-
1. 匿名 2023/07/02(日) 21:09:49
巷で見なくなった食べ物について語りませんか?
主は子どもの頃、シベリアという羊羹をカステラで挟んだお菓子が大好きで時々買ってたのですが、ここ何年もパン屋さんなどで見なくなった気がします。
懐かしい食べ物の話で盛り上がりたいので特定の商品や企業の批判はご遠慮ください。+189
-23
-
2. 匿名 2023/07/02(日) 21:10:40
>>1
力水+160
-4
-
3. 匿名 2023/07/02(日) 21:10:41
香港+2
-12
-
4. 匿名 2023/07/02(日) 21:10:51
+276
-12
-
5. 匿名 2023/07/02(日) 21:10:53
なんか1メートル以上の紐みたいなグミ
…特定出来ちゃうからアウトか?+95
-7
-
6. 匿名 2023/07/02(日) 21:10:56
たぬきケーキ+139
-8
-
7. 匿名 2023/07/02(日) 21:10:58
タバコのパーケージのチョコ+235
-5
-
8. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:05
動物ヨーチ
定期的に食べたくなるけどどこにも売ってない・・・+98
-2
-
9. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:09
おやき+10
-7
-
10. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:27
パンナコッタ+48
-3
-
11. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:28
ナタデココって今売ってる?+224
-8
-
12. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:28
白たい焼き
好きだったんだけどなぁ+103
-8
-
13. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:33
電球ソーダ+27
-3
-
14. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:35
+473
-4
-
15. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:36
ニッキ水
あんまり好きじゃなかったけど+24
-1
-
16. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:41
カール+100
-4
-
17. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:42
>>11
スーパーにあるよ+96
-3
-
18. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:50
わたパチってまだありますか?
食べたいのに全然見かけない。+116
-2
-
19. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:50
ポポロン。+127
-1
-
20. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:57
ボンタンあめ+41
-5
-
21. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:57
エッグタルト。一時期ハマってめちゃくちゃ食べてた。最近あんまり見なくて寂しい。+167
-6
-
22. 匿名 2023/07/02(日) 21:11:59
ナタデココ+8
-4
-
23. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:06
>>11
ヨーグルトやゼリーにはよく入ってるね+93
-2
-
24. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:06
+127
-7
-
25. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:08
バタークリームケーキ+87
-0
-
26. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:13
>>16
関西では普通に売ってるけどね+70
-3
-
27. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:15
>>5
もう作ってないんじゃなかったかな
ひもきゅうでしょ+49
-1
-
28. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:54
>>1
桃の天然水+91
-1
-
29. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:55
>>18
たしかもう製造していないと思う+24
-0
-
30. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:55
>>5
ひもQ?子供会でよく使ってたけど機械の劣化で製造中止になったって3、4年前ぐらいにいわれたよ。子供に人気あつたのにね。+92
-2
-
31. 匿名 2023/07/02(日) 21:12:56
パンの耳
揚げてお砂糖かけて食べたなぁー+52
-4
-
32. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:14
一時期コンビニでも街中でもタピオカどこでも売ってたけど大分減った印象+7
-1
-
33. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:22
マトリッツォ+129
-2
-
34. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:30
>>26
関西というか西日本ね+22
-0
-
35. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:31
冷えてないやつ
コンビニのレジ横にあっていつも買ってた+40
-1
-
36. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:33
>>11
袋タイプの、スーパーでよく買う+48
-0
-
37. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:35
>>20
少し前にイオンで買ったよ+16
-0
-
38. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:44
ナタデココ+2
-5
-
39. 匿名 2023/07/02(日) 21:13:55
+366
-2
-
40. 匿名 2023/07/02(日) 21:14:00
チェルシー
遠足には必ず箱のバタースカッチ買ってたけど、もう、アソートしか見かけない+125
-5
-
41. 匿名 2023/07/02(日) 21:14:31
>>1
東京だと結構売ってない?+82
-0
-
42. 匿名 2023/07/02(日) 21:14:31
>>8
調べたらセブンとダイソーにあるって
無印は取扱い中止なんだね
+26
-1
-
43. 匿名 2023/07/02(日) 21:14:48
知らんがな+1
-10
-
44. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:01
>>11
1個売りの大きめゼリーには必ずナタデココが紛れてる+58
-1
-
45. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:04
+263
-2
-
46. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:08
パイン飴+15
-13
-
47. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:10
ぬーぼー+42
-3
-
48. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:10
パックに5個位入ったバターケーキ
田舎に行けば売ってるかな
たまに無性に食べたくなる+33
-2
-
49. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:22
すいとん+4
-0
-
50. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:29
トルコライス
大阪限定なのかもしれないけど、よく行く定食屋と喫茶店からメニューが消えました。
カロリーが気になるから、めちゃくちゃ良くは食べなかったけど、好きだったなぁ。+25
-4
-
51. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:29
>>1
近所のサンメリーってチェーン店のパン屋さんいつも売ってる!食べたことないけど。+15
-1
-
52. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:50
どのスーパーにもお菓子売場に行けばあるのにその商品を置いている場所に行かなくなったから見ないと感じている人多数+28
-1
-
53. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:51
ジュエルリング+26
-0
-
54. 匿名 2023/07/02(日) 21:15:59
これ大好きだった+162
-1
-
55. 匿名 2023/07/02(日) 21:16:04
>>1
バタークリームのケーキ+25
-0
-
56. 匿名 2023/07/02(日) 21:16:17
>>1
シベリアまだ売ってるよ+126
-0
-
57. 匿名 2023/07/02(日) 21:16:22
>>15
近所のスーパーに確かあった
b y 四国+6
-0
-
58. 匿名 2023/07/02(日) 21:16:32
花のくちづけ アメ+48
-5
-
59. 匿名 2023/07/02(日) 21:16:39
冷やしあめ
某番組で関西のソウルフードとして紹介された
ビンのラムネと同じように駄菓子屋なんかでかなり上の世代が楽しんでた物
今はほとんど見ない
+11
-0
-
60. 匿名 2023/07/02(日) 21:16:51
パラソルチョコレート+74
-0
-
61. 匿名 2023/07/02(日) 21:17:00
サイコロキャラメル+40
-0
-
62. 匿名 2023/07/02(日) 21:17:38
>>45
昭和のパッケージデザインてお洒落+89
-0
-
63. 匿名 2023/07/02(日) 21:17:40
すあま
タレパンダの好物+11
-4
-
64. 匿名 2023/07/02(日) 21:18:17
このシリーズ結構好きだった
晴れ茶とか今の季節また飲みたいけどな+52
-1
-
65. 匿名 2023/07/02(日) 21:18:21
>>8
お砂糖が付いたビスケットのやつ?
薬局とかで見かける気がする+56
-0
-
66. 匿名 2023/07/02(日) 21:18:39
ぬ~ぼ~
+6
-0
-
67. 匿名 2023/07/02(日) 21:18:45
>>16
ヨドバシ.comで買えるよ+8
-1
-
68. 匿名 2023/07/02(日) 21:18:50
>>12
セブンイレブンに売ってるだけまだマシかな+43
-1
-
69. 匿名 2023/07/02(日) 21:19:27
>>12
コンビニで今も買えるよ+32
-1
-
70. 匿名 2023/07/02(日) 21:19:43
カール
無くなって初めて好きだって分かった。
西日本行くと買っちゃう+16
-1
-
71. 匿名 2023/07/02(日) 21:19:53
ドンパッチ+21
-0
-
72. 匿名 2023/07/02(日) 21:19:55
>>61
この前東京タワーに売ってた+71
-0
-
73. 匿名 2023/07/02(日) 21:20:04
オーザック+21
-2
-
74. 匿名 2023/07/02(日) 21:20:18
>>45
英語訛の日本語で「あなたにもチェルシーあげたい」だったよね
CMも良かった+106
-2
-
75. 匿名 2023/07/02(日) 21:20:27
>>72
そうなんですね。見せてくれてありがとう!+6
-1
-
76. 匿名 2023/07/02(日) 21:20:37
>>60
そういえば見ない!なつかしいな〜+16
-0
-
77. 匿名 2023/07/02(日) 21:20:42
タピオカ入りココナッツミルク+1
-0
-
78. 匿名 2023/07/02(日) 21:21:09
生産中止になったお菓子だけどメロンコリーってクッキーが大好きだった+8
-0
-
79. 匿名 2023/07/02(日) 21:21:13
>>66
これがほぼ同じ味かな+0
-0
-
80. 匿名 2023/07/02(日) 21:21:13
>>1
マリトッツォ
水ダウ見て売ってるところ見つけるのも大変そうだった+16
-1
-
81. 匿名 2023/07/02(日) 21:21:37
>>20
小さな箱だけどダイソーの○個で108円ってコーナーにあるよ+10
-1
-
82. 匿名 2023/07/02(日) 21:21:44
>>12
車で売ってて行列だった+2
-1
-
83. 匿名 2023/07/02(日) 21:21:48
+130
-2
-
84. 匿名 2023/07/02(日) 21:22:00
>>1
「風立ちぬ」が公開されたあとはよく見かけた+50
-0
-
85. 匿名 2023/07/02(日) 21:22:16
>>79
自レス
画像貼れてなかったので再送します+71
-0
-
86. 匿名 2023/07/02(日) 21:22:20
ハンコください+24
-0
-
87. 匿名 2023/07/02(日) 21:22:27
>>60
駄菓子屋やスーパー等の子供向けお菓子コーナーにある+3
-0
-
88. 匿名 2023/07/02(日) 21:22:37
>>34
関西に住んでるので他の地方は知りませんでした!
+5
-1
-
89. 匿名 2023/07/02(日) 21:23:03
コーヒーガム+27
-0
-
90. 匿名 2023/07/02(日) 21:23:26
>>70
そうなの?
だからこの前空港で売ってたんや。なんで土産物屋にカールなんてあるんやろう?って思ってた。そうか〜+5
-0
-
91. 匿名 2023/07/02(日) 21:23:27
>>8
霊園近くの個人商店で売ってそう。
お墓や仏壇のお供物のイメージ。+14
-6
-
92. 匿名 2023/07/02(日) 21:23:45
シーズケース+115
-0
-
93. 匿名 2023/07/02(日) 21:24:05
>>21
パン屋さんで見かけるよ。あと中華街。横浜中華街でこの前みた。+29
-0
-
94. 匿名 2023/07/02(日) 21:24:06
>>81
普通にスーパーに売っているのによく見てないだけだよ元のコメントの人+8
-0
-
95. 匿名 2023/07/02(日) 21:24:15
鈴木くん
佐藤くん+21
-0
-
96. 匿名 2023/07/02(日) 21:24:29
マトリッツオだったかな?
まだ食べてない+8
-0
-
97. 匿名 2023/07/02(日) 21:24:42
>>16
京都行った時に久々買ったよ。+3
-0
-
98. 匿名 2023/07/02(日) 21:25:18
>>8
あれ、、一年以内くらいには食べた気がするけどな+5
-1
-
99. 匿名 2023/07/02(日) 21:25:25
ロシアケーキ
パウンドケーキに、砂糖漬けの固いチェリーとか入ってる、昔ながらの素朴な味+26
-2
-
100. 匿名 2023/07/02(日) 21:25:30
明治のクリームキャラメル すごく甘くて柔らかかった気がする。大好きだった+84
-1
-
101. 匿名 2023/07/02(日) 21:25:54
>>88
東日本で売らなくなるときかなり言っていたのに
西日本のみになると+2
-7
-
102. 匿名 2023/07/02(日) 21:25:59
>>58
スーパーで売っているよ(関東)+10
-0
-
103. 匿名 2023/07/02(日) 21:26:06
>>1
神奈川だけどシベリア普通に売ってるよ+36
-1
-
104. 匿名 2023/07/02(日) 21:26:10
>>100
これのヨーグルト味もあったよね?+44
-1
-
105. 匿名 2023/07/02(日) 21:26:22
>>60
先っぽがきれいに出せるとうれしい
折れてると悔しい+27
-0
-
106. 匿名 2023/07/02(日) 21:26:37
ぼんち揚+5
-2
-
107. 匿名 2023/07/02(日) 21:26:54
愛玉子(オーギョーチ)+7
-0
-
108. 匿名 2023/07/02(日) 21:27:11
>>40
この前、箱チェルシーもらったよ。+4
-1
-
109. 匿名 2023/07/02(日) 21:27:15
>>1
シベリア三角は見かけなくなったけど
長方形?パックに入ってるやつ
あるよね?
食べた事ないけど美味しいのかな?+24
-1
-
110. 匿名 2023/07/02(日) 21:27:27
>>83
私もこれよく見かける。羊羹がコーヒー味のやつおいしくて好き+17
-0
-
111. 匿名 2023/07/02(日) 21:27:34
>>1+16
-0
-
112. 匿名 2023/07/02(日) 21:28:05
>>106
普通にその辺で売ってるけど…+22
-0
-
113. 匿名 2023/07/02(日) 21:28:11
フィンガーチョコレート+12
-1
-
114. 匿名 2023/07/02(日) 21:28:15
好きだった〜!再販してほしい!+156
-3
-
115. 匿名 2023/07/02(日) 21:28:34
テンペ+4
-1
-
116. 匿名 2023/07/02(日) 21:28:35
>>101
そのニュースは見た気がしますが、忘れてました!+0
-1
-
117. 匿名 2023/07/02(日) 21:29:06
>>8
100均で売っていると思う。+13
-0
-
118. 匿名 2023/07/02(日) 21:29:11
>>4
風立ちぬで知った+64
-1
-
119. 匿名 2023/07/02(日) 21:29:22
>>63
首都圏の和菓子屋にはあるよ 和菓子屋そのものが減ったけど+4
-0
-
120. 匿名 2023/07/02(日) 21:29:28
母がこれ好きだったなーって言ってて買ってあげたいけど売ってない😥+56
-0
-
121. 匿名 2023/07/02(日) 21:29:34
>>12
普通にどこのコンビニにもあるよ
地味に根強い人気商品+23
-0
-
122. 匿名 2023/07/02(日) 21:29:45
>>111
こんなの見たことないよ。+4
-9
-
123. 匿名 2023/07/02(日) 21:30:14
+84
-0
-
124. 匿名 2023/07/02(日) 21:30:43
>>2
味が思い出せないんだけど、美味しくてよく買ってたわ。+19
-0
-
125. 匿名 2023/07/02(日) 21:31:42
>>45
子供の頃遠足の定番だったな、バター味が人気だったけど私はコーヒー味が好きだった。パッケージが黄色のやつ。+49
-1
-
126. 匿名 2023/07/02(日) 21:32:00
不二家のウエハース、ペコちゃんの白いやつ+26
-0
-
127. 匿名 2023/07/02(日) 21:32:24
>>106
関西から関東に引っ越したとかかな?
関東だと歌舞伎揚げ
東海だとみりん揚げ
関西はぼんち揚
みたいなのを聞いたことある
関西だと、歌舞伎揚げが大阪高島屋の全国銘菓売場にあってびっくりした+7
-1
-
128. 匿名 2023/07/02(日) 21:32:44
おっとっと+1
-2
-
129. 匿名 2023/07/02(日) 21:32:55
>>1
スーパーのワゴン的な所で結構見かける+4
-0
-
130. 匿名 2023/07/02(日) 21:33:16
>>2
我が家にまだあるよ
ヨドバシで買った+13
-0
-
131. 匿名 2023/07/02(日) 21:33:30
>>11
うちの職場で扱ってるよー。この時期よく売れてます。+13
-0
-
132. 匿名 2023/07/02(日) 21:33:39
>>6
私、アラフォーだけど
たぬきケーキって見た事も
食べた事もない。
ガルちゃんで初めてしりました。
神奈川県在住。+58
-10
-
133. 匿名 2023/07/02(日) 21:33:45
ハイソフトキャラメル+20
-0
-
134. 匿名 2023/07/02(日) 21:34:22
>>8
スーパーのプライベートブランド的な100円菓子コーナーで見かけるよ!私も定期的に食べたくなる+54
-0
-
135. 匿名 2023/07/02(日) 21:34:23
>>11
業スーにあったよ+5
-0
-
136. 匿名 2023/07/02(日) 21:35:05
>>20
物心ついた頃から好き。
近所のスーパーどこ行ってもあるよ。+6
-0
-
137. 匿名 2023/07/02(日) 21:35:46
>>114
これ!美味しかったよね。
じゅわじゅわーっとした感じが美味しくて大好きだった。+35
-1
-
138. 匿名 2023/07/02(日) 21:35:46
グリコスカイミント、遠出する時欲しくなる+18
-0
-
139. 匿名 2023/07/02(日) 21:35:52
>>6
このプチフール子供の頃食べた。🍒かタヌキで迷った記憶+6
-0
-
140. 匿名 2023/07/02(日) 21:36:18
キャンロップとかライオネスコーヒーキャンディとかチャオとか懐かしいキャンディはダイソーとかにある+9
-0
-
141. 匿名 2023/07/02(日) 21:36:48
>>1
ちょうどこの前食べたこと。
美味しかった。+34
-1
-
142. 匿名 2023/07/02(日) 21:36:51
>>61
普通にスーパーで売ってる+0
-0
-
143. 匿名 2023/07/02(日) 21:36:52
>>4
シベリアとか言うやつ?+31
-3
-
144. 匿名 2023/07/02(日) 21:37:01
>>139
貼り忘れ+36
-1
-
145. 匿名 2023/07/02(日) 21:37:45
>>63
すあま大好き。
普通にスーパーで買ってる。+19
-0
-
146. 匿名 2023/07/02(日) 21:38:06
お菓子類を書いている人、スーパーのお菓子売場を隅から隅まで見てみなよ。コメントに書いているものの多くが売っているから。+23
-1
-
147. 匿名 2023/07/02(日) 21:38:08
>>61
明治のサイコロキャラメルは製造中止になったと思う+3
-0
-
148. 匿名 2023/07/02(日) 21:38:08
サイコロキャラメル+67
-0
-
149. 匿名 2023/07/02(日) 21:40:05
霧の浮船みたいな、エアインチョコ
カプリコは泡がでかすぎるし、駄菓子のやつはなかなか売ってない
口の中でふわりととろけるエアインチョコが食べたい!+36
-0
-
150. 匿名 2023/07/02(日) 21:40:27
お母さんが作ってくれたバターマリアが食べたい😭
市販のじゃなんかちがうんだよね…+7
-5
-
151. 匿名 2023/07/02(日) 21:40:36
>>83
これ好きでいつも買う
今の季節は冷やして食べると美味しい
限定でいろんな味出るけどベーシックなこれが一番好き+12
-0
-
152. 匿名 2023/07/02(日) 21:40:42
>>40
ヨーグルト味が好きで、この前ヨーグルト味だけが袋に20個くらい入ってるの買ったんだけど、どこで買ったか忘れてしまい、また買いたいのに買えないでいる。+21
-0
-
153. 匿名 2023/07/02(日) 21:41:05
おとぼけくんってまだ売ってる?+0
-0
-
154. 匿名 2023/07/02(日) 21:41:26
>>147
北海道限定で復活しているらしいよ+10
-0
-
155. 匿名 2023/07/02(日) 21:41:52
>>19
類似品なら今でも売ってる+31
-4
-
156. 匿名 2023/07/02(日) 21:42:23
>>124
子供の頃スイミングの後に飲んでました!
めちゃくちゃ好きだった!
ただのサイダーの味だったかな?+4
-0
-
157. 匿名 2023/07/02(日) 21:42:25
「うまか棒」ってまだ売ってる?+5
-2
-
158. 匿名 2023/07/02(日) 21:43:24
>>150
バターマリアってなんだろ?
手作りのお菓子?
バター好きだから気になる+5
-1
-
159. 匿名 2023/07/02(日) 21:43:52
トピ主です。東京ではまだシベリアが売ってるんですね!私が住んでるのは大阪で全くと言っていいほど見ないのですが、今月東京へ旅行するのでパン屋さんなどで見かけたら絶対に買いたいです😃✨+19
-0
-
160. 匿名 2023/07/02(日) 21:43:54
>>154
水曜どうでしょう効果?+5
-0
-
161. 匿名 2023/07/02(日) 21:44:12
>>160
かもね+1
-0
-
162. 匿名 2023/07/02(日) 21:44:49
>>14
うわ〜、懐かしすぎる!
小学生の時、夏休みのプール帰りに姉と半分こして食べた帰り道の感じをまざまざと思い出す事が出来る、泣きそう…+92
-0
-
163. 匿名 2023/07/02(日) 21:45:11
+47
-4
-
164. 匿名 2023/07/02(日) 21:46:25
>>163
サイズが小さくなってるけどこでも売ってる
ない店は担当者が仕入れていないだけ+7
-2
-
165. 匿名 2023/07/02(日) 21:47:32
>>1
スーパーキノクニヤでよく買うよ。+3
-0
-
166. 匿名 2023/07/02(日) 21:48:04
>>1
ベルクスで売ってるよ+2
-0
-
167. 匿名 2023/07/02(日) 21:49:10
>>25
地元の有名なケーキ屋さんは置いてる。あとバタークリームでお花みたいなケーキ作ってたお店もあったけど今はやってないかも。+15
-1
-
168. 匿名 2023/07/02(日) 21:50:16
>>33
こういう流行りもの、うっかりドハマりしたのに定番化せず消えてしまったら…とか考えてしまうくらい、ブームが過ぎ去ると本当に見なくなるよね
地方民は特に、結局あれ食べたことないな、と思っているうちに地元から店がなくなってる+29
-0
-
169. 匿名 2023/07/02(日) 21:51:07
>>21
スーパーでヤマザキとかのだったら見かけるし、普通においしいよ+24
-0
-
170. 匿名 2023/07/02(日) 21:51:41
>>8
年寄り多めな調剤薬局に置いてあったよ+3
-0
-
171. 匿名 2023/07/02(日) 21:52:21
>>132
関内で売ってるよ!+0
-0
-
172. 匿名 2023/07/02(日) 21:52:35
>>83
最近久しぶりに見たけど、こんなに小さかった?ってサイズだった。
もっとずっしりしてたと思ったんだけど。子どもだったから大きく感じてたのか??+14
-0
-
173. 匿名 2023/07/02(日) 21:53:44
>>21
大阪で食べたアンドリューのエッグタルトが忘れられないです😋
また食べたいな!+28
-0
-
174. 匿名 2023/07/02(日) 21:54:23
>>8
近くのスーパーに売ってるよ!
愛知県です。+13
-0
-
175. 匿名 2023/07/02(日) 21:54:26
>>152
ヨコだけど
100均のダイソーで見かけるよ+17
-0
-
176. 匿名 2023/07/02(日) 21:54:29
>>85
よこ
ぬーぼー好きだったので探します!+15
-0
-
177. 匿名 2023/07/02(日) 21:55:33
>>107
バーミヤンにない?+7
-0
-
178. 匿名 2023/07/02(日) 21:55:35
板ガム+79
-1
-
179. 匿名 2023/07/02(日) 21:56:28
>>2
阪急高槻の構内で買った記憶。+5
-1
-
180. 匿名 2023/07/02(日) 21:56:36
>>8
百貨店の和菓子コーナーで良く見かけるよ+3
-0
-
181. 匿名 2023/07/02(日) 21:56:50
>>178
売ってる+11
-0
-
182. 匿名 2023/07/02(日) 21:57:02
>>1
一昨年くらいの夏に、スーパーで「生シベリア」という、水羊羹をカステラ生地で挟んだものをデザートコーナーで買ったら、むちゃくちゃ美味しかった。でもその後一度も見かけない。また売ってほしいなー。
+11
-0
-
183. 匿名 2023/07/02(日) 21:57:28
>>164
どこにもはないよ
>ヤマザキの『ウエハースサンド』は現在、地域限定であることが判明した。お客様相談室に聞いてみたところ関西、北陸、岡山県など一部地域で販売されている
あなたもしかして田舎者?+2
-20
-
184. 匿名 2023/07/02(日) 21:58:02
+15
-0
-
185. 匿名 2023/07/02(日) 21:58:43
>>183
地域限定なのにそこに書いていない地域でも売っているのはなぜ?+7
-0
-
186. 匿名 2023/07/02(日) 21:59:00
>>45
ヨーグルト味めっちゃ食べてたの思い出した!!!+62
-0
-
187. 匿名 2023/07/02(日) 21:59:35
>>4
ジブリパークに売ってたよ!
あとスーパーでヤマザキとどっかのメーカーの売ってるの見たよ〜🥪+47
-1
-
188. 匿名 2023/07/02(日) 21:59:59
>>184
うわっおいしそう
飯テロトピ~!+2
-0
-
189. 匿名 2023/07/02(日) 22:00:08
頭脳パン+5
-0
-
190. 匿名 2023/07/02(日) 22:00:40
>>1
何年か前に「懐かしいお菓子が売ってた」って上司がシベリアなるものを皆に差し入れてくれて初めて知った。
アラフィフだけど知らないお菓子だった。
関西だけど全国共通のものではないのかな+16
-1
-
191. 匿名 2023/07/02(日) 22:01:12
ロシアケーキ+3
-0
-
192. 匿名 2023/07/02(日) 22:02:02
>>144
全部バタークリームなのかなぁいいなぁ
売ってないんだよねバタークリームのケーキ+13
-0
-
193. 匿名 2023/07/02(日) 22:02:28
>>4
東京だけどスーパーに普通に売ってる+35
-0
-
194. 匿名 2023/07/02(日) 22:02:31
バタークリームを使ったホールケーキ+4
-0
-
195. 匿名 2023/07/02(日) 22:02:39
>>153
おとぼけくんてなんだろう?って調べてみたら
丸永製菓の商品一覧のおもしろアイスって所にあったから、どこかに売ってるのかも+1
-0
-
196. 匿名 2023/07/02(日) 22:03:09
花畑牧場の生キャラメル。
20年近く前は、コンビニでも売ってたけど最近見ない。
だけど北海道では現役らしい。+6
-0
-
197. 匿名 2023/07/02(日) 22:03:41
>>99
ロシアケーキってクッキーのやつなら生協の共同購入で時々出てる。+12
-0
-
198. 匿名 2023/07/02(日) 22:05:01
>>191
京都の方の村上開新堂(東京と違って紹介制じゃない方)のロシアケーキは高島屋でよく見かけるよ+7
-2
-
199. 匿名 2023/07/02(日) 22:05:24
カルミン+6
-2
-
200. 匿名 2023/07/02(日) 22:06:49
チョコフレーク+7
-0
-
201. 匿名 2023/07/02(日) 22:07:02
>>64
このお茶近所のスーパーで投げ売りされてたことがあったから売れなかったんだろうなと思ってた+9
-0
-
202. 匿名 2023/07/02(日) 22:08:20
わたパチ+7
-0
-
203. 匿名 2023/07/02(日) 22:08:32
昭和のスーパーが出来たら繁盛しそう
昭和のお菓子や懐かしい物だけ売ってるの
+9
-2
-
204. 匿名 2023/07/02(日) 22:09:59
ポルテ+17
-2
-
205. 匿名 2023/07/02(日) 22:10:50
ピンキー+7
-0
-
206. 匿名 2023/07/02(日) 22:10:59
>>2
自販機に売ってる!+21
-0
-
207. 匿名 2023/07/02(日) 22:11:31
>>6
静岡県に何店舗がたぬきケーキある店あるよ
富士宮市、沼津市、静岡市にあるしたぬきケーキのホールケーキもある+9
-2
-
208. 匿名 2023/07/02(日) 22:11:39
ガラナ+1
-1
-
209. 匿名 2023/07/02(日) 22:11:47
>>45
100均にはまだ売ってる+2
-0
-
210. 匿名 2023/07/02(日) 22:12:14
>>25
アラフォーだけど食べたことがないので一度食べてみたい。
こち亀で知ったんだけど、胃もたれするから沢山食べられないとか…検証してみたい。+11
-1
-
211. 匿名 2023/07/02(日) 22:12:18
きのこ?まつたけ?みたいな形をしてて、ハッカ味のお菓子ありませんでした?
どんなだったかもう1度食べてみたい。+3
-0
-
212. 匿名 2023/07/02(日) 22:12:33
>>2
一時期頭が良くなるみたいな感じでDHAが流行ってたよね+7
-0
-
213. 匿名 2023/07/02(日) 22:12:37
>>1
シベリア80代の母が好きだったようなんだけど、家で買ってきているのはあまり見かけなかったし、これがシベリアって言うんだとは知っていたけど、食べたことがあるのは数える程
ジャンル的に似たような感じで甘食も最近はあまり見かけない気がする
シベリアなんて目じゃないぐらい子供の頃はいつも家にあったイメージなんだけど+6
-0
-
214. 匿名 2023/07/02(日) 22:13:09
>>33
一度も食べられずに終わった…生クリーム好きなのに。+15
-3
-
215. 匿名 2023/07/02(日) 22:13:26
>>58
キャンドゥに売ってること多いよ+7
-1
-
216. 匿名 2023/07/02(日) 22:13:33
>>208
北海道以外では見かけないよね+1
-1
-
217. 匿名 2023/07/02(日) 22:14:32
>>111
サミットに行くとこれよくある。+3
-0
-
218. 匿名 2023/07/02(日) 22:15:16
ミルクの国
今も普通に売ってるっけ?+3
-2
-
219. 匿名 2023/07/02(日) 22:16:13
ノンカフェインじゃなかった時代の爽健美茶
昔の味の方が好きだった+8
-0
-
220. 匿名 2023/07/02(日) 22:17:51
駄菓子屋の店先で白い洗濯機くらいの大きさの入れ物、お店の人が柄杓でワンカップのコップに注いでくれるシャリシャリのアイスコーヒー+0
-1
-
221. 匿名 2023/07/02(日) 22:17:58
三角シュガートースト
パン屋さんに並んでいたり、大手のパスコやヤマザキからも確か出ていて
耳無しの厚切り食パンを斜めにカットした三角形のパンの表面にバター(マーガリン)と砂糖が塗されていた
角っこがジャリジャリで美味しかったのに見かけない+11
-1
-
222. 匿名 2023/07/02(日) 22:19:17
>>70
恋か+2
-0
-
223. 匿名 2023/07/02(日) 22:20:10
>>14
懐かしい~良く買って半分こしてた。+51
-0
-
224. 匿名 2023/07/02(日) 22:21:11
>>14
これ二つに割るとき緊張するの
なかなか上手くいかなくていつもどちらかが大きく割れてた+63
-0
-
225. 匿名 2023/07/02(日) 22:21:16
>>197
クッキーのも美味しいですよね
生協の見てみます
教えてくれてありがとう!+0
-0
-
226. 匿名 2023/07/02(日) 22:21:21
>>50
神戸の大倉山に専門店あるよ+14
-1
-
227. 匿名 2023/07/02(日) 22:21:44
>>25
ユーハイムで売ってる+14
-0
-
228. 匿名 2023/07/02(日) 22:22:08
純つゆ、飴だけど薬みたいにパカッと押し出して食べるやつ。+3
-0
-
229. 匿名 2023/07/02(日) 22:22:16
>>218
ミルクの国は今も普通に売ってるよ。スーパーとかでも買える+9
-0
-
230. 匿名 2023/07/02(日) 22:23:05
>>8
キャンドゥでよく見る+8
-0
-
231. 匿名 2023/07/02(日) 22:23:54
>>11
スーパーでもたまに見掛けるけどハゴロモではなかったかも
ハゴロモならネットで売ってる+26
-0
-
232. 匿名 2023/07/02(日) 22:24:27
>>25
ツマガリの美味しい+5
-0
-
233. 匿名 2023/07/02(日) 22:24:32
>>58
おばあちゃん家に必ず会って大好きだった!
前までダイソーにあったけど今あるのかな?+8
-0
-
234. 匿名 2023/07/02(日) 22:24:42
いちごみるく+4
-1
-
235. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:10
カールの塩味とかカレ味w+1
-0
-
236. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:11
>>1
近くのスーパーでパックにされて売ってる、たまに買うし他のスーパーではヤマザキの三角のがある+4
-0
-
237. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:14
ヤマザキのかた揚げリングドーナツ
子供の頃おやつによく食べてた
5年位前までは売ってた気がするんだけど最近見ない+31
-1
-
238. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:21
>>228
スーパーの飴コーナーにある+2
-0
-
239. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:21
>>59
ワンカップみたいなのに入ってる飲み物でしょうか?
そのグラスに花の柄が入っていますか?
もしそれでしたら生協のカタログに時々載ってます
間違っていたらすみません、、、
冷やしあめ と掲載されてました+10
-0
-
240. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:25
>>159
大阪なら、サンディでたまに売ってるの見ます+4
-0
-
241. 匿名 2023/07/02(日) 22:25:42
>>234
飴のいちごみるくなんですけど、見かけなくなってしまったなって+2
-2
-
242. 匿名 2023/07/02(日) 22:26:44
>>5
特定できるとアウトなの??+48
-0
-
243. 匿名 2023/07/02(日) 22:26:50
>>59
缶のやつならスーパーでたまに見る
大阪です+18
-0
-
244. 匿名 2023/07/02(日) 22:27:05
>>85
生協で箱売りしています+5
-0
-
245. 匿名 2023/07/02(日) 22:27:06
>>54
2017年に生産終了したよね、バイトしてた売店でいつも売ってたから大好きだった。+18
-0
-
246. 匿名 2023/07/02(日) 22:27:31
>>8
2月の節分前後に静岡市を訪れてくれれば、スーパーで必ず買えるよ。何故か節分で食べるから。+6
-0
-
247. 匿名 2023/07/02(日) 22:27:47
>>39
昔こういう花束アイスありましたー+30
-1
-
248. 匿名 2023/07/02(日) 22:27:56
>>227
フランクフルタークランツですね
美味しいよねぇ♪+12
-0
-
249. 匿名 2023/07/02(日) 22:28:32
>>99
ポイント溜まってたからこの前お取り寄せして食べたよ+2
-0
-
250. 匿名 2023/07/02(日) 22:29:14
>>238
えー!まだあるんですね~あのパカッとするのなら欲しいな。+2
-0
-
251. 匿名 2023/07/02(日) 22:29:59
マーラーカオ好きだったけど最近あんまりみなくなった
レーズン入ってる脂すごいやつ+12
-0
-
252. 匿名 2023/07/02(日) 22:30:42
>>221
ヴィドフランス というチェーン店のパン屋さんにありますよ!
+4
-0
-
253. 匿名 2023/07/02(日) 22:31:07
>>1
スーパーで見かけるよ
買ったことはないけど+2
-0
-
254. 匿名 2023/07/02(日) 22:31:49
>>241
ダイソーで見かけましたよ+3
-0
-
255. 匿名 2023/07/02(日) 22:32:12
>>251
業務スーパーで最近冷凍のマーラーカオ売ってる+3
-0
-
256. 匿名 2023/07/02(日) 22:33:34
>>1
羊羹をカステラで挟んだ
この時点であんまり好きじゃないな+シベリア?て思うんだけど、当時、一生懸命考えて作った人の心意気みたいなものは強く感じます。+4
-1
-
257. 匿名 2023/07/02(日) 22:33:57
>>1
スーパーでシベリア売ってるよ!
和菓子コーナーにある+5
-0
-
258. 匿名 2023/07/02(日) 22:34:23
>>255
そういうんじゃなくて昔スーパーで売ってたやつが食べたいのよね+29
-6
-
259. 匿名 2023/07/02(日) 22:35:09
>>255
まじで!?
あの伝説のマーラーカオが冷凍で!?+2
-1
-
260. 匿名 2023/07/02(日) 22:35:41
シベリア見かけます
ヤマザキも地元パンメーカーも
菓子パンの所じゃなくて和菓子類がある所に置いてるかな+3
-0
-
261. 匿名 2023/07/02(日) 22:36:45
>>258
この半年以内に、2個入りじゃなくてちっちゃくなって1列3個入りで買った気がする+6
-0
-
262. 匿名 2023/07/02(日) 22:37:54
エンサイマダっていうスペインのパン
一時期流行って色んなパン屋さんにあったけど+13
-0
-
263. 匿名 2023/07/02(日) 22:39:01
>>243
この間初めて見て買ってみた!美味しかった
@静岡県東部+2
-1
-
264. 匿名 2023/07/02(日) 22:40:02
>>262
流行っていたことすら知らない…+17
-1
-
265. 匿名 2023/07/02(日) 22:41:09
>>224
なんかわかる
いつもテトリスっぽくなるよね+9
-0
-
266. 匿名 2023/07/02(日) 22:41:16
>>1
私も最近シベリアが食べたくてスーパーとかパン屋を見て回っているけど見つからない+6
-1
-
267. 匿名 2023/07/02(日) 22:41:57
マヌルパン
ガーリック、クリームチーズで結構好きな組み合わせだったんだけど+17
-6
-
268. 匿名 2023/07/02(日) 22:43:12
>>16
京都駅の大きなお土産屋さんでカールが大量に売っててびっくりした。
+10
-3
-
269. 匿名 2023/07/02(日) 22:44:05
>>7
森永のハイクラウン?
間違ってたらごめんなさい。+9
-1
-
270. 匿名 2023/07/02(日) 22:45:12
台湾ドーナツ
軽くて表面のサクサクした食感が、ミスドとかのドーナツと違って新感覚でめっちゃ好きなんだけど売ってない+4
-0
-
271. 匿名 2023/07/02(日) 22:45:35
>>152
子供の時はヨーグルト一択だったけど、大人になったらバタースカッチ?が一番になった。+5
-0
-
272. 匿名 2023/07/02(日) 22:45:55
>>41
売ってる。昨日も結構オシャレなパン屋さんで見たばかり。+12
-0
-
273. 匿名 2023/07/02(日) 22:47:00
>>21
成城石井にあるよ+13
-0
-
274. 匿名 2023/07/02(日) 22:47:04
>>2
山咲千里がCMしてた+1
-0
-
275. 匿名 2023/07/02(日) 22:47:37
>>252
ありがとうございます!
行ってみます+0
-0
-
276. 匿名 2023/07/02(日) 22:48:41
>>104
ヨーグルト味は青い箱だったよね。+13
-0
-
277. 匿名 2023/07/02(日) 22:53:08
>>114
同じ100円を出すならかさが大きくて食べ応えがあってでもフワってしてて最高の一品だからチョコはこれしか自分のお小遣いでは買わなかった+10
-1
-
278. 匿名 2023/07/02(日) 22:55:05
>>5
ひもQグミだよね?
あれいまは長い状態のやつ終了したけど、同じ味で輪っかの、形のグミ売ってるよー!+10
-1
-
279. 匿名 2023/07/02(日) 22:55:26
>>14
初めて見たわ
楽しそうー+0
-0
-
280. 匿名 2023/07/02(日) 22:55:35
>>28
JTが飲料事業から撤退しちゃったからね+10
-0
-
281. 匿名 2023/07/02(日) 22:55:39
某パン屋さんに売ってた、ミルクパン。
カニや飛行機の型していて、ほのかに甘くて美味しかった。。+0
-2
-
282. 匿名 2023/07/02(日) 22:56:45
>>39
コケたら危ないから廃れてしまったのかな?+6
-0
-
283. 匿名 2023/07/02(日) 22:57:00
>>204
ポルテ大好きだったし名前が可愛い+0
-0
-
284. 匿名 2023/07/02(日) 23:00:29
ファイブミニってまだ売ってますか?
久しぶりに飲みたくなった。+5
-0
-
285. 匿名 2023/07/02(日) 23:02:35
>>242
>>1で特定の商品はご遠慮くださいて記されている+3
-20
-
286. 匿名 2023/07/02(日) 23:02:58
>>1
こんな感じの
お花の形の砂糖+32
-0
-
287. 匿名 2023/07/02(日) 23:05:50
>>285
批判がダメなのであって特定の商品を挙げることは問題ないのでは+45
-0
-
288. 匿名 2023/07/02(日) 23:06:38
>>178
コーヒーとペンギンのもあるよね+8
-0
-
289. 匿名 2023/07/02(日) 23:06:49
>>16
普通のとチーズだけだけどね
昔は他のフレーバーもあったような+2
-0
-
290. 匿名 2023/07/02(日) 23:08:27
セブンアップ
マウンテンデュー+1
-0
-
291. 匿名 2023/07/02(日) 23:11:16
>>266
うちの近所のスーパーではパンコーナーではなくて饅頭とか団子のコーナーに置いてあるよ
既に確認済だったらゴメン+1
-0
-
292. 匿名 2023/07/02(日) 23:17:54
>>4
埼玉、ス-パーに普通に売ってる
今日見たら、はちみつレモン味の羊羹バ-ジョンが
発売されてた+19
-0
-
293. 匿名 2023/07/02(日) 23:18:53
>>2
うちのアパートの自販機あるよ!力水
先輩が3口のんで「まずいな、これ」って言って捨ててた
自分は飲んだことない+8
-0
-
294. 匿名 2023/07/02(日) 23:23:31
>>4
羊羹系苦手な私は絶対買わないかな+2
-14
-
295. 匿名 2023/07/02(日) 23:25:15
>>178
ダイソーで買ったよ+5
-0
-
296. 匿名 2023/07/02(日) 23:25:21
>>158
気になって調べてみたけどそれっぽいお菓子?が見つからなかった
方言?とかなのかな
なんだか美味しそうな響きだよね+0
-0
-
297. 匿名 2023/07/02(日) 23:26:16
>>8
ドラッグストアに売ってるよ!今日見た。自然なんちゃらみたいなシリーズ。+5
-1
-
298. 匿名 2023/07/02(日) 23:26:28
>>2
最近どこかで見たよ。
懐かしいと思って買おうとしたけど、やめちゃった+3
-0
-
299. 匿名 2023/07/02(日) 23:27:04
>>265
例えがセンスありますねー!+4
-0
-
300. 匿名 2023/07/02(日) 23:32:01
>>226
教えてくれて、ありがとうございます!
行けそうな距離なので、今度行ってみます。 楽しみ^ ^+6
-0
-
301. 匿名 2023/07/02(日) 23:35:08
>>248
どんどん値上がりしてますよね?
時間によっては売り切れていて買えないこと多々あり
食べたくなってきたー+0
-2
-
302. 匿名 2023/07/02(日) 23:39:55
>>286
結婚式の引き出物にあったような記憶がある。+8
-1
-
303. 匿名 2023/07/02(日) 23:41:09
もはやかな〜り昔に製造中止してどこにも売ってないのわかってるけど5/8チップ
あの一口でパクッと食べれるサイズ感が好きだった+5
-0
-
304. 匿名 2023/07/02(日) 23:45:13
>>6
国分寺のケーキ屋にある。
時々買っている。+7
-0
-
305. 匿名 2023/07/02(日) 23:46:05
>>148
北海道まで行かないと✈+0
-0
-
306. 匿名 2023/07/02(日) 23:46:31
トーマスのチューイングキャンディー
製造が終わるとニュースで見たので近くの100均に行ってみたが空箱だけで売り切れてた+5
-1
-
307. 匿名 2023/07/02(日) 23:47:00
>>262
初めて聞いたぞ+8
-1
-
308. 匿名 2023/07/02(日) 23:47:22
>>58
ダイソーに売ってたよ
でも昔と絵が変わったよね+0
-0
-
309. 匿名 2023/07/02(日) 23:47:32
>>1
シベリア…浅草のパン屋のシベリアが凄く美味しくて好きだったんだけど、手間が掛かると言う理由で作らなくなったって聞いてショック…
地元じゃマイナーなのかパン屋にもヤマザキのもどこも売ってないし…+3
-0
-
310. 匿名 2023/07/02(日) 23:48:07
>>210
子供の頃に食べた記憶があるけど、はっきり言って
まずかった。
バターボールという飴があったけど味が似ていた
ような気がする。
ひと言で言えば、なんか垢抜けない味。+6
-0
-
311. 匿名 2023/07/02(日) 23:48:24
動物のビスケット
パステルカラーのお砂糖がついたやつ+7
-2
-
312. 匿名 2023/07/02(日) 23:57:10
>>62
ね。 明治のロゴもこの頃の方が好きだったよ。+6
-0
-
313. 匿名 2023/07/02(日) 23:58:42
小ぶりのたこ焼き
最近のたこ焼きみたいに大きくて中がトロッとしてるのじゃなくて、昔のフードコートで売ってたような、一口サイズで紅ショウガが入ってる安っぽいやつ
食べたいんだけど、立派なたこ焼きしか見かけなくなった…+4
-0
-
314. 匿名 2023/07/03(月) 00:00:55
>>147
懐かしい〜!
子どもが小学生の頃、何かの授業で立方体の箱を持っていかなきゃいけなかった時に真っ先にこれが思い浮かんだよ〜+1
-0
-
315. 匿名 2023/07/03(月) 00:07:18
ナッツボン+5
-1
-
316. 匿名 2023/07/03(月) 00:08:40
>>8
昭和レトロな食料品店や駄菓子屋で売ってる店あるよ
ああいう店はいいお菓子売ってる
いわゆる仏壇スイーツのちょっと高いやつ売ってる
美味しいけど大手のスーパーは高くて売れないから取り扱わなくなるんだよね+4
-0
-
317. 匿名 2023/07/03(月) 00:11:52
>>313
キャベツが入ったたこ焼きが食べたいのに見なくなった
昔からあるたこ焼き屋さんもいつの間にかキャベツ無しに変わってる店が多い+3
-0
-
318. 匿名 2023/07/03(月) 00:12:09
>>291
ありがとう+0
-0
-
319. 匿名 2023/07/03(月) 00:13:00
ヤマザキ の黒糖ロシア、知ってる人いるかな?大好きだった。
他にもアーモンドカステラとか、袋に5枚くらい入ってたラスクとか…
昔食べてたヤマザキ の製品って、もの凄くノスタルジーを感じる。
+7
-0
-
320. 匿名 2023/07/03(月) 00:14:45
>>315
デニーズのレジ前のお菓子とかおもちゃを売っているコーナーで見たことがある
あと、いなげやか西友で見た+1
-1
-
321. 匿名 2023/07/03(月) 00:19:46
>>311
どうぶつヨーチね
正直あまり好きではなかったけどめっちゃ懐かしい!+4
-0
-
322. 匿名 2023/07/03(月) 00:26:53
>>12
白いポンデリング食べたら同じタピオカの粉だよ!+1
-1
-
323. 匿名 2023/07/03(月) 00:30:01
>>243
埼玉県です。
大手では無いドラッグストアやスーパーでひっそりと売られています。+2
-0
-
324. 匿名 2023/07/03(月) 00:33:21
>>304
横だけどありがとう
ぐぐってわかった
今週国分寺に用事があるから買いに行くわ+3
-1
-
325. 匿名 2023/07/03(月) 00:48:37
>>321
どうぶつヨーチという名称なんですね、教えてくれてありがとう
幼稚園児の頃に習い事先の先生がたまにおやつで出してくれた、思い出のお菓子なんです
たしかにあまりおいしくはなかったかも笑
+1
-0
-
326. 匿名 2023/07/03(月) 00:52:16
+23
-2
-
327. 匿名 2023/07/03(月) 00:56:44
>>312
板チョコも昔のパッケージの方がオシャレ+43
-0
-
328. 匿名 2023/07/03(月) 01:00:57
コアラの焼印?がしてある4個入りの蒸しパンみたいなやつ。+0
-0
-
329. 匿名 2023/07/03(月) 01:17:54
>>327
期間限定で復刻版出してほしい+11
-0
-
330. 匿名 2023/07/03(月) 01:24:24
>>327
1951年〜のが好き+0
-0
-
331. 匿名 2023/07/03(月) 01:26:44
>>319
プレーンのロシアパンしか見たことないなぁ
アーモンドカステラは今でも売ってる
一個60円くらいで断トツで安い+4
-0
-
332. 匿名 2023/07/03(月) 01:30:48
>>33
マリトッツォだよ笑+26
-1
-
333. 匿名 2023/07/03(月) 01:33:21
これ食べたいけどもう売ってないよね+41
-1
-
334. 匿名 2023/07/03(月) 01:37:31
>>40
バタースカッチとヨーグルト味は、ドラッグストアのお菓子の陳列棚の下の方で買われるの待ってるよ!+3
-0
-
335. 匿名 2023/07/03(月) 01:37:32
アンパンマンパン最近見かけない。
昔ながらのパン屋さん自体あんまりないからなのかな。+9
-0
-
336. 匿名 2023/07/03(月) 01:39:47
>>54
佐藤君と鈴木君ってのもなかったっけ?+4
-0
-
337. 匿名 2023/07/03(月) 01:43:27
>>114
口どけのいいエアーチョコで美味しかったよね+16
-0
-
338. 匿名 2023/07/03(月) 01:45:07
>>63
Big-Aでたまに見かけるよ+0
-0
-
339. 匿名 2023/07/03(月) 01:45:23
アラフォーだけど、レモンの形した個包装のレモン味の飴。
ずっと探してるんだけど、見つからないのよね〜+1
-0
-
340. 匿名 2023/07/03(月) 01:49:01
>>178
復刻版として、スペアミント、梅、コーヒー、ブルーベリーが近所の2店舗で売ってた
+5
-0
-
341. 匿名 2023/07/03(月) 01:49:37
>>35
これ大好き‼︎
もう売ってないのかな。+3
-0
-
342. 匿名 2023/07/03(月) 01:50:34
>>249
お取り寄せ、楽しいですよね
ありがとう!+0
-0
-
343. 匿名 2023/07/03(月) 01:51:30
>>244
しかも、チョコ味と苺チョコ味ね+2
-0
-
344. 匿名 2023/07/03(月) 01:52:10
>>141
村岡総本舗!
食べてみたい
ちなみに佐賀の老舗羊羹屋さんです
九州には元々シベリアは無かったんだけど羊羹屋が本気で作ってみました。という商品+7
-0
-
345. 匿名 2023/07/03(月) 01:52:40
細い竹の先に飴がたくさん付いてるやつ+0
-0
-
346. 匿名 2023/07/03(月) 02:02:20
>>1
ヴィドフランスにありましたよ!+1
-1
-
347. 匿名 2023/07/03(月) 02:02:39
>>335
関西なら
チェーン店の芦屋ローゲンマイヤーにアンパンマンの顔のパンが売ってるよ
ただ、こんなに色々乗っていなくて
チョコクリーム入りの丸いパンにチョコペンで顔を描いたみたいなパン+1
-0
-
348. 匿名 2023/07/03(月) 02:07:09
甘食(円錐形の微糖のホットケ-キみたいなパン)
梅仁丹(駅の売店で箱型のケースで売ってた)
ソフトキャンディー(板ガムに似たパッケージだけど5枚位しか入って無くて、包み紙の外紙のセロファンを爪で擦ると絵を転写するこができる)+4
-0
-
349. 匿名 2023/07/03(月) 02:17:46
>>284
ファイブミニ、まだあります
もしかしたら途中でリニューアルとかされてるかもしれませんが+0
-0
-
350. 匿名 2023/07/03(月) 02:24:32
森永のチョコフレークってなくなったの?+0
-0
-
351. 匿名 2023/07/03(月) 02:26:34
>>307
>>264
ヤマザキからも発売されてたけど
意外と知られてないんだね+6
-1
-
352. 匿名 2023/07/03(月) 02:26:55
>>6
グレーテルのかまどでアバウトな生息地を見た+8
-0
-
353. 匿名 2023/07/03(月) 02:27:18
>>25
ドイツ菓子の店によくある気がします。
手に入りやすいところではユーハイム。+6
-0
-
354. 匿名 2023/07/03(月) 02:31:52
マックロック+0
-0
-
355. 匿名 2023/07/03(月) 02:46:34
>>267
流行らせようとして流行らなかった?韓国発祥のパンだよね
ポール・ボキューズっていう大丸に入っているパン屋に売ってるよ+3
-1
-
356. 匿名 2023/07/03(月) 02:50:01
>>92
これめっちゃ好きだった
e-maのど飴は似ているけど少し違う+6
-0
-
357. 匿名 2023/07/03(月) 02:56:50
>>92
懐かしい〜
私も大好きでした。
パッケージだけで当時の思い出が蘇ってきますね!+4
-0
-
358. 匿名 2023/07/03(月) 02:59:55
きどりっこクッキー!+11
-0
-
359. 匿名 2023/07/03(月) 03:30:02
>>8
うちの近くのスーパーにはいつもあるよ!
美味しいよねあれ。+3
-0
-
360. 匿名 2023/07/03(月) 04:00:21
>>319
ヤマザキの黒糖ロシア!
大好きでした ほのかに甘くてすっごく大きい
今、46歳の私が中学生の頃、食べてた
+4
-0
-
361. 匿名 2023/07/03(月) 04:39:54
>>132
千葉県に柏辺りに売っているよ+1
-0
-
362. 匿名 2023/07/03(月) 04:58:50
まるごと一本バナナみたいな名前の、きいろいバナナチョコがかかったコッペパン+0
-0
-
363. 匿名 2023/07/03(月) 05:21:39
>>187
ジブリパークのシベリアめっちゃ高そう!+3
-0
-
364. 匿名 2023/07/03(月) 05:49:42
>>343
そうそう!+0
-0
-
365. 匿名 2023/07/03(月) 06:15:50
>>157
2019年秋に製造終了したらしい。+0
-0
-
366. 匿名 2023/07/03(月) 06:22:42
紅茶味の黄金糖。
薬みたいにぷちっと押し出して食べるタイプだった。+6
-0
-
367. 匿名 2023/07/03(月) 06:24:57
ポストウォーター
すごく好きだったのに当時は不評ですぐなくなってしまった。
たぶんそれまであまりなかったライチ味。今なら受け入れられそう。+2
-0
-
368. 匿名 2023/07/03(月) 06:26:38
>>258
ラムーで売ってた+2
-0
-
369. 匿名 2023/07/03(月) 06:41:16
これ好きだったな+26
-1
-
370. 匿名 2023/07/03(月) 06:43:21
小学校の時に商店で買ってた+35
-1
-
371. 匿名 2023/07/03(月) 07:03:10
>>16
福岡も普通に売ってる+2
-0
-
372. 匿名 2023/07/03(月) 07:32:57
ティンクルチョコレート
ドンパッチ+3
-0
-
373. 匿名 2023/07/03(月) 08:05:23
>>2
近所の西友に売ってる+0
-0
-
374. 匿名 2023/07/03(月) 08:35:34
>>45
袋入りだけど
ダイソーで売ってるの見た!+2
-0
-
375. 匿名 2023/07/03(月) 08:51:03
グレープフルーツが半分になってるゼリー+10
-0
-
376. 匿名 2023/07/03(月) 08:59:32
>>5
ガムも売ってる?
ぐるぐる巻き🌀になってる
板ガムが長ーいやつ
外国のお菓子だけど+2
-0
-
377. 匿名 2023/07/03(月) 09:06:20
昔に売ってた円柱型の棒アイス
ミルク味でパッケージは赤と青なんだけど
写真がなかった
誰か覚えてない?
50か30円だった+0
-0
-
378. 匿名 2023/07/03(月) 09:17:34
>>31
この前、パン屋で父が買って来て
2袋貰ったよ。
お一人様2袋限定だって。
不景気だから飛ぶように売れるみたい。
今は売っているパン屋もスーパーも少ないね。
+4
-0
-
379. 匿名 2023/07/03(月) 10:02:28
>>4
シベリアだー美味しそう+3
-1
-
380. 匿名 2023/07/03(月) 10:15:40
>>1
近所のパン屋に置いてます!
美味しいですよね〜!+0
-0
-
381. 匿名 2023/07/03(月) 10:28:38
>>6
徳島県で捕獲。+48
-0
-
382. 匿名 2023/07/03(月) 10:46:23
>>258
2個入りのだけど普通によく遭遇してます!ラッキーだったのかな。
これ美味しいですよね( ´∀`)+1
-0
-
383. 匿名 2023/07/03(月) 11:15:34
>>25
昔のバターとは大嘘の植物性油脂で出来たバタークリームケーキは消えたけれど
最近は本物のバターを使ったケーキがポツポツ売り出されてる
エシレは濃すぎて食べきるのは至難の業なので
コロンバンのロールケーキと柳月(三方六が有名)のバタークリームケーキたまに買ってます
+5
-0
-
384. 匿名 2023/07/03(月) 11:21:02
>>4
今もある、いなかだけと+0
-0
-
385. 匿名 2023/07/03(月) 11:24:58
>>2
見るで!駅の(JR)ホームの自販機とかで+1
-0
-
386. 匿名 2023/07/03(月) 11:29:00
>>14
小さい頃におばあちゃんとよく行ってた銭湯で、いつも帰りに買ってもらって食べながら帰った思い出✨+14
-0
-
387. 匿名 2023/07/03(月) 11:54:08
10円饅頭
10数年前はあちこちで見かけたんだけど
やっぱり利益が少ないんだろうな
美味しかったのにな+0
-0
-
388. 匿名 2023/07/03(月) 12:07:22
+13
-2
-
389. 匿名 2023/07/03(月) 12:22:26
>>18
わたが付いてないパチパチする飴だけならスーパーに売ってたよ+1
-0
-
390. 匿名 2023/07/03(月) 12:28:22
>>61
北海道に売ってるよ。
サイコロキャラメルを製造していたのが道南食品さん。確か明治さんの子会社です。
サイコロキャラメル無くなった後、せめて北海道だけでも販売しましょうと言うことになり、北海道サイコロキャラメルと名前を変えて、観光地で販売されていますよ。北海道に来た時は、是非!+4
-0
-
391. 匿名 2023/07/03(月) 12:40:05
甘食
昔はありがちだった
バームクーヘンのパサパサは
許せなくても甘食のパサパサ
は許せた
+1
-0
-
392. 匿名 2023/07/03(月) 12:49:09
>>4
スーパーの和菓子の所にある+5
-0
-
393. 匿名 2023/07/03(月) 13:03:07
>>388
これ昔は商店街の中の駄菓子屋で量り売りで売っていた
これとなんか白とピンクの三角錐のお菓子が謎で憧れだったわ+1
-0
-
394. 匿名 2023/07/03(月) 13:05:32
>>351
なにこれ見たことないわ、いつ頃出てたんだろう。
ずっとヤマザキ買ってるけど+1
-0
-
395. 匿名 2023/07/03(月) 13:21:08
>>388
これヴィレバンのお菓子コーナーで見たよ+1
-0
-
396. 匿名 2023/07/03(月) 13:21:21
>>319
甘食は?
なんか口中にくっついて食べにくいんだけど、
牛乳と食べたら美味しかったな。+0
-0
-
397. 匿名 2023/07/03(月) 13:22:42
写真貼り忘れた。+9
-0
-
398. 匿名 2023/07/03(月) 13:24:46
コールドストーン
ばくだん焼
今全然見かけない+0
-0
-
399. 匿名 2023/07/03(月) 13:25:49
うまいシュガーラスク
チップスターBBQ味
サッポロ一番とんこつ(塩とんこつではない)
あんかけ五目UFO
愛したやつはみんな消えてく+0
-0
-
400. 匿名 2023/07/03(月) 13:27:18
>>184
これほんとにおいしいよ
オーザックは過小評価されてる
普通のポテチに飽きたらどうぞ
+0
-0
-
401. 匿名 2023/07/03(月) 13:29:32
誰か大阪でハートチップル売ってるお店知りません?
+6
-0
-
402. 匿名 2023/07/03(月) 14:04:46
>>401
去年の秋頃に食べた記憶が、100均とかで時々置いてるとおもう。
レギュラーではみない。+0
-0
-
403. 匿名 2023/07/03(月) 14:11:57
>>39
あっくん…+0
-1
-
404. 匿名 2023/07/03(月) 14:19:43
メロンソーダの素
溶かさずにペロペロ舐めてたわ!+24
-0
-
405. 匿名 2023/07/03(月) 14:24:51
>>176
コンビニやスーパーにもあるから探してみて。
チョコ味とイチゴ味があるよ+1
-0
-
406. 匿名 2023/07/03(月) 14:34:26
>>8
都内住みなんだけどスーパーやダイソーで売ってるよ!
場所によるのかな?+0
-0
-
407. 匿名 2023/07/03(月) 14:35:22
>>20
昨日コンビニで買った笑
兵六餅の方が好き+2
-0
-
408. 匿名 2023/07/03(月) 14:37:02
>>6
>>6+12
-2
-
409. 匿名 2023/07/03(月) 15:24:04
スピンていうコーンスナック、もうずっと昔になくなってるんだろうなぁ
+2
-0
-
410. 匿名 2023/07/03(月) 15:24:56
>>1
昨日ベルクっていうスーパーで見かけたよ!
なんとレモン味のも売ってた
買えばよかったなぁ+2
-0
-
411. 匿名 2023/07/03(月) 15:38:52
>>16
東北在住です。なんでこちら方面は売らなくなったのですか(泣)
知ってる方いましたら教えてください+0
-0
-
412. 匿名 2023/07/03(月) 15:41:34
>>4
ヤマザキのはまだ健在だよ Byスーパーの和菓子売り場とコンビニで見る+1
-2
-
413. 匿名 2023/07/03(月) 15:43:04
>>410
私もベルク(近所のスーパー)でよく見てるよー和菓子売り場のとこだよね
以前、抹茶も見かけた。たまにシリーズ?味変?でてるよね+0
-0
-
414. 匿名 2023/07/03(月) 15:44:01
>>404
オレンジの粉……子供の頃よくなめてたw懐かしすぎるー+0
-0
-
415. 匿名 2023/07/03(月) 16:00:53
>>84
シベリア、それで知った!!
甘いカステラで甘い羊羹を挟むから、甘いものが貴重だった時代はすごくおいしく感じるものなんだったとか
今は甘過ぎて人気ないからあまり作られないらしい+2
-0
-
416. 匿名 2023/07/03(月) 16:07:58
+14
-0
-
417. 匿名 2023/07/03(月) 16:36:13
>>73
うちの行くスーパー(大阪屋)には有るよ😃
たまに食べたくなって買うよ😃+0
-0
-
418. 匿名 2023/07/03(月) 16:36:17
>>2
モールとかの駐車場のエレベーターエリアの自販機で売ってるの見たよ!
これ見るとアンバサも思い出す。+4
-0
-
419. 匿名 2023/07/03(月) 16:38:14
>>411
メーカー側がコストカットで関東の工場閉鎖して関西だけで生産販売する方針にしたから+2
-0
-
420. 匿名 2023/07/03(月) 16:39:44
>>1
これ好きだったよー!
特にお好み焼きチップス!
4.5年前に復刻してた時大量買いした+12
-1
-
421. 匿名 2023/07/03(月) 16:44:45
>>397
昔はヘソパンと呼んでたなあ+0
-0
-
422. 匿名 2023/07/03(月) 17:04:13
>>286
数年まえですが、確か津田沼の方の薔薇園内のショップで買いました!
+1
-0
-
423. 匿名 2023/07/03(月) 17:06:35
>>59
大阪のお土産屋さんとか、催事場で見たことあります!瓶に入っていました。
あと5月に行った京都の自販機でも見かけたような…
+0
-0
-
424. 匿名 2023/07/03(月) 17:30:14
>>4
これ、嘘みたいに小さくなってて買う気失せた笑+1
-0
-
425. 匿名 2023/07/03(月) 17:33:13
+12
-0
-
426. 匿名 2023/07/03(月) 17:37:17
>>6
前にガルで話題になった時に生息マップがあると言っていたよ
神奈川にもいたはず+1
-0
-
427. 匿名 2023/07/03(月) 17:37:33
>>73
あるよ。あまりみかけなくなったけど…(たまーに見る)
+2
-0
-
428. 匿名 2023/07/03(月) 17:51:56
>>1
シベリアさっき食べたばかり笑笑+0
-0
-
429. 匿名 2023/07/03(月) 17:53:53
>>1
シベリアは風立ちぬの映画で知りました。関東に引っ越してきましたが、スーパーにあって感動しました+0
-0
-
430. 匿名 2023/07/03(月) 17:57:00
神戸やパンのサンミーが好きです。ヨンミーもあったと思う。+2
-0
-
431. 匿名 2023/07/03(月) 18:02:28
私もこれムカついてムカついて仕方がなかった。
なんで日本ではマスク付けてんの!?って。
しょせんこの人ら皇族もアチラ側、国民の敵なんだとつくづく思ったわ。+3
-10
-
432. 匿名 2023/07/03(月) 18:04:20
>>370
沖縄?+0
-0
-
433. 匿名 2023/07/03(月) 18:15:02
>>423
横、大阪は普通のスーパーでも瓶入りの薄めるやつが売ってるよ。
買ったことないけど。+0
-0
-
434. 匿名 2023/07/03(月) 18:28:44
>>1
スーパーに売ってるよー+2
-0
-
435. 匿名 2023/07/03(月) 18:48:00
>>381
かわいい!札幌では黒いたぬきさんしかいないから
うらやましい+0
-0
-
436. 匿名 2023/07/03(月) 18:55:28
>>14
なついww+4
-0
-
437. 匿名 2023/07/03(月) 18:57:11
>>336
あった!!!+1
-0
-
438. 匿名 2023/07/03(月) 18:58:44
>>4
何年か前に、大手が出してたけど今は見かけないなあ
1回食べてみたかったけど、チャンスを逃してしもうた+0
-0
-
439. 匿名 2023/07/03(月) 19:04:41
>>388
私の地元ではお盆の時にお墓にお供えする習慣があるから、子供の頃はお盆が楽しみだった
お盆の時期にしかスーパーに並ばないし+1
-0
-
440. 匿名 2023/07/03(月) 19:34:37
>>90
新大阪駅にもお土産として売ってるよ。
ヨドバシ.comでも買えるけど。
+0
-0
-
441. 匿名 2023/07/03(月) 19:41:52
これ好きだったけど見かけない+2
-0
-
442. 匿名 2023/07/03(月) 19:54:12
>>21
この前ピザポケットにあの発見して食べた!+0
-0
-
443. 匿名 2023/07/03(月) 19:55:18
>>14
これホントに好きだったなぁ。再販してくれないかなぁ。半分に割った所の飛び出してる所を前歯でかじってとるのが好きだった。意味わかるかな。+6
-0
-
444. 匿名 2023/07/03(月) 19:55:41
>>156
グレープフルーツとか柑橘風味のサイダーって感じかなぁ。
セブンアップとかスプライトの感じにちょっと似てたような…🤔+0
-0
-
445. 匿名 2023/07/03(月) 20:01:15
>>419
そうだったんですね。
返信本当にありがとうございました(^ー^)+1
-0
-
446. 匿名 2023/07/03(月) 20:23:52
>>21
ケンタのハマってよく食べてた。もう17年前だわw+2
-0
-
447. 匿名 2023/07/03(月) 20:23:55
遠足のたびに買っていたスーパーレモンキャンデーってまだ売ってるんですかね?+2
-0
-
448. 匿名 2023/07/03(月) 20:25:57
>>401
これ食べると翌朝母が部屋入った瞬間わかる!って言ってたな。関東なら売ってるんだけど…送ってあげたい。+0
-0
-
449. 匿名 2023/07/03(月) 20:35:36
>>4
これ地元の駅前のスーパーに売ってる。レジのそばに置いてるけど美味しいんだね。買ってみよう。+1
-0
-
450. 匿名 2023/07/03(月) 20:37:43
>>21
表参道や代々木八幡にあるよー。+2
-0
-
451. 匿名 2023/07/03(月) 20:39:43
>>50
トルコライスは長崎じゃなかったっけ?+2
-0
-
452. 匿名 2023/07/03(月) 20:44:18
>>2
なんか炭酸が頼りないやつよね。
+0
-0
-
453. 匿名 2023/07/03(月) 20:48:07
>>10
栗原はるみさんちのおすそわけ
パンナコッタ売ってます!
美味しいですよー🤤+2
-0
-
454. 匿名 2023/07/03(月) 20:48:40
>>1
田舎だからかスーパーにちゃんといますよ!+1
-0
-
455. 匿名 2023/07/03(月) 20:53:58
タコ糸がついたイチゴ飴+1
-0
-
456. 匿名 2023/07/03(月) 20:54:54
都昆布+1
-0
-
457. 匿名 2023/07/03(月) 20:55:22
みかん水+0
-0
-
458. 匿名 2023/07/03(月) 21:00:02
>>185
横だけど など って書いてあるからじゃない?+0
-0
-
459. 匿名 2023/07/03(月) 21:06:40
>>350
昨日ライフのシリアルのコーナーで見かけたよ+0
-0
-
460. 匿名 2023/07/03(月) 21:15:06
>>282
今もありますよー!うちの子供、これ大好き!+0
-0
-
461. 匿名 2023/07/03(月) 21:20:29
琥珀糖ってどこで売ってます?
食べたいけどどこにもなくて。+0
-0
-
462. 匿名 2023/07/03(月) 21:45:59
>>1
ジブリパークに売ってますよ。+0
-0
-
463. 匿名 2023/07/04(火) 01:13:16
>>431
巣に帰れ+0
-0
-
464. 匿名 2023/07/04(火) 08:39:31
>>420
こないだまでセブン限定でグリルビーフあった!
味もその当時のものを復活してて濃厚で美味しかった+1
-0
-
465. 匿名 2023/07/04(火) 08:41:25
>>447
ロピアで見たよ!+0
-0
-
466. 匿名 2023/07/04(火) 09:36:48
>>461
西友の和菓子売り場にあったよ。+0
-0
-
467. 匿名 2023/07/04(火) 11:32:16
>>466
ありがとう!近くにあるので
見に行って来ます!+1
-0
-
468. 匿名 2023/07/04(火) 18:16:00
>>304
今日買ってきたよー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する