-
1. 匿名 2023/07/04(火) 17:30:11
ドラクエのなかでも随一の人気を誇るドラクエ5
いろいろ語りましょう。
一大イベントの結婚。
男性プレーヤーは、ビアンカが圧倒的多数みたいですが、女性はどうなんでしょうね。
私は子どもの頃、即答でフローラを選択したのですが(迷ってない)一緒に遊んでた弟は「ありえんだろ…」と言ってました。
みなさんはどうですか。+105
-5
-
2. 匿名 2023/07/04(火) 17:30:47
ぬわー+14
-1
-
3. 匿名 2023/07/04(火) 17:30:50
デボラ派です
小魚です+121
-11
-
4. 匿名 2023/07/04(火) 17:31:02
ドラクエVと言えば、ビアンカフローラよりもスライムナイトのピエール
肉弾戦よし、魔法でよし 最後まで使える頼もしい奴だった+236
-0
-
5. 匿名 2023/07/04(火) 17:31:18
最初ビアンカで次フローラにした、ビアンカのほうが私との相性は良かった+80
-9
-
6. 匿名 2023/07/04(火) 17:31:40
+1
-5
-
7. 匿名 2023/07/04(火) 17:31:48
モンスターを仲間にできるの初めてだったような。+30
-0
-
8. 匿名 2023/07/04(火) 17:31:59
なんか単純にビアンカのちょっと上から目線な性格が好きじゃなくて、いつもフローラ選んでたわ。+166
-17
-
9. 匿名 2023/07/04(火) 17:31:59
>>1
フローラ一択+124
-14
-
10. 匿名 2023/07/04(火) 17:32:06
昔はビアンカ派だったけど、年を重ねてからフローラにした
結局、現実的にどっちの方がお得かを考えちゃう+78
-4
-
11. 匿名 2023/07/04(火) 17:32:17
能力としてはフローラの方が有利だけど、情がわいてビアンカを選ぶ人が多いっていうイメージだな
はい、私も情に流された一人です。+182
-9
-
12. 匿名 2023/07/04(火) 17:32:20
見た目がビアンカのほうが美人だし
髪の色もいいからビアンカ一択+93
-36
-
13. 匿名 2023/07/04(火) 17:32:21
遊んだはずなのに、全く覚えていない+2
-0
-
14. 匿名 2023/07/04(火) 17:32:21
+77
-0
-
15. 匿名 2023/07/04(火) 17:32:41
とりあえず初回はビアンカにしたくなる。+101
-5
-
16. 匿名 2023/07/04(火) 17:33:07
>>4
仲間にしたいのに全然振り向いて貰えなくて涙したよ
+51
-2
-
17. 匿名 2023/07/04(火) 17:33:09
フローラの方が得じゃなかった?+64
-1
-
18. 匿名 2023/07/04(火) 17:33:26
どちらでもいいよ
1回目にビアンカ
2回目にフローラでプレー
+44
-1
-
19. 匿名 2023/07/04(火) 17:33:36
デボラにまじんの金槌を装備させてメタル狩りしまくります+54
-0
-
20. 匿名 2023/07/04(火) 17:33:37
>>16
スライムナイトが仲間にならないって相当運悪かったんだね…+56
-1
-
21. 匿名 2023/07/04(火) 17:33:41
別にビアンカ嫌いじゃないし公式ヒロインもビアンカだとは思うけど、私はフローラが好き
てかビアンカフローラ、ティファエアリスはお互いのファンがライバルキャラ下げまくる流れが嫌い+93
-5
-
22. 匿名 2023/07/04(火) 17:34:42
ブロンドのキャラが個人的に好きで、子供もブロンドにしたかったからビアンカにした。+25
-0
-
23. 匿名 2023/07/04(火) 17:34:51
迷わずフローラだった
気が強い感じの女性(ビアンカ)が怖かったから笑
淑やかでおっとりしているかんじの、ザ・お嬢様がタイプだった
冒険の道中、お金を貰えたことも嬉しかった
そして青髪の子供達も可愛かった
5回くらいやったけど、ビアンカと結婚したのは1回のみ+104
-7
-
24. 匿名 2023/07/04(火) 17:35:05
大人になってからやると、この流れでビアンカ選ぶのはルドマンに対して不義理すぎるな…とか考えちゃうようになった+77
-4
-
25. 匿名 2023/07/04(火) 17:35:14
最初、フローラじゃないと目的のアイテムもらえないのかと思ってフローラにしたけど、ビアンカでも貰えると知って、かなり進んでたけどビアンカでやり直したよ!モヤモヤしてたので、やり直してよかった。+8
-8
-
26. 匿名 2023/07/04(火) 17:35:15
仲間になるモンスターコンプリートとすごろくでセレブレティパスを手に入れた時の満足感よ+8
-0
-
27. 匿名 2023/07/04(火) 17:35:20
大人になって気づいたけどビアンカはちょっと空気読めなくて嫌+72
-13
-
28. 匿名 2023/07/04(火) 17:35:45
デボラちゃんですよ+30
-3
-
29. 匿名 2023/07/04(火) 17:36:47
デボラはとにかく会話が面白いから、いろんなところに連れまわしたくなる+67
-3
-
30. 匿名 2023/07/04(火) 17:36:55
景品そこまで欲しい訳じゃないのにすごろくにハマってしまう
Uターン落とし穴で絶叫する
+27
-2
-
31. 匿名 2023/07/04(火) 17:36:57
>>3
コンプリートのために選んだらそこからずっとデボラ+25
-3
-
32. 匿名 2023/07/04(火) 17:37:10
>>9
盾欲しいもん仕方ない+8
-4
-
33. 匿名 2023/07/04(火) 17:37:23
>>6
ドラはいずこに?+1
-0
-
34. 匿名 2023/07/04(火) 17:37:25
私はフローラにしました。
主人公の自分とフローラ、こども2人、キングスライム2匹で色がブルーぽくて見た目にうるさくない。
+41
-0
-
35. 匿名 2023/07/04(火) 17:37:30 ID:2IL4eGgqR8
>>1
迷うので2つ章作ってどっちとも結婚しましたw迷うんだよね絶対に定期的にお金や物をくれるフローラ家を選ぶか幼馴染のビアンカか+20
-1
-
36. 匿名 2023/07/04(火) 17:37:57
ヘルバトラーが仲間になってくれない
何回戦ったか+17
-1
-
37. 匿名 2023/07/04(火) 17:38:04
私にとってはピエールが頼りになる嫁みたいなものだった+122
-1
-
38. 匿名 2023/07/04(火) 17:38:15
+50
-39
-
39. 匿名 2023/07/04(火) 17:38:15
フローラ
何とかしてビアンカを選ばせようという執念に逆らってみたw+65
-2
-
40. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:09
ちょっと前もこの話題だった気がする
堀井雄二的にはビアンカってトピックだった+18
-0
-
41. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:24
ビアンカとフローラの話は長年ずっと議論されてたのになぜデボラとかいう新キャラを参戦させたんだ+47
-0
-
42. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:26
年を取ってからビアンカきつくなった
プロポーズについていく
好きなのかとフローラに聞かれても否定しない
求婚されたらフローラは本当に良いか聞かれるのにビアンカは一発オッケー
病気の親父を置いて旅についてくる
親父が病気をたてに誘導してくる+81
-8
-
43. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:31
見た目フローラが好きだからフローラ+56
-4
-
44. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:31
ヘンリーはなんだかんだ憎めないやつ+30
-3
-
45. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:46
いただきストリートでフローラに毒舌腹黒キャラっていらんキャラ付けしたのはほんとありえん
ビアンカ派だった私ですらフローラ派に同情した+39
-5
-
46. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:53
なんかよくわからないヒゲの爺さんがラスボスだった
なんでこいつ倒すんだっけって思った+3
-0
-
47. 匿名 2023/07/04(火) 17:39:55
これは本当に嬉しかった+168
-0
-
48. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:12
>>21
ティファ エアリスはだいぶ収まった気がする+2
-10
-
49. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:16
>>41
デボラはいいぞ
君も小魚になるんだ+37
-3
-
50. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:20
>>1
どっちも選べない~と思ったので、同時にやってた姉がフローラ、私がビアンカでゲーム進行しました。
仲間になったゴーレムやスライムナイトが頼もしかった思い出…
ちなみにヒョウみたいなピューマみたいなモンスターはゲレゲレと名付けたんですが、狩野英孝さんもゲレゲレ選択だったようで、バイオハザードのゲーム実況の時にたまにゲレゲレの名前が出てきて勝手に親近感持ってます。+31
-0
-
51. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:32
フローラと結婚した場合、ビアンカがかわいそうなんだよね…
確かお父さんと寂しく細々と暮らしてるんだよね
フローラ選んだけど+43
-5
-
52. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:34
ビアンカが年上なんよね
引っ張るタイプが苦手だった
フローラの方が性格は好きだった
控えめで気も使えるので+29
-5
-
53. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:40
ビアンカあまり好きじゃなくてフローラだった
デボラが出てきてらずっとデボラ
デボラかわいい+31
-5
-
54. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:41
私も初回から迷わずフローラだった。なんかビアンカはうっとおしいなこの女はwって感じてしまって。2週目はデボラ(DS版が初めてだったので)、3週目でようやくビアンカ選んでやった。+33
-5
-
55. 匿名 2023/07/04(火) 17:40:56
ドラクエ5に出てくる「とつげきへい」というモンスターが、ヤリを持ったただのオッサンにしか見えない+33
-0
-
56. 匿名 2023/07/04(火) 17:41:12
>>24
ビアンカ選ぶようにチラチラしてくるビアンカの父ちゃんと娘を選ばなくても家宝も船も結婚式もくれるルドマン+55
-3
-
57. 匿名 2023/07/04(火) 17:41:32
これは正論+54
-10
-
58. 匿名 2023/07/04(火) 17:41:34
今だったら女性主人公と同性婚認めなきゃならない時代かも。+3
-2
-
59. 匿名 2023/07/04(火) 17:41:44
一回目からフローラ選びました。
私の主人公は幼少時から振り回すビアンカが苦手で、フローラに一目惚れしたから。
あと天空の盾を貰えなかったら、旅の目的が果たせないと思ったのもあります。+33
-3
-
60. 匿名 2023/07/04(火) 17:42:21
フローラ
覚える呪文を優先した結果+12
-3
-
61. 匿名 2023/07/04(火) 17:42:48
たたかいのドラム叩きまくる+5
-0
-
62. 匿名 2023/07/04(火) 17:42:53
>>56
もはやルドマン一択+49
-0
-
63. 匿名 2023/07/04(火) 17:42:56
>>14
ドラクエやってないんだけど、この3択なの?
2択だと思ってた。
ちなみに選んだ相手によって終わり方が違うの?+13
-3
-
64. 匿名 2023/07/04(火) 17:43:05
ビアンカの地位を盤石にしたかったんだと思うけど、いたストでフローラの性格改悪
ビアンカの会話システムが健気通り越してウジウジ
スタッフ側のセンスと合わないなと感じた
二年石化するから同い年というのと好きではない、年上のお姉さんで良かったのに+29
-1
-
65. 匿名 2023/07/04(火) 17:43:39
息子と娘ってどっちが優秀だったっけ?+2
-0
-
66. 匿名 2023/07/04(火) 17:44:41
ビアンカはたまたま出会えただけで本来はフローラルートなのではと思ってしまう
婿に立候補しといてビアンカと結婚しまーすってそりゃないでしょー+27
-4
-
67. 匿名 2023/07/04(火) 17:44:46
>>63
一番右の子はDS版からの追加
どの子を選んでも特にエンディングは変わらない+23
-0
-
68. 匿名 2023/07/04(火) 17:44:56
今でも男性の好みの女性はざっくりわけたらビアンカタイプとフローラタイプの2種だと思ってる。+15
-1
-
69. 匿名 2023/07/04(火) 17:45:05
>>1
デボラ一択+23
-0
-
70. 匿名 2023/07/04(火) 17:45:34
>>51
いたたまれなくなるよね…
けど、私は宿屋ビジネスで大成功して立派な女将に!とかハイスペと結婚して幸せ♡とかやられた方がビアンカが惜しくなってビアンカ選んでたと思う+29
-0
-
71. 匿名 2023/07/04(火) 17:46:55
>>57
山田孝之、行きそうだけどな+39
-0
-
72. 匿名 2023/07/04(火) 17:47:32
わ、わしのことが好きと申すか!?
みんなやるよね??+47
-0
-
73. 匿名 2023/07/04(火) 17:47:33
>>41
むしろデボラがいるからビアフロ論争に足を突っ込まなくていいんだよ+24
-0
-
74. 匿名 2023/07/04(火) 17:47:49
この実写のCMのクオリティが高い+15
-0
-
75. 匿名 2023/07/04(火) 17:48:15
>>8
大人になってからプレイすると、ビアンカちょっとめんどくさい性格してるよね。
わたしが男なら避けたいタイプ。+86
-8
-
76. 匿名 2023/07/04(火) 17:48:19
>>1
フローラは金持ちのお嬢さん、アンディと結婚するし、なら子供時代の想い出で三十路過ぎても独身の田舎村で暮らすビアンカ選ぶ+7
-18
-
77. 匿名 2023/07/04(火) 17:50:00
>>1
昔はビアンカ
大人になってからはフローラ
デボラ出てきたらデボラ
ビアンカ大人になるとビアンカの重さがしんどいのよ
フローラみたいに結婚しなかったら他の相手とか次を向ける強さがいい
デボラはあれくらいの強さだと主人公引っ張ってくれそうなのと根はいい子なのとパパスの殺された場所とラストエリア突入後の会話で好きになった+57
-5
-
78. 匿名 2023/07/04(火) 17:50:01
ちょうど今やってるんだ〜+30
-1
-
79. 匿名 2023/07/04(火) 17:50:15
>>1
私も即フローラだった
でもそのことを大学の友達数人に話したらみんなビアンカ派だったからびっくりされた😂+43
-2
-
80. 匿名 2023/07/04(火) 17:50:23
>>63>>67
エンディングのダンスシーンがビアフロとデボラではちょっと違うけど、それはおまけみたいなもん
+14
-1
-
81. 匿名 2023/07/04(火) 17:50:24
>>1
周りの兄弟やいとこたち男子は全員ビアンカだったけど、私は絶対フローラだった。男女で好み分かれるよね+31
-0
-
82. 匿名 2023/07/04(火) 17:50:51
>>78
今ってスマホでできるの?+4
-0
-
83. 匿名 2023/07/04(火) 17:51:04
成長して再会したら、サバサバ系に見せかけて重い女のビアンカになんか引いた。
ツンデレで毒舌だけど、わりと良妻賢母になるデボラの方が好きだわ。+38
-4
-
84. 匿名 2023/07/04(火) 17:51:55
当時フローラは嫁ってシンボル程度でキャラクター性があまり無かったから、どうしても感情移入してしまうと
アンディ>ビアンカ(キラパン)>フローラ
の順で感情や物語の背景を考えてしまってフローラを選べなかった+4
-4
-
85. 匿名 2023/07/04(火) 17:52:02
>>40
けど堀井雄二、糟糠の妻と別れて再婚したからまとめサイトで「ビアンカからフローラへ」
「大人のドラゴンクエスト」「ビアンカを捨ててフローラと結婚」と散々言われていた+21
-0
-
86. 匿名 2023/07/04(火) 17:52:09
>>82
スマホバージョンあるよ〜
FFのスマホアプリはバグ多いけど、ドラクエシリーズは優秀
+4
-0
-
87. 匿名 2023/07/04(火) 17:52:21
エンディングのフローラの服がドレスみたいで好き+22
-2
-
88. 匿名 2023/07/04(火) 17:52:26
>>55
ヘンリーいなくなった時期に人間キャラいなくなるから、こいつ仲間にならないかなーって思ったり+5
-0
-
89. 匿名 2023/07/04(火) 17:52:47
気持ちの問題かもしれないんだけど、自分がフローラ好きなんもんでフローラ選択した方が不思議と仲間の勧誘が上手くいくこと多いのよ。
スライムベホマズン仲間になるしキラーマシン仲間もなるし、クリア後そう何回も戦闘しない内にヘルバトラーが仲間になってその後すぐ2体目来た時は目を疑ったもん。+8
-2
-
90. 匿名 2023/07/04(火) 17:53:01
ゲレゲレが好きだからゲレゲレが懐いてそうなビアンカ選ぶ+23
-0
-
91. 匿名 2023/07/04(火) 17:53:17
性別逆だったらガル民は間違いなく金持ち選ぶ+3
-0
-
92. 匿名 2023/07/04(火) 17:53:34
>>57
「求婚の場に付いてくるような女性だから牽制しておかないと」という意見に少し納得してしまった+15
-2
-
93. 匿名 2023/07/04(火) 17:53:48 ID:2IL4eGgqR8
>>4
私も最後までスライムナイト仲間にしてる。正直嫁さん奪還しても馬車から中々出せないしねレベル開き過ぎてるし戦闘要因にならなくてナイト重要!+37
-0
-
94. 匿名 2023/07/04(火) 17:53:51
>>57
これを見る度に「隠し子がいる人に言われてもな」と思ってしまう+32
-0
-
95. 匿名 2023/07/04(火) 17:54:02
>>90
クップル+3
-0
-
96. 匿名 2023/07/04(火) 17:54:11
やっぱりビアンカだ!みたいな展開してフローラと結婚したら添い遂げた思い出+0
-1
-
97. 匿名 2023/07/04(火) 17:54:26
強かった思い出+7
-6
-
98. 匿名 2023/07/04(火) 17:54:31
>>55
目がパキっちゃってるよねw+7
-0
-
99. 匿名 2023/07/04(火) 17:55:10
男はビアンカ
女はフローラってイメージ+11
-2
-
100. 匿名 2023/07/04(火) 17:55:15
>>19
DQ5のPTは最終的には魔物軍になって嫁と子供は留守番になるけど、デボラは素早さがあるまじんのかなづち装最可能キャラだから、最後まで添い遂げる事ができるんだよなぁ+16
-0
-
101. 匿名 2023/07/04(火) 17:55:47
>>97
これはドラクエ4のリメイク版だからトピズレ+15
-0
-
102. 匿名 2023/07/04(火) 17:56:25
>>1
正直そのネタより、フローラビアンカ選んだ人それぞれのその後の人生が知りたい。
フローラの人は打算的だけど後に人が離れていったとかビアンカの人は情に熱いけど計画性なくて人生詰んだとか+3
-20
-
103. 匿名 2023/07/04(火) 17:56:37
>>89
子供の頃、フローラ選んだほうが魔物が仲間になりやすいという謎の噂があったのを思い出した+4
-2
-
104. 匿名 2023/07/04(火) 17:57:25
フローラはベホマもイオナズンも覚えるしーってよく言われるけど子ども女と嫁は基本戦闘に出さんので…+18
-2
-
105. 匿名 2023/07/04(火) 17:58:30
見た目も性格もビアンカが好きなんだけど子どもの髪色はフローラの方が好きなんだ
ちょっと紫がかった青がキレイでさ…+10
-1
-
106. 匿名 2023/07/04(火) 17:59:25
実際の男は前の女より新しい女選ぶのになんでこのゲームだけ昔の女に感情移入するかわからない
男でフローラ派見たことない+22
-2
-
107. 匿名 2023/07/04(火) 17:59:25
選ばれなかったら一生山奥の村で独身のビアンカって、男の夢が詰まってるキャラなんだろうなぁとか考えるようになってしまった+22
-2
-
108. 匿名 2023/07/04(火) 17:59:42
単純にフローラの外見が可愛くてフローラ。
青髪のロングヘアのハーフアップで大きいリボンが可愛すぎ。
ビアンカはDS版で子供達の前でも主人公への好意を察せられるくらいだし…なんか嫌。
あと実際に自分の彼氏なり旦那の近くにビアンカみたいな人がいたら、激しくウザそう。
あなたの旦那のことを私はよくわかってるのよ、みたいな雰囲気だし。+38
-7
-
109. 匿名 2023/07/04(火) 17:59:58
「〜〜ですわ」口調の女キャラがどうしても好きになれないのでビアンカ
同じような理由でませてる娘もそんな好きじゃない+10
-8
-
110. 匿名 2023/07/04(火) 18:00:03
別トピにも書いたけど、元々フローラが好きなのとフローラの結婚相手に立候補しといてビアンカと再会したからってじゃあそっちにって失礼すぎるだろってのがあってフローラ以外にいく気にならない。
私がルドマンだったら主人公がビアンカを屋敷に連れてくる時点でん?って思うし、二人の間で迷ってる風な素振りを見せようものならがっかりする。+30
-2
-
111. 匿名 2023/07/04(火) 18:00:13
>>100
初期のシャイニーピアスの2回攻撃もなかなか有能だよね+8
-0
-
112. 匿名 2023/07/04(火) 18:00:29
SFC、PS2、DS、全部プレイしたけど、ALLビアンカ。
友達はデボラ選ぶ予定だったらしいけど、ビアンカに
変えたらしい。デボラ怖い、愛せないって言ってたw+3
-4
-
113. 匿名 2023/07/04(火) 18:00:55
実はデボラが一番子供たちにやさしい+20
-0
-
114. 匿名 2023/07/04(火) 18:01:01
主人公の結婚生活なんて見たくないから独身にしてくれよ。ペルソナでも彼女いたらイチャコラ見せられて苦痛だから彼女いないENDにしてるのに主人公にガチ恋勢には苦しいわ+6
-2
-
115. 匿名 2023/07/04(火) 18:01:04
小学生の頃に三姉妹でプレイしてお転婆な子が苦手だったのでフローラを選びました、姉と妹もフローラ。旦那はビアンカ選んだからビアンカは男性人気高いと思うよ。いたストやリメイクなどで性格改変されてるけどそれはそれで可愛いw+16
-2
-
116. 匿名 2023/07/04(火) 18:01:26
cmでビアンカが花嫁で一番選ばれたのは私よってマウントみたいなのが嫌だった。
公式が悪いんだけどビアンカが苦手になった。+20
-7
-
117. 匿名 2023/07/04(火) 18:02:08
>>113
一番「お母さん」としてのセリフが多いと思う
+15
-0
-
118. 匿名 2023/07/04(火) 18:02:13
+16
-0
-
119. 匿名 2023/07/04(火) 18:02:32
よくイオナズンの性能やアイテムやゴールドでフローラ選択したと言われているけど、攻略のためというのは結果論だと思う。
1周目はそんなこと分からないし。+4
-0
-
120. 匿名 2023/07/04(火) 18:03:27
>>118
デボラこんなこと言いながら、結婚式前夜からずっと緊張してたの可愛い+21
-0
-
121. 匿名 2023/07/04(火) 18:04:04
>>91
幼い頃一緒に冒険した田舎在住のイケメン
お父さんは病気で息子と結婚させたがる
結婚するための手伝いをしてくれる
「あなたもガル子さんのことを?」と言われて居残るも「フローラと結婚した方がいい」と推してくる
父が作った街で暮らすご令息
お父さんは大富豪で、ガル子が他の男性を連れてきても快く受け入れる
ガル子がイケメンを連れてきても、「ガル子さんのことを…」「ガル子さんも彼のことを…」と聞いてくれる+1
-0
-
122. 匿名 2023/07/04(火) 18:04:28
>>119
モンスターと息子がいるから、そこまで切実に奥さんの戦力に頼らないといけないわけでもないしね+2
-0
-
123. 匿名 2023/07/04(火) 18:04:42
>>114
笑った血が途絶えてしまう笑笑
ヒロインは髪型から服まで好きに選んで名前も決めて自分が嫁になれるようリメイク出来たらおもしろいね+9
-1
-
124. 匿名 2023/07/04(火) 18:05:14
嫁は馬車要員だった。前半はプックルとピエール、後半は息子と娘をパーティに入れて戦闘してたわ。+4
-1
-
125. 匿名 2023/07/04(火) 18:05:46
フローラ一択
ビアンカ選ぶ人は素人中の素人+5
-9
-
126. 匿名 2023/07/04(火) 18:06:27
ビアンカの健気アピールに騙された人しかビアンカ選ばないよ+11
-6
-
127. 匿名 2023/07/04(火) 18:06:52
>>12
ビアンカ一択
情とか一切なかったけど青色が好きじゃなくて
髪色が逆ならフローラだったかも+12
-9
-
128. 匿名 2023/07/04(火) 18:08:43
アンディだっけ?
フローラ好きそうなキャラがいたからビアンカにした。
ビアンカは子供時代の思い出もあったし、「たぶんこっち選べってことだろ」って誘導されるがままにプレイした小学生の頃。+21
-0
-
129. 匿名 2023/07/04(火) 18:09:04
パッケージがビアンカなのにフローラが選べたからフローラにした
ビアンカは幼なじみ、フローラは一目惚れって感じだったし+16
-2
-
130. 匿名 2023/07/04(火) 18:10:16
+21
-5
-
131. 匿名 2023/07/04(火) 18:10:31
>>102
どうぞ
山田孝之はビアンカ一択だったけど隠し子(もう隠してないけど)いて、年上の綺麗なさっぱりした感じの女性と結婚した。
長瀬智也はビアンカ一択だったけど誰とも結婚してない。
しょこたんはビアンカ一択だったけど色々やらかしてる。+9
-9
-
132. 匿名 2023/07/04(火) 18:12:41
>>131
しょこたんはフローラ派だよ+20
-0
-
133. 匿名 2023/07/04(火) 18:14:02
スーファミ版の攻略本のフローラにときめいてから、ずっとフローラ。
PS2やDSは絵柄が変わってショックだったな+31
-2
-
134. 匿名 2023/07/04(火) 18:14:54
>>41
絶対ビアンカを選ぶように作ったのにフローラを選ぶ人がそこそこいたから、さらに選ばれないだろうとデボラが作られたと聞いたよ。+16
-0
-
135. 匿名 2023/07/04(火) 18:15:41
>>132
え!知らなかった
フローラかぁ+0
-0
-
136. 匿名 2023/07/04(火) 18:16:36
アンディが哀れでビアンカを選んだんだけど、フローラにした友達から「あいつ元気に別の女と結婚してるよー」と聞かされ、子供心にこんちきしょう、と思ったなあ。+13
-0
-
137. 匿名 2023/07/04(火) 18:17:56
>>108
子供がこの年齢でまだ…って、きついな+6
-1
-
138. 匿名 2023/07/04(火) 18:18:58
>>113
主人公の気持ちにも一番寄添ってくれた気がする+12
-0
-
139. 匿名 2023/07/04(火) 18:19:39
>>51
ビアンカの不運さはIV勇者の不幸体質が遺伝してる気がする。
ビアンカに限らずだけど、石化されてしまったのはIV勇者の子孫であることが原因だし。+8
-0
-
140. 匿名 2023/07/04(火) 18:19:48
ドラクエ4コマ劇場でフローラを嫁で描いてたの一人しか知らん。みんなビアンカで描いてたなぁ+11
-0
-
141. 匿名 2023/07/04(火) 18:20:18
フローラ!
周囲の8割はビアンカだったけどww+7
-1
-
142. 匿名 2023/07/04(火) 18:21:11
ビアンカって色々モヤモヤするキャラであんまり共感できない。
金髪美人幼馴染が一途に惚れてくれて、結婚相手に選択しないとずっと主人公を忘れられずに引きずって。
とにかく男に都合がよすぎ。+25
-5
-
143. 匿名 2023/07/04(火) 18:21:47
幼馴染と結婚って嫌だなと思ったからフローラにした。
あんまり人間関係が続くのが好きじゃなくて、自分のこと理解してる面されたり、「変わったね...」とか言われそうでやだなぁと。今の自分を見てくれる人の方が個人的には楽。+19
-5
-
144. 匿名 2023/07/04(火) 18:22:24
どっち選んだ人とでも仲良くなれるけど、ドラクエ5を語る時に嫁選びの話しかできない人とは友達になりたくない+16
-1
-
145. 匿名 2023/07/04(火) 18:22:32
>>1
当時GLAYファンでHISASHI推しだったので青髪の子供が欲しくて迷わずフローラだった。
大人になってビアンカの事情がよく分かるようになりビアンカを選ぶ以外ないだろう…と思うよ。
ちなみにベビーパンサーは毎回チロルとプックルで悩みまくってた。+11
-2
-
146. 匿名 2023/07/04(火) 18:23:01
>>63
終わり方は変わらないけど、フローラの方が楽に進める
パパのプレゼントがあるし、イオナズンも覚える
ただ、イオナズンは女の子も覚えるし、ラスボス戦は主人公・男の子・ピエール・ゴレムスで十分勝てる
デボラはメタル狩り要員
+7
-2
-
147. 匿名 2023/07/04(火) 18:24:08
お化け屋敷に行ったり、父親ぬっ○ろされたり、奴隷させられたりで海や下水に流されたりしたりボロンゴはごっつくなるし、フローラの女性らしさ、華やかさ、優しさが素敵に見えたなぁ+17
-2
-
148. 匿名 2023/07/04(火) 18:24:23
>>95
同じく+1
-0
-
149. 匿名 2023/07/04(火) 18:26:10
ドラクエ5のCM、ビアンカが凄く綺麗で憧れたからビアンカ一択だったよ。
3周目でフローラにした記憶だけど、どっちも面白かった!+10
-0
-
150. 匿名 2023/07/04(火) 18:27:44
>>102
トピズレだけどエアリス派のノクティスの声優が不倫してティファ派のクラウドの声優が不倫したのは笑える+4
-1
-
151. 匿名 2023/07/04(火) 18:28:43
>>137
よく考えたら子ども8歳くらいだけど同じ年主人公とフローラも石になってるからその分ビアンカだけ年取って辛いよなぁ+1
-4
-
152. 匿名 2023/07/04(火) 18:28:48
制作側のビアンカ選択するのが正しいルートで正解なんだという同調圧力には負けたくなかったから、フローラにしたわ。+21
-8
-
153. 匿名 2023/07/04(火) 18:29:17
>>95
プックルや+10
-0
-
154. 匿名 2023/07/04(火) 18:29:54
>>142
ヒント 昭和のヒットした演歌+2
-2
-
155. 匿名 2023/07/04(火) 18:29:58
>>4
嫁達よりモンスターたちのが使えるよねw
自分はデボラが好きなんだけど、
終盤で捕まえたモンスターが強すぎて嫁も子供たちも出番がない
+30
-0
-
156. 匿名 2023/07/04(火) 18:30:33
>>95
ウチの子はチロル+14
-0
-
157. 匿名 2023/07/04(火) 18:31:44
>>80
主人公がまわされるんだよねw+9
-0
-
158. 匿名 2023/07/04(火) 18:31:51
>>144
トピタイ+1
-0
-
159. 匿名 2023/07/04(火) 18:32:15
ビアンカ、年上なの気にしてたけどビアンカとデボラではどっちが上なんだろう+1
-0
-
160. 匿名 2023/07/04(火) 18:32:46
ビアンカ選んだ時フローラとアンディに子供できてないの謎
+0
-0
-
161. 匿名 2023/07/04(火) 18:32:50
>>1
ガルでは大半がフローラ
で、そのうちビアンカの悪口大会になりがち+14
-4
-
162. 匿名 2023/07/04(火) 18:33:32
+12
-0
-
163. 匿名 2023/07/04(火) 18:34:02
青いほうが勇者っぽい+2
-1
-
164. 匿名 2023/07/04(火) 18:36:08
ビアンカ一択だったから女はフローラ選ぶよねって流れにびっくりしてる+19
-1
-
165. 匿名 2023/07/04(火) 18:36:32
私的にはフローラの方が好きだったかな。+11
-3
-
166. 匿名 2023/07/04(火) 18:37:50
>>82
出来るよ〜
6までDLしてるけどバグもないしsfcよりカジノが楽な気がする+5
-0
-
167. 匿名 2023/07/04(火) 18:38:04
>>157
面白い演出だよね笑
デボラはまじんのかなづち装備できる怪力だしね。メタル狩りにも使えるキャラ。+18
-0
-
168. 匿名 2023/07/04(火) 18:40:06
なんでかわからないけど、ドラクエシリーズのじゅもんを唱えるときのSE音が好き
なんでかなぁ+7
-0
-
169. 匿名 2023/07/04(火) 18:42:40
>>3
スーファミではビアンカだった
まあ、これはどっちでも良かったけど流れでなんとなくだけど
DSでデボラが追加されたら見た目が好みだから嫁にしたくてDS買った
3人の中で一番強いけど
ぶっちゃけ、嫁って妊娠するし、石になってるの長いし
一緒に旅する時間って短いよね
もっと一緒に旅したいって思ったから最後ムダにフィールドうろうろしてた+37
-1
-
170. 匿名 2023/07/04(火) 18:42:45
>>131
坂口健太郎がフローラ派なのは意外だった+1
-0
-
171. 匿名 2023/07/04(火) 18:43:45
花嫁イベントが見世物すぎてフラレた後もフローラがそこで生活するのがキツくてフローラにしてる
ビアンカは独身だから可哀想って聞くけど独身は可哀想じゃない+21
-1
-
172. 匿名 2023/07/04(火) 18:45:03
>>160
勇者が産まれて堀井雄二が困るからでは+4
-0
-
173. 匿名 2023/07/04(火) 18:47:13
ビアンカを選ばない奴は人間じゃねえ+3
-17
-
174. 匿名 2023/07/04(火) 18:48:24
>>151
8年石化のほうがきつそうな気もする…
私なら「選ばれなくて良かったー!」と思ってしまうかも+9
-0
-
175. 匿名 2023/07/04(火) 18:50:48
堀井さん、以前からドラクエ主人公はあなた(プレーヤー自身)です。という発言しているのに、なんでビアンカ選択するのが正解みたいなこと言うんだろう。
なら結婚イベントなんかしなければいいのに。ギャルゲーじゃないんだから。+15
-2
-
176. 匿名 2023/07/04(火) 18:50:53
ドラクエトピ立つと嫁論争やめようね〜と注意する側の人です。
こう、あからさまに嫁について語りましょう言われたらなら語りましょう。
フローラは女性の憧れが詰まってますよね、清純美人で金持ち、性格もよく芯が強い
ドレスも可愛くリボンも可愛い
更に小遣いや贈り物オプション、イオナズンまで使える。
でも私はビアンカです。彼らの幼馴染の思い出は、親同士の知り合いで数回遊んだだけ。
でも私がレヌール城イベントに力入れまくって、レベルあげて何度も宿屋で休み一月くらい共に過ごした計算になります。
私の思い入れが強い。好き。
金髪、エメラルドグリーンの服も好き。
でも、11の嫁選びはエマは除外。一緒に冒険してないから。思い入れなないけど、ガチの16年一緒に育った幼馴染。幼馴染のエマよ😘が無理だったので幼馴染設定には興味なし。+5
-12
-
177. 匿名 2023/07/04(火) 18:52:25
>>152
パッケージからしてビアンカ選べという圧がすごいよね+18
-2
-
178. 匿名 2023/07/04(火) 18:54:55
たかがゲームで人格否定してくるビアンカ萌えオタクほんと怖い。+13
-11
-
179. 匿名 2023/07/04(火) 18:55:39
>>159
ビアフロは主人公より2つ位年上、デボラはそこから更に3つ位年上と想像してたなぁ
その辺の設定ってあるの?+0
-3
-
180. 匿名 2023/07/04(火) 18:55:39
>>175
そもそもの話だけど、主人公はあなた=男性
なんだよね。
今まで女主人公て、3(見た目ほぼ男と変わらない。少し髪の毛が変わる)4(髪の毛がボンバー)
12は女主人公だったりして…+2
-0
-
181. 匿名 2023/07/04(火) 18:56:41
フローラにしたな。お金に目が眩んで。
次はビアンカにしたわ+0
-0
-
182. 匿名 2023/07/04(火) 18:57:30
悩みに悩んで選択前にセーブして一晩じっくり考えてビアンカ選んだ。+4
-1
-
183. 匿名 2023/07/04(火) 18:58:05
>>113
性格がヘンリーぽいから主人公も扱い慣れてそう+5
-0
-
184. 匿名 2023/07/04(火) 18:58:41
>>180
3と4は女勇者にしたけど、男勇者や男性主人公にも自分を重ねてプレイしてる。ゲームだし。+5
-0
-
185. 匿名 2023/07/04(火) 19:00:02
>>177
圧というより基本ストーリー設定てだけ
私も11はエマ選ばないし、8もミーティアと結婚しないルート
4も勇者とシンシアカップル推してない
お好きなようにやればいい+3
-1
-
186. 匿名 2023/07/04(火) 19:00:41
>>175
昔のゲームは選択肢があって結果が変わるというだけで凄い事だったので
ストーリー的な話ではなくてゲーム的な凄さや面白さでいれたイベントだと思う+3
-0
-
187. 匿名 2023/07/04(火) 19:01:06
ひろゆきみたいな性格悪くて人の心がない奴はドラクエ5みたいな名作は
絶対作れないだろうな。
+3
-7
-
188. 匿名 2023/07/04(火) 19:02:06
>>1
兄が幼い頃からゲーマーで兄の横で生実況プレイを鑑賞することが私の日課でした。あれは小学校低学年の頃。兄がフローラを選んだことで、いくらお父上からプレゼントを貰えるからってビアンカに寂しい思いをさせるなんて許せん。私がビアンカを幸せにする!と、初めて自分でゲームをプレイしました。
自分でやってみたら面白くてどハマり。ドラクエ4もやってみよう!と4をプレイしたらトルネコのストーリーが面白い!ちょうどトルネコの大冒険が発売されて兄が購入したので私も意気揚々とプレイしました。アクションRPG、RPGにハマりF F、キンハ、レイトンと順を追ってハマりました。私のゲームにハマるキッカケになった名作です!+13
-2
-
189. 匿名 2023/07/04(火) 19:02:57
>>10
分かります!
フローラについてくる水の羽衣の魅力に逆らえませんでした+6
-2
-
190. 匿名 2023/07/04(火) 19:03:04
>>65
結局戦い方に寄ると思うよ。いてつく波動、ザオリク、天空の剣の男の子、グリンガムの鞭と、イオナズン&バイキルト持ちの女の子。個人的には主人公と家族4人は固定だけどね。+4
-0
-
191. 匿名 2023/07/04(火) 19:06:16
>>131
しょこたんフローラ過激派は有名な話、既にツッコミあるけど
どこから拾ったネタなのw
+5
-0
-
192. 匿名 2023/07/04(火) 19:08:53
>>11
それよね
フローラはアンディと結婚した方が幸せそうだしね(石化されて子供の可愛い盛り見れないとか可哀想)
ビアンカは主人公が選ばないとひとりぼっちだし+15
-15
-
193. 匿名 2023/07/04(火) 19:09:46
>>12
フローラの青色の髪はいいけど、子供の髪が青なのは嫌だったな+30
-7
-
194. 匿名 2023/07/04(火) 19:10:26
フローラの敬語が無理!て人いるじゃん
私もなんだけど。
子供の頃はビアンカで大人になりフローラ派になった、て意見も多いね
逆だわ、子供の頃はお姫様お嬢様に憧れるけど、大人になると夫にあんな態度できないわ…てなる
本当に、亭主関白とか女は三歩後ろを…が生理的に無理になってしまったから
だからデボラ派!!!でも、デボラはDSでしか会えないから、仕方なくビアンカ。
プレステのリメイクが好きなので。+7
-11
-
195. 匿名 2023/07/04(火) 19:10:51
>>36
自分はキラーマシンでした+2
-0
-
196. 匿名 2023/07/04(火) 19:12:44
>>15
お金持ちの奥さんであるフローラ母が実は天空の血を引いててーはちょっと物語的になんか違うんだよね🤣
フローラ選んだ方がメリットあるんだけど+2
-8
-
197. 匿名 2023/07/04(火) 19:16:58
見た目はフローラが大好き!!!めちゃくちゃ可愛い!
でもビアンカを選んでしまうな。情かな。+4
-0
-
198. 匿名 2023/07/04(火) 19:17:33
>>178
大丈夫だよガルではフローラの方が人気。
毎回ビアンカ悪口大会になるよ、ネチネチした性格とか図々しいとか私なんかが〜チラッチラッがムカつくんだって。笑
+9
-8
-
199. 匿名 2023/07/04(火) 19:19:32
結婚できるってざっくりとした情報しか知らなくてビアンカかフローラを選ぶとか知らなかったから
マリアと結婚する!って決めてたのにいつの間にかヘンリーとくっついててショック受けた+1
-0
-
200. 匿名 2023/07/04(火) 19:20:08
>>162
これ公式?+1
-0
-
201. 匿名 2023/07/04(火) 19:21:41
>>161
そう思う。でも長年の怨念があるらしいよ、だから今はビアンカが苦しむターンなのかね+5
-1
-
202. 匿名 2023/07/04(火) 19:23:05
打算も能力も関係なく、フローラと結婚するために試練受けてんのに、後からやってきた幼馴染が気のある素振りを見せたからそっちを選びますって誠意のない行動をするのに拒否感があった。
アンディがいるからーじゃねぇわ。
って前にTwitterで見かけてその通りだと思った、+35
-2
-
203. 匿名 2023/07/04(火) 19:23:55
このトピ最初の数コメからビアンカ批判で始まりフローラ一択派が集まってるね
これはビアンカ派はきつい状況だね+5
-6
-
204. 匿名 2023/07/04(火) 19:24:12
>>196
ビアンカと同じくフローラも拾った子という設定よ。ダンカン夫妻もルドマン夫妻も実の両親じゃない。
フローラは天空の盾と共に捨てられていたらしい。+24
-0
-
205. 匿名 2023/07/04(火) 19:24:17
>>190
家族PTで嫁がビアフロの場合、嫁と娘の役割が被ってしまうけど、そこは愛でカバーしたん?
個人的には家族PTを組んだ場合、直接攻撃がまずまずできて娘と役割がかぶらないデボラの時がやりやすかった
嫁デボラで家族PTの時のラスボス戦はこんな感じ
主人公:メインアタッカー
デボラ:きせきのつるぎを装備して我にバイキルトかけてぶった斬る、緊急用にしゅくふくのつえを持っておく
息子:フバーハスクルトベホマラーザオリク要員
娘:バイキルトを主人公にかけて後はけんじゃのいし係、余裕ができたらイオナズン+6
-1
-
206. 匿名 2023/07/04(火) 19:24:31
>>11
そうじゃない人もいます。+6
-2
-
207. 匿名 2023/07/04(火) 19:24:41
>>179
フローラは同い年じゃないか?+4
-0
-
208. 匿名 2023/07/04(火) 19:25:04
>>200
公式。この格好で外を歩き回ってんだね+7
-0
-
209. 匿名 2023/07/04(火) 19:25:13
弟に聞いたらビアンカしか選んだことないって
何回もフローラとデボラ選ぼうとしたけどやっぱりビアンカを見捨てることは出来ないみたい
ゲームなんだからそんな重く考えずに色んな嫁さんもらえばいいのに
ちなみに私はデボラ派+18
-0
-
210. 匿名 2023/07/04(火) 19:25:22
子供のときプレイしてて、結婚したくなさすぎて逃げ道を探してた
友達も同じこと言ってた+5
-0
-
211. 匿名 2023/07/04(火) 19:25:41
>>190
それリメイクやーん
初代は3人パーティよ+1
-0
-
212. 匿名 2023/07/04(火) 19:25:56
デボラはいらない
本当にいらない
毎回ドラクエトピに書くと毎回マイナスされる
でも本当にいらない+7
-13
-
213. 匿名 2023/07/04(火) 19:26:29
5は個人的にシナリオ理解してないミーハーや嫁萌えオタクが多いから好きじゃないわ。
男尊女卑的でもあるし。+6
-4
-
214. 匿名 2023/07/04(火) 19:26:42
>>206
>>11さんは情に流されただけって話で情に流されないで嫁選びする人だっているでしょ+1
-3
-
215. 匿名 2023/07/04(火) 19:26:51
>>174
あぁ、たしかにw
石になっても自我はありそうな感じだったし普通の生活送る方がラッキーかもね+1
-0
-
216. 匿名 2023/07/04(火) 19:26:52
>>23
質問していいですか?実際の恋愛、結婚観もそんな感じ?
私気が強いけどしっかり旦那サポートする派だからめちゃくちゃデボラ派なんだよね
+1
-2
-
217. 匿名 2023/07/04(火) 19:27:20
ゴレムスと結婚したかった+2
-0
-
218. 匿名 2023/07/04(火) 19:27:58
>>212
わかるよー
バブリーな感じ、髪型、服装もリメイク当時から一昔前だなって思ってた+4
-6
-
219. 匿名 2023/07/04(火) 19:28:23
>>52
フローラも年上なんだって
どっちにしろ石化で同年齢になる計算+0
-3
-
220. 匿名 2023/07/04(火) 19:28:29
スライムナイトよりメタルライダーを仲間にしたかった。
バブルスライムも仲間にならないのは残念だった。
+0
-0
-
221. 匿名 2023/07/04(火) 19:30:13
>>1
何回もいいますがフローラさんです。
お金がもらえるからです。+6
-3
-
222. 匿名 2023/07/04(火) 19:31:25
>>20
簡単に仲間になるイメージだよね+11
-2
-
223. 匿名 2023/07/04(火) 19:31:27
>>102
そんなの統計とれないよ
ビアンカ派だけど生活面は清く正しくフローラっぽい生活してます。
+2
-0
-
224. 匿名 2023/07/04(火) 19:32:33
>>212
デボラなにそれ?ぐらい
スルーしている+4
-8
-
225. 匿名 2023/07/04(火) 19:33:58
>>109
ですわキャラ他にもいるけど苦手?セーニャとか+1
-1
-
226. 匿名 2023/07/04(火) 19:35:13
ビアンカ派だからデボラ専用アイテムが高く換金出来てありがたい+0
-2
-
227. 匿名 2023/07/04(火) 19:36:03
>>133
フローラかわええ+19
-3
-
228. 匿名 2023/07/04(火) 19:36:47
いちばん人気はⅢだと思ってた+0
-0
-
229. 匿名 2023/07/04(火) 19:36:48
ビアンカ派逃げろ、ここは勝てないwwwwwwww無理だ+3
-5
-
230. 匿名 2023/07/04(火) 19:37:38
デボラ様‼︎+4
-0
-
231. 匿名 2023/07/04(火) 19:37:40
>>130
フローラ娘のリボン…そこはお母さんと合わせてピンクにしてほしかったな+12
-0
-
232. 匿名 2023/07/04(火) 19:42:59
>>225
うん。要所要所イベントでええ子やなーとは思うんだけどね。
お嬢様キャラっていうか堀井雄二のお利口さんキャラの口調めっちゃ苦手なのよ+2
-1
-
233. 匿名 2023/07/04(火) 19:45:25
ビアンカに感情移入するあまり、現実とゲームの区別がつかなくなってるビアンカ好きって昔から不思議。+6
-12
-
234. 匿名 2023/07/04(火) 19:46:53
>>208
布の服着せてあげたいw+7
-0
-
235. 匿名 2023/07/04(火) 19:49:20
>>233
今はフローラの時代。ビアンカ派居場所なくて退散してるもんね。かわいそう+0
-16
-
236. 匿名 2023/07/04(火) 19:50:58
>>4
わたしは、スライムベホマズンが知らない間に仲間になってて、(その先のルートを知らずに、壊れた天空への塔を屋上まで寝落ちしながら何往復もしてた……その後、天空城は別ルートで行くことに気づいた)育てたらベホマズン使いたい放題でラスボス戦楽勝だった記憶……。
+26
-0
-
237. 匿名 2023/07/04(火) 19:56:15
>>90
ボロンゴじゃないの?+5
-0
-
238. 匿名 2023/07/04(火) 20:00:05
>>8
ビアンカは年上女房なんだっけ?+25
-0
-
239. 匿名 2023/07/04(火) 20:05:59
プリンセス系が好きなので、フローラ選んでました。
結婚を意識した途端にイベントに巻き込まれるという出会いも、フローラの方が運命的でいいな〜+15
-3
-
240. 匿名 2023/07/04(火) 20:07:55
>>11
フローラ選んだ人けどその時は能力やその後の支援知らずに選んだよ。
情もわいたけど圧かけられるのも嫌だったな+16
-1
-
241. 匿名 2023/07/04(火) 20:08:52
>>233
攻撃的だよね。しかもネチネチ+6
-6
-
242. 匿名 2023/07/04(火) 20:10:16
>>217
マッチョ好きですか+0
-0
-
243. 匿名 2023/07/04(火) 20:10:34
>>201よく男性芸能人の「ビアンカ選ばないのありえんだろ」みたいなコメントが悪かったんだと思う(笑)嫌悪感がビアンカに。ビアンカ悪い子じゃないのに恨まれて可哀想。
+20
-1
-
244. 匿名 2023/07/04(火) 20:12:55
>>222
スライムナイトの仲間になる確率は4戦闘で1回だから、何回か戦ったらすぐ仲間になるはずなんだけどね
あんまり仲間にならない時は、おまじない程度のアレだけど、一回セーブして終了させて再開すればすぐ仲間になる様な
スライムナイトは最初から命令聞いてくれるし、装備は主人公のお下がりでいけるし、ED後まで使い道があるからコスパ最強だと思う
スライムナイト以外なら、オークキング、ゴーレム、アンクルホーンも4戦闘で1回なんで、これらまとめて初心者救済四天王と言われてる+15
-2
-
245. 匿名 2023/07/04(火) 20:16:15
当時の彼氏とどっちと結婚するかで喧嘩して別れた。
彼氏はビアンカで理由は幼馴染だから
私はフローラで理由は伝説の盾を貰う条件が結婚が条件だったはず?と青髪好きだから
それを言ったら「お前は金や装備のために幼馴染を捨てるのか!」と言われ、2日程度一緒にいただけで幼馴染とは言わないし結婚する時に急に出てきて水差すのどうなのと反論したら情が無いだのストーリが汚れるだの散々人格攻撃されてうんざりした。
ゲームくらい有利・効率的に進めてもいいだろ…と思い音信不通になったw+12
-5
-
246. 匿名 2023/07/04(火) 20:19:25
>>161というかこのヒロイン論争トピにきてる人てだいたい同じ人達が多いと思う。似たようなこと書かれてるし(笑)私も前も来てたし。そこまでビアンカ攻撃しなくてもいいのに~
+8
-5
-
247. 匿名 2023/07/04(火) 20:24:03
>>228
世間一般的的には人気があると言われてるのは3、5、8
売上は9が一番になる
3は発売日に行列、その行列に学校を休んで並ぶ、カツアゲ、抱き合わせ販売等の社会現象を巻き起こしたからそのインパクトがデカい
キャラゲーが好きな人は5、8の方が好きかも
3は名前を付ける所から始まるから主人公=自分型
その発展形が見た目もカスタムできる9になる+2
-0
-
248. 匿名 2023/07/04(火) 20:26:49
>>176
お金持ちの娘でもない、山奥の村で質素に暮らしていたらイケメンになった幼馴染がやってきてしかもその幼馴染は実は王様…!というのも十分女性の夢だと思う+8
-0
-
249. 匿名 2023/07/04(火) 20:30:46
PS2版で両方、お父さんを最後までつれていったら、途中装備を外してしまうと、パパスのつるぎが装備が出来なくなり、ビアンカと同じグリンガムの鞭とかエッチな下着に装備できる物が変わってしまうのが気持ち悪かった。+0
-0
-
250. 匿名 2023/07/04(火) 20:32:21
フローラさんは結婚するとお父さんからゴールドはもらてるし、魔法の数も多いしで最高です+0
-4
-
251. 匿名 2023/07/04(火) 20:32:57
>>12
フローラちゃんも美人だけど+24
-3
-
252. 匿名 2023/07/04(火) 20:33:45
>>237
プックルだよ?+3
-0
-
253. 匿名 2023/07/04(火) 20:35:06
+4
-0
-
254. 匿名 2023/07/04(火) 20:36:46
>>242
好き
体の大きな人が好き
+1
-0
-
255. 匿名 2023/07/04(火) 20:37:11
>>247
訂正
>>3は名前を付ける所から始まるから主人公=自分型
主人公の名前はどの作品でも付けるね
この部分はなしで
「3は主人公の名前を付けるのに加えて仲間を自分で作るからキャラゲーではない」
にしておく+4
-0
-
256. 匿名 2023/07/04(火) 20:41:20
>>253
この主人公が勇者より強くて、勇者の存在意義があんまりないから5は好きじゃないわ。
浮浪者みたいな格好してるし。+6
-2
-
257. 匿名 2023/07/04(火) 20:48:54
>>3
大体ビアンカなのですか
3人の性格で言えばデボラ
「私を選びなさいよ!」て堂々と
来るとこが清々しいので+25
-0
-
258. 匿名 2023/07/04(火) 20:51:19
>>174
嫁は10年だからもっとしんどいね+0
-0
-
259. 匿名 2023/07/04(火) 20:52:02
>>51
そうやって同情を得ようとしてるのがビアンカ+21
-6
-
260. 匿名 2023/07/04(火) 20:52:28
>>253
悟飯ちゃんぽいよね
主人公の見た目だけなら4がドストライクなのよね+7
-0
-
261. 匿名 2023/07/04(火) 20:54:06
これベラも入ったら更に
混沌とするよね
私はベラが好きだったので+10
-0
-
262. 匿名 2023/07/04(火) 20:57:16
>>62
なんとこの私を選ぶというのか+23
-0
-
263. 匿名 2023/07/04(火) 20:58:15
>>262
あ、間違えた。好きと申すかだった。+8
-0
-
264. 匿名 2023/07/04(火) 21:07:27
>>16
はぐれメタルと間違えてない?
スライムナイトが全然仲間にならないっておかしいよ+7
-2
-
265. 匿名 2023/07/04(火) 21:07:58
>>254
ギガンテスをオススメします+0
-0
-
266. 匿名 2023/07/04(火) 21:08:14
>>253
このドラゴン、仲間になると思ってたのに+2
-0
-
267. 匿名 2023/07/04(火) 21:08:40
>>261
迷いなくベラに行くわ+5
-0
-
268. 匿名 2023/07/04(火) 21:09:25
誰が好きとかは時に無くて見た目だけで私はいつもフローラと結婚するんだけど、
ゲレゲレを仲間にする時にビアンカのリボンを使うでしょ、でもパーティにはビアンカが居ないわけじゃん。ビアンカのリボンで記憶を思い出して仲間になるのに、あれ?リボンはあるのにビアンカは居ないじゃん…みたいな
ゲレゲレはその事についてどう思ってるのかな…っていつも考えるw+14
-1
-
269. 匿名 2023/07/04(火) 21:11:00
主人公とヒロインの性別逆で主人公が女だったら迷わずヘンリーと結婚して、勇者が産まれずに終わるね+7
-0
-
270. 匿名 2023/07/04(火) 21:11:10
幼馴染のビアンカ一択だとか言ってる単純なオタク男性って、ビアンカが金髪美女じゃなくてブサだったら結婚相手に選択しなさそう。+12
-1
-
271. 匿名 2023/07/04(火) 21:12:30
>>256
まぁ浮浪者ってかベテランの奴隷だからね+7
-0
-
272. 匿名 2023/07/04(火) 21:15:01
>>217
草+0
-0
-
273. 匿名 2023/07/04(火) 21:16:25
>>94
山田は隠し子がいる村には嫁と行けないから、間違ってない+1
-0
-
274. 匿名 2023/07/04(火) 21:18:18
ビアンカ一択!って言ってる人は、
単純、人を見る目ない、と思う。
主人公がフローラの部屋に話に行くって時も、当たり前のようについて行くなんて、地雷女じゃん。
そういうずかずかしたアタオカな態度も、そのくらい俺が好きなんだって思うんだろうなあ。
堀井雄二も、そういうタイプ。+29
-11
-
275. 匿名 2023/07/04(火) 21:20:12
>>57
主人公が行くって言うからでしょ。+0
-0
-
276. 匿名 2023/07/04(火) 21:20:48
・イオナズンが使える
・親父さん(ルドマンさん)から、追加ボーナスがもらえる
そりゃ、実をとったらフローラだよね…+6
-1
-
277. 匿名 2023/07/04(火) 21:22:19
>>14
お嬢様属性
幼馴染属性
一番右は、ギャル属性?+14
-0
-
278. 匿名 2023/07/04(火) 21:25:48
>>261
マリアも参戦で+2
-0
-
279. 匿名 2023/07/04(火) 21:27:40
最初からずっとフローラ、デボラが出てきてもフローラ+10
-1
-
280. 匿名 2023/07/04(火) 21:28:26
おじさんが脚本書いてるから女性としては色々と思うところがあるゲーム。
ビアンカの言動にあんまり共感できない。+14
-2
-
281. 匿名 2023/07/04(火) 21:33:28
天空の塔だったか、最上階をどうしても渡れず何度も下の階まで落ちて無駄にレベルが10くらい上がった思い出。なぜバカ正直にど真ん中から渡ろうとしたのか。楽しかったなぁ。+8
-1
-
282. 匿名 2023/07/04(火) 21:45:16
>>218
当時の流行りの服にしてはダサいしドラクエ5の世界観にも合ってないよね+6
-1
-
283. 匿名 2023/07/04(火) 21:46:49
なんでビアンカこんなに叩かれてるの
気に入らないにしてもちょっと理不尽な叩かれ方してない?+12
-11
-
284. 匿名 2023/07/04(火) 21:55:59
ビアンカもフローラも好きだけどな
フローラの方がより好きだからフローラ派だけど、ビアンカもかわいい+5
-0
-
285. 匿名 2023/07/04(火) 22:11:40
世界を連れて歩くとビアンカの方が美人、可愛い、色っぽいと言われるのでビアンカ一択です。
鳥山絵なので差は分かりづらいかもしれませんが扱いは明確に差があります。
実世界で話題になると別の理由にしますが笑+5
-13
-
286. 匿名 2023/07/04(火) 22:11:58
>>216
23さんじゃないけど。
ゲームとリアルは別物だから、これを選んだからこうとか全くないわ。
リアルと混同するなら主人公と結婚したくないから途中リタイヤよ。+9
-0
-
287. 匿名 2023/07/04(火) 22:15:50
>>254
キンスラ…+0
-0
-
288. 匿名 2023/07/04(火) 22:16:09
>>1
私はチロル一択なんだけど、ゲラゲラやプックル派もいるよね。+5
-0
-
289. 匿名 2023/07/04(火) 22:19:39
サンチョを連れて歩くと会話でなんか泣ける。
サンタローズとラインハットは特に。+6
-0
-
290. 匿名 2023/07/04(火) 22:20:03
>>276
同じような待遇でもフローラ選ぶよ。
フェミニンな子や格好が好き
大企業憎しみたいなこと言って笑+10
-2
-
291. 匿名 2023/07/04(火) 22:22:11
>>288
ゲレゲレだ!
ゲラゲラじゃない!+2
-0
-
292. 匿名 2023/07/04(火) 22:23:35
>>10
時々お金の差し入れとかあるもんね+6
-1
-
293. 匿名 2023/07/04(火) 23:03:25
>>283
ゲームのキャラのことを好きって言っただけで「こっちを好きな人は単純に人を見る目ない」まで言われるとは思わなかったわ
性格悪いコメントを堂々とするような人に支持されてもフローラも嫌だろう+12
-4
-
294. 匿名 2023/07/04(火) 23:04:18
ビアンカを選ぶのは初心者+1
-6
-
295. 匿名 2023/07/04(火) 23:14:57
ビアンカ 選ばなかったら 山奥の村で お父さんとずっとひっそりと暮らすんだよね むちゃくちゃ 良心がいた痛む😅+2
-6
-
296. 匿名 2023/07/04(火) 23:16:50
>>14
ビアンカ派だったけど、試しに選んだデボラでデボラ派になった。
キツかった性格が段々優しくなったり、意外と鋭い。
「あんたって小魚みたいな顔してるわね」と言う女王様発言も途中から気に入った。+40
-0
-
297. 匿名 2023/07/04(火) 23:21:59
>>291
あ!ゲレゲレって打ったのに、変換の1番目でゲラゲラになってしまったみたい…。
つうこんのいちげき!!
112のダメージをうけた!!+6
-0
-
298. 匿名 2023/07/04(火) 23:26:40
ビアンカ好きは人情派だと言いつつ、フローラ選択した人に対して人格否定の攻撃してくるから言ってることとやってることが違っててまじで怖い。+17
-7
-
299. 匿名 2023/07/04(火) 23:27:13
>>8
私も
ぐいぐい来るタイプが実姉みたいで苦手でw
たった一晩共に冒険しただけなのに
ビアンカが彼女気取りで再登場したときちょっと引いた+35
-4
-
300. 匿名 2023/07/04(火) 23:29:26
>>269
ヘンリーとなら運命感じる
共に苦境を乗り越えた仲+4
-0
-
301. 匿名 2023/07/04(火) 23:32:31
>>66
ビアンカには幼少期に一緒に冒険して重要アイテムのゴールドオーブをゲットするってイベントが用意されてたけど、フローラに幼少期が追加されたのはリメイク版からだよ。
伏線とかよく作り込まれたゲームなんだから本来フローラルートなら青年期のポッと出キャラにしてないでしょ+7
-8
-
302. 匿名 2023/07/04(火) 23:43:56
リメイクで幼少期追加とかあったんだ!
最初のスーパーファミコンのやつしかやってないから、フローラは急に出てきて誰?って感じだったし、デボラにいたっては会ったことがない+4
-0
-
303. 匿名 2023/07/05(水) 00:00:35
イオナズンったらイオナズン
イオナズンと結婚したんです!+4
-2
-
304. 匿名 2023/07/05(水) 00:00:59
+13
-11
-
305. 匿名 2023/07/05(水) 00:01:36
プレステ版だけど、山奥の村にピピンを連れて行くといまだ独身のビアンカを見て「あんな美人が!?ボクが貰っていいですか?」からの主人公から殺気を向けられて「じょ、冗談ですよ!」といった会話があるんだよね。フローラ嫁にしたけどビアンカも大事みたいな+6
-0
-
306. 匿名 2023/07/05(水) 00:51:47
>>1
ビアンカを選びました。
フローラにしようかと思ったけど、フローラの幼なじみがフローラの事を好きなの考えてビアンカにしました。
後でフローラを選んだバージョンやってみたけど、ビアンカがいじらしかったので、やっぱりビアンカ選んで良かったなと思いました。+21
-5
-
307. 匿名 2023/07/05(水) 01:04:26
ビアンカって幼馴染って立ち位置だけど、現実世界だったら夏休みの間に田舎で一緒に遊んだだけ(その後は会わない)みたいな関係性なのにタッチの南ちゃんや毛利蘭みたいな待遇なのどうなんだろうとちょっと思う+21
-1
-
308. 匿名 2023/07/05(水) 01:13:06
>>4
私はヘンリーと一緒に旅に出てくれるんじゃないか?
いや、もう家族ぐるみの付き合いなんだから子供同士旅に!?とか考えたら、そんな展開一ミリもなかったw
+8
-0
-
309. 匿名 2023/07/05(水) 01:14:13
このシステム好きだったから嫁候補人数増やして復活させてほしい
子供の顔とかスタイルも何パターンかあったら楽しそう+4
-1
-
310. 匿名 2023/07/05(水) 01:30:52
リアルな話子供ながら
天空の装備を入手する目的が大事だよなと
なんだかんだ結婚って話のちょっとした流れなだけだろ
俺は清楚な女が好きだから悪くない 良いぜ結婚してやるよ
でまさかパーティーにも入って子供まで産まれるとは思わんかったからな意外だった+0
-1
-
311. 匿名 2023/07/05(水) 01:36:23
リアル小学生だとそこまで
ビカンカの心情とかも読み取れんしな
これがリアルタイム世代の感想
読み取れるやつもいるのかもしれんがどうなんだろうな+2
-0
-
312. 匿名 2023/07/05(水) 01:58:36
>>3
ふざけてデボラにしたら惚れました+21
-0
-
313. 匿名 2023/07/05(水) 02:01:03
学生時代に、発売から結構経ってたけど流れで友達のお兄ちゃんにスーパーファミコンごと借りることになってやった時はビアンカ一択だったけど、去年スマホ版を買ってざっくりしかストーリー覚えてない状態で始めたら、ビアンカの女子女子した感じが「お、おぅ…」ってなったw
「フローラさんは幸せ者ね~」とか「昔の主人公はさ~」みたいのとか、嫉妬とか含みのある発言に、ビアンカってこんな感じだったのか…と大人になって知った。+14
-4
-
314. 匿名 2023/07/05(水) 02:41:21
>>4
ピエールは伴侶よね。
最終戦まで添い遂げたわ…+19
-0
-
315. 匿名 2023/07/05(水) 03:09:52
>>9
んだんだ
プリンセス好きの私としてはフローラの見た目がめっちゃ好き+15
-1
-
316. 匿名 2023/07/05(水) 03:26:57
>>269
女主人公なら、ヨシュアと結婚したいです。
美人のマリアのお兄ちゃんならきっとイケメン!
終盤の神殿で、変わり果てた姿でに再会は悲しかった(涙)+5
-1
-
317. 匿名 2023/07/05(水) 04:53:06
>>9
一周目はビアンカ選んだけど、二周目でフローラ選んだら、装備は貰えるわ、折に触れパパがお金くれるわ、嫁実家が太いとこうまで楽なのか!最初からフローラにすれば良かった!と後悔した
横で夫が、何周しようがビアンカ一択だろーと引いてたわ+12
-4
-
318. 匿名 2023/07/05(水) 05:33:20
幼馴染より、ぽっと出の女性とくっつくという展開の方が好きなタチだったのでフローラ一択でした。+8
-0
-
319. 匿名 2023/07/05(水) 06:46:51
>>262+19
-0
-
320. 匿名 2023/07/05(水) 07:20:05
>>285
当時派手な美人が流行ってたから
見た目の系統でいうと、
ビアンカ 鈴木保奈美
フローラ 有森やみ
みたいな(東京ラブストーリー)+1
-0
-
321. 匿名 2023/07/05(水) 07:25:31
>>319
やっぱり、スーファミ版のフローラ可愛い+15
-1
-
322. 匿名 2023/07/05(水) 07:26:50
よく考えたら子供の頃一瞬冒険しただけなんだよね+5
-1
-
323. 匿名 2023/07/05(水) 08:21:38
>>14
フローラが一番華やかで可愛いじゃん
ビアンカは地味でばばくさい、黒髪はキャバ嬢みたいでドラクエ5に合ってない+13
-11
-
324. 匿名 2023/07/05(水) 08:54:29
>>269
マリアに勝てる気がしない
マリアが主人公を好きそうなのにも関わらず白馬に乗って口説きに行くとかヘンリーべった惚れやん+2
-0
-
325. 匿名 2023/07/05(水) 09:24:09
>>1
ビアンカのコメントにあざとさが垣間見えて苦手で、子供ながらフローラ派でした。
幼なじみの思い出重視せずにフローラかよ!って男性陣からめっちゃ言われた!
しかし、あだち充のH2の春華とひかりなら、私は幼なじみのひかり派だったんだけど、男性たちは春華派多くなかったですか?笑+7
-5
-
326. 匿名 2023/07/05(水) 09:25:13
小説版と天空物語のビアンカが可愛くて好き。主人公の方がビアンカへの矢印強めでフローラと仲良しだしみんなハッピー。+2
-7
-
327. 匿名 2023/07/05(水) 09:26:15
ストーリー面では面白かったけどモンスターじゃなくて人間キャラを育てて
極力同じキャラと旅をしたいタイプなんでモンスター育成と連れ歩きは苦痛だった
+1
-0
-
328. 匿名 2023/07/05(水) 09:30:34
>>268
ゲレゲレも察すると思うし、ゲレゲレが主人と思っているのは主人公だから大丈夫じゃないかな
「あのお友達、今は遠くで暮らしてるんですね」位に思ってそう+6
-0
-
329. 匿名 2023/07/05(水) 09:36:18
>>269
パパスが殺された遠因だし、サンチョはラインハットもコリンズも好きじゃないからヘンリーは選ばない+1
-1
-
330. 匿名 2023/07/05(水) 09:40:42
>>305
ピピンのキャラ、何であんなのにしちゃったんだろうと思った+6
-0
-
331. 匿名 2023/07/05(水) 09:51:37
>>269
ヘンリーと結婚するな
苦楽共にしてきた仲だし、お互いがいたから奴隷時代なんとかなったような気がするし
あと髪色緑だから4の勇者の血統の流れ的にも+3
-0
-
332. 匿名 2023/07/05(水) 10:10:10
パパスが風邪で寝込んだ数日一緒に遊んだだけ(それ以前は物心つく前で記憶にない)の関係で
ビアンカが「結婚すべき幼馴染」みたいな扱いなのが凄く違和感ある+11
-1
-
333. 匿名 2023/07/05(水) 10:20:16
ビアンカフローラよりもチロルになんて名付けたのかトピの方が平和でよさそう
私はチロル!+8
-0
-
334. 匿名 2023/07/05(水) 10:25:23
>>274
そうだよね。
フローラと結婚してよくビアンカの住んでる村これるなってあるけどビアンカの方が強制的にフローラの家に着いてきてなんなの!?って思う。
その前に好きなら好きってはっきり言うのがビアンカだと思ってたし、ルドマンさんとフローラの善意につけこんだだけだと勘ぐってしまう。
それに自分のこと好きな女性が結婚もせず自分を思い続けてるってのも時代に合わない。+16
-5
-
335. 匿名 2023/07/05(水) 11:09:00
仲間モンスターが何回戦っても仲間にならずに
「私のソフトだけバグっているんだ」
と何回も思いました。鬼門ははぐれメタルです。+5
-0
-
336. 匿名 2023/07/05(水) 11:18:56
>>162
この格好で我が子の前で戦うのか…+11
-0
-
337. 匿名 2023/07/05(水) 11:25:57
見た目はフローラが好きだなぁ。+9
-2
-
338. 匿名 2023/07/05(水) 11:45:49
>>10
今の金銭事情表してる。
フローラは実戦で役に立たないイメージだけど、ビアンカは戦えたっけ?
どっちも、結婚してもあっという間に一緒に旅しなくなるし、フローラは実父金持ちの上、世界的にみても有名人になるよね。船持っとるからな。
今、スマホでドラクエVやって、フローラにした+4
-1
-
339. 匿名 2023/07/05(水) 12:29:59
ビアンカ+1
-0
-
340. 匿名 2023/07/05(水) 12:33:56
>>1
見た目がすきでフローラにしたなぁ。
やんちゃな私はお淑やかな女の子に憧れておりました+9
-2
-
341. 匿名 2023/07/05(水) 12:35:40
私はビアンカを選んだなぁ
幼馴染のってそういうのに弱いんだよね
フローラは結婚しなくても幸せになるって分かってるしね
反対に選ばない方がフローラ幸せになれるんじゃないかって。+4
-8
-
342. 匿名 2023/07/05(水) 12:43:03
>>1
初期のやつしかやってないんだけど
私は何回やってもビアンカ一択だった
旦那はフローラ一択だったみたい
うちは逆だな(^^;+2
-0
-
343. 匿名 2023/07/05(水) 12:44:56
>>245
感情移入しすぎだよね。
もやったり心配になったりとかならともかくさ+5
-0
-
344. 匿名 2023/07/05(水) 13:09:40
はぐりんが仲間になった時は震えた+7
-0
-
345. 匿名 2023/07/05(水) 13:17:26
子供時代の主人公が
子役時代の神木隆之介くらい美少年で
一方的に惚れ倒して 逃すまい!と思うくらいの
執着を起こさせたのかな
ビアンカー!なつかしいねー!位の感情だったわ当時+3
-1
-
346. 匿名 2023/07/05(水) 13:21:04
>>38
逆玉だよ!?フローラ選ぶわ。世の中金なのだよ。+5
-3
-
347. 匿名 2023/07/05(水) 13:21:55
>>341
DQ4の勇者とシンシア位の絆が合ったら
私も幼馴染と認識したかも+4
-0
-
348. 匿名 2023/07/05(水) 13:31:47 ID:tCxlLwxo4r
デボラ懐かしい笑
あの頃、現実世界でキャバ嬢がもてはやされたよね+1
-0
-
349. 匿名 2023/07/05(水) 13:41:19
>>1
遊んだのが20歳過ぎてからだったので
「ビアンカ選ぶ方がいいんだろうなあ」とビアンカ選択
でも一夜を共にしていないのにビアンカは妊娠するんですよ
ちょっとイラッとしました笑+1
-0
-
350. 匿名 2023/07/05(水) 13:54:05
>>314
わかる。
スライムナイトの有能ぶりに惚れ込み、もう一体を仲間にして、アーサーも同伴させてた。+7
-0
-
351. 匿名 2023/07/05(水) 14:03:35
>>3
分かるわ私もデボラが好き
最終決戦前のデボラ専用セリフ痺れたわ+6
-0
-
352. 匿名 2023/07/05(水) 14:15:38
私もフローラ一択。女の子らしくて、青い髪が好きでした。
トピズレですが、ここはドラクエ好きな人が集まってると思うので教えてください。
今からドラクエ11をやり始めても楽しめるでしょうか?すれ違い通信しないとクリア出来ないとかありますか?+7
-2
-
353. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:26
>>352
ドラクエ11s(switch版)やりました
すれ違い通信機能自体無かったけど
めちゃくちゃ楽しめたしやり込みました
攻略情報とかのネタバレ見ないで楽しんでもらいたい
ストーリーもとても良かったし歯ごたえあるバトルで面白かった
過去作やった人ほど楽しめそうなアニバーサリー要素もあったよ+8
-0
-
354. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:26
>>14
早くドラクエ5の女主人公版出てほしい
イケメン3人から結婚相手を選びベビーパンサーの代わりにプリズンニャンを連れて歩きたいの( ・ω・)+11
-1
-
355. 匿名 2023/07/05(水) 15:09:54
外見的には女がビアンカで男はフローラかと思ってたけど実際は逆でおもしろい+4
-0
-
356. 匿名 2023/07/05(水) 15:13:25
>>47
仲間にするメリットもあるの?+2
-0
-
357. 匿名 2023/07/05(水) 15:14:11
>>295
大丈夫
家の下にカンダタ子分がいるから3人だよ+4
-0
-
358. 匿名 2023/07/05(水) 15:16:59
>>74
ビアンカがDQ11のエマ味入ってる。+3
-0
-
359. 匿名 2023/07/05(水) 15:20:53
>>128
アンディはフローラの幼馴染だっけ?
選択制構えておきながら
相関図的にシンクロさせて
ビアンカ選ばせようとする空気ゴリゴリだわな。+7
-1
-
360. 匿名 2023/07/05(水) 15:31:46
>>299
しかも水のリング手に入れた後もパーティーから抜けなくてあれ?って思った
目的は果たしたはずなのに
前の晩本当に語り合っただけだったのかな+6
-1
-
361. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:39
>>1
フローラを選ぶ。ビアンカはお化け屋敷に連れて行く単なるトラウマ
結婚試練でついてくるストーカー+10
-2
-
362. 匿名 2023/07/05(水) 15:39:33
>>355
やっぱ現実的に考えてフローラ選ぶところが、女なんだなぁと思った。
フローラは実家が太いから支援が手厚い。
ゲームとはいえ援助してくれた方がうれしい!+1
-5
-
363. 匿名 2023/07/05(水) 15:40:02
>>155
そうすると人間みんな馬車に引っ込んでて、
通常時は主人公周りと普通に会話できなそうで淋しいなって思った。+1
-0
-
364. 匿名 2023/07/05(水) 15:41:01
>>162
戦う気ねぇだろ。+6
-0
-
365. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:41
>>334
というかフローラと結婚してビアンカの村行ったら可哀想なのはむしろフローラの方だと思う+12
-2
-
366. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:47
>>3
5の話題だといつも2択だけど、いい加減3択にしてほしい
デボラ好きだー+10
-0
-
367. 匿名 2023/07/05(水) 16:01:16
>>1
私自身、ドラクエプレイしたことないんだけど、夫は
「子供の髪を金髪にしたかったから、ビアンカ」を選んでいたと言ってました。
+5
-0
-
368. 匿名 2023/07/05(水) 16:41:21
>>367
よくよく考えたら金髪って劣勢遺伝だから
黒髪の子以外は浮気相手の子なんじゃね
とか現実的な事が頭をよぎる+2
-3
-
369. 匿名 2023/07/05(水) 17:04:16
>>4
個人的にはコーエー水滸伝の焦挺、サカつく3のラフティーと並ぶ「簡単に仲間にできるのに使えるキャラ」でした、というかその筆頭
焦挺…最初から仲間になるのに体力94腕力82
ラフティー…一年目から獲得できるけど世界レベル+1
-0
-
370. 匿名 2023/07/05(水) 17:17:40
>>118
詳しく知らないゲームだけど、おっさんの選択肢もあるとこはすっごいゲームだなって感動した+1
-0
-
371. 匿名 2023/07/05(水) 17:21:47
>>1
とりあえず直前でセーブ。どっちも選ぶ!でもビアンカはチビ時代に一緒に冒険したから、特別な気持ちがある。DS版あるけどまだプレイしてないから次はデボラさん選んでみようと思います!このトピでも人気あるみたいなので✨+5
-0
-
372. 匿名 2023/07/05(水) 17:24:16
スーパーファミコン?時代に途中までやったきりだったのであんまり2人の性格覚えてなかった
ビアンカは「もう、アンタは私がいないとダメなんだから」系なのかな?
トピ見てて、デボラって誰!?ってなった
後のリメイク版で登場した女の子なのね
ギャルでツンデレ?
女子には人気ありそうだね
当初に居たら、私もその子選んだかもなー+1
-0
-
373. 匿名 2023/07/05(水) 17:24:35
>>321
ドット絵フローラ可愛いよね+3
-0
-
374. 匿名 2023/07/05(水) 17:26:08
>>14
ビアンカの髪型はもうちょっとどうにかならなかったのかなあ
華がないというか+1
-0
-
375. 匿名 2023/07/05(水) 17:43:35
主人公が漂着したのを助けたのが、修道院にいたフローラだったら良いのにな〜と妄想しながらプレイしてたな
主人公が目覚める前にフローラは屋敷に戻っちゃって、後日サラボナで運命的に再会とかさ+8
-2
-
376. 匿名 2023/07/05(水) 19:16:08
>>375
いいね それ!+5
-2
-
377. 匿名 2023/07/05(水) 19:21:32
>>354
そんなの出るんですか⁉︎
それは楽しみすぎです!+1
-1
-
378. 匿名 2023/07/05(水) 21:49:39
>>344
えええすごい!
強かった?+4
-0
-
379. 匿名 2023/07/05(水) 21:51:03
>>365
そうだね。
指摘ありがとうございます。+3
-1
-
380. 匿名 2023/07/05(水) 22:36:06
>>362
攻略的に有利と思ってフローラ選択してないけど。それは結果論でしょう。
SFC版しかプレイしてないけど、少女漫画のような運命の出会いだと思ったから、フローラ選択したのよ。ビアンカの言動が苦手だったし。+5
-4
-
381. 匿名 2023/07/05(水) 22:41:14
>>283最近の嫁論争の時いつもだよ。このトピきてる人も常連多いと思うし。叩かれ方が現実の気に入らない女に対してるのに似てると思う。
+6
-1
-
382. 匿名 2023/07/06(木) 17:34:15
旦那はデボラが良さそうだった
理由が強がってるからだってさ
結局、ビアンカにしてたけど笑
+3
-0
-
383. 匿名 2023/07/10(月) 18:23:23
スクエニ株主「新社長!貴方はビアンカ派フローラ派どちらですか!お答えください!」新社長「私は……!」スクエニ新社長はビアンカ派か、フローラ派か?就任早々『ドラクエV』究極の質問に答える(インサイド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp6月23日に行われた、スクウェア・エニックス・ホールディングスの第43回 定時株主総会。その質疑応答にて、代表取締役社長の桐生隆司氏が「ビアンカ派か?フローラ派か?」に答える一幕がありました。
+0
-0
-
384. 匿名 2023/07/16(日) 15:12:12
>>23
懐の深いルドマンさんでも自分の娘とよその娘では差が出るね
エンディングの「わしは勇者のおじいちゃんなんだぞ」と得意気なルドマンさん好きだよ
ビアンカを選ぶと「あの時フローラを選んでくれていたら…」とちょっと残念そう+1
-0
-
385. 匿名 2023/07/16(日) 15:16:20
>>318
マーサも特殊能力を持つ事からエルヘブンで大切に育てられてきたけど、迷い込んできた旅の若者(パパス)と出会い情熱的に惹かれ合って駆け落ちしてしまう。そして主人公が産まれる。
フローラを選んだ場合、やはり親子なんだなと思う。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する