ガールズちゃんねる

皆さんのお薦めの小説は何ですか?

167コメント2015/09/05(土) 22:59

  • 1. 匿名 2015/09/04(金) 23:02:14 

    私は重松清の「ワニとハブとひょうたん池で」です。
    一人でもいいやって吹っ切れさせてくれるいい作品です。

    +41

    -8

  • 2. 匿名 2015/09/04(金) 23:03:11 

    素晴らしい右翼

    +5

    -19

  • 3. 匿名 2015/09/04(金) 23:03:41 

    女のいない男たち

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2015/09/04(金) 23:03:43 

    +67

    -6

  • 5. 匿名 2015/09/04(金) 23:03:51 

    イニシエーション・ラブ

    +20

    -40

  • 6. 匿名 2015/09/04(金) 23:03:55 

    二分間の冒険

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2015/09/04(金) 23:04:02 

    大嫌韓時代

    +24

    -20

  • 8. 匿名 2015/09/04(金) 23:04:15 

    梨木香歩
    西の魔女が死んだ
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +103

    -18

  • 9. 匿名 2015/09/04(金) 23:04:32 

    三毛猫ホームズ


    すごく読みやすい推理小説だと思います。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +76

    -10

  • 10. 匿名 2015/09/04(金) 23:04:35 

    参考になるよ

    この小説面白い?面白くない?
    この小説面白い?面白くない?
    この小説面白い?面白くない?girlschannel.net

    この小説面白い?面白くない?ドラマや映画のトピがとても面白かったので、小説のトピも立てて見ました。 面白いと思ったら+ 面白くないと思ったら- 宮部みゆき 火車

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2015/09/04(金) 23:04:39 

    イニシエーションラブ

    一見ただのラブストーリーだと思ってたのに、最後の最後のあのどんでん返しはやばい!

    +29

    -44

  • 12. 匿名 2015/09/04(金) 23:05:02 

    インザクローゼット

    生きながら火に焼かれて

    この、2冊は たまに繰り返して見たくなる

    +8

    -7

  • 13. 匿名 2015/09/04(金) 23:05:02 

    花火

    +1

    -18

  • 14. 匿名 2015/09/04(金) 23:05:09 

    レベル7
    刹那に似てせつなく

    +48

    -2

  • 15. 匿名 2015/09/04(金) 23:05:16 

    星を継ぐもの

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2015/09/04(金) 23:05:17 

    これ下ネタか!って一見思うんですが超面白いんです…

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2015/09/04(金) 23:05:49 

    湊かなえさんの
    『告白』

    +99

    -14

  • 18. 匿名 2015/09/04(金) 23:06:36 

    アルジャーノンに花束を。
    ドラマ化されてるけれど、是非原作を読んで欲しいな。
    幸せってなんだろう?と考えさせられます。

    +56

    -7

  • 19. 匿名 2015/09/04(金) 23:06:42 

    ぼくたちと駐在さんの700日戦争

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2015/09/04(金) 23:07:26 

    宮部みゆき
    火車

    +109

    -5

  • 21. 匿名 2015/09/04(金) 23:07:36 

    新世界より
    貴志祐介

    +40

    -6

  • 22. 匿名 2015/09/04(金) 23:07:52 

    西加奈子さんの
    サラバ!
    漁港の肉子ちゃん

    +27

    -3

  • 23. 匿名 2015/09/04(金) 23:08:07 

    火花とかカゲロウ?とか
    話題の作品は文章を読むスタートに丁度いい
    ミーハーとか考えないで

    +17

    -8

  • 24. 匿名 2015/09/04(金) 23:08:15 

    東野圭吾
    さまよう刃

    +67

    -8

  • 25. 匿名 2015/09/04(金) 23:08:51 

    *中村文則さん全般。

    *文体の繊細そうな雰囲気なら島本理生もすき。

    *探偵の探偵は面白く読んだな2までが特に

    あと湊かなえさんかな?母性もなかなか

    +16

    -4

  • 26. 匿名 2015/09/04(金) 23:09:06 

    最近毎日連載してるこれかな

    +58

    -10

  • 27. 匿名 2015/09/04(金) 23:09:47 

    サラダ記念日。

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2015/09/04(金) 23:10:27 

    三浦しをんちゃん

    まほろシリーズ
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +49

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/04(金) 23:10:43 

    山田悠介
    名のないシシャ
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +7

    -16

  • 30. 匿名 2015/09/04(金) 23:11:11 

    和菓子のアン

    主人公のアンちゃんは18歳で食べるのが好きなぽっちゃりな女の子
    読んでいくと彼女が可愛くて可愛くてたまらなくなるほんわかミステリーです(*^-^*)

    +67

    -5

  • 31. 匿名 2015/09/04(金) 23:11:51 

    重松清「きみの友だち」

    +45

    -5

  • 32. 匿名 2015/09/04(金) 23:12:47 

    島本理生さんのナラタージュ

    恋愛小説ではこれが1番好きです

    +26

    -7

  • 33. 匿名 2015/09/04(金) 23:13:01 

    高野和明さんの、6時間後に君は死ぬ、をお薦めします。
    タイトルはちょっと怖い感じですが、面白くて心暖まる短編集です。
    余地能力のある青年が全てのストーリーに絡んでるんですが、読後感が非常にいい。
    人間万事塞翁が馬、人それぞれ幸せの形があるって思わせてくれる、そんな心暖まる小説です。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:02 

    もうすぐ秋なので、
    中勘助の「島守」です。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:09 

    ジュージュー

    おしまいのデート

    どっちも落ち着きます!

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:11 

    角田光代さん

    対岸の彼女


    +29

    -4

  • 37. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:13 

    原田マハ
    キネマの神様

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:18 

    司馬遼太郎の坂の上の雲。

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:25 

    夏目漱石『こころ』

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:52 

    そして誰もいなくなった

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2015/09/04(金) 23:14:59 

    陽だまりの彼女

    +12

    -11

  • 42. 匿名 2015/09/04(金) 23:15:26 

    ハサミ男

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2015/09/04(金) 23:15:44 

    僕は昨日の君に恋をする

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2015/09/04(金) 23:15:50 

    十角館の殺人

    +46

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/04(金) 23:16:07 

    蜘蛛の糸
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2015/09/04(金) 23:16:12 

    夜のピクニック

    +48

    -5

  • 47. 匿名 2015/09/04(金) 23:17:37 

    窓際のトットちゃん
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +54

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/04(金) 23:17:41 

    殺戮にいたる病
    ※但しグロ注

    +16

    -8

  • 49. 匿名 2015/09/04(金) 23:18:06 

    一瞬の風になれ

    +17

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/04(金) 23:18:25 

    阪急電車

    +67

    -3

  • 51. 匿名 2015/09/04(金) 23:18:33 

    群ようこ 「れんげ荘」、続編の「働かないの」
    。オンボロアパート貧乏暮らしの明るい暮らしが楽しい。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/04(金) 23:18:42 

    篠田節子さんの
    女たちのジハード

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2015/09/04(金) 23:19:57 

    吉田修一さんのさようなら渓谷
    なんか大好き!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/04(金) 23:20:13 

    重松清『まゆみのマーチ』
    これは何度読んでも泣けます。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2015/09/04(金) 23:21:35 

    有川浩さんの
    植物図鑑
    休日の日に日向ぼっこしながらこれを読むと心があったかくなる

    +32

    -7

  • 56. 匿名 2015/09/04(金) 23:21:45 

    山崎豊子さん
    華麗なる一族。
    言葉の勉強にもなる。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/04(金) 23:25:26 

    伊坂幸太郎さん
    グラスホッパー
    マリアビートル

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2015/09/04(金) 23:25:36 

    小さいおうち

    絵本ではなく、映画化された方のです。絵本も素晴らしいですが。

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2015/09/04(金) 23:27:00 

    東野圭吾

    あの頃僕らはアホでした

    笑えますよ〜
    特に関西の人

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/04(金) 23:29:00 

    《花の鎖》はよかった。

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2015/09/04(金) 23:30:22 

    岡田伸一
    少年と老婆

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/04(金) 23:32:19 

    京極夏彦
    絡新婦の理
    超面白い。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/04(金) 23:37:07 

    桐野夏生だったかな

    OUTって小説
    怖いです…

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/04(金) 23:38:59 

    アガサ・クリスティ

    そして誰もいなくなった

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2015/09/04(金) 23:39:05 

    パウロコエーリョのアルケミスト。
    なんか心がスッキリする。

    宮部みゆきのドリームバスターも面白いけど、そろそろ完結して欲しい。

    京極夏彦の京極堂シリーズもそろそろ進んでくれ~、でも終わって欲しくない(>_<)

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/04(金) 23:40:35 

    ぼくは明日、昨日のきみとデートする
    ↓表紙絵です。可愛い絵だな~♪ぐらいにしか思ってなかったけど最後まで読んだら表紙見ただけで切なくなりました。

    +15

    -5

  • 67. 匿名 2015/09/04(金) 23:42:08 

    影法師

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/04(金) 23:43:49 

    ジャンルはないのかな?
    推理なら白夜行が好きです。推理だけど泣けました。実写版より良かったです。恋愛で、ちょっと怖かったのが、ツイラク。でも夢中で読みました。好きずきですね

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2015/09/04(金) 23:44:11 

    アガサ・クリスティ

    そして誰もいなくなった

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2015/09/04(金) 23:45:15 

    昨日のカレー 明日のパン

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/04(金) 23:48:15 

    13階段

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/04(金) 23:49:15 

    篠田節子さんの「弥勒」

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/04(金) 23:49:25 

    私のお気に入りは、ジョルジュ・サンドの愛の妖精です。この人はショパンの恋人だったりします。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/04(金) 23:52:42 

    嵐が丘 エミリー・ブロンテ
    雁 森鴎外
    超有名どころですがやっぱり面白いです。学生時代から何度も読み返しています。
    漫画に出てくる女の子は良い子ちゃんor理解できないくらい性悪が多いのであまり共感できませんでしたが、
    小説に出てくる女性は「わかるな、この気持ち」と思うことが多かったです。

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/04(金) 23:53:14 

    タイニータイニーハッピー

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2015/09/04(金) 23:53:41 

    未完だけど打海文三の裸者と裸者 愚者と愚者 覇者と覇者 が結構面白かった。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/04(金) 23:56:18 

    ホラーサスペンスなら定番だけど 黒い家 が最高にぞくぞくするよ。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/04(金) 23:58:14 

    気軽に読めて後味が良いのなら
    三匹のおっさん

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/04(金) 23:58:21 

    平岩弓枝

    あした天気に上・下
    切なくなって家族愛に泣けます

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/04(金) 23:59:15 

    風紋+晩鐘で、2393ページ。
    4冊でセットだと思うので、4冊いっき読みがおすすめ。
    暗い話が苦手な人は注意かも。

    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2015/09/04(金) 23:59:16 

    殺戮にいたる病は作者の趣味を疑うくらい気持ち悪かった。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/05(土) 00:01:26 

    貴志先生のホラーサスペンスの小説はほんとぞくぞくするよね。もっと書いてくれぇぇぇ!

    +30

    -4

  • 83. 匿名 2015/09/05(土) 00:01:57 

    豊島ミホ/日傘のお兄さん
    短編集です

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/05(土) 00:05:36 

    原田マハさん⇒文才が好きです とても読みやすい

    東野圭吾さん⇒はずれがない。とくに「手紙」泣けました

    伊坂幸太郎さん⇒グラスホッパーとか、そこらへんのシリーズ

    。。タイトルだけですけど、「みおつくし料理帖」時代劇だけど、見て。とりあえず見て

    +11

    -4

  • 85. 匿名 2015/09/05(土) 00:10:07 

    浅田次郎さんの『蒼穹の昴』と『珍妃の井戸』

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/05(土) 00:13:13 

    スキマ時間でちょろちょろ読める短編小説が好きです。

    奥田英朗→イン・ザ・プール
    星新一→ボッコちゃん
    乙一→ZOO

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2015/09/05(土) 00:19:58 

    伊坂幸太郎さんの
    アイネクライネナハトムジーク
    おすすめです!

    短編小説のようで読みやすく、すべてのお話がどこかで繋がっています。読みやすくて活字初心者さんにもオススメです。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2015/09/05(土) 00:25:09 

    風が強く吹いている/三浦しをん

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/05(土) 00:34:34 

    10さんのトピみて、気になったの全て書き出した!年末までに図書館でどれだけ消化出来るか、今からワクワク。

    夜のピクニック/恩田陸
    すべてがFになる/森博嗣
    ぼっけえきょうてえ/岩井志麻子

    面白かったです。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/05(土) 00:40:09 

    満月ケチャップライス
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2015/09/05(土) 00:42:33 

    90です。もう一つ、これも好き

    いよう!

    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/05(土) 01:35:22 

    海外の児童文学全般が好きだー、ネシャンサーガおすすめ
    王道ファンタジーだけど重厚感があって面白い
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2015/09/05(土) 01:46:21 

    横溝正史の金田一耕助シリーズ

    獄門島
    八つ墓村
    犬神家の一族 
    悪魔が来たりて笛を吹く etc

    この推理小説のシリーズを読んでて感じるのは、他の推理小説と比べて物語のスケールが全般的にみなデカい。
    だから映画などに向いているのかなと思う。

    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/05(土) 01:49:02 

    最近読んだのだと、柚木麻子の「ナイルパーチの女子会」こういう雰囲気のものなら同作家の
    「けむたい後輩」
    「王妃の帰還」もオススメ。

    ナイルパーチは女性心理が痛いほど…。
    でも読んでしまいますよ!
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/05(土) 01:54:49 

    母性
    湊かなえ

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2015/09/05(土) 01:56:28 

    上橋菜穂子さんの守り人シリーズ
    最近読み直してます
    ファンタジー好きな方は是非。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/05(土) 01:57:52 

    二銭銅貨

    江戸川乱歩の処女作。日本人が書いた日本最初の本格推理小説。あまり長くない。トリックは暗号の解読。落ちもちゃんと付いていた。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2015/09/05(土) 02:11:35 

    山崎豊子
    二つの祖国

    山崎豊子さんの著書はどれも読み応えがありますが、その中でもこちらが一番好きです。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/05(土) 02:23:12 

    春は宮部みゆきを読んで、夏は江國香織を読みました

    今は秋なので赤川次郎の三毛猫ホームズ大人買いして読んでます


    +9

    -3

  • 100. 匿名 2015/09/05(土) 02:23:35 

    本所おけら長屋

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/05(土) 02:31:14 

    マスカレードホテル / 東野圭吾

    ミステリーに捻りは無いけど、
    男性刑事と女性ホテルマンが職務を全うしながら
    どんどん惹かれ合っていくのがドキドキする(>_<)
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +15

    -5

  • 102. 匿名 2015/09/05(土) 02:31:52 

    翳りゆく夏
    黒冷水
    クレムゾンの迷宮

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2015/09/05(土) 03:15:40 

    仮想儀礼/篠田節子

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/05(土) 03:18:34 

    オススメトピなのでトピチですが、一言。

    流行ってるともてはやされている小説はほとんど面白くないですよね(; ̄Д ̄)

    百田尚樹←この人の小説はどれを読んでも言葉の使い方やオチも弱く、表現が稚拙。あんなお粗末な物書きが文化人気取ってるの納得できません。

    又吉直樹の火花←小説が好きなのは分かるけど、寄せ集め感がハンパない。きっとたくさん本を読んで、この表現好きだな、というものを切り貼りした節があり、又吉直樹という小説家としての個性はなく、物語は幼稚だな、と感じてしまいました。

    このトピでまだ読んでない面白そうな小説をいくつかメモって、明日以降の楽しみにします!

    +20

    -20

  • 105. 匿名 2015/09/05(土) 03:18:37 

    ふがいない僕は空を見た
    窪 美澄
    R18文学賞、山本周五郎賞受賞

    R-18なので性的表現があれど嫌悪感を抱くことはないと思う。性がある故に起きる不甲斐なさや気だるさが読後にどわっとくる。
    ハッピーエンドでもバッドエンドでもなく、不思議な空気感。でも、嫌いじゃないし何故かずっと心に残る本でした。


    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2015/09/05(土) 04:35:16 

    フィリップ・K・ディック
    『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』

    オルダス・ハクスリー
    『すばらしい新世界』

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/05(土) 04:47:57 

    ムーミンも面白いですよ
    小学生の時から何度も読んで文庫くたくたになってるけど、読み返すと毎回新しい所が心に響きます!!
    キャラクタ含めて好きなので今、100周年でグッズとか展覧会増えて嬉しい
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2015/09/05(土) 06:50:35 

    東野圭吾の【夜明けの街で】
    ガリレオシリーズもお薦めです( ˘ ³˘)♥

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2015/09/05(土) 07:50:29 

    DIVE!
    森絵都さんのは、どれも好きだけど、特にこれ!好きになったきっかけの本
    裏表紙見てもそれほど面白くなさそうなのに(失礼)読んでみたらめっちゃはまります!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/05(土) 07:51:20 

    サイハテの彼女

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/05(土) 08:34:17 

    ミレニアム。
    すっかりハマってしまって、2まで、あっという間に読んでしまった。
    3をまだ買ってないので、今から探しに行きます。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2015/09/05(土) 08:35:11 

    重松清の「青い鳥」

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2015/09/05(土) 08:42:02 

    主です。皆さん色々教えてくれてありがとうございます。
    まだまだたくさん知りたいのでよろしくお願いします。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2015/09/05(土) 08:59:00 

    カラマーゾフの兄弟

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/05(土) 08:59:05 

    伊坂幸太郎 アヒルと鴨のコインロッカー
    殊能将之 ハサミ男

    おもしろくて一気読みしました^^

    +16

    -2

  • 116. 匿名 2015/09/05(土) 09:10:54 

    さよならだけのために 

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2015/09/05(土) 09:14:36 

    2ちゃんのお勧めミステリー10は全部読みましたが、なかなかどれも面白かったです!
    既に出ているものもありますが、十角館の殺人とか、殺戮にいたる病とか向日葵の咲かない夏など。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2015/09/05(土) 09:19:27 

    海と毒薬
    大地の子
    春琴抄
    痴人の愛
    楽園のカンヴァス


    +9

    -0

  • 119. 匿名 2015/09/05(土) 09:20:32 

    まだあった。
    氷点も。

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2015/09/05(土) 09:24:31 

    平山瑞穂さんの忘れないと誓ったぼくがいた
    不思議な切ない御話です

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2015/09/05(土) 09:43:57 

    4の本の表紙絵いいですね
    タイトルとは全く別の雰囲気で、どんな内容なのかすごく気になる

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2015/09/05(土) 10:12:36 

    シャーリー・コンラン

    「悪夢のバカンス」

    サバイバル物語で一番面白かった。
    かなり長編ですがお薦めです。
    もし機会があったら読んでみてください。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2015/09/05(土) 10:21:55 

    シャーリー・コンラン

    「悪夢のバカンス」

    サバイバル物語で一番面白かった。
    かなり長編ですがお薦めです。
    もし機会があったら読んでみてください。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2015/09/05(土) 11:29:40 

    宮部みゆきさんは現代物もいいですが、時代小説が最高に面白い。「三島屋変調百物語」「ぼんくら」などのシリーズものや、新聞の連載だった「荒神」、「桜ほうさら」など。あと怪談話を絡めた短編集もあります。

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2015/09/05(土) 11:48:54 

    辻村深月
    スロウハイツの神様

    長岡弘樹
    傍聞き

    最後に何か救われる話が好き。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2015/09/05(土) 11:54:24 

    傍聞き

    私も好きです!
    あと辻村深月さんの小説で
    「冷たい校舎の時は止まる」
    も面白かったですよ。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/05(土) 12:08:25 

    三浦綾子の『氷点』上下巻で

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2015/09/05(土) 12:51:03 

    司馬りょうたろうの「燃えよ剣」
    これ読んで新撰組が好きになった。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2015/09/05(土) 12:53:45 

    新井素子さんは、全部おもしろいですが、
    グリーンリクイエム
    ひとめあなたに…
    おしまいの日

    独特の文体で、幼い感じなのに狂気じみていて
    ゾクゾクします。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2015/09/05(土) 13:47:10 

    高校の時に読んだ前編•後編がある小説なのですが分かる方いらっしゃいませんか?
    内容は確か道の生垣を抜けると奇妙な世界に入り混んでしまう…死んだはずの友達が道から乗り物に乗って来る…生垣の向こうの現実の世界の音は聞こえるが出られない…現実の世界からむかし来たという人に出会う…。といった内容です!もう一度読み直したいのですがどの小説だったから思い出せません!分かる方教えて頂けたら嬉しいです!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2015/09/05(土) 13:50:52 

    世界から猫が消えたなら
    短めですが、とても面白かったです。

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2015/09/05(土) 14:34:32 

    130さん
    恒川光太郎さんの中編小説で
    「風の古道」というのがそのストーリーにそっくりなのですが
    違いますよね…

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2015/09/05(土) 15:56:02 

    プリゾナー イン プノンペン
    沢井鯨

    カンボジアの話。
    ポルポトとか毛沢東がどういう人物なのか勉強になりましたし、いろいろ凹みましたが、面白かった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2015/09/05(土) 16:04:38 

    瀬尾まいこ 『強運の持ち主』
    「ニベア」の話が笑いありちょっと涙ありで特に好きです。占い師に興味のある人にもおすすめです。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2015/09/05(土) 16:37:21 

    浅田次郎さんの
    蒼穹の昴、プリズンホテル
    何回も読み返しました

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2015/09/05(土) 16:55:18 

    わたしを離さないで/ カズオイシグロ
    変身/ カフカ
    夏の夜の夢、タイタスアンドロニカス/ シェイクスピア
    ディビット・コパフィールド/ ディケンズ
    エジプト十字架の謎、Yの悲劇/ エラリークイーン
    バラバ/ ラーゲルクヴィスト

    海外の作品も結構好き
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/05(土) 17:03:43 

    近藤史恵さんの『サクリファイス』シリーズ

    高田郁さんの著作全般

    面白いから、すごい集中力で読んじゃいます。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2015/09/05(土) 17:08:32 

    松本清張さんの砂の器です!!!

    社会派です!!
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2015/09/05(土) 17:22:45 

    宮城谷昌光さんの『天空の船』上下巻
    古代中国のお話です。
    宮城谷さんは著作がたくさんあって、これはデビュー作です。
    個人的には、著作の中で一番濃く、面白い作品だと思います。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2015/09/05(土) 17:45:10 

    三浦しをん


    「星間商事株式会社社祠社祠編纂室」
    しをんちゃんワールド炸裂で私は好きです
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/05(土) 18:15:20 

    十二国記

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2015/09/05(土) 18:27:27 

    平山夢明
    「ダイナー」
    登場人物のひとりに『キッド』という殺し屋がいるのだけど
    もし実在するのなら大阪の山田容疑者を私刑に処してもらいたいと妄想してしまった。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2015/09/05(土) 19:19:23 

    垣根涼介のワイルド・ソウル
    痛快です!

    海外ものだとテリー・ヘイズのピルグリム
    いつかドラマ化か映画化されそうな内容です。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2015/09/05(土) 19:28:02 

    小川洋子 ことり  です。泣いた。もし映画化したら 主人公のおじさんは 渡部篤郎かな  とイメージした。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2015/09/05(土) 19:37:30 

    山崎豊子さんの『女系家族』

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/05(土) 19:48:08 

    唯川恵

    病む月。めまい。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2015/09/05(土) 20:02:41 

    東野圭吾さんの『時生』(ときお)
    ネタバレになるので詳しくは書けませんが、タイムスリップが関係してくる話です。
    不思議だけれど暖かくなるお話です。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2015/09/05(土) 20:20:43 

    ビートたけし
    漫才病棟

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2015/09/05(土) 20:34:28 

    奥田英朗の、伊良部シリーズ

    インザプール
    空中ブランコ

    軽く読めるけど、自分にも当てはまる事があるから考えさせられる。
    笑えるし、オススメ。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2015/09/05(土) 20:39:48 

    神様のカルテ
    童話物語
    時雨みち の中にある短編小説の 山桜

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2015/09/05(土) 20:44:17 

    重松清さんの「希望の地図」
    3.11から始まる物語・・・電車の中で読み始めて涙が止まらなくなった。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2015/09/05(土) 20:44:20 

    奥田英朗の、伊良部シリーズ

    インザプール
    空中ブランコ

    軽く読めるけど、自分にも当てはまる事があるから考えさせられる。
    笑えるし、オススメ。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2015/09/05(土) 20:50:39 

    辻村深月『子どもたちは夜と遊ぶ』
    これに出てくる木村浅葱をどうしようもなく好きになってしまったんです
    私以外にもこんな人いるはず…

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2015/09/05(土) 20:51:49 

    三浦しをんさんの、仏果を得ず
    文楽の修行をする青年が主人公。前向きなお話で読んでて楽しいよ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2015/09/05(土) 20:57:14 

    森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」
    よしもとばなな「キッチン」

    読むと元気になる。人生つまらないと感じたときに読み返してる。

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2015/09/05(土) 21:06:01 

    155さんにまったく同意!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2015/09/05(土) 21:14:24 

    三浦綾子
    氷点

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2015/09/05(土) 21:22:58 

    米澤穂信さんの
    インシテミル、折れた竜骨がオススメです!
    ライトノベルでは、氷菓シリーズも好きです。読みやすいですし、アニメ化もしましたよ!

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2015/09/05(土) 21:24:34 

    いわゆるイヤミスです。
    もし浮気性の旦那で悩んでる方なんかは是非旦那に読ませましょう。
    気持ち悪すぎて一気に読んですぐ売りました。
    しばらくは誰とも性交渉できなくなります。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2015/09/05(土) 21:58:51 

    宮本輝『錦繍』

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2015/09/05(土) 22:17:43 

    私が棄てた女

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2015/09/05(土) 22:29:52 

    永遠の仔/天童荒太

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2015/09/05(土) 22:41:25 

    綾辻行人さんは、「館」シリーズが人気ですが、「霧越邸殺人事件」もオススメ!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2015/09/05(土) 22:50:52 

    吉田修一の「悪人」

    妻夫木聡さんと深津絵里さんで映画化されたけど
    本の方が良かった

    誰が本当の悪人なのか?と本の帯に書いてあってとても考えさせられた

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2015/09/05(土) 22:51:27 

    芥川龍之介 杜子春

    短編なので読みやすいです。
    子供の頃お芝居の杜子春を観てから小説読みました。いろいろ考えさせられます。
    皆さんのお薦めの小説は何ですか?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2015/09/05(土) 22:58:47 

    モンテクリスト伯 痛快。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2015/09/05(土) 22:59:12 

    私の男
    家族をなくした子が遠い親戚の男にもらわれて暮らしていく話。2人は共依存みたいになっちゃうんだよなあ
    映画化にもなったけどすごく面白いのでお勧め

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード