-
1501. 匿名 2023/07/04(火) 22:40:25
サイあたりが1番平和な社会でそこそこ出世してよさそうな物件
女子なら絶対ミリアリアがいい
情緒不安定でヒステリックとか危険に飛び込むタイプは大人には不人気+18
-0
-
1502. 匿名 2023/07/04(火) 22:42:11
メイリンの中の人はアスランに似合うのはカガリってコメントしてたり
アスカガ好きにめちゃ気遣ってたなw
あの話の流れだとアスカガ好きがそりゃ多くなるだろうし
それを悪趣味にかきまわし今更カプ論争させてヘイトを増やすのがあかん+11
-1
-
1503. 匿名 2023/07/04(火) 22:43:50
カプスレ並に殺伐としてますな+5
-6
-
1504. 匿名 2023/07/04(火) 22:47:14
>>1496
何かいつもメイリンは男受けしてる言う人いるけど、それならフィギュアやグッズ出るよ
さほど出番なかったルナは今もフィギュア出てるんだから+11
-4
-
1505. 匿名 2023/07/04(火) 22:47:58
Twitter見てるとアスラク派までアスカガにならないと嫌だとなっててすごいわ
アスメイだけは嫌らしい+16
-2
-
1506. 匿名 2023/07/04(火) 22:48:47
>>62
ヘルメットについてるマークが、鷲のマークの大正製薬みたいに見える+6
-0
-
1507. 匿名 2023/07/04(火) 22:49:54
>>1391
100億超えるにはファーストから水星の魔女まで昭和から令和まで世代を超えたガンダムファンを取り込むのと安易に総集編にするのではなくガンダムファンではない初見さんが見ても判るようにしないと100億はキツイ。+6
-0
-
1508. 匿名 2023/07/04(火) 22:52:25
主役だから仕方ないけどキララクの扱い羨ましい
自分もキララク好きになれてたらさぞ種シリーズ楽しかったやろうな…
キラはフレイとの流れがあってどうしてもキララク萌えるの難しい
キラフレ派では全然ないんだけど+14
-0
-
1509. 匿名 2023/07/04(火) 23:00:14
>>1505
ラクス派の人からするとアスランの格が下がる気がするからかな?
メイリン言ったら可哀想だけどほぼ一般人だもんね‥シンに対するルナマリアはまだ一緒に戦場に出るパイロットだから役割があるんだけど
その辺りラクスカガリに対して超えられない壁があるんよね+15
-1
-
1510. 匿名 2023/07/04(火) 23:03:06
>>1463
もう一つ付け加えると
単純に主人公とヒロインとして描かれてるならアスランとラクスは成立する感じはする
ただ恋愛漫画風に、この主人公(男)のどこを好きになったのかみたいな描かれ方をされてない
アスランからキラに心変わり、気持ちが移り変わる過程が作中で明確に描写されてる部分は大きい
ラクスはある意味で女のリアルな感情を持ち合わせてる、したたかな女だったということやね、
目の前で機体が爆発したり、血みどろの死体が転がってる中で平然としてる(気丈に振る舞える)
自ら指揮官となって戦場に出てくることからも芯が強い、そういう部分もあれば
ラクス側は自分の夫となる男の意思を確認したり、どうしていきたいのかと話を持ち掛けようとしていた
一方でアスランはラクスを天然なお嬢様としか見ていなかったみたいな、
+5
-1
-
1511. 匿名 2023/07/04(火) 23:06:13
思い切りキララクPVなのに
カガリと後ろ姿アスラン?が写ってるらしきカットを延々と見てしまうw+13
-0
-
1512. 匿名 2023/07/04(火) 23:10:59
>>1509
ラクスはキラと幸せだし
アスランがフラフラしている感じがするから嫌なんだと思う
カガリくらいは筋通せなのかと+9
-0
-
1513. 匿名 2023/07/04(火) 23:12:30
>>1511
そこって金髪とピンク髪がチラッと見えるシーン?+4
-0
-
1514. 匿名 2023/07/04(火) 23:14:06
>>1513
そう。
カガリの手前に軍人並んでて
ムウとアスランとマリューに見えるんだよねー
違うかもだけど+5
-0
-
1515. 匿名 2023/07/04(火) 23:14:31
>>1507
鬼滅の刃無限列車編が大ヒットしてジブリに勝った後ねえ
"ガンダムSEEDは、最も1番ジブリや鬼滅の刃に近いガンダム"かと思えたのになあ。なんか残念だよねえ。
だが、閃光のハサウェイを作った監督が、本気で鬼滅の刃とエヴァを潰す発言してたなTomino vows to CRUSH Demon Slayer & Evangelion Interview l エヴァを潰す、鬼滅の刃を潰す 富野由悠季 ガンダム Gundam Creator - YouTubem.youtube.comThis actually shows how highly he respects both works as he considers them the ones to beat. Special thanks to TheMajinZenki for his help with the translatio...">
+1
-4
-
1516. 匿名 2023/07/04(火) 23:15:40
キララクの10ぶんの1でいいからアスカガ要素あり
最後アスランのそばにメイリンいない確定
なら映画受け入れられるんだけどな+16
-1
-
1517. 匿名 2023/07/04(火) 23:20:51
>>72
これで思い出したけど平成生まれソロアーティスト初のオリコン1位が運命の主題歌を歌った高橋瞳だったね+4
-0
-
1518. 匿名 2023/07/04(火) 23:23:19
>>1515
宮崎駿もそうだけどこういった大御所アニメ監督がこういう事言う時は誉め言葉+6
-0
-
1519. 匿名 2023/07/04(火) 23:26:12
>>1496
当時はメイリン嫌いだったけどオタ目線抜いたら特に性格も悪いところないし一番普通っぽい女の子だよね
現実にいたらモテそう+13
-6
-
1520. 匿名 2023/07/04(火) 23:32:34
>>1502
ポッと出メイリンちゃんがチャッカリアスランの隣を最後にゲットしちゃってザワザワしてましたよね!
ルナのオーバーニーソックスが生々しいよねーと話した事思いだした、あの姉妹急に出てきてビックリだったし、今更ながらカガリちゃんをこんかにも欲していたとは忘れていた もっとアスランを!カガリをもっと〜+12
-1
-
1521. 匿名 2023/07/04(火) 23:36:55
>>1519
メイリンちゃん地下アイドルのエース
ミーアは王道整形アイドル
ラクスはマリア様+2
-6
-
1522. 匿名 2023/07/04(火) 23:39:12
話として深みがない女難エンタメだから出てくるキャラにむかつくんだろうね
メイリンも一緒に逃げるまでのやりとりがしっくりくるような展開でカガリの描写も雑な空気じゃなければ立場上別れても納得する
+9
-0
-
1523. 匿名 2023/07/04(火) 23:48:46
>>1508
等身大の男ならスタイル抜群の身体で迫るフレイに流される
キラも子供を守れなかったり戦闘疲れからくる闇期へと突入
精神状態が不安定な中で暖かく包み込んであげるのがフレイの役割。これもまた母性
そうして一度死にかける、メタ的にいえばここでフレイのヒロインとしての役割は終わり
フレイというキャラは普通に考えたらファザコンのワガママ娘、それだけにキャラとして立ってたように思う
一度戦場を離れて見つめ直し、精神が安定すると同時人間的にも成長して最後にラクスと落ち着くのかなと
SEEDはカガリ、フレイ、ラクス
序盤、中盤、後半と3人のヒロイン(恋愛面)を別々に考えてみると面白い
カガリはお嬢様な二面性、フレイも復讐心を隠してキラに優しい二面性が描写されてた
ラクスを好きになれるポイントは同じく二面性をどう捉えてみるか
ブリーチの織姫みたく、普段のフワフワで天然でおっとりな部分がガラリと変わればーー
宗教的な部分、打算的な女の行動、目立ち得る戦場で指揮を振る、主人公とヒロインなら色々無敵補正掛かる
何よりもここが好き嫌い分かれるんだろうかな…
+3
-7
-
1524. 匿名 2023/07/04(火) 23:54:06
シンステシンルナも普通ならかなり荒れそうな構図だけど昔からここは余り荒れずに
みんなアスランカプ論争ばっかだったな
シンがカプの男役としてはあんま人気なさそうだから?+3
-3
-
1525. 匿名 2023/07/04(火) 23:57:45
アスラン単独トピかってぐらい大人気だねw
ぶっちゃけ女性ファンはキラよりいるのかな?+14
-0
-
1526. 匿名 2023/07/04(火) 23:59:27
カガリとアスカガが好きだったなー
運命ではカガリだけ作画崩壊多いし無能みたく書かれてるし
明らかにアスカガ別れさせたいような流れになったの本当に嫌だった
原案は両澤さんらしいけど、どうか後藤リウさんがいい形にしてくれますように
とはいえもしアスカガが別れる内容なら見ないな
わざわざ映画館で絶望したくないw+27
-2
-
1527. 匿名 2023/07/05(水) 00:01:03
アスカガ来て欲しいよねー
ライト層はキララクかもしれんがオタ女子には明らかにアスカガのが人気やった
+20
-1
-
1528. 匿名 2023/07/05(水) 00:01:13
>>1505
単純に疑問なんだけどアスラク派って、どういう意味で推してるんだろ?
物語上はもうアスラクのカップリングありえないってわかった上で、2人の組み合わせが好きなの?+6
-0
-
1529. 匿名 2023/07/05(水) 00:04:43
サンライズやバンナムがアスカガプッシュしてて
監督よくアスカガのこと話してて
アスカガの話は人気あるって他ならぬ監督が呟いてて
その上で映画のアスカガが無惨なことになってたら本当に固い意思でアスカガにしたくないんだなと思う+21
-1
-
1530. 匿名 2023/07/05(水) 00:06:23
>>1471
トオルって書くと透みたいな発音で再生されれw+3
-1
-
1531. 匿名 2023/07/05(水) 00:08:19
>>1490
裏切り反復横跳びww+8
-1
-
1532. 匿名 2023/07/05(水) 00:11:57
>>1478
アスラン×フレイとか想像してみたけど、
フレイがずっと不機嫌オーラ出してるけどアスランは何も察せなくて時間だけが過ぎていく…みたいシーンしか思い浮かばない+16
-0
-
1533. 匿名 2023/07/05(水) 00:12:44
>>1519
メイリンはやってること滅茶苦茶だぞ
そもそも話したこと無いしアスランを好きになる要素が顔と肩書き以外に無い
直前にオーブ代表SPだった人がザフト復帰した時点で不信感持つのが普通だし
(実際ザフト復帰の目的はプラントでなくオーブを守るため)
命を張ってミネルバを守ったアカデミーからの仲間を、なぜ倒したと怒鳴って殴った人という認識のはず
メイリンは情報処理担当で停戦中とはいえ戦時中なのに
姉含む自軍が指名手配して探している逃亡者を自軍のセキュリティに穴空けて逃がした
視聴者はアスラン目線だから気付きにくいのかもしれないけど
当時からなんでこの子はあり得ないことしてるのに叩かれないんだと理解できなかった+15
-2
-
1534. 匿名 2023/07/05(水) 00:13:10
>>1480
なんか新鮮だったよね
アスランとミリアリアの会話
普段接点ないキャラが話してるの見るの好き+15
-0
-
1535. 匿名 2023/07/05(水) 00:13:49
ムビチケの残りの絵柄かなりドキドキするなw
ムビチケでこんな思いするの種くらいだわw+7
-0
-
1536. 匿名 2023/07/05(水) 00:15:47
そういえば吉良大和くんって現実に居てもおかしくない名前だね。名字と名前が逆になるけど。
+6
-0
-
1537. 匿名 2023/07/05(水) 00:16:27
種デスの最後で待ってるカガリのことを思い描くアスランという神描写してくれた後藤さん
脚本でなんとか救いを入れてくれ+22
-1
-
1538. 匿名 2023/07/05(水) 00:16:46
キララクはラブラブしてるけど、恋愛描写としてはアスカガのが濃かった気する。
出会いから喧嘩して恋愛になってキスして嫉妬して指輪渡してすれ違って仲直りして
一番しっかり描かれてると思ってけどなあ
キスシーンとかめっちゃ描き直してるし+22
-0
-
1539. 匿名 2023/07/05(水) 00:19:02
>>1516
ファイナルプラスでメイリンがザフトに戻っててちょっと安心してたら、その後リマスターでオーブ軍入ってアスランの側にいるって事になっててグワーってなった笑
メイリンは何も悪くない、悪いのは脚本家だと分かってるけど倒しても倒しても復活してくるボスキャラみたいに感じてるわw+16
-1
-
1540. 匿名 2023/07/05(水) 00:21:37
アスカガが好きというわけじゃないが私もseedは結局アスランが誰とくっつくのかが一番興味あるわw
話自体はいつものキララク無双だろうから余り興味ないw+17
-1
-
1541. 匿名 2023/07/05(水) 00:26:56
映画で新しいアスランとカガリの会話あるかもと思ったらドキドキしてきた
十数年ぶりだよ+11
-0
-
1542. 匿名 2023/07/05(水) 00:32:17
+1
-1
-
1543. 匿名 2023/07/05(水) 00:32:23
私も映画の戦闘面はあまり興味ない
キララクがいる陣営が正義で、コーディネーターはスゲー話になりそうなのはわかるから
アスカガとディアミリの行く末だけが気になってる
+16
-1
-
1544. 匿名 2023/07/05(水) 00:34:31
後藤リウはアスカガ好きには神格化されてるよなw+10
-0
-
1545. 匿名 2023/07/05(水) 00:35:40
>>50
まるでアクエリオンのアポロみたいだな
こんなんで東京ガールズコレクションには出せないわ笑第37回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2023 AUTUMN/WINTER|マイナビ TGC 2023 A/Wtgc.girlswalker.com2023年9月2日(土)さいたまスーパーアリーナにて『マイナビ TGC 2023 A/W」開催決定!!
+1
-2
-
1546. 匿名 2023/07/05(水) 00:36:22
ムビチケ絵柄は7日にわかるのかな+1
-1
-
1547. 匿名 2023/07/05(水) 00:36:51
>>1539
えー!そうなの!?メイリンオーブ入り!?
私メイリンザフト戻ってると思っていた
監督、スペエディが正史とか言ってなかったっけ…
ムカつく…ほんとなんなの
+9
-2
-
1548. 匿名 2023/07/05(水) 00:40:13
コンプBOXのシンステ絵いいなー+2
-0
-
1549. 匿名 2023/07/05(水) 00:40:18
>>158
言われて見れば、同じ日5の呪術廻戦1期の再放送の方が面白かったですね+0
-5
-
1550. 匿名 2023/07/05(水) 00:41:02
>>1538
恋愛漫画に例えるとメインの主人公とヒロインは安心安定に両想い
話的にもくっ付いてしまえば幸せ空間でもう語れることもなくなる
だからその代わり、親友や友人カップルに焦点当てるなりで男女をドロドロさせる風
種運命に至ってはキラとラクスは喧嘩することもなく穏便にイチャイチャ
すれ違いや仲違いとされる役目はアスランとカガリに任せてる気がしなくもない
かぐや様は告らせたいも主人公とヒロインがくっ付いたら、サブをドロつかせてたりと
コーディネーターとナチュラルの紛争劇という作品のテーマ然り
そういう形で終わってるなら映画でアスカガなかったら炎上するレベル……
+7
-0
-
1551. 匿名 2023/07/05(水) 00:43:40
>>223
イザークを担当した関智一は、ドラマ『99.9』に出演するぐらい人気だしね関智一、ドラマ『99.9』出演で話題 裁判官役でキョトン顔も「良い声だ」「ピッタリ」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 人気アニメ『ドラえもん』スネ夫役、『鬼滅の刃』不死川実弥役、『呪術廻戦』のパンダ役などで知られる声優・関智一が29日、TBSで放送された人気グループ・嵐の松本潤が主演する人気シリーズ『99.9-刑事専門弁護士-』の完全新作ドラマスペシャル『99.9-...
+1
-4
-
1552. 匿名 2023/07/05(水) 00:46:19
>>1547
監督「アスランに振り向いてもらうためにオーブに行った訳ではない」‥だって
いやいやそれ以外ないよね!?全然フォローになっとらんわ!と思ったよ
脱走が気まずいとしても、ラクスが勝利者になった今ならどうとでもなるだろうに‥+13
-2
-
1553. 匿名 2023/07/05(水) 00:50:11
>>1532
草
ぶっちゃけフレイはサイとが一番幸せになりそう
もしくは、ありえないけどフラガみたいな一回り年上で包容力あって叱る時は叱ってくれるような人とか+10
-1
-
1554. 匿名 2023/07/05(水) 00:52:43
メイリンは一応脱走兵だしカガリが面倒見ると言ってたしオーブにいるのそんな不思議ではなかった
でも映画ではザフト戻りそうだけどね
オーブはミリアリアいるしオペレーターがかぶる+7
-0
-
1555. 匿名 2023/07/05(水) 00:53:14
>>310
安倍晋三みたいに「意味のない水星のガンダムだよ」言う総理「意味のない質問」 野党「国会軽視」と猛抗議(20/02/12) - YouTubem.youtube.com安倍総理大臣の一言で国会が紛糾しました。 安倍総理大臣:「意味のない質問だよ」 立憲民主党・辻元衆院議員:「誰が言った?意味のない質問って、誰が言ったの?今、意味のない質問って言ったんですよ」 立憲民主党の辻元議員の質問が終わった直後、安倍総理が...
+0
-6
-
1556. 匿名 2023/07/05(水) 01:06:46
>>1552
そんなこと言ってたの…苦しい言い訳
メイリンがAA組に共鳴してるシーンや議長に疑念抱いてるなんてガチでなかったよね
アスランにに着いて行けばワンチャンありだから連れてって!って言ってただけで
ラクスの力で戻れるだろうに、メイリンはアスラン狙いのままカガリに衣食住世話になるなら図太すぎてやばい+21
-2
-
1557. 匿名 2023/07/05(水) 01:40:03
カガリが幸せに過ごしてくれたらいいな
そこだけ観れたらいいや+27
-0
-
1558. 匿名 2023/07/05(水) 01:46:04
>>1556
脱走辺りで取ってつけたみたいにはあった気がする
ああいうのは1クールは早く伏線張っておかないとただの軽率な奴になってしまうのにね+14
-1
-
1559. 匿名 2023/07/05(水) 01:53:01
種地点でのキラの気持ちは最後までフレイに向いていて
ラクスとは空白の2年の間に愛を育みましたって感じだから想像するしかなくていまいち萌えない
申し訳ないけど隠居感とラクスのキャラクター性も相まって心に傷を負った人を洗脳したようにも見えて仕方ないからこの期間の良い感じのエピソードがほしい+21
-0
-
1560. 匿名 2023/07/05(水) 01:55:28
>>1431
シン死亡フラグ最高+1
-9
-
1561. 匿名 2023/07/05(水) 01:56:27
>>1543
コーディネーターとナチュラルの対立なのにナチュラル側が薄いんだよね+17
-0
-
1562. 匿名 2023/07/05(水) 01:59:16
>>1543
どっちも破局するでしょ
交際継続中でも男がDV男子になる(特にディアミリ)+1
-11
-
1563. 匿名 2023/07/05(水) 02:15:25
>>1275
フレイのように差別する方が多数派のはずなのにそういうキャラが少なすぎると思うわ
コーディネーターはナチュラルを差別しないのにと言っても能力的な意味で見下してはいるし数で圧倒的に劣る側が差別もなにも無いんだわ
シーゲルがやったことは恨まれて当然なのにその犠牲者が全く作中に出てこない+14
-1
-
1564. 匿名 2023/07/05(水) 03:42:27
>>1428
天然歌姫時代のラクスが慰めようとアスランに手伸ばしたらウザそうに拒否ってたが
相性いいのか?
ミーアがキスを迫ってきた時も拒否ってたし、アスラン自らキスしたりハグしたりするカガリって凄いよね。+20
-1
-
1565. 匿名 2023/07/05(水) 05:22:47
>>1529
アスカガ微妙にしたい嫁さんの意向を監督がどれだけ汲むか…
でも会社は散々アスカガアピールでイベグッズ売ってきたのにくっつけなかったらひどいよね
課金系にもいつも投入されるし
アスカガ推し重課金ありがとう!くっつけないけど!は最低すぎる所業だからくっつけてほしい+20
-2
-
1566. 匿名 2023/07/05(水) 06:59:29
>>1556
現実だとカコ様の彼氏狙いするようなもん?
アスランからすると恩があるから無下に出来ないのも辛いやつ
でもそれって結構残酷だなぁって思う
恋人になる気はサラサラないのに宙ぶらりんで期待だけさせてるのに自覚ないもんなあ
まわりに付き合ってるって言われて訂正しないのも、多分カガリに誤解されなければ良いと思ってて、訂正してまわるの面倒でそのままにしてるんだろーなと想像できる+9
-2
-
1567. 匿名 2023/07/05(水) 07:50:32
空気全く読めてない他アニメの画像貼りまくってる人が怖いんだけど
実生活でも他人と会話通じてるのかな
+8
-2
-
1568. 匿名 2023/07/05(水) 07:56:52
>>1491
でも仮にアスランが主人公だったら監督も脚本家もアスランの性格やラクスとの関係性の描き方を変えてた可能性は充分ある。
少なくとも作風を見たら福田監督夫妻はそうしてたと思うな。
だからアスランが主人公だったらラクスと結ばれたと思う。+3
-6
-
1569. 匿名 2023/07/05(水) 07:57:38
>>1525
ビジュアル的に一番女人気はあったんじゃないかな
腐もキラ、イザーク、ラクス、カガリ、ミーア、ルナ、メイリンと取り合いみたいな論争起きる要素多いし
ここでいまだにうだうだ言ってるのは満足してないオタクだけだから目立つだけかな
ただ総合的に見たらキラとラクスがそれぞれ一番人気ありそう+10
-1
-
1570. 匿名 2023/07/05(水) 08:03:16
>>1565
詐欺だよね
内容によっては円盤の売り上げにも関わるよね、映画だから短時間で単純にわかるようにしてほしい、アスランの身の回り世話するメイドみたいな事ミリアリアがしてたらショックだわあ
嫁の意をくむとかやめてほしいなあ+14
-1
-
1571. 匿名 2023/07/05(水) 08:09:05
>>1567
プリキュアから始まってピンク髪のキャラだとか他アニメひたすら連投
的はずれだし誰も盛り上がってない
中年がこんなことしてたら怖すぎる+5
-1
-
1572. 匿名 2023/07/05(水) 08:14:13
>>1509
アスラク派だったけど、公式がアスカガ推しで行ってたから普通にそれで行くと思ってたのに急にメイリンルートが立ったのはなんかやっぱり単に違和感あったのよね。+10
-0
-
1573. 匿名 2023/07/05(水) 08:14:24
SEED話に加わりたいおじさん混ざってない?
チョコレート知らんとか~だろみたいに言葉が粗っぽい人いる+3
-1
-
1574. 匿名 2023/07/05(水) 08:16:04
>>1573
チョコレート→ちょこちょこ
+2
-0
-
1575. 匿名 2023/07/05(水) 08:22:26
ビジュアル的には圧倒的にキラカガとアスラクがお似合いだった
コーディネーターの肌が白いし髪の色合い的にも
カガリの髪型が初期よりどんどんバサバサになってきてるのもある
平井絵以外が特にすごいしあの毛先どうにか落ち着かないのかな+4
-2
-
1576. 匿名 2023/07/05(水) 08:22:33
>>1528
アスラク派です。当時見てたとき単に結ばれなかった美男美女カップルっていうのが刺さったのよね。「あー、結局ラクスは主人公のキラのものになるのね」っていう切なさがあった。
だいたい恋愛ものの美男美女カップルって少女漫画とか朝ドラでも主人公のために別れることが多いから。
あとビジュアル的に好きなのよwww
キラとラクスは性格がおっとりしてて喋り方も緩やかな感じの者同士だったから恋人というより女の子同士の友達関係みたいに見えた。+7
-2
-
1577. 匿名 2023/07/05(水) 08:26:14
>>1575
DESTINYになってラクスもすごい髪の毛はねててなんか可愛く見えなくなった。
映画はまたストレート寄りに戻ったけど。+6
-1
-
1578. 匿名 2023/07/05(水) 08:27:59
キラとラクスは単体で人気あると思うけどキララクの関係性が好きってのは濃いオタクになるほどいなさそう
逆にアスカガは出会いのシチュ含めた関係性が好きなんだってのがオタクほど多そう
二次創作の数にも表れてるしな+16
-1
-
1579. 匿名 2023/07/05(水) 08:32:11
ラクスオタの中でキララク派vsアスラク派が最初あって
その後フレイ事件の衝撃でラクスオタがやっぱキラは駄目だアスランがいい!となって
アスカガと対峙
という流れだったのを覚えてる+4
-0
-
1580. 匿名 2023/07/05(水) 09:00:26
ラクスがリップつけてるのが微妙
服装は10代みたいなのにアニメだと変に老けて見える+16
-0
-
1581. 匿名 2023/07/05(水) 09:12:25
アスランのカプどうなるか?で結構煽って釣ってたと思うけど
ムビチケで本編前にネタバレするんか?+7
-1
-
1582. 匿名 2023/07/05(水) 09:12:45
コメずっと追ってきたら
だんだんアスカガに対して
不安になってきた
あれ以上扱いが酷かったら沈む、、
映画化する意味あるんかね
他のキャラみれるのは
純粋に本当嬉しんだけど+8
-0
-
1583. 匿名 2023/07/05(水) 09:21:26
>>1467
一番好きな女性キャラかも。
戦争に巻き込まれて恋人失って辛い思いしてるのに、誰かに縋ることなく自分なりに戦争と向き合い出来ることをするところがカッコイイ。
恋人を殺したアスランのことを責めないところも含めて人間性出来すぎ。
特別な力があるわけではない普通の女子だけど、精神的な強さならラクスやカガリにも引けを取らないと思う。
+20
-0
-
1584. 匿名 2023/07/05(水) 09:24:33
昔アスカガ避難所あったな
愚痴と煽りと映画の見込みがない絶望で潰れたが
今だと需要ありそうだけどまだ半年もあることから
不安だらけで不毛なことになりそうだから無理かな+13
-1
-
1585. 匿名 2023/07/05(水) 09:29:36
>>1496
ルナマリアのスカートがウェストがきつくて投げつけるシーン好き+6
-2
-
1586. 匿名 2023/07/05(水) 09:48:48
予告カガリ新しい衣装着てるね
なんか長い布?みたいなのがついてて今まで着なかったようなの
それだけでも早く見たいなー+10
-0
-
1587. 匿名 2023/07/05(水) 09:54:36
元アスカガオタ
ずっと種のこと忘れてたけど予告見たら急に胸がざわざわしてきたわw
とどめ刺されるの嫌だw+24
-0
-
1588. 匿名 2023/07/05(水) 09:58:31
>>1149
老けすぎて髪飾りとピンクの髪色が似合わなくなってる+11
-0
-
1589. 匿名 2023/07/05(水) 10:05:12
>>40
そしてまた新キャラにマンセーされてたらさすがに萎える。+9
-1
-
1590. 匿名 2023/07/05(水) 10:06:13
アスカガ好きだったけど優柔不断なアスランにもイライラして泣いて叫んでばっかのカガリにもイライラしてきて今本当に好きなのかもわからない
キララクも仙人みたいになるとイライラする
普通の学校生活みたいな明るい状態が見たい+10
-3
-
1591. 匿名 2023/07/05(水) 10:07:56
大人の目線で振り替えるとミリアリアくらいしか好きになれない性格してる
+13
-0
-
1592. 匿名 2023/07/05(水) 10:08:37
次の予告とムビチケはたぶん一ヶ月後だな
生殺しせずとっととアスラン関係見せてくれ+6
-0
-
1593. 匿名 2023/07/05(水) 10:09:28
フラガも好きだったけど続編のご都合で嫌いなキャラになってしまった
運命になってから大体みんな嫌いな性格になってる
+11
-0
-
1594. 匿名 2023/07/05(水) 10:11:49
>>62
なんかキラが悪役に見えるw+2
-0
-
1595. 匿名 2023/07/05(水) 10:13:51
まじまじ見ると叫んですぐ怒ってうるさいし近くにいたくない シンカガリイザーク
何かあるたび上から神目線でむかつく キララクス
地味に頑固で偉そうな態度多い陰キャエリート アスラン
+9
-4
-
1596. 匿名 2023/07/05(水) 10:17:23
そこまでキャラ全部嫌いなら何で未だに種に興味もってるんだ?てヤツがいるな
時間勿体なくない?+9
-0
-
1597. 匿名 2023/07/05(水) 10:18:00
声優さんたちもサイ、ミリアリア、マリュー、ナタル、メイリン?とかメンタル落ち着いててまともそうなキャラばかり好きって言ってたのが今ではわかる
+5
-1
-
1598. 匿名 2023/07/05(水) 10:18:11
>>79
ドンマイ!
SEEDは映画公開決まったけどこれからが本番。
キララクファンか冷やかし半分で見に行く人は気軽に行けそうだけど、アスカガファンや少しでもストーリーがマシになってることを期待して見に行くには内容次第で一喜一憂の試練が待ってるからね。
+6
-0
-
1599. 匿名 2023/07/05(水) 10:19:00
ずっと言葉遣い悪い人がいるけど男?+4
-1
-
1600. 匿名 2023/07/05(水) 10:23:19
10代ならわかるけど大人になってヤツとか使わない方がいいよ?+3
-2
-
1601. 匿名 2023/07/05(水) 10:27:30
>>1586
カガリはいつもの紫の首長服か軍服だろうと思ってたから楽しみ
でもへんな服なら首長服でいいんだけどw
+10
-0
-
1602. 匿名 2023/07/05(水) 10:43:08
>>24
私はSEEDの時からキラとアスランの扱い方に差があるなと薄々感じて違和感を覚えたんだけど、ほんのり滲み出てる程度だったしシナリオで上手く誤魔化せれたからか当時のファンはそれに気づいてない人が多かった。
でもDESTINYでキラとラクス以外のキャラの圧倒的な扱いの差とあのシナリオでそれがついにあからさまになったからファンの大半にも「これはさすがにおかしい」って気づいた人が多かったみたいだね。+10
-1
-
1603. 匿名 2023/07/05(水) 10:57:55
結局シナリオが悪いといいキャラも全部ダメにしていくパターンだよ+17
-0
-
1604. 匿名 2023/07/05(水) 10:59:12
>>1587
自分はむしろトドメ刺して欲しい側
中途半端はもう嫌だよ…+9
-0
-
1605. 匿名 2023/07/05(水) 11:00:16
もともとファンタジーな顔と世界観だけど平井さんも高齢になってきてファッションセンスがますます独特になりそう
キラの軍服ひどい
+7
-0
-
1606. 匿名 2023/07/05(水) 11:04:37
後藤は心理描写の補完うまくてどのキャラのヘイトも減らしてた印象
それが今回うまく作用すればいいが+13
-0
-
1607. 匿名 2023/07/05(水) 11:05:03
平井さんは私服は不思議な服だけど、軍服センスは素晴らしいって言われてたのにね
ザフト軍はあれ以上ないくらい最高なデザインだったし、連合やオーブも良かった
今回のキラの軍服は変…
+16
-0
-
1608. 匿名 2023/07/05(水) 11:10:14
メイン男キャラの肩幅狭くて女の子体型みたい
モデル体型にしなくてもいいけどスタイル悪くみえる+7
-0
-
1609. 匿名 2023/07/05(水) 11:12:20
古参ターゲットにしてるからとりあえずキララクや人気キャラ活躍の無難なまとめ方すると思うけど味しめたら次世代編とか始まりそう+5
-2
-
1610. 匿名 2023/07/05(水) 11:14:55
>>436
それで結局DESTINYでムウも批難なされるハメになった。
前トピで「ステラたち子どもを無理矢理戦場に出させるなんて酷い大人!許せない」ってコメント見たな。+6
-0
-
1611. 匿名 2023/07/05(水) 11:18:18
>>1609
ご都合良くキラとラクスに子ども生まれたりしてね。
昔のトピに最高のコーディネイターのキラの遺伝子ならラクスとも子ども作れるって話聞いたんだけどどこ情報だろ?
+5
-0
-
1612. 匿名 2023/07/05(水) 11:19:50
ザフト軍服きるキラ萌ーのためにザフト入れたんだろうに
ザフト軍服改悪してどうする+11
-0
-
1613. 匿名 2023/07/05(水) 11:20:47
世相を反映してLGBTキャラとか出そう+4
-0
-
1614. 匿名 2023/07/05(水) 11:30:33
>>320
映画は見に行かないけど後藤さん筆の小説が出るんなら読んでみようかな。+3
-0
-
1615. 匿名 2023/07/05(水) 11:33:57
>>1613
両澤さんは腐女子だったみたいだし、あの当時はまだオブラートに包んでたけど今の時代は気を遣う必要ないから堂々と全面的に出てきてもおかしくないと思えてきた。+9
-0
-
1616. 匿名 2023/07/05(水) 11:44:20
>>343
そうだよね。
「未来を望む力の発揮」らしいけど、元からラクス自分の望み持ってるし、望みを持つことなんて種割れせんでもできるよなと思った。+8
-0
-
1617. 匿名 2023/07/05(水) 11:44:42
そのあたりは監督が興味あるかどうかだよ
最近はガンダムまで百合推し人気だから今度はアスキラの逆のパターン増えてもおかしくはない
+1
-4
-
1618. 匿名 2023/07/05(水) 11:50:14
監督同性愛興味なさそうw
キララクのラブラブ以外興味ないやろ+12
-0
-
1619. 匿名 2023/07/05(水) 12:12:54
>>507
私もキラとカガリのカップルが良かった。
だってラクスじゃ結局ハイスペイケメン選んでくっつく少女漫画と何ら変わらないもん。
カガリもお姫様だけどお姫様らしくないところが良かった。+8
-1
-
1620. 匿名 2023/07/05(水) 12:16:03
>>212
実は子どもの頃から政治家の娘として淑女教育と平行で帝王教育も受けていて、歌手活動も国民に対する影響力を得るための手段だったみたいなバックボーンでもあれば納得できた。
設定を詰め込むわりに、掘り下げが少ないから不自然で人工的な存在になるんだろう。
+7
-1
-
1621. 匿名 2023/07/05(水) 12:23:19
>>1506
私は進撃の調査兵団のエンブレムに似てると思ったww+3
-0
-
1622. 匿名 2023/07/05(水) 12:29:40
>>1510
たとえ丁寧にラクスの内面を描いてたとしてももしラクスが整形前の顔のミーアみたいな顔で歌姫でなかったらキラは選んでたと思う?
ファンはそれでお似合いのカップルと納得したの?+6
-3
-
1623. 匿名 2023/07/05(水) 12:30:00
ザフトの赤い軍服が1番好きだった
もう着る事はないんだろうな+7
-0
-
1624. 匿名 2023/07/05(水) 12:31:34
>>1619
>カガリもお姫様だけどお姫様らしくないところが良かった。
カガリってちょっとした所作とかで、上流階級家庭でマナーとかを教わったと思われる気品の良さを醸し出してるんだよね。
小説版とかゲームとかでフレイやアスランがカガリの育ちの良さに普及してるエピソードがあるんだよ。+15
-2
-
1625. 匿名 2023/07/05(水) 12:33:47
TVシリーズの種死にあるギルバート・デュランダルが作った案
「デスティニー・プラン」はどうなるの?
デュランダルが亡くなった後、続編で誰かが引き継いで持ち越しはないよね?+3
-0
-
1626. 匿名 2023/07/05(水) 12:40:37
>>1624
へえそれは知らなかった。
教えてくれてありがとう。+3
-0
-
1627. 匿名 2023/07/05(水) 12:48:19
>>626
イザークは死ぬにしても終盤だから、ニコルは規定路線だよ。+5
-0
-
1628. 匿名 2023/07/05(水) 12:48:25
>>1625
議長が死んでデスティニープラン計画は全て無くなったと思うよ
+5
-0
-
1629. 匿名 2023/07/05(水) 12:52:03
種死は修正修正で、映画の前にテレビ版からの修正を入れてくれないと、話が繋がらないよね。なんでキラがザフトの白なの?メイリンは何してたのってなるね。+6
-1
-
1630. 匿名 2023/07/05(水) 12:55:40
>>292
もしキラカガリ、アスランラクスの組み合わせだったらDESTINYのシナリオどうなってただろう?
ラクスの代わりにカガリが教祖みたいになってたのか。それとも嫁さんのお気に入りのラクスでアスランがキラの代わりに無双してキラとシンの両主人公をおさえて主人公化してたのか。+3
-0
-
1631. 匿名 2023/07/05(水) 13:01:43
>>1629
ザフトには階級が無いって設定だったけど、DESTINY終了後に階級できてキラが着てる白服は幹部に近い上の方の位置づけらしいね。
だったらますます詳しい説明が欲しいよね。+3
-0
-
1632. 匿名 2023/07/05(水) 13:08:20
例えムビチケがアスカガでも本編見るまで油断できないのが種+18
-0
-
1633. 匿名 2023/07/05(水) 13:09:39
>>281
教祖化するにしてもお得意の歌で戦争を停止させるというファンタジー展開の方がまだ受け入れられたかも。
ラクスが歌姫らしかったシーンってAAでキラにあったときに監禁された部屋で歌ってたのと歌ってる姿が大スクリーンに映し出されてたところ、あとDESTINYで子どもに歌って聞かせてたところしか思い出せない。+9
-0
-
1634. 匿名 2023/07/05(水) 13:12:06
>>1391
作風からしたら、興行収入100億円達成出来るポテンシャルがあるように見えたんだけど、過剰な期待はしない方が良いのかな?
ガンダムSEEDの映画と同じロボットアニメなら、「まずはシンエヴァの映画を超えるのが第一目標」なのかね?
残念でも構わないから、正直、福田己津央監督は、
是非ねえ宮崎駿、庵野秀明、新海誠らと対等に肩並んで欲しい気持ちがある+3
-2
-
1635. 匿名 2023/07/05(水) 13:20:56
>>1
絶対、この有名人なら、
映画館で「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」を100回以上見そうだよね+0
-5
-
1636. 匿名 2023/07/05(水) 13:22:36
>>1632
SEEDは推しだったカップルが全滅してヘコんだ身だけど、今のアスカガ派の人たちの状態見てると変にハラハラさせられて長年待たせられるよりさっさと諦め切れてよかったのかもしれないと思うようになってきた。
結果がはっきりすれば二次創作で自分の好きなストーリー作れるし、今それをしていてすごく楽しい。
キララクみたいに推しカップルが叩かれるのを見なくていいし(まあたまには話題に上がって弄られたりしてるけど(笑))、アスカガみたいに脚本家の一存で絶望を味わわされる心配もなくなった。
アスカガファンの皆さん、アスカガのハッピーエンドになるよう私も応援してます!+13
-0
-
1637. 匿名 2023/07/05(水) 13:24:24
>>1622
映画関連ならミリアリアのカプもトピズレに当たるだろうけど…
なぜラクスとアスランは結ばれないのか、
キラに心移る云々、それを言ってしまえば元も子もない
それこそ『主人公やヒロインが美男美女じゃなかったら成立しなかったと思う物語』
方向が“180度違うなればこういうトピで語る内容だろうと……
であれば、キラは可愛いフレイに一目惚れする男子
物語次第では分からないけども、ラクスが整形前のミーアだったら多分成立しない
当たり前に美男美女前提の恋物語、無慈悲なり!
+3
-3
-
1638. 匿名 2023/07/05(水) 13:36:54
>>1568
キャラの設定や性格変わったらもう別人
監督次第と言うなら今あるラクスキラアスランの背景で語れなくなる
全部が全部不毛やね…… 上手く行く方に改変すればそりゃあね……
例えばギアスでもC.Cとくっ付ける為に本編を作り変えた
しがらみを無くすようシャーリーを殺さない方向で改変したり
逆に言えばアスランとラクスが結ばれるにはそうまでする必要があるということ+2
-0
-
1639. 匿名 2023/07/05(水) 13:53:01
>>1638
わかりましたありがとう。
まだモヤモヤするけど実際ミーア顔のラクスが登場してないのなら検証のしようがないから不毛な言い合いをしても意味がないね。
付き合ってくれてありがとう。+1
-0
-
1640. 匿名 2023/07/05(水) 13:54:59
>>1637
そうだねありがとう。
少なくとも顔は大事だね。
付き合ってくれてありがとう。+1
-0
-
1641. 匿名 2023/07/05(水) 14:01:00
>>1639
殆ど出てくるキャラは美男美女だからそこはもう誰にも分からない
ただアスランとラクスはまだ可能性があったから気持ちは分かる
EDでもアスランのヒロインはラクスだったし、人によっては寝取られたと思うのも仕方ないなとは思う
何はともあれ映画を楽しみにしようb+2
-2
-
1642. 匿名 2023/07/05(水) 14:04:46
>>1639
こちらこそ、ああだこうだなレスに付き合ってくれて……
SEEDキャラを色々語れて楽しかった(笑)
やっぱりガンダムSEEDはキャラも魅力で面白い作品だなぁと改めて感じる+1
-0
-
1643. 匿名 2023/07/05(水) 14:13:42
>>1507
あと鬼滅や新海誠作品くらいにこれでもかというくらいしつこくメディアで大騒ぎしてもらわないとただCM流すだけじゃダメだね。
あとアスランとシンを内面的にもっとかっこいいキャラにしないとさすがに一人無双するキラだけではキツそう。
鬼滅とスラダンは内面が魅力的なキャラが多いことも人気要素の1つだった。+5
-0
-
1644. 匿名 2023/07/05(水) 14:18:17
>>1639
天然なラクスに引っ掻き回されるアスラン
強引なカガリに追い回されるキラ
正直どっちも似合ってたように思う
仮にそれぞれのカップルで成立していても微笑ましかった+5
-2
-
1645. 匿名 2023/07/05(水) 14:26:32
>>1630
キラとラクスが協力しあって解決
そこは変わらない感じする+6
-0
-
1646. 匿名 2023/07/05(水) 14:27:43
>>1632
アスメイだったらこわい
もう映画でアスメイの可能性ゼロにしてくれるならアスカガ一切無くても構わないぐらいトラウマ
好きな人には悪いけどアスランがメイリンに靡く姿みたくないんよ+18
-2
-
1647. 匿名 2023/07/05(水) 14:41:06
>>1643
鬼滅の場合は時代背景
老若男女で祖父母と孫との会話、話題に出やすいのも良かったように思う+1
-2
-
1648. 匿名 2023/07/05(水) 14:42:03
メイリン好きだけどアスランがメイリンに靡くのは見たくない
というかカガリ以外に靡くのが見たくない+17
-1
-
1649. 匿名 2023/07/05(水) 14:52:54
>>1644
入れ忘れたので付け足し
→徐々に芯の部分を見せるラクスの叱咤激励でアスラン覚醒
→色々と初心で尻込みするカガリを男らしくリードしていくキラ
あり得た未来なら
アスランは真面目過ぎるあまり尻に轢かれて女々しく
キラも穏やかでありながら荒い部分が残ってた感+4
-0
-
1650. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:52
>>1597
進藤さんか桑島さんがダコスタくんがスタッフの間で人気って言ってて「わかる〜〜(笑)」と思ったw+7
-0
-
1651. 匿名 2023/07/05(水) 15:03:20
ムビチケがアスカガでも油断できないのはわかるけど
それでもまずはムビチケがアスカガであって欲しいw
年内にはわかるかなー+20
-1
-
1652. 匿名 2023/07/05(水) 15:20:49
>>1529
監督アスカガのことなんて言ってたのか気になる。
前トピでは奥さんと二人でさんざんアスランの評判下げるようなこと言ってたみたいな内容多かったからな。
ここに来て今更アスランを持ち上げるような発言してたらモヤるわ。+8
-0
-
1653. 匿名 2023/07/05(水) 15:34:38
>>1550
シンという新しい主人公を登場させたんだから個人的にはアスカガドタバタ騒動よりシンとルナマリアの恋愛を丁寧に描いてあげて欲しかったなあ。
確かに主人公カップルが円満に行きそうになったらそれまでラブラブだった友人カップルがドタバタ騒動引き起こし始めるのって恋愛漫画あるあるだね。
個人的には他人の恋愛トラブル見させられ続けてけっこうしんどい(笑)+4
-5
-
1654. 匿名 2023/07/05(水) 15:44:05
>>1653
ドラマCDだとシンはルナマリアにゾッコンらしい
あれだけ可愛い彼女なら周りに自慢しまくってると、キラにも茶化されてた
ルナマリアもアスラン始め年上がタイプだったのになと言いながら、まんざらじゃない様子
映画でイチャイチャが描かれるか見ものやね+4
-2
-
1655. 匿名 2023/07/05(水) 15:50:20
>>1653
それとシンとルナマリアがくっ付いたのは終盤間近、(傷を舐め合う形)
その分ステラとの出逢いから別れの恋模様が丁寧に描かれてたから仕方ない…
シンはどちらかというと子供っぽく妹のことで頭いっぱいだったしで、そんな中でステラと運命的に出会う
当初はルナもルナでシンを男として意識してなくアスランにアプローチ掛けてたから+5
-1
-
1656. 匿名 2023/07/05(水) 16:01:21
>>1406
ムウに関する何かのシーンでマリューがいきなり泣きながら「ムウ、ムウ」言ってるから三石さんが音声スタッフに「なんでマリューこんなに泣いてるんですか?」って聞いたらスタッフが「ムウのことを好きになったからです」って急に言われて「ええ~!じゃ、じゃあ早くそっちの気持ちに持っていかなきゃ」ってなったという話だった。+10
-0
-
1657. 匿名 2023/07/05(水) 16:07:08
>>1655
当時はシンとステラの絡みと絆を楽しみにしていた、ルナとか恋愛絡んでくるとはあまり想像してなかったしレイ?あたりやもっと年上かと、、、
フワフワヤク中ステラちゃんをもっと出してくると期待してた+8
-0
-
1658. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:25
>>1657
SEEDは初代のオマージュを入れてるだけに
DESUTHINIも多分、続編ならZのオマージュも入ってると思う
大人な女性か無垢な少女か、年齢は別に強化人間という設定で見てもステラとフォウみたいな関係
そうして最終的に支えるのはファとルナマリア的な感じかなと
スパロボでもカミーユとシンは特に仲良い友達として描かれてることが多い
+2
-1
-
1659. 匿名 2023/07/05(水) 16:18:25
>>1364
でもそれをしたら事情知らない新しいファンがシンを悪者にしそうで気の毒。
私がリマスター版で初めてDESTINYの第1話見て「キラが殺したわけじゃないのになんであんなに怒ってるんだろう」って思ったから。+5
-0
-
1660. 匿名 2023/07/05(水) 16:21:17
>>1657
ステラが生存していた場合ルナマリアとの板挟み状態
ある意味救済されてたらシンは後日談でうだつの上がらないラブコメ主人公みたいになってそう
(CV鈴木健一)いちご100の真中
実際スパロボでもダブルヒロイン風にそういう感じはあったりしなくもない+2
-1
-
1661. 匿名 2023/07/05(水) 16:22:41
>>1658
ステラはララア?と思ったら、フォウだった!
フォウみたいな娘好きなんだけどビジュアルが好みじゃないから残念だったから、ステラはどストライクだから期待していたのに!もっとシンを振り回して欲しかった、あとSEEDシリーズに足りないのは、ハマーン様キシリア様要素
個人的な感想です
+3
-1
-
1662. 匿名 2023/07/05(水) 16:27:36
>>1661
フォウも無垢だけど見た目的にも大人っぽい年上女性
どちらかといえばステラは描写や言動、年齢やビジュアル的にもサラっぽい+2
-1
-
1663. 匿名 2023/07/05(水) 16:32:17
>>1662
ガンダムOOのルイスも、ファウ、ステラと同じポジションだよね
沙慈がじゃなかったら、ルイスはファウとステラと同じ死亡してた+3
-1
-
1664. 匿名 2023/07/05(水) 16:33:05
>>1653
ルナマリアはシンとの恋愛丁寧に描く相手じゃないから…
最初からシンのヒロインとする予定だったらルナにアスラン追っかけやらせないよ、ラクス(ミーア)に嫉妬してるところまで描いたんだから
シンのヒロインはステラだったし、ここは丁寧にやっていた
ルナとくっつけたのは多分気まぐれで、終盤気まぐれでカップルにしたのが問題+12
-0
-
1665. 匿名 2023/07/05(水) 16:40:29
>>1661
時代を考えればなぜSEEDが人気シリーズとなったのか
ハマーンやキシリアとかそういう小難しい話方向じゃなかったことが大きいと思う
正直内容も宇宙世紀シリーズは色々と情勢が変化したりで難しい
SEEDはキャラを分かりやすく、何人かに焦点当てて。立ち位置をハッキリさせてた
キラとアスランとで陣営が分かれてたり、イザークやディアッカと追って来る敵も終始同じ
設定や物語じゃなくまずキャラクターから物語に入りやすいんじゃないかなと
一方でハマーン様=ラクス様的な考えも出来なくもないけれども…+0
-0
-
1666. 匿名 2023/07/05(水) 16:48:05
ステラは半分妹のような存在と言われてなかった?
言動が幼いからまぁわかるけど
ルナとくっつけたのはやっつけすぎ
+13
-0
-
1667. 匿名 2023/07/05(水) 16:52:18
>>1663
沙慈とルイスの場合は普通の人間のカップルだったこと
途中、復讐に取り憑かれたルイスは救われない流れになりそうかと思いきや
GN粒子で意思を共有、感情が流れてきたりルイスは沙慈の想いを汲み取る事が出来た
成長した沙慈も割り切れる軍人じゃなく変わらずルイスを愛する、普通の男の感性を持ってたのは大きい+4
-0
-
1668. 匿名 2023/07/05(水) 16:59:36
>>1326
まあシナリオ見てても神様のように描かれ全てにおいてVIP待遇のキラ。それに比べ性格最悪というレッテルを貼られてしまうようなことばかりの描写をされるアスランと主人公の座を追われた末、キラ持ち上げ隊要員になってしまったシン。
こうしてみるとコーディネイターキャラ同士の間でも差別が激しい()
+7
-0
-
1669. 匿名 2023/07/05(水) 17:10:14
>>1649
本編で双子設定が出てくるまでは、キラとカガリ良いじゃん〜友達みたいな可愛いカップルになりそう1話から出会ってて運命感じるしって思ってたよ+10
-1
-
1670. 匿名 2023/07/05(水) 17:13:04
>>1664
監督言うこといまいち信用出来ないからあれだけど、シンのラストだけは最初から決まってたらしい。
最後の場所は月面で全て失って最後にルナマリアだけが残る。だから名前に意味を込めた的な話だった
ルナ=月、マリア=聖母で、何も無くなったけど、ルナが居てくれるという救いもあるよね、って事らしい
監督は初期はこう考えてたけど、嫁が余計な横槍入れたんじゃないかなと‥
アスランモテモテをやりたいがばかりに、ハーレムの一員にしてしまい、ルナが尻軽女みたいになった
嫁以外誰も得してない。+12
-0
-
1671. 匿名 2023/07/05(水) 17:17:47
seedて乗り換え多くてカプ萌えしにくい作品だよな+5
-0
-
1672. 匿名 2023/07/05(水) 17:29:52
>>1668
復讐心が言動となる主人公も多くいる中でシンは不遇
それでもフリーダムを落とすという快挙を成し遂げたのは主人公足り得る所以
ただシンの場合そこでお高く成長が止まってしまった、思考も放棄すれば周りに流されるだけ
ステラを救えないままに仇を討てた。ジェネシスが放たれれば地球もろともオーブは壊滅するしで
議長側にいるならもう悪役ムーブ。敵対する側として描くしかないと……
Zと違うのはシャアを上司にアムロはゲスト止まり、最後までカミーユが主人公
種運命はキラが前に出過ぎてしまい、アスラン共々主人公陣営交代にまで至った
(フリーダム封印後も戦闘のブランクはなし)
そうして前作主人公のキラはアスランにもシンにも一度敗北
這い上がりなら新しい機体(翼)を得る、これがまんま主人公の流れを網羅してたものな+3
-0
-
1673. 匿名 2023/07/05(水) 17:37:12
>>1670
キラが殺されたと思った時点でシンを見放す
アスランがアークエンジェル側に脱走を図るのも規定路線(裏切り)だったのは分かる+7
-0
-
1674. 匿名 2023/07/05(水) 17:40:10
>>1411
ガンダムSEEDとスパイファミリー以外に、
僕が友達が少ないも"ステラ・レッドフィールド"がある+0
-7
-
1675. 匿名 2023/07/05(水) 17:44:30
>>94
このオルガは、SEEDの後にあるオルガと同じ死亡してるよね+1
-5
-
1676. 匿名 2023/07/05(水) 18:58:20
>>1669
1話の謎の少女との出会い
再会して行動を共にする中で名家のお嬢様と判明と、ヒロインムーブは王道だったと思う
キラも受け身だけじゃなく時には男らしくカガリを守ったりと王道ヒーローしてた
特に22話
『私は別にコーディネータだからどうこうって気持ちは無いさ』
『僕も』
『ただ戦争で、攻撃されるから戦わなきゃならないだけで』
『僕も』
ここの2人での会話はカガリとキラ好きには堪らないシーンの一つだと思う
この前にはもうフレイの甘く危険な香りに誘われてしまってるけど、
+11
-0
-
1677. 匿名 2023/07/05(水) 19:41:14
>>1670
シン最初から負けて終わる主人公にするつもりだったって事…?監督酷いな
それならシンは主人公として出すんじゃなくてイザーク的な脇ポジションで出してればよかったのに+9
-0
-
1678. 匿名 2023/07/05(水) 19:46:17
>>1034
YouTubeで近接戦が得意なアスランにレジェンドという相性の悪い機体渡そうとするなんて議長の目節穴説浮上って言われてて、元々小物だったのかと思った。+4
-0
-
1679. 匿名 2023/07/05(水) 19:52:25
>>1676
これもミリアリアとキラ並みに幻のカップリングだと思うけど
画像探してたら目に止まったツーショット、
このカップルは推せるみたいな雰囲気
ボーイッシュなカガリも可愛い……+11
-3
-
1680. 匿名 2023/07/05(水) 20:05:48
>>1679
可愛いじゃん
いいねキラカガ 血が繋がってなきゃね+11
-0
-
1681. 匿名 2023/07/05(水) 20:09:26
>>1677
元々夫妻はキラとアスラン続投でやるつもりだったんだよね
でもストライクの二匹目のドジョウを狙ったバンダイ側の要望で換装機体に乗る主人公にすることになった。これがシン
最初のプロットにはない存在だったから、荒削りだったり描写が足りなかったり、適当な部分があったりする
+11
-0
-
1682. 匿名 2023/07/05(水) 20:11:49
>>1679
子犬と子猫のペアみたいに見えて可愛い
キラカガは見た目が合うって意見イマイチピンとこなかったけど、これ見たら合うなと思った
服がいいね、シンプルでw
+11
-0
-
1683. 匿名 2023/07/05(水) 20:14:55
>>938
それを聞くとクライン父子が最高評議会強いてはプラントを私物化しようとしてるように思えてきた。+9
-0
-
1684. 匿名 2023/07/05(水) 20:22:54
カガリとキラは無印から仲良いから微笑ましい
結婚式から連れ去ったりオーブ軍の説得に付き添ったり大事にしてるよね 守りたい世界の一つなんだろうなー
セイバーバラバラ事件はめっちゃスッキリしたわ
当時キラ叩かれてたけど普通に怒って当たり前
+11
-3
-
1685. 匿名 2023/07/05(水) 20:29:31
>>938
議長の任期は1年だけどラクスなら「国民のみんなが彼女を求めるので〜」って理由で何年も議長の座に居座り続けそうで怖いわ。
まさに独裁国家の出来上がり!
私がプラント国民だったら中立国か親プラント国へ逃げるかも。あの世界は全世界共通語話せるみたいだし語学力なくても支障なく生活できそうだしね。+10
-1
-
1686. 匿名 2023/07/05(水) 20:36:21
>>827
ラクスは脚本でフレイが消されるの知ってたから余裕ぶっこいてたということにしよう!+7
-0
-
1687. 匿名 2023/07/05(水) 20:36:55
>>1684
もし、キラが命を賭けて守るのがラクスじゃなくて中立国オーブのカガリだったら、話がスッキリすると思うんだよな。中立国のお姫様なんだから。その上でラクスがコーディネーターのトップにおさまればそれを守るアスランという図式も出来る。まああくまで可能性の話だけど。
キララク・アスカガ推しの人達(m´・ω・`)m ゴメン…+11
-0
-
1688. 匿名 2023/07/05(水) 20:53:25
>>743
ナチュラルとの回帰を訴え続けてきた父を持つラクスが同族のコーディネイターを選び、ナチュラル殲滅してコーディネイターだけの世界を作ろうぜ!と主張していた父を持つアスランがナチュラルを選ぶってなんという皮肉!
それが面白い。+11
-1
-
1689. 匿名 2023/07/05(水) 21:12:53
>>1687
キラにしてもアスランにしても、カガリとの出会いって少女漫画的なベタな感じだったからどちらとくっついてもおかしくなかった
キラとアスランが和解して近づいて行く時、犬っころみたいにキラキラして二人の肩抱きしめちゃうとかガキっぽくて女の子っぽくて可愛くて良かった、キラは妹みたい、アスランはキュン死するくらいやられちゃったのだろう
ラクス様は一段上のやんごとなきお方から脱せないしそれはそれで良い+14
-1
-
1690. 匿名 2023/07/05(水) 21:47:26
>>1689
映画では監督がまた恋愛関係で話、しっちゃかめっちゃかにしないことを祈るよ
おさまるべきところにおさまってほしいというのはSEEDファンの気持ちだよね+17
-0
-
1691. 匿名 2023/07/06(木) 01:14:47
>>1643
じゃ、なんで?
万人受けとは言えない劇場版呪術廻戦0はさあ、興行収入100億円達成出来たの?
劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人girlschannel.net劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人劇場版 呪術廻戦 0:興収100億円突破 観客動員760万人 - MANTANWEB(まんたんウェブ)「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」の劇場版「...
【実況・感想】劇場版 呪術廻戦 0girlschannel.net【実況・感想】劇場版 呪術廻戦 0第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」放送前夜におくる『呪術廻戦』の原点 愛と呪いの物語――呪い合え、全てを懸けて 実況しましょう!
+0
-8
-
1692. 匿名 2023/07/06(木) 02:06:16
>>1674
聞いてない+5
-0
-
1693. 匿名 2023/07/06(木) 02:10:24
>>1656
演者にも伝わってないって凄い脚本だね
SEEDって結構唐突に心変わりしたりわかりにくいとこはあったけどキャストも大変+9
-0
-
1694. 匿名 2023/07/06(木) 08:08:41
>>1656
かなり昔だけど、やはりシンとルナマリアが旧すぎてビックリした記憶、みんな言ってますが!
シンは妹もオマエもグルか!って誤解してキレ散らかすと思った+6
-0
-
1695. 匿名 2023/07/06(木) 08:13:19
>>1691
ジャンプブランドは今は勢いがあるとしか、、、
ジプリも今はやはり興行は成功するだろう
リトルマーメイドもポリコレどんなだか、みたいな観に行くみたいな感じ
まあ20年後にファンがこんな風に語るかは知らないけど+2
-0
-
1696. 匿名 2023/07/06(木) 08:16:58
>>1632
トラウマすぎて見た人のネタバレ見るまで安心できない。今は他の趣味や子育てだったりと他に楽しい事あるから、アスカガが破局しようがそこまでダメージないけど、期待して落とされるのはキツい。
破局やアスメイだったら絶対見に行かないかな。+10
-0
-
1697. 匿名 2023/07/06(木) 08:18:40
>>1687
そういえば進藤さんがキラと兄弟か恋愛関係がいいか監督に聞かれて兄弟と答えて採用された話をしてた
メインのラクスには勝てないだろうけどキラカガ派結構いたからそこで決定したなら残念かもね
見た目も性格的にもお似合いだった
時期的にフレイと対極でキラの癒しで無鉄砲で喧嘩して仲良くなってラクスよりも大切に思う描写がわかりやすい流れが多い
常にキラ→ラクスの感情に熱の通った雰囲気がないからラクスがヒロイン特権で束縛してるようで残念描写になってる
キララクが恋愛より仕事上のパートナーみたいな関係にしか見えない、それを狙ってるならそれでいいのかもだけど+13
-0
-
1698. 匿名 2023/07/06(木) 08:21:18
>>1679
これって素人が描いたかコラでしょ?
カガリのスタイルも顔もなんか違和感しかない+5
-0
-
1699. 匿名 2023/07/06(木) 08:38:27
>>1698
道理で服が普通+7
-0
-
1700. 匿名 2023/07/06(木) 08:40:49
よく考えたらSEEDって色んなジャンルの恋愛が詰まってる。
キラとフレイ→復讐のために男を利用しようとする女→昼ドラ
SEEDのキラとラクス→美少女がイケメン婚約者と上手く別れてくれて心置きなくいつでも付き合える→少女漫画
DESTINYのキラとラクス→美少女に溺愛されて困っちゃうオレ→ラノベ+7
-0
-
1701. 匿名 2023/07/06(木) 08:40:49
>>232
キラ・ヤマトは2位に入ってるね
最強パイロットのランキング
1位 アムロ・レイ
2位 キラ・ヤマト
3位 パプテマス・シロッコ
4位 シャア・アズナブル
5位 カミーユ・ビダン
6位 ウッソ・エヴィン
7位 刹那・F・セイエイ
8位ジュドー・アーシタ+3
-1
-
1702. 匿名 2023/07/06(木) 08:44:30
カガリの顔やスタイルや服がステラっぽい
公式だとキラとラクスならともかくカガリはこんな絡み方しないし不自然さがあるからファンアートだと思う+7
-2
-
1703. 匿名 2023/07/06(木) 08:44:33
>>1652
アスランは誰が好きなんですか?への解答が
「みんな好きです
でもカガリへの好きは種類が違います。
自分の居場所や志などを含めて大切な存在だと思っますよ。」
こんな感じだった
この監督の考えが嫁の陰謀に勝つことを祈るわ+13
-1
-
1704. 匿名 2023/07/06(木) 08:56:45
ありえない設定だけどラクスが政治に関わらない平和を願うアイドルなら守ろうとするキラやアスランどちらとも恋愛的にも自然とうまくいきそうだった
カガリをラクスまでいかなくてもそこそこ有能キャラにしてたら政治パートがストレスなく見られたし特に続編の無駄なシーンも減ってた
メインヒロインとはいえラクスに天然ピュアもアイドルもカリスマも政治も盛りすぎてバランスおかしくなってる
+20
-0
-
1705. 匿名 2023/07/06(木) 09:21:51
+8
-0
-
1706. 匿名 2023/07/06(木) 09:34:42
見たらオーコメ笹沼さんいたけど進藤さんだけいないの本当に大人の事情だよね
機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Complete Blu-ray BOX (特装限定版) | ブルーレイ&DVD | 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイトwww.gundam-seed.net機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Complete Blu-ray BOX (特装限定版) ブルーレイ&DVD 『機動戦士ガンダムSEED』放送開始20周年を記念し、公式サイトがリニューアル!機動戦士ガンダムSEEDシリーズの最新情報はここでチェック!
機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Complete Blu-ray BOX(特装限定版) | ブルーレイ&DVD | 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイトwww.gundam-seed.net機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスター Complete Blu-ray BOX(特装限定版) ブルーレイ&DVD 『機動戦士ガンダムSEED』放送開始20周年を記念し、公式サイトがリニューアル!機動戦士ガンダムSEEDシリーズの最新情報はここでチェック!
+9
-0
-
1707. 匿名 2023/07/06(木) 09:35:41
>>1705
キラの口がm字でなんか変。これ平井さん?
なら年齢もあるし仕方ないのかな。+7
-0
-
1708. 匿名 2023/07/06(木) 10:07:25
>>1704
あの時代で政略結婚したら何とかなるなんて事ありえないなに贖えなくて納得するとかカガリじゃないよ!あれってやっぱりアスランへの裏切りだったし、カガリもだからアスランに遠慮がちに寄り添え無いのかとも思ったよ
とにかくモヤモヤポイントが払拭されないなら映画になっても嫌だなあ+8
-0
-
1709. 匿名 2023/07/06(木) 10:52:47
>>1697
進藤さんがキラと兄弟がいいって言ったから監督がアスカガに決めたとよく言う人いるんだけど、インタビューとかのソースあるのかな?
無印は夫妻の独壇場になる前で、脚本家も複数いて(他脚本家が単体で書いてる回も多い)
世界設定担当もいて、メイン主人公キラのヒロインはプロデューサーやら何やら含めスタッフみんなで話し合って決めると思う
無印OP1話目からキララクは裸ダイブしてたから、アフレコ始まる前からキララクは確定してたと思うんだけどなー
+9
-0
-
1710. 匿名 2023/07/06(木) 11:25:00
>>1705
何かでパズれば映画当たるかもしれないよね!このご時世はやはり絵と脚本だよ、あと新型メカが良いとプラモやフィギュアが売れるんだから
SEEDってプラモ根強いよねー
だけど嫁遺恨制作側ひきずっていたら厳しい
大金使って作るんだから心してほしい
+5
-0
-
1711. 匿名 2023/07/06(木) 11:31:51
>>1703
そんなこと言ってたのか
カガリがアスランの居場所って
それアスカガですって言ってるようなもんじゃない?
もっと煽りまくってんのかと思ってたわ+8
-0
-
1712. 匿名 2023/07/06(木) 11:50:51
>>1700
キラとラクスの場合は逆
アスランを見限った後はキラにお熱、無印はフレイを忘れられないキラに遠慮がち
ここに加えて序盤はカガリもヒロインっぽかった→グイグイ距離を詰めてくるボーイッシュな女友達が可愛い+2
-0
-
1713. 匿名 2023/07/06(木) 12:20:25
>>1709
そこのやりとりでアスカガに決めたまでは言ってない、そことは別枠
展開上キララク確定してる上でカガリは血縁と片想いなり一時的に両思いなりどっちがいいか?くらいの意味じゃない
進藤さんが当時のラジオか語る場で話してたのは聞いたよ
監督とSEED以前も仲よさそうだし展開コロコロ変わるのはよくあるからへぇって感じ
+6
-0
-
1714. 匿名 2023/07/06(木) 13:02:14
>>7
なんかもう最近この手のラノベ系やなろう系っぽいストーリーやシチューエーション見飽きたから映画は興味失った。
今それらにハマってる人は楽しみだろうね。+5
-0
-
1715. 匿名 2023/07/06(木) 13:13:30
>>3
SEEDは一応全部見たけどあらゆるジャンルの漫画・アニメ・ラノベの美味しいシチュエーションどりでかなりのヲタク向け臭があって苦手だった。
+1
-3
-
1716. 匿名 2023/07/06(木) 13:22:31
>>1070
あ、あれ、モビルスーツ戦は・・・?😅+5
-0
-
1717. 匿名 2023/07/06(木) 13:24:05
今更だけど進藤さんカガリの声良かった、少年のような少女ちょっとこもったような
もっと有名になっても良かったよね
好きな声です、頑張ってほしい+15
-0
-
1718. 匿名 2023/07/06(木) 13:24:15
またモビルスーツ盗まれたりするのかな
ラクスがフリーダムの情報知ってたり顔パスでザフト格納庫行けたりしたけどセキュリティはマシになったのかな
+4
-0
-
1719. 匿名 2023/07/06(木) 13:25:41
>>1717
進藤さんってワンピースのカリファなんだね
全然気づかなかった+7
-0
-
1720. 匿名 2023/07/06(木) 13:27:40
>>265
私はナルニア初めて見てこのライオンの名前がアスランなのにびっくりしたwww+2
-0
-
1721. 匿名 2023/07/06(木) 13:41:49
>>265
うろ覚えだけど昔見た歴史番組でアスランという皇帝か王様が実在したのを知って、今それ思い出して調べてみたらトルコ語で獅子という意味なんだね。
トルコ人やイラン人の男性に多い名前らしい。
アスラン・ザラ、トルコ人説が浮上したな。+4
-5
-
1722. 匿名 2023/07/06(木) 16:10:33
ガンダム総合さんよりトピ伸びていて嬉しい
内容がわるければ怒るけど
待っていたのでよろしくですわ、監督さん+8
-0
-
1723. 匿名 2023/07/06(木) 16:26:06
種観たあとに運命みてカガリはこんなフニャフニャうじうじしてねーよ!!
と思った人プラス+24
-0
-
1724. 匿名 2023/07/06(木) 17:23:19
監督は田中理恵さんが好きだからラクス優先されるストーリーなのかな+3
-0
-
1725. 匿名 2023/07/06(木) 17:33:20
>>1719
ググりました!ありがとう
ワンピース終わったら観ようとおもって脱落したから観てみます+5
-0
-
1726. 匿名 2023/07/06(木) 18:12:04
映画グッズとパンフレット楽しみ+3
-0
-
1727. 匿名 2023/07/06(木) 19:16:57
>>1687
そうなるとアスランとラクスはかなり悪役チックになるよ
コーディネイターとしてのプラントの成り立ちを突き詰めたような2人だから
アスランはカガリと出会わないからナチュラル差別に拍車をかけてラクスは平和主義な今のキャラではいられなくなる
プラントでもっと神聖化されて祭り上げられる2人とキラカガは対立関係になる
今のSEEDとは全然違う話になるね+7
-0
-
1728. 匿名 2023/07/06(木) 19:36:56
>>1711
嫁が亡くなって以降はあんま変な事は言わなくなってる気がする
嫁が変な言動をする→引き摺られて?監督も煽るような事を言う→ファンが怒る みたいな流れだった
嫁が叩かれてるのが可哀想でなんとかフォローしたかったんじゃないかな
余計燃えてたけどね+13
-0
-
1729. 匿名 2023/07/06(木) 19:53:00
>>1728
それはある
嫁があの有名な勘違いの恋のインタビュー含めて運命後のあたりでカガリやアスカガ関係を色々言ってたんだよね
あれで本当にかなり荒れたんだ
監督は嫁がこう言ってましたみたいにインタビュアーに言われて私も同意見ですみたいに釈明し出したのよ
自分も嫁とスタンスは一緒ですよという体で話してたけどやっぱり夫婦とはいえ別の人間だから嫁に話合わせてた感がかなりあった
その後に監督が作った公式AMVはどうみてもアスカガでしかなくてキララクとアスカガは壊す気がないのかなと思ったよ
リマスターやスペエディも嫁が作ったドラマCD以外は監督が作ってるだろうものはメイリンはどこにもいなくてアスカガ一色だし
監督と嫁はここら辺考えが一致してなかった感じ+11
-0
-
1730. 匿名 2023/07/06(木) 19:53:08
種は見たけど、評判があまりにも悪いので、種デスは見てないカガリ推しの私は幸運ですか?
+13
-0
-
1731. 匿名 2023/07/06(木) 19:59:58
>>1729
ごめんね
嫁って何もの?そんなすごい人なの?
名プロデューサーなの?
スポーツ界でも何でも監督の嫁シャシャルって
ろくな事ないよね+5
-0
-
1732. 匿名 2023/07/06(木) 20:01:59
>>1709
最初からキララクとアスカガは決まってたよ
設定資料からこの二つは決まってた
ラクスはキラのヒロインだったしカガリはアスランのヒロインだったから
アニメのOPも最初からキララクとアスカガの出会いのカットがネタバレみたいに堂々と入ってたでしょ
双子設定は監督が突然思い付いて言い出したから設定の重田さんと嫁は慌てたらしい+11
-0
-
1733. 匿名 2023/07/06(木) 20:14:23
>>1731
嫁は自分はただの主婦で夫(監督)の手伝いをしているだけと言ってたな
一応弟さんはプロの脚本家で家系的にそっちの関係もあるんだろうけど
四方八方から素人だ同人上がりのセミプロだと言われた嫁を起用したがった監督の問題でもあるんだけど
だから夫妻でまとめて2人の問題にされちゃう
+9
-0
-
1734. 匿名 2023/07/06(木) 20:21:45
>>1731
両澤千晶さん。シリーズ構成とメインシナリオライター。監督のリアル嫁さん。+5
-0
-
1735. 匿名 2023/07/06(木) 20:50:52
>>1733
最初の映画化のときも嫁のクビを拒否したがために干されちゃったからねえ
嫁の才能を買ってるって言ってたわ
サンライズは夫妻を見限ってダブルオーを先に映画化した
だからか知らないけどダブルオーを馬鹿にする発言とかしてたね+7
-0
-
1736. 匿名 2023/07/06(木) 21:04:19
>>1735
共依存していたって事?亡くなった今は旦那大丈夫?
庵野さんとモヨコはモヨコ自身もいろんな作品あるし、好きだけど、庵野さんみたいな狂った天才に彼女は必要だけど、作品は作品だし
なんか怖くなってきた、次世代のガンダム代表くらいに思っていたのに、SEED以降ピンときた作品がなかったから辛い+5
-0
-
1737. 匿名 2023/07/06(木) 21:12:15
>>1721
アスランのネタ元はそっちじゃなくてバナナフィッシュのアスランみたいだよ
ヘブライ語で夜明けの意味=アスラン
当時オーブ(フランス語)や暁で同じ意味でカガリと繋がるキャラだからここら辺と合わせてるんだとか聞いたな
でもこれ実際のヘブライ語では夜明けではないって言われてるよね
バナナフィッシュで有名になった説の誤情報
でもアスランの名付けの由来はここからなんだろう
+9
-0
-
1738. 匿名 2023/07/06(木) 21:21:04
サイバーフォーミュラも嫁が関わる前は良かったと聞く
公私混同なければ普通によい監督なのに+9
-0
-
1739. 匿名 2023/07/06(木) 22:46:56
ここ見て、SEED見返してるけどさ…。
アスランとカガリが出会う回のタイトル、運命の出会いだよ。
エモすぎて泣きそうになったよ。
この2人が決別するなんて本当やめてほしい。+23
-0
-
1740. 匿名 2023/07/06(木) 23:56:59
次の情報が待ち遠しい+5
-0
-
1741. 匿名 2023/07/07(金) 00:24:40
監督は人間関係のシナリオや細かいところは嫁に委ねてたんだっけ
嫁よりはキャラに対してサラッとしてみえた
メロドラマやBL風はキャラ人気に繋がってたけど進むにつれ批判も多かったし、夫婦でやると嫁が批判されたら余計にかばいたくなるのはあるだろうね+8
-0
-
1742. 匿名 2023/07/07(金) 00:49:55
>>273
それはわかんないなあ
余談になるけど、ラクスを担当した田中理恵は、SEED DESTINYの1年後に、プリキュアの九条ひかり/シャイニールミナス役をやってる+0
-4
-
1743. 匿名 2023/07/07(金) 00:54:47
>>1740
ガンダムSEEDの映画は、新しい新キャラとその新しい声優は出演しないのかな?+0
-2
-
1744. 匿名 2023/07/07(金) 01:25:23
>>787
もしも、ストライクフリーダムガンダムの後継機になるなら、コレじゃないのか?
『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』プロジェクト特報映像 - YouTubem.youtube.com『機動戦士ガンダムSEED』の新たなMSV 『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』2021年7月より展開スタート!7/26発売予定の「ガンダムエース」9月号より連載開始!下記をチェック!!https://bandai-hobby.net/site/seed/comic- STORY -C.E(コズミックイラ...">&...
「機動戦士ガンダムSEED」新プロジェクト始動!劇場版中心に外伝コミックなど展開|シネマトゥデイwww.cinematoday.jpバンダイナムコグループは28日、2022年に放送20周年を迎えるテレビアニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの新プロジェクト「GUNDAM SEED PROJECT ignited」を始動すると発表した。
『ガンダムSEED』放送20周年 新作MSVコミック『SEED ECLIPSE』展開開始 ガンプラも最速で立体化 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| バンダイナムコグループは28日、2022年にテレビ放送開始から20周年を迎える『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの新プロジェクト『GUNDAM SEED PROJECT ignited』を始動することを発表した。劇場作品の制作を中心に、世界中でさまざまな『機動戦士ガンダム...
+2
-2
-
1745. 匿名 2023/07/07(金) 03:24:45
>>1730
私は運命は怒りしか湧いてこなかったから見てない人は幸せだと思うw
+10
-0
-
1746. 匿名 2023/07/07(金) 03:53:58
>>1717
進藤さんの声大好き
ボーイッシュだけどすごく可愛く感じる不思議な声だった
あと演技がめっちゃ上手いと思う
アスランとカガリが無人島と医務室?で言い合うシーンは二人の熱演に圧倒されたな
リアタイ時、あの石田彰と怒鳴り合いして演技で迫力負けしないってすごいと思った
+15
-0
-
1747. 匿名 2023/07/07(金) 07:32:44
カガリの真っ直ぐさが凄くわかる叫びが好き
生きる方が戦いだ!ってカガリにピッタリの名言だと思う+13
-0
-
1748. 匿名 2023/07/07(金) 07:49:29
今CSでディスティニー放送してるけど無印の時もそうだけどOPEDが変更されてるのは不評だったから?
君は僕に似ているもテレビの時の方が良かった
ミリアリアがディアッカを医務室で刺そうとするシーンの暁の車が変更になるのは分かるけど(カガリのイメージソングだけど変更して欲しくなかったけど)
あとしんぼたくろうさんの回が特に平井さんが書き直してるね
ディスティニーのしんぼさん回結構可愛くて好きなんだけどな+6
-0
-
1749. 匿名 2023/07/07(金) 09:10:37
>>1739
エモいよねえ
自分でアスラン傷つけておいてベソベソしながら手当てして、もう二人とも隙だらけ
キラが迎えに来て、アスランとすれ違い
神回でしたわ+13
-0
-
1750. 匿名 2023/07/07(金) 09:30:40
>>1747
キラとラクスの会話って仰々しいというか、説教くさい宗教臭い場面ばかりだからなんか教祖さまと信者っぽくなってしまう、家族が亡くなった時にキラに縋るけどそれも美しすぎたし
だけどラクスは好きだけどね
カガリはキラにもアスランにも真っ直ぐ大きな瞳を向けて怒鳴ったり笑ったりするから可愛い+9
-0
-
1751. 匿名 2023/07/07(金) 12:15:38
>>1749
あの後24話の二人だけの戦争まで見終わったけど、お酒も入って号泣でした笑
挿入歌の暁の車も神曲!
ほんとエモい。+8
-0
-
1752. 匿名 2023/07/07(金) 14:58:31
メカもいいんだよー
新型のプラモ出るなら並ぶか予約するか!転売ヤーさん勘弁してやあ
パチンコは旦那がエヴァやっていたけど、SEEDやるかなあ+4
-0
-
1753. 匿名 2023/07/07(金) 16:00:23
>>1739
一話丸々使って2人の出会いを描いてるのに、続編でカガリは1人に、アスランの隣はポッと出のメイリンが占領するなんて想像できんわ‥
キラとラクスですら1話丸々使ってなかったよね
24話は一方その頃的な感じでキラやイザーク達のシーンがちょっとだけ挟まれてた構成になってたと思う
また見てみよう+14
-0
-
1754. 匿名 2023/07/07(金) 16:05:59
>>1753
種のオープニングだかにカガリが素肌に上着羽織ってるだけの描写あったように思うけどアレなんだろう?
本放送一度だけ観たのだけど、最後まで観たには見たけど録画もしたけど消しちゃった、続編+7
-0
-
1755. 匿名 2023/07/07(金) 17:09:22
映画でもメイリン出てきそうな悪寒がする
🙏たのむから出てきてもカガリにはかなわない設定で!お願い監督
+14
-0
-
1756. 匿名 2023/07/07(金) 17:57:32
>>1754
あんまり意味ないらしいよ
そういえばカガリだけOPEDで脱がせてないじゃん、そろそろ脱がせとけ!ってノリだったらしい
平井さんは脱がせたがり。+8
-0
-
1757. 匿名 2023/07/07(金) 18:29:53
>>1695
ジャンプキャラは、調子に乗ってどんなバカをやらかして怒られたり、エロい事を考えてセクハラしてやろうと思ったりするキャラでも、内面しっかりしてるキャラが多いからな
(鬼滅の刃の大ヒット後にジャンプに勢いがあっても、中には100億円達成出来なかったジャンプ作品もある)
呪術廻戦は、ヤクザの姐さんレベルに口悪いキャラ(釘崎野薔薇)、言動が軽すぎるキャラ(五条悟)、協調性がないキャラ(東堂葵)等いるが、ちゃんと実力が伴ってて、ガンダムSEEDより内面しっかりしてるからな
要は、ドラゴン桜2の「性格悪い奴は東大落ちる↓」ならぬ、「感情任せのキャラは100億の漢は相応しくない↓」と言う事かね本当?ドラゴン桜「性格悪い奴は東大落ちる」根拠 「藤井」のモデルが語る成績向上に必要な資質 | テレビ | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net「性格が悪い奴は東大に落ちる!」ドラマ『ドラゴン桜』で、桜木建二(阿部寛)先生は、成績が学年トップの藤井遼(鈴鹿央士)くんという、他人を見下しがちな「嫌な生徒」に対してそう語りました。そしてその言葉…
+2
-3
-
1758. 匿名 2023/07/07(金) 18:35:46
強いカガリが見たい
アスランを叱咤激励して引き上げてやるような、ちゃんと強い女になっているなら恋もうまくいくハズ……願望だけどもさ
+14
-0
-
1759. 匿名 2023/07/07(金) 18:37:18
>>1706
HDリマスター版って、色々と改編やカットや話数減らす形であまり良くないね
その時代の風潮もあるかもしれないが、出来ればならBlu-rayもオリジナルで見たいよね?
しかもHDリマスターは、ムウはパーフェクトストライクガンダムを乗っちゃうし+4
-1
-
1760. 匿名 2023/07/07(金) 19:38:09
>>1758
カガリに無印時代の気の強さを取り戻してほしい!
でも運命でのアスカガの、カガリがメンタル弱くなるとアスランと上手くいかない、アスランの支えになれないカガリが悪いみたいな空気が本当嫌だったから
アスラン側ももっとメンタル安定して強くなってほしい+18
-0
-
1761. 匿名 2023/07/07(金) 20:17:26
>>1753
私も久しぶりに見て忘れてたけど
23話は本当に2人が出会うまでで、
24話の方が2人のエモいやり取りが描かれてました。
改めて見ても神回です。
ほんっとSEEDは名作だと思う。+11
-1
-
1762. 匿名 2023/07/07(金) 20:21:06
>>1758
それです!
カガリはまっすぐで素直誰に対しても物怖じしない性格ご魅力で、だからこそ固定観念バリバリのアスランは心を動かされたのに、運命になった途端に正反対のウジウジした性格になって残念だった。+12
-0
-
1763. 匿名 2023/07/07(金) 20:23:15
>>1752
普段パチンコしないけど、ガンダムSEEDのために行ってみようか悩んでる。
でももし名シーンとか流れたら普通に泣きそうで怖い笑+3
-0
-
1764. 匿名 2023/07/07(金) 20:33:44
>>1760
思うんだけどさ、どうして嫁はカガリをあそこまで弱い無能者として描いたんだろう?アスランとの運命の恋も危うくさせる勢いでさ
嫁に賢く強い政治家を描く能力がなかったとしか、私は思えないんだけど
よくいうよね、作り手は作り手本人以上に頭のいいキャラクターを造形できないって
俺ならこうする、私ならこうするっていらいらしたファンも多かったんじゃないかな?
+17
-0
-
1765. 匿名 2023/07/07(金) 20:49:01
>>1763
サンキョーかなり宣伝に力いれてるよね
展示ブースの外側のガラス一面ににキララクアスカガどかーんと貼ってあったよ
全回転もそれぞれあるよ
時短後は暁の車モードになるみたい
2人が見つめ合うカットが導入画面だった+4
-0
-
1766. 匿名 2023/07/07(金) 21:04:21
映画化キター!!って、またキララクかー
無双カップルの愛物語っていわれても…
+17
-1
-
1767. 匿名 2023/07/07(金) 21:12:32
>>1764
結婚しょうとした→アスランを裏切った→ウジウジ
あの結婚もカガリちゃんウエディングドレス見せてやったんだからファンは満足っしょ?てな入れ方
しょんぼり受け入れるタマじゃないやん、別人になったよカガリ!
+11
-0
-
1768. 匿名 2023/07/07(金) 21:23:31 ID:dXDNvSjcnz
まあ種の時のカガリは親の庇護下で好きに出来てたから‥種死までの間に心が折れる時があったんだと思ってる 味方いないしね
キララクもメンタルダメージ大きくて隠居してるんだし+14
-0
-
1769. 匿名 2023/07/07(金) 21:33:43
>>1768
わかるけど別人レベルやん
生い立ちが違うクローンかい!てな感じ
綾波か?何人めでも綾波は綾波だったのに
ディアッカやイザークも変わらんかったのに+7
-1
-
1770. 匿名 2023/07/07(金) 21:35:34
>>1755
出てきても良いけど、エプロンしてアスランの帰りまっていたら瀕死する
メイリンてコーディネーターだっけ
料理がずば抜けて美味かったりして+7
-0
-
1771. 匿名 2023/07/07(金) 21:36:34
>>1765
暁の車モード!
もう名前だけで激アツです😭+5
-0
-
1772. 匿名 2023/07/07(金) 21:41:17
>>1770
((( ;゚Д゚)))怖いこと言わんといてー
出てこなくて良い
メイリン怖い+10
-2
-
1773. 匿名 2023/07/07(金) 21:43:43
>>1755
アスランにはアスランだけの事を考えて尽くしてくれるメイリンが一番とか言う人いるよね
その人達が本当にメイリン応援してるのか謎
男の為に生涯捧げろって言ってるようなもんじゃない?アスランがまた裏切ったりしたらどうすんのと思う
好きなキャラにはそんな人生送って欲しくないと思うんだけどな‥+10
-0
-
1774. 匿名 2023/07/07(金) 22:13:40
>>1773
メイリンって昭和の古い奥さんキャラにされてる
男性の3歩後ろ歩いて、好きな男の言うことに全肯定で付き従いますみたいな
そういうのがアスランには良いっていう人は昭和の価値観のおっさんか、女の価値を男に尽くすことにしか見出せない人なんだと思う
男に尽くすことでしか価値を証明できないキャラにされてるのはメイリン可哀想だけど、主人公枠の相手に昭和奥さんキャラは嫌だ…
+15
-0
-
1775. 匿名 2023/07/07(金) 22:31:30
>>1774
メイリンってミーハーで今時の普通の女の子
エリートに弱い
姉のルナにコンプレックスを持ってる
内弁慶な性格なだけで大人しかったり気弱な訳ではない
不器用な姉と比べてちゃっかりしてる典型的な妹
これが実際に描かれてるメイリンの性格だよね
そんな大和撫子みたいなキャラじゃなかったはずなんだけど…
メイリンを推す人ってなんかイマジナリーメイリンを勝手に作ってアスランに似合うと言ってる印象がある+11
-1
-
1776. 匿名 2023/07/07(金) 22:50:58
>>1775
そうそう、ホーク姉妹描写のとばっちりを受けてしまったアスランという印象が当時からあった
メイリンの場合、英雄でエリートのアスランに興味津々だった部分はあっただろうけど、ルナマリアがアスランにグイグイ行ってたことも影響大だったと思う
メイリンの部屋に脱走アスラン探しに来たのもルナマリアだったし
そもそも、議長の思惑もありラクスはアスランの婚約者認識されていたわけで、プラントのコーディネーターであるホーク姉妹がその状況でアスランとどうこうなろうと本気で思っていたとしたら相当痛い人物になっちゃうよね?と思ってたよ
脚本に問題はあれど設定的にホーク姉妹ってそこまでおバカなキャラではないでしょうに+10
-0
-
1777. 匿名 2023/07/07(金) 22:59:56
>>1774
アスランは一度やらかした身でいくらエースクラスといえども、オーブの為にこれから活躍しないとエリートでも何でもないただの肩身が狭い人になる
そんな人の奥さんになっても全部勝ち組じゃないんだよね。
でも向上心を持って活躍してしまうとカガリと結婚出来るぐらいになるかもしれない。だからメイリンからするとアスランに必死に努力してもらうと困る部分もありそう
好きだけじゃ飯は食えないもんね
あなた1人だけ居れば幸せなんて事はない
アスランとメイリンじゃ子供も出来ないしなあ+7
-0
-
1778. 匿名 2023/07/07(金) 23:01:06
>>1775
メイリンアスランに似合わないし怖いよ
てか、アスランが降ってわいたから必死に死守したかったとな、、、合コンとか必死そう!パイロット限定
誰かメイリンちゃんに紹介したげてえ〜+8
-6
-
1779. 匿名 2023/07/07(金) 23:11:06
>>1774
わたしのかれ〜はパイロット〜とか歌ったミンメイとかいうのが出てた恋愛脳すぎてお花畑のロボットアニメを思いだした、アレもくっついたり離れたりよくわからなかったらしい
古くてすまん てか嫁アレのファンだったりして
マクロスの最初のやつ
+3
-1
-
1780. 匿名 2023/07/07(金) 23:13:59
プラントではラクス(ミーア)と婚約中で、アスラクは国民的カップルなのにメイリンがアスラン本気で狙ってたならやばい女だよね
アイドルみたいにキャーキャー言ってただけならいいけど本気なら略奪女メンタルすぎる
そしてAA戻ってからカガリと恋人だと知っても横にいたがって身をひかないなら、これまた略奪女メンタルだし
アスランに恋するメイリンにしたせいでメイリンがやばい女になってるよ
+11
-1
-
1781. 匿名 2023/07/07(金) 23:16:32
アスランは大和撫子タイプより使命感持って志高く働くわりと男勝りなタイプの方が好みというか性に合うんじゃないかな
アスランの母レノアさんも立場的にはそれこそ奥様だったけどプラントの未来のために働く農業研究者だったよね
美人だったけどほんわかおしとやかな感じではなくどこかキリッとした感じだった+10
-0
-
1782. 匿名 2023/07/07(金) 23:28:22
メイリンにアスランの事頼んだのはカガリだしなあ
だから切なくて辛いんだけど
本編見返したら面白い位アスランはメイリン見てないしあんま心配せんでもいいかと
つか一個でもグッズあったっけ+9
-0
-
1783. 匿名 2023/07/07(金) 23:32:35
>>1780
ミネルバ時代、略奪というかワンチャン狙いしたのはルナの方じゃないかな?メイリンと違って自分に自信があったから大胆に行けたってのもあるけど
そういう所も好きですけど‥って告白してたよね
アスランは機体バラバラの後でそれどころじゃ無くてスルーしてたけど
メイリンはもちろん憧れはあったけどルナに張り合うのが優先だったっぽく見えた
AAに行ってから、カガリとアスランの仲知ったはずなのにベタベタし続けたのは略奪狙いだったとは思う
彼女がいる男に抱きついて縋るのはないね
あれでファンからアスランを助けてくれたと感謝されるどころか邪魔者扱いされるのが決定的になったかもなーと思うな+9
-0
-
1784. 匿名 2023/07/07(金) 23:37:07
>>1777
アスランは種死後オーブとカガリのために頑張ったんじゃないかと思うんだけど
PVで例のカガリとラクスがチラッとだけ映ってるシーン、髪型・髪色からすると真ん中歩いて2人に近づく軍服後ろ姿はアスランで右にマリュー、左はムウだよね
ということは白服だけどザフトであるはずがないわけで、アスランとマリューは将官だから色・デザインが違うんじゃないと
今の時点で将官なら国家元首であるカガリの伴侶としても不釣り合いではないでしょう
ただ・・・ムビチケでキラが着ている軍服と同じデザインっぽいから、最後ザフトで白服着てたのにオーブの軍服?とは思うけど、マリューとムウだよね、あれって
+5
-0
-
1785. 匿名 2023/07/07(金) 23:45:44
>>1782
カガリは悩んでもどうしょうもない状態で結局はアスランのためになんにもできなかったから
命懸けでアスランを助けてくれたメイリンにお願いする事しか出来なかった
お願いするにも上から目線で嫌だったのだろう
カガリってやっぱり優しいんだよね、アホだけど
遺品のお守りペンダントをアスランに守ってもらえってあげちゃうし、あかんよアスランの手を離したら〜って思うけど!メイリンは離さない雰囲気もあるし不安だなあ
カガリをこんなに好きな自分にも驚きや!
やっぱりアスカガ希望+11
-0
-
1786. 匿名 2023/07/08(土) 00:16:35
>>1459
本当だ。3度目は歳の差結婚だぞ
山寺宏一、3度目結婚は衝撃の31歳差! お相手は元アイドルの岡田ロビン翔子:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp声優の山寺宏一(59)が14日、自身のツイッターで再々婚を発表した。お相手は2018年に解散した女性アイドルグループ「チャオ ベッラ ...
山寺宏一さんが演じた好きなキャラクター【アンチ禁止】girlschannel.net山寺宏一さんが演じた好きなキャラクター【アンチ禁止】私は、『僕のヒーローアカデミア』のジェントル・クリミナルが好きです。
+1
-1
-
1787. 匿名 2023/07/08(土) 00:20:20
田中さん大分病んでるとネットで見た
放映当時は苦手だったけど今は同情してしまう+9
-2
-
1788. 匿名 2023/07/08(土) 00:33:46
>>1782
でもカガリが頼む前からメイリンはアスランにべったりだから…
いつも真横にいるな!?って嫌だった
AAが宇宙上がる前まではカガリ指輪してたし、アスカガが恋仲なのはAAに来て察しそうなのに+8
-1
-
1789. 匿名 2023/07/08(土) 00:50:45
>>1782
放送直後少しはあったよ
覚えてるのはトレカみたいなので、別に書き下ろしでもない既存の絵の合成のやつと、食玩のフィギュアの2つ
あとはわからない
時間が経つにつれ、ガンカフェもプレバンも無印キャラのみピックアップされがちになった
商業価値があまりない?と思われたのかもね
お金儲け出来ないなら作る意味ないしな+5
-0
-
1790. 匿名 2023/07/08(土) 00:51:44
ガンダムSEEDと同じサンライズ制作にある、半妖の夜叉姫だが
(サンライズのアニメは、地上波で土曜日の夕方にやるのはガンダムOO1STシーズン(2007年放送)から13年ぶりの放送)
坂本真綾→ルナマリアが是露
細谷佳正→鉄血のオルガイツカが麒麟丸+1
-1
-
1791. 匿名 2023/07/08(土) 00:55:48
鈴村健一&坂本真綾のシンルナ以外なら
空の境界の両儀式と黒桐幹也+1
-1
-
1792. 匿名 2023/07/08(土) 01:08:00
>>1773
ナチュラルにまた裏切る疑惑かけられてるの草+6
-0
-
1793. 匿名 2023/07/08(土) 09:12:55
種死のカガリって無印の頃とは環境が変わってるからあの頃にはなかった責任感や国家元首としての成長を描きたかったんだと思うけど脚本家の冷遇で伝わりにくくなったと思う
カガリもシンとの出会いって凄く大きいと思うんだけど言われっぱなしで終わったのが残念
向こう見ずに戦場飛び出したりしていたのが、アスランと距離を置いて最終的にオーブに残ってやるべきことをやるって人間としての成長だと思うんだけどね
活躍はして欲しかったけど
最終回にセリフナシなのはがっかりだった+10
-0
-
1794. 匿名 2023/07/08(土) 09:47:30
>>1765
パチンコ店とゲームコーナーあるところとか、ヌイのキャッチャーあるかなあ
あるなら久々にやりたい!アスカガのヌイ出ないかなあ+4
-0
-
1795. 匿名 2023/07/08(土) 10:17:15
>>1753
しかもエンディングエンドロールまで、、泣く
慰霊碑ならカガリだろうよ
いつでも会えるからだよねっきっと!と言い聞かせて二度と見なかったよ
映画で払拭しないなら無い方がよいくらい怒ってる
忘れていましたがね+12
-1
-
1796. 匿名 2023/07/08(土) 10:38:15
>>1795
アスランもカガリもどっちも好きだけど、どっちかというとカガリ寄りの人多めだよね
私もアスランがマストだけど、駄目なら他の良い男と幸せになってくれれば良いなと思う
アスランはもしメイリンを守るとか大事にしたいとか興醒めな事言い出したら、うんわかった二度と画面に映らないでくれ、隅っこに行ってと思う笑+14
-3
-
1797. 匿名 2023/07/08(土) 10:43:55
>>1796
同感です
カガリは砂漠の虎やスレッガー中尉みたいな男臭い気骨な強い男に惚れられたら良いとか妄想する
死亡フラグは立てないでほしいが
アスランガッツリ振られたら良いのよ!とさえ思った
+8
-6
-
1798. 匿名 2023/07/08(土) 14:34:22
なんだかんだ言ってもカガリはお姫様育ちだから、仲間や友人でなくパートナーにはアスランみたいに紳士的でマナーなんかも心配ご無用な育ちがいい男性の方がいいんじゃないかなと思う
更にアスランは見た目に反して武闘派というか、MS戦だけじゃなく対人戦・白兵戦めっちゃ強くてMS戦も接近戦が得意だよね
アスカガもアスランもカガリも大好きだけどアスランの戦闘シーンも大好き(ヘタレ時除く)なので映画でも楽しみ
設定とか作中の描写とか整理してみるとアスカガは大丈夫!と思っているので、劇場版PVみてから国家元首であっても軍事訓練は必要ってことでオーブ軍幹部のアスランからMS訓練とかしてもらってるカガリを妄想してます
呑気過ぎるかもしれないけど・・・なんとなくどっしり構えていられるのは申し訳ないけど脚本家さんが鬼籍にお入りになったことも大きいと思います・・・+13
-0
-
1799. 匿名 2023/07/08(土) 21:47:10
もう好きにしたらいいから映画でハッキリと!明確に!アスカガの決着つけてほしい
復縁するならちゃんとラブラブ描写入れる
別れるならハッキリとお別れするところ描いてほしい
監督が別れてないと言えば嫁作でメイリンのCD出してきたり、そのくせいっつもグッズはアスカガで売ってたり、いつまではっきりしないノリで引っ張るんだろうって思ってた
夫妻も微妙だし、サンライズも微妙な会社だなあと思う+16
-0
-
1800. 匿名 2023/07/08(土) 22:10:57
ムウ・ラ・フラガ/ネオ・ロアノークをやった子安武人
+1
-2
-
1801. 匿名 2023/07/08(土) 23:03:24
子安武人さんがやった
須郷伸之(SAO)、伏黒甚爾(呪術廻戦)は、まるでネオみたいな悪役だな
「呪術廻戦」伏黒甚爾役・子安武人が語る悪役の哲学「枠の中に当てはめて演じていくことはない」 | アニメ!アニメ!s.animeanime.jpTVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」より、伏黒甚爾役・子安武人のインタビューをお届け。
+0
-5
-
1802. 匿名 2023/07/09(日) 00:56:16
アスカガ引っ張りすぎだよね
その方がグッズ売れるかもしれんけど もういい加減にしろと
声優縛りがあるならもうカガリの声変えて仕方ないよ進藤さんの声めっちゃ好きだけど
ずっとドラマCDとかコメンタリーもハブじゃん
地味に辛いわ+24
-1
-
1803. 匿名 2023/07/09(日) 00:57:54
映画キララクとシンルナに時間使って、アスカガは放置で描写ほとんどなく終わる可能性はあると思ってる
監督溺愛のキララクに見せ場やり、インタビュー通りシンにも光当てたら時間が残らないし…
まあそうなったら勿論映画見ないし今後SEEDには1円も使わないけどね!
いまアスカガありますって匂わせてくれたら感謝代金としてパチンコにすら課金する覚悟だけど
+17
-1
-
1804. 匿名 2023/07/09(日) 01:22:31
>>1803
それ有り得るかもね。そしたら私も行かないわ。さっさと切り替えて別の映画行く
2千円は大事なお金だし正直キララクにもシンルナにも興味ないからさ+11
-5
-
1805. 匿名 2023/07/09(日) 02:37:16
私もアスカガだけど、映画楽しみにしているよ!
リウ先生もスタッフの中にいるし。
せっかく、映画が実現したんだもん。
ネガティブな事言ってないで、楽しもう!+17
-3
-
1806. 匿名 2023/07/09(日) 04:07:24
キララクはリマスターの種死OPで裸のバックハグ?してる2人にリボンがまとわりついてるあの絵が生々ししくて気持ち悪くてなんか苦手になった
ほかの絵だったらイメージ映像みたいで良かったんだけど
シンは色々失ってきた子でテレビ後半の不安定なとこが心配だったからちゃんとシンルナ描写して成長したとこ見せて欲しい
意外な機体に乗るのも楽しみだけどディスティニー好きだからあれで活躍して欲しいな+17
-2
-
1807. 匿名 2023/07/09(日) 05:55:11
Twitter見てるとアスカガ好きな人ほんとに多いな
+20
-0
-
1808. 匿名 2023/07/09(日) 06:40:17
ネトフリのサムネがアスカガで笑った
主人公誰よと
絶対担当者の人好きだよね+20
-0
-
1809. 匿名 2023/07/09(日) 10:13:41
>>1803
パチンコ8/7からだね
それまでにムビチケの二枚目わかるかなあ
アスカガで来たら安心なんだけど、どうせ意地悪して引っ張りそうだよね
田舎だけどうちの近くの映画館も公開予定に入ってたから嬉しい
ガチャガチャのグッズとか出ないかな
当たるまで回すわ+13
-1
-
1810. 匿名 2023/07/09(日) 10:43:48
>>1809
ブラインドグッズは出そうだよね
アクキーとか缶バとか+4
-0
-
1811. 匿名 2023/07/09(日) 12:42:10
>>1809
昔ペプシのオマケのキーホルダーアスカガ大事にしてるわ、なんか懐かしい
+6
-0
-
1812. 匿名 2023/07/09(日) 13:03:57
>>1810
アクスタほしい〜
映画館グッズに出るかな+5
-0
-
1813. 匿名 2023/07/09(日) 13:06:34
>>1796
どちらも活躍して幸せなら良いんだよ
ほっておかれて丸投げされてるからモヤる
まあ 今回は無理ならOVAでも良いのだけど
なら円盤買うわ+13
-0
-
1814. 匿名 2023/07/09(日) 17:59:01
劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」と見た瞬間、劇場版「機動戦士ガンダムSEED JUSTICE」あるだろと思ってしまったんだけど・・・どうだろう?そうすれば前編キララク中心後編アスカガ中心でシンは両方でそこそこ頑張ってもらう感じで
「 FREEDOM」が成功すれば続編制作とか?
PV第一弾だから今後アスランやカガリが登場するとは思う
監督も父の呪縛ならぬ嫁の呪縛がなくなったところで今回は作品を私物化することなく種並にはやってくれるんじゃないかと思いたい
種死は進むにつれ迷走が激しくて公共放送で監督夫妻の同人誌でも見せられてる気分だったけどアスカガソングと信じて疑わなかった「Reason」を聞きまくってなんとか完遂しました
皆さんの話から進藤さんが参加されるか気になる
+11
-1
-
1815. 匿名 2023/07/09(日) 18:03:04
アスカガはメインヒーロー&ヒロインじゃないし。尺考えたら贅沢言えないわ。
OVAいいね。公式小説でもいい。
何らかの形で補完してくれたら嬉しいね。+13
-3
-
1816. 匿名 2023/07/09(日) 18:04:47
キララクの物語楽しみ過ぎる+5
-12
-
1817. 匿名 2023/07/09(日) 18:11:31
キララク結婚式見たい。
ラクスもウェディングドレスのフィギュア出して。+4
-13
-
1818. 匿名 2023/07/09(日) 18:17:35
映画の代わりに、アスカガさんパチンコどうぞってこと?
アスカガとパチンコの相性は悪そう…
パチンコにかけるお金をグッズにかけたい。+8
-0
-
1819. 匿名 2023/07/09(日) 18:21:13
ムビチケすごいね。
みんな映画楽しみにしてるんだね!
早く再販して欲しい。乗り遅れた。+4
-2
-
1820. 匿名 2023/07/09(日) 18:36:48
>>1814
進藤さん変えてとかいうコメ見ると不安になるよね。
SLAM DUNK大炎上したし、パチンコは進藤さんで映画は違うなんて事はないと思うけど。+12
-0
-
1821. 匿名 2023/07/09(日) 18:45:19
キララク結婚式私も見たいわ。
声優陣は鬼籍に入られた方もいらっしゃるけれど、現役の方はみんな続投して欲しいわ。+4
-12
-
1822. 匿名 2023/07/09(日) 18:48:29
キララクがダメというのではなく単にあまりに監督夫妻の贔屓がすごすぎてついていけなくなるんだよな 見た目はとてもキレイなカップルだと思うけど+17
-1
-
1823. 匿名 2023/07/09(日) 18:58:04
>>1821
珍しく予告で不穏な雰囲気なんだよね
デスティニーでもドラマCDでも基本的にラブラブだったのに
たぶん物理的に離れ離れになるから?寂しくないよう青トリィ渡してんのかなと思ってるんだけど
ハロもいて青トリィまでいたらラクスの周り常に騒がしいような気もする+2
-5
-
1824. 匿名 2023/07/09(日) 19:06:11
>>1823
アスキラの自分的にはキララクが一番安泰で羨ましい。
監督はBLじゃないから不安だ。
監督はコズミック・イラをどう終わらせたいんだろう?
+2
-7
-
1825. 匿名 2023/07/09(日) 19:08:03
>>1822
シンルナだって大事にされてるじゃない。
キララクばっかり攻撃されてかわいそう。+3
-14
-
1826. 匿名 2023/07/09(日) 19:10:21
よこ。そういえばキラ役の保志総一朗さんの好きな女性キャラってミリアリアなんだよね
私ミリー好きだから嬉しかったなあ、映画では出なさそうだから残念・・
+15
-0
-
1827. 匿名 2023/07/09(日) 19:12:51
男がキララク好きはまだわかるんだけど
他の女とエロシーンのあるキラとラクスのカプって女は萌えるの?
アスランがミーアとあれやってたらアスカガ無理になるわ…+10
-0
-
1828. 匿名 2023/07/09(日) 19:16:39
>>1821
結婚はないんじゃない?
あの二人が世界の事投げ出して自分たちを優先するかな?+9
-3
-
1829. 匿名 2023/07/09(日) 19:17:58
>>1826
アークエンジェルというかキラのオペレーターはミリアリアのままでお願いしたい
どうぞ!がとても良い。
ディアッカが地雷を全部踏んで刺されそうになるシーン、笑い事じゃないけどいつも笑ってしまう
迂闊すぎて‥+13
-1
-
1830. 匿名 2023/07/09(日) 19:25:54
>>1829
ミリアリアの隠された一面、爆発したね
「暁の車」が流れてえらいことになってたけどあの場面大好きだった
フレイが死んでしまえばいいのよ コーディネーターなんかって言ってそれを阻止するミリー・・・
大好き!!!+10
-0
-
1831. 匿名 2023/07/09(日) 19:27:39
>>1825
シンルナ、全然大事にされてないと思うけど…
まずシンとルナ、単体で大事にされてないし
あれで大事にされてると思うならちょっと…+20
-0
-
1832. 匿名 2023/07/09(日) 19:27:54
>>1827
ガル男疑っちゃうw
女は童貞好きな人少ないんじゃない?+5
-5
-
1833. 匿名 2023/07/09(日) 19:32:03
>>1831
えー?ルナマリアって、シンのマリアって意味なんでしょ?
作中では大事にされてないは同意だけどw
+4
-6
-
1834. 匿名 2023/07/09(日) 19:34:28
>>1833
名前に設定あっても、作中で大事にされてないなら意味なくない?
+8
-1
-
1835. 匿名 2023/07/09(日) 19:35:08
ルナはアスランガールズやってた時の印象強すぎて
いきなりシンルナになってもな…とは思う+12
-0
-
1836. 匿名 2023/07/09(日) 19:35:12
>>1829
あー。メイリンのために引退なんだ…。
ミリー好きだから悲しい。
メイリンは嫌いじゃないんだけど。
悲しいわ。
2人で座ってたら駄目なの?+6
-0
-
1837. 匿名 2023/07/09(日) 19:36:55
>>1834
ヨコ
大人の事情だからしょうがなくない?
だから水星は時間たっぷり取って脚本大事にしたのよね。+2
-6
-
1838. 匿名 2023/07/09(日) 19:37:20
小説読むとルナのアスランへの恋心結構強烈だったよね+8
-0
-
1839. 匿名 2023/07/09(日) 19:38:57
>>1835
シンステだから気持ち分かる。
でもカミーユだから結果は見えてたんだ…!+3
-0
-
1840. 匿名 2023/07/09(日) 19:40:03
>>1838
小説読んでないや。
アスカガだっていうからスルーしてた。+3
-8
-
1841. 匿名 2023/07/09(日) 19:41:46
小説だとラクスでもカガリでもない
私だけがアスランをわかってあげられるの!とか
ルナマリアは思ってたから
もうアスラン大好きだよ+14
-0
-
1842. 匿名 2023/07/09(日) 19:42:29
>>1837
他にも崩壊したのあったよね。
鉄血だっけ?+2
-3
-
1843. 匿名 2023/07/09(日) 19:43:16
>>1836
AA組は今まで一緒に戦って修羅場何度もくぐり抜けてるし結束強いほうだから、ミリアリア続投でいくとは思うけど
メイリンがエターナルの方じゃないかなあ+8
-0
-
1844. 匿名 2023/07/09(日) 19:43:39
>>1841
えーすごい!
そこからどうやってシンに持ってったの?!+5
-0
-
1845. 匿名 2023/07/09(日) 19:46:35
>>1828
ヨコ
ラクスとキラが結婚するとなんで世界崩壊するの?
あ、私悲しいシンステ。
+3
-7
-
1846. 匿名 2023/07/09(日) 19:47:19
>>1837
ごめん、いってる意味がわからない
大人の事情だからしょうがないって何?
シンとルナの描写が超雑なのを大人の事情だからって言われても…どんなに雑でも文句言うなってこと?
+8
-1
-
1847. 匿名 2023/07/09(日) 19:47:36
>>1841
勘違いやばすぎる
何も分かってないから予防線張られたんじゃないの
メンヘラ一歩手前じゃん+5
-0
-
1848. 匿名 2023/07/09(日) 19:49:02
>>1843
上で出ないと聞いて。
良かった憶測かぁ。
ありがとう。+3
-0
-
1849. 匿名 2023/07/09(日) 19:52:04
>>1846
横
制作に時間なかったって意味じゃない?
キララクだってアスカガだって。ねえ?
私アスカガだけどさ。
鉄血でもコケて、反省したらしいよ?+2
-7
-
1850. 匿名 2023/07/09(日) 19:55:59
>>1845
世界が崩壊?極端な物言いですな
要はやることいっぱいあるのに自分たちの幸せを優先しないでしょってことでーす
そんなに花畑脳なの キラとラクスって+9
-3
-
1851. 匿名 2023/07/09(日) 19:57:17
>>1806
ニコ動のアスカガバージョンで喜んでる私地味にダメージw+3
-3
-
1852. 匿名 2023/07/09(日) 20:01:42
>>1850
ヨコ
すみません…
結婚式を夢見てるアスカガです…
どのカプだって結婚式期待してると思ってた。+5
-3
-
1853. 匿名 2023/07/09(日) 20:02:32
>>1848
ディアッカとの事も決着つけないといけないしね
サラッとした感じでワンカットのみとかかもしれないけど、何かしらあると思う
ミリアリア本当大人になったよね。いいキャラだと思う+14
-0
-
1854. 匿名 2023/07/09(日) 20:03:45
>>1852
悪くないよ!
合同結婚式を挙げようね!!+3
-9
-
1855. 匿名 2023/07/09(日) 20:04:18
>>1849
製作に時間がなかったのは会社のせいじゃなくて夫妻のせいだし、話がめちゃくちゃなのも夫妻のせいだよ
スタッフが実名告発したくらいなんだから
しょうがないって誰も悪くないよって意味になる
ガンダムダブルオーは脚本早くてきちんと作ってたから、別に会社のせいで話が変になった訳じゃないし…+16
-1
-
1856. 匿名 2023/07/09(日) 20:07:14
>>1855
SEEDと鉄血の2期の失敗はガンダム界隈では有名な話だよ。+3
-5
-
1857. 匿名 2023/07/09(日) 20:08:26
もう20年経ってるんだからいいじゃん。
ムビチケ完売おめでと!
みんなSEEDを待っていた!+3
-5
-
1858. 匿名 2023/07/09(日) 20:10:04
>>1856
だから、それらの失敗をしょうがないって言うのが意味わからないって話
それは監督ら製作陣の責任だし、視聴者が批判するのも自由でしょう+10
-1
-
1859. 匿名 2023/07/09(日) 20:12:05
>>1858
よこ
アンチさんバイバイ。
みんな忙しかったの知ってるのにねー。
+2
-13
-
1860. 匿名 2023/07/09(日) 20:15:24
>>1859
夫妻大好きキララク推しさんバイバイ
横横やってるけど同一人物丸出し+13
-0
-
1861. 匿名 2023/07/09(日) 20:22:53
進藤さんが夫妻とうまくやってればアスカガの未来は違ったんだろか?+8
-0
-
1862. 匿名 2023/07/09(日) 20:26:53
>>1859
忙しかったの知ってるけど、だから?としか
クリエイターは過程は関係なく世に出したものが評価の全てなので+9
-2
-
1863. 匿名 2023/07/09(日) 20:46:17
てーい!!そんなに制作側がアスカガ出来ないならわたしにやらせろ!!!
上手くやるでえ~恋愛過程から結婚までだ!+9
-4
-
1864. 匿名 2023/07/09(日) 20:52:46
アスカガ大好きだけど結婚式とかはいいかなあ
まだ10代(映画では20超える?)だし
二人のペースで進んで欲しい
でも両想いなのは分かりやすく確定演出で見せて欲しいw+18
-0
-
1865. 匿名 2023/07/09(日) 20:58:34
アス→←カガで終わる
メイリンが傍にいないエンド
これだけで十分復活できて種デスも見れるようになる
+19
-1
-
1866. 匿名 2023/07/09(日) 21:03:16
>>1865
いいね今までと比べたら希望しかない
メイリンも報われない枠(?)から抜けれるし
+10
-0
-
1867. 匿名 2023/07/09(日) 21:04:34
次のムビチケは多分8月頭ぐらいだな
絵柄どうなるんだ+6
-0
-
1868. 匿名 2023/07/09(日) 21:12:30
>>1852
カガリはもう着ちゃったからなあ
民族衣装っぽいのがよいかな
なんか布巻いてるとかいう情報あったような
シンルナはどうでもよいかな+9
-0
-
1869. 匿名 2023/07/09(日) 21:17:36
正直映画では
あの場所で出会う時あの頃の二人に戻れるかな?って歌詞の通り
無人島で復縁するアスカガとか夢見てたけど
とてもそんな尺なさそうなんでせめて淡くアス→←カガリ
メイリンフレームアウトで頼むよ・・+18
-1
-
1870. 匿名 2023/07/09(日) 21:33:04
トピが伸びてるのが地味に嬉しい
SEEDがね〜と話す人いないので、情報欲しいです
ありがとうございます
皆様助かります+14
-0
-
1871. 匿名 2023/07/09(日) 22:01:28
種デスでアスカガは関係を一度リセットさせたということらしいが、映画ではどうやり直させるんだろ、、
+15
-0
-
1872. 匿名 2023/07/09(日) 23:04:27
>>1811
そんなのあったんだ
ググってみよ+2
-0
-
1873. 匿名 2023/07/09(日) 23:06:49
一度リセットさせた、というのはまあわかるかな
アスランとカガリが少年少女から大人になり、アスカガの関係が恋から愛へと進化していくスタートラインに立ったんだなと感じた
宇宙に発つ時皆の前で指輪を外したカガリを抱きしめたアスランのシーンなんて象徴的だと思ったけどスペディだけで本編ではなかったんだっけ?
種死で破局したわけじゃないからオーブ国家元首と軍幹部という新たな立場で公的には一線引きつつ、キララクみたいにラブラブ全開ではないお互いの信頼と愛情を感じさせる描写はあるのでは+10
-0
-
1874. 匿名 2023/07/09(日) 23:09:54
>>1814
間違いなく金にはなるだろうから、JUSTICEも作る可能性あるよね。
決定してるかは別として。
あーだこーだ言いながら結局一度は劇場に見に行く人かなり多いと思うし、好きなら何度も行くだろうし。興行収入かなり期待出来そう。+8
-0
-
1875. 匿名 2023/07/09(日) 23:10:42
>>1781
アスランが大和撫子タイプが好きなら婚約者時代のラクスに恋してたはずだしね。
でもラクスに対して恋心なかったんだよな。かわりにカガリを好きになったんだから私もあなたの意見に納得。+18
-0
-
1876. 匿名 2023/07/09(日) 23:12:18
>>1838
そうなの?どんな描写?+2
-0
-
1877. 匿名 2023/07/09(日) 23:15:00
>>1864
わかる、結婚式はなんかヤダ
なんかうさんくさい感じになりそう
そんなことより2人でちゃんと想いあってるシーンが欲しい+10
-2
-
1878. 匿名 2023/07/09(日) 23:16:33
>>1872
だけど、早速ぐぐったらこんなの出てきた+4
-0
-
1879. 匿名 2023/07/09(日) 23:56:49
私はアスカガ結婚してほしい派だな〜。
指輪あげたり外したりゴタゴタしたから結婚してほしい。
コーディーネーターとナチュラルの融和の象徴になってほしいし。
実現の可能性は低いのは分かってるけどね!
+19
-1
-
1880. 匿名 2023/07/09(日) 23:59:22
>>1878
カガリの顔でキラの色って感じw+13
-0
-
1881. 匿名 2023/07/10(月) 00:14:09
>>1853
ディアッカもう恥ずかしいくらいにすがってほしい
ロミオになって お前が好きだーってやってほしい
+11
-0
-
1882. 匿名 2023/07/10(月) 00:27:51
>>1878
ちょ
夜中にめっちゃ笑った
近いうち中野や池袋とか探しに行こうかな+6
-0
-
1883. 匿名 2023/07/10(月) 00:31:12
監督オーコメでアスランの結婚相手は決めてると言ってなかったっけ
決めてるなら見せて欲しい
水星の魔女のように指輪で入籍匂わせでいいから+18
-0
-
1884. 匿名 2023/07/10(月) 00:39:32
アスカガの方向性でメイリンいないなら
結婚しようがしなかろうが何でもいい
+9
-0
-
1885. 匿名 2023/07/10(月) 00:40:36
一番最悪なのはどっちつかずな曖昧エンド再びなことだね
とにかくハッキリさせて欲しいよ+15
-0
-
1886. 匿名 2023/07/10(月) 00:53:42
>>1
プリキュアの映画も、ガンダムSEEDの映画と同じ"F"
【朗報】映画プリキュアオールスターズ Fのポスタービジュ&予告映像などを公開!しかもミラクルライト復活!これは神映画確定だろ!!precurematome.com♡・・・・・・・・・♡・・・・・・・・・♡ポスタービジュアル解禁❣️♡・・・・・・・・・♡・・・・・・・・・♡シリーズの垣根を超えてプリキュアが「繋ぐ―。」映画オリジナルキャラクター“キュアシュプリーム”と“プー
「映画プリキュア」ミラクルライトが4年ぶり復活、予告には新プリキュア&妖精登場 - 映画ナタリーamp.natalie.mu「映画プリキュアオールスターズF(エフ)」の予告編とポスタービジュアルが解禁。映画オリジナルのキャラクターで新たなプリキュア・キュアシュプリームが登場することが明らかに。さらに入場者プレゼントが4年ぶりとなる「復活!ミ...
+2
-3
-
1887. 匿名 2023/07/10(月) 00:54:54
【予告】『映画プリキュアオールスターズF』/9月15日(金)公開 - YouTubem.youtube.com9月15日(金)公開プリキュア20周年記念映画『映画プリキュアオールスターズF』の予告映像!プリキュア全員大集合!と思いきや、みんなバラバラに~!?『ここはどこ…?』――ソラが目を覚ますと、そこに広がっていたのは、ふしぎな世界…。どうやらましろたちとはぐれ...
+1
-3
-
1888. 匿名 2023/07/10(月) 01:10:51
豊口さん公式ラジオのゲスト出てたからミリアリア映画出るんじゃないかな?
ミリィの発進どうぞ!が聞きたい+16
-0
-
1889. 匿名 2023/07/10(月) 01:19:36
>>1861
関係ないと思う
カガリの扱い悪かったのは無印の時からだし
アスカガがキララクより人気があるのも気に入らなかったのかもね+16
-0
-
1890. 匿名 2023/07/10(月) 01:28:54
>>1825
1822だけどなんでこれがキララク攻撃になるんだ???
単に夫妻の贔負が行き過ぎるカプだといってるだけじゃん。
被害妄想だよ+11
-0
-
1891. 匿名 2023/07/10(月) 07:33:19
>>1884
本当メイリンちょい役で話の大筋に関わる事なんてないのに、こんなにビビらなきゃいけないの恐ろしい子よ‥
アスランが絆されるとか、周り固められて付き合うとかはやめて欲しいわ
責任取らせる形も嫌だな
2年前の事いつまで擦るの?となる+9
-0
-
1892. 匿名 2023/07/10(月) 09:25:24
>>1891
かわいい妹ちゃんキャラだよね
妹萌えをシンがステラにするならルナじゃなくメイリンじゃない?まあアスランに行っちゃっだけど
脚本が行き当たりばったりすぎる
作画も声優もビックリするわなあ+12
-0
-
1893. 匿名 2023/07/10(月) 11:40:50
アスカガもだけど、イミフの破局させられたディアミリ復縁しますように!!
作品テーマ的に崩したらダメなナチュラルとコーディーのカプだけ崩してるの理解不能すぎ
運命になったらテーマとかどうでもよくて個人的な好き嫌いのみでキャラ動かして書いてるのがわかるよ
+21
-0
-
1894. 匿名 2023/07/10(月) 15:49:37
種では主人公4人の内アスランとカガリは親子関係についてもキラやラクスよりしっかり描いてくれていた
それが種世界のテーマにも深く関わるからだったと思う
アスランはパトリックの息子だということに負い目を感じていたけど、ナチュラル殲滅まで突っ走ってしまったのは妻をあんなカタチで失ってしまったからでアスランもその辺は分かっていたんじゃないかなぁ
確か、アスランを逮捕させた時も割れてしまったレノアとアスランの写真を置き直していたし、アスランが看取った時も「・・・奪った報いを」が最期の言葉だったと記憶してる
パトリックは妻子を愛していたしアスランとも決別したつもりはなかったんだろうと思う
カガリとウズミの別れも切なかったけどアスランとパトリックの別れも切なかった
そしてアスカガはお互いの父の最期に立ち会っているんだよね+13
-0
-
1895. 匿名 2023/07/10(月) 15:50:56
SEEDのカップルってこういう言い方もあれだけど戦争がなかったら普通にくっついてたかもしれないカップルもいれば、キララク・アスカガみたいに戦争がなかったら出会ってくっつくこともなかったかもしれないカップルもいて戦争ってなんか複雑って思う。+11
-0
-
1896. 匿名 2023/07/10(月) 16:36:04
>>1893
ディアミリものすごく好きな二人だけど、ディアッカは最初の地雷踏みすぎてミリーは一生忘れないんじゃ?
逆襲されてミリーを好きになるデイアッカの心情はわかるけど、それ以上にミリーは傷口に塩塗られたのを心の底から忘れないだろうし・・・デイアミリはムリだと思う+1
-8
-
1897. 匿名 2023/07/10(月) 16:48:44
>>1896
いや、ディミリは恋人として交際してたって設定あるんだよ
ちゃんと恋人になってたの
破局原因は戦争やトールのことじゃなく、ミリィが戦場カメラマンになるって言ったらディアッカが危険だと反対してミリィがフッたというテキトーな理由で無理矢理破局させたの
だから復縁してほしいの+16
-0
-
1898. 匿名 2023/07/10(月) 16:54:43
>>1897
そんな設定あったのか~
なんじゃそのいい加減なフラれ方笑
女の子と付き合うのも大変だねディアッカ
イザークとつるんでるとこまでは気楽で良かったのにね笑
そういえばイザークにも黒髪の女の子が近くに出現したよね
イザークと彼女はどうなったのか知ってる人お願い
+5
-1
-
1899. 匿名 2023/07/10(月) 18:02:49
>>1806
あの裸リボンのイラスト気持ち悪い!
私一回しか見てないはずなんだけど衝撃受けて忘れられない。+12
-1
-
1900. 匿名 2023/07/10(月) 18:08:30
種死でまさかのアスランとミリアリアの会話はよかったわ
ディアミリはアスカガと親和性高い気がして好き
ディアッカはザフトに復帰してたからミリアリアとは遠距離恋愛だったのかな?
戦後はアスランと共にオーブに残ってオーブ軍人になってると思ってた
イザーク部下の赤服シホさんは出番なかったね、モブにしておくには惜しいキャラだった
赤服ピンクのひらひらミニスカのルナマリアには違和感しかなかったよ
あの設定画見た瞬間種死への不安を感じたんだったなぁ+11
-0
-
1901. 匿名 2023/07/10(月) 18:15:01
>>1806
なぜリボンなのだろう
S●Xを意味するならそんなキレイにパッケージする必要ないんだよって感じだったよね+5
-2
-
1902. 匿名 2023/07/10(月) 19:19:30
>>1900
軍服を1人だけヒラヒラミニスカに改造してたら普通は怒られるよねw
戦争や軍を遊び気分で考えてるのかと
ステラの肩出しミニスカ軍服も変だったな
+14
-0
-
1903. 匿名 2023/07/10(月) 19:42:34
>>1902
種死当時のザフトは義勇軍?だからか何か知らないけどセキュリティガバガバ、国家元首に暴言吐いたのにすみませんですませたりと変な部分多い
シンは最低でも懲罰もんだと思うけど‥+9
-0
-
1904. 匿名 2023/07/10(月) 20:21:48
>>1875
ラクスに対してはハロを送ったり許嫁として大切にしようとはしてたけど、義務感が拭えていない接し方だったよね
ラクスも実際は爪隠して大和撫子を演じてた部分があるし、アスランはラクスの本質的な強さと賢さを見抜けなかったから
もしラクスが最初からSEED後半以降の女傑モードを前面に出していたら、アスランのラクスに対する感情と接し方はどうなってたんだろう。+10
-0
-
1905. 匿名 2023/07/10(月) 23:13:56
昔から軍服で肌見せ変だと思ってた。
シードの連合軍もミリィフレイミニスカだったね。
宇宙でミニスカはパンツ見えそう。
カガリ、タリアみたく女もズボンが実用的。+14
-0
-
1906. 匿名 2023/07/11(火) 00:10:52
>>1901
久々に西川さんのオープニング見たけど萌えるけど
女体ビョーンみたいなのはカオス
なんやのアレ
カガリの銃肩にかけてキリリはよき+8
-1
-
1907. 匿名 2023/07/11(火) 00:13:46
裸リボン割と不評だね
私もあれは見てて恥ずかしかった+14
-0
-
1908. 匿名 2023/07/11(火) 11:21:35
私はこのシーンでフリジャスに目覚めた+7
-1
-
1909. 匿名 2023/07/11(火) 11:47:37
>>1903
シンはガンダム主人公の中では人間性が最悪だし、序盤からやってるからさあ、懲罰で済ます話じゃないよ
普通にガンダムシリーズの中なら死刑レベルをやってるガンダム主人公じゃん
(シンはザフトの軍人らしがらぬ行為をやってるから、
そう考えても不自然ではない。
実際にシンは死刑に値する行為もやっていたが、上司であるデュアンダルが「利用価値がある理由」で不問にした)
このテレビガイドのやつは、終盤にガンダムSEED DESTINYの主人公がキラヤマトに戻る前に、表紙としてシンを出したの?
EDのキャストクレジットではシンがリストの一番上→ 終盤ではキラに奪われてしまう(シンはアスランより下の三番目になる)のを見越して出したって事かね?
(因みに、ガンダムSEEDDESTINYの後にある作品
涼宮ハルヒの憂鬱、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、ゴールデンタイム等は、"EDのキャストクレジットが本作のメインヒロインが終始一番目、本作の主人公が終始二番目と言う珍しい組み合わせ"も存在する)
涼宮ハルヒの憂鬱|アニメキャスト・キャラクター・登場人物・2006春アニメ最新情報一覧 | アニメイトタイムズwww.animatetimes.com【アニメイトタイムズ】『涼宮ハルヒの憂鬱』作品一覧 関連記事 涼宮ハルヒの憂鬱 ただの人間には興味ありません!「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(俺妹)|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2010秋アニメ最新情報一覧 | アニメイトタイムズwww.animatetimes.com【アニメイトタイムズ】関連書籍【小説】俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1~16巻セットアニメイト通販での購入はこちら 最新記事
ゴールデンタイム|アニメ声優・キャラクター・登場人物・2013秋アニメ最新情報一覧 | アニメイトタイムズwww.animatetimes.com【アニメイトタイムズ】原作情報 晴れて大学に合格し上京してきた多田万里。大学デビュー、東京デビュー、一人暮らしデビュー、と初めてのことづくしで浮足立つ彼は、入学式当日、不意打ちにあう。 圧倒的なお嬢様オーラ! 完璧な人生のシナリオ! 得意な...
+2
-6
-
1910. 匿名 2023/07/11(火) 16:19:14
本屋さんに行ったらSEEDの本出てた
今日は注文した本とりに行っただけだけど、良かったよ+8
-0
-
1911. 匿名 2023/07/11(火) 16:32:55
あー考えたらシンて良いところも共感したところも無かったなあ
シンてファンいるの?+3
-10
-
1912. 匿名 2023/07/11(火) 21:58:19
キラヤマトのスーパーコーディネイターはさあ、この電撃文庫の主人公、呪術廻戦の五条悟並にチートで格好良い
暫定的に「令和版キラヤマト=アノス・ヴォルディゴード、五条悟」
(魔王学院の不適合者と呪術廻戦→原作は平成からある、TVアニメは令和に入ってから始まった)
+0
-9
-
1913. 匿名 2023/07/11(火) 23:59:55
>>1904
ラクスも実際は爪隠して大和撫子を演じてた部分がある
そもそも↑タイプが苦手なんではないのかなアスランは
女傑といってもラクスの場合はちょっと教祖様的でそこも恋愛対象的共感は出来かねるというか薄いのでは
本当のラクスを知った後、自分は今まで彼女の何を見ていたんだろうなとは思っても逃した魚は大きかった的な反応は一切なかったしどちらにしろ変わらなかったんじゃない?
+11
-0
-
1914. 匿名 2023/07/12(水) 11:34:53
SEED見返しているけどフレイがやはり胸糞
なんで退場の時に神々しく宇宙に浮遊してララァ状態になったのや、人間味があるから?港区女子が闇落ちしただけやん、父様がタヒったのは気の毒だけど
当時のフレイへの苦々しい思いが蘇ったよ
やはりフレイは嫌いや+3
-17
-
1915. 匿名 2023/07/12(水) 20:05:36
>>1914
私も今見返してる。
当時はフレイの気持ち全くわからなかったけど、まだ15歳であんな状況下に身を置いたらああなっても仕方ないのかなと。
今26話、「キラ」を見て思ったところ。
ああ、涙が🥲+13
-0
-
1916. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:00
>>1907
弟と見てたときにあれが出てきて私は気まずかったwww
弟は普通に見てたけどwww+4
-0
-
1917. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:04
>>1913
アスランはある意味女を見る目があったってことか?+8
-0
-
1918. 匿名 2023/07/13(木) 10:36:57
>>1913
アスランコミュ障まではいかないけどさ、それに近いもんがあるからね
ラクスの二面性は裏があるみたいでちょっと怖いんだろう
ドラマCDでメイリンも姉には自分の不満を言ってたの聞いてるから、そのへんも人によって態度変えるように感じてややマイナスなんじゃないかなあ
カガリは直球勝負しかしないから裏を読む必要なくてアスランにとっては安心なんだと思う
ラクスもメイリンも別に女としては別におかしくもなんともなくて、カガリが珍しいんだけどさ+15
-0
-
1919. 匿名 2023/07/13(木) 12:09:16
>>17
SEED DESTINYをやる前の当初は、「シンが戦死する予定」だった
だけど、それを没案になり死亡を回避してしまったが、後にその没案が鉄血で採用された
余談になるが、次回作のガンダムOOは、最初から「戦場で普通ここにいたら死んでる場所でもガンガン死亡を回避してるパトリック」がいる
次回作の主人公である刹那は、境遇がシンと似てる部分があっても、人間的なマイナス評価はあまり受けてない+1
-0
-
1920. 匿名 2023/07/13(木) 12:19:23
>>12
この台詞、ガンダムOOの刹那だよね
昔、宮野真守はガンダムOOの前に、ガンダムSEEDでシャムス・コーザをやってた
(神谷浩二が交通事故に遭った後の代役)
今は、ぐるナイに出演してる人だけどね
増田貴久&宮野真守が福山雅治の誇張物まねにチャレンジ 宮野はヒートアップし“誇張マモ”に<ぐるナイ> | WEBザテレビジョンthetv.jp7月13日の「ぐるぐるナインティナイン」(毎週木曜夜8:00-9:00、日本テレビ系)にて放送の「ゴチになります!24」に、ハリウッドザコシショウ、レッツゴーよしまさがゲストで初登場。シュラスコ料理店...
+0
-5
-
1921. 匿名 2023/07/13(木) 17:38:17
ここ次トピ立つかなぁ
これから種、種死を見返してみようと思ってるからできれば映画公開まで続いて欲しいんだけど、単発で第2弾PV公開時(小出しで何回かあるよね)や映画公開時に立つ感じになるのかな+8
-0
-
1922. 匿名 2023/07/14(金) 11:06:52
>>1643
劇場版ガンダムSEEDのTVCMも期待【TVCM第二弾】Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED - YouTubeyoutu.beTVCM 第二弾Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED▼特設サイト公開中!▼https://fever-gundam-series.com/▼公式Twitterで最新情報をゲット!▼https://twitter.com/fever_gundamパチンコ・パチスロメーカーのSANKYOがお届けする公式YouTube...">
+2
-0
-
1923. 匿名 2023/07/14(金) 14:27:36
今日、ジブリの映画をやってるが、あまり良い評判はないみたいだね
やっぱ、来年やるガンダムSEED FREEDOMが圧勝かね
宮崎駿監督10年ぶり新作『君たちはどう生きるか』公開 菅田将暉・柴咲コウ・木村拓哉らズラリ 主題歌は米津玄師「地球儀」(オリコン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpスタジオジブリの宮崎駿監督(※崎はたつさき)が手がける10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』が14日、全国441館(通常:384+Dolby Cinema:9+IMAX:48)で順次上映開始
宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」声優&主題歌が明らかに!【主演の写真も】 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com宮崎駿監督によるスタジオジブリの新作「君たちはどう生きるか」が7月14日、全国441館で公開された。公開までポスタービジュアル以外、一切の情報が明かされなかったが、この日の上映で声優キャストおよび主題歌アーティストが明らかになった。※本記事
「君たちはどう生きるか」宮崎駿監督が、新作映画について語っていたこと。そして吉野源三郎のこと(好書好日) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpそんな話を聞いた上で映画を見ると、今作の主人公の牧眞人(まき・まひと)少年は、宮崎監督の少年時代をモデルにしたのだと理解が行く。 時は太平洋戦争中の1944年、東京を襲った空襲で入院中の母を亡
しかも、鈴木敏夫の不倫発覚した後だと、相当なハンデを背負う状態でやってるし、雲行きが怪し過ぎるわ
ジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで内部崩壊! タイで公認レストラン経営、未経験で写真家に起用、社長を更迭、公私混同すぎる驚きの振る舞いgirlschannel.netジブリ生みの親・鈴木敏夫氏がタイ人女性にベタ惚れで内部崩壊! タイで公認レストラン経営、未経験で写真家に起用、社長を更迭、公私混同すぎる驚きの振る舞い「鈴木さんは'13年ごろから“ひと目惚れ”をしたタイ人女性のカンヤダ氏に熱をあげ、すっかり入れ込ん...
+0
-7
-
1924. 匿名 2023/07/14(金) 14:36:48
いちいちSEEDに関係ない作品の記事やスクショ貼るの鬱陶しい
嫌がらせ?+13
-0
-
1925. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:28
スタジオジブリ最新作「君たちはどう生きるか」、劇場パンフレットは後日発売へgirlschannel.netスタジオジブリ最新作「君たちはどう生きるか」、劇場パンフレットは後日発売へ 関連トピ スタジオジブリ最新作「君たちはどう生きるか」、劇場パンフレットは後日発売へ - GAME Watch東宝は、7月14日公開予定の映画「君たちはどう生きるか」の劇場パンフレッ...
+0
-2
-
1926. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:50
宮崎駿監督10年ぶり新作『君たちはどう生きるか』公開 菅田将暉・柴咲コウ・木村拓哉らズラリ 主題歌は米津玄師「地球儀」girlschannel.net宮崎駿監督10年ぶり新作『君たちはどう生きるか』公開 菅田将暉・柴咲コウ・木村拓哉らズラリ 主題歌は米津玄師「地球儀」 これまであらすじはおろか、キャストも一切発表されてこなかったが、ついに主人公の声優を山時聡真が務めていることがわかった。 以下、...
+0
-1
-
1927. 匿名 2023/07/14(金) 16:16:51
>>1924
貴様、この俺がこう言う奴に見えるのか?+0
-7
-
1928. 匿名 2023/07/15(土) 00:12:38
SEEDは何度も見返したけど、運命はカガリファンとしては鬱展開が辛くて数回しか見ないままだった。
これを機にまた両作見返してて、
前回もカガリとアスランの出会いに涙したのコメしたんだけど、運命のステラとシンの出会いの回も号泣だった😭+14
-1
-
1929. 匿名 2023/07/17(月) 22:35:31
監督によると映画ではラクスだけでなくカガリも口紅をつけるようになってるみたいだけど何色なんだろうね
種死でのウェディングドレスのデザインも淡いピンクのアイシャドウに口紅もあんまり似合ってなかったと思うからちょっと心配・・・
種死で少女から大人の女性に成長を果たしたのだし、カガリだったらわりとはっきりした色、赤系なんかも似合うと思うんだけどなぁ+5
-0
-
1930. 匿名 2023/07/18(火) 01:37:33
>>1929
監督がプロデューサーやったクロスアンジュのアンジュ、カガリがモデルと言ったとかなんとかでカガリ風の子なんだけど、薄いベージュ寄りピンク似合っていたよ
これくらいのピンクを薄めに塗るなら爽やかでカガリに似合うと思う
結婚式はブルベに似合う青みピンクをくっきり塗ってたから似合わなかった…+5
-0
-
1931. 匿名 2023/07/18(火) 16:58:27
>>1930
カガリは瞳の色も琥珀色だし薄いベージュよりピンクだとラクスに丸被りしちゃうから、マリューくらいの口紅の濃さでも爽やかで凜とした感じになると思うんだけど
ナタルは25歳・軍人で濃いパープル系の口紅だったけどキリリとしてとっても似合っていた
カガリはイエベ春だろうからコーラル系オレンジ系の赤やベージュ辺りだったらいいな
せっかく口紅するんだし、ラクスよりははっきりした感じで大人なカガリを期待・・・してるんだけど大丈夫かなぁ+7
-0
-
1932. 匿名 2023/07/19(水) 21:39:39
カガリはアンジュリーゼと違って肌の色が濃いから、同じベージュピンクよりオレンジ系の方が合いそうな気もする
まあそもそもキャラデザ違うんだけどさ+3
-0
-
1933. 匿名 2023/07/20(木) 01:59:07
唇ピンクのカガリ見つけた
確かリマスター時のOP変更でカットされた絵だっけ?
これは自然でめっちゃ可愛い+12
-0
-
1934. 匿名 2023/07/20(木) 02:34:25
昔の絵ならカガリ赤も似合ったと思うんだけど(タリアっぽいイメージで)
ラクスがタラコ唇気味の今回の絵で赤など濃い色塗ったらヤバそうな気がする
薄ピンクのラクス唇であんなに違和感あるなら濃い色はさらにタラコ強調に…
できるだけ目立たない口紅を塗って貰えたキャラが勝ち組になりそう+6
-0
-
1935. 匿名 2023/07/20(木) 09:57:48
>>1933
カガリがでかでかと出てる絵なのにリマスターでは削られ
ほんと扱い悪いな・・と思ったよ+8
-0
-
1936. 匿名 2023/07/20(木) 10:54:29
>>21
種も種死もだいすきだけど、ジャニーズでも世界観に合ってればいいかもしれないw
まぁここでその発言は釣り針でかすぎかな+1
-0
-
1937. 匿名 2023/07/20(木) 16:39:50
>>1934
あれってラクスだから、ほら女性らしいでしょ?的ぷっくり唇にしてみたわけじゃなくて皆そうなっちゃってる可能性ありってこと・・・?
そこは考えていなかったわー
監督は、口紅カガリはなかなか良い感じになったみたいなコト言ってたようだけど
うーん・・・うーん・・・・・・+3
-0
-
1938. 匿名 2023/07/22(土) 23:04:58
ふと思ったんだけどあのアスランの指輪ってどのお金で購入したんだろ。アスラン名義のお金は動かせないから、護衛(笑)のバイト代だよね?
まじKKやん、、、+7
-1
-
1939. 匿名 2023/07/25(火) 07:04:27
カガリ好きだからリアルタイムで見てたときは心折れてたw
映画はどうしようか未だに迷ってる+8
-0
-
1940. 匿名 2023/07/25(火) 18:37:42
あの指輪は安物と監督が言ってて一時凹んだけど一国の姫様がそれを凄く拠り所にしてるのは今見ると萌える
年齢相応ぽくてなんか純粋+8
-0
-
1941. 匿名 2023/07/25(火) 22:22:07
>>1940
あの指輪、安物だのなんだの監督がdisりまくったけど
そんな指輪を後生大事にしてるカガリ、いたいけで純粋で胸がギュッとなる
+7
-0
-
1942. 匿名 2023/07/26(水) 09:45:42
安物なのはアスランの思い付きだからなんだっけ
次は姫に相応しいのをオーダーメイドで、国民に彼女は俺が幸せにしますと宣言して退路を自ら断ってやって欲しい
それぐらいやってくれたら種死のアレコレは壮大な前フリとして穏やかに受け入れられるわ‥+8
-0
-
1943. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:29
このトピック見てるだけで故人に対するソースのない噂を鵜呑みにして罵詈雑言投げつける人間のやばさがわかるからある意味すごい
SEED系ってきちんとデマや噂が否定されてるのに都合のいいことだけ信じたくてデマやガセをそのままにしてる人、いるよね+3
-5
-
1944. 匿名 2023/07/26(水) 18:53:38
途中で送っちゃった
声優さんのコメントも嘘か悪意に満ちたねじ曲げ、多分脚本家が亡くなってるから何を言っても反撃してこないと思ってるんだろうけど、声優が脚本家に文句をつけたり監督に関係を迫られたから抗議したら降板とか誹謗中傷に当たるし。
なおかつたかが雇われ脚本家にどんだけ権力があると思ってるのか謎+2
-4
-
1945. 匿名 2023/07/26(水) 18:55:39
>>278
ちなみにこのアニメーターは八つ当たり&風評被害であることを謝罪してブログ閉鎖しましたよ+2
-3
-
1946. 匿名 2023/07/26(水) 18:57:30
>>286
ちなみにこれもムウに関してはソースがなく、アストレイに関してはホウレンソウが上手くいかなかったため名有りモブだった三人を殺したと述懐されてます+2
-3
-
1947. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:56
>>371
はっきり言っていたソースがなく、カガリ声優との関係も妄想の域を出ていません
+2
-3
-
1948. 匿名 2023/07/26(水) 19:18:46
>>938
勘違いされていますがラクスは議長ではなく、あくまで議員の一人。戦争停止を試みた人間のひとりとしてプラントとオーブの仲介となっています。
悪意を以てキャラを貶すことは掲示板ではよくありますが、ご自分で確認されないあやふやな状態で捏造された情報をばらまくテロはやめましょう+2
-3
-
1949. 匿名 2023/07/26(水) 19:30:27
>>1364
こちらは検証されていますがデマです。
リマスター及びリアルタイムの1話から映像はかわっていません。また、ニコルの映像についても、リアルタイムで振りかぶった武器の位置が攻撃の入る方向と逆だったため訂正した、とスタッフさんが語っております。
+2
-2
-
1950. 匿名 2023/07/26(水) 19:34:59
ここ見てるとカガリ好きの人って裏付けとかなんもしない思い込みでカガリ以外のキャラを悪く言うし、業界や声優のことなんも知らないのに都合良く批判には使うんだな~って思っちゃった。声優さんのコメントとか普通にキャラに好意的だよ、最終回のやつとかね。+3
-6
-
1951. 匿名 2023/07/26(水) 21:42:08
>>1949
デスティニー冒頭のその検証はどこで見れますか?
リアタイ本放送の録画、リマスター前DVD、スペエディDVD、リマスター版の4つを検証して一切何も変更がなかったという事ですか?
私自身、冒頭映像変わった?って感じたことがあったので、検証を見てみたいのですが+3
-3
-
1952. 匿名 2023/07/26(水) 22:26:26
検索して昔のブログ、にちゃんまとめ、知恵袋とか見てみた
デスティニー冒頭シーン、スペエディとリマスターでフリーダムフルバーストが消されてると言う人
スペエディでは消されてると言う人といたけど
とにかくスペエディでは変わってたのは本当みたいで画像比較見れた
あとアニオタwikiのシン項目にも「総集編でフリーダムとカラミティの砲撃シーンがカラミティだけになった」と書いてあった
総集編も正式な作品だからそこでフリーダムを消したのならデマではないよね+4
-2
-
1953. 匿名 2023/07/26(水) 22:54:37
>>1952
スペシャルエディションでも変わっていないと検証されてる方がいましたよ。
総集編はおそらく20話か29話のことだと思うけど、カラミティとフリーダム以外もカットされている機体や戦闘シーンがある上に、時系列がバラバラになっているからそもそも「意図的にフリーダムだけ消した」がデマですね+2
-4
-
1954. 匿名 2023/07/26(水) 22:55:29
>>1951
Googleでカラミティ フリーダム スペシャルエディションと調べるか、カラミティ フリーダム 改変などで調べると検証されてる人が出てきますよ。複数人+3
-2
-
1955. 匿名 2023/07/26(水) 22:57:13
>>1949
ニコルについては多分オーコメで言われてたかな+2
-3
-
1956. 匿名 2023/07/26(水) 23:03:00
アニヲタwikiをソースにしてる人ってほんとにいるんだな…+3
-2
-
1957. 匿名 2023/07/26(水) 23:08:45
>>1951
スタッフさんのコメントもあります+2
-3
-
1958. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:56
声優さんのキャストコメントもありますが、いずれも曲解されて世に出されたりしていますね+2
-4
-
1959. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:35
上テレビ、下スペエディらしい
下はフリーダム消えてる+4
-2
-
1960. 匿名 2023/07/26(水) 23:23:39
>>1959
スペシャルエディションのⅠを見たけど削られてなかったよ
この画像の出典が気になる+3
-1
-
1961. 匿名 2023/07/27(木) 06:46:50
ツイッターでもカラミティ 検証などで調べたら間違いなく改変されてないのがわかるのでご参考までに~
上の画像は調べたら出典元不明で合成されたものみたいですね~+3
-3
-
1962. 匿名 2023/07/27(木) 15:13:52
>>6
ロウと叢雲を主人公にしてほしい
アストレイが見たい
本編の裏側とか興味ある+2
-3
-
1963. 匿名 2023/07/27(木) 20:15:47
>>94
8月に出るSEEDの一番くじにこのトリオのアクスタあってびっくりした+3
-0
-
1964. 匿名 2023/07/27(木) 23:20:40
一番くじまたアスカガプッシュしてんなあ+1
-0
-
1965. 匿名 2023/07/27(木) 23:24:26
Destinyの一番くじならアスランガールズのアイテム出そう+2
-1
-
1966. 匿名 2023/07/31(月) 19:36:55
あと1日でこのトピも書き込めなくなるけどカガリ役が進藤尚美さんでありますように+6
-0
-
1967. 匿名 2023/08/01(火) 00:31:30
バルトフェルト役の置鮎龍太郎
最近、うたわれるもののライコウ、テニスの王子様の手塚国光等
元気でやってるから、ガンダムSEEDの映画出演は問題はないだろう
TVアニメ「うたわれるもの 二人の白皇」終章PV - YouTubem.youtube.comアニメ公式HP:https://utawarerumono.jpアニメ公式Twitter:https://twitter.com/UtawareAnime<放送>2022年7月2日(土)よりTOKYO MX、BS11ほかにて全28話放送中TOKYO MX: 7月2日(土)より毎週土曜25:00〜BS11:7月2日...">
+0
-0
-
1968. 匿名 2023/08/01(火) 00:38:04
>>1951
どうせ、この映画をやるなら
日5枠で、呪術廻戦と同じガンダムSEEDを再放送して欲しかった
リメイク前を全部再放送して欲しい+1
-1
-
1969. 匿名 2023/08/01(火) 22:21:43
アスランとカガリが幸せそうに結婚して子供出来てたら今までのこと全部水に流すよ
だからほんとお願いします
子供時代のトラウマを払拭させてください
+4
-1
-
1970. 匿名 2023/08/01(火) 23:22:11
ガンダムSEEDFREEDOMの映画には、あの監督の事だから
関俊彦と桑島法子は新しい役で出すと予想する
SEEDDESTINYの放送終了後の近頃はさあ
桑島法子→珊瑚(犬夜叉と半妖の夜叉姫)、坂上智代(CLANNAD)、明堂院いつき(ハートキャッチプリキュア!)、新山聡美(響け!ユーフォニアム)
関俊彦→アレイスター=クロウリー(とある魔術の禁書目録)やエンブリヲ(クロスアンジュ天使と竜の輪舞)や鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)等で活躍してる
+0
-0
-
1971. 匿名 2023/08/02(水) 10:59:03
>>1969
別れたとかメイリンを選んだとか言うひとがいなくなるぐらいにはハッキリと!決着つけて欲しいよね
最悪メイリンともう一緒にいないってだけでもいいや。
メイリン嫌いじゃないけどいまいち応援したいってなれない‥20年ずっと+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する