2023/07/10(月) 20:15:51
向こうから言ってくれるかなって期待しないで聞いてみたら?
案外どっちでもいいよーって人かもしれないじゃない+3
-0
-
359. 匿名 2023/07/10(月) 20:16:44
>>200
ううん、田中。
山田さん貰い事故w
ごめんね。+1
-0
-
360. 匿名 2023/07/10(月) 20:17:01
>>54
これまで夫側の名字にするのが普通だった歴史があるんだからそれは仕方がないでしょ
今でもその方が圧倒的に多いし少数派なのは確かなんだからさ+3
-21
-
361. 匿名 2023/07/10(月) 20:17:30
日本の女ってこうやって旦那の苗字になるのはイヤ!なのに選択的夫婦別姓には反対するんだよね?
なんで?
バカなの?+4
-3
-
362. 匿名 2023/07/10(月) 20:17:56
嫁だけ旧姓とか認めてくれるといいんだけど。
マイナンバーで管理されてるし。
+5
-0
-
363. 匿名 2023/07/10(月) 20:18:02
今、そういった価値観の過渡期なんだね+2
-2
-
364. 匿名 2023/07/10(月) 20:18:41
結婚前に一応きかれたけどもちろん快諾
自分の家族も苗字もあんまり好きじゃなかったし何より結婚したって実感が湧いて良かった+1
-2
-
365. 匿名 2023/07/10(月) 20:19:19
>>359
世の田中さんにも失礼だよ+2
-0
-
366. 匿名 2023/07/10(月) 20:19:46
ここ見てるとガルの年齢層の高さを思い知るわ。50代以上が多い。+7
-5
-
367. 匿名 2023/07/10(月) 20:22:33
>>356
旦那さんが名字変えたら養ってあげるってこと?
頼もしいなぁ+5
-2
-
368. 匿名 2023/07/10(月) 20:22:33
>>337
不安に思う事や当たり前と感じてることって人それぞれ違うんだよ
苗字の問題だけでそう判断するのは早とちりすぎやしないか
話し合って価値観すり合わせないと結婚なんてできない+7
-1
-
369. 匿名 2023/07/10(月) 20:22:37
>>307
名字自体は自分のが特別気に入ってたわけではないです。
父親が本家の長男(といっても大した家ではないけど)ですがうちは姉妹しかいなく、私は長女なのでできれば自分の名字を選びたいと思ってたのと
夫側の名字については、もともと義親がその名字になった事情があるのですがそれを聞いて夫側の名字になるのが嫌だったからです。
そういう事情がなければどっちでもよかったです。+12
-0
-
370. 匿名 2023/07/10(月) 20:23:28
>>1
いや、二人が同意すればどちらでも良いのよ。でも親族には今後のお付き合いも含めて、ちゃんと伝えておく事も大事だよ。共有する事だから。+3
-0
-
371. 匿名 2023/07/10(月) 20:24:07
>>334
逆に「なんでそんなに夫の姓に固執するの?」て聞きたいよねw+33
-0
-
372. 匿名 2023/07/10(月) 20:25:18
>>342
だ、か、らぁ
それはあなたがそういうのが当たり前の時代で育って、何の疑いも持たず生きてきた世代だからそう思うだけなんだよ。
若い人は違うんだよ。男女で差別するのはおかしいよねぇという価値観の社会で育ったんだよ。だからこそ主が違和感感じるのは当たり前だよ。+11
-5
-
373. 匿名 2023/07/10(月) 20:25:45
アラフォーなんでわりと話し合いとかもなくすんなりと旦那の姓にしてしまったけど よく電話先で名乗ると「え? ○○さんでよろしいですか?(←微妙に間違ってる)」 みたいに聞き返される率が高いから面倒っす
でもさすがに何年も経つと慣れるっす+1
-0
-
374. 匿名 2023/07/10(月) 20:27:02
>>372
あなたはどっちの苗字にしたの?+1
-1
-
375. 匿名 2023/07/10(月) 20:27:53
>>1
主さんも一言もなく、しれっと「妻の姓」にチェック入れておく。+5
-1
-
376. 匿名 2023/07/10(月) 20:29:07
今の若い子って仕事帰り遊びに行かないの?
暇な人多いのかな+0
-0
-
377. 匿名 2023/07/10(月) 20:30:23
>>306
これ、なんなんだろうね?
うちも義父は全然いいよ〜って感じだったけど義母が渋ってたみたい。
もともと義母の名字ならわかるけどそうじゃないのに。+6
-0
-
378. 匿名 2023/07/10(月) 20:31:02
>>352
身体や脳だって男女で違うのだから、何でもかんでも平等ではないというところは同意するけど。
きっとそこは男負担なんでしょ?って気持ちでこの例に挙げたのだろうけど、デート代も生活費も平等って考えの人は昔より多くなっていると思うよ。だって、男と同じような稼ぎの人は特にさ。
あと男負担だと大きな顔をする男が一定数いるから、労働は女性や男性も両方できることなら男女平等がいい。+9
-0
-
379. 匿名 2023/07/10(月) 20:36:55
>>372
よこ、なんかさぁ、最近の若い人とかって若い人の代表みたいに言うけど若くてもそういう思考じゃない人の方がまだまだ多いよ。ほんとやめて欲しい。+8
-3
-
380. 匿名 2023/07/10(月) 20:45:12
うちは旦那が私の名字で良いって言ってくれたけど、私は旦那の名字で生きたかったから旦那の名字にしたよ。+0
-0
-
381. 匿名 2023/07/10(月) 20:47:37
>>378
女性が稼ぐの前提の話?
これは結婚後の話だけど、育児しながら平等無理
平等に働くのも無理です。
家事は夫の方が上手いかも。日々の細かいところは私が得意だけど、大掃除は旦那の方が得意
料理も得意、育児も任せられる。
でも私は、平等に稼ぐつもりはない。
夫と同じくらい稼ぐには子供との時間を犠牲にしなければいけない。
共働きで、家事も全部して夫の愚痴はTwitter、て女性が多すぎるの知ってる?平等思想が上手くいってない証拠だよね。+3
-8
-
382. 匿名 2023/07/10(月) 20:48:42
>>34
私は旧姓嫌いじゃないけど特殊名字になるらしくハンコ一つ作るにも手数料みたいなの取られるのがモヤッとしてた。一年生でも書ける簡単な名字なのにさ。
夫の名字になった時、百円でシャチハタが買えたのが嬉しかったなぁ。+9
-0
-
383. 匿名 2023/07/10(月) 20:49:28
一時期結婚してたけど、
旦那の家名がダサくて嫌だった。
手続きも大変だった。+2
-0
-
384. 匿名 2023/07/10(月) 20:50:27
>>359
田中、イケてる!って感じでもないけどイケてないって感じでもないし気に入らない気持ちもわかるけど普通でいいと思う。もっとダサい名字って結構あるよ。+1
-0
-
385. 匿名 2023/07/10(月) 20:59:16
私は主さんの気持ちわかるよ。女性が苗字を変える前提で話をされると嫌だよね。私は「どうして私が苗字を変える前提で話を進めるの?」って言っちゃったもん。
あと、結婚相談所で婚活している女性は主さんと同じ考えの人が多いよ。女性が苗字を変えるのが当たり前っていう姿勢でいると、一気に関係が破綻する例をよく聞く。苗字についてどう思うかとか、どっちが名前を変えるか話し合うくらいの姿勢でいるように指導している相談所もある。+7
-0
-
386. 匿名 2023/07/10(月) 21:00:17
>>372
若い人って主語やめてくんない?
一緒にすんな+6
-2
-
387. 匿名 2023/07/10(月) 21:02:39
>>379
若い人とか当たり前とか考え凝り固まってるのはこの子に見える+1
-0
-
388. 匿名 2023/07/10(月) 21:02:54
>>381
それはどういう働き方なのか次第だね。
在宅ワーク中心なら、子供とずっと離れているわけではない。
在宅ワークばかりじゃないんだからという人がいると思うけど、専業主婦だって別にずっと子供につきっきりじゃないでしょ。
子供をずっと見なくちゃいけないような時期は、女性が主体になるのは仕方がないとは思うよ。
前に書いたように、身体や脳の構造がそもそも男女で違うのだから。
男が母乳なんて出せないし、女性の方が男性より細かなところに目が届きやすいというのは、どっかの論文にも書いてあるし。
ちなみに、男性の育児休暇が推奨されている企業も増えてきた。
そんな会社はまだまだ少ないだろうけど、「昔よりは」着実に増えてきているんだよ。+1
-1
-
389. 匿名 2023/07/10(月) 21:03:47
>>381
あなたは家事育児だけじゃなくて仕事も出来ないのか。旦那の負担多すぎて笑う。+5
-2
-
390. 匿名 2023/07/10(月) 21:04:18
>>1
気になるなら聞けばいいんじゃない?そっちの名字になるの当たり前なの!?って。結婚前からモヤモヤしてたら後々面倒だよ。+2
-0
-
391. 匿名 2023/07/10(月) 21:05:08
>>33
例えばどんなん?+10
-1
-
392. 匿名 2023/07/10(月) 21:07:27
>>377
横。
「私は苗字を変えたのに嫁が好き勝手するのは許さん」、みたいな感じなのかな。
後進にも自分と同じ苦労や理不尽を味あわせたい楽させたくないって人いるやん?+6
-0
-
393. 匿名 2023/07/10(月) 21:07:50
>>20
いいな、私も結婚予定だけど、相手の苗字になりそう。ありきたりな苗字だけど、うちは姉妹だし自分の姓を変えたくなかった、+22
-2
-
394. 匿名 2023/07/10(月) 21:10:59
夫婦別姓って名字で揉める夫婦なら子供をどっちの名字にするか揉めないのかな?+0
-0
-
395. 匿名 2023/07/10(月) 21:14:11
>>1
旦那の名字が当たり前って感覚はあるよね。それが嫌な場合のみ、嫌な方が言い出せばいいのでは?主、コミュ障?拗らせてるなぁ。そんなことでモヤモヤしてたら他人と生活なんかできないよ~+6
-3
-
396. 匿名 2023/07/10(月) 21:19:32
>>1
わかるよ。うちも婚姻届に「夫の氏にします」ってとこに勝手にチェック入ってたから、私聞いてないけどって言ったらあわてて謝られた。
夫の氏でもいいけどさ、一言欲しいよね。+8
-0
-
397. 匿名 2023/07/10(月) 21:20:26
>>1
私は聞かれたし、向こうのご両親にも今の時代は別姓とかあるらしいから2人で話し合ってよく決めなさいねって言われた。いい人たち。+6
-0
-
398. 匿名 2023/07/10(月) 21:21:07
>>33
それな。
結婚って、どうでも良くないことで意見が対立して揉めることだらけっていうのに、どっちでもいいことでモヤモヤしてわざわざ揉めようとするとか、アホくさすぎ。
どっちでもいいことまで口に出して都度揉め事にしてたら、喧嘩の多い夫婦になりそうだね。気が休まらない+6
-16
-
399. 匿名 2023/07/10(月) 21:21:25
婚姻届書くときに、苗字どっちにする?て軽く聞いたら、夫にえっ?てビックリされた。
当然のように私が変えると思ってたんだろうね。
まあ、私もそのつもりでいたけど、結婚して半年経ってもまだ慣れません。
仕事では旧姓を使っていて、圧倒的にそっちで呼ばれたり名乗ったりする方が多いから。+8
-1
-
400. 匿名 2023/07/10(月) 21:22:58
>>1
聞かれたというかお互い相手の名字がいいって話になったけど、私がどうしてもとお願いして夫の名字にさせてもらった
夫は私の旧姓をありきたりじゃないし格好いいんだから残したいと思ったそう
少数派なんだと思う+2
-0
-
401. 匿名 2023/07/10(月) 21:24:28
>>1
私、苗字ダサくて嫌いだったから変わるの嬉しかったけど
友達が珍しい綺麗な苗字で、結婚してただの後藤さんになると聞いて「もったいない…」って勝手に思ってたわw
もちろん言いはしないけどさw+8
-0
-
402. 匿名 2023/07/10(月) 21:24:53
暗黙の了解で進められるのはモヤモヤするのはわかる。
うちも共働きだし、私が色んな名義変更にわざわざ有給消化してやるってなって、初めて大変さや面倒くささがわかったみたい。ありがとう、ごめんねとは言われたけど、当たり前じゃねーからな!と思う気持ちはわかる。
+12
-0
-
403. 匿名 2023/07/10(月) 21:31:17
私の苗字が珍しくて むしろ夫には 苗字は妻側にしたい。と言われましたが、仕事の電話で何度も聞き返されたり印鑑が気軽に買えなかったりで苦労したので 「鈴木」「佐藤」に並ぶくらいありきたりな夫の苗字にしました。
そんなに大した家じゃないから家族からの反対もナシ。
でもどうしてもって言われたら折れるつもりでいましたよ。(笑)+0
-0
-
404. 匿名 2023/07/10(月) 21:32:21
>>34
特に大した苗字じゃない、むしろよくある苗字なんだけどとにかく叔母が苗字を継がせたがる
だからおじさんも婿養子、自分の娘も婿取らせた
家業やってて継がせるためにとかならわかるんだけどあれほどに婿を取りたがるのはなんか異常だなって思う+2
-0
-
405. 匿名 2023/07/10(月) 21:32:26
>>1
相手の苗字になることに躊躇するくらいならその男の事はそれほど愛してないんだよ。
てか、主の両親もお母さんはお父さんの苗字に合わせてるでしょ?それについてはなんとも思わないの?+6
-18
-
406. 匿名 2023/07/10(月) 21:33:41
夫婦別姓にしたら?仕事の印鑑も、通帳とかも名前変えなくていいし。+0
-2
-
407. 匿名 2023/07/10(月) 21:34:29
>>5
うちは旦那が私の姓になったよ。
旦那はどっちでもいいよって言ってて、私は色々と名前の変更の手続きが面倒くさいってなってそうなった。+20
-0
-
408. 匿名 2023/07/10(月) 21:35:45
>>393
私も変えたくなくて話ししたけどダメでした。+17
-0
-
409. 匿名 2023/07/10(月) 21:38:27
>>59
私はひとりっ子だから自分の家の苗字にしてもらいたくて、旦那と義両親にサラッと私側の苗字にしてもいいか聞いたことある。即NGで諦めたけど。
いざ入籍して旦那側の苗字になったら義母に「やっとうちの一員になったわね!」と言われすごく嫌だった。嫁一人ゲットだぜ!みたいな勢いで言われた。+29
-0
-
410. 匿名 2023/07/10(月) 21:38:33
>>1
結局まだまだ当たり前なんだよね
私も配慮が欲しかったから「苗字変えたくないから私の苗字にしよう」って提案した
かなり揉めた+8
-0
-
411. 匿名 2023/07/10(月) 21:39:40
>>389
家事育児してるよ、ガル民の嫌いなインスタで家アカで掃除やインテリア自慢するくらいには頑張ってる
子供が小さいうちは一緒にいたいし、園に預けてのパートはガル民馬鹿にされるような恥ずかしい事なの?
+0
-1
-
412. 匿名 2023/07/10(月) 21:40:37
>>15
え?俺の苗字にしてくれるもんだと思ってた…
って言われたよ〜+11
-5
-
413. 匿名 2023/07/10(月) 21:42:18
>>366
若い人が全員名字変わりたくないと思ってるの?
単純すぎる+3
-1
-
414. 匿名 2023/07/10(月) 21:42:24
>>389
あと旦那の負担言うても大掃除だって言ってるじゃん
普段やらない、力が必要なデカい仕事、掃除のこと
+0
-0
-
415. 匿名 2023/07/10(月) 21:42:59
>>1
一応「どっち名乗るー?」って聞いたけど、養子縁組と区別がついてないみたいで何度か養子縁組とは違うって説明したけど面倒くさくなって旦那の苗字にしたよ。 プロポーズもなかったんだから「俺の苗字になってくれ」ぐらい言ってよーと思った笑+4
-2
-
416. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:22
>>22
ビジネスネームで旧姓のままで仕事すれば良くない?+27
-0
-
417. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:50
旦那はどっちでもいいよーって言ったけど、義母が私の名字にすることを絶対許さなかった。
なので旦那名字になった。+3
-1
-
418. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:29
>>388
まぁ、それはいいと思います。
私は在宅ワークではないし、旦那も育休とれるような仕事ではなかった。
でもちゃんと役割分担して、上手くやれてるので
理想が高くなるほど現実との差にガッカリしそうですけど…+1
-0
-
419. 匿名 2023/07/10(月) 21:48:58
>>1
妻側の姓になる人を何人か知ってるけど、その奥さんは基本的にバリバリ働く女性だよ
個人的には女性のほうが経済的に養って貰うなら、旦那の苗字にしたほうが良いと思うけどね+6
-4
-
420. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:07
>>14
名前って結構大事というか、アイデンティティの一部だから自分が自分じゃなくなるみたいで嫌な気持ちはある+17
-3
-
421. 匿名 2023/07/10(月) 21:50:55
>>334
日本の伝統()だから、みんなそうしてるからって理由でしょ、どうせ。いかにも昭和女にありがちな思考停止・前例主義だよね。何なら、「黙って改姓する私、しおらしくてかわいい♡」とか思ってそうw+12
-4
-
422. 匿名 2023/07/10(月) 21:53:13
>>30
家のローンも9割以上が旦那名義だしね
旦那に重いもの背負わせるなら、妻側も何かしらの覚悟は必要だよね+32
-6
-
423. 匿名 2023/07/10(月) 21:53:28
>>1
気持ちわかりますよ。
私も自分の名字が絶えそうだったので、籍入れず事実婚状態で子供育ててます。
夫婦別姓待ちです。+8
-0
-
424. 匿名 2023/07/10(月) 21:55:21
>>230
中国人と結婚したらいいのに+3
-4
-
425. 匿名 2023/07/10(月) 21:55:26
>>14
あ、普通に嫌だよ。だってずっと、〇〇さんって呼ばれてたのに呼ばれなくなるのは寂しいし、所詮他人である義両親と同じ苗字になって、自分が産んだ子供にもその苗字がつくのは嫌悪感しかない。なんか、本当に義両親+夫という家族の付属品になったみたいで。私と子供が。+44
-6
-
426. 匿名 2023/07/10(月) 21:57:22
>>15
これがいい!
彼からしたら寝耳に水な質問かもしれないけど、こういうのも話し合うものなんだって思わせたい(主じゃないけど)
最近入籍して色んな手続き大変だったから、苗字変わるのって大変なことなんだなって思ってほしい
苗字変えてくれてありがとうって思ってほしい
当然のように思われるのはなんか違う
私も相当めんどくさいな笑+63
-0
-
427. 匿名 2023/07/10(月) 21:58:04
>>422
出産育児でペイできてるだろ。その上名前まで取り上げるとか本当に惨めな気持ちになるわ。夫側の家を耐えさせないための道具じゃん。+5
-22
-
428. 匿名 2023/07/10(月) 22:00:54
>>427
でも今の時代って子無しや不妊の夫婦多いんでしょ?
出産育児すればペイ出来るって発想もどうかと思うんだけどね+7
-3
-
429. 匿名 2023/07/10(月) 22:03:19
>>427
産む機械を遠回しに肯定するの酷くない?+8
-3
-
430. 匿名 2023/07/10(月) 22:03:29
>>106
主は旦那の苗字になることは別に良いんだと思うな
私の苗字にして!ってほどの度胸はない(少数派だから)
でも夫の姓にすることが当たり前だと思って欲しくもない(時代的に)
私が夫の姓にすることは有難いことなのよ?それを分かって欲しい
ってことじゃない?めんどくせ
+18
-1
-
431. 匿名 2023/07/10(月) 22:04:04
>>65
苗字変えるの色々面倒だしね
面倒ごとなんだからそれをする側を当たり前に押しつけられるのってどうなんだろうと思うわ+9
-3
-
432. 匿名 2023/07/10(月) 22:04:36
>>428
それを言い出したら、ペアローン組んでる夫婦だっているよw
なんかここの人たち、当たり前に何人も産んでた前時代に生きてたのかもしれないけど、出産育児は大仕事だって認識が抜けてるよね。令和の今って、昭和平成よりもずっと子育てに手も金もかかるようになってるんだよ。+7
-5
-
433. 匿名 2023/07/10(月) 22:09:58
>>429
肯定なんかしてないけど?選択こなしなら別だけど、そうじゃなきゃ子供作って産む夫婦の方が多いよね。妻側が出産育児っていう大仕事してるんだから、ローンなんかはそこでトレードオフ。
でも、産んだ自分ではなく、産んだわけでもない夫の名前が付くってところからして男尊女卑だし、そうなると、いくら大事にされようが、夫の家系の人間を産んでることには変わりない。産むのはこっちなのに虚しいよね。+3
-8
-
434. 匿名 2023/07/10(月) 22:11:19
>>104
別に嫌われても全然いいんだがw どうせ遺産相続権はないし、嫌われれば介護からも逃れられる可能性が高くなるし。+9
-3
-
435. 匿名 2023/07/10(月) 22:15:09
妻の姓に変えてもいいと思うけど、そのぶん妻に求められる事増えそうな気もする
妻が苗字変えてたのって、妻が専業やパートとして仕事から離れてた構造もあるんじゃないかな+2
-0
-
436. 匿名 2023/07/10(月) 22:15:15
私29旦那24
どっちも譲りたくなくて結局じゃんけん一本勝負で決めた。女が変えて当たり前スタンスの旦那じゃなくて良かったなと思ってる+5
-1
-
437. 匿名 2023/07/10(月) 22:18:35
主の言いたいことも分かる。
嫁ぐつもりではいるけど、一応
苗字はどうする?の一言は欲しい。+0
-0
-
438. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:44
>>348
え?考えを改めるってそういうこと?!
私はてっきり
「専業にしてくれて養ってくれるなら、苗字くらい簡単に変えられる」
って部分に対してかと思ったよ。+1
-0
-
439. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:38
>>323
普通に男の苗字にすれば良いのに、何でこだわるのかねーって意味だったのでは…+12
-1
-
440. 匿名 2023/07/10(月) 22:33:36
>>416
前は旧姓で仕事してたんだけどね。そうもいかなくなって今は普通に現姓で仕事してる。+9
-0
-
441. 匿名 2023/07/10(月) 22:41:46
多数派な事は相手が当たり前と思ってることが多いから、そうでないとモヤモヤするなら話し合った方が良いと思う。
子供の有無もそう。+5
-0
-
442. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:52
>>339
婿入り、結納金関係ないよ!ちゃんと調べてね!+8
-0
-
443. 匿名 2023/07/10(月) 22:44:42
>>372
なんか文章も稚拙
今の若い人と同レベルにしてほしくないわ+1
-0
-
444. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:20
>>435
名字変わるだけなのに??+1
-2
-
445. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:54
>>1
普通は旦那の苗字になるでしょ。夫婦別姓が良いとか希望あるわけでは無いんでしょ?じゃあ良いじゃない。一々うるさいなぁ。+0
-6
-
446. 匿名 2023/07/10(月) 22:47:31
>>323
本当にこだわらないなら、役所の窓口でガチャガチャとかで決めてもいいってことだよね?
当たり前に男性の姓にするもんだと思っていながら「こだわりないから」って人ほど大騒ぎすると思うけどね。
こだわりないのではなく、考えることを避けてる・放棄してるだけのように思う。+32
-0
-
447. 匿名 2023/07/10(月) 22:48:38
>>443
よこ
ほっとけばいいのに、どうしても一言言いたくなるんだね…+0
-0
-
448. 匿名 2023/07/10(月) 22:50:44
>>445
段々と普通ではなくなってくるのかな+1
-0
-
449. 匿名 2023/07/10(月) 22:55:25
>>422
それが苗字なん??+4
-5
-
450. 匿名 2023/07/10(月) 22:56:14
>>444
苗字変わるだけとは言うけど、仕事してるなら色んな面で手間増えるからね。
夫が苗字変えるなら、妻が夫と同じくらい働く意思は無いと上手くいかないんじゃないかなー。+3
-0
-
451. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:20
>>422
自分が苗字変えるだけで旦那がローン払ってくれるなら安いもんだと思うよ笑+7
-4
-
452. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:09
>>216
私もこちらの姓を選択したら、婿養子なの?って何度か聞かれた
婚姻届を出すときにどちらか好きな姓を選べるってだけなのに
勝手な憶測で訳アリだと思われたり、まだまだ一般的ではないのかもね+10
-1
-
453. 匿名 2023/07/10(月) 23:01:40
自分の名字がダサくて嫌いだから結婚して変えるのが夢だったけど、
国際結婚で夫は中華系だから、変えなかった。
制度的には申請すれば変えられるけど、中華は伝統的に夫婦別姓だから。。。
夫の名字はかっこいいのに。。+3
-1
-
454. 匿名 2023/07/10(月) 23:06:52
>>427
そんなにイヤイヤ出産育児するの?+11
-3
-
455. 匿名 2023/07/10(月) 23:09:13
>>432
横
むしろ今の方が男性の育児参加が増えてきてるし、女性が育児してる間働いてるよ。特に乳児育ててると、ママは赤ちゃん寝てる間少し休めるけどパパは仕事して家に帰ったら育児求められてパパの方が休む暇なくて大変だなーと思ってるよ。+6
-2
-
456. 匿名 2023/07/10(月) 23:13:01
>>393
相談したの?+3
-0
-
457. 匿名 2023/07/10(月) 23:16:18
>>427
ペイできるかどうか、出産だけに拘らず
どこに住むか、互いの両親や親戚付き合い、転勤、いろいろ折り合いつける時に駆け引き材料にするとか?+3
-1
-
458. 匿名 2023/07/10(月) 23:18:21
>>1
私ももうすぐ入籍予定。
当然の如く相手の苗字になる前提で彼も彼親も話してた。
結婚が決まった時「がる子も○○(彼苗字)になるんやなッ」と言われて一瞬止まったよ。
(うん、まぁそうなんだけど。こっちの苗字になってもいい可能性を毛頭考えてないのは何故?)とは思った。
苗字変えたらこっちは色んな名義を書き替えに奔走しなきゃいけないのめっちゃ面倒だよね。そういうの分かってんのかな?と思う。
共働きだし収入も正直あんまり変わらないっていうのがある。+17
-0
-
459. 匿名 2023/07/10(月) 23:18:51
>>21
「そんなこと」かな?
私はもう今は40過ぎてるけど、20年前に結婚した時>>1主のようにモヤったよ。
だってどっちの苗字にしたって良いのに
なんで一言もなく「当たり前な前提」で話が進んでるの?って。
あまりの「当り前さ」がおかしくない?
どっちにしたっていい欄があるのに、「相手に変えていただく方から一言あってしかるべきよね?」って思うよ。
当時、某知恵袋に同じような質問したら
ワガママ女!!!!ってめっちゃ書かれた。
え、じゃあ男はワガママじゃないの?疑問にも思うなって事なの?+39
-6
-
460. 匿名 2023/07/10(月) 23:19:32
まぁうちの家が兄妹、旦那の家が姉弟っていう兄弟構成だからなんとなく旦那の名字ならざるを得ないよね
私がごねたら旦那の家の名字継ぐ人いないだろうし(普通の家だけど)
うちの兄も結婚してたし+1
-0
-
461. 匿名 2023/07/10(月) 23:19:40
>>33
これ男に言ったら離縁になるくらいの大騒ぎになるんだよ。+23
-1
-
462. 匿名 2023/07/10(月) 23:20:50
>>246
家制度を守りたいって観点なら
妻の姓でも良いのでは?+18
-1
-
463. 匿名 2023/07/10(月) 23:23:52
>>459
アラフォーだから、もう10年まえになるけど、私も違和感あったわ。
そこに引っかかるのって私は当然だと思ってるけど、ガルちゃん見てても周囲を見ても意外とそうでもないんだなと思った。
皆、当たり前に男性の苗字にして疑問もないんだね。そればかりか同年代でもまだ「〇〇家に入る」みたいな事を言う人や内孫外孫にこだわる人もいて、ビックリしてる。+31
-1
-
464. 匿名 2023/07/10(月) 23:24:02
私は自分の苗字でも相手の名字でもなく、
義理母の実家に養子で入ってその苗字にって言われました。
ソッコー逃げました。+0
-0
-
465. 匿名 2023/07/10(月) 23:24:07
>>124
婿養子の話なんかしてないんだけど。
男の苗字になったら新しい戸籍が出来て
女の苗字になったら女の親の養子になるとでも思ってるの?
家制度は70年も前に終わってんよ+18
-0
-
466. 匿名 2023/07/10(月) 23:27:57
聞かれてないw
そんなもんじゃないの?
私は形にこだわるタイプだから例えばいい歳になって同級生に何かの形で名前を見られる機会があったとして、私側の姓だったら「まだ未婚なのか」とか勘違いされたくないから夫側でよかったwそんなことまずないし誤解されたからといってなんだって感じだけどw
見栄っ張り(笑)
夫の姓になるの単純になんか嬉しかったー+0
-4
-
467. 匿名 2023/07/10(月) 23:28:48
>>293
これだ。だって相手も同じように思ってるんだからね。+4
-0
-
468. 匿名 2023/07/10(月) 23:29:16
結婚は、2人で新しい戸籍を作るということ。
そして、名字は自分たちで選べる。
人によって自分の名字への愛着やアイデンティティの感じ方は異なる。
他人が言う「名字なんて気にしない」といった意見は無視して、自分の人生の選択として悔いがないよう、パートナーと話し合って自分の意思で決めた方が良いと思います。+8
-0
-
469. 匿名 2023/07/10(月) 23:29:54
>>339
だから婿じゃないってば。何言ってんのよ
苗字だけの話をしてるの!結納金関係ない!+12
-0
-
470. 匿名 2023/07/10(月) 23:33:08
>>405
なんで1世代上の話出してくるの?
多分、多くの男に
私の苗字にするのが当たり前だよねって言ったら、お別れくらうよ。
まだそういう時代だよ。+9
-2
-
471. 匿名 2023/07/10(月) 23:34:02
>>469
よこ
戸籍制度とか何にもしらずに、分った面して「結納金が〜」とか恥ずかしくないのかねw
まだ一定数いるよね。+9
-0
-
472. 匿名 2023/07/10(月) 23:36:02
もとの名字の漢字が好きじゃなかったけど相手の漢字も同じ字入ってるから対して変化なくてどっちでも良くなってきた笑+0
-0
-
473. 匿名 2023/07/10(月) 23:36:54
>>392
なるほど、それか。
あとは息子の名字が変わることでより一層息子を取られた!みたいな気持ちになるのかな。
自分はまだ子どもいないけど将来自分の子どもが娘でも息子でも、相手の名字を選ぶならそれでもいいと思ってるんだけど
実際そのときになったら自分もそういうこと言っちゃうのかな〜。+8
-0
-
474. 匿名 2023/07/10(月) 23:38:16
>>59
>>409
わかるー、わかります。
私も相手の親に会った時、「◯◯家ではこうだから」みたいなこと言われてすごい嫌な気持ちになった。
今まで何気なく結婚式に参列してたけど、新婦がスピーチで「◯◯くんのご家族に初めてお会いした時、早く家族になりたいと思いました」って言ってる子がいて、今思うと凄いなぁ…と尊敬する+18
-0
-
475. 匿名 2023/07/10(月) 23:40:06
例えば、下の名前が「まり」だったとして、相手が「小田さん」だったり、親なら絶対つけない組み合わせになるんだったら、女性側にしてほしいかも。
そういうのも言えないから、実際に「澤井サワコ(仮)」みたいな名前になってる人に会ったことあるし、それはさすがにと思ってしまったわ
+4
-0
-
476. 匿名 2023/07/10(月) 23:41:15
>>4
ネットで今時(男女平等!)を刷り込んでこじらせた感じ。+6
-13
-
477. 匿名 2023/07/10(月) 23:43:13
>>17
相手からの一言は求めるならまずは自分から一言言うべき+11
-6
-
478. 匿名 2023/07/10(月) 23:43:53
>>425
隣国って子供は基本旦那の名字を名乗るけど
嫁は婚姻前の名字のままっていうじゃん?
義両親からしたら嫁は家族って認めないみたいなニュアンスだったと思うんだけど
そんな感じがよいって事?+2
-13
-
479. 匿名 2023/07/10(月) 23:46:25
>>476
刷り込んでないよ
元々、どっちの苗字にしたって良いんだから。刷り込まれてるのはあなたの方。+7
-3
-
480. 匿名 2023/07/10(月) 23:53:59
うちは夫の名字にしたけど読み方はそのままで字体を変更した。あまり意味ないけど義理家族とは違うんだって感じがして良かった。+3
-0
-
481. 匿名 2023/07/10(月) 23:56:20
結婚は、2人で新しい戸籍を作るということ。
そして、名字は自分たちで選べる。
人によって自分の名字への愛着やアイデンティティの感じ方は異なる。
他人が言う「名字なんて気にしない」といった意見は無視して、自分の人生の選択として悔いがないよう、パートナーと話し合って自分の意思で決めた方が良いと思います。+7
-0
-
482. 匿名 2023/07/10(月) 23:56:44
>>1
今日入籍しましたが、自分の苗字じゃなくなるのは少し寂しいけど大好きな旦那の苗字になれて幸せなのでモヤモヤしなかったです!+1
-3
-
483. 匿名 2023/07/10(月) 23:58:22
絶対無理だとは思うけど、夫婦で新しく苗字を作るってなれば平等だし、二人で家族を作るんだってできるが出るよなぁって思ってた。
ふたりとも改姓するなら平等だし、〇〇家の嫁呼ばわりされないし。+15
-1
-
484. 匿名 2023/07/10(月) 23:59:09
まぁ、こっちが地元離れて着いていくのに名前まで変わるのか…とは思ったね。+2
-1
-
485. 匿名 2023/07/11(火) 00:04:59
>>1
女は必ず結婚出来るから人生イージーモード+1
-5
-
486. 匿名 2023/07/11(火) 00:09:33
>>482
旦那の苗字でも妻の苗字でも、好きな人と同じ苗字になれたら嬉しいですよね!おめでとうございます!!+3
-2
-
487. 匿名 2023/07/11(火) 00:11:31
>>485
??
結婚出来ない人沢山おるけど??
発達と持病で外もろくに出られない人生ハードモードです。+1
-0
-
488. 匿名 2023/07/11(火) 00:12:00
>>4
私は自分の苗字にしてもらった方だけど
対等なんだから話せばいいだけよ
一方的に被害者ぶるのは違う
あっさりOKしてもらったし今は抵抗ない男性多いよ
親がどうこう言う人もいるらしいけど、仕事の屋号後継や後継資産家でなければ問題なく、当事者が決めることだし+14
-6
-
489. 匿名 2023/07/11(火) 00:12:12
私の見解は世帯主の責任を負う方の苗字にすべき。
その方が社会的に使う頻度も多いし、主も責任とってどんな事があっても大黒柱で働くなら自分の苗字にしたら?それが平等じゃない?+6
-4
-
490. 匿名 2023/07/11(火) 00:21:58
>>1
めっちゃわかる。私はその思いをそのままぶつけたよ。+2
-1
-
491. 匿名 2023/07/11(火) 00:48:26
>>145
でも実家の親と同居もしていなかったら苗字が夫の親と同じでも相続はほとんどよそ者扱いで関係ないよ。+1
-6
-
492. 匿名 2023/07/11(火) 00:49:40
>>170
親付き長女さんだったらあり得る+2
-0
-
493. 匿名 2023/07/11(火) 00:50:46
>>452
相手親、納得させられましたか?うちは長男教だし、納得いってないようです。それを言ったら私だって長女なんですけどね
婿にやった覚えはない!縁切る!だそうです
ほんっとめんどくさい
なんなんだろう+8
-1
-
494. 匿名 2023/07/11(火) 00:54:49
私は旦那と同じ苗字名乗れるってうれしかったから旦那の苗字にしたけど姑が大っ嫌いなのと名前は旧姓とのバランスを考えてつけてもらったものだから今更だけど旧姓に愛着出てきて戻せるもんなら戻したいなと思ってしまってる
モヤっとするなら話し合ってみれば+4
-1
-
495. 匿名 2023/07/11(火) 00:59:22
>>489
そう思う
専業主婦で名字も主張してきたらゲンナリだよ+5
-2
-
496. 匿名 2023/07/11(火) 01:02:22
なんだろう
当人たちが納得してどっちかの名字を名乗るか選択したはずなのに男性側が苗字変えるとなると姑の方が反対するのって+4
-0
-
497. 匿名 2023/07/11(火) 01:02:36
>>488
何とか家がーとか言う姑世代がいるけど、そう言う家ほど継ぐような会社とか事業もなく、継げるような資産やお金も別にたくさん無い
なんなら結婚式にも金あんまり出さなかったりするあるある
+10
-0
-
498. 匿名 2023/07/11(火) 01:04:00
>>495
専業でもちゃんとやるならちゃんとした社会構成員だと思う
何でそこまで卑下するのか+2
-3
-
499. 匿名 2023/07/11(火) 01:06:07
>>493
そんな義実家は向こうの苗字にすれば育児とか家事とかに何とか家はこうなのとか押し付けてくる率高いから今から疎遠にしてもらってラッキーだよ+7
-0
-
500. 匿名 2023/07/11(火) 01:10:18
>>309
嫁ぐっていう概念がもう存在していないはずなんだよ。家制度は終わったんだから。
対等な男女が結婚して、両親とは違う新しい戸籍作って、どちらかの名字になるっていうだけ。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する