-
1. 匿名 2023/07/03(月) 14:21:10
自らを検索する「エゴサーチ」について、内田は「ほとんどしない。あまりいいことはないし」と語った。
続けて「現役の時から思っていましたけど、“じゃあ、やればいいじゃん”ってことになりますから」と、プレーに対する批判的な声にもチクリ。「時差ぼけもあるし、移動もあるし、6~7万人の人に見られて、夜寝れますか?やれますか?ということです」と指摘した。+204
-102
-
2. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:08
イケメンだね~+44
-73
-
3. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:19
やれやれ+15
-21
-
4. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:29
甘い顔なのに毒吐けるタイプなのよね+392
-24
-
5. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:44
どんな仕事でもそう思う時あると思う+306
-2
-
6. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:45
この人ですらこんなんだから世界的大スターのマドンナとか批判すごそう+37
-16
-
7. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:49
>>1
若い時はイケメン毒舌もよかったけど、現役引退してただのひねくれおじさんになってきたな+335
-114
-
8. 匿名 2023/07/03(月) 14:22:57
それを言っちゃあおしまいよ
(気持ちはわかるけど)+171
-31
-
9. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:01
サッカーを嘘つきスポーツって言ってたね+100
-1
-
10. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:18
>>1
はならね理論+8
-3
-
11. 匿名 2023/07/03(月) 14:23:24
イケメン!爽やか!+8
-29
-
12. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:17
チャラ男と友達の人ね+33
-6
-
13. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:26
さま~ぁずがサッカーに否定的で何か残念だった+9
-26
-
14. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:38
選手リタイア後、いい感じにキャスターになったと思う。W杯の選手への質問内容や解説も分かりやすいし声もいい。+21
-45
-
15. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:41
>>6
なぜ、そこでマドンナなの+72
-1
-
16. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:43
震災後、共に生きようってユニフォームに書いてアピールしてたのが印象的+70
-16
-
17. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:59
スポーツは見てくれる人がいてナンボなんだけどね+167
-11
-
18. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:09
ウッチーってサッカー界ではイケメン扱いだけど芸能人に混じると途端に一般人と化すよね+243
-27
-
19. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:10
夜寝れない等で思うようにプレーできないこともある。言うならお前やってみろよって解釈であってる?+97
-4
-
20. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:10
うっちー、若い頃好きだったなぁ…+28
-8
-
21. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:14
「じゃあ、やればいいじゃん」
じゃあ、政治家も弁護士も医師も全部自分でやればいいじゃん?
そういうこと言ってるのが理解できないのが、体育会系の思考回路の限界だと思う。+133
-65
-
22. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:20
あとからプレイを批判するのは簡単だもんね+27
-12
-
23. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:42
>>13
野球世代だから仕方ない
サッカーでも野球でも結局はスポーツだし
さまぁーずも息子たちはサッカーやってるだろうし+7
-9
-
24. 匿名 2023/07/03(月) 14:25:59
>>9
でも外国人選手の当たってないのに転がりまくって痛いふりしてるの凄いよねw+163
-2
-
25. 匿名 2023/07/03(月) 14:26:10
さまぁずへの質問内容も回し方も上手かったから、場の空気を読むの上手いと思う
香取、小栗旬と今回分は見てて飽きなかったし楽しかったな+20
-14
-
26. 匿名 2023/07/03(月) 14:27:34
>>1
どんな仕事でも成果出すことで価値が出るんだから、ダメなら文句言われて当たり前だわ
レストラン入ったらまずくて「じゃあ自分で作ってみろよ」って言われて納得できるんかい+83
-23
-
27. 匿名 2023/07/03(月) 14:28:07
>>7
顔は良いけど失言しそうなイメージ
コメント求められるポジションとか積極的に喋るのは仕事では控えた方が良さそう+144
-22
-
28. 匿名 2023/07/03(月) 14:28:48
できもしないのに、周りでワーワー騒ぐ奴多いものね。+19
-10
-
29. 匿名 2023/07/03(月) 14:29:16
>>18
当たり前なんだけどサッカーしてる時がかっこいいんだよね。私もテレビに出るようになって、正直あれ?こんな顔だっけって思ってしまった。+128
-5
-
30. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:03
>>7
現役時代から毒舌キャラだったの?+46
-2
-
31. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:09
その通りだと思うよ
アスリートにはもっと敬意を示さなきゃ+3
-17
-
32. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:19
>>1
ほならね理論嫌い
見てる人がいるから遊びながら大金稼げるんだよ
プロなら批判も受け入れないと+75
-24
-
33. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:42
>>27
現役時代から受け答えもマスコミあしらいもうまかったと思う。
自分だから許される加減もわかってると思うけど、それはあくまで現役の選手だったからな気がしてしょうがない。
インタビュアー側になって「リスペクトしつつも、俺こういうことも聞いちゃうよ?」みたいな雰囲気ちょっときつい。+83
-17
-
34. 匿名 2023/07/03(月) 14:30:43
>>26
スポーツ中継見ながらブツブツうるさい父親に、じゃあ自分がやればいいじゃん!って言ってる私って…
+18
-2
-
35. 匿名 2023/07/03(月) 14:31:04
>>13
否定的だった?
よく知らないってだけじゃ+27
-1
-
36. 匿名 2023/07/03(月) 14:31:22
>>21
過激なファンやアンチがいるのはわかるけど
プロがアマに言う言葉ではないよね
専門職だけど、顧客に無理難題言われたら
困るけど同業者以外に「ならやれよ」とは
言わないな+97
-18
-
37. 匿名 2023/07/03(月) 14:31:50
うっちーが野球選手のほうが印象悪くなるような言い方してたのがなんか残念+16
-3
-
38. 匿名 2023/07/03(月) 14:32:04
>>14
W杯前の森保との対談で
イケメンだし経験豊富だし説明も上手いし、いずれは指導者に…
って森保に絶賛されてたわ+3
-17
-
39. 匿名 2023/07/03(月) 14:32:27
>>30
昔から言いたいことははっきり言うタイプだったような
顔が甘いから得してる部分はあるw+127
-3
-
40. 匿名 2023/07/03(月) 14:32:47
>>7
まぁまぁ、人間誰しも歳を取るからね+9
-6
-
41. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:08
この言葉って、エゴサーチするとそう思ってしまうから、エゴサーチしないって意味でしょ
別に誰かに言ったわけじゃなく、エゴサーチしない理由として言っただけだよね+27
-0
-
42. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:21
最近ウエストランドの井口に見える時がある+11
-10
-
43. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:34
>>2
チンパンジーにしか見えない+32
-21
-
44. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:51
昔から塩対応だし
ユニクロに出てるのに違和感がある+63
-1
-
45. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:58
>>26
内田をまずいレストランと一緒にしても・・・
結果出して頑張っていたからこそ言えるんだと思うよ
あの体格で代表の右サイド長年継続できて海外でもコンスタントに出てたのはすごいよ
途中からはケガで思うように動けなくて残念だったけども+23
-30
-
46. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:59
欅坂の影山ちゃんのことが大好きな印象+7
-8
-
47. 匿名 2023/07/03(月) 14:33:59
本田出してみてほしい
松ちゃんとどんな感じになるのか見てみたい+3
-5
-
48. 匿名 2023/07/03(月) 14:34:28
>>18
所詮アスリート補正だからね+63
-10
-
49. 匿名 2023/07/03(月) 14:35:07
>>18
え、好きじゃないけど充分イケメンでしょ
サッカーで食ってきた人を俳優と比べるのも違うしさ+77
-45
-
50. 匿名 2023/07/03(月) 14:35:33
>>14
え?
解説上手いかな?
あんまり上手いと思わない
案外槇野の方が上手いと思った
コスタリカ戦とかよくわからんこと言っていたし+78
-16
-
51. 匿名 2023/07/03(月) 14:35:37
キャスターとか解説とかする立場に成るのに自分で言うんだw
ブーメラン刺さらないといいね
+15
-11
-
52. 匿名 2023/07/03(月) 14:36:01
>>14
なりたての頃はちょっと心配だったけど(ごめん)だんだん上手くなっていってホッとしたよ
発声・発音もレッスン受けたのかな?
最初の頃より聞き取りやすくなった
+5
-13
-
53. 匿名 2023/07/03(月) 14:36:19
>>50
槙野はないわww+13
-30
-
54. 匿名 2023/07/03(月) 14:36:43
>>1
ドラマ出たり写真集出したり嵐と共演してカッコつけたりと典型的なミーハーなんだけどそう思われたくなくて必死な内田さんじゃん+87
-9
-
55. 匿名 2023/07/03(月) 14:37:20
>>30
ウケ狙ってるときもあったし本田みたいな感じとは違うけど昔から毒舌だったと思う
W杯のインタビューでも吉田麻也に「勝ってる人にインタビューしたいので次はもっと頑張ってください」みたいなこと言ってて炎上してたよね。関係性もあるとは思うが。+37
-2
-
56. 匿名 2023/07/03(月) 14:37:22
解説の辛気くささどうにかならない?
落ち着いてるってより辛気臭いんだよねなんか…
VTR解説ならいいけど、ライブであのテンションは萎える
それも「じゃぁやってみろよ」と言われるんだろうけど+30
-6
-
57. 匿名 2023/07/03(月) 14:37:34
>>9
確かにそうかも!
相手の嫌がる事や騙し合いだから、日本人に向いてないのもわかる
南米とかのズル賢さはサッカーに向いてるのかもね
+15
-14
-
58. 匿名 2023/07/03(月) 14:38:18
まぁ、プロとは?ってなるよ。そう言うの調整して勝ちに行くもんじゃないの?+23
-1
-
59. 匿名 2023/07/03(月) 14:38:21
>>13
さまぁ〜ずだよ笑+9
-2
-
60. 匿名 2023/07/03(月) 14:38:50
そういう考えをしないとメンタルやられるしやっていけないんだろうなって思った。+6
-5
-
61. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:05
>>50
うん、槙野はよかったよね
これは解説の仕事増えそうだなと思った
+29
-9
-
62. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:15
>>49
しかも俳優と違って日々日焼けしまくってきた割に保ってるほうだと思う+34
-8
-
63. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:18
>>45
それは通年見ての内田篤人っていう選手に対する意見であって、試合ひとつひとつを見たらあそこは内田だったよねってシーンはあったと思う
それを「じゃあお前がやれよ」っていうのは違和感あるわ+17
-12
-
64. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:21
>>1
ただの老害になってんな
だいたい、そういう移動や大勢の人に見られながら試合をすることや緊張とプレッシャーから眠れなくなるのも事前にわかってたよね?
それを承知でプロとして金もらって玉蹴りしてたんじゃないの?
結果出してないから信者から批判食らって、じゃあお前やってみろよ!出来んのか?あぁん?ってキレだすのはただの逆ギレ開き直り+25
-25
-
65. 匿名 2023/07/03(月) 14:39:37
>>55
同世代には厳しさあるけど、後輩には優しいと思う
吉田麻也が一番厳しい+9
-10
-
66. 匿名 2023/07/03(月) 14:40:05
いや、それを言っちゃぁおしめーよ?
+12
-6
-
67. 匿名 2023/07/03(月) 14:40:30
>>50
槙野は聞きやすい!
変な例えだけど、サッカーに詳しい友達と観てる感じ
プレミア観てるんだけど、解説槙野だとなんかうれしい+44
-9
-
68. 匿名 2023/07/03(月) 14:40:43
>>53
いや、槇野案外喋りが上手くてびっくりしたんよ
U19でもしていたけど、割りとポジティブで前向きで、自分の経験も上手く混ぜて語るし
声も聞き取りやすくて+33
-8
-
69. 匿名 2023/07/03(月) 14:41:25
一般人もこの人に同じ対応したら良いだけ。最低限の仕事して、クレーム受けても自分でどうぞ。+4
-1
-
70. 匿名 2023/07/03(月) 14:41:35
>>59
横だけどだめだw
さまーずはよく見るけどこれは笑ってしまう+6
-3
-
71. 匿名 2023/07/03(月) 14:42:11
>>34
それは分かるよ、野球選手に汚い野次飛ばしてる親父よりは選手は何百倍努力してるけどな!って言いたくなる+12
-4
-
72. 匿名 2023/07/03(月) 14:42:23
>>65
仲がいいからっていうのはあるけど、知らない人から見たらギョッとする気持ちもわかる!+21
-0
-
73. 匿名 2023/07/03(月) 14:43:03
>>18
全然かっこいいけど
タイプじゃないだけでしょう+21
-21
-
74. 匿名 2023/07/03(月) 14:43:30
>>16
当時シャルケGKのノイアーが「勝って、そのユニホームを皆んなに見せよう」と言ってくれたんだよね
+38
-3
-
75. 匿名 2023/07/03(月) 14:43:31
>>26
それは違う
味覚は是非が不明瞭+過程が反映されるもの
スポーツは結果が明白+周囲に影響されるもの
要素が違うのに比べられるはずがない
無理やり比べるにしてもレストランでマズいって言うのはお客さんの味覚がおかしいか料理の過程でミスがあるってことだけと、それをシェフに聴こえるように食材や調理法、味付けをごちゃごちゃ言う人がいたら自分でやれよって思うでしょ+7
-20
-
76. 匿名 2023/07/03(月) 14:43:49
>>60
それを発信しなければね+5
-2
-
77. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:35
>>68
にしても
ウッチーより槙野!ってことはないでしょ
槙野のキャラも好きだけどさ
+4
-18
-
78. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:48
>>54
じゃあお前、やってみろよ
何万人の人の前でキメ顔しながら脇毛晒せるか?+8
-25
-
79. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:49
>>54
ドラマ出たの?笑
写真集出したときは、結局まんざらでもないんじゃんと思った。+43
-2
-
80. 匿名 2023/07/03(月) 14:44:58
>>56
うっちー解説のときってなんかピリピリしてるなと思ってたけど辛気臭いのか!
いつだかの代表戦のときは影山ちゃんと松木さんといてカオスになってて笑ってしまった。槙野のゆるさが好きだな+8
-3
-
81. 匿名 2023/07/03(月) 14:45:08
>>77
あるよ、槇野こんなに分かりやすく朗らかにできるのかと驚いた+16
-3
-
82. 匿名 2023/07/03(月) 14:45:57
>>16
あのときすごいイケメンだったよね
あの顔面でしっかり日本代表の実力ってすげーなと思った
+48
-12
-
83. 匿名 2023/07/03(月) 14:46:02
>>18
やっぱりガタイがいいなあと思う
ドイツにいたから余計小さくて華奢に見えたけど+41
-4
-
84. 匿名 2023/07/03(月) 14:46:28
>>1
まつもtoなかい、ゲスト今こんなショボくなってんの?+17
-6
-
85. 匿名 2023/07/03(月) 14:46:37
プレーヤーとしての印象薄くてなんも言えねぇ
ケガかなんかで引退早かったよね+5
-4
-
86. 匿名 2023/07/03(月) 14:46:53
>>55
吉田麻也とはめちゃくちゃ仲良いからな
外野が勝手にキレても意味ないのでは+26
-10
-
87. 匿名 2023/07/03(月) 14:47:16
>>36
「文句があるなら自分でやれ」なんか言わないよねフツー。
な~んにも理解してないのに「やったらいいじゃん」ってドヤ顔するのって、頭悪い奴を見分けるのに良い言い回しだと思う。
じゃあ君も明日から自分の生活すべてを自分でやるか?一切文句を言わないか?どちらかで生きていけよと。
頭わるっ。
「世界は誰かの仕事で出来ている」+18
-15
-
88. 匿名 2023/07/03(月) 14:47:28
>>77
いや、ウッチーは割りと回りくどい言い方をするから、シンプルに言った方が良いって思うことが多々ある
あと、テンションがずっと一本調子ってのもある
わざとしてるのか知らんけど+15
-2
-
89. 匿名 2023/07/03(月) 14:48:21
>>86
選手の裏側まで知っておかなきゃいけないのも面倒だけどね…
あのインタビューは見てたけど吉田も一瞬詰まってたから見てて苦しかった
+12
-5
-
90. 匿名 2023/07/03(月) 14:49:35
>>81
解説者も個性それぞれじゃん
別に誰かと比べて落とす必要もないと思うけどね+2
-9
-
91. 匿名 2023/07/03(月) 14:49:37
>>84
いつも思うけど、ゲストいらないからまっちゃんと中居くんでだらだら喋って30分でいいよね+5
-5
-
92. 匿名 2023/07/03(月) 14:49:39
ウッチーってただカッコいいだけの人かと思ってたけど、松ちゃんに松本さんのサッカーはクソ下手って言ってて大好きになったわw
やっぱりスポーツ選手ってこのくらい気が強くないと世界レベルにはなれないんだろうな。+21
-6
-
93. 匿名 2023/07/03(月) 14:49:39
>>56
報ステとか?
周りがどこか気を遣ってる感じ+8
-2
-
94. 匿名 2023/07/03(月) 14:50:44
>>79
ビブリア古書堂の何とかっていうドラマに出てたよ
ほかにもモデル狙ってたのかわからないけどしょっちゅう女性誌に出てきてた
本当はこういう仕事大好きだよ+50
-3
-
95. 匿名 2023/07/03(月) 14:51:12
>>68
横だけど槙野て感情豊かだし精神的な話しとか多い。そういうのあまり要らない。+3
-6
-
96. 匿名 2023/07/03(月) 14:52:29
>>90
横だけど落ち着きなよ、、
実力を知ってるからこそ内田の質問には答えてくれる現役選手もいると思うし+0
-5
-
97. 匿名 2023/07/03(月) 14:52:31
>>94
こういう仕事多かったけど女性ファン減らしたいと言っていたから、どういう立ち位置になりたいんだろうかと疑問に思った
男性ファンがこういうの見て「いい男!」と思ってほしいとかそういう感じでもなかったし+36
-3
-
98. 匿名 2023/07/03(月) 14:52:57
まあ、ここに書いてある様な事を言う人がいるからエゴサしないんだろうね。ウッチーにダメージはない+8
-1
-
99. 匿名 2023/07/03(月) 14:53:59
>>21
わかりにくい誤解されやすい文章だね
>>36
わかりやすい わかりにくい21を書き直してくれた感じ+4
-6
-
100. 匿名 2023/07/03(月) 14:55:19
>>9
サッカーに限らずだけどね。
+15
-2
-
101. 匿名 2023/07/03(月) 14:55:30
スポーツ以外のことでもテレビ見てブツブツ言ってるようなおっさんとかは言われても仕方ない気もする。あんたやってみたら?って思うことある。上司のおっさんがそれで周りに嫌われてる+4
-1
-
102. 匿名 2023/07/03(月) 14:56:38
>>87
選民意識が強くてこうなってしまったか
余程悪いサポやアンチの影響を受けたのか…
例えば先輩より後輩が仕事ができる状況でも
こうすれば皆が気持ちよくやり過ごせるって
やり方を提案できる先輩なら尊敬され、
逆に有能な先輩でも内田さんのような意見は
失望されかねないよね
日本代表がこの考えを良しとしてる
チームではないことを祈る+7
-7
-
103. 匿名 2023/07/03(月) 14:56:41
>>18イケメンだけど華やかさやオーラはない。だから良く言えばアンチや敵も少ない+13
-7
-
104. 匿名 2023/07/03(月) 14:57:00
>>1
そもそもサッカー見ないから批判のしようが分からないww
スキャンダル起こしたときぐらいしか選手の名前記憶しないからね。+4
-8
-
105. 匿名 2023/07/03(月) 14:57:02
>>54
女性ファン(ここで擁護している女性ファンも含め)は内田のことが大好きだけど、内田は彼女たちのことが好きじゃないのか…
なんか切ないな+13
-0
-
106. 匿名 2023/07/03(月) 14:57:17
>>1
幼稚だな。+8
-5
-
107. 匿名 2023/07/03(月) 14:57:59
>>44
錦織圭、斎藤佑樹、ウッチーの人選が謎だと思いながら観てる+32
-0
-
108. 匿名 2023/07/03(月) 14:58:17
モラハラ臭がする+7
-6
-
109. 匿名 2023/07/03(月) 14:58:39
>>91
それも嫌だw+5
-1
-
110. 匿名 2023/07/03(月) 14:58:52
>>102
内田はかっこいいから可愛いからとファンが擁護するからこうなった部分も少なからずあるのかな
ここも含めて好き!っていう人が支えていくと思う+5
-0
-
111. 匿名 2023/07/03(月) 14:59:11
>>107
斎藤佑樹引退した後の方が活躍してるね+28
-0
-
112. 匿名 2023/07/03(月) 14:59:34
>>107
ハンカチネタにされ過ぎて微笑ましい+28
-0
-
113. 匿名 2023/07/03(月) 15:00:46
>>110
全員に好かれる必要はないし
それはそれで良いのかもしれませんね+4
-0
-
114. 匿名 2023/07/03(月) 15:03:12
>>1
それ言いたくなるけど言ったら大人としてみっともないから言わないんだよ。+8
-5
-
115. 匿名 2023/07/03(月) 15:04:00
>>107
でもこの3人雰囲気似てるじゃん
爽やかで個性弱めで、綾瀬はるかを絶妙に引き立てる笑+7
-6
-
116. 匿名 2023/07/03(月) 15:08:50
>>50
コスタリカ戦での内田氏、対戦相手を舐めた発言していたし、その直後にやられていたし、
鹿島の選手に対して自分の思いが乗り過ぎて、冷静に選手評価できないのが気になる+31
-2
-
117. 匿名 2023/07/03(月) 15:10:13
>>107
錦織はテニスのウェアーずっとユニクロだから+23
-0
-
118. 匿名 2023/07/03(月) 15:10:22
>>55
勝ってる姿が見たいって含みもあるだろうし二人の関係で言える皮肉なんだろうね。
私は仲良い人にこう言われた側ならがんばろうって思える。+10
-0
-
119. 匿名 2023/07/03(月) 15:10:49
この人影山優佳を激推ししすぎて苦手になった+4
-6
-
120. 匿名 2023/07/03(月) 15:14:51
>>1
キングカズなら絶対に言わないだろうな+12
-8
-
121. 匿名 2023/07/03(月) 15:16:58
>>18
前に嵐の番組に出てた時に嵐より背が高くてスタイルも顔も良くて公開処刑みたいになってた画像みたけどな+58
-2
-
122. 匿名 2023/07/03(月) 15:17:40
>>117
そういえば錦織圭はずーっと前から店舗のデカい広告になってたなと思って調べたら2011からスポンサー契約してる。+8
-0
-
123. 匿名 2023/07/03(月) 15:18:02
>>7
こういうスカした感じ苦手だったな
あえてかもしれないですが
チームへの貢献が物凄く高かったし、コーチしたりライセンス取ったりしてるから受け入れられてるんでしょうけど
引退した知名度高い選手が、サッカーを小馬鹿にしたり下げるような発言やめてと思う
なんか引退してから槙野とかの方が好感度高くて、イイネしちゃった事あるし、自分で変な気持ちになる
+68
-16
-
124. 匿名 2023/07/03(月) 15:19:03
>>115
でも3人のギャラは、歴然とした格差がありそうだね
錦織>内田>>>斎藤佑樹+1
-6
-
125. 匿名 2023/07/03(月) 15:21:03
>>107
よーく見たら、マラソンの増田明美さんもいるねw+9
-0
-
126. 匿名 2023/07/03(月) 15:23:24
>>4
当時の本田バンザイみたいなチームでも平気で文句言いそうなタイプというかイエスマンではないと思う+54
-0
-
127. 匿名 2023/07/03(月) 15:24:16
>>107
錦織 グランドスラム準優勝、オリンピック銅メダル
内田 チャンピオンズリーグベスト8 ワールドカップ、オリンピック出場
斎藤 甲子園優勝
内田は案外過小評価されてる
+13
-4
-
128. 匿名 2023/07/03(月) 15:24:17
>>4
見た目で得してるタイプだよね
+68
-0
-
129. 匿名 2023/07/03(月) 15:28:52
>>86
こういう内輪ウケを擁護するカスが
内田へのヘイトを貯めるんだよね+11
-4
-
130. 匿名 2023/07/03(月) 15:29:39
>>6
マドンナ笑笑+4
-0
-
131. 匿名 2023/07/03(月) 15:30:25
>>127
斎藤佑樹は、先発登板数に対する最小勝利数の記録保持者
+2
-1
-
132. 匿名 2023/07/03(月) 15:31:22
>>1
プロのプレーを批判する素人に“じゃあ(お前が)やればいいじゃん”て言いたかったってこと?
この人もおとなげないね
+18
-5
-
133. 匿名 2023/07/03(月) 15:33:30
>>7
ただのひねくれおばさんが何言っとるんw+26
-9
-
134. 匿名 2023/07/03(月) 15:33:42
>>120
そんなカズさんがガル民に叩かれまくってて残念
見てて辛くなる
なんでも批判する人ってやっぱりなんか嫌よ+7
-0
-
135. 匿名 2023/07/03(月) 15:33:57
>>5
ワールドカップの時一試合終わる毎に選手本人のインスタのコメント欄にあそこはこうするべきだったって一般人が批判コメント残してるの結構見たよ。
そりゃ見てたら言うの簡単だけど前後の動きで相手選手が動きを阻止しにくるからやりたくてもできなかったってのがほとんどだと思う。
言うのは簡単だよね、実際にあの場に立って攻撃受けてみないと分からない事って沢山あると思う。
だからこそ本人のインスタにそんな批判コメントしても仕方ないんだよね。+20
-1
-
136. 匿名 2023/07/03(月) 15:45:43
あー
たまにこれ言うプロの人いるよね。
なんかズレてるっというか、ズルい+1
-6
-
137. 匿名 2023/07/03(月) 15:49:30
>>30
顔で集まってきたファンには興味なかったよね+10
-0
-
138. 匿名 2023/07/03(月) 15:51:01
>>86
誰と誰が仲がいいとか知らんし
吉田にもファンはいるんだから解説で飯食わせてもらってるものが選手と同じ気分で口を聞いてんじゃないと思うわ+16
-3
-
139. 匿名 2023/07/03(月) 15:59:49
>>65
公私混同なんだけど
あまり頭良くないの?+11
-4
-
140. 匿名 2023/07/03(月) 16:08:08
>>135
試合をオンエアするのは必要なことだしそれを観て客が色々言うのは当たり前じゃんそうやってギャラ貰ってるわけだから
そんなこともスルーできないって
もう少し大人になろうよ
+4
-10
-
141. 匿名 2023/07/03(月) 16:09:39
>>7
35歳だし見た目おじさんじゃなくてお兄さんじゃん+5
-17
-
142. 匿名 2023/07/03(月) 16:10:07
>>7
35歳でおじさん呼ばわりか+14
-9
-
143. 匿名 2023/07/03(月) 16:11:26
>>7
35歳だから若いしおじさんじゃないじゃん+8
-18
-
144. 匿名 2023/07/03(月) 16:11:46
>>94
まぁでもこれで当時のサッカー人気にはかなり貢献してたと思う+21
-4
-
145. 匿名 2023/07/03(月) 16:16:47
>>24
ネイマールw+20
-0
-
146. 匿名 2023/07/03(月) 16:20:53
この人のしゃべり方苦手だわ
余裕ぶっこいてる感じが+8
-1
-
147. 匿名 2023/07/03(月) 16:21:21
>>4
これのどこが毒?+11
-1
-
148. 匿名 2023/07/03(月) 16:28:10
>>64
あなたは仕事で事前に把握してれば何も緊張しないの?+5
-0
-
149. 匿名 2023/07/03(月) 16:30:00
>>26
スポーツはねえ・・・
対戦相手がいるからさ。その中で良い結果出さなくちゃならないのよ。+6
-2
-
150. 匿名 2023/07/03(月) 16:36:17
>>123
イイネしちゃったってw
+18
-0
-
151. 匿名 2023/07/03(月) 16:40:01
>>18
当たり前じゃない?
キャーキャー言われてる羽生とか大谷だって、顔がイケメンなわけじゃないよ。+29
-6
-
152. 匿名 2023/07/03(月) 16:44:42
>>54
スカしてるけどミーハーか
たしかに春菜界隈と仲良くしてるみたいだしね
奥さんって一般人でしょ?
綺麗な人と仲良くしてて嫌じゃないんかな
+13
-4
-
153. 匿名 2023/07/03(月) 16:44:50
>>1
みんなに観てもらってナンボのスポーツなのに、公の場で生意気な事言うのはいい歳の大人として頭悪いと思う。
メデイアもスポンサーに媚び売って、サッカーをヨイショして儲けようとしてるからサッカーが収益化出来てプロとして成り立ってるんだよ。
社会人なのに社会の仕組みが理解出来てない子供みたいな考えは、口に出すのカッコ悪い。+12
-9
-
154. 匿名 2023/07/03(月) 16:48:24
>>131
その記録はプロ野球の1軍投手時代?
そんなに勝てなかったんだね💦+1
-0
-
155. 匿名 2023/07/03(月) 16:49:26
>>18
ただ一途にサッカーしてきて日本代表までなったのに容姿がどうとか言われて大変だなあ。
ルッキズム国の日本とか韓国じゃしょうがないのかな。+40
-0
-
156. 匿名 2023/07/03(月) 16:54:56
>>107
錦織さん以外いらないですね。+6
-7
-
157. 匿名 2023/07/03(月) 16:56:57
>>146
わかります
解説は槙野智章の方が好き+6
-3
-
158. 匿名 2023/07/03(月) 16:57:30
>>119
既婚者がそういうの引く。
奥さんかわいそう。
いつかやらかしそうだな。
影山もチャラそうだし。+3
-8
-
159. 匿名 2023/07/03(月) 16:57:56
>>153
見てくれる人あってこそっていうのもわかるけどそれを都合よく使ってる人も多いよ
有名税って言葉も同じ
私達一般人にはわからない怖さってあると思うよ
見てる人の思い通りの結果にならなかったとき、名前も知らない多くの匿名の人達に好き勝手言われて批判されてそれを多くの人が目にするって私なら怖いよ
お金たくさんもらってるとしても恐いよ
しかもあなたのように「頭悪い」とかそういう言わなくていい言葉も付け加えたがるでしょ?
ただの批判じゃなくて見た人が傷つく言葉を入れる人が多いのも問題だと思う+10
-2
-
160. 匿名 2023/07/03(月) 17:00:05
批判ってリスペクトありきだと思うけど最近それもなくただ叩く奴が多いからな+9
-0
-
161. 匿名 2023/07/03(月) 17:00:40
>>36
ワールドカップの時、批判のコメに
「じゃあ自分勝手やってみろ」とか
言ってる人いたなぁ
プランも大量になってて、真っ赤になってたよ。
アレなんだな〜と思った+2
-2
-
162. 匿名 2023/07/03(月) 17:01:40
>>155
アイドルみたいな騒がれかただったから嫌だったんじゃないかなあと思う
+14
-2
-
163. 匿名 2023/07/03(月) 17:02:49
>>157
槙野ってチャラそうだけど、
解説はわかりやすいよね。
逆に選手としてはすばらしいけど、
話すのはまったく…な人も
結構いるよね。(槙野が選手時代
すごくないという意味ではなく)+11
-2
-
164. 匿名 2023/07/03(月) 17:03:08
>>7
現役の頃の話やからまだ若ったんじゃ?+6
-0
-
165. 匿名 2023/07/03(月) 17:03:21
>>119
うん ちょっと見てていい気はしない
微笑ましさを越えてるような感じはする
+3
-7
-
166. 匿名 2023/07/03(月) 17:04:33
>>162
毒舌なのはそれもあるだろうね。
ただ、写真集とか出して自分もそれなりに
乗り気だったんじゃないの、とは思うけど+8
-3
-
167. 匿名 2023/07/03(月) 17:07:44
>>163
バラエティーに出てもおもしろい
頭がいいんだろうなと思う
あと生で見るとめっちゃスタイルいい!
モデルみたい!+1
-10
-
168. 匿名 2023/07/03(月) 17:10:05
>>20
まーかっこ良かった
+24
-10
-
169. 匿名 2023/07/03(月) 17:13:17
>>151
大谷まじでイケメンとか言ってる人
いるよね(笑)ガルちゃんだと。
野球選手だからでしょ、とか言うと
マイナス(笑)+23
-6
-
170. 匿名 2023/07/03(月) 17:22:23
苦手だわ スポーツ報道番組だけ出とけ プライベートどうでもええねん+2
-5
-
171. 匿名 2023/07/03(月) 17:31:19
2014のw杯はウッチーだけ頑張れてたね+3
-2
-
172. 匿名 2023/07/03(月) 17:35:19
>>7
昔から思ってたけど、同じ毒舌でも本田圭佑は結構叩かれやすいのに、内田だとわりと何言っても絶賛されるのが謎だった。普段の愛嬌の違い??+23
-1
-
173. 匿名 2023/07/03(月) 17:37:54
ウッチーなんでこんな人気なくなってるん(泣)
+5
-4
-
174. 匿名 2023/07/03(月) 17:43:23
>>1
それ言ったらどの仕事でもそうなんだよな
スルーしときゃいいのに+6
-3
-
175. 匿名 2023/07/03(月) 17:49:20
>>94
一瞬、俳優にでもなろうかなって言ってた記憶あるんだけど。それ聞いて舐めとんのかいと苦手になったきっかけだったから。
+25
-5
-
176. 匿名 2023/07/03(月) 17:55:47
>>163
元々、喋るのが大好きらしいね
代表では控えが多かったけど、彼がいるだけてベンチが明るかった
ユーモアのセンスもあったねw+2
-2
-
177. 匿名 2023/07/03(月) 18:03:32
>>127
チャンピオンズリーグベスト4だよ。+6
-1
-
178. 匿名 2023/07/03(月) 18:08:09
さまぁ〜ず出てきたらウッチーが歯出して笑ってて、本当に好きなんだと思った
サッカーの番組でしか見た事無いけど、あんな笑顔見たの初めてだったよ+2
-0
-
179. 匿名 2023/07/03(月) 18:26:50
ウッチーって現役時代、周りの選手みんなと上手くやってたという印象がある
男社会で上手くやっていけるということは性格がいいんだろうなと思う+9
-8
-
180. 匿名 2023/07/03(月) 18:52:17
いい年して理論がガキ臭い
現役時代は欧州のファンを持ち上げるのに日本のサッカーファンを貶した言い方してたし
喋らないほうが得する人+18
-3
-
181. 匿名 2023/07/03(月) 18:52:51
まー海外プレーしてる選手だし苦労してきただろうけど私はうっちーと結婚できるってずーっと思っていて結婚報道出た瞬間冷めたわw+3
-1
-
182. 匿名 2023/07/03(月) 19:08:05
>>99
21だけど。
ねぇ?ここで使っていい?
分かりにくい文章と思うなら「じゃあ、やればいいじゃん?」笑
分かったかな?+1
-3
-
183. 匿名 2023/07/03(月) 19:14:23
>>172
本田はビッグマウスだったけど毒舌家ではないよ
+29
-0
-
184. 匿名 2023/07/03(月) 19:14:56
>>172
今の代表だとキャラは違うけど、伊東純也もそんな感じよね。
この人がなんかやらかしてもそんなに炎上しない。
負けた試合でにやにやしてても伊東らしくて草!みたいな感じだけど、シュート外してにやにやしてる浅野は炎上するという
(どの選手が好きとか嫌いとかはないよ)+12
-0
-
185. 匿名 2023/07/03(月) 19:17:01
>>184
内田も伊東もルックスがいいから女受けいいし、プレーの貢献度高いから男受けもいいんだと思う
だから許される
+6
-1
-
186. 匿名 2023/07/03(月) 19:18:19
>>151
サッカー選手でマジで顔が強くて俳優レベルなのは谷口だけだと思う+27
-12
-
187. 匿名 2023/07/03(月) 19:21:05
していない、気にしてない、って言う人ほど気にしてないかな?+1
-2
-
188. 匿名 2023/07/03(月) 19:25:58
イメージと違っていじめっ子気質じゃない?
本田圭佑のが我が道行ってていじめられ気質な気がする。そして変わり者にも優しそうだし。+15
-4
-
189. 匿名 2023/07/03(月) 19:31:49
アスリートの人で現役、OB問わず選民意識からか世間から尊敬されて当然みたいに思ってる人っているよね。若い頃からチヤホヤされ過ぎなのかな?誹謗中傷は言語道断だけどプロならプレーに批判がくるのは普通の事じゃない?+5
-2
-
190. 匿名 2023/07/03(月) 19:32:49
>>21
またちょっと違う話になるけど、
仕事内容に対して文句言われて「じゃ自分達でやってみれば?」はプロ意識低いなぁと思うけど
「いいなぁ〜公務員。公務員ばかりズルい」とか言う人は
"じゃあなたも公務員になれば良かったじゃん"と思ってしまう。
+24
-3
-
191. 匿名 2023/07/03(月) 19:35:23
>>179
わかる
うっちーが試合後の選手にインタビューしに行った時も、後輩達が嬉しそうに近づいて来ていた。+8
-2
-
192. 匿名 2023/07/03(月) 19:37:00
>>186
つね様は?
今も渋い俳優みたいなルックス。+6
-2
-
193. 匿名 2023/07/03(月) 19:37:57
>>176
ほんと草!+2
-0
-
194. 匿名 2023/07/03(月) 19:40:46
昨日この番組見ててガルちゃんにトピ立ちそうと思ってた+1
-0
-
195. 匿名 2023/07/03(月) 19:41:15
>>191
それは今の選手が内田を見て育った世代だからっていうのもあると思う。
テレビで見て憧れた選手の世代というか。
本田や香川もそうだけど、それ以上になると逆に今の代表選手がヒデとか稲本とかにピンと来ないのと同じで+8
-1
-
196. 匿名 2023/07/03(月) 19:42:36
>>18
嵐と並んでたのを見たけど嵐よりかっこよかったよ
まぁ嵐があれだからか
ドラマでの演技はイマイチだった+12
-1
-
197. 匿名 2023/07/03(月) 19:43:10
>>7
現役の時は一応遠慮して控えてたけど引退して怖いもの知らずになっただけじゃない
血液型に当てはめるの好きじゃないけど、o型って毒舌多い気がする
そんな私もo型+2
-7
-
198. 匿名 2023/07/03(月) 19:47:01
>>197
サッカー選手はO型多いよ+2
-0
-
199. 匿名 2023/07/03(月) 19:49:51
>>7
あなたもひねくれおばさんだね+5
-2
-
200. 匿名 2023/07/03(月) 20:06:41
>>149
そんなの当たり前言い訳にもなってない
本人がそういう職業を選択したからでしょ
何甘えたこと言ってんだか+3
-2
-
201. 匿名 2023/07/03(月) 20:14:14
とりあえずナルシスト臭はきつい。ナルシストなのに勘違いしてバカな発言しちゃうのもきつい。+11
-9
-
202. 匿名 2023/07/03(月) 20:21:56
>>148よこ
事前に分かってるんだから回避も出来たのにってことでしょ
知っててあえて飛び込んでんじゃんってこと
失礼だけど小学生ですか+2
-5
-
203. 匿名 2023/07/03(月) 20:32:56
>>79
サッカー選手として顔が好みで一時期ときめいて、写真集も張り切って買ったけれど、内容見て一気に冷めた
アイドル?タレント?気取りの写真集で気持ち悪いと思った
ユニフォーム着てサッカーしてる姿が良かった訳で、そういうの求めてないよと言いたかった
+13
-5
-
204. 匿名 2023/07/03(月) 20:41:42
>>32
遊びって表現、すごく失礼だと思うけど自分はまともな批判のつもりで言ってんのかな
それさえ批判として受け入れろって、そんなのいちいち聞いてられんだろうなw
+12
-9
-
205. 匿名 2023/07/03(月) 20:41:49
>>167
槙野智章のエピソード
2004年、ユースの中国遠征での移動中、森山佳郎監督の隣に座った槙野は一人ひたすら喋っていたため、森山に「千円やるから10分だまれ」と言われた。その後10分黙り千円を貰ったあと、再び喋り続けた
異常なほどのお喋りとしても知られ、ドイツ遠征の飛行機の中で13時間一睡もせずに喋り続けたなどの逸話も残っている
チームメイトが誰も相手にしなくなると、隣にいた一般人のおじさんと喋り、おじさんが寝ると乗務員の控え室前に陣取ってスチュワーデスと喋り続けた+13
-0
-
206. 匿名 2023/07/03(月) 21:00:27
大っ嫌い+3
-6
-
207. 匿名 2023/07/03(月) 21:02:01
>>94
満更でもなさそう+15
-3
-
208. 匿名 2023/07/03(月) 21:04:20
>>167
このトピの槙野アゲすごいなw+12
-0
-
209. 匿名 2023/07/03(月) 21:12:01
>>32
遊びながら日本代表とかUEFAチャンピオンリーグとか
天才じゃん、逆にw+13
-1
-
210. 匿名 2023/07/03(月) 21:22:00
>>179
ドイツでも屈強な外国人選手に可愛がられてたよね
+9
-0
-
211. 匿名 2023/07/03(月) 21:36:23
>>179
ここウッチー不評過ぎん?
別にイケメンじゃなくても経歴は文句ないし
海外リーグなんて、実力もコミュ力もないと死ぬじゃん+18
-2
-
212. 匿名 2023/07/03(月) 21:41:37
>>123
ウッチーファンだったけどすごいわかる
槙野、現役の時はちょっと何言ってるかわかんないようなキャラだったけど
これからは槙野の方が上手いことやっていけそうな感じがするw+26
-3
-
213. 匿名 2023/07/03(月) 21:49:23
>>77
内田篤人より槙野の方が解説者向きだよね
槙野の話し方は小難しくなくて分かりやすいし声質もいいからだと思う+4
-5
-
214. 匿名 2023/07/03(月) 22:27:39
自分の実績越えてから中傷してくださいみたいなこと言ってて松ちゃんもさすがに頷いてたね
スポーツでも人気とか努力とかふわっとした事で優位に立とうとする人居るんだろね+4
-4
-
215. 匿名 2023/07/03(月) 22:28:00
うっちーはクールぶってるけど芸能人とか芸能の仕事大好きだよね。
マネージャーがやれって入れた仕事だからって言い訳してたけどほんとは大好きだよね。
それを隠そうとしてるのがダサかった。
試合前に芝チェックとか出てきたり、とにかくキャーキャー言われたい感じだった。
ただ現役の時は良かったし、最後ケガで可哀想だった。
+21
-2
-
216. 匿名 2023/07/03(月) 22:30:44
スポーツ観戦好きじゃないからよくわからないんだけど、ファンがプレーに対して何言っても良いみたいな風潮がよくわからない。所詮素人なのに何でそんな上から目線なんだろって+9
-0
-
217. 匿名 2023/07/03(月) 22:32:11
>>208
うっちーよりずっと槙野が嫌い。
代表の時に他の選手巻き込んで問題になったり、レッズの試合で相手選手にバカみたいな挑発したり。
現役引退したらよくテレビで見るようになってウンザリする。+8
-3
-
218. 匿名 2023/07/03(月) 22:39:42
>>1
じゃあ漢字のテストでもやったら読めるのかなあ+0
-4
-
219. 匿名 2023/07/03(月) 22:40:16
>>4
なんか引退してから、苦手になった。
確かにイケメンでカッコいいよ。
でも、そこはかとなく漂う違和感。
なんだろ、鼻につく。+36
-14
-
220. 匿名 2023/07/03(月) 23:21:26
>>17
見てくれる人と叩いてくる人を同一視してられないでしょ。見てくれてるから叩いてる訳だけど、叩きたいだけの人もいるし。+16
-1
-
221. 匿名 2023/07/03(月) 23:22:35
>>168
甘いマスクとはこのことだな。+5
-1
-
222. 匿名 2023/07/03(月) 23:24:58
>>1
マイナスになりそうなものはズバッとぶった斬る所がスポーツ選手らしい+3
-0
-
223. 匿名 2023/07/03(月) 23:31:34
>>212
同じく
余談だけどウッチーちょっと顔が丸くなって髪の毛を短くしてるからなんか野菜のナスっぽく見える
+3
-6
-
224. 匿名 2023/07/03(月) 23:48:47
>>186
宮市もカッコ良くない?+2
-2
-
225. 匿名 2023/07/04(火) 00:00:12
ワイドナショーに出た時
買春校長の事件への感想を求められて
コメントが「元気だなーって」だけだった時に
なんだかなと思った
椅子をくるくるさせながら話してたけどそんな緩い事件内容じゃないし+9
-1
-
226. 匿名 2023/07/04(火) 00:33:24
>>17
叩くのが目的のヤツと応援するヤツが同じなわけない。+11
-0
-
227. 匿名 2023/07/04(火) 00:49:19
>>203
それ写真集じゃなくてカレンダーじゃない?
写真集は南アフリカワールドカップ後からドイツに渡ってブラジルワールドカップ直前のプレーだけの内容だよ?
私はあの写真集大好きだよ+6
-0
-
228. 匿名 2023/07/04(火) 00:51:01
>>107
斎藤佑樹はプロで全く通用せずだったし車援助してもらったり私生活が甲子園の頃のイメージと違い過ぎてなぜCM出てるのか謎。
シャルケでレギュラーで日本代表でW杯出た内田篤人の方がまだ分かる。+18
-1
-
229. 匿名 2023/07/04(火) 03:51:11
>>1
結構頭悪いんだがっかり+3
-4
-
230. 匿名 2023/07/04(火) 04:00:21
>>97
女性ファン減らしたいならずっと坊主かモヒカンでいればいいのに 笑
こんな仕事受けてそれはない 笑+7
-1
-
231. 匿名 2023/07/04(火) 05:48:07
>>54
非常にカッコ悪いね
結局引退スポーツ選手は大体タレントか(笑)
電通さんだろうね
+4
-3
-
232. 匿名 2023/07/04(火) 06:28:08
>>1
日本のサッカー人気が下がっていることを内田は気づいていない。
日本代表は過去最高レベルで本来ならもっと人気があってもいいはずなのに。
毒舌吐いていきがってるのも結構だけどサッカーに全く興味ない人が増えてる事に気づこうね。
+2
-5
-
233. 匿名 2023/07/04(火) 06:34:26
>>50
槙野も、うーん‥だけど
ウッチーは更にうーん‥だった。
なんなら「ちゃんと解説の仕事しろっ!」とイラっとしたりもした。
ウッチーがTV出てるとチャンネル変える。言い方から何まで鼻につく。他の人の話聞きたい。+1
-5
-
234. 匿名 2023/07/04(火) 07:21:45
プロだからって何でも言っていいわけじゃないでしょ
心無い言葉には傷つくよ誰だって
匿名だからって何でも言っていいわけじゃない
言われたらわかるけどめちゃくちゃ嫌な思いするよ
現実でもネットでも
プロは何でも耐えろって事?+2
-0
-
235. 匿名 2023/07/04(火) 07:27:55
>>227
雑誌『anan』かもね+5
-0
-
236. 匿名 2023/07/04(火) 07:37:47
>>4
しかも日頃のほほんとした愛嬌があるから、毒吐いても好かれるタイプ+2
-0
-
237. 匿名 2023/07/04(火) 07:42:22
>>177
訂正ありがとう
そうなんだ
ベスト4は凄いわ
+2
-1
-
238. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:14
>>235
うっちーってこんな仕事してるんだ…苦笑
男の自撮りキモいとか言ってまるで自分は硬派ぶってたけどさ。
他人に厳しいタイプなのな。+13
-0
-
239. 匿名 2023/07/04(火) 08:35:01
>>225
それはヤバイ
サッカー関連の仕事だけにしたほうがいいよね。
サッカー以外のスポーツのコメントも「ん?」と思うこと多い。
大谷のニュースで「顔も小さいし応援したい感じ」とか、
五輪柔道で一本とった女性アスリートに「愛してます」とか。笑
何言ってんだ???ってことが結構ある。+12
-1
-
240. 匿名 2023/07/04(火) 08:50:01
>>235
うわぁ…ドン引き
言ってる事とやってる事が違うのがダサい
本当は芸能活動大好きミーハーな内田、皆に見抜かれてるし隠しきれてないのくそダサい+10
-1
-
241. 匿名 2023/07/04(火) 09:08:41
>>1
うっちーテレビキャスターの道行くとは思わなかった
長友のことチャラい言ってたけどどっこいじゃん
+12
-1
-
242. 匿名 2023/07/04(火) 10:08:12
正確には判らないが有名人にしてみると結構大事なのかもしれない。良い意味で気にしない。やってる人が凄く多いみたいだが。+0
-0
-
243. 匿名 2023/07/04(火) 10:11:46
>>127
マジレスすると
世界的な知名度と活躍度なら錦織圭の方が上
内田は日本以外ではサッカーファンでも知らない人が多い+4
-0
-
244. 匿名 2023/07/04(火) 10:43:30
>>144
内田前後でそこまでサッカー人気が変わった感じはしなかったけどな+4
-2
-
245. 匿名 2023/07/04(火) 10:54:59
>>205
おもしれー男+1
-0
-
246. 匿名 2023/07/04(火) 12:12:57
>>18
そりゃそうでしょ。三苫だってそうじゃない?+3
-1
-
247. 匿名 2023/07/04(火) 12:30:06
>>1
普段の仕事でそう思うことちょっとあるかも。
文句ばっかり、他人批判ばかりしてる人に対して+2
-0
-
248. 匿名 2023/07/04(火) 12:47:34
見てる側が簡単にやれたら貴方達の存在意義ないよね?
言い方はあるけど、一般人には出来ない事をやれるのを売りにして商売してるんだからそれに相応しいモノを見せてくれって話で
プロが素人に「ならお前が〜」って言い出したらお終いよ
あと行う能力と評価する能力は別物でしょ?
内田は海鮮丼が好きって言うけど、美味しい海鮮丼と不味い海鮮丼ってあるよね?
自分じゃ魚釣れないし捌けも調理も出来ないなら美味い不味いも言う資格ないって思うのかな?
+4
-2
-
249. 匿名 2023/07/04(火) 13:05:44
>>18
そりゃそうよ。
うっちーはアスリートだったんだから。
プロサッカー選手で顔もあんだけ爽やかならじゅうぶんやん。俳優とかと比べる方がおかしいよ。+2
-0
-
250. 匿名 2023/07/04(火) 13:52:49
>>61
明るさと口の達者さもあってかチャラついた感じの
イケメンってイメージで得もするけど損も結構多いタイプかな、って
槙野については思う。でもわかりやすい解説で上手よね。+0
-0
-
251. 匿名 2023/07/04(火) 13:55:05
>>235
綺麗な東ブクロ(さらば青春の光)に見えたわ+0
-0
-
252. 匿名 2023/07/04(火) 16:59:21
>>248
ならお前が理論って芸能人しか使わないよね
他の職業で批判されてお前がやってみろなんて言う大工さんとか医者とか見たことないわ+5
-0
-
253. 匿名 2023/07/04(火) 17:07:36
>>7
この見た目でしかも見た目が若いのにおじさんって言われるの?+3
-0
-
254. 匿名 2023/07/04(火) 23:17:48
>>227
>>235
ううん 写真集だよ
こういうのが満載の
というかananでも同じような事やってたの知らなかった
本当、勘違いも甚だしい
そして、今回のトピの発言もダサすぎ
条件はどの選手も一緒で、その中でも結果を出してる選手がいる訳で、、
言い訳する前に結果で見せれば良かったのに+2
-2
-
255. 匿名 2023/07/05(水) 10:58:39
>>103
田舎の爽やかイケメンよね、昨今では特に希少種ではある
俳優やモデルは美形すぎたり顔だけでもオシャレ過ぎるので+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元サッカー日本代表・内田篤人氏(35)が…