-
501. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:12
ちゃんと中身確認したわね+1
-0
-
502. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:32
人が何と言おうが好きなように生きればいいって言ってたのに、自分の息子だと分かった途端、なんで学校辞めさせた!!インディもこういうところは人の親だね。+25
-0
-
503. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:34
ママ、やるう!ww+7
-0
-
504. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:42
学校でフェンシングやらされてたんだっけ+3
-0
-
505. 匿名 2023/06/30(金) 22:35:49
リポストってどゆ意味+0
-0
-
506. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:22
>>500
どんな髪型でも綺麗だけど、ロードオブザリングのエルフは別格だったなぁ+10
-0
-
507. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:31
お股が+6
-0
-
508. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:44
この打たれ強さは間違いなくインディの遺伝子+13
-0
-
509. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:58
スカルで殴るなw+3
-0
-
510. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:04
ジュニアのジュニアのジュニアがヤバかった w+6
-0
-
511. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:15
>>454
ヘビ可哀想。+3
-0
-
512. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:16
なんかテンポ悪いなぁ
監督は一緒?演出とかも?+4
-0
-
513. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:28
息子頑張れ+3
-0
-
514. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:29
スカルのプラスティック感がすごかった笑+20
-0
-
515. 匿名 2023/06/30(金) 22:37:34
ジュニア役の子コメディセンスないな
これマイケルJフォックスがやったら大笑いしてるとこだよ+16
-1
-
516. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:01
リーゼントモンキー+2
-0
-
517. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:06
お猿かわいい+6
-0
-
518. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:20
お猿困惑顔かわいい+6
-0
-
519. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:26
ターザンやな+5
-0
-
520. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:27
ターザンや+5
-0
-
521. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:35
>>516
このおっきいの俺らの仲間じゃーん🐒+6
-0
-
522. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:39
>>515
脚本が微妙なのかも+6
-0
-
523. 匿名 2023/06/30(金) 22:38:42
アア~アア~!+1
-0
-
524. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:04
息子身体能力高すぎw+11
-0
-
525. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:04
>>515
マイケルは何しても面白いのなんで+11
-0
-
526. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:08
新吹替版だそうだけれど、前の方が良かった気がするな・・・。思い出補正?+2
-1
-
527. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:11
んなアホなw+3
-0
-
528. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:14
いや、車には追いつかんやろ+5
-0
-
529. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:19
美人だなーケイト+2
-0
-
530. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:19
ジュニア、ターザンになるの巻+5
-0
-
531. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:30
え、猿と仲間になったの?+5
-0
-
532. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:34
猿も来た+8
-0
-
533. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:42
モンキールートwwwwww+3
-0
-
534. 匿名 2023/06/30(金) 22:39:45
お猿が味方してくれた+7
-0
-
535. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:01
ネプリーグみたいたね+1
-0
-
536. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:02
蟻が来るぞ…+2
-0
-
537. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:26
毒あり?+1
-0
-
538. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:26
軍隊蟻か+5
-0
-
539. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:30
いやーーーー!+4
-0
-
540. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:33
ひいいいい+5
-0
-
541. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:33
ぎゃーーーーー+5
-0
-
542. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:36
軍隊アリだ+5
-0
-
543. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:37
エグいシーンキターーーッ+5
-0
-
544. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:38
>>499
新作はもっと...?+1
-0
-
545. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:46
この蟻のシーントラウマだわ+5
-0
-
546. 匿名 2023/06/30(金) 22:40:56
>>525
あの人、運動神経も良かったよね+9
-0
-
547. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:02
はーい (・ω・)ノ*。.・°*の3段活用なかったっけ笑+1
-0
-
548. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:11
ヘンリーウォルトン引き継いでなくても息子のことジュニアって呼んだりするの?+0
-0
-
549. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:13
ありんこいいね。
やっとおもしろくなってきた+0
-1
-
550. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:20
もうすぐ怖いシーンだー+2
-0
-
551. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:21
あんだけ打たれて当たらないのなんで+19
-0
-
552. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:23
謎解きがハラハラしないのもちょっと不満+4
-0
-
553. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:56
スカル避けるんだ。+6
-0
-
554. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:57
きえええええええええ+4
-0
-
555. 匿名 2023/06/30(金) 22:41:57
ぎゃあああ+4
-0
-
556. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:01
🐜スカルは恐い恐い💀+6
-0
-
557. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:05
痛い痛い+4
-0
-
558. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:08
虫えぐっ!って思いながら見てしまう(笑)+12
-0
-
559. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:18
ひい~
閲覧注意+9
-0
-
560. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:24
>>548
息子もヘンリーだって言ってなかった?+5
-0
-
561. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:28
>>525
運動神経良くて器用で表情豊かで愛嬌あるからかな+12
-0
-
562. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:30
>>498
チュ〜チュルッチュ〜+0
-0
-
563. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:34
うっわ、蜘蛛だらけ
きっつい+0
-0
-
564. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:36
えー、今結構終盤?+1
-0
-
565. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:36
スカルの力は蟻にも効くのね+7
-0
-
566. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:44
>>546
車の上シューってするのカッコよかったなぁ。+8
-0
-
567. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:46
確か制作中にストーリーの情報漏洩した人がいて途中でストーリー変えたんじゃないっけ
それでクリスタルスカルは微妙なのかも+7
-3
-
568. 匿名 2023/06/30(金) 22:42:55
クレイジージャーニーでもヤバい蟻出てたね+3
-0
-
569. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:08
蟻頭良いな+6
-0
-
570. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:15
>>537
骨だけにされるよ。+4
-0
-
571. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:31
BGMの使い方下手よね+2
-0
-
572. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:37
オーマイガー+4
-0
-
573. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:38
こういう映像だめ!!+8
-2
-
574. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:40
いやー+6
-0
-
575. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:47
うぎゃーー!+4
-0
-
576. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:52
軍隊アリ?
+4
-0
-
577. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:54
致命傷がしばらくなさそうで怖い!!あり+6
-0
-
578. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:56
うわ、、
+1
-0
-
579. 匿名 2023/06/30(金) 22:43:56
そうはならんやろw+1
-0
-
580. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:06
最後にクリスタルのエイリアンとシガニーウィーバーが出てきたら盛り上がるんだけどな+1
-0
-
581. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:15
>>551
ロシア製だから銃の命中精度が悪い。
ということにしておこうw+9
-0
-
582. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:23
ハムナプトラ思い出す+6
-0
-
583. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:23
SFだわ+0
-0
-
584. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:31
これは…映画は見に行けないかも😨+3
-1
-
585. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:33
インディ・シリーズは毎回大量の虫だのヘビだの出すよね~+26
-0
-
586. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:34
なぜかジョーンズには群がらない蟻ん子+3
-0
-
587. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:40
帽子の中にもまだ何匹か残ってそうで被るのやだ+7
-0
-
588. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:42
>>562
てーれれってー+0
-0
-
589. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:47
マリオン大胆+3
-0
-
590. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:52
母ちゃんすげー+6
-0
-
591. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:53
こういうシーンでいつも思うけど、あんなボッコボコに殴られたあとよく平気で歩けるなと+10
-0
-
592. 匿名 2023/06/30(金) 22:44:54
んなアホなwww+5
-0
-
593. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:01
>>588
ダダンダンダダン!!!+1
-0
-
594. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:15
蟻、気持ち悪すぎたー+6
-0
-
595. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:16
どんな計算だよw+6
-0
-
596. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:19
ほのぼの映画+0
-0
-
597. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:22
あなた♥️+8
-0
-
598. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:28
この辺りから本当に迫力あって面白いんだよな。+3
-1
-
599. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:47
ロシア兵ひどい目にあいすぎだろ笑+7
-0
-
600. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:50
三度落ちる(笑)+5
-1
-
601. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:53
面白いやん+16
-0
-
602. 匿名 2023/06/30(金) 22:45:57
旧ソ連にあんなつけまつげあったんか?+0
-0
-
603. 匿名 2023/06/30(金) 22:46:03
>>586
スカル持ってるからや+15
-0
-
604. 匿名 2023/06/30(金) 22:46:09
>>586
スカルを見たからかな?+4
-0
-
605. 匿名 2023/06/30(金) 22:46:13
>>525
確かに!+5
-0
-
606. 匿名 2023/06/30(金) 22:46:22
>>593
映画変わったw+5
-0
-
607. 匿名 2023/06/30(金) 22:46:52
トム・クルーズ、7月に来日するね+10
-0
-
608. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:02
元々コメディ寄りの映画だけどこの作品は主人公側に都合良すぎな展開多くてなんか萎えるな…+10
-3
-
609. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:06
>>598
エイリアン出てくる?+0
-0
-
610. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:16
やっぱりヒロインはマリオンが1番好きだ+14
-0
-
611. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:27
>>516
フサオオマキザルだな+2
-0
-
612. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:36
さっき蟻のラスト見逃したー!女の人は助かったの?+0
-0
-
613. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:49
>>593
なんか見た事あると思ったら
似てるよね+9
-0
-
614. 匿名 2023/06/30(金) 22:47:49
>>581
AK47の悪口はそこまでだ+3
-0
-
615. 匿名 2023/06/30(金) 22:48:13
>>603
スカルもってるの、オックスリー(?)じゃなかった?+0
-0
-
616. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:03
こんなテンポ感だっけ?+2
-0
-
617. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:04
ミッションインポシブルの新作の方が期待できそう?+2
-1
-
618. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:05
帽子は必ず帰ってくるんだなー+7
-0
-
620. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:39
>>608
娯楽映画ってそんなもんよ+13
-1
-
621. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:45
>>610
マリオンもかなり個性きついけど他のヒロインが特殊だもんね+5
-0
-
622. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:48
こんなん死ぬて+14
-0
-
623. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:53
>>561
マイケルJフォックスが息子だったら、ショーンコネリーに負けないくらい面白い親子として楽しめたのかな?+9
-0
-
624. 匿名 2023/06/30(金) 22:49:58
>>615
オックスリーをお姫様抱っこして走ってたよ+7
-0
-
625. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:03
三度落ちるから+4
-0
-
626. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:07
レイダース好きだったから同じ人の共演は胸熱だな+33
-0
-
627. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:14
>>619
クリアさん、そうなんですね。
うちの親もワクってるんで、ちゃんと調べてみます。+0
-2
-
628. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:17
これってエンジンに水入ったりしないのかな。+2
-0
-
629. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:26
コメディだなw+5
-0
-
630. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:32
どんぶらこ+2
-0
-
631. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:48
普通は助からんよね+13
-0
-
632. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:52
よく死なないなwww+15
-0
-
633. 匿名 2023/06/30(金) 22:50:57
即死やろwww+15
-0
-
634. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:01
死ぬって+15
-0
-
635. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:01
なんで全員無事なんだよ+17
-0
-
636. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:19
最初の滝で普通死にそう+18
-0
-
637. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:21
ジョーンズ博士、やっぱりかっこいー‼︎+7
-0
-
638. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:28
不死身じゃんこいつら+12
-0
-
639. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:43
>>626
やっぱりこのときどちゃくそ恰好いい+18
-1
-
640. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:48
鼻水みたい+0
-0
-
641. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:49
鼻水も出とる+1
-0
-
642. 匿名 2023/06/30(金) 22:51:51
恐怖で手に力入ってハンドル離さないシーンすこ+4
-0
-
643. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:01
岩のスカル鼻からも水吹き出しちゃってるじゃんw+4
-0
-
644. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:02
数々の水難事故を見るにあんなの絶対助からない+4
-0
-
645. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:19
>>620
昔のはコンスタントに危機感あったけどこれは何があってもインディ達はほぼノーダメっていうのがダメだよ テンポの悪さもそういうことに起因してる気がする+5
-0
-
646. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:30
スカル「ウチニ、カエル」+5
-0
-
647. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:35
>>612
うん。+1
-0
-
648. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:39
>>619
邪魔です。出てってください。+1
-0
-
649. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:40
>>619
芳ばしい+0
-0
-
650. 匿名 2023/06/30(金) 22:52:52
滝の裏の洞窟ってエモいよね+4
-0
-
651. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:00
>>619
テレビ見終わったら調べないとですね。
怖いです。+0
-3
-
652. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:11
>>646
やっぱ実家だよなーって😁+1
-0
-
653. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:22
>>628
全員三回とも車に残ってるの有り得ない+12
-0
-
654. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:26
さっきから冷静なジジイおるけどダレなん+1
-0
-
655. 匿名 2023/06/30(金) 22:53:30
>>608
アメリカの大衆向け娯楽映画だからそれでいいんだよ
+11
-1
-
656. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:04
>>465
>>488
面白いシーンではあるけど、子供の頃の私の理想のカッコ良い父親像だったインディにこのセリフだけは言って欲しくなかったな。(泣)+5
-3
-
657. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:12
いっぱい来てるね+0
-0
-
658. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:15
そろそろエイリアンとシガニーウィーバー出てくるかな+4
-0
-
659. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:18
>>647
ありがと+1
-0
-
660. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:30
>>648
通報してスルーが一番よ。+4
-0
-
661. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:34
プレデターやん+1
-0
-
662. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:35
目が+1
-0
-
663. 匿名 2023/06/30(金) 22:54:51
原住民の皆さん+3
-0
-
664. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:01
シリキィウトゥンドゥ ?!+0
-0
-
665. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:13
ウンババウンババ+2
-0
-
666. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:18
>>608
逆に簡単に殺されちゃうソ連側の兵士のそれまでの人生なんて描写があっても困るしな+3
-1
-
667. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:22
>>616
遅いと思う+0
-0
-
668. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:27
あの人たち誰かくるまでずっとあそこにおったん?+10
-0
-
669. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:30
裸祭りじゃあああ+0
-0
-
670. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:34
こんなに人いたんだ。
+6
-0
-
671. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:39
やばい原住民出て来た
今だったら叩かれるのかな+6
-0
-
672. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:43
怖い、幽霊も怖いが生きてる人達から襲われるのも怖いわ+2
-0
-
673. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:48
>>619
通報通報+0
-0
-
674. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:01
ありんこと同じ戦法www+0
-0
-
675. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:27
>>668
ここに住んでたのかな+3
-0
-
676. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:38
あいつ、やっぱり裏切り者だったんだ+3
-0
-
677. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:44
頭の長い頭蓋骨って本当に何だったんだろうね+1
-1
-
678. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:45
発信器落としてる?+5
-0
-
679. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:46
インディもこの歳でラブシーンやるのはきついよね+12
-0
-
680. 匿名 2023/06/30(金) 22:56:52
>>654
え、誰もいないけど+0
-0
-
681. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:00
こんなんパプアニューギニアの部族やん
この時代にこの地域にはおらんやろ
+2
-0
-
682. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:06
>>668
サプライズだからね!
みんな同じタイミングで出てくるんだからね!+6
-0
-
683. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:16
>>668
「まだかなー…」
「zzzz」
「あっ!きた!」+4
-0
-
684. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:50
やっとマックが役に立った?+1
-0
-
685. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:59
でも公開当時の評価があまり良くなかったというのは事実な訳で…+0
-0
-
686. 匿名 2023/06/30(金) 22:57:59
これ全部外すの大変+3
-0
-
687. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:39
この岩が動く音いいよね〜+4
-0
-
688. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:39
安定の謎技術w+11
-0
-
689. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:41
またも遺跡を破壊する考古学者+13
-0
-
690. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:44
すげぇ仕掛けwww+6
-0
-
691. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:45
ドリフかよ+5
-0
-
692. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:50
>>676
あいつって?+0
-0
-
693. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:58
急にラピュタっぽくなった+1
-0
-
694. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:13
無傷にも程があるw+9
-0
-
695. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:21
こういうアクションゲームあるよね+7
-0
-
696. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:28
面白くなってきた!!
やっぱ遺跡がないとねー+6
-0
-
697. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:30
サスケかよ
こんなんクリアーむりやわ+7
-0
-
698. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:31
>>668
何時間での交代制なんだろうね+4
-0
-
699. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:32
>>666
別にそんなところは指摘されてないと思うけど?
感覚ズレてんな〜+0
-1
-
700. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:33
ワンピースの空島の話ってこの映画からインスピレーションうけたのかな+2
-0
-
701. 匿名 2023/06/30(金) 22:59:52
ゲームで何度も死ぬやつだわこれ+17
-0
-
702. 匿名 2023/06/30(金) 23:00:34
骸骨があんな繋がってることあるか!実験室のものじゃあるまいし。+8
-0
-
703. 匿名 2023/06/30(金) 23:00:42
>>679
新作も入れてるのかな、ラブシーン+6
-0
-
704. 匿名 2023/06/30(金) 23:00:43
>>679
キスくらいならアメリカ人にとっては挨拶だから大丈夫だ+18
-0
-
705. 匿名 2023/06/30(金) 23:00:49
>>654
マリオンの叔父の学者先生のことかな?+4
-0
-
706. 匿名 2023/06/30(金) 23:00:49
チュー阻止!!!+6
-0
-
707. 匿名 2023/06/30(金) 23:00:52
お前か!!+2
-0
-
708. 匿名 2023/06/30(金) 23:00:59
裏切り者ーーーーっ+3
-0
-
709. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:07
現地の方々が+2
-0
-
710. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:15
二重スパイなのね。+3
-0
-
711. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:18
原住民コロしやがった+13
-0
-
712. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:19
>>697
あの人達は足場が消えても、岩の割れ目に指入れて降りてクリアするよ+1
-0
-
713. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:20
今回古代の罠が少ないね+3
-0
-
714. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:32
>>700
ワンピースのが何年も先ですよ+5
-0
-
715. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:44
やはり裏切り者ー!!+8
-0
-
716. 匿名 2023/06/30(金) 23:01:50
兵馬俑と大黒様もいた+2
-1
-
717. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:03
>>698
4時間くらいじゃないかな
+3
-0
-
718. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:25
コマーシャルあまり入らないね+2
-0
-
719. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:26
服が乾いてるぞ。+4
-0
-
720. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:52
ここからは見もの!+6
-0
-
721. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:54
こらCIA。欲に駆られてるんじゃないよ。+5
-0
-
722. 匿名 2023/06/30(金) 23:02:55
>>656
私も子供の頃インディみたいな格好良いお父さんだったらなぁと言う理想があったから、インディの子供の立場で見たら確かにインディがあの台詞を言うのは少しショックかも。+7
-1
-
723. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:00
網膜認証みたい+2
-0
-
724. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:08
インディアナも、ハンソロも子供作っても自由に生きてるなぁ。+11
-0
-
725. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:39
ちょいハリポタっぽくて良い!+3
-1
-
726. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:57
>>701
実際バイオハザード5にこういう遺跡みたいなところがあって、めちゃ面白かったよ。
石動かしたり、光を当てたり。+4
-0
-
727. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:58
この映画を台無しにしたシーンが来る+1
-10
-
728. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:16
エイリアンやん+2
-0
-
729. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:16
実際こんなとこあったら胸熱!+6
-0
-
730. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:21
またかよ!!+1
-0
-
731. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:22
ちゃんと喋った!+0
-0
-
732. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:30
何でこの1体だけ首ポロッと外れちゃったんやろ+15
-0
-
733. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:46
アポカリプトを思い出した+6
-0
-
734. 匿名 2023/06/30(金) 23:04:50
何で分かるん?+1
-0
-
735. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:28
エイリアンみたい+4
-0
-
736. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:29
共通の意識はあるのにこの場所に骸骨引き寄せられないの?💀+5
-0
-
737. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:42
やっと戻った+5
-0
-
738. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:44
スカル「やっと帰ってこれたわー」+25
-0
-
739. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:44
あれー
これってうちゅうをみちゃうんだっけ
無限の果てを+4
-0
-
740. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:53
エイリアンは生きてるの?+5
-0
-
741. 匿名 2023/06/30(金) 23:05:57
>>732
せやな
あんま考えない方が良さそう+3
-0
-
742. 匿名 2023/06/30(金) 23:06:04
クリスタルっていうよりアクリル樹脂+38
-0
-
743. 匿名 2023/06/30(金) 23:06:20
>>711
ずっと守ってるだけなのにかわいそう+29
-0
-
744. 匿名 2023/06/30(金) 23:06:53
我々はボーグだ
お前たちを同化する
抵抗は無意味だ+1
-0
-
745. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:03
嫌な予感しかしない+2
-0
-
746. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:12
急に面白くなってきたわ+2
-0
-
747. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:14
何で時効警察の2人なのか+2
-1
-
748. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:19
>>738
🙇♀️長旅ご苦労様でした💀さっ、お茶でもどーぞ🍵+6
-0
-
749. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:19
>>738
おつ
どこ行ってたん+7
-0
-
750. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:28
あ!このおじいちゃんオリバンダーか!!!!+7
-0
-
751. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:38
>>1
全てを見せてって、バカなん
そんな事したら秒で脳が焼き切れる+7
-3
-
752. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:52
>>742
やめなさいw+14
-0
-
753. 匿名 2023/06/30(金) 23:07:56
>>738
なんで関西弁w+8
-0
-
754. 匿名 2023/06/30(金) 23:09:05
気持ちは分かる。
知識欲って大事。+6
-0
-
755. 匿名 2023/06/30(金) 23:09:37
でんこちゃん久しく見てなかったな+1
-0
-
756. 匿名 2023/06/30(金) 23:09:58
cmながっ+0
-0
-
757. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:08
>>750
オックスが!?
よく見たらほんとだ!!+9
-0
-
758. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:24
骨格がクリスタルで磁気持ちで共有意識ってスゴー+11
-0
-
759. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:26
>>738
「なんや知らんけど爺に抱っこされてたわ」+7
-1
-
760. 匿名 2023/06/30(金) 23:10:47
帰るのか+1
-0
-
761. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:00
>>754
だけど「全てを見せて」じゃダメだと思うの
項目毎に辞書とか教科書みたいな本とかにしてもらわないと人間の脳ミソではたれられん(笑)+10
-0
-
762. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:13
>>751
女の人 想定より多かった。
宇宙人 想定より地球人の容量が少なかった。
馬鹿って言わんでもいいやん。+17
-0
-
763. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:15
早く逃げたら良いのに……、欲出すから+9
-0
-
764. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:16
>>721
CIAって映画ではそんな設定多いけど実際に腐敗してるのかな
理想に燃えて赴任しても国策の違いや本国とのジレンマで神経病んでいくのかな+2
-0
-
765. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:21
👽三💀三💀三💀三+25
-0
-
766. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:31
チベット密教みがある+3
-1
-
767. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:48
この映画このシーンとかCG丸出しなのもあって昔はあった得体の知れない”怖さ”がない+20
-0
-
768. 匿名 2023/06/30(金) 23:11:57
エルダースクロールズみたい+0
-0
-
769. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:01
インデペンデスデイ?+1
-0
-
770. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:07
掃除機やん+2
-0
-
771. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:09
人間の脳みそには膨大過ぎる情報量なんやで………+16
-0
-
772. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:25
マック強欲+6
-0
-
773. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:27
ハムナプトラにもこんなやついたなあ+5
-0
-
774. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:28
吸引力のダイソン+8
-0
-
775. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:32
助けてやるのか+2
-0
-
776. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:43
インディ優しいな
何度も裏切られたのに+32
-0
-
777. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:43
>>761
いっぺんに流し込んだらオーバーフローしちゃうね。+7
-0
-
778. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:47
見える…!見えるぞ!!!+3
-0
-
779. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:51
何が見えてるんや?+12
-0
-
780. 匿名 2023/06/30(金) 23:12:58
助けなくていいのに+4
-0
-
781. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:01
目が…っ目がーっ!+17
-0
-
782. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:20
裏切り者のマックなんか置いてけよ+13
-0
-
783. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:22
ETやん+0
-0
-
784. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:22
もういいは草+11
-0
-
785. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:27
ぐるぐるぐるぐるぐーるぐる
+0
-0
-
786. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:31
ETやったんや!!!!+7
-0
-
787. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:33
なんでもういいのよ+6
-0
-
788. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:36
こえええええええ+1
-0
-
789. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:37
ET大きくなった+3
-0
-
790. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:44
宇宙人「見せろって言ったやん」+35
-0
-
791. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:45
>>1
全てを知ってるって事は、全てを知らないって事になるんだっけ?+3
-0
-
792. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:56
すごい人形感+5
-0
-
793. 匿名 2023/06/30(金) 23:13:56
映像は古いけど内容は面白い。+19
-1
-
794. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:01
👽そう言うなや。俺の全部見せたるわ+9
-1
-
795. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:19
>>754
でも人間には知らなくてもいいこと、知ってはいけないこともあるんだよね。+8
-0
-
796. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:23
アホなままでいた方が幸せだよね+6
-1
-
797. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:40
さっきの住民たちは◯んだの??+0
-0
-
798. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:49
宇宙人、なんで怒ったの!?+2
-0
-
799. 匿名 2023/06/30(金) 23:14:53
>>656
>>722
わーい同志がいて嬉しい。
私も子供の頃の格好良い理想の父親像はインディ・ジョーンズのハリソン・フォードだったなぁ。
因みに優しい父親像はクレイマー・クレイマーのダスティン・ホフマンだった。(嬉)+7
-1
-
800. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:02
>>761
横。私理解力無いから本にしてくれても多分理解しきれないし難しい単語だされた時点でもういい…ってなるな。多分スカルもこいつに教えるのもういい…ってお互いさめる気がする笑+8
-0
-
801. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:05
ダイハードみたいなシーン+0
-0
-
802. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:16
ハムナプトラ2思い出す+16
-0
-
803. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:37
全部CGにするとちゃっちぃなぁ+12
-0
-
804. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:37
UFOじゃん+5
-0
-
805. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:39
>>764
実際には腐敗してないからフィクションではそうできるんじゃないかな。そうであって欲しい。+0
-0
-
806. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:39
UFOキターーーッ+2
-0
-
807. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:41
さよなら宇宙人+8
-0
-
808. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:45
ちょっとよくわからないんだけど、スカルは戻したらダメだったの?
戻って揃ったらじゃ帰ろーって感じ?+16
-1
-
809. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:46
え、UFO⁇+4
-0
-
810. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:46
>>794
ちょ
伝達知識が全てエロ関係だった
とかだったら笑える+6
-0
-
811. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:46
UFO出てきた!🛸+3
-0
-
812. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:50
なんかわらけてきた+1
-0
-
813. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:51
宇宙人復活!?+1
-0
-
814. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:54
UFO!+2
-0
-
815. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:54
ハムナプトラとジュマンジが混ざったみたいな感じがする+8
-0
-
816. 匿名 2023/06/30(金) 23:15:56
バルスやん+13
-0
-
817. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:01
普通に危ないww+6
-0
-
818. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:02
ほのかなラピュタみ+15
-0
-
819. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:04
こんなん見たら暫く眠れん+1
-0
-
820. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:08
>>794
エイリアンのセックスを見せられて、ゲロる+4
-0
-
821. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:11
宇宙人「ほな、帰るわ」+23
-0
-
822. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:16
取り返したから帰ってった+2
-0
-
823. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:27
インディって女好きだよね
アメリカ版007とも言われてるらしい?+5
-0
-
824. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:28
メタルスラッグ( ゚д゚)+0
-0
-
825. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:31
インディたちどうやって帰るんだろう+7
-0
-
826. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:31
正気にかえったん+3
-0
-
827. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:31
マックは自ら手を離したのね
裏切り者なのにちょっと泣けた+20
-0
-
828. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:38
>>798
怒ったというより、一度願ったことは取り消せないんじゃないかな。+16
-0
-
829. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:45
👽ワレワレ、カエル、サラバ、マタネ+12
-0
-
830. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:50
UFOが出るなんてね。これちょっと笑った。+10
-1
-
831. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:56
やっぱりXファイル案件やないかw+6
-0
-
832. 匿名 2023/06/30(金) 23:16:56
部族の人達…+13
-0
-
833. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:14
>>808
私もわからない
戻さなくても特に呪いとかは無さそうだったし+2
-1
-
834. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:20
微妙やったわw+3
-1
-
835. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:20
>>823
コネリーが、パパだから+10
-0
-
836. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:30
ジュニアw+1
-0
-
837. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:31
何でここの宇宙人は関西弁なんや
今からミナミに帰るんか+16
-0
-
838. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:33
>>798
消してって言ったから消したとか+4
-0
-
839. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:34
>>828
そうだったんですね。
ありがとうございます。+1
-0
-
840. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:39
>>808
戻すのはよかったんだけれど、お礼に願ったことが悪かったんじゃないの?+11
-0
-
841. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:48
前3部作と比べるとガッカリ感は否めない…+35
-0
-
842. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:50
もう乾いてる+2
-0
-
843. 匿名 2023/06/30(金) 23:17:54
>>765
面白かったw+8
-0
-
844. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:05
>>831
モルダーあなた疲れてるのよ+18
-0
-
845. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:27
えーw+0
-0
-
846. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:30
いまさら〜+1
-0
-
847. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:39
素敵+0
-0
-
848. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:40
>>798
怒ったんじゃなくて加減が分からないんじゃない?
見せてって言ったから見せたのになんで苦しんでるの?って感じかと。
宇宙人だから地球人と感性が違うかも。+25
-0
-
849. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:43
インディ、年貢の納め時。+4
-1
-
850. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:48
インディも遂に年貢の納め時か+4
-0
-
851. 匿名 2023/06/30(金) 23:18:59
うーんこれは駄作ww+7
-17
-
852. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:03
うわっw+0
-0
-
853. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:15
あのおかっぱ頭の女性は消えたん?+17
-0
-
854. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:20
このメガネのおじいさんはだれ?+1
-0
-
855. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:21
シニアの結婚式なので若作りのウエディングドレスとか着ないところが上品でいいね+54
-0
-
856. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:22
息子の前でやめたれ笑+3
-0
-
857. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:22
結婚したんかいWWWWW+19
-1
-
858. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:22
>>834
せやなー+2
-0
-
859. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:29
ひげそったらイケおじやん+10
-0
-
860. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:30
帽子受け継ぐのね+3
-1
-
861. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:33
>>790
宇宙人「お前ワガママだなぁ。🍫になっちゃえ〜。」(作品が違う!)+14
-1
-
862. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:41
年取ったハリソンフォード、郷ひろみっぽく見えるときがある…+4
-1
-
863. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:41
おじいちゃんばかり+4
-0
-
864. 匿名 2023/06/30(金) 23:19:57
>>853
精神崩壊して廃人になったのでは+17
-0
-
865. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:01
エンドロールきたー!ー+2
-0
-
866. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:01
この帽子が世界一似合う男+20
-0
-
867. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:05
この曲サイコー!+11
-0
-
868. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:10
いい終わりかたね+25
-0
-
869. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:15
主役交代かと思いきやまだ被る ここの演出好き+83
-0
-
870. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:16
>>858
最後、次元の狭間とかあり得へんわw+5
-0
-
871. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:20
この曲作った人天才+57
-0
-
872. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:24
インディの帽子って流石に買い換えてるよね?
綺麗だもん+14
-0
-
873. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:25
次の主人公は息子なのかと思ってたら違ったわ+45
-0
-
874. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:25
帽子は呪いのアイテムかよ w+6
-0
-
875. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:31
結局まともな探索パートがスカル発見したあそこだけか
というか本筋は主人公が家族を再建することだったのね+15
-0
-
876. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:36
>>827
何で諦めたんだろうね+5
-0
-
877. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:37
最初のバイクで逃げるシーンが一番面白かった+6
-0
-
878. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:38
>>864
まじか燃えたのちょいトラウマ+4
-0
-
879. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:40
>>857
すぐまた置いて出かけそう+22
-0
-
880. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:42
陸っぱり女は何を見たんだろう+2
-0
-
881. 匿名 2023/06/30(金) 23:20:46
最新作見に行きたい!+27
-0
-
882. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:35
>>880
この宇宙の真理とか+6
-0
-
883. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:36
馬で地下鉄来るなよwww+10
-0
-
884. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:48
今日公開の最新作にはマッドは出て来ないのかな?+6
-0
-
885. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:53
ハリソン・フォードももうすっかりおじいちゃんやん。
いつまでこんな無茶をば…!+20
-0
-
886. 匿名 2023/06/30(金) 23:21:56
最新作は時代的にはアポロの月面着陸の頃なんだね+8
-0
-
887. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:31
明日見に行くわ+13
-0
-
888. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:38
>>879
他の女を探しに行きそう+6
-1
-
889. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:38
お馬さん無事で良かった+20
-0
-
890. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:47
ババ様!!!+3
-0
-
891. 匿名 2023/06/30(金) 23:22:59
>>874
BGM変えたら完全にホラー+1
-0
-
892. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:03
来週ナウシカだ!+9
-0
-
893. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:06
>>885
スター・ウォーズは死んだことにしてくれってなってあの展開だったしな+14
-0
-
894. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:24
>>853
分解して次元の狭間に行ったのかも。
向こうで再構成されて方法を変えてか容量を増やして耐えれるようにして勉強し直してるかもって初めて見たとき考えたなー。+21
-0
-
895. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:39
ナウシカってノーパンで空を飛び回ってるのかと思ってた+7
-6
-
896. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:47
ハリソンフォード80やで超人すぎるわw+43
-1
-
897. 匿名 2023/06/30(金) 23:23:58
最新作観に行こうかな
このシリーズ、一度も劇場で見たことないし+14
-0
-
898. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:06
インディージョーンズってこんなオカルトだと思ってなかったわ。楽しかったけどね+6
-0
-
899. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:11
面白かったわ~!最後もクシで髪を整えるの忘れないのがいいね。+34
-0
-
900. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:12
>>843
クリスタルスカルといえばこれw+8
-0
-
901. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:15
>>862
年取ったイケメンという共通点がある+18
-0
-
902. 匿名 2023/06/30(金) 23:24:52
>>742
古代にアクリル樹脂がある謎ってことなのよ+20
-0
-
903. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:05
>>885
80才なのにね(^_^;)スゴすぎる+29
-0
-
904. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:12
>>828
彼等は群体らしいから知りたいって意識が無いか、知りたいって考えるのが無意味だと思ってるんじゃない
知りたいっで思わなくても誰かが知った知識が勝手に共有される
だから知りたいって人間に手加減知らないんじゃない?
あれが彼等の通常運転なんだと思うわ+12
-0
-
905. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:12
>>876
根っからの悪人ではなかったのでは?
インディが捕まってスカルと対面させられた時に心配して止めて拘束を外してたし。+26
-0
-
906. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:20
この後、インデペンデンスデイでスパルコ大佐が襲来するんだっけ?+1
-2
-
907. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:24
この時代のワンピースおしゃれだよね。最初のバイクシーン、エキストラの女の人のファッションが素敵でそればかり見てた+27
-0
-
908. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:48
>>832
死に損!!
宇宙人に洗脳されてたのかな?+8
-0
-
909. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:49
>>875
80年代と違って欧米人が古代遺跡から発掘した遺物を本国へ持ち帰ること自体が非難される時代になったしね+10
-0
-
910. 匿名 2023/06/30(金) 23:25:53
>>799
その理想の父親像の組み合わせ最高。
クレイマークレイマーのダスティン・ホフマンも良いね。+7
-0
-
911. 匿名 2023/06/30(金) 23:26:18
>>821
宇宙人、関西人やったんやー+7
-0
-
912. 匿名 2023/06/30(金) 23:26:18
>>389
うん、前半見るの忘れてたから後半見るの楽しみにしてたの
+3
-0
-
913. 匿名 2023/06/30(金) 23:26:22
最後スカルが宇宙人になった時、ちょっと怒った顔してたのは、全部見せろと言っただろう?って感じなのかな?+23
-0
-
914. 匿名 2023/06/30(金) 23:26:41
>>908
遺跡を守るようテレパシー的なものに操られてそう+8
-0
-
915. 匿名 2023/06/30(金) 23:26:49
>>907
大学生のファッション可愛かった+14
-0
-
916. 匿名 2023/06/30(金) 23:27:21
>>832
皆殺し…+5
-0
-
917. 匿名 2023/06/30(金) 23:27:40
>>895
それよく聞くけど一度も思ったことない。
その意見を初めて聞いた時はなんでそんなこと考えるの?!って。
男の子でもそんなこと考えないでしょ。+14
-0
-
918. 匿名 2023/06/30(金) 23:28:09
>>786
あいつはいいやつだよ、顔も違うよ+8
-0
-
919. 匿名 2023/06/30(金) 23:28:15
>>876
付き合い長かったから裏切ったけど、情はあったんじゃないかな
巻添えにしたくなかったんだと思う
+27
-0
-
920. 匿名 2023/06/30(金) 23:29:10
>>899
ああいうさりげない演出が
邦画にはない魅力だなって感じ+24
-0
-
921. 匿名 2023/06/30(金) 23:29:12
>>876
裏切られてもインディが助けようとしたのと同じ理由じゃないかな+23
-0
-
922. 匿名 2023/06/30(金) 23:29:40
>>656
どういうお父さんならよかった?
インディも勉強したからこそ今があるわけで。+6
-0
-
923. 匿名 2023/06/30(金) 23:30:31
>>885
もう無理させないでほしいわ+8
-0
-
924. 匿名 2023/06/30(金) 23:30:37
>>902
オーパーツってやつ?+8
-0
-
925. 匿名 2023/06/30(金) 23:30:42
>>902
マジレスすると絶縁体として優秀な雲母や水晶は磁気の影響を受けにくいので文明の発達した星から来たエイリアンにとっては現代のような磁気媒体のない古代の地球での現地調達できる記憶媒体として最適だったのよ+10
-0
-
926. 匿名 2023/06/30(金) 23:31:15
>>897
映画館で見ると迫力あるよ!+10
-0
-
927. 匿名 2023/06/30(金) 23:31:36
宇宙人てなんか全体的にダサいのよね+4
-1
-
928. 匿名 2023/06/30(金) 23:31:44
学校に戻れのくだりおもしろかったなぁ。
親だとそうなるよなw+34
-0
-
929. 匿名 2023/06/30(金) 23:32:39
>>913
タンスの引き出しに服を詰め込み過ぎて、閉まらなくなった心境なんじゃない
「引き出し狭過ぎで、殆入らない」
的な+14
-0
-
930. 匿名 2023/06/30(金) 23:32:55
>>881
アトラクション気分を味わいたくて4Dで今日観ました!面白かったです!!
+15
-1
-
931. 匿名 2023/06/30(金) 23:32:56
>>862
ピーターアーツに見える+2
-0
-
932. 匿名 2023/06/30(金) 23:33:26
>>861
魔神ブ◯。www+6
-0
-
933. 匿名 2023/06/30(金) 23:33:35
>>451
私はリスしっぽを剃られたのっていうの思い出したw
こういう発想は洋の東西を問わないんだな+13
-0
-
934. 匿名 2023/06/30(金) 23:34:30
>>796
無知は罪。
無知ゆえに大勢の人間を死なせることも重大な事故を起こすこともある。
親の頭が悪いと人生ハードモード。
学歴の高低だけじゃなくてね。+6
-0
-
935. 匿名 2023/06/30(金) 23:35:05
>>904
その中でその知識の受け皿持つような人類がたまにいてそれがアインシュタインやテスラやダヴィンチみたいな天才だと「古代の宇宙人」では解説してたな+5
-1
-
936. 匿名 2023/06/30(金) 23:35:38
>>491
元ネタだよ!ジョセフのモデルがインディー+14
-0
-
937. 匿名 2023/06/30(金) 23:36:08
>>933
動物のお医者さんの二階堂のエピソードだっけ。+16
-0
-
938. 匿名 2023/06/30(金) 23:36:16
>>926
だよねだよねー観に行きます!+12
-1
-
939. 匿名 2023/06/30(金) 23:36:31
>>871
ジョンウィリアムズ先生ですよ。
スターウォーズも作曲してます。
+23
-0
-
940. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:11
スパルコ 「私は知りたい…すべて知りたい。見せて!すべてを、受け入れてみせる!」
無理だったやん……何を見せられたんだろう?+22
-0
-
941. 匿名 2023/06/30(金) 23:37:20
>>925
ほぉー+5
-0
-
942. 匿名 2023/06/30(金) 23:38:39
>>939
ETとハリーポッターもだっけ+5
-0
-
943. 匿名 2023/06/30(金) 23:39:39
>>929
その例えが的確で笑えて良いわー。
今時ならハードディスクのような外部の記録装置に記録して後で脳にインストールかな。
サイバー電脳SFみたいな。
スーパーコンピューター並みのがいるかもだけど。+6
-1
-
944. 匿名 2023/06/30(金) 23:40:57
>>939
よこ
最新作にも参加してるんだよね?
いまだに現役ですごいわ+11
-0
-
945. 匿名 2023/06/30(金) 23:43:01
>>913
なんだお前?やんのか?
って顔に見えた+0
-2
-
946. 匿名 2023/06/30(金) 23:43:20
>>925さんはインディ・ジョーンズの仲間になれるな
+8
-0
-
947. 匿名 2023/06/30(金) 23:43:46
>>936
やっぱりそうなんだね!!
だから似てるんだ!+6
-0
-
948. 匿名 2023/06/30(金) 23:44:08
>>821
関西人か
だから粉もの文化が発展したんだね
後はヒョウ柄+6
-0
-
949. 匿名 2023/06/30(金) 23:45:10
>>899
そういうところもマイケルJフォックスっぽい+6
-0
-
950. 匿名 2023/06/30(金) 23:46:28
>>925
スプリガンではパレンケのヒスイの仮面が宇宙人だった。
ケイ素生命体の宇宙人ってSFでたまに出てくるね。
アクリル樹脂はシリカではなくなった有機物だけど。+3
-0
-
951. 匿名 2023/06/30(金) 23:49:19
>>902
観客にはアクリル樹脂に見えるけど作中では水晶でしょ。
宇宙人の謎物質かもだけど。
天然樹脂、天然プラスチックなら太古から地球に出来てる。+14
-0
-
952. 匿名 2023/06/30(金) 23:50:27
>>894
人間の細胞では耐えきれなくて原子レベルに分解されちゃたのかな
そうやってあのスカルに地球人の記憶や知識とし吸収されたのかも+17
-1
-
953. 匿名 2023/06/30(金) 23:50:55
>>936
なんか隠し子が4部っぽいなと思ったのもそういう事なんだ
今作だと4部の方が先だから逆オマージュ的な+10
-0
-
954. 匿名 2023/06/30(金) 23:53:25
>>951
結局何故磁力を持ってるのかって説明なかったよね。+9
-0
-
955. 匿名 2023/06/30(金) 23:56:34
>>954
UFOに搭載されてたんじゃないのか
+1
-0
-
956. 匿名 2023/06/30(金) 23:58:13
>>895
言われるまでは思ったことなかったけれど、言われてから気になりだした。肌色のスパッツだっていってるけれど、苦しい言い訳にしか聞こえない。ぜったいそう思う人がいるってわかっててやったよなって感じ。それでなかったら服と同じ色にするとか誤解をまねかない方法はいくらでもあったわけだし。
せっかくの名作に泥をぬられたようで不快。+1
-14
-
957. 匿名 2023/06/30(金) 23:59:10
>>954
電磁石とかかな
+1
-0
-
958. 匿名 2023/06/30(金) 23:59:54
>>930
せっかくなら4D!良いですね!+9
-0
-
959. 匿名 2023/07/01(土) 00:00:21
>>872
買い替えられるんだったら、あそこまで執着しないと思うけれどな。+8
-0
-
960. 匿名 2023/07/01(土) 00:00:42
>>901
でもハリソン・フォードってイケメンってタイプではないような+8
-4
-
961. 匿名 2023/07/01(土) 00:01:57
>>902
琥珀だって樹脂だよ+10
-0
-
962. 匿名 2023/07/01(土) 00:03:26
>>954
超能力をもつ=磁力なのかな
原子自体も磁力を持つよね+2
-0
-
963. 匿名 2023/07/01(土) 00:11:45
>>951
>>902がノリだけでアホなこと言ってすみません+4
-0
-
964. 匿名 2023/07/01(土) 00:13:31
あの裏切り者は、ヘンゼルとグレーテル式に赤いランプを落として、オカッパ達に後をつけさせてた?
+31
-0
-
965. 匿名 2023/07/01(土) 00:18:51
おかっぱの人の声、なんか聞き覚えあるなぁと思ったら空の境界の蒼崎橙子と同じ声優だったんだね。橙子さん根源到達できてよかったね😅+1
-2
-
966. 匿名 2023/07/01(土) 00:23:46
>>727
こんな風に先の展開について触れる人がいるから、実況中はコメント見るの辞めてる。+8
-0
-
967. 匿名 2023/07/01(土) 00:29:39
>>966
本当
なにが面白いのかさっぱりわからない
横+5
-1
-
968. 匿名 2023/07/01(土) 00:38:12
>>498
トゥートゥルットゥ〜 トゥートゥル〜♪派です。+6
-1
-
969. 匿名 2023/07/01(土) 00:41:39
最新作、運命のダイヤル面白かった!
ハリソンフォードの年齢考えるともう無理なのは分かってるんだけど、これがインディジョーンズ最後の作品だと思うと寂しいな。
毎回虫の大群のシーンにはゾッとするけどね。+36
-2
-
970. 匿名 2023/07/01(土) 00:42:06
>>517
>>518
威嚇するのかと思ったら困ってて可愛かった笑
+5
-0
-
971. 匿名 2023/07/01(土) 00:48:52
月曜日見に行ってくるー+3
-0
-
972. 匿名 2023/07/01(土) 00:49:40
村井國夫さんの、声も好きだわ。イケボ♡+25
-0
-
973. 匿名 2023/07/01(土) 00:55:38
この映画記憶から消してたのさっき思い出した
+3
-0
-
974. 匿名 2023/07/01(土) 01:03:40
>>960
美形とは違うかもだけどイケメンだと思うなぁ+33
-1
-
975. 匿名 2023/07/01(土) 01:03:48
最新作、運命のダイヤル面白かった!
ハリソンフォードの年齢考えるともう無理なのは分かってるんだけど、これがインディジョーンズ最後の作品だと思うと寂しいな。
毎回虫の大群のシーンにはゾッとするけどね。+5
-3
-
976. 匿名 2023/07/01(土) 01:16:50
>>202
そりゃ中国は金出してくれるもん。+6
-0
-
977. 匿名 2023/07/01(土) 02:09:31
エイリアンの設定が複雑杉+8
-0
-
978. 匿名 2023/07/01(土) 02:19:22
>>7
映画用ポスター
+26
-0
-
979. 匿名 2023/07/01(土) 02:22:01
この時点で既にお爺ちゃん、最新作は厳しいかな+4
-3
-
980. 匿名 2023/07/01(土) 02:23:20
>>3
こんなにも正々堂々とした性格のおじいちゃんが、もしも私の目の前に表れたら好きになってしまいそう。
前週の聖杯戦争の物語の結末を見てから、気になり始めてしまったよ!
こういう人は生涯、正しい心を忘れることがないのでしょうから。+10
-0
-
981. 匿名 2023/07/01(土) 02:39:04
>>975
ダイヤル
+2
-0
-
982. 匿名 2023/07/01(土) 02:53:40
>>7
注意: 映画鑑賞料金が2023年6月30日(金)より改定されていました。
+6
-1
-
983. 匿名 2023/07/01(土) 03:16:22
>>903
現実とは違い、あくまで映画の世界だから
+4
-0
-
984. 匿名 2023/07/01(土) 03:29:26
>>49
私は映画館内の冷房が効き過ぎて、寒過ぎて、それどころじゃなかったわ。
+5
-0
-
985. 匿名 2023/07/01(土) 03:34:00
>>1+0
-0
-
986. 匿名 2023/07/01(土) 03:35:06
+0
-0
-
987. 匿名 2023/07/01(土) 03:40:58
>>89
おおお、いいなああ〜!+12
-0
-
988. 匿名 2023/07/01(土) 03:43:52
>>127
鉛は確かに放射線通さないけど、冷蔵庫本体は爆風と熱の遮断が無理だよねwww+18
-0
-
989. 匿名 2023/07/01(土) 08:00:10
>>195
マグロ漁船第五福竜丸操業中にビキニ環礁付近で、被曝したのは、アメリカの水爆実験だよ。
+4
-0
-
990. 匿名 2023/07/01(土) 08:13:03
新作はマッツ.ミケルセンの軍服とかも
堪能出来るし過去作のオマージュが
凄そうなので家族を置いて1人で見に行きたい。+11
-0
-
991. 匿名 2023/07/01(土) 09:52:02
バイトの広告で遺跡発掘調査員って見つけた
楽しそう+0
-0
-
992. 匿名 2023/07/01(土) 09:53:44
>>982
元々映画好きじゃないので益々行かなくなるわ、、
家で途中休憩しながら見たい
+2
-0
-
993. 匿名 2023/07/01(土) 10:04:10
>>869
インディシリーズってハリソン・フォード主役のままで終わりになるのかなぁ?
主役交代でマッドによるインディ・ジョーンズをやらないなら、個人的にはもう少しハリソン・フォードで続編増やして欲しかった!(インディパパが1作品だけで退場とかファンとしては少しモヤモヤする。)+11
-0
-
994. 匿名 2023/07/01(土) 10:14:00
>>979
出てくれるだけでファンからしたらうれしいんだよ。
昔の俳優は伝説的俳優が多いから。+11
-0
-
995. 匿名 2023/07/01(土) 10:14:38
>>2
吹き替えが村井國夫で意外だったけど、違和感なく見られました。+9
-0
-
996. 匿名 2023/07/01(土) 10:15:56
>>980
頭いいじいさんとか、バカで若いイケメンより魅力的+4
-0
-
997. 匿名 2023/07/01(土) 10:24:42
つひにインディーもラストの冒険かあ
アメリカも日本みたいになってきたね
ハッタツにはならないように+0
-4
-
998. 匿名 2023/07/01(土) 12:18:35
途中から観たけど面白かった
おかっぱの女性は全てを見せてって言ってたのに途中から見たくないになってて
何を見せられたのか気になる
宇宙人の悪意(人間視点では)を感じたのかな
マッドサイエンティストみたいな遺伝子弄る系の倫理観外れたような人間の誕生秘話とか+4
-1
-
999. 匿名 2023/07/01(土) 12:52:05
>>991
父がやってるよ
ひたすら平地を耕してる
細かいところは学芸員さん?+1
-0
-
1000. 匿名 2023/07/01(土) 14:16:12
1000!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する