-
1. 匿名 2023/07/02(日) 08:41:00
もうすぐ家を建てて10年になります。
太陽光をのせていて、今の買取価格は37円なのですが、10年を超えると8円位になると、恥ずかしながら今知りました。そこで夫は蓄電池を勧めてきますが、私は初期費用などを考えると乗り気になれません。そこで蓄電池のメリット、デメリットを教えてほしいです。
よろしくお願いします!+13
-1
-
2. 匿名 2023/07/02(日) 08:42:12
+5
-11
-
3. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:25
>>2
びっくり、した。目に、悪いし。
通報。+6
-46
-
4. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:35
出典:cdn.mainichi.jp+0
-4
-
5. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:37
太陽光あるなら、蓄電池ないと結構無駄だよ+43
-6
-
6. 匿名 2023/07/02(日) 08:44:45
蓄電池は初期費用が掛かりますよ。
太陽光でも初期費用掛掛かってますよね。
もう、出費を増やさなくて良いのでは?+22
-0
-
7. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:23
>>6
私もそう思う。結局、初期費用だけじゃなくアフターケアも必要な訳で結果的に全然お得じゃない。+31
-1
-
8. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:24
災害時には蓄電池あると重宝します+45
-1
-
9. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:25
電気代上がってるのに売電価格据え置きの格安なの理不尽だから自家使用したいと思ったけど、そのために100万とかお金かけるの馬鹿らしいとも思う+22
-0
-
10. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:49
うちも十年後蓄電池にする予定だけど蓄電池の値段と性能によっては何もしない
太陽光パネルもいつまで持つか分からないし+9
-1
-
11. 匿名 2023/07/02(日) 08:46:54
37円から8円ってすごく安くなるね
そういうリスクは先に言っといてほしいわ+35
-2
-
12. 匿名 2023/07/02(日) 08:48:43
メリット
災害停電時に使える
デメリット
初期費用、メンテ費用
悩むよねー。+16
-0
-
13. 匿名 2023/07/02(日) 08:48:56
ゴミ以外の何物でもない
蓄電池の営業ですら正直な人なら「元取れるとかそういう商品じゃない」って言うのに+29
-0
-
14. 匿名 2023/07/02(日) 08:49:02
>>3
横だけど通報はやりすぎ、マイナスつければいいでしょ
卑猥な画像でもないんだから、気に入らないからって何でもかんでも通報するのは
独裁者思考だよ、岸田と一緒だよ?+12
-17
-
15. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:04
>>3
こういう何でもかんでも通報するヤツ嫌いだわー
通報するにしても報告せんで良いから勝手にやれやボケが+32
-5
-
16. 匿名 2023/07/02(日) 08:52:12
+6
-0
-
17. 匿名 2023/07/02(日) 08:54:42
もっと浸透してから考えた方がいいよ+4
-0
-
18. 匿名 2023/07/02(日) 08:54:53
太陽光発電の蓄電池はスマホと同じリチウムだから、劣化していく。寿命は6~10年と言われているけど、それよりも早く劣化する可能性もある。+22
-0
-
19. 匿名 2023/07/02(日) 08:55:08
>>1
メリット
蓄電分の電気を使っている時は電気代かからない。
停電時でも電気が使える。
デメリット
初期費用・設置費用がかかる。
保証期間が終了し、故障や劣化により蓄電できなくなったら交換費用は自己負担。
営業がよく言う「故障なんてほぼありません。劣化による部品交換も、全部を交換するわけではなく一部の部品だけです。」を信じてはいけない。
太陽光パネル・制御装置・蓄電池は保証期間が終わった後にいずれ必ず寿命や劣化でただのゴミになる時がくる。
個人的な予想だけど、それらの交換費用を考えると毎月普通に電気代を支払い続ける生活の方が結果的に一場損がない。
太陽光パネルを交換する場合、まず足場を組むだけで30〜40万円かかる。
蓄電池も、10〜20年後に一部の部品だけを交換しようと思っても「あー、こちら20年前の製品になりますので、もうメーカーがこの部品を生産してないんですよ。蓄電池ごと新調するしかないですね。」と言ってくる可能性が高い。
在庫があっても絶対そう言ってくる。+37
-0
-
20. 匿名 2023/07/02(日) 08:58:26
>>1
電気自動車買って蓄電池代わりにするのは?
知らんけど
+7
-1
-
21. 匿名 2023/07/02(日) 08:59:02
>>2
こういうのなんでマイナスかわかんないときあってがるちゃん向いてないのかなってなるときあるわw+15
-3
-
22. 匿名 2023/07/02(日) 09:01:42
>>3
びっくりした。目に悪い。を区切る意味よ笑+8
-4
-
23. 匿名 2023/07/02(日) 09:11:00
>>19
通りすがりの者だけど、めっちゃわかりやすい説明ありがとう。
最近よく降る雹の被害も怖いよね。+20
-0
-
24. 匿名 2023/07/02(日) 09:13:57
>>19
我が家もリスクを考えて付けなかった。耐用年数は実績がないから信用ならないし、メンテや撤去にもお金かかる。
環境に配慮した生活がしたい人か、災害時に利用することを目的とした人が付けるものだと思っている。+8
-0
-
25. 匿名 2023/07/02(日) 09:16:05
>>1
うちも業者が蓄電池を勧めてきたけど、設置にめちゃくちゃお金かかるから意味ないじゃんと思った。あればあったでいいとは思うけど、カツカツでやってるからほんと無理!旦那は分かってないから乗り気だったけど、私が半ギレで断った。あんな馬鹿みたいなお金はもうかけられない+7
-0
-
26. 匿名 2023/07/02(日) 09:18:00
あったらいいとは思うけど、高すぎる+1
-0
-
27. 匿名 2023/07/02(日) 09:18:07
>>19
メーカーが部品を保管する義務があるのって10年だっけ?それ超えたら中古の部品しか手に入らないかもね、+8
-0
-
28. 匿名 2023/07/02(日) 09:20:59
>>24
そう。
スマホと一緒で、次から次に新型の蓄電池が出るし、何年も充電放電を繰り返してたら劣化もする。
蓄電池の保証期間は、交換目安である蓄電率60%をギリギリ下回らない年数で設定されてる。+3
-0
-
29. 匿名 2023/07/02(日) 09:21:27
>>5
別に無駄ではないが初期投資が高いから迷う
欲しいとは思っている+8
-0
-
30. 匿名 2023/07/02(日) 09:23:39
ソーラーが災害時に役立つのはわかるんだけど、変なやつに目をつけられそうでやだな。近所だけに断るのも角が立つし。+0
-0
-
31. 匿名 2023/07/02(日) 09:24:50
>>5
わたしは太陽光の会社の知人に、蓄電池は災害対策には良いけど費用対効果を考えると微妙って言われたよ。
10年が終わったら、昼の太陽昇ってる間に、極力電気を使って夕方から夜は節電するのが良いらしい。+25
-1
-
32. 匿名 2023/07/02(日) 09:26:20
蓄電池を語れるまともなガル民がいたことに驚くなど🫢+0
-0
-
33. 匿名 2023/07/02(日) 09:35:48
>>27
保管義務の方はあまり詳しくはないんだけど、個人的な予想では、あっても「ない」と言い張って全交換を勧めてくると思ってる。
個人とメーカーの間に絶対営業の人間が入ってくるし、営業は会社から「新製品を売れ!買わせろ!」と詰められてる状態だし。
在庫管理や会社の内部事情を知り尽くしてる客がいた場合に「仕方なく部品だけ交換する」になると思う。+2
-0
-
34. 匿名 2023/07/02(日) 09:40:54
>>23
雹もそうだし、大型台風の飛来物による損傷とかね。
保証期間内なら保険適用されるだろうけど、そこから先が怖いよね。
あと、パネル設置は屋根に穴開けるから設置部の劣化による浸水も怖い。設置業者の工事なんて全く信用してないから笑
「保証期間内ならへーきへーき、適当にやっちゃえ」みたいな業務もいると思うし。
さらに言うなら、パネル乗せることによって家の耐震性に微妙な狂いが出るのも嫌。+5
-0
-
35. 匿名 2023/07/02(日) 09:41:08
>>27
蓄電池じゃないけど、うちもオール電化の部品のセンサー1つが壊れただけで、その部品もう作ってないから修理できないと言われて新しいのに交換したわ
14年使ったからそんなもんなのかもしれないけど、室外機は6年前にリコールで無償交換したばかりだったから、なんか勿体なかった+3
-0
-
36. 匿名 2023/07/02(日) 09:42:27
>>2
これは蓄電してるわけではないからなww+0
-1
-
37. 匿名 2023/07/02(日) 09:44:45
>>36
人類が憧れる「劣化のない永久機関エネルギー」だよね笑
実際は「物は壊れる」と思っていた方がいい。+4
-0
-
38. 匿名 2023/07/02(日) 09:49:06
庭が広かったら電気自動車に
蓄電した方が使える容量が多いですよ
以前、リーフ乗ってたんですが
真夏にエアコン朝から晩までフル稼働しても
蓄電の電気だけで稼働できたし
一回だけ停電した時も電気使えて
近所の人を復旧するまで涼んでもらった
事があります
太陽光発電設置してるなら蓄電池ある方が
災害時の時には助かると思います
+2
-0
-
39. 匿名 2023/07/02(日) 09:50:14
太陽光パネルで既に失敗したと思っているけど、その上蓄電池まで買ったら失敗の上塗りになるような気がして買う気が起きない+6
-0
-
40. 匿名 2023/07/02(日) 09:53:44
>>11
10年経つと下がるというのは契約の時に必ず聞かされてると思う。うちも10年経ちます。当時は買取価格が最高値の時だったから契約しました。10年でそれは終わるということは最初から知ってた。知らないって相当無知だと思います。+21
-0
-
41. 匿名 2023/07/02(日) 09:54:05
>>37
そりゃポムじいさんも恐れるわ+0
-0
-
42. 匿名 2023/07/02(日) 09:59:01
>>1
送電設備費用やロスが電力会社持ちで
電力会社から買うと26円とかなのに37円で売れるってのが
どう考えてもおかしいよね。
新しい設備を導入して10年も経てば、蓄電技術が発達するだけでなく
蓄熱蓄冷とか蓄水素とか新しい他の選択肢も出てくるかもしれない。
長く見積もっても10年間で価値0になると想定して
初期費用を10で割って黒字になるのか。+3
-0
-
43. 匿名 2023/07/02(日) 10:01:53
去年建てて太陽光と蓄電池あるよ
今電気代高いからつけて本当に良かったと思ってる、今なら設置する時に補助もあるから調べてみたら?+0
-0
-
44. 匿名 2023/07/02(日) 10:04:44
>>1
すでに太陽光乗せてるなら毎月の明細で買電と売電額は判ってるんだからその差額で考えれば
今は10年のプレミアム買取価格で買電<売電でしょ? つまり実質10年電気代無料(太陽光初期投資分とトントン)で利益も出てる
今後は売電が捨て値になるから一般家庭と同じ電気料金負担を強いられる
せっかく発電してるんだから蓄電池に貯めて自己利用で買電負担を軽減、その軽減分が蓄電池の初期投資額を上回れば得な訳だし+3
-0
-
45. 匿名 2023/07/02(日) 10:15:41
>>42
本来発電原価は10円程度の物が40円近くで売れるのは電力会社が費用負担してる訳じゃなく、国民全員が使う電気代に再エネ負担金として強制徴収して補ってる仕組なのは初めから分かってる事
太陽光発電してる10%の人たちを90%の非設置者の電気代で支えてるから太陽光アンチが必死になっちゃうんだよね
+5
-0
-
46. 匿名 2023/07/02(日) 10:16:12
>>5
高いけど何年持つのかね?+1
-0
-
47. 匿名 2023/07/02(日) 10:17:05
災害用のバッテリーあると便利だよね
オレンジ色の3万くらいであるけど高いね+0
-0
-
48. 匿名 2023/07/02(日) 10:30:53
>>14
なんで岸田をもちだす+2
-1
-
49. 匿名 2023/07/02(日) 10:32:20
>>11
主が知らなかっただけだよ+6
-0
-
50. 匿名 2023/07/02(日) 10:37:26
>>31
でも夕方から夜9時ころまでが一番電気使ってない?+5
-0
-
51. 匿名 2023/07/02(日) 10:37:34
蓄電池付けられるなら絶対付けるべき
昼間は太陽光、太陽沈んでからは蓄電池で回ってるから電気代ほぼかかってないよ
設置するのに補助もたくさんあったから思ってるほどかかってないよ
今電気代高いから設置するメリットはものすごくあると思う
処分の時のことも言われてるけどわからないことを今から言っても仕方ないし、これだけ国が勧めてるから処分の時の補助も絶対できると思ってる+1
-3
-
52. 匿名 2023/07/02(日) 10:56:02
>>22
いっこく堂思い出したw+0
-0
-
53. 匿名 2023/07/02(日) 10:59:26
>>15
ちょっと〜口悪いよ?
ボケ?ナスが足りんだろが!!+5
-1
-
54. 匿名 2023/07/02(日) 11:08:40
そういえば昔は太陽光パネルが載ってる家は訪問販売に目をつけられやすいって聞いたわ+6
-0
-
55. 匿名 2023/07/02(日) 11:20:01
>>14
横だけどやりすぎじゃないと思う
gif迷惑だもん+1
-2
-
56. 匿名 2023/07/02(日) 11:20:48
蓄電池欲しいけど、もっと蓄電できる電力の量が増えるの待ってる
太陽光発電もうちが付けた時よりも、狭い範囲でうちより発電量が多くて驚いてる。+2
-0
-
57. 匿名 2023/07/02(日) 11:37:33
>>51
おばあちゃん、電気代の高騰はもう終わったでしょ+0
-3
-
58. 匿名 2023/07/02(日) 11:37:49
>>13
有名大手電機店でパートしていたころ、蓄電池気になり営業さんにきてもらってシュミレーションしてもらったら、正直な方だったからおすすめされなかったよ。とにかく高い。災害の時には助かりますが…みたいな。
正直さに感心したよ。
+4
-0
-
59. 匿名 2023/07/02(日) 11:37:49
>>1
日本はまだ買い取り価格下げないようにしてるからマシだな
そのぶんの皺寄せが他にいってる
+4
-0
-
60. 匿名 2023/07/02(日) 12:52:26
>>54
蓄電池の販売も来るよ
名刺もパンフレットも、会社名も言わないヤツ
会社名で検索したら悪い話が出てくるんだろうね+1
-0
-
61. 匿名 2023/07/02(日) 13:08:44
>>57
え?電気代って安くなったの?+0
-0
-
62. 匿名 2023/07/02(日) 13:36:29
>>50
だから蓄電池なんじゃん
その時間も昼間に溜めた電気使うから電気代かからないよ+3
-0
-
63. 匿名 2023/07/02(日) 13:38:27
>>42
なるよ
国からも自治体からも設置に補助金降りるからみんなが考えてるほど高くないお金で設置できる+0
-0
-
64. 匿名 2023/07/02(日) 15:12:01
ポータブル電源の充電に太陽光パネル使う人いるけど
1000回くらい充電しないとパネル代元取れない+0
-0
-
65. 匿名 2023/07/02(日) 16:24:22
>>1
家は築10年で、新築の時に太陽光蓄電池をつけましたが、この10年電気代は0円で、売電で80万貯まりました。
初期費用よりもプラスになりましま。
また、3回停電がありましたが、我が家だけ電気が使えました。
この6月からは、売電が8円となりますが、蓄電池分使える様に日中に洗濯、乾燥機を使ったり、食洗機も日中にやるようにしました。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する