-
1. 匿名 2023/06/30(金) 00:24:01
ラブストーリーはだいたい、付き合ったり結婚したりしたところで終わるもの。
作品自体のアンチではないけれど
ハッピーエンドだったけど、果たしてうまくいくのか?
もしくは、くっついたことが元からどうも納得いってない…など
その後が気になるカップルはいますか?+47
-2
-
2. 匿名 2023/06/30(金) 00:25:42
映画の卒業の二人+155
-2
-
3. 匿名 2023/06/30(金) 00:25:46
「卒業」の主人公カップル出典:assets.st-note.com
+250
-8
-
4. 匿名 2023/06/30(金) 00:25:54
バチェラーのコウコウとアキクラさん
最近ちょっと心配。+26
-7
-
5. 匿名 2023/06/30(金) 00:26:29
高校教師+89
-9
-
6. 匿名 2023/06/30(金) 00:26:37
ナナとノブ+45
-7
-
7. 匿名 2023/06/30(金) 00:26:38
みちと陽ちゃん+287
-7
-
8. 匿名 2023/06/30(金) 00:27:06
ドラマのうきわの二葉さん夫婦
奥さんは結婚生活合わなそうな気がする+55
-1
-
9. 匿名 2023/06/30(金) 00:27:56
>>4
なんで??あんなラブラブあぴってたのに?+5
-2
-
10. 匿名 2023/06/30(金) 00:27:57
少し前放送してたプリティーウーマンとういう映画のカップルは続かなそうと思った+152
-6
-
11. 匿名 2023/06/30(金) 00:28:15
カップルになったとは断言されてないけど杉元とアシリパは平穏な生活だと上手くいかなさそう+16
-8
-
12. 匿名 2023/06/30(金) 00:28:21
白雪姫と眠れる森の美女は、あんな風にお互いよくわからんまま一緒になっていいんかって昔よく思ってた+277
-0
-
13. 匿名 2023/06/30(金) 00:29:06
>>12
それ言ったら白雪姫とシンデレラもそうじゃんw+111
-3
-
14. 匿名 2023/06/30(金) 00:29:17
耳をすませば+53
-3
-
15. 匿名 2023/06/30(金) 00:29:37
雫と聖司+208
-8
-
16. 匿名 2023/06/30(金) 00:29:41
耳をすませば+27
-3
-
17. 匿名 2023/06/30(金) 00:29:57
>>9
最近心配になるトピあがってたー+3
-0
-
18. 匿名 2023/06/30(金) 00:30:28
>>3
続編があって子どもも生まれて夫婦生活ちゃんと続いてたそう+116
-1
-
19. 匿名 2023/06/30(金) 00:31:23
>>15
大人になった二人の映画あったけど
あれどうだったんだろう。+47
-1
-
20. 匿名 2023/06/30(金) 00:31:42
>>1
ドラえもんののび太、しずか+32
-6
-
21. 匿名 2023/06/30(金) 00:33:17
この方々+123
-10
-
22. 匿名 2023/06/30(金) 00:33:43
リアルに考えれば、中学とか高校の青春ラブストーリーでくっついても結婚までいたる確率って低いよね…+170
-0
-
23. 匿名 2023/06/30(金) 00:33:45
>>20
これはのび太がだめなやつだったからこそ上手く行ったカップルだしなぁ+3
-7
-
24. 匿名 2023/06/30(金) 00:34:20
>>19
話のネタにもならないタイプのつまらない映画っていう印象+57
-0
-
25. 匿名 2023/06/30(金) 00:35:54
>>23
ダメすぎるから結婚という謎理屈よな
リアルだとダメな奴はマジでダメだからアウトだろう+43
-1
-
26. 匿名 2023/06/30(金) 00:37:06
「舞いあがれ」の舞ちゃんとたかし君
+91
-6
-
27. 匿名 2023/06/30(金) 00:37:48
NARUTOのサクラは完全に、サスケの外見に惚れ込んでたよね?相当の面食いだから、サスケがオッサンくさくなってきたら冷めてそう。まあサスケの事だからイケオジになってるか。+10
-10
-
28. 匿名 2023/06/30(金) 00:38:31
>>21
なんか合わないんだよな
ハリーとハーマイオニーの方がしっくりきた+235
-7
-
29. 匿名 2023/06/30(金) 00:38:36
>>12>>13
白雪姫ダブルで心配されていて上手くいかなさ1000%(笑)+173
-2
-
30. 匿名 2023/06/30(金) 00:38:42
前前前世の2人+29
-4
-
31. 匿名 2023/06/30(金) 00:39:02
>>21
一応19年後でも嫁は魔法界のトップ、旦那は兄と会社を共同経営してるから勝ち組夫婦になってるよ+109
-2
-
32. 匿名 2023/06/30(金) 00:39:15
サイレントの、目黒と川口+113
-2
-
33. 匿名 2023/06/30(金) 00:39:37
久留美と舞の兄貴+91
-4
-
34. 匿名 2023/06/30(金) 00:39:45
ランチの女王
結局なつみは勇二郎と純三郎どっちとくっつくのか。
あの家族のその後が気になる+59
-1
-
35. 匿名 2023/06/30(金) 00:40:22
silent
やっぱり難しいと思う+125
-5
-
36. 匿名 2023/06/30(金) 00:40:31
>>21
ロンって僻みっぽいし情緒不安定だよね。ハーマイオニーの方がよっぽど男勝りだよね。ハーマイオニーは母性が強いのかロンみたいな男と結婚してしまってなんか…+130
-4
-
37. 匿名 2023/06/30(金) 00:41:56
>>1
鬼滅の金髪とねずこ、猪之助とあの子は納得いってない
とりあえず残った登場人物同士で適当に決めた感がある+15
-28
-
38. 匿名 2023/06/30(金) 00:43:09
>>21
これ作者が失敗だったみたいなこと言っててワロタ+119
-2
-
39. 匿名 2023/06/30(金) 00:43:44
>>21
ハリーの前での方がハーマイオニーって弱みを見せていたよね。+155
-3
-
40. 匿名 2023/06/30(金) 00:44:22
君に届け番外の、赤星とくるみ
+5
-10
-
41. 匿名 2023/06/30(金) 00:45:46
ラストシンデレラの篠原涼子と三浦春馬+126
-3
-
42. 匿名 2023/06/30(金) 00:46:13
ドラマ「最愛」の、りおと大ちゃん
最後は結婚ではなくパートナーとして一緒に生きていくのかな?で終わったんだけど
お互い好きすぎて、でも身近な人たちがあんな事件の関係者だったのもふくめ上手くいかなそうだとおもった
+10
-25
-
43. 匿名 2023/06/30(金) 00:47:50
>>28
作者もハリーとハーマイオニーくっつけておけば良かったって言ってたんだっけ+98
-2
-
44. 匿名 2023/06/30(金) 00:49:21
>>38
結果的にこれで良かった気がする。
ハリーとハーマイオニーはお似合いだけど、
くっつくって知った途端物語が陳腐になるような。
最初から予想が付くし。+122
-1
-
45. 匿名 2023/06/30(金) 00:53:43
古いけどヒモメンのカップル+2
-0
-
46. 匿名 2023/06/30(金) 00:54:09
Nのために
主人公の病気どうなった?+34
-4
-
47. 匿名 2023/06/30(金) 00:56:06
YAWARA!のさやかさんと風祭さん
風祭さん隠れて浮気三昧だろうし、いつかさやかさんのほうから見切りつけられそう+24
-1
-
48. 匿名 2023/06/30(金) 00:56:11
隣の家族は青く見えるの
ナナちゃんとだいちゃん+4
-14
-
49. 匿名 2023/06/30(金) 00:56:39
中学聖日記
黒岩母と聖ちゃんはやっぱり合わなそう+85
-0
-
50. 匿名 2023/06/30(金) 01:01:57
ドラマティックなシチュエーションで結ばれた人間なんて平穏に戻ればすぐ冷めそう+38
-0
-
51. 匿名 2023/06/30(金) 01:02:11
>>3
これ監督がわざとカットせずにずっとカメラまわしてたって聞いたな
あとバスの中の乗客が老人だらけなんだよね+64
-1
-
52. 匿名 2023/06/30(金) 01:07:36
>>3
>>18
続編が気になって検索してみたら映画の卒業とはテイストの違う話になってるっぽくてこれはこれで興味あるw
(『「卒業」Part2』、原題は『HOME SCHOOL』)+28
-0
-
53. 匿名 2023/06/30(金) 01:09:20
漫画読んでないからそう思うのかもしれないけど
モテキの長澤まさみの役の子は絶対あのユキヨくん?
じゃ物足りなくてすぐ別れると思う
当時激烈にそう思ったいやお前はそこに収まるタマじゃねぇだろ!
不倫で傷ついて一時避難してるだけでああいうタイプは自分が好きでいたいから本当に惚れ込んだ人じゃないと無理だよと+74
-1
-
54. 匿名 2023/06/30(金) 01:09:52
>>1アメリカ映画の特にアクション系であるあるのヒョロのオタクやダメな奴がマドンナ的な女性と最後結ばれる的なやつ
+40
-2
-
55. 匿名 2023/06/30(金) 01:10:33
>>51
バスの中が老人だらけなのはどういう比喩なの?
人生終わったなみたいな?+27
-1
-
56. 匿名 2023/06/30(金) 01:16:14
>>2
間違いない+20
-0
-
57. 匿名 2023/06/30(金) 01:17:48
シンデレラと王子
結局上手くいかない+24
-0
-
58. 匿名 2023/06/30(金) 01:18:57
>>44
私もロンとハーマイオニー、ハリーとロンの妹が結婚してみんな家族になったんだなぁと子どもの頃嬉しかった記憶がある
作者さんはきっと悩んでそういうカップルにしたんだろうけどね(後悔ふくめ)+89
-1
-
59. 匿名 2023/06/30(金) 01:19:15
ダイハードのマクレーンとホリー。
+1
-2
-
60. 匿名 2023/06/30(金) 01:20:18
ラムちゃんとあたる。
ラムちゃんいきなり飽きそう+22
-5
-
61. 匿名 2023/06/30(金) 01:22:14
マイ・インターンのジュールスと旦那。
映画の中では丸く収まったけど、あと数年しかもたなそう+28
-0
-
62. 匿名 2023/06/30(金) 01:24:50
ゴシップガール
全員別れてるでしょw+33
-0
-
63. 匿名 2023/06/30(金) 01:25:13
>>21
今更だけどハーマイオニーってロンのどこがいいんだろうな。
ロンはいい人だけど、チェスが出来る事以外あまり際立った才能もないし。
+67
-6
-
64. 匿名 2023/06/30(金) 01:25:43
>>40
どんなとこ見てそう思ったのか気になる+3
-1
-
65. 匿名 2023/06/30(金) 01:25:52
>>59
ごめん。ggったら続編で離婚してたわ+6
-0
-
66. 匿名 2023/06/30(金) 01:26:01
>>61
あんなクソ旦那とは別れてベンと同じお墓に入って欲しい+1
-0
-
67. 匿名 2023/06/30(金) 01:26:38
>>21
呪いの子で離婚してなかったっけ?+3
-3
-
68. 匿名 2023/06/30(金) 01:26:43
>>60 ちなみに新しい方のうる星やつらを見た感想です。+1
-0
-
69. 匿名 2023/06/30(金) 01:27:39
>>66
専業主夫の浮気もんだよね+4
-2
-
70. 匿名 2023/06/30(金) 01:28:01
>>28
ハリーとハーマイオニーの友情が好きだから、ルーナとハリーが良かったな。+61
-0
-
71. 匿名 2023/06/30(金) 01:30:01
>>58
3人が家族になるラストはいいよね
特にハリーはウィーズリー家みたいな大家族に憧れてただろうし…+79
-0
-
72. 匿名 2023/06/30(金) 01:30:03
>>25
よくしずかちゃんもしずかちゃんパパも
「人の痛みがわかる人」と推してるけど、
それしか言わないよね。
結婚するのにそれだけでいいの?と思ってしまう+71
-2
-
73. 匿名 2023/06/30(金) 01:31:41
>>63
私がいないとダメだ!放っておけない!ってドラえもんにおけるしずかちゃん的な感覚からだと思った。
とはいえ、のび太にあった底なしの優しさがロンにあるかっていうとちょっと不安ではあるけど。+61
-1
-
74. 匿名 2023/06/30(金) 01:31:54
>>58
私もこの3人が家族になった。
っていう結末で満足してる+68
-0
-
75. 匿名 2023/06/30(金) 01:32:02
>>69
しかも相手はママ友だよね+4
-0
-
76. 匿名 2023/06/30(金) 01:35:57
>>44
ハリーとハーマイオニーだとマグル界育ち同士で面白味に欠けるかもね。やっぱり同志なんだろうなぁ。
純潔が大切だと思う一族もまだいて、マルフォイに穢れた血だと言われ傷ついたハーマイオニー。
でもウィーズリー家は純潔な一族だけど、マグルを愛して決して穢れた血とは言わないような家族。
もう帰る実家もないし、暖かく受け入れてくれるウィーズリー家の家族になれて良かったんだろうね。
+68
-0
-
77. 匿名 2023/06/30(金) 01:37:42
>>68
あたるなんて普通に考えてもリアルだったら女癖悪すぎてバツ3くらいになってる+21
-1
-
78. 匿名 2023/06/30(金) 01:38:15
>>72
それ当たり前だから、となる
のび太以外の人物は人の痛み分からんのか?ともなる、出来杉とか
あとのび太は結構、迷惑行為や妬みなりで攻撃したり、傷つけたり、犯罪したり、人の痛み分かるかな?と…+59
-2
-
79. 匿名 2023/06/30(金) 01:41:59
>>40
それ見てないんだけど、そこくっつくの!?+0
-2
-
80. 匿名 2023/06/30(金) 01:42:15
>>63
賢者の石、秘密の部屋のロンと後半の不貞腐れロンは別のキャラクターだと思ってる。
てかロンってチェス以外で活躍したっけ?
映画ファンだけどロケットの破壊くらい?あとはライトつけたり消したりする役。+19
-1
-
81. 匿名 2023/06/30(金) 01:45:22
>>63
作者が私生活で旦那さんとイザコザあったので、その辺の揺らぎかな?と…+6
-0
-
82. 匿名 2023/06/30(金) 01:46:05
>>63
あんまりいい人って思った事ない…炎のゴブレットで仲直りするまでのロンのあの態度は引いた。友達だったら疑ったり嫉妬したりするんじゃねえよって。死の秘宝でもハリーに対してねちっこい態度とってたし…ハーマイオニー男見る目なさすぎや。+28
-4
-
83. 匿名 2023/06/30(金) 01:48:06
>>80
炎のゴブレットでフラーデラクールの妹を助けてあげたりとか?+18
-1
-
84. 匿名 2023/06/30(金) 01:49:28
>>5
教師が嫉妬にくるって最終事件になりそう+5
-3
-
85. 匿名 2023/06/30(金) 01:49:53
>>76
ハーマイオニーってクズキャラだったの!?+2
-25
-
86. 匿名 2023/06/30(金) 01:51:53
>>80
賢者の石→チェスで大活躍!
秘密の部屋→ハーマイオニー石化でハリーと2人で活躍!
アズカバン→シリウスに噛まれて置いてかれる
炎のゴブレット→ハリーに嫉妬、ハーマイオニーと喧嘩
不死鳥の騎士団→ゲーゲートローチを配った
謎のプリンス→初めての彼女、破局、死にかける
死の秘宝1→不貞腐れる、ライトつけたりけしたり、ロケットの破壊
死の秘宝2→ハリーが必要の部屋に入ったことに気付く
こんな感じかな?+24
-0
-
87. 匿名 2023/06/30(金) 01:52:19
タイタニック+16
-0
-
88. 匿名 2023/06/30(金) 01:52:54
>>3
睡魔を感じながら見たら何故か阿部寛に見えた+61
-0
-
89. 匿名 2023/06/30(金) 01:53:09
>>83
助けたのはハリーでしょ。ロンはフラーの妹と並んで水中に捕らえられてたよ。ハリーが2人の足の鎖を破壊して助けた。+14
-0
-
90. 匿名 2023/06/30(金) 01:53:19
>>83
一緒に水面に上がっただけでフラーについででほっぺにチューされただけやないかい+3
-0
-
91. 匿名 2023/06/30(金) 01:53:33
>>12
まあ、王子と姫だからいけるんじゃないかな+27
-1
-
92. 匿名 2023/06/30(金) 01:54:06
>>70
ルーナは理解者という感じが良かった+38
-0
-
93. 匿名 2023/06/30(金) 01:57:13
>>44
ハリーとハーマイオニーは友情だからこそだと思う
結ばれると、友人の間はスルーできたお互いの短所が気になってすぐに破局してしまいそうだなと思った+84
-0
-
94. 匿名 2023/06/30(金) 01:57:45
>>80
思春期突入して急にめんどくさい性格になる人は現実にもいるしリアルだけどね。秘密の部屋の時はまだ12才で小6ぐらいの歳だもんね。純粋だったんじゃない?+39
-0
-
95. 匿名 2023/06/30(金) 01:58:33
>>40
別れないでしょ。
親友のいとこだし、いとこの親友だし
お互いの性格的にも別れなそう。くるみちゃんが卒業したら即結婚してほしい。+12
-3
-
96. 匿名 2023/06/30(金) 02:02:25
そりゃ映画「スピード」でしょう+17
-0
-
97. 匿名 2023/06/30(金) 02:02:53
>>94
リアルさはいいんだけど、あまりにも映画で活躍して無さすぎて笑+7
-0
-
98. 匿名 2023/06/30(金) 02:11:19
>>13
>>12
全員死にかけてるから、お城にいて護衛されてたらひとまず安心なんじゃないかな
何よりも死ぬよかマシって事+34
-0
-
99. 匿名 2023/06/30(金) 02:14:11
出てるかわからないけど
おかえりモネの亮と未知
別れてそう…亮にあんな未知はむいてないと思う
告白もしてない?くせに姉と亮の仲をグチグチ言ってた女だし
亮には明日美みたいな明るくて優しい女性が似合ってると思う+21
-0
-
100. 匿名 2023/06/30(金) 02:14:48
>>63
マルフォイが穢れた血ってバカにしたとき1番キレてなかった?その辺も含めてかな?+34
-0
-
101. 匿名 2023/06/30(金) 02:15:45
>>25
しずかちゃんも段々嫌気がさしてきて自分に釣り合う高スペックな人と再婚しそう+31
-2
-
102. 匿名 2023/06/30(金) 02:23:43
>>21
原作読まず映画だけ観てると、そもそもハーマイオニーがロンを好きになる根拠というか理由がわからんのよね。
「好き」に理由はないって言うけど、どこに惹かれたのかサッパリなのよ。
ハリーとジニーカップルも同じく。+65
-1
-
103. 匿名 2023/06/30(金) 02:25:11
ゴシップガールのダンとセリーナ。
セリーナって美人でセレブで学力優秀だけど、男を見る目が徹底的にない。+13
-0
-
104. 匿名 2023/06/30(金) 02:32:16
>>101
昭和でもキツい設定だったが令和の現実的な時代では尚更そうよな
結婚段階ではのび太は登山で相変わらず駄目ぷりを発揮して、静が「心配で」というナイチンゲール症候群で結婚してる
作者の妄想と願望がかなり反映されてるから設定としては物凄く厳しい
+23
-1
-
105. 匿名 2023/06/30(金) 02:40:16
>>2
慰謝料どうなるのだろう?と思う。+20
-1
-
106. 匿名 2023/06/30(金) 02:50:18
>>52
気になるわ。
ミセスロビンソン、まだ懲りないのか。
+47
-0
-
107. 匿名 2023/06/30(金) 02:54:51
>>88
私は長嶋一茂にみえた。+4
-0
-
108. 匿名 2023/06/30(金) 03:02:54
東京ラブストーリーの江口洋介と千堂あきほ+24
-1
-
109. 匿名 2023/06/30(金) 03:07:13
>>2
最後の最後すんってなってるしね。+24
-0
-
110. 匿名 2023/06/30(金) 03:14:12
>>55
すごく余韻が残るよね。
社会経験が乏しいのに、いきなり所帯を持つ。おそらくは高額な慰謝料を払わなくてはならないから生活するのもギリギリ。実両親義両親に親戚との関係は険悪だろうし。
青春するのも無縁。ラブラブな新婚生活を送る余裕も無く、気がついたら年を年をとっていたとか。
+36
-1
-
111. 匿名 2023/06/30(金) 03:22:19
>>108
柴門ふみの作品だけに。
あすなろ白書の筧くんとナルミも。ドラマではハッピーエンドだったから意外!と思ったけど。+8
-0
-
112. 匿名 2023/06/30(金) 04:03:32
>>6
NANAの?
うろ覚えで申し訳ないんだけど作中で別れてなかったっけ?
一時的にくっついた事に納得いかないって事かな+48
-1
-
113. 匿名 2023/06/30(金) 04:06:33
初めて恋をした日に読む話
男の方がまだ若いもん+15
-1
-
114. 匿名 2023/06/30(金) 04:11:50
>>57
シンデレラは真面目で一途っぽいけど王子は一目惚れでシンデレラ好きになったっぽいから今後また誰かに一目惚れしそう
しかも一目惚れしたら周り見えなくなりそう
+24
-1
-
115. 匿名 2023/06/30(金) 04:16:15
>>60
あたるの女癖に嫌気がさして冷める時は一瞬で冷めそうだね+8
-0
-
116. 匿名 2023/06/30(金) 04:23:00
東京ラブストーリーのカンチとリカ
+3
-11
-
117. 匿名 2023/06/30(金) 05:04:00
silentのふたり+2
-0
-
118. 匿名 2023/06/30(金) 05:04:27
>>12
眠れる森の美女、ディズニーのやつだけどフィリップ王子くっそ勇敢でかっこいい。
白雪姫やシンデレラの王子とはやってのけたことが違う。それだけでオーロラの方は好きでいられそう。+69
-1
-
119. 匿名 2023/06/30(金) 05:27:22
新一と蘭
理解ある灰原とくっついたほうが、うまくいく+46
-29
-
120. 匿名 2023/06/30(金) 06:01:11
>>3
ホラー映画かと思った+7
-0
-
121. 匿名 2023/06/30(金) 06:02:28
>>52
なかなか香ばしいね
+34
-0
-
122. 匿名 2023/06/30(金) 06:17:59
サンとアシタカ+19
-0
-
123. 匿名 2023/06/30(金) 07:02:07
>>76
そういえばハーマイオニーは両親の記憶から消えてたね
+30
-0
-
124. 匿名 2023/06/30(金) 07:02:17
トレンディドラマのカップルは結婚しても離婚してると思う
クリスマスごときで大げんかするカップルなんて、上手くいくわけない+21
-0
-
125. 匿名 2023/06/30(金) 07:04:55
>>80
ハリーが何か疑われてルームメイト達から白い目で見られて「ロン、お前はハリー信じるのかよ」って責められた時「あぁ。他にくだらない事言いたい奴は?」って1人で庇ってくれたよ。
個人的にはそのシーンが一番カッコよかった笑+65
-0
-
126. 匿名 2023/06/30(金) 07:06:23
>>122
アシタカ、次はタタラ場の女をたぶらかしてそう。もちろん悪意のない天然タラシでw+26
-0
-
127. 匿名 2023/06/30(金) 07:07:28
>>21
ハリーとハーマイオニーのが合ってるって思いながらも
ハリーとハーマイオニーだとお互い両親居ないし
なんか寂しくなるけどみんなウィーズリー家の一員になったら大家族みたいで良さそうだなって思った
ウィーズリー家の父と母は義理の息子でも娘でもちゃんと愛してくれるだろうし+65
-1
-
128. 匿名 2023/06/30(金) 07:08:40
ゆりゆりと春見先生+3
-1
-
129. 匿名 2023/06/30(金) 07:15:34
>>46
このドラマっていつも観てしばらく経つと終わりを忘れてしまう
ほゆと病気どうしたんだっけ??+1
-2
-
130. 匿名 2023/06/30(金) 07:16:27
>>116
くっついてない+7
-0
-
131. 匿名 2023/06/30(金) 07:22:08
>>118
それいつも思ってた。白雪姫王子はフラッと来てキスしただけやし(まぁ最初ちょっと一緒に合唱とかもしたけど)シンデレラ王子なんて踊っただけ!
オーロラ王子だけ命かけて救いにいってて格が違う。+66
-0
-
132. 匿名 2023/06/30(金) 07:26:37
>>29
だってあの王子、死体愛好家なんでしょ?うまくいきっこないよね。+29
-0
-
133. 匿名 2023/06/30(金) 07:26:57
花より男子のつくしと道明寺
井上真央主演の時のつくしと道明寺のキャラで考えると、お互い気が強くて大げんかして勢いで別れそう+12
-1
-
134. 匿名 2023/06/30(金) 07:32:53
>>29
白雪姫もさんざん小人から注意を受けてるのにリンゴ食べちゃうアホだしどうなんだろう+51
-0
-
135. 匿名 2023/06/30(金) 07:33:14
>>132
他所で何かしてきた後の白雪姫だった?+5
-0
-
136. 匿名 2023/06/30(金) 07:35:27
>>29
シンデレラはまだ舞踏会の時に一緒に踊ったりしてるけど、白雪姫は初対面から死んでるもんね笑
+51
-0
-
137. 匿名 2023/06/30(金) 07:35:49
>>118
眠りはそもそも運命なんだよね
王子の存在がオーロラ姫の為の者
抗えないのよ+25
-1
-
138. 匿名 2023/06/30(金) 07:40:58
>>113
18才で、 14歳上の32才の女性とうまく行くわけないよなと年齢的な事も思うし、
東大に落ちた順子が、そのうち東大生になったユリユリにコンプ抱きそう。東大に受からせたのは順子本人なんだけど。+15
-0
-
139. 匿名 2023/06/30(金) 07:45:02
>>35
わかる〜。
みなとにしときなよー!って何度も思った。+26
-0
-
140. 匿名 2023/06/30(金) 07:47:29
>>46
これはもう余命も宣告されてて後は死ぬを待つだけだから相手も理解してその時まで静かに隣にいるって感じじゃなかった?+34
-0
-
141. 匿名 2023/06/30(金) 07:49:38
おっさんずラブ in the sky の2カップル。特に春田の方は年明けにはもうスンとなってそう。+14
-2
-
142. 匿名 2023/06/30(金) 07:54:01
>>119
大人に戻った後しばらくしたら灰原に行きそう🏃
蘭は一人でも強いけど哀ちゃんは一人だと弱いから寄り添いたくなると思う+6
-18
-
143. 匿名 2023/06/30(金) 07:57:40
>>89
まぁそうなんだよねw
湖の中のことを知らない人からしたら、なんかロンが活躍した風だよね。
やっぱりロンの活躍ってなかなかないね。
1番の活躍はウィーズリー家に産まれて
ハリーと友達になったことだろうね。+8
-0
-
144. 匿名 2023/06/30(金) 07:57:59
小さな恋のメロディ。トロッコで逃避行した幼い2人はどうなっちゃうのかな。現実に直面してたら辛い。+6
-0
-
145. 匿名 2023/06/30(金) 07:58:49
>>39
わたし話見てないから流れとか全く知らないんだけど、ハリーはチベスナ顔で腕組んでるように見える…なぜ。+1
-6
-
146. 匿名 2023/06/30(金) 08:06:54
>>110
夏目漱石の「それから」みたい+8
-1
-
147. 匿名 2023/06/30(金) 08:13:33
>>129
癌で余命宣告受けてて1人で死ぬ気だったけど、西崎さんのアシストで成瀬くんと会って最期は2人で島で過ごすんだろうなってラスト。初回にクズ父がうちは癌家系だからこれからは好きに生きる!って言ってたんだよね…。+10
-0
-
148. 匿名 2023/06/30(金) 08:13:52
>>47
尻に敷かれた恐妻家で案外お似合いだと思う。小心者だから奥さんが怖くて浮気できなさそう。
逆に柔と松田の方がどうなるのかな?と思う。邦子(彼女は身を引いたけど)みたいな人がまた現れたら断りきれない気がする。+5
-3
-
149. 匿名 2023/06/30(金) 08:16:23
>>139
ガルの実況だとみなと酷評されてたけど(ジャニオタが多かったから?)結婚するなら断然みなとだなと思う。+15
-0
-
150. 匿名 2023/06/30(金) 08:19:27
キッズウォーの茜と翼
翼を好きな人が現れたらすぐに遠慮する。一平とか自分を好きになる人の方に同情したり。+10
-0
-
151. 匿名 2023/06/30(金) 08:20:35
>>145
泣いてる原因はロンなんだよなそれが。ロンがある女の子に誘惑されて惚れてひっかかっちゃってね。その子にキスされてるところを目撃しちゃって、ショックを受けて、ハリーに慰めてもらおうとしてるシーンだよ。ハリーはハーマイオニーがガチ泣きしてるから空気読んで笑ってないって感じ。この時の様子からもハーマイオニーってほんとロンの事ずっと好きだったっていうのが分かるね。何が良いんだろうね(笑)+36
-1
-
152. 匿名 2023/06/30(金) 08:25:12
>>125
情に厚いってロンのとてもいい所だよね。
このシーン私も好きだった。+26
-1
-
153. 匿名 2023/06/30(金) 08:27:55
>>73
横。
原作はそうなのかもしれないけど、映画のハーマイオニーは、「この人には私がいないと!放っておけない!」みたいなキャラでもないんだよなあ。
確かに優等生でしっかりしてるけど、メンタルは結構繊細な感じだし、どちらかというと、落ち着いたお兄さん的な人に惹かれそう。
だから、ウィーズリー家でいうなら双子のお兄さんの片方にほのかな恋心を抱くっていうほうが余程シックリくる。
それでロンから「えぇ〜、ハーマイオニーが未来の義姉さんかよ〜」て言われて「こっちも貴方が義弟なんて世話が焼けて困るわ」なんて言い合いする間柄のほうが、恋人や夫婦より合う感じ。+27
-1
-
154. 匿名 2023/06/30(金) 08:29:47
>>15
確かに
でもイメージ的には結婚せずにダラダラいきそう
お互い仕事第一で、恋人は5番目くらいになってそう+19
-1
-
155. 匿名 2023/06/30(金) 08:31:20
>>101
でも、のび太は国家公務員になるし、まぁまぁエリートの部類。
>>はっきり公式が見解を出しているわけではありませんが、のび太は「環境保護局の自然調査員」として勤務している説が有力です。
日本の場合は、環境省の自然系職員に当たると思われます。
環境省の自然系職員の主な仕事は「国立公園等保護地域の指定や管理、絶滅のおそれのある野生生物の保護、野生鳥獣の管理、自然環境に関する全国調査、失われた自然の再生、自然とふれあうための施設の整備等」で、多方面で活躍する形になります。
国家公務員のため、総合職試験または一般職試験に合格して、官庁訪問で面接等を経て環境省から内定を得なければなりません。環境省の採用実績を見ても、2022年(令和4年)は総合職が8名、一般職は24名となっており、入るのは簡単ではないことが分かります。
+4
-4
-
156. 匿名 2023/06/30(金) 08:31:35
>>36
完全にのび太としずかちゃんだね+7
-0
-
157. 匿名 2023/06/30(金) 08:33:43
>>44
私も主人公とヒロインの組み合わせはありきたりすぎるしロンが仲間外れっぽくなるし微妙+13
-1
-
158. 匿名 2023/06/30(金) 08:39:15
>>136
ディズニー映画しか知らないけど、森に逃げる前に城で会ってるよ
お互い歌ったり、塔の上と下で鳩使って間接キスもしてるw+20
-0
-
159. 匿名 2023/06/30(金) 08:39:54
>>119
オタクの願望はやめなさい
幼稚園のときから気持ち悪いくらい蘭一筋で付き合いだしてからもデレデレしてるし他の女の子を全然異性として見てないじゃん
灰原好きだけどまず異性としてみられてない時点で、蘭がいなくても望みないでしょ+34
-9
-
160. 匿名 2023/06/30(金) 08:43:55
>>144
わかる。あの映画大好き。
私の考えとしては、やっぱりあの後大人達に捕まって、二人は引き離されてしまったんじゃないかと思う…。
でもそれぞれに新たな道を歩んでいきながら、初恋の思い出をずっと胸の中で温めていそう。
別れさせられたとしても全部無になるわけじゃないよね。
色んな意味で、あの映画はあのトロッコシーンで終わるのが最高なんだと改めて思った。+4
-1
-
161. 匿名 2023/06/30(金) 08:45:00
サイレントの二人
喧嘩ばかりしてそう
+2
-0
-
162. 匿名 2023/06/30(金) 08:46:31
>>148
YAWARA!大好きだったからここでお話聞けてめっちゃ嬉しい😆
松田とYAWARAのじれったい感じが子供ながらにイラっとしたわ(笑)
子沢山家庭なってそう🎵
風祭さんとこは恐妻家だから大丈夫そうね(笑)+6
-1
-
163. 匿名 2023/06/30(金) 08:49:33
>>21
ロンバカにされてるけどイギリスでは一番人気らしい+26
-0
-
164. 匿名 2023/06/30(金) 08:56:52
>>108
続編で離婚してたよ、奥さんに歳下彼氏が出来て。+3
-0
-
165. 匿名 2023/06/30(金) 09:13:56
>>13
一目惚れする王子って、ヤバい匂いがぷんぷんするよね💧+8
-0
-
166. 匿名 2023/06/30(金) 09:16:34
>>98
オーロラは護衛されてたけど(というか城にいたら殺されると思って、妖精のおばさんたちと疎開してた)呪いのせいで導かれるように長い眠りについたから、無理だと思う。+6
-0
-
167. 匿名 2023/06/30(金) 09:17:36
>>131
しかも大臣たちにシンデレラ探させてたしね。
+25
-0
-
168. 匿名 2023/06/30(金) 09:18:53
>>31
超パワーカップルってやつかw+28
-0
-
169. 匿名 2023/06/30(金) 09:23:17
>>86
まったく読んだことも映画見たこともないんだけど、ライトつけたり、消したりは活躍なの?😂+4
-0
-
170. 匿名 2023/06/30(金) 09:42:03
>>76
のちに原作者が「両親の記憶はあのあと戻って幸せに暮らしてる」って言ったらしいよ
ちょっと救われた+37
-0
-
171. 匿名 2023/06/30(金) 10:07:04
>>169
地下の牢獄?にぶち込まれた時に灯りをともしてくれた!+0
-1
-
172. 匿名 2023/06/30(金) 10:22:14
>>12
そう思うと美女と野獣は安定してそう
周りもしっかり固めてるし+29
-0
-
173. 匿名 2023/06/30(金) 10:31:44
>>41
あれは藤木直人にしといた方が良かったよね+25
-3
-
174. 匿名 2023/06/30(金) 10:41:11
>>132
しかもロリコン?
死体愛好家ってなんなんだろね…そんな人にキスされて気に入られた白雪姫不憫というか今後が心配+6
-0
-
175. 匿名 2023/06/30(金) 11:04:45
>>11
杉元よりアシリパの方が普通のアイヌ生活出来なさそう+1
-0
-
176. 匿名 2023/06/30(金) 11:11:48
>>101
二次創作?みたいなので、のび太が高スペックエリート科学者になるストーリーあったよねw+1
-1
-
177. 匿名 2023/06/30(金) 11:13:00
>>155
それ言う方たまに見かけるがアニメ辺りの無理矢理な脚色だから現実的じゃない
結婚前の登山での異常なポンコツぷりじゃまず受かるのが無理だろ
採用されても仕事でミス連発、こんなのがそんな職種につかれても迷惑+5
-2
-
178. 匿名 2023/06/30(金) 11:17:14
>>3
この映画見たことないんだけど、3コマ目は急に我に返って、してしまった事の重大さに青ざめてる感じに見える+20
-0
-
179. 匿名 2023/06/30(金) 11:30:37
>>1
ロミオとジュリエット
13.14歳だからねー+1
-0
-
180. 匿名 2023/06/30(金) 11:31:12
>>80
死の秘宝Ⅱで、分霊箱のティアラ?を蹴っ飛ばして、ハリーに「例のあの人の心を覗くんだ、終わりにしよう。」(それまでハーマイオニーには覗くなと言われてた)って言ってたときかっこよかったです!+7
-0
-
181. 匿名 2023/06/30(金) 11:32:14
>>1
白雪姫、シンデレラ、眠りの森の美女、等々、若さと顔の美しさが消えたら相手はすぐ他へ行く。+1
-3
-
182. 匿名 2023/06/30(金) 11:33:21
>>95
親友のいとこだし、いとこの親友だし
こんなのは何の理由にもならないけどね…+3
-1
-
183. 匿名 2023/06/30(金) 11:37:45
>>119
くっついて結婚まではするし、離婚はしないかもしれないけど、小五郎さんと英理さんみたいになりそう… 夫婦なのに両片思い的な。
哀ちゃんに関しては、あの子が好意を持ってるのは(恋という意味ではなく)"コナンになってる新一"であって工藤新一ではないよね厳密に言えば。
もし作者が哀ちゃんに相手をつくるなら、アメリカ時代の幼馴染登場だと思う笑
+19
-2
-
184. 匿名 2023/06/30(金) 11:39:06
>>179
そもそも「その後」は無いでしょ、あの話+2
-0
-
185. 匿名 2023/06/30(金) 11:40:43
>>178>>55>>3
NHKの番組解説によると(カルチャーから見るアメリカみたいなタイトルだった)
当時のアメリカは社会的に鬱屈した空気があり(不景気とかかな?)、この主人公二人が飛び出してバスに乗ることでそういった閉塞的な社会から脱却したい若者世代を表現した。
ただ脱却したもののバスの中はお年寄りばかりで閉塞的なアメリカの事実は当然変わっておらず、主人公二人も最初の楽しさから現実的な先の見えないアメリカに本格的に直面し真顔に戻る
みたいな表現らしい
監督の後付けじゃないかな?とも思ったりしたが、一応はそういった当時の若者世代とアメリカ社会の先の見えなさを表現してるらしい+30
-0
-
186. 匿名 2023/06/30(金) 11:54:29
>>185
55です!解説ありがとう!
時代の空気感や感情をうつしとってるんですね
うまく時代にハマるかどうかがヒットするかどうか重要なファクターなんだろうな
私もそのNHKの最後の方だけ見てました面白かったですよね+15
-0
-
187. 匿名 2023/06/30(金) 12:49:11
>>3
そもそも花嫁さらうくらいなら、最初から自分でプロポーズしろよ。+17
-1
-
188. 匿名 2023/06/30(金) 12:51:59
>>163
チェス強いよね。+4
-1
-
189. 匿名 2023/06/30(金) 13:07:09
>>176
ドラえもんを発明したのはのび太なのでしたっていうオチだったよね確か+6
-1
-
190. 匿名 2023/06/30(金) 13:27:14
>>189
そういうループものって結構好き。
古典SFにもよくあるし。+1
-0
-
191. 匿名 2023/06/30(金) 13:29:48
>>119
灰原さんて元は社会人でしょ?
社会人と高校生カップルって、なんかなあ。。+14
-0
-
192. 匿名 2023/06/30(金) 13:31:54
>>158
そうなんだ!
私は逆にディズニーのは見たことなくて、童話の絵本とかでしか知らないんだけど、森で動物か小人と姫が歌ってるところをたまたま王子が見かけてうっとり…→もう一度会いたいなと思ってたところ小人に呼ばれて行ってみたら死んでる白雪姫発見→からのキスって流れだと思ってた(^^;;+0
-0
-
193. 匿名 2023/06/30(金) 13:36:04
>>138
トピズレすみません。
ゆりゆりやっと東大受かったの?!
あれ、作中ずーーーーーーーっとゆりゆりが受験勉強してるままだったから地味に気になってた。どうせ受かるんだろうとは思ってたけどさ笑+2
-0
-
194. 匿名 2023/06/30(金) 14:05:12
>>151
横
自分このシーンですごくびっくりした。
ハーマイオニーっていつからロンの事好きだったの?どこが好きなの?って笑
ハリーがアジアの子といい感じだったのに結局別れちゃうし、なんかこの物語の恋愛関係?は見ててよく分からなかったな。不思議ちゃんもその子とくっつくんだぁ…前兆あったかいな?って感じだったし。+12
-0
-
195. 匿名 2023/06/30(金) 14:16:50
>>193
ドラマでは受かったよ。漫画の方はまだ終わってないと思うけど。+0
-0
-
196. 匿名 2023/06/30(金) 15:39:05
>>12
この時代の貴族なら、よく分からんまま結婚は一般的ではないか?+10
-0
-
197. 匿名 2023/06/30(金) 15:58:13
>>6
奈々とノブじゃなくて?ナナだとまた違うのだけど…+3
-0
-
198. 匿名 2023/06/30(金) 16:25:04
>>163
私は結構かっこいい(薄汚れてボロボロになってるとき)&母性本能くすぐると思ってる!少数派なのは分かってる、、、+10
-0
-
199. 匿名 2023/06/30(金) 17:19:04
ラブジェネのりことてっぺい
りこのわがままが可愛いのは若いのとラブラブな時だけ
結婚3年後はてっぺいがうんざりしそう+7
-0
-
200. 匿名 2023/06/30(金) 17:40:26
花より男子のつくしと道明寺
井上真央主演の時のつくしと道明寺のキャラで考えると、お互い気が強くて大げんかして勢いで別れそう+2
-0
-
201. 匿名 2023/06/30(金) 19:04:00
>>4
新婚だよね!?+1
-0
-
202. 匿名 2023/06/30(金) 19:07:48
>>148
柔と松田はお互いかけがえのない大切な存在だから心配ないでしょ。特に柔はお父さん以上に松田は大事な存在だし。風祭とさやかはとっととさやかは風祭なんかしょーもない男を捨てて欲しい+5
-0
-
203. 匿名 2023/06/30(金) 19:21:32
タイタニックのローズとジャック。
もし2人で助かって生き延びれたとしても、やっぱり生きてきた環境が違いすぎて合わなくなる気がするなぁ。悲しいけど、ジャックがあそこで亡くなるからこその究極のラブストーリーなんだろうなと。+24
-0
-
204. 匿名 2023/06/30(金) 20:05:52
>>28
しっかり者の嫁と頼りない旦那ってよくいるから私は結構しっくりくるかも
ハリーとハーマイオニーはお互い意思が強くて逆に合わなさそう+8
-0
-
205. 匿名 2023/06/30(金) 21:16:57
>>6
ナナじゃなくて、奈々かハチって書いてよ。+6
-0
-
206. 匿名 2023/06/30(金) 22:00:38
>>170
そうなんだ!知れて良かった
映画でハーマイオニーが自分の親に忘却の魔法かけるシーンが悲しすぎて…+3
-0
-
207. 匿名 2023/06/30(金) 22:08:49
>>72
分かるけど、実際自分が大人になってみると心の底から人の痛みが分かる人って少ないなと思う。大人になるにつれ人の感情に鈍感になってる、私は。+5
-0
-
208. 匿名 2023/06/30(金) 22:36:03
>>185
横だけどその番組良かったよね。
段々自分の知ってる映画の年代になってくると、確かにこういう傾向多かった…!って擦り合わせできて面白い。
アメリカもリアル一般家庭の描写になると案外豊かでもないのねみたいな暗さがあって。わかりにくい貧しさがまんま今の日本っぽかった。+7
-0
-
209. 匿名 2023/06/30(金) 22:55:40
おっさんずラブの春田と牧
映画版でこの2人既に長くなさそうだなーって
春田は結局女子と結婚してパパになって
牧はバイじゃなくゲイの人じゃないとだめそう…+1
-2
-
210. 匿名 2023/06/30(金) 22:58:12
>>204
ハーマイオニーは旦那にグイグイ引っ張ってほしいとか経済力は求めなさそうだしね
昔なじみで自分に惚れてて、尻に敷けるくらいがいいというか+8
-0
-
211. 匿名 2023/06/30(金) 23:03:16
>>87
無事二人生き延びる方が長続きしなそうだよね、あの二人+2
-0
-
212. 匿名 2023/07/01(土) 00:06:03
>>32
やめて泣+1
-0
-
213. 匿名 2023/07/01(土) 00:48:42
>>147
そうそう、ガンは父親には遺伝せず孫ののぞみに遺伝してしまったんだよね。
思い出した、島で一緒に暮らしてたね。あれはあれで幸せなラストかもしれない。+3
-0
-
214. 匿名 2023/07/01(土) 01:25:06
>>15
雫役の声優さんが、この2人はすぐ別れると思うみたいな事をインタビューかなんかで言ってたのを読んだ。
+8
-0
-
215. 匿名 2023/07/02(日) 10:31:37
>>200
確かにつくしがもう少し年を取って落ち着いたら道明寺に恋したままでいられるのかはちょっと謎かも
学生時代はケンカップルもかわいいけどね+0
-0
-
216. 匿名 2023/07/05(水) 08:42:15
>>26
ちむどんどんの暢子は上手く行ったけど、ストロボエッジの仁菜子とか、好きで付き合ってた彼女や婚約者がいるのに主人公に乗り換えた男ってまた乗り換えそうな気がするんだよね。
普通にこれ男の浮気やんって思った。
蓮くん超モテるから次は仁菜子が取る側から取られる側の立場になったなと思った。+3
-0
-
217. 匿名 2023/07/05(水) 08:43:32
>>214
まぁそこは漫画だから上手くいくんだろうけどね。
と冷めたことを考えました。+0
-0
-
218. 匿名 2023/07/16(日) 01:04:56
ノッティングヒルの恋人たち+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する