ガールズちゃんねる

アメリカあるある。

217コメント2015/09/07(月) 16:01

  • 1. 匿名 2015/09/05(土) 16:38:47 

    アメリカあるある。
    アメリカあるある。

    +45

    -3

  • 2. 匿名 2015/09/05(土) 16:39:09 

    愛してる連呼

    +196

    -4

  • 3. 匿名 2015/09/05(土) 16:39:35 

    身振り手振りがオーバー

    +216

    -0

  • 4. 匿名 2015/09/05(土) 16:39:42 

    コーラ

    +178

    -2

  • 5. 匿名 2015/09/05(土) 16:40:07 

    全てがデカい

    +243

    -0

  • 6. 匿名 2015/09/05(土) 16:40:50 

    ママの作ったチェリーパイ

    +264

    -0

  • 7. 匿名 2015/09/05(土) 16:40:52 

    何かとUSA!USA! コール。
    アメリカあるある。

    +259

    -3

  • 8. 匿名 2015/09/05(土) 16:40:52 

    眉毛クイッ

    +123

    -2

  • 9. 匿名 2015/09/05(土) 16:40:53 

    ハンバーガー

    +157

    -0

  • 10. 匿名 2015/09/05(土) 16:42:02 

    ユタを馬鹿にするでないよーっ!

    +23

    -9

  • 11. 匿名 2015/09/05(土) 16:42:30 

    銃社会。自己防衛。

    +170

    -2

  • 12. 匿名 2015/09/05(土) 16:43:32 


    アメリカに行くとデブの基準が狂う
    日本のデブも向こうでは普通体型
    デブのレベルが違う
    アメリカあるある。

    +409

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/05(土) 16:44:18 

    世界的にはマイナースポーツのアメフトに熱狂

    +214

    -5

  • 14. 匿名 2015/09/05(土) 16:44:59 

    甘いものはとことん甘い。
    脂っぽいものは、とことん脂ぽい。

    +213

    -3

  • 15. 匿名 2015/09/05(土) 16:46:08 

    +292

    -3

  • 16. 匿名 2015/09/05(土) 16:46:49 

    戦争・・・

    +98

    -6

  • 17. 匿名 2015/09/05(土) 16:47:06 

    エンターテインメントの本場。
    アメリカのショービジネスのマネーは莫大。
    成功者となれば世界中に名を馳せられる。
    ⭐️THIS IS BIG BUSINESS⭐️
    アメリカあるある。

    +156

    -6

  • 18. 匿名 2015/09/05(土) 16:47:16 

    お菓子が原色だったりする。カラフル

    +240

    -2

  • 19. 匿名 2015/09/05(土) 16:47:17 

    デブか筋肉質ガリしかいない

    +172

    -8

  • 20. 匿名 2015/09/05(土) 16:47:24 

    ヘソ出してローラースケートに乗ったウエイトレス

    +170

    -2

  • 21. 匿名 2015/09/05(土) 16:47:27 

    ベタなストーリーが大好き

    +118

    -5

  • 22. 匿名 2015/09/05(土) 16:47:44 

    「どんな理由であろうと遅刻は遅刻よ」

    +91

    -5

  • 23. 匿名 2015/09/05(土) 16:48:00 

    結構単純、わかりやすい

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2015/09/05(土) 16:48:11 

    6笑。
    アメリカあるある。

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2015/09/05(土) 16:48:47 

    一家に一台

    +151

    -9

  • 26. 匿名 2015/09/05(土) 16:49:30 

    デブ率高い

    +125

    -0

  • 27. 匿名 2015/09/05(土) 16:50:34 

    学校での銃乱射事件

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2015/09/05(土) 16:50:45 

    街が映画のワンシーンのよう。

    New Yorkに夢見て世界中から挑戦者があつまる。
    アメリカあるある。

    +205

    -5

  • 29. 匿名 2015/09/05(土) 16:51:01 

    イッテQ見てると、
    超危険なアクティビティ…
    よく思いつくな~って思う

    +76

    -2

  • 30. 匿名 2015/09/05(土) 16:51:33 

    デブ大国
    ガルちゃんのデブもアメリカに行けば小デブになる

    +147

    -4

  • 31. 匿名 2015/09/05(土) 16:52:06 

    デブが沢山いる

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/05(土) 16:52:22 

    日本のデブ程度じゃ食べてないの?って言われるよ

    +79

    -2

  • 33. 匿名 2015/09/05(土) 16:52:37 

    お菓子の色がすごい
    アメリカあるある。

    +268

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/05(土) 16:53:06 

    電話を切る時の「愛してるわ」

    +170

    -3

  • 35. 匿名 2015/09/05(土) 16:53:07 

    郊外の、緑の芝生の向こうに、
    ゆったりした豪邸、プール付き、
    というのが、すべてのアメリカ人ではない。

    +123

    -2

  • 36. 匿名 2015/09/05(土) 16:53:21 

    かっこいい、素敵だなとちょっと思った人がゲイ

    +210

    -4

  • 37. 匿名 2015/09/05(土) 16:54:01 

    愛国心がすごい

    +128

    -4

  • 38. 匿名 2015/09/05(土) 16:54:14 

    手作りケーキのクリームの色が青とか緑

    +113

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/05(土) 16:54:23 

    政治への関心が高い

    +109

    -3

  • 40. 匿名 2015/09/05(土) 16:54:34 

    ヨーロッパやオーストラリアと比べてアジア人差別がない

    +93

    -49

  • 41. 匿名 2015/09/05(土) 16:54:49 

    Times Squareには色々な人々で溢れているから
    他の街では着づらい服装でも浮かない。
    街ごとエンターテインメント。
    アメリカあるある。

    +120

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/05(土) 16:56:53 

    出川イングリッシュでなんとかいける

    +82

    -7

  • 43. 匿名 2015/09/05(土) 16:57:21 

    女子高生の最高位
    チアリーダー

    +285

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/05(土) 16:57:33 

     
    アメリカあるある。

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/05(土) 16:58:07 

    ピザハットやピザーラが安い!

    +66

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/05(土) 16:59:32 

    フットボールやってる男がモテる

    +100

    -4

  • 47. 匿名 2015/09/05(土) 16:59:38 

    NBAもメジャーリーグも優勝決定戦が

    「ワールドシリーズ」

    世界のチームが参加してるわけじゃない。
    アメリカとカナダの一部のチームしか参加していない。

    なのに「ワールドシリーズ」って言っちゃうのが
    いかにもアメリカ人だと思う。

    +139

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/05(土) 16:59:54 

    41
    アメリカにもカメコいるんだ(笑)日本のよりきもくはないけどw

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2015/09/05(土) 16:59:59 

    やたらと話しかけてくる、しかも誉め言葉風でうっかりいい国だなーと思わせるテク

    +41

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/05(土) 17:00:18 

    ヒーロー願望がハンパない

    +90

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/05(土) 17:00:40 

    ちょーがさつ、てきとう

    +30

    -7

  • 52. 匿名 2015/09/05(土) 17:01:19 

    今日の君はとってもセクシーだ!
    あなたとってもセクシーだわ。
    日本じゃありえない褒め言葉

    +96

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/05(土) 17:01:57 

    マカロニチーズが好き

    +75

    -3

  • 54. 匿名 2015/09/05(土) 17:03:02 

    カーチェイス

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/05(土) 17:03:40 

    イケてる男女は
    プロムパーティーのキングとクイーンに選ばれる

    キングはアメフトのスター選手でクイーンはブロンドのチアリーダー

    +134

    -1

  • 56. 匿名 2015/09/05(土) 17:03:46 

    バーにこういうのが飾ってある

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/05(土) 17:05:31 

    街に個性的な人が溢れてる

    +27

    -5

  • 58. 匿名 2015/09/05(土) 17:06:57 

    かっこいいスポーツはアメリカ

    +7

    -8

  • 59. 匿名 2015/09/05(土) 17:07:03 

    すべてが大味

    +37

    -2

  • 60. 匿名 2015/09/05(土) 17:07:13 

    学校にロッカーがある
    アメリカあるある。

    +101

    -3

  • 61. 匿名 2015/09/05(土) 17:07:53 

    ステーキ固い!

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/05(土) 17:08:57 

    肉にフルーツソース

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2015/09/05(土) 17:10:46 

    セクシーなブロンド美人や、小麦肌黒髪美人がモテる。

    +97

    -4

  • 64. 匿名 2015/09/05(土) 17:10:52 

    犯人を捕まえる時、パトカーで体当たり

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2015/09/05(土) 17:11:51 

    西部劇のバー。

    乗馬用ブーツで入店。

    アメリカあるある。

    +27

    -3

  • 66. 匿名 2015/09/05(土) 17:12:36 

    医療費が超高いっ!
    うかうか病院かかれません

    +94

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/05(土) 17:13:01 

    接客態度が雑

    +58

    -3

  • 68. 匿名 2015/09/05(土) 17:14:41 

    養子制度に寛容

    +56

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/05(土) 17:16:19 

    あまり人の目を気にしない
    結果オーライ的な感じ

    +63

    -2

  • 70. 匿名 2015/09/05(土) 17:16:24 

    白血病の少年の夢を叶えるべく
    街が、国が動く。粋だね!素敵。
    バットマン。
    アメリカあるある。

    +92

    -3

  • 71. 匿名 2015/09/05(土) 17:17:27 

    日本との関わりが深い。
    アメリカあるある。

    +58

    -10

  • 72. 匿名 2015/09/05(土) 17:18:18 

    なにかあるとすぐ弁護士呼ぶ。

    +101

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/05(土) 17:18:58 

    ピザにドーナツ チョコレイト シナモンパイ にコカコーラ

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/05(土) 17:21:17 

    全米が泣いた

    +106

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/05(土) 17:22:20 

    罰金100億円とか懲役150年とか、懲罰のさじ加減がよく分からない。

    +107

    -4

  • 76. 匿名 2015/09/05(土) 17:22:47 

    お菓子の自販機は大抵壊れている

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2015/09/05(土) 17:23:17 

    我々はUSJ.

    こちらは本場のuniversalhollywood

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2015/09/05(土) 17:23:37 

    夫婦仲が悪くなると、夫婦でカウンセリング受ける

    ※ただし金持ちに限る

    +133

    -5

  • 79. 匿名 2015/09/05(土) 17:23:50 

    何かあるとヒューヒュー言う。指笛すごい

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2015/09/05(土) 17:26:04 

    マッチョな消防士がモテモテ

    +55

    -1

  • 81. 匿名 2015/09/05(土) 17:27:06 

    「ねぇ、彼のおしりってキュートじゃない?」

    +145

    -1

  • 82. 匿名 2015/09/05(土) 17:33:35 

    感情豊か。
    ひねくれ者で口下手な私からしたら羨ましい

    +27

    -3

  • 83. 匿名 2015/09/05(土) 17:37:15 

    オーマイガッ!!

    +27

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/05(土) 17:37:23 

    公衆電話はほぼ使えない。

    +13

    -5

  • 85. 匿名 2015/09/05(土) 17:37:31 

    何処でも中国人が居る。
    中国のコミュニティーが大きい

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2015/09/05(土) 17:41:04 

    自己主張が激しい、自己愛も自国愛も激しい。

    +20

    -4

  • 87. 匿名 2015/09/05(土) 17:41:39 

    坊やはママのケツにキスでもしろ!

    +43

    -2

  • 88. 匿名 2015/09/05(土) 17:45:58 

    ベーコン大好き。

    +22

    -3

  • 89. 匿名 2015/09/05(土) 17:48:22 

    アメリカあるある。

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/05(土) 17:48:54 

    なにかとグレービーソース

    +32

    -1

  • 91. 匿名 2015/09/05(土) 17:49:12 

    アメリカに限ったことじゃないけど、大人っぽい女性を好む
    アメリカあるある。

    +82

    -6

  • 92. 匿名 2015/09/05(土) 17:50:46 

    肌の露出がすごいなって思う。

    あのヘソだしルックはお腹冷やさないのかな?BYおばさん

    +29

    -3

  • 93. 匿名 2015/09/05(土) 17:50:55 

    感謝祭でデカイ七面鳥食べる

    +33

    -1

  • 94. 匿名 2015/09/05(土) 17:53:12 

    新聞配達が雑
    庭にぶん投げる ポストの意味なし

    +99

    -2

  • 95. 匿名 2015/09/05(土) 18:07:59 

    皮肉めいた冗談とかが面白くて例えが絶妙笑
    ドラマとかみてても「あの子の顔見たことあるの?木のてっぺんから落ちて顔面全部を枝にぶつけたような酷い顔なのよ」ってセリフあってすごい笑ったw

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2015/09/05(土) 18:14:34 

    >60
    アメリカじゃなくてもあるわよ

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2015/09/05(土) 18:18:50 

    同性愛者に寛容
    タトゥーは別に普通の事

    +36

    -12

  • 98. 匿名 2015/09/05(土) 18:21:35 

    実際に行ったが、朝からチョコレートケーキをホテルのビュッフェで食べている人達…
    オエェ

    油っこいカリカリのコテコテベーコンにハンバーガーは日本のマクドナルドの3倍はありそうなサイズ

    あとウドン頼んだら、素うどんが出された
    麺だけ食べていたら麺の下に野菜(笑)
    しかも髪の毛入ってた…

    テキトーすぎるだろ‼︎怖くて文句も言えなかったけど(-_-)

    +33

    -3

  • 99. 匿名 2015/09/05(土) 18:26:27 

    食事が
    ジャンクフードか
    オーガニックの両極端

    +97

    -1

  • 100. 匿名 2015/09/05(土) 18:26:49 

    服装に無頓着な人が多い。

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2015/09/05(土) 18:26:55 

    会社員なのに女性がセクシーすぎる。胸の谷間にミニスカート…
    ファミレスのウエイトレスさえ、セクシー!でテーブルの角に腰掛けて注文取ってる
    何かとすぐにセラピーを進める

    +57

    -1

  • 102. 匿名 2015/09/05(土) 18:27:30 

    アメリカは大人っぽいっていうかパワフルな女性が好きだよね

    +40

    -0

  • 103. 匿名 2015/09/05(土) 18:32:10 

    結婚しないと一人前の男扱いされない
    昇進に影響する

    +8

    -7

  • 104. 匿名 2015/09/05(土) 18:40:24 

    ⑴スーツケースがめちゃくちゃデカい。
    ⑵家の中、写真をいっぱい飾っている
    ⑶寒さの感度が日本人と違う。
    私達が寒い!と思ってもあちらは半袖。
    ⑷yes、noハッキリしてる。
    まあまあとか、普通とか聞かないな~
    ⑸言わないとわからない。
    愛してると言わなくなったらおしまい

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/05(土) 18:56:02 

    アメリカでも首とか見えるところにタトゥー彫ったりするとマトモな職にはつけないよ。
    大体彫ってるのは芸能人とか、特殊な職業の人間。
    あとニューヨークで同性婚が認められる等、同性愛者に寛容なように見えるけどまだまだ差別意識は深い。
    学校なんかでもゲイはfaggotとか言われて苛められたり、極端な話カトリックの家で子供がゲイだからといって家から追い出す話もある。

    +44

    -2

  • 106. 匿名 2015/09/05(土) 19:11:12 

    アメリカのサプリ購入してます
    でかくて日本のより有効成分の含有量がかなり多い
    飲む量も1日1~3粒とか幅広い
    日本人と違って大柄で食べる量多くて色んな体格の人がいるからなのかな

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/05(土) 19:11:25 

    家族大好き!!

    +26

    -2

  • 108. 匿名 2015/09/05(土) 19:14:38 

    パーティー大好き

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2015/09/05(土) 19:14:45 

    何にでもピーナッツバター!

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2015/09/05(土) 19:15:55 

    誕生日やクリスマスのプレゼントにはかなり力が入ってる

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2015/09/05(土) 19:17:41 

    空港やモール独特の甘い匂い

    +32

    -1

  • 112. 匿名 2015/09/05(土) 19:20:07 

    自分勝手が多い

    +15

    -4

  • 113. 匿名 2015/09/05(土) 19:20:41 

    主張が強い

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2015/09/05(土) 19:23:07 

    すぐ訴える。
    前にマックばっかり食べて太った人達が集団訴訟起こしてたけど、マックばっかり食べてれば太るでしょ。よく勝てると思ったなぁ

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/05(土) 19:24:37 

    裁判社会

    映画にポップコーン

    世界で一番

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2015/09/05(土) 19:41:28 

    保守的な地域では、日本よりもずっと、
    性モラルが厳しい。

    どんな理由があろうとも、
    (レイプ、母体の危機、遺伝病、貧困などでも)中絶絶対禁止。
    婚前交渉、同棲は論外。
    不倫も論外。

    +40

    -2

  • 117. 匿名 2015/09/05(土) 19:51:45 

    なお、ここに書いてる人のほとんどがアメリカに行ったことがない模様。

    +37

    -10

  • 118. 匿名 2015/09/05(土) 19:52:42 

    体臭すごそう
    キツイ香水のにおいも

    +7

    -5

  • 119. 匿名 2015/09/05(土) 19:55:53 

    全米が糞して寝た

    +4

    -7

  • 120. 匿名 2015/09/05(土) 19:56:05 

    平等なんてウソ

    めちゃくちゃ差別ある

    黒人差別だと社会問題になるけど
    アジア人はほったらかし
    モヤモヤする

    +102

    -4

  • 121. 匿名 2015/09/05(土) 19:57:25 

    テレポートして火星に行っている

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2015/09/05(土) 19:59:03 

    矢追純一を365日監視している

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2015/09/05(土) 20:11:42 

     
    アメリカあるある。

    +20

    -1

  • 124. 匿名 2015/09/05(土) 20:35:00 

    やけ食いで、缶から直接ホイップクリームを口に出して飲む、ピーナツバターを、瓶から指ですくって食べる。

    とても真似できない。

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2015/09/05(土) 20:37:42 

    人種を引き合いにアメリカ人なら~とかできて当たり前とか英語を強要する。戦後、日本を支配下にしただけある。覚えたい人達だけでよくない?しかもココ日本。

    +11

    -6

  • 126. 匿名 2015/09/05(土) 21:16:10 

    ドラマで、田舎から来たという時は、決まってオハイオかミネソタが出る。

    +53

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/05(土) 21:19:49 

    コメディは、とりあえず下ネタ連発。とにかくおバカ過ぎる(笑)

    +8

    -4

  • 128. 匿名 2015/09/05(土) 21:26:55 

    朝食シリアルとジュースかミルク。昼は紙袋に入れたピーナッツバターサンド。夜はピザまたは冷凍食品。

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2015/09/05(土) 21:27:28 

    スクールカースト

    +16

    -2

  • 130. 匿名 2015/09/05(土) 21:28:14 

    アメフトもしくはバスケ部とチア部のカップルがお約束。完全にステータスだよね。でもそれだけで、中身はどうでもいいの!?って疑問。

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2015/09/05(土) 21:28:44 

    冷凍庫にデッカいアイスクリームが入ってる。

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2015/09/05(土) 21:33:48 

    年に2回くらいしかまともに料理しない
    感謝祭とクリスマス。
    キッチンは飾り。ミエ。

    実際活躍するのはマイクロウェーブ(電子レンジ)
    あと、キャビネットにずらっと並んだサプリメント
    アメリカあるある。

    +43

    -3

  • 133. 匿名 2015/09/05(土) 21:33:57 

    引っ越して来た人や知り合ってすぐの人を
    自分ちでするバーベキューパーティーに呼ぶ。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2015/09/05(土) 21:34:39 

    スイーツが吐くレベルの甘さ、日本のお菓子を持っていくとヘルシーという謎
    超格差社会、超競争社会。子持ち・妊婦・不妊にも平等。変な優遇なんてない。
    日本は平等をはき違えてる。
    道路の幅が広い。

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2015/09/05(土) 21:34:53 

    夫婦の寝起きのキス

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2015/09/05(土) 22:00:20 

    ノリが良すぎる!アカデミー賞も豪華で夢がある
    日本アカデミー賞は年功序列でお堅い

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/05(土) 22:10:11 

    歯が真っ白。特にTVに出てる人たちは、白光りするくらい白い。

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2015/09/05(土) 22:12:22 

    アイスがバケツで売ってる。

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2015/09/05(土) 22:13:21 

    韓国のコミュニティーもおっきい。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2015/09/05(土) 22:14:49 

    スーパーのカートがでかい。品物は店員さんが袋に入れてくれる。

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2015/09/05(土) 22:17:42 

    白人と黒人居住区が くっきり分かれている。街の雰囲気も全然違う。

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2015/09/05(土) 22:20:17 

    オンボロのサイドミラーがない車とかが普通に走ってる。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2015/09/05(土) 22:21:20 

    ベッドの上でデカいアイスクリームを抱えて直食い。

    ドライブインシアターでデカいポップコーン&チェリーコーク。んで、ブロンド美女をナンパ。

    私の中ではアメリカ=「アメリカングラフィティ」「アウトサイダー」のイメージから抜け出せない。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/05(土) 22:23:59 

    自分大好き!
    自分最高!

    子供をとにかく褒めちぎって育てる。

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/05(土) 22:26:44 

    スーパーの店員がいい加減。雑。
    ガム噛みながらレジ。
    無駄にセクシー。

    若いバカップルがヤッてると、後ろからジェイソンに刺される。

    +22

    -2

  • 146. 匿名 2015/09/05(土) 22:28:15 

    学生がキャンパス内を車で走る。

    プロムパーティの相手を巡って一悶着。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2015/09/05(土) 22:50:24 

    子どもが玄関前でレモネード作って売る

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2015/09/05(土) 22:54:54 

    ニューヨークに行きたいかぁ!!
    オ~~~~~!!

    +9

    -5

  • 149. 匿名 2015/09/05(土) 23:14:39 

    プレゼントくれた人の目の前で包装紙ビリビリ破って開ける。

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2015/09/05(土) 23:31:43 

    アメリカのゴミ収集の仕方が凄い 分別なんて無縁の国…アメリカ

    +20

    -2

  • 151. 匿名 2015/09/05(土) 23:35:20 

    レストランのサーバーが親切でフレンドリーに話しかけてくれるのはtipが欲しいから。
    よってtipの要らないファストフードは皆無愛想。

    +12

    -3

  • 152. 匿名 2015/09/05(土) 23:36:32 

    120、差別され続けている黒人が差別するのはアジア人。
    大昔から差別されてる黒人よりさらに下なのがアジア人なんでしょ。 バカみたいね。
    東アジア人差別を白人はよくするね。それ以外のアジアの差別もするけど。
    JapaneseとChineseとKoreanの区別がつかないという。
    白人が一番!みたいな態度、バカ。

    +26

    -4

  • 153. 匿名 2015/09/05(土) 23:41:16 

    巨大なヒスパニック系コミュニティー。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2015/09/05(土) 23:42:41 

    ハイウエイ無料。まっすぐ単調すぎて眠くなる。

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2015/09/05(土) 23:43:41 

    SNSでラブリーワイフだハンサムハズバンドなどと誰もが羨むような投稿してても信じちゃいけない。突然離婚したりするんだから。

    +6

    -0

  • 156. 愛 2015/09/05(土) 23:44:54 

    ギャンブル好きな国

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2015/09/05(土) 23:45:08 

    ちょっとセレブな家の子供の誕生日会がかなりおおがかりなサプライズパーティー
    バルーンで埋め尽くされ、女の子は背中に天使の羽か蝶々の羽を付けている。

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2015/09/05(土) 23:46:20 

    日本人が思うほど日本に興味ない。


    What Americans Think of Japan アメリカ人が思う日本 - YouTube
    What Americans Think of Japan アメリカ人が思う日本 - YouTubem.youtube.com

    I asked 10 random Americans what they think of Japan, and here are their answers. These 10 Americans do not represent all of America. I am not trying to make...

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2015/09/05(土) 23:46:24 

    デブでチェックのシャツ着て引きこもってるパソオタが国防省にハッキングする。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2015/09/05(土) 23:49:40 

    安全は金で買うもの。
    荒れてる学校も犯罪率の多い住宅地域には貧富の差が顕著に現れてる。

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2015/09/05(土) 23:52:44 

    大統領選で国中が異様な盛り上がり。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2015/09/05(土) 23:55:43 

    ブロッコリーの天ぷら。

    店名にTokyoとかteriyakiとかつくお店は日本人経営じゃない事が殆ど。

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2015/09/06(日) 00:06:08 

    妊婦の生徒がいる

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2015/09/06(日) 00:06:51 

    レジ袋すぐ破れる。

    +18

    -1

  • 165. 匿名 2015/09/06(日) 00:07:51 

    広すぎて国内旅行できない。
    通販も届くのが遅い。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2015/09/06(日) 00:18:06 

    さほど仲良くない人でもホームパーティーに誘う

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2015/09/06(日) 00:18:47 

    ドラマあるあるかもだけど、
    アメリカの警察官=いつもドーナツ食べてる

    っていうイメージ

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2015/09/06(日) 00:20:01 

    何にでもチーズかける、油で揚げる
    子供が食べられない野菜を食べさせるには
    チーズかけるのが一番だ!みたいなこと言ってるアメリカ人いた

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2015/09/06(日) 00:35:27 

    農畜産物が中韓の次くらいに信用ならない

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2015/09/06(日) 00:38:39 

    お菓子やらケーキの着色料が凄い、やたら甘過ぎる。

    映画やらドラマで歩きながら食べてたりする。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2015/09/06(日) 00:46:59 

    アメリカ、カリフォルニア州アナハイムにあるディズニー

    土産物を買った時にバイトの大学生みたいなお兄さんがお釣りを下のオモチャの商品のカゴに落とした

    しかし彼は一言

    「ノープロブレム」

    コイン一枚だし、まあここはアメリカだし仕方ないと…

    日本では一円でも必死に探したりするのに

    私も接客業だけど、「ノープロブレム」で済むくらいなら、アメリカで接客業として働きたいわ
    でも何かと裁判沙汰にされても嫌だから、やっぱり日本で働こう…

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2015/09/06(日) 01:19:08 

    167

    アメリカのドーナッツ屋って警察官が制服姿でドーナッツ買うと無料になるらしいよ。強盗対策らしい。

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2015/09/06(日) 01:20:20 

    マッシュポテトを取り分ける
    アメリカあるある。

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2015/09/06(日) 01:22:21 

    「俺が犠牲になれば、俺はこの国のヒーローになれる」




    という暗示。

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2015/09/06(日) 01:36:49 

    中流~上流層はボランティア精神がすごい。
    特に中年以上の人たちは親切にするのがステータス。

    英語が話せない人間を準人間くらいに見てる。
    表面上親切でも、内心発音とかバカにしてる。
    でも多くの人は英語しか話せなかったりする。

    外国に興味ない人が多い。
    世界地図描かせると、異世界マップになる。

    田舎の人は信心深いので中絶や進化論を否定する。

    一見ポジティブできらびやかだけど、銃や貧困、差別に戦争など闇は深い。

    +20

    -4

  • 176. 匿名 2015/09/06(日) 01:42:48 

    アメリカの料理番組ですごい料理見た

    1、スニッカーズミニサイズを冷凍庫でカッチカチに凍らせる
    2、ホットケーキミックスみたいな粉に牛乳や卵入れて混ぜる
    3、スニッカーズに2で作った衣をつけて揚げる

    スニッカーズまで揚げるという発想は日本人にはないと思う
    しかもこれ作ってる料理研究家が、
    「これって売ってるけど買うと高いじゃない?
     だったら自分で作っちゃおうってなったのよ~」
    みたいなこと言ってた。このレシピだけでも衝撃だったのに、
    商品化されている事に更に驚いた

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2015/09/06(日) 01:45:02 

    あるあるじゃないけどアメリカって州ごとに法律が違うんだよね。ということは「ちょっと隣の州に行こうかな」って時は前もって調べたりするの?嫌にならないの?法律バラバラって。

    東京と埼玉で法律違ったらやだ。

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2015/09/06(日) 01:46:42 

    手作り料理=レンジでチン❗️

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2015/09/06(日) 02:12:06 

    タクシーの中が汚い
    防弾ガラスで仕切られててガラスも汚い

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2015/09/06(日) 02:22:32 

    ハッピーエンド一択

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2015/09/06(日) 02:27:21 

    ケチャップは野菜

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2015/09/06(日) 03:14:26 

    芸能人が
    共和党支持か(たとえばブッシュ)
    民主党支持か(たとえばオバマ)
    を表明する。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2015/09/06(日) 03:48:20 

    もう二度とドラッグはしないと誓った友人と土曜のダンスパーティーへ行く

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2015/09/06(日) 03:57:06 

    オーケー、ボス

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2015/09/06(日) 03:59:22 

    お家の電話は、壁に掛けてあるタイプ

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2015/09/06(日) 07:12:26 

    レモネード

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2015/09/06(日) 07:26:32 

    youは何しに〜?とかのインタビューで
    「どこから来ましたか?」の冒頭の質問で
    ほぼ皆「シカゴ」とか都市名で答える。

    おいおい、そこは国名じゃないのー?っていつも思う。
    (アメリカ以外の人は、ほぼ国名で答えてる)

    +19

    -2

  • 188. 匿名 2015/09/06(日) 09:04:45 

    アメリカが正義だと思ってる

    +25

    -1

  • 189. 匿名 2015/09/06(日) 09:31:06 

    芝刈りは上半身裸でイケメンが、洗車はタンクトップホットパンツで美女がやる。なぜか、セクシー行為。

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2015/09/06(日) 09:43:59 

    なんというか半端じゃない

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2015/09/06(日) 09:48:23 

    アクションが本格的
    今のクソ邦画じゃ勝負にならないレベル

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2015/09/06(日) 10:01:43 

    カンザス、ノースダコタ、ネバダ州あたりが何かとネタにされる。
    まるで日本のグンマーのように。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2015/09/06(日) 10:08:42 

    合コンとかない。
    友達のハウスパーティなんかで意気投合する。
    友達の友達の友達くらいなら自由に参加。
    楽しむだけ、友達増やす、一夜限り、目的もなんでもあり

    こういうのがあれば日本も独身が減るかなあ

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2015/09/06(日) 10:20:42 

    高校でアメフト選手が学校で一番モテる。
    おたくやガリ勉はナードとギークで人間扱いされない

    10年目の同窓会で立場逆転。前者が子持ちの肉体労働のおっさん、
    後者が高級車乗るホワイトカラー。

    元プロムクィーンがいとも簡単に乗り換える

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2015/09/06(日) 10:47:31 

    税関や空港職員がやたら派手 真っ赤なネイルやゴールドアクセサリー、ヘアスタイルも自由すぎる お堅い職業なのに

    日本はいつまでたっても地味でお堅くて無表情…

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2015/09/06(日) 10:54:34 

    食べ物のオーダーがやたら細かい
    オニオン抜きで、ノンファットで、ドレッシングはかけずに横に添えて…など
    おおざっぱなお国柄なのに、変な所で細かい

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2015/09/06(日) 10:54:50 

    中国と似てる

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2015/09/06(日) 11:46:08 

    奥に縦長の店で、入り口にレジがあって(物販もある)
    カウンターと、窓側にテーブル席がいくつかあって
    店員がだいたいオッサンな
    喫茶店?軽食屋?みたいな店がある

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2015/09/06(日) 11:46:39 

    豊胸してる女ばかり

    +7

    -2

  • 200. 匿名 2015/09/06(日) 12:43:35 

    アメリカの星条旗のTシャツやら帽子を身につける人を多く見た

    日本でいう日の丸のTシャツ着て帽子を被る感覚ねー
    さすがに日の丸のTシャツと帽子を身につけたくないわ

    確かに星条旗はカッコいいでしょうけど、どれだけ愛国心強すぎなんだよ

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2015/09/06(日) 12:46:25 

    最近、戦後からパシリだった韓国が、反日パククネ大統領のコウモリ外交の迷走によって、中国ジャインアンに寝返って、劇オコ・プンプン丸状態

    戦後、韓国とグルになって、日本のび太を虐めてきたアメリカ・ジャイアンがこれからどうなるのやら
    ┐(´~`;)┌

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2015/09/06(日) 13:30:37 

    レジのおにいちゃんがガム噛みながらピッってやってるイメージ。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2015/09/06(日) 14:14:48 

    シャツの裾まくる。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2015/09/06(日) 14:18:25 

    ジュースは日本でいう原液レベルの甘さ
    一口飲んで「なんじゃこりゃ?!!薄め忘れた?!」と思った

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2015/09/06(日) 14:38:06 

    『良いニュースと悪いニュースがあるんだ。』

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2015/09/06(日) 14:53:47 

    〜だわ
    〜なんだい?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2015/09/06(日) 15:33:54 

    靴のまま、ベッドでくつろぐ。
    もしくは、ベッドで宿題や勉強をする。

    食器洗っても、すすぎがいいかげん。

    バスタブに泡。そのまま流さずバスローブ。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2015/09/06(日) 16:05:26 

    ドラマがすごく面白いのがある。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2015/09/06(日) 16:21:26 

    おばあさんでもめっちゃ気が強い。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2015/09/06(日) 16:26:39 

    アメリカあるあるっていうかイメージばかりじゃないか。でもこういうの嫌いじゃない。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2015/09/06(日) 16:53:08 

    パスポート持ってない人が多いらしい。ハワイからアラスカ 乾燥地帯からNYまで、なくても十分楽しめちゃうもんね。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2015/09/06(日) 21:34:16 

    なにかあるとすぐカウンセリング。
    それぞれ自分のカウンセラーがいる。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2015/09/06(日) 21:39:22 

    リビングに家族の写真が飾ってある。
    高校生くらいの息子や娘が、青背景で斜め45度くらいのどこかあさっての方向を見て笑ってる写真がある。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2015/09/06(日) 23:35:04 

    おばあちゃんのカクテルウェートレスが普通にいる

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2015/09/07(月) 01:45:58 

    突き抜けた天才がいる一方でとんでもないバカもいるという世界。
    才能や収入の格差がハンパない国。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2015/09/07(月) 01:48:23 

    とにかく、自分達が一番と思っている連中が多い。
    愛国心を持つのはいいことだが、度が過ぎているようなところもある。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2015/09/07(月) 16:01:36 

    美女がシャワー中に襲われる(殺されてしまう)
    ドラマあるある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード