-
1. 匿名 2023/07/08(土) 20:48:01
アラフォーです。
この歳で恥ずかしいのですが、恋愛経験が少なく恋愛の進め方が分かりません。
好きな人が出来ると、ちょっとしたことで勘違いして突っ走ってしまったり、好き避けしてしまったりと、とにかく恋愛下手です。
彼氏が欲しいのでアプリなどをしていますが、全然上手く行きません。
同じような方いますか?
また、どのようにしたら恋愛が上手く行くのでしょうか?進め方や駆け引きの仕方など伝授していただきたいです。+144
-8
-
2. 匿名 2023/07/08(土) 20:48:47
笑顔で素直に接するのが一番なのではないですか?+291
-6
-
3. 匿名 2023/07/08(土) 20:48:51
ピュアだね+51
-6
-
4. 匿名 2023/07/08(土) 20:48:53
焦るとうまくいかないよ。+136
-6
-
5. 匿名 2023/07/08(土) 20:48:55
素直になれよ+58
-4
-
6. 匿名 2023/07/08(土) 20:48:58
恋愛しないって決めた時の方がうまく行く+161
-17
-
7. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:02
もう3年も彼氏いないし周りは結婚出産ラッシュ...
紹介された相手や合コンで出会った人と、一回会って嫌なところや結婚できないと思うモヤモヤする箇所があれば次誘われても会いたくなくなる。それがだめってわかっています。。。もう売れ残りの29歳だし希望のある話を聞きたいです+67
-35
-
8. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:03
まずアプリで知り合った人に駆け引きはいらないと思うよ
学校の同級生とかならわかるけど+204
-5
-
9. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:15
アラフォーが好き避けってw+52
-56
-
10. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:18
私も大学4年間彼氏ができなかった。いじめてきたやつは彼氏がいるのに、消え去りたい。+111
-9
-
11. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:19
やっぱり学生時代からある程度恋愛や失恋の練習をしておかなきゃ難しいかも
+197
-15
-
12. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:33
突っ走るのは別にいいんじゃない?+6
-5
-
13. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:41
伊達に場数踏んでないでしょ+1
-7
-
14. 匿名 2023/07/08(土) 20:49:54
まじでこれは経験しかない+136
-4
-
15. 匿名 2023/07/08(土) 20:50:07
結婚願望があるのならアプリじゃなくて相談所に登録して、恋愛とかじゃなくてサクサク事務的に進めるのがいいよ+123
-5
-
16. 匿名 2023/07/08(土) 20:50:07
>>1
大抵の人は無駄な駆け引きはやめた方がいいよ。
そういうのって相手も意外と見抜いてるしめんどくさい女って印象になると思う。
素直が一番だよ。
+240
-3
-
17. 匿名 2023/07/08(土) 20:50:09
>>1
こんなに殊勝な感じなら普通に大丈夫そうなのでは?
という意味で釣りトピっぽく感じる。+20
-4
-
18. 匿名 2023/07/08(土) 20:50:13
素直だし自己分析出来てるし素敵だと思うよ。ただ、自信が無くてすぐ引いてしまうんじゃないかな。+74
-4
-
19. 匿名 2023/07/08(土) 20:50:18
先ず恋愛の進め方を考えるのは男性側じゃないと上手くいきづらい+77
-4
-
20. 匿名 2023/07/08(土) 20:50:24
そりゃ無理だよ。あなたの恋愛は中学生レベルなんだから。下手なのは仕方ない。それなのに駆け引きなんて100年早いのよ。無理にかっこつけようとしない事だよ。とりあえず落ち着いて冷静にね。+127
-7
-
21. 匿名 2023/07/08(土) 20:50:26
友人はいるの?+6
-4
-
22. 匿名 2023/07/08(土) 20:51:08
わかるなぁ…
本命になれず、身体目当ての人が近づいてくる
自分が粗末に扱われることで深く傷ついて+112
-5
-
23. 匿名 2023/07/08(土) 20:51:16
>>1
恋愛の上手い下手って何だろうね
私はたった一回でいいからずーっと死ぬまで心から愛され愛せるような人がいればいいなと思うけど、なかなか難しいのかな+152
-7
-
24. 匿名 2023/07/08(土) 20:51:16
結構言葉にしなくても、相手に思いが伝わる時有りますよ!
好きな気持ちを行動に出してみて!+23
-2
-
25. 匿名 2023/07/08(土) 20:51:25
こういうのは縁だから焦っても焦らなくても結果は同じさ。これだけは生まれる前から決まってると思うの。+95
-5
-
26. 匿名 2023/07/08(土) 20:51:32
好き避けとか駆け引きのやり方とか、基本相手の負担になったり傷つけるような行為前提なのがダメなんだよ。
いい大人の恋愛ならめんどくさい人だと離れていっちゃう。
+133
-0
-
27. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:04
理解力低いから彼氏も上手くいかないと言ってる人いるけどそうじゃないと思う。
理解力ないせいでオドオドしたりそのことでいっぱいになって彼氏のことまで考えることができてないからだと思う。+9
-3
-
28. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:17
>>22
それは男が悪い
あなたを大切にしてくれる人と出会えるといいね
+71
-9
-
29. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:24
アプリで上手くいくのは、そうとう上級者じゃない?
あまりに変なのが多すぎる
普通に顔の見える、周囲の人が安心な気が+93
-1
-
30. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:24
>>1
アドラー風にいうと、「私は恋愛がうまくいかない女性になるよう、あるときから決意したのだ」(*^^*)+6
-7
-
31. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:27
思ったことは素直に言う
「面白いですね!」「優しいですね!」と+75
-6
-
32. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:45
>>1
高校生とかで彼氏いたりすると恋愛経験ない人から僻みでビッチとか言われたりするけど
恋愛経験ない高齢になってからの恋愛のがストーカーになったり入れ込んだりして怖い。
やっぱり若いうちから恋愛は必要+118
-12
-
33. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:46
アプリやってるけどヤリモクに5人連続あたってしまった。やっぱ子供いるとダメか+9
-17
-
34. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:47
>>11
そうだよね。でももう今更遅いんだわ
あの頃に戻って臆病な自分を脱ぎ捨てて存分に恋愛したいと思っても無理なんだわ
だからこそそんな自分が今どうすればいいか悩んでいる+103
-3
-
35. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:51
23歳で前の彼氏と別れてから一番いい時なのに27歳まで彼氏なしで仕事ばかり頑張ってた
彼氏見つけようともしてない時になんとなく付き合うようになって今に至る+28
-3
-
36. 匿名 2023/07/08(土) 20:52:52
それは経験値もないのにラスボス倒しにいくようなもんだよ。まずはコツコツスライムを倒して…+82
-3
-
37. 匿名 2023/07/08(土) 20:53:06
>>30
アドラーも結構テキトーなこと言ってんだよ+32
-1
-
38. 匿名 2023/07/08(土) 20:53:19
>>22
襲われたならわかるけどさ、それ付き合う前にやるからそうなるんだよね。
しかも合意でやってるなら半分は自己責任だからね。+20
-17
-
39. 匿名 2023/07/08(土) 20:53:21
40代の婚活の記事
⬇️
40代の恋愛事情│40代婚活ひろばshirahige.xsrv.jp40代の恋愛事情│40代婚活ひろば40代婚活ひろばCLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択未分類アラフォー婚活婚活ノウハウ検索CLOSE40代からの婚活アラフォー婚活「ぽっちゃり」だけど【婚活】を成功させることはできる?(モテる人とモテない人の違いは)彼氏が欲...
いろんなジャンルのってておもしろいよ❗
参考になるかも!
+5
-3
-
40. 匿名 2023/07/08(土) 20:53:29
>>27
理解力とは?
共感力みたいなこと?+2
-1
-
41. 匿名 2023/07/08(土) 20:53:48
>>27
どうゆー状況+5
-2
-
42. 匿名 2023/07/08(土) 20:54:14
経験もないのに駆け引きなんて無理無理。
あまり気負わず自然体で頑張って。+76
-1
-
43. 匿名 2023/07/08(土) 20:54:46
>>1
恋愛慣れしてない内に駆け引きなどは考えない方がいいと思う
先ずは回数をこなすというか、恋愛そのものを楽しんでみてほしい
上手くいかなくても気にせず、逆にそれも珍味として味わうぐらいのつもりで笑
そのうち自然体で男性と接しつつ、ありのままの私をあなたは好きかな?と余裕持って眺めることができるようになるはず
そうなると何らかの魅力が出て来るのか、男性から寄ってきて離れないことが多くなるはず+76
-1
-
44. 匿名 2023/07/08(土) 20:54:48
>>1
とにかく男慣れすること。
それが無いのに恋愛は無理よね。+35
-2
-
45. 匿名 2023/07/08(土) 20:54:51
音信不通になっちゃう+5
-0
-
46. 匿名 2023/07/08(土) 20:55:14
アプリは上級向けだと思う。+35
-0
-
47. 匿名 2023/07/08(土) 20:55:32
>>4
ブスだからうまくいかないんだと思う+2
-17
-
48. 匿名 2023/07/08(土) 20:55:39
>>1
私も同じです…
音楽やスポーツのセンスがない人がいるように、恋愛のセンスがない人間なのかなと思ってます…+77
-1
-
49. 匿名 2023/07/08(土) 20:55:52
>>33
シンママは中出しできるからオススメって5ちゃんに書いてあった+15
-17
-
50. 匿名 2023/07/08(土) 20:55:59
関係を進めようとしたり、駆け引きしようとしたりするのが良くないんだと思うよ
縁がある人なら自然と先に進むよ
好きな人を作ろう!!とすると気負いすぎちゃうようだから、まず楽しく会話できる人、一緒にいて楽しい人を探したいなーくらいのノリの方がいいのかも+73
-3
-
51. 匿名 2023/07/08(土) 20:56:22
>>38
誤解だよ
私はしてない
ちゃんと断ってる
だけど、好きな人からそうされると傷付くよ+41
-2
-
52. 匿名 2023/07/08(土) 20:56:36
30代半ば彼氏いない歴=ほぼ年齢です。
とにかく異性からモテません。
お世辞でしょうが、容姿は比較的褒めてもらえますし、女友達は割と多いので物凄く性格が悪いということは無いと思うのですが、異性からは需要が無いようです。仕事はきちんとしており、経済的にも自立しています。
唯一友だち以上恋人未満になった人は、20歳程度年上のバツイチ男性でしたが、数ヶ月で振られました。
素敵な男性はもう皆既婚者なので今世は諦めようと思います。+52
-4
-
53. 匿名 2023/07/08(土) 20:56:38
>>10
そういう奴の旦那って旦那もいじめっ子そうだな+57
-2
-
54. 匿名 2023/07/08(土) 20:56:48
>>23
顔じゃないんだよね。なんか男にぐさっと刺さる仕草や内面を持ってる人。
はっきり言って女の子ブスなのに、イケメンと結婚する人普通にいるから恋愛の上手い下手って確実にあるよね。+94
-3
-
55. 匿名 2023/07/08(土) 20:57:07
アラフォーですが好きな人できるのが羨ましく思ってしまった。
いいなと思う人がフリーなことがもうあまりない。+56
-0
-
56. 匿名 2023/07/08(土) 20:57:14
相手が好きな男性じゃなくても、人間関係全般に苦手だったりしますか?+19
-0
-
57. 匿名 2023/07/08(土) 20:57:21
>>1
答え書いてるやん
好きな人には普通に話するだけでいいんだよ。
変な自分を作ったり、押したり引いたり、駆け引きすると、相手も困惑して諦めていくんだよ。
雑魚もてはしたことない?
普通の自分出すと、何故か勘違いされて告白されたり誘ってくるんだよ
普通にする=最強のテクニックだよ!!+64
-1
-
58. 匿名 2023/07/08(土) 20:57:42
>>23
確かに上手い下手ってなんだろうね
数こなす=失敗多いとも言えるし、結局は相性や価値観の合う人に出会うかどうかだろうね+41
-1
-
59. 匿名 2023/07/08(土) 20:57:48
>>1
私アラフォーです。
恋愛上手くいきません。
通ってるジムのダンスレッスンの同じ歳の男性(会員)に片思いしてますが、同じ歳なのにずっと敬語だし。
脈無しなのわかってるけど、時々「来週はレッスン行きます?」とか「今日来てなかったけどどうしたのですか?」なんてLINE来るとバカみたいに嬉しくなる。+56
-1
-
60. 匿名 2023/07/08(土) 20:58:12
5年ぶりくらいに本命ができてやっと告白する決心ができたと思った矢先になんやかんやあって私が1番嫌いな女と付き合い始めた…
もう立ち直れなくて食欲なくてなにもする気が起きなくてしにたい+92
-2
-
61. 匿名 2023/07/08(土) 20:58:15
私だわ
アラサーの今まで好きになった人もおらず好きな人が出来た途端にこれでやらかしたばかり
+14
-1
-
62. 匿名 2023/07/08(土) 20:58:20
私も知りたいよ。
直近は、関係が駄目になってから好きだったことに気づいてしまったし。+2
-1
-
63. 匿名 2023/07/08(土) 20:58:37
>>1
結婚を前提として交際をすると、すぐ壁にぶち当たりそれが乗り越えられません。
この人と結婚は無理だと思うと、すぐに別れてしまいます。
相手が宗教に入っていたり、性行為が暴力的(DVというよりはガツガツ力任せにやるから痛い)だったり、逆にEDで性行為が出来なかったり。
結婚していく友達や同期を見ていて、なんで結婚まで行き着くのだろう...凄いなぁ....とため息が出ます。
+41
-0
-
64. 匿名 2023/07/08(土) 20:58:52
>>46
文章である程度心掴んで、周りのサポート一切なしにいきなり2人でエンカウントするって結構特殊な文化だよね。
これが不得意ってパターンの人いるはず。+17
-0
-
65. 匿名 2023/07/08(土) 20:58:56
兄弟姉妹いるガル民は、兄弟も姉妹も皆んな独身?+3
-0
-
66. 匿名 2023/07/08(土) 20:59:10
>>1
アラフォーならまともな同世代の男性はもう皆んな所帯持ちじゃないの?
1人で楽しむ方法考えた方が良いかも。+9
-5
-
67. 匿名 2023/07/08(土) 20:59:11
どうも、発達障害、アトピー、アレルギー持ち、
精神病持ちのガル男です。
こんな俺でも彼女できますから主さんも頑張って!!+3
-16
-
68. 匿名 2023/07/08(土) 20:59:12
>>47
ブスで結婚してる人なんてごまんといる
問題はそこじゃない+51
-0
-
69. 匿名 2023/07/08(土) 20:59:28
>>1
私も同じです。私の場合、中学時代にいじめられて不登校経験があるので、過去に不登校していた事が相手にバレると軽蔑されて嫌われるんじゃ無いかという想いがわき上がってきて、せっかく告白してきてくれた人をふってしまいます。
なので今までにお付き合いした男性は過去に一人だけ。その過去にお付き合いしていた人にも中学時代の不登校経験は話せずにいました。+13
-0
-
70. 匿名 2023/07/08(土) 20:59:30
>>67
ちなみにブサイクで歯並びも悪いです!+2
-7
-
71. 匿名 2023/07/08(土) 20:59:51
>>49
5ちゃんの意見を一般世間に持ち込まない方がいいよ+36
-0
-
72. 匿名 2023/07/08(土) 20:59:56
>>28
ありがとう
誤解してるコメントあったけど、私はちゃんと断ってる
私が傷付いたのはエッチはしたいけど、彼女にする迄もないという男性の嫌な下心
そういう男性に複数人いて少し男性不振+66
-2
-
73. 匿名 2023/07/08(土) 21:00:11
>>57
普通の自分出すと、何故か勘違いされて告白されたり誘ってくるんだよ
「こんな俺でもイケる気がする…!」+17
-0
-
74. 匿名 2023/07/08(土) 21:00:26
好きすぎる人とはうまくいかない。同じ人多いよね?+61
-1
-
75. 匿名 2023/07/08(土) 21:00:38
>>68
答えは?+2
-5
-
76. 匿名 2023/07/08(土) 21:00:42
結果の判断が早すぎるんだと思う。
焦らない方がいいし、急かさない方がいいよ。
相手にも用事があるんだしね。+28
-0
-
77. 匿名 2023/07/08(土) 21:03:42
>>63
それは別れて正解
惚れる男の見極めってどうやったら身に付くんだろうね?+28
-0
-
78. 匿名 2023/07/08(土) 21:04:02
>>8
私のイメージでは駆け引き出来る人って恋愛超上級者、男も女も駆け引きを楽しめるみたいな人じゃないと無理じゃない?大抵何その行動?意味わからんってなる印象。基本ウザってなって離れていく感じ+53
-1
-
79. 匿名 2023/07/08(土) 21:05:21
何回か会った人と、会話がまったく盛り上がらなかった後に連絡がこなくなったことあるんだけど、皆付き合う前でいい感じの人とどんな会話してるのか教えてほしいです。気を付けていることなども。+9
-0
-
80. 匿名 2023/07/08(土) 21:05:59
>>1
弱者男性と結婚するしかない立場だと自覚することから始めような+3
-8
-
81. 匿名 2023/07/08(土) 21:07:57
>>79
会話が全く盛り上がらないなら相性悪いのでは?
共通グループの話題とか学生の時のエピソードとかでノンストップ8時間喋り続けたことあるよ+18
-0
-
82. 匿名 2023/07/08(土) 21:09:41
>>10
そうそう、表面上は優しいいい人でも根っこでは他人を見下してたりする。+29
-0
-
83. 匿名 2023/07/08(土) 21:11:31
>>58
そうなんだよね
沢山付き合うより、この人とずっと一緒にいたいと思える人と出会えることの方が意味あると思う+58
-1
-
84. 匿名 2023/07/08(土) 21:11:32
婚約破棄して2年半
結婚相談所に入ってわかった、元彼の良さ
私結婚ムリだわ
元彼がよすぎた。些細なことで別れるんじゃなかった。+41
-0
-
85. 匿名 2023/07/08(土) 21:11:34
ずっと好きな人が彼女持ち
ただ別れと復縁を繰り返していて複雑な問題があるとかで結婚はしないらしい
お互い家庭環境が悪くてと言われたけど、家庭環境が悪い同士だからって何か理由になるの?
結婚してくれた方が諦めがつくのに...。もう好きな人が出来る気しないから私も結婚はもう無理だと思う+11
-2
-
86. 匿名 2023/07/08(土) 21:12:09
片想いで、電話占いにめっちゃハマった。
5万は使ったかな?
でもね、ある日気づいた。
私は霊視を信じてた。
そんな霊視できる人がゴロゴロいるなら、占い師以外にも霊視できる人っているんじゃない?
もし好きな人が霊視ができたら、私の思いから言動から視えるんじゃない?
っていうか、世の中片想いで電話占いする人沢山い
るよね?
霊視できる電話占い師沢山いるよね?
そんなに沢山いるなら、世の中の片想いしてる相手が霊視能力ある可能性もあるよね?
霊視ってそもそも、何人に1人ができるの?
っていうかみてみ?私の好き相手、、
電話占いでモテるって言われたから、尻込みしたけどさ、普通に仲良くね?ナチュラルに縁ありそうじゃね?そんなイケメンか?
次飲みの機会でもあれば、好きぐらい言えそうじゃね?
なんであんな人たちに、従ってたん?
相手が内心私を嫌いとか、実は既婚でもなければ
普通にいけたよね?
って、さっき気づいた
がんばります^_^
+4
-13
-
87. 匿名 2023/07/08(土) 21:12:31
>>11
大人になってから大恋愛の果てに大失恋なんてした日には死んでしまいそうよ
若くて柔軟なうちに練習の様な恋愛をしておくのは大切だよね+81
-1
-
88. 匿名 2023/07/08(土) 21:12:37
>>1
毒親育ちで、自己肯定感低すぎるんだけど
大抵雑に扱われてる…
私は引きずってしまう方で、気持ちが回復して恋愛する元気がでるのにとても時間かかるんだが、
5.6年振りに出来た彼氏にも半年前に「嫌いになった訳じゃ無いけど、別れよう」と言われて急に振られた…
モテる方じゃないし、好きになって付き合ったら生活の比重が恋愛に傾きすぎるからなのか、うまく行かない事が多い…「嫌いになった訳じゃないけど、別れよう」って言われて急に振られて向こうにはもう新しい彼女がいるって事が3回ほどあった…(多分被ってる…)
「その人とは合わなかった」と言われればそれまでなんだが、やはり私がおかしいのかな…って最近本当に悩んでる…+39
-1
-
89. 匿名 2023/07/08(土) 21:13:06
アラフォーなら
わーこんなのはじめてー
みたいなワザとらしすぎるピュア売りはしない方が身のためだと思います+5
-0
-
90. 匿名 2023/07/08(土) 21:13:22
>>54
恋愛より誠実な愛が欲しいわ。
沢山の男性を落とせるより、損得勘定抜きにこの人!って思える人と出会える人生の方が豊か+89
-1
-
91. 匿名 2023/07/08(土) 21:14:03
>>10
同じ。大卒時までに出来ないって一生出来ないと思ってるからもう諦めたよ+33
-4
-
92. 匿名 2023/07/08(土) 21:14:20
今、好きな人や気になる人はいるんですか?年齢を重ねると、なかなか恋のチャンスが無いので難しいですよね。
お酒は強いですか?お酒が好きなら、そういう場に行き男性とフランクに話す練習をしてみてはどうですか😁+7
-0
-
93. 匿名 2023/07/08(土) 21:14:33
神社仏閣巡りに没頭してた。
友達に、神社じゃあ彼氏はできないと笑われた。
それでも縁結びを信じてた。
時間の無駄だったの?+20
-0
-
94. 匿名 2023/07/08(土) 21:14:45
>>86
文章にまとまりもないし、マインドコントロールから抜け出しかけてるから、正気に戻って恋愛した方がいいよ+19
-0
-
95. 匿名 2023/07/08(土) 21:16:32
>>94
ありがとうございます。
普通に恋愛します。+13
-0
-
96. 匿名 2023/07/08(土) 21:17:44
引き寄せの法則にハマってました。
イオンモールを彼と居るつもりで買い物してました。+18
-0
-
97. 匿名 2023/07/08(土) 21:17:56
>>81
相性なんですね
電話と1回目は普通に盛り上がったからなんなんだろうなってずっと考えていた。
ありがとうございます!+3
-0
-
98. 匿名 2023/07/08(土) 21:18:04
>>86
電話占いに5万も使っちゃったの?
勿体無いなぁ+21
-0
-
99. 匿名 2023/07/08(土) 21:18:49
分かります!
私も経験が少なすぎて他のトピでも書いたけどペースが違うって振られたよ、
やっぱりこの歳だとある程度経験を経ての恋愛を向こうは当たり前としてるから私はもう諦めました。+2
-0
-
100. 匿名 2023/07/08(土) 21:19:04
>>93
私は無駄だと思う派+16
-0
-
101. 匿名 2023/07/08(土) 21:19:50
>>6
それ言うけどさ、、、別に私恋愛する気なかったから気づいたらアラサーになってたよ、、なにもなかったよ???
逆に焦ってアプリやってたり出会い求めだしたら告白とかされるようになったし、、+55
-1
-
102. 匿名 2023/07/08(土) 21:19:55
アラサーが沢山いる職場です。
誰が28だか31だか29だか30だか、みんながみんなの年齢覚えてない中で、私の歳を好きな人が覚えていてくれてました。
嬉しかった。+9
-0
-
103. 匿名 2023/07/08(土) 21:20:14
>>1
なにも恥ずかしくないよ。
私も恋愛の仕方忘れたけど、挨拶して、ありがとう言って、ケタケタ笑いながら話してただけで、彼氏できてたな。
男ってこんなんに弱いんやろ〜?おちるんやろ〜?は止めた方がいいよ。
そういうの見透かさると思う。
+47
-2
-
104. 匿名 2023/07/08(土) 21:20:42
>>2
実際これ
結局男は愛嬌ある素直な女のところに落ち着く+60
-3
-
105. 匿名 2023/07/08(土) 21:20:56
なんでみんな、縁結び神社にはまるの?+8
-0
-
106. 匿名 2023/07/08(土) 21:21:01
>>40
そうですね。+1
-0
-
107. 匿名 2023/07/08(土) 21:21:14
>>102
他には?+0
-0
-
108. 匿名 2023/07/08(土) 21:22:17
>>107
覚えているのは、私が他の人に寄って絡んだ時に、私の扱い方を笑いながら説明してました。+2
-0
-
109. 匿名 2023/07/08(土) 21:22:57
学生時代からわたしが好きになる人はわたしのことは好きになってくれない。
別にめっちゃイケメンとかすごくモテてる人好きになっているわけではないのに…なんかもう疲れた+20
-2
-
110. 匿名 2023/07/08(土) 21:23:39
恋愛経験少ない人にはアプリは向いてないんじゃないかな?+10
-0
-
111. 匿名 2023/07/08(土) 21:23:44
>>98
彼が他の女の子と楽しくはなしてたら、それだけで家に帰って「あの女の子との関係は?」とか聞いてました。
どうかしてました。+9
-0
-
112. 匿名 2023/07/08(土) 21:24:11
>>108
飲み会?+0
-0
-
113. 匿名 2023/07/08(土) 21:24:27
>>102
恋愛がうまくいかないの?+0
-1
-
114. 匿名 2023/07/08(土) 21:24:35
>>104
ツンデレが好きな男って少数派だよね。リアルだとめんどくさい女で終わる。よほど顔が好みとかなら別かもしれないけど+48
-1
-
115. 匿名 2023/07/08(土) 21:24:58
+7
-14
-
116. 匿名 2023/07/08(土) 21:25:14
>>85
そうやって彼女の事も曖昧にして貴方にも気を持たせてるなんて、女を幸せにできないタイプの男だよね
無理にでも環境変えて離れた方がよくない?+31
-0
-
117. 匿名 2023/07/08(土) 21:26:15
>>113
>>102
本当に嬉しいポイントそれだけです。
うまく行きません+0
-0
-
118. 匿名 2023/07/08(土) 21:26:36
>>1
大人だから、もう駆け引きとか少女漫画とか彼氏彼女、みたいなイメージを取っ払ってもいいのかも。相手は人間だし、もっと同僚とか友達と仲良くなるのの延長みたいな感覚でもいいのでは?+37
-0
-
119. 匿名 2023/07/08(土) 21:26:43
彼女の作り方、異性との接し方がわからず
高校時代に、クラスのグループラインで気になる子を追加してリアルで話しかけたこともないのに、ラインで1ヶ月ぐらい雑談
その結果拡散されたクラスの女子➕ヨウキャ男子に性犯罪者扱いされてヒソヒソされました.
まあ自分が悪いとは思いますけどね。
当時の自分はメガネ、清潔感のない天パのブサ男でした。
小学校から気が弱く一部の気の強い女子に意地悪されて
担任は拗らせた女性至上主義のフェミニスト
無事インセルになりました!
こんな僕みたいに歪まないでね!+2
-9
-
120. 匿名 2023/07/08(土) 21:27:49
世間の目が気になるタイプだから結婚はしたい
でも遅くに起きたり、1人で出歩いたり、家で電子書籍やネトフリだらだら楽しむが好きだから付き合うと毎週末会わなきゃだめだし結婚するとそういうことが出来なくなるなぁと思ってたらいつのまにか三十路😭+18
-2
-
121. 匿名 2023/07/08(土) 21:29:15
>>7
街コン百回行き付き合う人見つけた人いる
そのぐらい行かないとフィーリング会う人見つけられないらしいが百回行けばいいのいるってことだ+42
-0
-
122. 匿名 2023/07/08(土) 21:29:19
>>109
全く同じ。疲れたっていう気持ちもすごい分かる。
でも一回も叶ったことないからこそ、諦めきれないというか執着しちゃう…。+10
-0
-
123. 匿名 2023/07/08(土) 21:29:29
ターゲットが恋愛で動いたからって妬みすぎ。+2
-0
-
124. 匿名 2023/07/08(土) 21:29:33
>>112
>>108
はい!飲み会です!+0
-0
-
125. 匿名 2023/07/08(土) 21:30:55
>>120
結婚してもできるよ
同じようにダラダラタイプか、それぞれ趣味時間を持てるタイプなら問題ないよ+22
-0
-
126. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:18
>>117
好きになっちゃったなら自分から仲良くしたりどんどんアプローチかけたらいいんじゃない?
男が先に好きになったパターンは楽でいいけど、こっちが好きになったならこっちが頑張らないと進まないと思う。+24
-0
-
127. 匿名 2023/07/08(土) 21:31:49
>>10
大学生なんて一番彼氏出来やすい年齢なのに、
それで無理だったなら、恋愛は諦めて他の事を楽しんで生きていけばいいと思う。+14
-19
-
128. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:00
できない、しない理由を探さない。
「だって○○だから出来ないよ」と思ってしまったら「あ、出来ない理由探してた!」って自覚して出来る理由を探し直す!+18
-0
-
129. 匿名 2023/07/08(土) 21:32:27
>>105
そこが恋愛下手たる所以なんだろうね
恋愛強者はその間に確実に仕留めるべく動いてると思うと、やはり勝ち目は薄いよね……
とはいえ気持ち問題もあるしさ+15
-0
-
130. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:09
>>120
三十路世代なら結婚してもそういう生活できる家庭も少なくないと思うよ。子ども産むとなると1人で出歩くのだけは難しくなるけど、結婚だけならなんも変わらない。+14
-0
-
131. 匿名 2023/07/08(土) 21:36:36
>>105
あと恋愛下手って占いとかもハマるよね。
スピに縋りがち+31
-1
-
132. 匿名 2023/07/08(土) 21:37:12
>>101
真に受けたらそこで試合終了+21
-0
-
133. 匿名 2023/07/08(土) 21:39:14
>>120
結婚後もそういう事が出来る相手もたくさんいると思うよ+19
-0
-
134. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:02
>>105
恋愛を運とか神頼みに依存してるからじゃない?+12
-0
-
135. 匿名 2023/07/08(土) 21:40:41
恋愛が上手くいかずアラフィフになってしまった。
せっかくキレイだったのが体型も変わったし、たるんだしもう恋愛できないのが悲しい🥹。+5
-6
-
136. 匿名 2023/07/08(土) 21:42:50
好き避けは良くないね。
話したいな〜とか顔見たいな〜とか思わないタイプなのかな?
相手が不快にならない程度なら大丈夫だろうけど、照れちゃうのか?
勿体無い。+18
-0
-
137. 匿名 2023/07/08(土) 21:43:54
>>120
毎週末会わないとダメなん?
誰が決めたの?+16
-0
-
138. 匿名 2023/07/08(土) 21:45:31
こういうのは10代で済ませておくのが一番なんだよね
おばさんの好き避けや、メンヘラほどきついもんはない+29
-2
-
139. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:05
>>1
リアコのトピにも書きましたが、私の場合は、私ののとをすでに好きになっていそうな男性の中からさらに「自分が好きになれそうな人」を選びます。男性に好かれるって案外難しくないしね。コツを一言でいうなら、ちょっとだけニコッとしてちょっとだけ親切にする、ということかな。
若輩者のアラサーより+4
-6
-
140. 匿名 2023/07/08(土) 21:46:34
>>7
直感で会いたくないなら無理して会わなくていいよ。次の人に会ってみよう。気になる人が出てくるかもしれないよ。+45
-0
-
141. 匿名 2023/07/08(土) 21:47:39
>>16
まあね。駆け引きしてるつもりで想いがバレバレ、ぐらいの、ダサい姿を晒したくないのに晒してしまう、って人の方が良いというか。
無関係な他人からは笑われても、恋愛っていかに2人だけの世界を作るか、みたいなとこあるから、自分を律して振る舞う事ができてしまう人は、仕事は出来ても恋愛は弱いかもしれない。+41
-0
-
142. 匿名 2023/07/08(土) 21:48:45
>>91
そんなことないよ〜私、初彼氏は24歳だったよ〜大丈夫よ!ご多幸をお祈りするわ😉+23
-0
-
143. 匿名 2023/07/08(土) 21:49:00
>>69
横からごめんなさい。
すでに過ぎ去った過去の嫌な経験を引きずっているのは69さん自身ではないですか?当時はつらかったと思いますが、それを経てきての今なのだから、今後出会う人に過去のつらかった経験を話したとしても「いじめられてきた過去があるから優しさに飢えているってこと?深い付き合いは難しそう」と相手を困惑させそうなので、巻き戻せない過去の嫌な経験は話さないこと。
私もいじめられていた時期があり、幼少期から15年ぐらい眼鏡をかけていて、さらに歯並びも悪くてモンスターだのキモいだの言われて来たけど、もうネタにして開き直って生きてます。歯並びは直して眼鏡はコンタクトに。痩せて見た目が変わった今は自信もついた。自分にとっての黒歴史なんて、わざわざ話す必要ないと思います。打ち明けたあなたはスッキリできても、聞かされた側はその当時にあなたに関わって助けてあげられないのだから、困らせるだけ。自分で自分を生きづらくしているように見えました。+22
-0
-
144. 匿名 2023/07/08(土) 21:50:43
>>9
マイナス多いけど一理あるでしょ
アラサーでも好き避けって痛いのにさ+21
-8
-
145. 匿名 2023/07/08(土) 21:54:14
>>1
勘違いで突っ走るって具体的にどんな事ですか?
男性って、ニコニコ話聞いてあげて、たまにオーバーリアクションするだけで恋人にしたいって思ってくれるよ。+11
-6
-
146. 匿名 2023/07/08(土) 21:57:36
>>144
同感
好き避けが許されるのは学生まで
感覚としては中学生くらいまでだな+29
-4
-
147. 匿名 2023/07/08(土) 21:58:13
>>120
もう結婚したけど、激務な人だったから毎週合わなかったし、会うときもお互い疲れてたりしたらお昼からとか夕方からとか遅めに会ったりしてたよ。結婚後もお互いの趣味の時間とか大事にしてるし、食後とか休みの日はお互い別の部屋にいたり別々に出かけたり行動してるよ。子供いないからできることだけど+22
-1
-
148. 匿名 2023/07/08(土) 21:59:20
恋愛と断捨離は違うけど、少しでも恋愛運を上げる為に断捨離をし始めた。1年以上目を通していないもの、元カレから貰った物は全部売りに行った。
変えたこと無かったケータイ番号も変えた。これをしたからと言って恋愛運が上がるとは限らないけど、1ミリでもいい方向に向かっていく事願っている。
不器用ながらも行動していくことできっと新しい道は見えてくる。+16
-1
-
149. 匿名 2023/07/08(土) 22:00:00
恋愛不適合者だから、恋愛はしないでアプリとかBARで知り合ったイケメン外国人と遊びまくってる。
言い方悪いけど、その場限りのアクセサリーみたいな感じ。
性欲や恋愛感情向けられたら、上手くはぐらかしてキープしてる+7
-2
-
150. 匿名 2023/07/08(土) 22:02:42
>>15
結婚相談所は男性も基本本気で結婚したい人しかいないからね。
ただその分アプリよりも更に癖ありの人が集まってて、普通の人がなかなかいないのが難点。+25
-0
-
151. 匿名 2023/07/08(土) 22:02:43
>>1
そんな風に経験が浅くて不器用に恋愛に向き合ってる主さんを新鮮に感じてくれる人もいるんじゃないかな
この人だ!と思ったら駆け引きせず素直に向き合うのがいいと思う
恋愛一辺倒になったり必死すぎるより、自分の今の生活を大事に過ごすほうが結果的にいい方向に進展する気がするなぁ
お互い大人な年齢でしょうから+26
-2
-
152. 匿名 2023/07/08(土) 22:05:03
まず見た目。清潔感あるシンプルな服装だけど女らしい雰囲気。メイクもきちんとした方が良いと思う。髪も白髪染とかは抜かりなく。男性の目に留まらないと何も始まらないので。
男性が多く集まる趣味を始めるとかジムに通うとかベタかもしれないけど、とにかく男性のいる場所に果敢に挑むのが良いと思います。場数踏んで下さい💕+28
-0
-
153. 匿名 2023/07/08(土) 22:07:02
>>145
横ですが、突っ走るのわかるなぁ。
私の場合は好きがダダ漏れしてるみたい。。。
それで相手も気づいて、食事とかお出かけとか、2人で行動することが多くなるんだけど、そこから先、なかなか付き合ってはくれなくてどんどん辛くなって。
で、もーなんなの?ハッキリしてよ!って自爆してしまう。。。
だから、自分が好きになった人とは付き合えた試しがないです。+15
-0
-
154. 匿名 2023/07/08(土) 22:11:19
>>23
こればっかりは運の要素もある。
可愛くて頭良くて恋愛テクニックも長けてる、って人でも、本当にしっくりくる人とは一生出会わない場合もあるだろうし、見た目も性格も難あり、いかにもモテないタイプ、とかでも、しっくりくる人と出会ってすんなり幸せになったりする。
恋愛下手な人の方が、本当に自分に合う相手を見つけやすい場合もある。駆け引きとか上手くできず、早い段階でどうしても素が出てしまうから、その素を知ってなお好感持ってくれる相手ならトントンに進む。
恋愛指南本とか出すぐらい、男女の心理を知り尽くしてて、恋愛経験も豊富であろうライター、みたいな人って独身が多い気がする。ジェーン・スーとか。
だから恋愛上手が幸せな恋愛してるわけでもない気はする。恋愛に持ち込むのが得意ってだけで、それはそれですごいし、より良い相手に出会う確率は恋愛下手な女より格段に高いんだけど、この人なら!みたいな1人に絞り込むのが逆に難しいとこもあるかも。+39
-5
-
155. 匿名 2023/07/08(土) 22:12:36
>>52
なんでだろうね、いわゆる隙の無い人なのかな。
しっかりしてるというか。
だから友達以上になった人も年上なのかも?+35
-1
-
156. 匿名 2023/07/08(土) 22:15:14
この1年で3人の男性とお出かけしたけど、そのうちの2人は1回きりなんだよな。きっともう会う約束しないのかも。
そのうちの1人と先週遊ぶ約束をしていたけど、「ごめん。明日急に仕事が入って。」とLINEが来た。疑うのは良くないけど、「きっと会いたくないんだろうな。」と思ってしまった。
私は火曜から新しい職場へ行くのだけど、その人と職場が約4km程の距離になる。これは予想外だった。1回でも、数分でも会えたらいいな。
見た目がタイプってやはり…得すぎる。+5
-6
-
157. 匿名 2023/07/08(土) 22:15:36
恋愛の才能、縁、運、私はどれも持ってないんだなって最近思ったよ。悲しいw+20
-0
-
158. 匿名 2023/07/08(土) 22:21:35
>>51
私もそうなっちゃう。
好きな人にちゃんと見てもらえないって悲しいよね。+27
-0
-
159. 匿名 2023/07/08(土) 22:23:12
>>49
あなたそれアンパンマンの絵本見て「人間って空飛べるんだ」って言ってるのと同じレベルだよwww+18
-0
-
160. 匿名 2023/07/08(土) 22:23:53
>>127
私大学1年~社会人1年目まで彼氏出来なかったけど、24、25歳くらいから彼氏出来て別れても途切れなくなり30ちょいで結婚したよ。
諦める必要はないと思う。
ただ焦りすぎると相手に伝わって重く見られたり、逆に足元見られて悪い男の場合都合のいい女扱いされる時もあるからガツガツしすぎるのは良くないと思う。+23
-3
-
161. 匿名 2023/07/08(土) 22:25:57
>>91
私、初彼は27だった。大学の友達も、大学では彼氏いなくて、働き始めてからできてた。だから、そこは決めつけなくて良いような。+24
-0
-
162. 匿名 2023/07/08(土) 22:27:08
>>158
あなたも?
苦しいよね
本命に なれない程度に 思われるって+20
-0
-
163. 匿名 2023/07/08(土) 22:31:20
>>1
嫌味とかじゃないから聞いてほしいんだけど
(恋愛で上手く駆け引きしよう)と思ってるところがまさに恋愛ベタで悪循環にさせてる気がする。
私の友達にも恋愛経験少ない子がいるんだけど、その子もなんというか好きになった相手に素直じゃないんだよね
変に恋愛経験豊富そうに振舞ったり、(私そんなにアナタにゾッコンじゃないですよ)みたいな素振りする。結局可愛げなくて上手くいかない
主も好き避けしたり駆け引きして相手より優位に立とうとか思わずに、素直にニコニコ好意を示せばいいと思うよ
恋愛なんてご縁だし、好意示して無理ならそれまでの相手ってこと。
男性に対して愛嬌と思いやりがあれば両思いになれたら早いと思う+45
-3
-
164. 匿名 2023/07/08(土) 22:40:07
>>33
子持ちはやっぱ変な男が寄ってきやすいよ。
+12
-0
-
165. 匿名 2023/07/08(土) 22:43:10
>>9
私も同感だなー別に笑う気にはならんけど、やっぱり年相応の恋愛ってあると思うし。もっと余裕を持った落ち着いた恋愛を目指した方がいいと思うわ。例えときめいてても落ち着いた態度くらい年の功でなんとかならんかね?+35
-0
-
166. 匿名 2023/07/08(土) 22:43:30
>>65
兄2人・私・妹だけど、私だけ独身彼氏なし😢
兄と妹は結婚して子供までいる…
せめて彼氏がいたらな。(しばらくいない)+5
-0
-
167. 匿名 2023/07/08(土) 22:44:04
>>164
マッチングしていきなりホテル行こうとか子供は女の子?とか聞いてくる奴いたからね。
しかも40代のおっさんだったし+8
-0
-
168. 匿名 2023/07/08(土) 22:47:50
>>145
そうね、おっしゃる通りだと思う。リラックスして機嫌よさそうに接することと、わかりやすいリアクションでコロッと好きになってくれるもんね。
まあ、男が女性に理性を失うのと同じように、女も好みの男には理性を失ってしまう時があるからねぇ…。あと余談だけど、魔性の男っていうのが少なからずいるのよね。+7
-0
-
169. 匿名 2023/07/08(土) 22:52:07
>>1
笑顔で世間話して、あとは待つだけだよ。
クモの巣つくって、いつかなって待つイメージ(*´-`)+5
-0
-
170. 匿名 2023/07/08(土) 22:55:52
>>157
失礼ですが、どんな雰囲気の見た目ですか?見た目を女っぽくガラッと変えてみてはいかがでしょうか。もしかしたら風穴開けるかもしれませんよ😊
健闘を祈ります🙏+7
-1
-
171. 匿名 2023/07/08(土) 22:58:56
>>52
うーん、キチンとしてるけど、相手に誘われるのを待ってるだけとか?自分がいいなと思う相手には、ある程度ゆるい態度とって言葉に出さなくても「どっか遊びにいくなら乗りますよー」という雰囲気出さないと、誰も誘えないからねえ。
もちろん自分から誘ってもいいんだし。
あんまりガード固く見えてると、こんだけガード固いなら彼氏いるか、俺は眼中にないな。と気がある人も諦めちゃうよー。+28
-0
-
172. 匿名 2023/07/08(土) 23:05:43
アプリで出会った人とすごく良い感じだったのにうまくいかなかった…一緒にいるときにアプリもふたりで退会したのに。2週間で5回会っても告白してくれなかった。「いつ付き合う?」とかこれからの話とかたくさんしてた。
付き合う前に泊まり提案されると体目的なんだと思って嫌だってちゃんと伝えてたのに、家誘われておやおや?ってなった。断ったらその日を境に急に冷たくなって、、私はちゃんと言って欲しかっただけなのに。
もう私も連絡待ちたくなくてブロックしちゃった。
アプリってそんなもんなのかなあ。難しいなあ!+19
-3
-
173. 匿名 2023/07/08(土) 23:08:58
>>150
アプリだと、成婚してもアプリずっと続ける可能性もあるからやっぱり結婚したいなら相談所のほうがいい気がする。アプリじゃ疑心暗鬼とまらなさそう。+17
-3
-
174. 匿名 2023/07/08(土) 23:09:59
>>52
友人で似たような子がいるけど、仕事はできるし見た目も清潔感があって程よくオシャレ、スペックに何の問題もない、女友達は平均より多くいるぐらい。
でもなぜモテないかは分かるというか、白黒思考っていうのかな、ちょっと嫌な感じの理系男子みたいな感じ。よく言えば正義感が強いのかな。間違ってないんだけど寛容さやゆるさがないというか。
性格が悪いわけでは全くないので、女友達は色々アドバイスするんだけど、本人にはイマイチ伝わらないというか。そういうふうな言い方すると誤解されてしまうから、こういう言い方にした方が、、とか、それでは相手の逃げ場がなくなるから、とか言っても、え?何?結局私が悪いの?みたいな解釈されてしまう。
正しい人なだけに、何がダメなのかを伝えるのが難しい。似たような理系男子とは討論みたいになって恋愛モードにならないし、チャラ男は友人が毛嫌いする人種だし、普通の男は、彼女と話すと最終的に説教される形になっちゃうというか、例えば男が、仕事しんどいわー、ってこぼしたとして、大変だねー、残業も多いの?とかではなく、仕事ってしんどいもんでしょ、そもそも、、みたいな方向にいく。
悪気はなく、真面目にアドバイス、なんだけど、そこから恋愛モードに持っていく、ってのはまあ難しいだろうな、みたいな。ゆるくいけ、共感しろ、とは言ってるが、それが非常に難しいみたい。相手の悩みに対し、解決策が浮かんでるのにそれを伝えないのは不誠実だという価値観。
+41
-2
-
175. 匿名 2023/07/08(土) 23:11:09
>>93
色んな神様と出会う時間つくるより、色んな男と出会える時間作った方が彼氏はできるんじゃないのかね?+20
-0
-
176. 匿名 2023/07/08(土) 23:18:28
>>101
人それぞれの合ってるやり方あるんでしょー。あなたは頑張って動くのが正解だったんだよ。ただ、一般的には焦ってる時って変なの掴んじゃうとかも言われてるから、恋人!恋人!ってなってる人は一旦諦めてまずは仲良しの男友達から作って行けってことなんじゃない?+24
-1
-
177. 匿名 2023/07/08(土) 23:20:50
>>135
その気になればいくつでも恋愛できるよ。体ゆるくなったーとか、そんなの年齢知ってたら相手だってわかってるんだからさ。諦めることないよ。+16
-0
-
178. 匿名 2023/07/08(土) 23:21:07
男の影を感じると男は諦めて去っていくから、男が周りにいる感じを出さないほうがいいよ
経験上、一番うまく行くのは素直に接せられてる時+22
-0
-
179. 匿名 2023/07/08(土) 23:21:11
>>45
私も…
返事来なくて辛い+1
-0
-
180. 匿名 2023/07/08(土) 23:22:40
>>2
これに勝るものないね。
男も女も、壁がなく仲良くしたい雰囲気を伝えること+28
-0
-
181. 匿名 2023/07/08(土) 23:24:42
彼氏が出来ない人は見た目より、相手を思いやって優しく出来てるかどうかだよ。
友達との関係もそうだけど人間関係普通に築いてるかどうかなんだよ。
まとめると、素直になれよ。+17
-1
-
182. 匿名 2023/07/08(土) 23:31:14
>>173
ガルでも何回も相談されてるもんね。彼氏とアプリで出会って付き合うようになったのに、彼氏は退会してないんです。とか。二人同時に辞めたはずなのに、彼氏がまたアプリ始めてたとかね。+14
-0
-
183. 匿名 2023/07/08(土) 23:31:15
知人とそっくり。飲み行こうって誘われただけで大騒ぎで結婚まで考えてる「転勤のある職種だから行くのやめようかな」とか
いざ飲んで盛り上がり一緒にダーツしたらボディタッチが凄くて(多分ダーツ教わっただけ)怖くなって「私用事あるんで!」と夜遅くに走って帰ったと。
でもその翌日から「ダーツの時どうしてあんなに触ってきたんですか?ベタベタ何度も触ってきましたよね?」とLINEして本人的には「君が好きだからだよ!付き合おう!」と返信貰うつもりが相手から「酔った上とはいえ不快な思いさせてしまいすみませんでした。二度とご迷惑お掛けしません」で誘われなくなった事を「なんでー」と頭抱えてた+21
-0
-
184. 匿名 2023/07/08(土) 23:39:58
今デートしている人がいますが、彼も私も30過ぎてます。なかなか思うようにいきません。彼も私も、きっと恋愛の進め方分かってないんだなと思います。フェードアウトされませんように。
私も恋愛初心者ですが、みんながみんな、駆け引きが必要な恋愛だとは思わないです。駆け引きしなくてもいいんじゃないかと思います。+4
-0
-
185. 匿名 2023/07/08(土) 23:41:23
アプリなんかワンナイト目的の人以外やめたほうがいいよ。アプリで交際したり結婚してる人もいるけどぶっちゃけやり〇んみたいな人が多いよ。恋愛経験ないという人なら、もう普通に結婚相談所に入ったほうがいい。そして結婚しちゃえば。
だいたい恋愛や彼氏ってね、探してするものじゃないんだよ。あー彼氏ほしいとか彼女ほしいってのは性欲の解消や暇つぶしなのよ。だから恋がしたい人や恋人が欲しい人は、恋に落ちるしかないの。恋って探すものじゃなくて落ちる物。日常生きてて片思いでも恋に落ちてないなら、無理よ。
さっさと結婚相談所に入って結婚相手を真面目に探してその人を夫として愛せばいいよ。
恋愛ってそういうもんじゃないよw
+20
-2
-
186. 匿名 2023/07/08(土) 23:45:27
>>174
でもそういう女性は合う男性がいると思う。
余計なお世話というか、たぶんあなたがいいと思うような男のことがその女性は嫌いなんだよ。あなたから見たら恋のチャンスを失ってるように見えるけど、そこでなんとなく付き合い始めても人として「合わない」から意味ない。
その女性のまじめなアドバイスをしっかり聞きたがるような男が向いてるし、あなたみたいに寛容な視点でその子を見る男性が合うと思う。
+26
-1
-
187. 匿名 2023/07/08(土) 23:45:36
>>93
可愛い彼女が欲しいという理由で美味いラーメン屋をひたすら食べ歩いてる男ってどうよ。
そんなんラーメン食べたかっただけだろ!って思わないかい。あなたの神社仏閣巡りは側から見たらそれは趣味で楽しいからしてるだけであって恋愛と因果関係ないし努力でもないのよ。
ラーメン屋巡りの途中で素敵な出会いがあったらそれはもちろん素晴らしいけどそれ目的でラーメン食べ歩いてる男って魅力ないよね。+21
-1
-
188. 匿名 2023/07/08(土) 23:59:42
>>1
好きだ!って気持ちだけで突っ走ると引かれる。
他の方も伝えてる通り素直が1番。
楽しいとか嬉しいはどんどん出していっていいと思う。
好きな人は見てて飽きないから見つめちゃうし、話してて楽しいからよく笑う。
↑これだけで相手からは可愛いく見えると思う。
+15
-0
-
189. 匿名 2023/07/09(日) 00:06:10
>>183
すごい過剰反応w
特に翌日のラインやばいw+31
-0
-
190. 匿名 2023/07/09(日) 00:08:12
私も婚活中だけど見た目、話し方で決まります。
よく人は中身だよーなんて建前、嘘。
見た目で近寄り話をしたくなる。虫、鳥も羽根が綺麗だとカップルになりますw+7
-1
-
191. 匿名 2023/07/09(日) 00:09:46
>>33
娘狙いとかヤリモクにターゲットにされやすいよ子持ちは。+10
-1
-
192. 匿名 2023/07/09(日) 00:13:31
>>138
てか何度恋愛したって相手ははじめてでしょ?オバサンでも好き避けしますよ。ああ好きになりすぎた、って時に。もちろん好きになりすぎてなければしません。あなたこそ恋愛したことないんじゃないの?+5
-9
-
193. 匿名 2023/07/09(日) 00:23:09
私は小学生の頃から拗らせてるよ。自分への好意が見えた途端きもっ!て思っちゃって。そうやって逃げてきたらアラサー独り身。良いと思う人は結婚してるしね…ずっと彼氏ほしくて結婚願望も強い。それで今ちょっといいかもなと思った人から猛アプローチ受けてるけどいざとなるとこのまま流されるのがこわい。なんとか普通の友達みたいに接してるけど…乗り越えなきゃ一生独身だ+10
-3
-
194. 匿名 2023/07/09(日) 00:27:53
マッチングアプリで知り合い、付き合ってもうすぐで1ヶ月の彼氏がいました。(先日別れました)
一緒にアプリを辞めようと言ったのですが彼氏が有料期間中でやめ方が分からないと言われ、
じゃあ今は辞めなくても良いからアンインストールしてほしいと言ってして消してもらったのですが、また再インストールしていました(友だちが彼氏をアプリで見つけてしまいました。ログイン結構してそう)
仕事が忙しいのも分かっていましたが、連絡の頻度も遅くなっていたり、上記のアプリのことで不安に感じていたこともあり、気持ちはまだあるのに勢いで振ってしまって後悔しています。
遊ばれてるのかな?とも思ったのですが、合鍵を渡されていた状態で正直どういう心情が分からなかったのですが遊びだったのでしょうか…?鍵はもうすぐ返す予定です。+6
-0
-
195. 匿名 2023/07/09(日) 00:29:42
>>2大切だけどめちゃくちゃ難しい。特に好きな人の前だと。
+13
-0
-
196. 匿名 2023/07/09(日) 00:33:50
>>193
自分への好意が見えた途端きもっ!て思っちゃって。
かなり自己肯定感低そう
あら、私を好きになるなんて見る目があるじゃないウフフくらいのテンションのほうが何事も余裕が出来てうまくいきそう+8
-0
-
197. 匿名 2023/07/09(日) 00:41:56
自分が合わせるというより、男性の方が合わせてくれるタイプを最初は選んだ方が良いと思います。
付き合いが長くなったり、結婚までいきたいなら自分も合わせていかなければいけないところはありますが。最初の方でしたら、自分が駆け引きとか、うまくやっていこうとせずとも、相手の方から努力してうまくやっていこうとしてくるタイプのが良いですよ!+6
-0
-
198. 匿名 2023/07/09(日) 00:46:04
ネガティブ、卑屈、精神不安定、自己肯定感低い、発達グレー、毒親、色々自分自身に問題がありすぎて恋愛なんてできない。
実際20歳で彼氏いない歴年齢だし。
もっと素直で明るかったらちゃんと恋愛できてたかもしれない。+3
-1
-
199. 匿名 2023/07/09(日) 01:02:02
>>15
私もそう思う。私は結婚相談所で婚活したけど、失礼だがアプリよりパッとしない人が多い笑
でも、恋愛に慣れてないなら真剣に婚活してる人って分かるような相談所の方がいいと思う。+8
-0
-
200. 匿名 2023/07/09(日) 01:15:39
>>185
ショックだけど、ガツンと響きました。
まさに今マッチングアプリでやり取りしている人がいるんだけど、相手がけっこう浮かれてて、下の名前で呼ぶの恥ずかしいとか言ってるけど、自分は全然恥ずかしくもないし、相手のその状態を一歩引いたところから見ていて、冷めてるなって自分に疑問を感じてました。
でもそれは恋してないからだって気づきました。+7
-0
-
201. 匿名 2023/07/09(日) 01:54:20
うざいとか重いって思われたら悲しいなーと思って、こっちからは一切連絡しないようにしてたらそのままフェードアウトされる~
男の人ってめちゃくちゃ気難しすぎて私ごときの手に負えない+22
-2
-
202. 匿名 2023/07/09(日) 01:54:42
>>54
恋愛上手な人や愛情深くて一筋な人はもう遺伝で決まってんじゃないかと思ったりする。
ガルちゃんでもリアルでも自称モテない人やフラれてばかりだって言う人の書込みを読むと人の機微を読んだり、相手の立場で考える能力は低いように感じる。
相手が何をされたら嬉しいのか、なんでちゃんと相手を見ないんだろう?って不思議だったけど生まれつきのものなのかなって思うようになった。
もちろん交際から学習して身につける人もいるけど、ガルちゃんを読んでる限りは相性のいい人を見つける方が早いっぽい。
+24
-5
-
203. 匿名 2023/07/09(日) 03:09:52
急がず焦らず自分磨きをしながら自分に合った人を見つければよいのでは。早く彼氏欲しい結婚したいと思うとヤバ目の男子を引く可能性あり。DVストーカー被害に遭ったら大変ですよ+8
-0
-
204. 匿名 2023/07/09(日) 03:41:12
>>88
>>毒親育ちで、自己肯定感低すぎるんだけど
大抵雑に扱われてる…
私もだからめちゃくちゃよくわかる。
文章見てる限りあなたいい子そうだから幸せになって欲しいなあ。
自信持ってね!+26
-0
-
205. 匿名 2023/07/09(日) 04:13:44
考えてみろインセルは絶対嫌だろ?皆嫌だよ。数合わんのよ、おんなは池沼ほとんどいないから。弱者男性はボーダーがほとんどよ+1
-1
-
206. 匿名 2023/07/09(日) 04:14:18
>>10
大丈夫だ、生きろ、君は間違ってない+3
-0
-
207. 匿名 2023/07/09(日) 04:45:26
>>88
合わなかったはもちろんあると思うけど毎回雑に扱われるなら見る目じゃない?+14
-0
-
208. 匿名 2023/07/09(日) 04:52:47
>>58
うまく立ち回るとかテクニックとかの問題ではなく、男が「素直だな可愛いな、大切にしたいな」って思わせる要素だよね。そして男も個体によってその要素が微妙に違うから難しい。+6
-0
-
209. 匿名 2023/07/09(日) 05:19:30
私生活を充実させてるとがむしゃらに追わなくてもいい雰囲気が出てるのか自然と縁ができたりします。
日々をまず充実させるのが良いと思います。
+16
-0
-
210. 匿名 2023/07/09(日) 06:02:41
>>59
え、待って。
来るか来ないか気にしてLINEくれるなんて脈ありだと思うんだけど!?
何で脈無しと思うの?
少し期待して大丈夫では?+53
-1
-
211. 匿名 2023/07/09(日) 06:15:35
>>88
私もそうだよ。
ただ、雑に扱われる理由は理解した。
恋愛に重きを置いてるから。
相手は、こいつ何しても大丈夫だって見抜いてる。
いくら好きでも雑に扱われると心のどっかで腹立たない?
私はそれを見ないフリしたり嫌われたくないから我慢したりしてたけど、モヤモヤが溜まっていつか爆発するタイプだった。
好きだとその人中心になっちゃうのはわかる。
すごくわかるけど、それこそ多少は我慢して趣味や夢中になれること作った方がいいよ。
逆の立場で考えたら重くない?
こっちは友達と遊んだり趣味の時間も欲しいのに、常に一緒にいたがられたり友達と遊ぶことにいい顔しなかったら嫌だよね。+11
-0
-
212. 匿名 2023/07/09(日) 06:24:31
>>1
私も!
テクニックじゃないけど、もうこの歳で掛け引きとかできないし、そんな時間も無くない?w
アラフォーなら皆仕事してたり生活があるから、会えるのは限られた時間しかないよね。
だから私は素直に自分を出すことにした。
作った自分を好かれても、付き合ったらどうせ素の自分をさらけ出すことになるんだからかけ引きは時間の無駄、と思うよ。
+7
-0
-
213. 匿名 2023/07/09(日) 07:16:10
>>210
そうかな…?
ラインもきまぐれだよ💦あんまり続かないし。
前に「レッスン行く」って言ったら「よかった!最近レッスン受ける人少ないからね。たくさん居たほうが楽しいからね!」って感じの内容だった。
人当たりよくて女性ともジムで話したりする人だから私も「一人の会員」という認識かと思うよ。+18
-0
-
214. 匿名 2023/07/09(日) 07:45:37
アラフォー
今同棲してる彼氏いるけど、親の介護するのに仕事辞めてやってくれないかと言われた
そもそも彼の年収少なすぎるし、私が仕事辞めて彼の親を付きっきりで介護?
会ったこともないのに?
昔実家で一緒に住んでた元カノなら介護やってくれるかなと言い出した
もう私結婚無理だわ
男運無さすぎて絶望+5
-2
-
215. 匿名 2023/07/09(日) 07:48:20
>>11
おばさんなのに
好きな人の何気ない言動に一喜一憂したり
眠れなくなったり号泣したり
仕事でミス多発したり
心だけ乙女なんだよね。
私のことです。
若い頃に年相応の恋愛経験がないとおかしくなるよ。
体を許す必要はないけど
自分のレベルをわかった上で
つりあった相手と恋愛しておけばよかった。+40
-0
-
216. 匿名 2023/07/09(日) 07:48:47
>>88
相手のちょっとした表情の違い、話す直前にあーとかうーんが増えたとかルーティンから外れた行動をしてるとかそういうこと見逃してない?
そもそもそういうものを読み取れないと相手がして欲しいこともリアルタイムで汲み取れないと思うんだよね。
私も父親が毒だったから常に顔色を伺って媚びてて今思い出しても惨めだったけど、恋愛にそれが役に立ったと思う。
良いご家庭育ちの伸び伸び感も安定感もないけど、毒親育ちの強みだと思って開き直ってるよ。
男性は女性に食事の世話をされるより自分が女性に食事を提供する状況の方が機嫌が良いとか毎日連絡をしてくるのは誰かに取られたら勿体ないから、コンスタントに共通の話題にできるプチブームを起こすと飽きづらいとか…。
もちろんマジで相性合わない人もいるけどね。もし相性悪くて殴られたりでもしたらシャレにならんから私はさっさっ次に逃げる笑!
+3
-0
-
217. 匿名 2023/07/09(日) 07:51:10
>>214
結婚するならあなたが仕事やめて
義親の介護してってことですか?
収入は彼のほうが少しは多いんでしょうが
実親が介護になったときは
あなたは何を助けてくれるの?
と聞いてみては?+7
-0
-
218. 匿名 2023/07/09(日) 07:54:41
>>7
自分に自信を持つところからスタートするのはどうだろう。
例えば「29歳の売れ残りだし」って言葉って、
自分を卑下してる。
かつ、それって29歳以降の他の人のことも同時に卑下してることにもなりうる。
それってつまり、あなたは他人を傷つけるつもりはさらさらなく自分自身を否定しただけのつもりかもしれないけど、自分を否定することって=同じ属性の他人のことまでも無意識のうちに否定したり傷つけてたりする。
年齢の話だけでなく、容姿でもなんでも、自分を否定する人ってやっぱり他人をも大切にできない。
本人は自分に厳しいだけで他人には優しいつもりでも。
自分に自信もって肯定していけたら、
自ずと人のことも大切にできるし、
大切にされた相手はあなたに好意を持つことも増えると思う=何歳だろうとモテ出す。
モテれば、合コンや紹介がなくとも
自分の生活の中で出会った相手の中から、
最初から恋愛する気満々でなくても自然に惹かれて好きになる人って出てくる可能性は上がると思う。
自分を大切に、どんなに世間的にダメと言われることでも人に迷惑かけてないなら自分自身は自分を否定せず肯定することからスタートして、
好循環作っていけるんじゃないかな。+50
-2
-
219. 匿名 2023/07/09(日) 07:55:29
>>217
収入は彼の方が少ないですよ
ボーナス無いですし。正直、バイト並みの年収です。
そうなんです。今介護が必要になって、仕事辞めて家にいて介護して欲しいと
介護ありきの結婚って皆さん出来ます??
+0
-3
-
220. 匿名 2023/07/09(日) 07:56:27
>>1
モテまくった人もアラフォーで結婚に持ち込むのも大変な世代だと思う。
うぶだからではない。
年齢の問題。+4
-2
-
221. 匿名 2023/07/09(日) 07:59:16
アラフォーです。
男女関係も人間関係なんだから、自分がされたら嫌なことは相手にしないとか相手を尊重するとかで上手く行くと思うよ。相手は男性って気負わなくてもいいんじゃない?+7
-0
-
222. 匿名 2023/07/09(日) 08:03:16
>>177
恋愛本書いてる男が
やる前に、私ってもう体もゆるくなってるから
と言われると萎える
と書いてたから
事実であっても自虐的にはならないほうがいいね。
気にしてるなら鍛えるなどあがくべき。+13
-0
-
223. 匿名 2023/07/09(日) 08:09:56
>>183
何歳か知らないけど
恋愛経験がないとこうなるよい見本ですね。+15
-0
-
224. 匿名 2023/07/09(日) 08:10:38
>>83
ずっと一緒にいたいと思える人と出会った時に成功するためにはある程度の経験があった方が上手くいく確率が高いよね+6
-0
-
225. 匿名 2023/07/09(日) 08:11:49
>>1
原因が分かってるから少しづつ改善していけばいいんよ+6
-0
-
226. 匿名 2023/07/09(日) 08:14:07
>>222
確かに、そんな事ないよ、待ちの面倒くさい女にも見えるね。若い時なら恥じらいにとられてもアラフォーにもなると悲哀が出るから鍛えるか、肉感的って肌の質に拘るかポジティブに行く方が良いね!+8
-0
-
227. 匿名 2023/07/09(日) 08:17:41
>>221
でもその前に、出会い自体がなかなか無いよね。みんな普通に仕事ではそんな感じだろうけど恋愛に繋がる要素が無いとね。+5
-0
-
228. 匿名 2023/07/09(日) 08:19:44
>>219
横だけどその収入でよく彼女に仕事辞めて介護頼むよね
どうやって生活するの?
彼の実家が資産があるならわかるけど、そうじゃないなら良く言えたよねって思う+7
-0
-
229. 匿名 2023/07/09(日) 08:21:07
ここ読んでるとほとんど当てはまって凹む…
そりゃ恋愛上手くいかないわーw
隙がないって誰か書いてたけど、長年、隙って何?って思ってる。あと甘えるもよくわからない。+9
-0
-
230. 匿名 2023/07/09(日) 08:29:35
>>219
そういう彼の親御さんもただ息子の嫁が面倒見るもんだと考えてるのかも。
そしてそういう家庭は古い賃貸で無年金、貯蓄なしの人達かもしれない。
息子夫婦が頑張って養って介護してくれる、まさか義両親の貯蓄は?住まいは?根掘り葉掘り聞けない。
不眠不休で家事介護勤労して、美容院も行けない、服も買えない。それが普通。
愛だけでは難しい。+3
-0
-
231. 匿名 2023/07/09(日) 08:31:00
>>229
隙って、話しかけやすい、誘いやすい雰囲気の事。ニコニコ笑っているのが1番良いと思う😊
道聞く時、怖そうな男女より優しそうな人選ばない?そんな感じ。+17
-0
-
232. 匿名 2023/07/09(日) 08:36:34
>>144
アラフォーのおっさんに好き避けなんかされたら怖いよね+12
-2
-
233. 匿名 2023/07/09(日) 09:00:29
>>229
人気あったり感じのいい女性見てたらお手本になりませんか?
甘えるとか頼るのも何でもいいわけではなく
重いのや困らせるのは嫌がられますね。
+3
-0
-
234. 匿名 2023/07/09(日) 09:06:21
>>223
38歳だよ+0
-0
-
235. 匿名 2023/07/09(日) 09:07:20
>>32
本当そう思うと言うか何事も経験は必要
今の時代なら、悪くない相手ならワンナイトもどんどんするべきだと思う。+3
-5
-
236. 匿名 2023/07/09(日) 09:07:21
>>1
アラフォーなら恋愛してる場合じゃないよ。
恋愛で結婚できなきゃ嫌でしょ?
大体の悩みは彼氏が結婚してくれない、冷たいだし。
自分の好みから外れてても、婚活1本で自分から申し込んで受けてくれた人、相手から申し込んでくれた人から決めないと。自分ばかりが追う恋愛(こちらから誘ってばかり)はうまくいかないよ。8~10割相手からアクションがある位でようやく結婚に持っていける。+2
-5
-
237. 匿名 2023/07/09(日) 09:07:40
>>214
親の介護を押し付けるために結婚したという実例がありました。結婚した途端、豹変してモラハラみたいな感じになって全部親の介護をさせられるという悲惨な感じでした。
人間自己中だから簡単に他人を信じない方がよいと思います。騙されたら酷い目に遭う。+7
-0
-
238. 匿名 2023/07/09(日) 09:08:28
>>219
コメ主です
私もよく言えるなと思います。
お金無いのにどう生活するの?
両親は貯金1000万あるみたいですが、年金だけでは足りず、介護費用に毎月足が出てるみたいです。
彼からの収入の援助は期待できません。
いづれ貯金は底をつきると思います
そんな状態で私が仕事辞めて介護したところで、美容院にもいけない、好きな物も買えない、友達とランチすらもいけないですよね
先が見えてて愛があっても絶望だけが残りそうで+5
-0
-
239. 匿名 2023/07/09(日) 09:09:58
>>91
最近結婚した職場の同僚は初めて彼氏できたの29歳で3年付き合って結婚したよ
120㌔のかなり太めの子だったけど人懐っこくてコミュ力高くて明るい女性でした。
見た目以上にコミュ力なんだろうと思った。
+10
-0
-
240. 匿名 2023/07/09(日) 09:10:14
>>219
彼氏がはっちゃけてるだけでご両親は介護なんて望んでないかもよ。
介護の話題は自分から出さずに時間が経つのを待つかな。こういう大事な事を人任せにする奴は自ら引っ越しやらの手続きしないから何も始まらないよ。あなたが率先してやってくれるのを待ってるだけだからやらなければ何もない
でもさ介護なしにしてもその低年収自己中男と一緒にいて何かメリットある?とりあえず同棲は解消すれば?+5
-0
-
241. 匿名 2023/07/09(日) 09:10:35
>>229
モテる同僚は映画が好き、ラーメンが好きと言って誘いやすくしてた。顔もかわいかったけど、誘いやすくするのが隙かなと。+7
-0
-
242. 匿名 2023/07/09(日) 09:11:06
笑顔でよく話をきいて、たくさん笑ってあげるといいよ。わたしブスやけどイケメン稼ぐ旦那と結婚できたよー+9
-0
-
243. 匿名 2023/07/09(日) 09:14:06
職場で好きな人がいるけど、その人はほかの同僚女性のことが好きみたい。
その子の上司が席にいないときに、よく話しかけに行くし、この前は一旦その子の先の前チラチラみながら通り過ぎたのに、やっぱり引き返して話しかけに行った。
女の子の方もいつも楽しそうに話してるし、話題もプライベートな感じ。
絶対好きだよね、、、+9
-0
-
244. 匿名 2023/07/09(日) 09:15:34
>>91
30で会って結婚したよ。
自分を変える(見た目、生活習慣、家事力、ポジティブ)のが結婚への近道。+6
-0
-
245. 匿名 2023/07/09(日) 09:20:28
>>7
私も28歳から29歳くらいの時は「もう売れ残り」「崖っぷち」とかでガチガチに焦ってた。
焦って婚活してなんとか30歳になる3ヶ月前に駆け込み入籍したら相手はとんでもないモラでパチンカスで性欲強すぎる人でした。
20代のうちに絶対に結婚!!!!
そこしか見えてなかったので相手の本質見えてませんでした。
結局妊娠中にあまりのモラぶりにストレスで出産するまで入院になり、その間風俗で借金作ったので出産後離婚しました。
焦るとモラとかクズ男寄せ付けて付け込まれることあるから気を付けた方がいいです。
+44
-1
-
246. 匿名 2023/07/09(日) 09:26:16
>>243
職場以外にも男はいる。候補を最低5人は作りなさい。
他の人とデートしてたら職場の人どうでもよくなった。+9
-0
-
247. 匿名 2023/07/09(日) 09:29:30
>>236
横だけど
結婚したいかどうかは別として
恋愛すらうまくできない人が結婚までたどり着くの難しくないですか?+5
-0
-
248. 匿名 2023/07/09(日) 09:56:46
残念だけど、こういうのって生まれ持った宿命だと思うわ。
私は環境上自然な出会いが全くない上に、習い事やサークル、アプリやパーティーに参加して、どんな人とも3回は会って良い部分を探そうと必死だった。でも、明らかに変な人しか寄ってこなくて病んだ。
相談所にも入会して、ようやく合う人と出会ってスピード婚したけど、後に旦那はどんどんキレやすくなってきて、あっという間に不仲。
自分で思ったのが、私は恋愛や結婚には全く縁がなかったということ。あれだけ必死に動いても結果がこれでは、諦めがついたよ。
恋愛に縁がある人って、そこまで必死に動かなくてもトントン拍子に進んでる印象ある。
主さんも、頑張ってもダメならそういう宿命なんだと思う。+23
-1
-
249. 匿名 2023/07/09(日) 10:07:27
>>1
男の人にとって自分は魅力的かどうか自問してみては?+4
-0
-
250. 匿名 2023/07/09(日) 10:08:25
>>243
気がついちゃったなら悲しいよね+11
-0
-
251. 匿名 2023/07/09(日) 10:15:49
>>1
客観的な視点 メタな視点を持つ
少し優しくされても自分にだけというより コミュ力に長けたみんなに優しい人って確率の方が高いよねとか
LINEも自分が即レス基本でも相手には相手にペースと相手の都合があるよねとか
あと人間関係を進めるには必ず段階があるからそこをすっ飛ばしていきなり相思相愛を目指さないこと
挨拶(知人)→雑談→LINE交換→食事なりデート→LINE頻繁(短いやり取りでも日を置かずある)→友達以上恋人未満→デートとLINEを繰り返す→交際
だいたいこんなに感じで次に進めないなら1つ下がるみたいな距離で焦らない
恋愛強者は3日で一気に落としたりが可能だけどデート域期間は時間かけた方がいいよ
+11
-0
-
252. 匿名 2023/07/09(日) 10:36:22
>>250
男の方は、複数で話してても、その女の子に2人にしかわからないような話ふったりしてて。
女の子は若干戸惑ってるけど。
ゾッコンじゃんって感じ。+5
-2
-
253. 匿名 2023/07/09(日) 10:47:23
>>174
めっちゃ私だわ…相手に、逃げ場を与えると言う発想が全くなかった。何か話すなら、勝つか負けるかみたいな。
凄くためになる事教えてくれてありがとう。+30
-0
-
254. 匿名 2023/07/09(日) 10:52:27
>>202
とは言え結構キツイ人や平気でキズつける人でもさっさと結婚したりしてるからな~
お祝い貰うだけで相手の人時は無しみたいな人は、独身の頃から貰うだけの要素の人だけど案外そういうのでもささっと結婚してるし。
あれこれ相手の立場で考える人の方が便利に使われたりもあるしで、その辺は書いておられるように遺伝というか持って生まれた物が好かれる要素みたいなのかな?と思う+26
-0
-
255. 匿名 2023/07/09(日) 11:30:03
>>215
それだけ好きってことなんじゃない?私恋愛経験はそれなりにあるが、今まで苦しかった恋愛は1つであとはイージーというか、べつにまあいい思い出というかそんな嫌な思い出も強い思い出もなくって感じだった。それが久しぶりに泣くほど好きな人ができて一喜一憂している。
恋愛が全部同じだと思ってるところが経験の無さなのでは?濃淡はあるよ。
だいたい上手くいく恋愛って、相手のほうが自分を好きで、自分のほうが相手をより好きな場合は辛い。+20
-1
-
256. 匿名 2023/07/09(日) 11:33:15
>>247
恋愛と結婚はべつ
なんか恋愛したことなくて結婚してる人なんてごまんといるよ。
私の好きな人の結婚相手、彼より年下だけどたぶんその子にとってはまあ年齢面は妥協の結婚だったんだろうなあと思う。+0
-1
-
257. 匿名 2023/07/09(日) 11:34:03
>>1
ガルで話題のパワースポットに行く+9
-2
-
258. 匿名 2023/07/09(日) 11:35:51
>>11
もう家庭環境で決まってるよ
人間関係、親との関係で決まるから+24
-0
-
259. 匿名 2023/07/09(日) 11:43:13
>>52
30半ばで誰とも付き合ったことのない貴女が素敵な人と恋愛しようと思ってるのがまずおかしいのですよ
自分を高く見積もらずに妥協すればそれなりに出会いはあるんじゃないでしょうか?+10
-14
-
260. 匿名 2023/07/09(日) 12:37:26
>>5
ときめく。
なんかキュンとした。+2
-0
-
261. 匿名 2023/07/09(日) 12:54:52
>>31
私まさにこんな感じ。
唯一「情緒が安定してますね!」っていうのは微妙な顔された。
今考えたらそりゃ嬉しくないよな。
おまえは保健婦か!わしゃ赤ちゃんか!
って感じだもんね。
+8
-0
-
262. 匿名 2023/07/09(日) 12:56:09
>>257
綺麗だね!
超いいね。+3
-0
-
263. 匿名 2023/07/09(日) 13:25:12
追記
「情緒が安定してますね」は、二度と言わないようにしよう。と決めたのに、
25歳の時、間違えて違う人にまた言ってしまったんだ。
やばい間違えた。ごめんなさい。
と思ったら、その人はすごい笑顔になってくれて、それが旦那。
+8
-1
-
264. 匿名 2023/07/09(日) 13:31:22
恋愛の進め方の話ではなくなりますが。
結婚前提の交際なら、
職場で、結婚適齢期の未婚男性がいない場合、
家族、親戚からの異性紹介か、結婚した同期(同級生)、先輩から誰か紹介を依頼するのが、良いとは思います。自分のことを知っている人だから。
従兄が、相談所で出会った、8歳下の女医(共に、初婚)と2年付き合って、44歳で結婚しました。子供が、2人産まれて幸せそう。女性も恋愛経験ほとんどなくても、大丈夫らしいですよ。男女ともに、相談所なら、しがらみがないから、お見合いして嫌なら、交際を断れて、複数同時交際もできるシステムで、結婚には、やはり効率的らしい。+4
-0
-
265. 匿名 2023/07/09(日) 13:42:33
>>84
うーん…今となっては些細なことでも、当時は婚約破棄するくらい嫌なことだったんだよね?
そのまま嫌なことに目をつぶって結婚していたとしても、事あるごとにモヤモヤして「結婚しなければ良かった」となったんじゃないかなぁ
結局結果論だし、元彼は結婚する相手ではなかったとキッパリ忘れた方が良いと思う+22
-1
-
266. 匿名 2023/07/09(日) 14:01:15
自分ばっかりガツガツ行っちゃって彼に冷められ気味。それも会えば必ずセックスするものだと思ってて彼に「それだけなの?」と注意されたー
ふだんは控えめなのにセックスには貪欲だねって引かれてしまった
とりあえず会って仲直りして彼も機嫌なおしてくれたけど明日から自分からLINEしないでしばらくそっとしておくしかないのかな
+0
-4
-
267. 匿名 2023/07/09(日) 14:37:53
>>59です。
たくさんのプラスに、レスしてくれた人、ありがとう!すごく嬉しかった!
私なりに小さな決意があります。
実は彼、今月末誕生日なのです。誕生日にラインしてその後何も状況に変化が無かったら諦めようと思ってます。
とか言って諦められなくてまたがるちゃんで悩み事吐き出してるかもしれませんが。
今は「何て送ろう」と毎日考えています。
+13
-1
-
268. 匿名 2023/07/09(日) 14:46:42
職場の年下の爽やかな男性(彼女なし)と
色々と話せるようになってきたのに、その人が転職することになった。
ある意味チャンスかなと思って食事に誘ってみたけど、やんわりと断られたわ。+9
-0
-
269. 匿名 2023/07/09(日) 14:52:41
>>76
追加
相手の男性が、自己愛に脅しをかけられてるとかもあるしね。
+3
-0
-
270. 匿名 2023/07/09(日) 14:56:15
>>131
あ、私だ。+0
-0
-
271. 匿名 2023/07/09(日) 14:57:40
>>69
こう言っては「そんな不誠実な!」と思うかも知れませんが、言わなきゃ分かんないから大丈夫ですよ!
過去は割り切って今の自分の強みを武器にどんどん挑んでいって下さい!+3
-0
-
272. 匿名 2023/07/09(日) 15:03:20
>>259
そんな言い方ないよ。たかがネットで、相手のこと知らないのに、素敵な人との幸せ夢みるくらい何歳だってしたっていい気はするけどな+15
-3
-
273. 匿名 2023/07/09(日) 15:07:34
>>52
全然まだまだこれからって気しますけど、文章も頭良さそうだしキレイ系しっかり者さんなんですかね?
そう言う人って需要と供給が一致しにくいイメージある。
変なのに好かれるんだけど賢いから「お前じゃねぇ」って出来るみたいな。
もうちょい年下が育ってきたらいい人と出会えそう!+6
-4
-
274. 匿名 2023/07/09(日) 15:08:58
>>31
接客で「すてきー」って言うの男受け良かったなー+7
-0
-
275. 匿名 2023/07/09(日) 15:15:38
>>85
たぶん育った環境が似てると価値観も合うんじゃないかな
あなたもその人とは良い距離を保ちつつ、他に出会いを探した方が幸せになれそうな気がする+9
-0
-
276. 匿名 2023/07/09(日) 15:41:18
恋愛は出来るけど結婚までいかない。
今回も2年付き合った年下の彼に、『踏ん切りがつかない』と振られてしまった。
自分は決め手にかける女なんだと落ち込みます……。+9
-0
-
277. 匿名 2023/07/09(日) 15:50:04
視界がパーっと開いた感じがした>>189上高地の明神池ってところでお参りするとご縁が来るらしいね | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+2
-0
-
278. 匿名 2023/07/09(日) 15:52:50
>>269
自己愛は、顔も心もみにくいから、脅しを使うしかないんだよ。
自分にはない魅力を持つターゲットが幸せになったら、悔しすぎて生ていけないからだよね。
だから、脅しを使うしかないんだよ。+3
-0
-
279. 匿名 2023/07/09(日) 15:55:50
>>257
具体的に教えてくださいw+0
-0
-
280. 匿名 2023/07/09(日) 15:58:18
>>257
困った時の神頼みじゃないけど
パワースポット行って真剣に願うと叶う
マジで
ココオススメ
シフト変更を依頼されて急遽3連休になったから、思いつきで一人旅で岩手県に行って... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+5
-0
-
281. 匿名 2023/07/09(日) 16:01:42
>>277
上高地はガルでも人気だよね
3年前、上高地行って
翌年結婚した人いる
パワースポットの話しになって
ご縁て不思議だなあと+4
-0
-
282. 匿名 2023/07/09(日) 16:06:56
>>101
恋愛しないと決めた方が「うまくいく」だから、異性と何かしらの交流がある前提なんだよねこれ。
異性として見てない方が自分を出しやすいし自然体でいられるから、そういうところを見て良いなって思ってくれる人と出会いやすいっていう。+6
-0
-
283. 匿名 2023/07/09(日) 16:17:53
>>52
長女気質なのかな?
私も主のタイプで全然モテなかったけど、自分から男女混合の少人数の飲み会主催するようにしたら本当は飲みに行ったりしたかったけど誘いづらかった!って男性ほぼ全員から言われたから、実は主と喋りたいと思ってる人自分で思ってるよりいっぱいいると思う。
ここのお店の料理気になってて行きたいんですけど一緒にどうですか?って自分から男女混合で誘ってみたらどうかな、主の感じだと来てくれそうだけどな。+9
-0
-
284. 匿名 2023/07/09(日) 16:19:13
>>1
自己肯定感を高く持つこと。
>「ちょっとしたことで勘違い」しないこと。
ちょっと褒められたりしたくらいで舞い上がらない。
魅力的な自分なんだからあたり前くらいの気持ちで、うぬぼれていい。
褒められたら「ありがとう」ニッコリで流そう。
「好き避け」しないこと。
素直に笑顔で対応。友達感覚でまずは仲良くなることをめざす。
+8
-0
-
285. 匿名 2023/07/09(日) 16:35:11
バイト先の男性の先輩のことです。私に、敬語距離感じるからタメ語でいいよ、と言ったり、個人的なことやたら聞いたり、あっさりした男性がタイプ、とその私が言ったら 俺あっさりしてるよ笑、って言ったり。バイト仲間のBBQにその先輩は行かないのに、私に行くか聞いて行くならグループライン追加するからライン教えて、行かないなら個人情報になるから追加しない、と言ったり。先輩は何がしたいんだろ?+0
-1
-
286. 匿名 2023/07/09(日) 16:49:33
>>1
アラフォーで自分と似てます。
好きな人に会いたいと言われたときには何故か会わなくて久しぶりに会おうとしたらその人デリヘルにはまってて会ってくれなくなった。+1
-1
-
287. 匿名 2023/07/09(日) 16:56:53
このトピみて、素直さとがっつきすぎないことが大事なんだなって勉強になった。+8
-0
-
288. 匿名 2023/07/09(日) 17:01:40
>>1
占い信じてその通りにしたらうまくいかなかった+4
-1
-
289. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:45
>>266
でかパンさん+3
-0
-
290. 匿名 2023/07/09(日) 17:29:32
>>213
じゅうぶんじゃん!
少なくとも仲間と思われてるんでしょ?
ここからだよ〜!
今度限定レッスン受けますか?私もです〜みたいなの無いかな!?+8
-0
-
291. 匿名 2023/07/09(日) 17:30:23
>>267
お祝いの言葉に揺さぶる一言添えて!!+2
-0
-
292. 匿名 2023/07/09(日) 17:31:15
>>261
情緒が安定しているのって
結婚する上ではかなり重要なことだと思うんだけどね。+16
-0
-
293. 匿名 2023/07/09(日) 17:33:05
>>266
自分ばっかガツガツ行くのに
普段は控えめと言われる???
どういう位置付けなのかよくわからない。+5
-0
-
294. 匿名 2023/07/09(日) 17:35:35
前の方に神様にたくさん会うより
男に会う回数増やせば?
みたいな書き込みあったと思うけど
その通りだよね。
+4
-0
-
295. 匿名 2023/07/09(日) 17:36:34
>>276
付き合うときに結婚を前提で期限決めてみては?+0
-0
-
296. 匿名 2023/07/09(日) 17:40:14
>>291
ですよね笑
「長文にはならないように」「あからさまな好き好きアピールにならないように」「でも心を揺さぶりたい」
毎日毎日考えてます😅+2
-1
-
297. 匿名 2023/07/09(日) 17:45:34
>>290
実は散々がるちゃんで書き込んでるから「前に書いてましたか?」って突っ込まれた事あるんですが、4月に「ジム終わってから一緒に帰ろう」と言ったら断られたんです。
それからピタッとLINE送るの辞めたら(いつも私から送ってた)、6月に入って突然「今日来てなかったけどどうしたの?」ってLINE来ました。嬉しかったけど「なんで?」って感じでした。
男心がわからないし、アプローチの仕方がわからない。
仲間と思われてる?ここから?
嬉しい!!ありがとうございます!!+8
-0
-
298. 匿名 2023/07/09(日) 17:51:25
よほど器用に使い分けできてそれが楽しいと思えるような人でもない限り無理してるのって傍目にはバレバレだし自分も疲れちゃうから普通に素直にしてるのが一番良いんじゃないかと思う
恋愛に限らずすべての人間関係において+2
-0
-
299. 匿名 2023/07/09(日) 17:57:02
恋愛が上手くいかないってわたしのことかと
思った。
好き避けするし自分より格上だって思う相手からアプローチされたら疑心暗鬼になるし
気分上がったり下がったりなんてゆうか
安定してないし見た目綺麗なお姉さん風だと言われるけど中身ただのめんどくさいやつ。
だからこそ自分が好き避けしたり疑心暗鬼する必要がないって言ったら失礼だけどあまり緊張しないで
ありのまま出せるタイプの人を選んだら上手いこといったよ。
恋愛は向いてなかった。
でも婚活して結婚生活はなんとかなってる。
今まで上手くいかなかったからって
明日からも上手くいかないは絶対違うと思う。
正直自分に合う男性を分かってなくて選んでなかったり、もしくはそういう男性と出会ってないだけ。
+5
-0
-
300. 匿名 2023/07/09(日) 17:57:47
>>214
まだ夫婦じゃないのになんで?
彼氏が自分が仕事辞めて介護するために実家に戻る
収入なくなるし一緒に暮らせなくなるから嫌だったら気にせず見捨ててくれとでも言うのなら支えてあげたいって気持ちにもなるのかもしれないけど
なんで214さんが仕事捨てて人の親の介護しなくちゃなんないの
仕事辞めちゃったら214さん逃げ場もなくなるじゃん+3
-1
-
301. 匿名 2023/07/09(日) 18:02:59
>>243
男は好きな女には隙があれば話しかけに行くよ。+3
-2
-
302. 匿名 2023/07/09(日) 18:06:27
>>261
男『…好きです!』
女『これは本気ですね!』
とか返してそう+0
-0
-
303. 匿名 2023/07/09(日) 18:07:19
>>260
ずっしょだかんな+0
-0
-
304. 匿名 2023/07/09(日) 18:10:41
>>254
生き物として弱そうな人はモテない
+3
-3
-
305. 匿名 2023/07/09(日) 18:12:18
>>71
2ちゃんの時から言われてることよな。懐かしいな+1
-2
-
306. 匿名 2023/07/09(日) 18:13:19
>>105
好きな人と結ばれたいんやが良い神社しらんかのう?+4
-0
-
307. 匿名 2023/07/09(日) 18:18:54
>>175
あのさ、真意をつくな+2
-1
-
308. 匿名 2023/07/09(日) 18:19:55
>>206
宮崎駿おつ+0
-0
-
309. 匿名 2023/07/09(日) 18:46:05
貴様等ァ
まずは俺様を争奪しろ
+0
-0
-
310. 匿名 2023/07/09(日) 18:47:44
>>296
おめでとうございます
に返信来たら
お祝いしたんですか?
まだなら今度お茶でも行きましょうよ!
とかは?+2
-0
-
311. 匿名 2023/07/09(日) 18:50:17
>>310
まだお誘いは早そうな感じなんです💦
返事が来たらラッキーって思っときます。+1
-0
-
312. 匿名 2023/07/09(日) 18:56:57
>>267
こういう恋愛下手な人ほどスピード感求めるの何で?良い大人が誕生日の連絡貰ったからどうのこうのってそんなにないよ。まずはそこから仲良くなってお茶飲み友達からのディナー行けるぐらいになってそこからでしょ
ドラマや映画のようにトントンいくのは自分には無理って認めて長期戦で行きなよ。+17
-1
-
313. 匿名 2023/07/09(日) 19:05:27
私はとにかくまず人を好きになれない事で苦しんでます。
彼氏が欲しいけど付き合いたいと思える人に出会えないし、もう誰も好きになれる気がしない。+6
-0
-
314. 匿名 2023/07/09(日) 19:12:00
>>301
やっぱりそうなの。
ほぼ毎日、その女の子の上司が帰ったら話しかけてるわ。
女の子の方から話しかけられたら、話引き伸ばそうと必死だし。好きだよね?+2
-1
-
315. 匿名 2023/07/09(日) 19:17:09
>>32
私恋愛経験ないまま35になってしまいました。
今までにデートの経験はあっても、ときめいたり、好きになったりする事がなく付き合うまでにも至りませんでした。
この歳になって、ネトゲで知り合った人を本気で好きになって、自分でも頭おかしいくらいにLINEしつこくしたりして嫌われてブロックされたのに、まだ諦めれないです。
若い頃の恋愛経験は本当に必要だなって痛感してます+18
-0
-
316. 匿名 2023/07/09(日) 19:17:50
>>314
うん。…うん。わかって良かったやん。+2
-0
-
317. 匿名 2023/07/09(日) 19:19:11
・相手を程よく勘違いさせる(ボディタッチとかじゃないよ)
人間として好きなら好意を惜しみなく出す、とかかな。
・好きな相手にだけピンポイントに好かれたい・・ではなく、色んな人に好かれる自分になる。好きな人に好かれる人は、たいてい他の人にも好かれる。
・相手に依存せず、自分の時間など自分を持つ
・もちろん見た目はできる限り磨く+12
-0
-
318. 匿名 2023/07/09(日) 19:19:36
>>29
周囲に出会いがないから、マッチングアプリやら通話アプリに手を出してますけど、イマイチで悩んでます+0
-0
-
319. 匿名 2023/07/09(日) 19:20:23
>>1
素直で明るくて単純な女になること+3
-0
-
320. 匿名 2023/07/09(日) 19:23:27
>>316
日に日に親密になってるんだよね、、、
一緒に同じスマホの画面見ながら笑い合ったり。
わかってるけど、気持ちに整理がつかない+2
-0
-
321. 匿名 2023/07/09(日) 19:25:02
マッチングアプリですごく好みの人にメッセージつきいいねをしたら運良くいいねが返ってきて3、4日やりとりして会う約束しました!
でも会うのがお互いの仕事が休みの1か月後。相手は休み不定期の方です。
また、日にち決まったら急に連絡減りました😅
返事はこちらが連絡したら、ちゃんと返してはくれます。
なんか不安になっちゃいます😓
同じような経験ある方いらっしゃいますか?
アドバイスくれたら嬉しいです!
+2
-0
-
322. 匿名 2023/07/09(日) 19:35:25
ぶっちゃけ顔が40点でも気配り上手で笑顔が素敵なら35歳までは普通にモテる
特に女性は受け身でも基本男性から声は掛かるので
35過ぎると何か突出するものがないとかなり厳しい+10
-0
-
323. 匿名 2023/07/09(日) 19:40:10
>>320
邪魔してやろうって、ならない320ちゃんの、その気持ち優しいな+3
-0
-
324. 匿名 2023/07/09(日) 19:43:31
>>313
私もです!
良い人なのは分かるんですが、好きになれません。
でも彼氏欲しいし、結婚願望はあります。
+2
-0
-
325. 匿名 2023/07/09(日) 19:43:54
>>323
だって2人の雰囲気見てたら、入れないよ。
ただ仲良いのと、お互い好きな雰囲気ってなんか違うよね
何が違うんだろ。+4
-0
-
326. 匿名 2023/07/09(日) 19:48:21
>>78
はーい!
過去にチンケな男に駆け引きみたいなことされて、
ムカついたりイラッとして離れたことあります。
駆け引きは上級者以外はやるもんでない。
下手くそな変化球はやめましょう。+8
-0
-
327. 匿名 2023/07/09(日) 19:49:32
恋愛を特別視し過ぎるんだよ
友達とか普通の人間関係と同じ
しちゃいけない事は誰が相手でもしちゃダメだし
恋愛だと甘えが出ちゃうけど、アラフォーなら節度がある方が好印象だと思う
特に結婚なんて「生活」だしね
人としてどうかの方が大事だと思う+16
-0
-
328. 匿名 2023/07/09(日) 19:50:38
>>325
神様がその人じゃ無いって采配してくれてるのかも。それに、社内恋愛、絶対モメるから、一線引いて付き合うように。+2
-0
-
329. 匿名 2023/07/09(日) 19:57:17
>>321
会う日にが決まったから減ったんじゃないかな?
どうせ会って話すんだし
一ヶ月先ならその間に他の人と会う約束もあるかもしれないよね
しばらく付き合ってて連絡が減った訳ではないから、あれこれ考えても答え出ないよ。相手の事も知らないんだから憶測になるだけ
とりあえず会うのを楽しみにしていたらどうかな?
+5
-0
-
330. 匿名 2023/07/09(日) 20:08:45
35歳は色んな意味で境界線だよねぇ
この辺りから容姿の衰えは隠せなくなるし出産リミットの意味でもひっ迫する+4
-2
-
331. 匿名 2023/07/09(日) 20:10:56
>>4
確かに焦ってた先輩やばかったー
振られたの聞かなくても分かったし、八つ当たりしてくるし、
その後焦って38歳だかで別の男とデキ婚したけどあっという間に離婚 未満児預けてフルタイムで働いてるw
+2
-0
-
332. 匿名 2023/07/09(日) 20:12:28
>>297
ああージムの人か!w
ふつう、気まずかったらLINEなんて送らないじゃん。
あなたのこと気にかけてくれてはいるよね。
またしばらく様子見てはどうかな?
あなたが行動したことで、その人の心が動いたのかも知れないよ。+8
-0
-
333. 匿名 2023/07/09(日) 20:41:01
>>33
私もシンママでアプリやってます
ヤリモクってどうしてわかるんですか?
ヤリモクが多いとは聞くけど全くわからなくて困ってます+1
-0
-
334. 匿名 2023/07/09(日) 20:47:53
>>332
バレたか😅
意外とがるちゃんって人少ないのかな。
そうですね、焦りは禁物。様子を見てるよ。
親切なレスありがとう!元気出たよ。
>>あなたが行動したことで、その人の心が動いたのかも知れないよ
特にこのセリフ!!救われたよ!本当にありがとう!
+6
-0
-
335. 匿名 2023/07/09(日) 20:55:23
>>1+4
-0
-
336. 匿名 2023/07/09(日) 20:59:05
>>59
>>267
横
そんな勝負に出るほど仲良くないのに勝手に勝負しちゃもったいなくない?笑
漫画やドラマみたく、あなたをかなり好意があるって既にポンポンってうまくいってるよ。そうじゃないから、多少は好かれてる今、を受け入れて、仲良くなってく方が勝算あがるよー
あなたはもう好き!!ってなってるけど、普通に、好きの中にもレベルがあって、彼の好きはまだ弱い、でも好きのレベルにはいっているなら、もうちょっと好きを強めた方がいいよ。
普通に仲良くなるしかないよ。
急に運命変わるってことはなかなかない。
彼が奥手かどうかにもよるけど、もうちょっと仲良くしてからでいいよ。ゼロにしたらもったいない。+7
-0
-
337. 匿名 2023/07/09(日) 21:14:36
>>336
ありがとう。
LINE聞いて数ヶ月だけど最近滅気そうなんだ…潮時かなって。
で、このトピ見つけて書き込んだ。+1
-0
-
338. 匿名 2023/07/09(日) 21:17:51
>>329
コメントありがとうございます🙇
ネガティブなので色々考え込んじゃいます😓
お相手はこまめに連絡とらない人なのかな…?
こちらからメッセージときたましたら迷惑ですかね…💦
男心わからない!😂+1
-0
-
339. 匿名 2023/07/09(日) 21:18:27
>>118
横だけど私も今それを実践してます。
ときめきとかキュンみたいなのじゃなくて、人として好かれるような、1対1の人間関係を丁寧に築こうと思ってます。+2
-0
-
340. 匿名 2023/07/09(日) 22:14:06
同じくアラフォーで、恋愛経験ゼロ。若い頃から好きになる人には相手にされず、気持ち悪い人からは言い寄られる事もあった。
つまりは理想が高すぎて分相応な男の人の事を受け入れられなかったんだと思う。
自分は魅力が無いのに魅力的な男の人ばかり好きになってたんだよね。
そんな私だけど、40を機に恋愛を諦めて結婚相談所で妥当な人と結婚しました。
ときめきとかは全くないけど結婚できた安心感だけはある。
恋愛は向き不向きがあるし、無理な人には無理だよ。
諦めも大事。+4
-0
-
341. 匿名 2023/07/09(日) 22:21:12
自己愛が、ターゲットと両思いの男性側に脅しをかけて、恋愛の進展を阻止している現実があるのに、
ターゲットに魅力がないから男性に好かれていないという妄想ストーリーで自分を納得させているところが、まさにパーソナリティ障害だよね。
+1
-3
-
342. 匿名 2023/07/09(日) 22:46:48
>>341
何かあった?+0
-0
-
343. 匿名 2023/07/09(日) 23:18:40
>>341
ちょっと心当たりあるからビビった。+0
-1
-
344. 匿名 2023/07/10(月) 00:15:47
>>333
夜飲みに行ってそのままホテルパターン。
しかも避妊しないでやろうとする。
プロフじゃ分からない+1
-0
-
345. 匿名 2023/07/10(月) 02:10:24
>>344
ホテルさそわれた時点でヤリモク判断ならどうして女の人は断らないの?礼儀?+2
-1
-
346. 匿名 2023/07/10(月) 04:39:41
>>88
俺男なんで恐縮ですが、一度追われる恋をされてはどうですか?
貴女様が好きで無くても相手が好いてくれるなら一度試されても良いかと思います。
余程我慢できない男性なら別ですが、妥協出来るなら有りかと思います。
女性は追われる恋の方が幸せになれると思います。
雑に扱われる事はないと思いますよ。
+0
-6
-
347. 匿名 2023/07/10(月) 05:26:56
>>343
心当たりあるんだ、、、+0
-0
-
348. 匿名 2023/07/10(月) 05:43:38
>>347
あなたが341だったら何のことか教えてほしい。+0
-0
-
349. 匿名 2023/07/10(月) 05:54:30
>>348
自己愛が、ターゲットと両思いの男性側に脅しをかけて、恋愛の進展を阻止している現実があるのに、
自己愛はその上で、ターゲットに魅力がないから男性に好かれていないという妄想ストーリーを作って自分を納得させているんだよね。
本当に、ターゲットが魅力がないから男性に好かれないと思うなら、男性側に脅しをかけるのを辞められるはずだよ。+2
-1
-
350. 匿名 2023/07/10(月) 07:31:16
>>338
キツい事言うと
会う前の1ヶ月間もの間何度もやり取りして親しくなってしまうと、実際会って、こりゃ違ったわって時に切りにくくなっちゃうでしょ?
これって別にその男がヤリ目の酷いヤツだからかもって話じゃなくて、真面目に相手を探してる男でも女でも同じだと思うよ
ましてや見た目で好みと思えたくらいの相手なら他からの引きも多いだろうし、一ヶ月も会って実物を確かめられない相手に執着して他の誘いをすべて断ったりする訳がない
忙しいんだよ
ネガティブに考えるんじゃなく、客観性を持って相手の立場ならどう考えるのかをもう少し見たほうがいいよ+0
-0
-
351. 匿名 2023/07/10(月) 07:38:32
>>350
>一ヶ月も会って実物を確かめられない相手に執着して他の誘いをすべて断ったりする訳がない
知人の男性にいたよ。
以前は告白されたら何となく付き合っちゃうみたいな感じだったのに、
見た目も中身もドンピシャな女性に出会って好きになってからは、全ての告白を断ってる男性がいる。
好きな女性とは全然会えないのに、何年も一途に好きだから、よっぽど好きなんだと思う。
相手の女性も、同じぐらい好きだから、相思相愛とはまさにこのことだと思う。+5
-0
-
352. 匿名 2023/07/10(月) 07:43:31
>>349
そんなことがあったのか。
心当たりがあるようだけど、私の事では無さそうだった。
レス、ありがとう!+0
-0
-
353. 匿名 2023/07/10(月) 07:45:30
>>351
その男性は、アプリで数回やりとりしただけで一度もリアルで会った事のない本当の顔さえ分からない女性の事を何年も一途に好きなの?
そうじゃないなら、この話とリンクするところは全く無いと思うんだけど…+0
-2
-
354. 匿名 2023/07/10(月) 07:57:26
>>353
見た目も内面もよっぽど好みなら、アプリ上だけでもあり得ると思う。
アプリで別の人の写真を使ってるなら問題だけど、そうじゃないよね。
+0
-0
-
355. 匿名 2023/07/10(月) 08:18:02
>>354
いや…そんなん本当にあったらホラーじゃん…
会ったことない相手を数年思い続けるなんて美談でもなんでもないし…
そもそも、この流れアンカ遡って全部読んでる?
アプリで知りあったけど初めて会えるのが一月後で、その間相手の男から連絡がこない(こっちからの連絡の返答しかない)って悩みの話よ?
連絡ないのを悩んでるのに(それでもこんな一途な男もいます!)って話をする事になんか意味あるの?
もしかしたら相手はそう思ってくれてるのかも!?って夢を持たせたくて言ってるなら、ものすごい毒の親切だと思うよ…+2
-0
-
356. 匿名 2023/07/10(月) 08:44:10
>>355
好意があったとしても、マメな連絡は好きじゃない人もいるよね。
だから本人に気持ちを聞くしかないよ。+2
-0
-
357. 匿名 2023/07/10(月) 08:48:33
仲は良いけど脈なしっぽい人に今度告白しようと思います。+8
-0
-
358. 匿名 2023/07/10(月) 09:13:27
ゼクシィのとか、アプリでもまだちょっと安心できるのってなんですか??
先月離婚したので、とりあえずワンナイトとか少ないアプリ教えてほしいです。
よろしくお願いします。+1
-0
-
359. 匿名 2023/07/10(月) 12:34:34
>>350
主です。
確かに仲良くなっちゃうとフラれた場合こちらも辛いから逆に良いのかも!
ちゃんとその日会えることだけを祈って(すっぽかされたり、他の人と上手くいかないように)過ごします😂+0
-1
-
360. 匿名 2023/07/10(月) 17:37:16
>>111
しっかりしろ、5万は大金だぞ!!
プチプラの可愛いコスメやバッグ買えたぞ!+4
-1
-
361. 匿名 2023/07/11(火) 06:57:31
>>101
逆も真なりって事+0
-0
-
362. 匿名 2023/07/11(火) 20:36:32
彼氏ができても、相手の生活に自然と入り込むのが苦手。
例えば、よく彼が風邪引いた時に彼女がご飯ったり、看病しに行くって話とか聞くけど、逆に気を使わせちゃうかなと思ってしまったり、趣味を共有できなかったり(今まで1人で趣味を楽しんでたんだから私邪魔だろうなと)
相手の生活の一部になる方法がわからない。
仲はいいし好きだけどずっと壁がある。+5
-0
-
363. 匿名 2023/07/11(火) 20:50:58
彼氏との共通の趣味は映画。好きな映画のジャンルも一緒。
彼は元々1人で映画館行くタイプだとは知ってるけど、以前から面白そうだなーと2人で話してたやつひとりで見に行ってて悲しかった…一緒に行こうと誘おうと思ってたのに…なんかこうやって1人で盛り上がって、がっかりする結果になること多くて疲れる。。(あれ面白かったよ!と報告してきたから悪意ゼロみたいだけど…)+6
-0
-
364. 匿名 2023/07/12(水) 12:46:25
最初はグループでご飯、次は私からご飯行きませんか?とLINE
3日後にオッケーの返事が来てお店も決めたのに相手がコロナになりリスケさせてくださいと連絡
今はゆっくり休んでね!ってLINE送ってから一週間音沙汰なし
テンポ悪すぎてもう本当嫌になる…もう恋愛嫌だ…+1
-1
-
365. 匿名 2023/07/13(木) 12:23:03
>>364
関係ないけど
相手がコロスケ、に見えたなり+3
-0
-
366. 匿名 2023/07/14(金) 16:23:57
>>201
難しく考えないで、気軽に友達みたいに接してるだけで進展してくるよー
変な行動するほど遠ざかるもんだ+4
-0
-
367. 匿名 2023/07/14(金) 16:35:12
>>242
後半は鼻につくけど前半は同意。
これやってなくて彼氏出来ない、誘われないって愚痴ってる女子おおいよね。
見た目より遥かに大事なことよ+1
-0
-
368. 匿名 2023/07/14(金) 16:37:01
>>243
大抵は思い込みだけど、これは残念ながらそうだね…+0
-0
-
369. 匿名 2023/07/15(土) 08:36:48
>>364
初めも3日後に返信
今も音沙汰なし
テンポというより脈ないと思う
たぶんその間に他にいい人できたか、約束したけど行く気がなくなったんだと思います
+2
-0
-
370. 匿名 2023/07/17(月) 09:16:33
職場の気になる人とちょっといい感じになれて舞い上がってたら、
その人が他の女の人とは食事に行ってるって知ってショック受けて冷めてきちゃった
(私はまだ一度も食事に行ったりしていないので)
その人曰く「仕事の打ち合わせ」だったらしいけど、楽しげに過ごしてた様子も伝わってきて
なんかもういいかなーって思ってる、ここで踏ん張れば付き合えたりするのかもしれないけど
このすぐ諦めちゃう癖も恋愛下手なのかもと思います…+5
-0
-
371. 匿名 2023/07/22(土) 20:41:55
>>370
これは冷めるよ。
ていうかあなたもやり返してみな
多分その男は怒るね
ただそういう人とはうまくいかないから、早く分かってよかったよ
男女絡みがあると大体うまくいかないから、本命の前では男の影や女の影は匂わさないのが普通+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する