ガールズちゃんねる

テレビ見ててウンザリすること、しんどくなること Part4

636コメント2023/07/27(木) 16:12

  • 501. 匿名 2023/06/30(金) 01:56:56 

    >>13
    ゴロゴロしながら英語も学べる
    ゴロゴロしながら韓国語も学べる
    とかいうCM、なぜ韓国語なの?

    +50

    -0

  • 502. 匿名 2023/06/30(金) 01:58:07 

    >>3
    大食いも追加で。
    食べ物を粗末にしていて何が楽しいのかわからない。

    +12

    -1

  • 503. 匿名 2023/06/30(金) 01:59:57 

    >>6
    鬼滅やマリオで経済を動かすって証明されちゃったからね
    今は推しの子の主題歌が当たり前のように町中に流れててびっくりした

    +15

    -0

  • 504. 匿名 2023/06/30(金) 02:02:27 

    >>20
    からの赤べこ

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2023/06/30(金) 02:07:18 

    >>1
    病気、保険、薬のCMがやたら多過ぎる

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2023/06/30(金) 02:07:51 

    >>503
    EDのオカマの方は爆死なのが世間の流れを表してる。キャラソングにも負けそう

    +5

    -1

  • 507. 匿名 2023/06/30(金) 02:13:12 

    >>440
    漫画だかアニメの博物館みたいな施設を作ろうとしていなかった?
    だけど野党を筆頭にマスゴミが叩いて、それに世論も乗っかって非難して結局止めてしまって
    当時は日本らしい施設で面白そうと思ってたから、残念だった

    +13

    -1

  • 508. 匿名 2023/06/30(金) 02:31:09 

    バラエティのいつも同じ顔ぶれのギャルとかがマジでうるさい。
    特に池田とか藤田とか。

    +18

    -0

  • 509. 匿名 2023/06/30(金) 02:39:19 

    >>10
    でも東大レベルの問題ばっかり出されるとわからなすぎて見なくなる

    +12

    -4

  • 510. 匿名 2023/06/30(金) 02:51:32 

    バラエティのクイズとかで、わざとボケて不正解の解答をして、出演者だけで盛り上がってるやつ。
    うっかり正解したら、あー、当てちゃったよ。とか、ごめんなさい!!とかそういうノリ。

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2023/06/30(金) 02:52:12 

    大御所の芸人のトークに無理やり笑ってる若手芸人

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2023/06/30(金) 02:55:19 

    答えや真相、結果の前に必ずCM挟むやり方。毎度毎度やられると、あまりにウザくて、もういいやって見るのをやめる。

    +17

    -0

  • 513. 匿名 2023/06/30(金) 03:23:58 

    >>3
    わかるー辛いもの好きなのでなんでこの人達は苦しんで嫌々食べてるんだろ。食べ物に失礼だから私を出せって思う。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2023/06/30(金) 03:26:55 

    東京のグルメ、東京の下町、東京の映えスポット、東京の話ばかりなところ。
    キー局が作ってんだからしょうがないのかな。地方民にとっては本当にどうでも良い。何でも東京ばっかだよなーって思う。

    +13

    -1

  • 515. 匿名 2023/06/30(金) 03:49:24 

    >>317
    でも>>138は小文字コメになってるじゃん
    報道すらするなっていうマイナスにしか思えないが

    +1

    -4

  • 516. 匿名 2023/06/30(金) 03:55:33 

    放送作家が流れ作業で書いたんだろうなって感じの内容を、芸人が半笑いでいかにも台本の流れ通りやってまーすって調子で喋ってやり取りしてるしょーもないくだり

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2023/06/30(金) 04:34:17 

    >>509
    いや解るでしょ。博識の方が面白い

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2023/06/30(金) 04:35:59 

    >>511
    さんまや松本の番組ね。ホンマでっかTVも物凄くつまらなくなった。専門家の邪魔するさんまいらない
    マツコが司会の方がよさそう

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2023/06/30(金) 04:41:21 

    >>33
    ミトちゃんいつからかあまり好きでは無くなった
    笑った顔が鼻がフンがっなるところや、後笑い方がイライラする。特に若林とやってる深夜番組

    +30

    -0

  • 520. 匿名 2023/06/30(金) 04:52:15 

    つまらない先輩のツッコミに対してオウム返しする後輩のツッコミ。
    先輩タレントに対する過剰な依怙贔屓ヨイショ。
    スタッフに対する弄り態度が冷たい失礼なタレントのオンパレードは虫酸が走りテレビチャンネル消すか変える。
    悪い構図ばかりが蔓延してる

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2023/06/30(金) 04:54:06 

    街散歩やクイズ番組が多い。

    +13

    -0

  • 522. 匿名 2023/06/30(金) 04:54:09 

    >>512
    YouTubeみたく何度も繰り返しできないスキップできないんだから淘汰されて当たり前、時代錯誤だよね

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2023/06/30(金) 04:54:23 

    昨日のラビットの少女二人組芸人酷かった
    ゴミ素人すぎて放送出来るレベル出ないのに出すあたり開き直ってる何でも有り状態

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2023/06/30(金) 04:55:02 

    明石家さんまが出る番組は
    みんな、一緒の流れになる。

    +17

    -0

  • 525. 匿名 2023/06/30(金) 04:56:07 

    >>518
    司会が出しゃばり過ぎると折角好きなゲスト出ても台無しになるのも辛い。すべて笑いに変えるのは視聴者からしたら正義ではないんだよね

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2023/06/30(金) 05:01:05 

    >>524
    正直、ダウンタウンやら大御所とか50代以降は引退やら強制的に、いつまでも、のさばらせるから似たような番組に寄る集まる
    。老後の暇潰し番組に付き合わされる後輩芸人は合わせるしかなくなるYouTubeに活路を見いだすのは仕方ない流れだとも思う。

    +2

    -1

  • 527. 匿名 2023/06/30(金) 05:03:11 

    >>521
    コントとか金かかる取材や作品は、手を着けず遠くに置いてきてる感が如実に満載だよね

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2023/06/30(金) 05:06:07 

    >>513
    金無い学生や困窮した放浪者に分け与えた方が遥かに健全だよね

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2023/06/30(金) 05:07:47 

    >>1
    父親が必ずコマーシャルの多さNHKの受信料や韓国推しや内容がおもしろくないなどに文句を言いだし
    こんなんだからYou Tubeに負けるんだよみたいなことを言って去っていく

    +17

    -0

  • 530. 匿名 2023/06/30(金) 05:39:48 

    報道番組のバラエティ化がイラつく

    +13

    -0

  • 531. 匿名 2023/06/30(金) 05:41:01 

    この番組になんでこの人?この番組にこの人要る?ってのが多すぎる
    最近にしては珍しく良いと思った番組にゴリ押し女優をねじ込んでたのは本当に残念
    工業系の番組だし、気の利いたコメント言えるわけでもないし
    不要な人がいると番組の質が下がる

    +14

    -0

  • 532. 匿名 2023/06/30(金) 05:48:07 

    >>524
    まだ元気なうちに引退して欲しい
    何か起きてテレビから去る前に

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2023/06/30(金) 05:48:35 

    >>1
    日本賛美番組と外国人旅行者が日本来て
    絶賛してるってニュース
    いい加減しつこい

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2023/06/30(金) 05:49:25 

    >>531
    NHKの数学の番組にパンサー尾形がホストとしてでてきた時にテレビ捨てようかと思ったわ

    +6

    -0

  • 535. 匿名 2023/06/30(金) 06:11:08 

    >>10
    なんかの番組であまりにも簡単すぎるクイズやっててビックリした。しかも結構な大物芸能人が答えてたし。下手したら幼稚園生でも答えられそうなレベルだったよ。簡単すぎるクイズ出して芸能人同士の内輪のノリ見せるバラエティ増えたよね。

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2023/06/30(金) 06:31:30 

    >>369
    昔のヒット曲を最近人気の歌手とかがカバーしてるのも苦手。普通に原曲とイメージ変わってるし原曲は原曲だから良いのにって思う。

    +14

    -0

  • 537. 匿名 2023/06/30(金) 06:36:44 

    >>255
    私もアレ不自然だと思ってた。

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2023/06/30(金) 06:38:05 

    谷原章介の司会

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2023/06/30(金) 06:46:43 

    >>534
    NHKは特にひどいね。教育番組に邪魔な人ばかり、サイエンスZEROとか最悪
    化学も朝鮮の衣装だし、チコチョンは嘘ばかりだしNHKが国民を騙す

    +13

    -0

  • 540. 匿名 2023/06/30(金) 06:50:29 

    わたしはジャニー喜多川です

    +1

    -1

  • 541. 匿名 2023/06/30(金) 06:50:47 

    >>4
    国民の9割がいらないと言ってるのにテレビ局(中韓)の嫌がらせ

    +18

    -0

  • 542. 匿名 2023/06/30(金) 07:02:23 

    文字だらけの画面で汚くて見てられない

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2023/06/30(金) 07:05:47 

    >>1
    陣内さん 
    the Timeの杉谷?元野球選手、坂のアイドル、朝から目を白黒させて食レポする女子アナ、地方局のハリキリレポート
    山里

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2023/06/30(金) 07:06:57 

    地上波は一旦全部解体して純粋な日本人だけのテレビ局を作って欲しい

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2023/06/30(金) 07:15:10 

    させていただくの言葉遣いの連呼

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2023/06/30(金) 07:22:03 

    両生類や爬虫類、ゲテモノをいきなり画面に出さないで欲しい。
    本気で苦手で毎回心臓がバクバクする。
    画面に映す前に今から⚪︎⚪︎の画像が⚪︎秒出ますっとか予告して欲しい。

    ふわもこ動物好きなのに、怖いのがでるかもっと動物チャンネルみれない事多い。

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2023/06/30(金) 07:33:56 

    >>27
    強いものに巻かれて、弱い人を大勢で虐める
    典型的スネ夫みたいな束の時だけ強気な小判鮫
    芸人達の内輪ノリ番組って感じで無理だった

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2023/06/30(金) 07:36:19 

    >>499
    それだわ、そういうこたに気付かず嫌な人間になってしまった人だよね。

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2023/06/30(金) 07:41:15 

    >>22
    うるさいよね。漫才でもトリみたいな感じで出てくるけどうるさくて見てられない。
    過剰評価されてると思う。視聴者は苦手な人多そうけどテレビ業界ではちやほやされてるイメージ。

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2023/06/30(金) 07:49:55 

    >>3
    食べるのはいいけど必ず完食できる人がやってほしい
    ほぼ残してる人が不快すぎる

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2023/06/30(金) 07:54:45 

    >>466
    今の若い子、男子も女子もKPOPみたいな髪型多くない?

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2023/06/30(金) 07:57:25 

    昨日子供がうっちゃん司会の突破ファイルを見てたんだけど、兼近が警察役で犯人に言ってることがむかつくわって思った。犯罪していたくせによく言うわって思ってしまった

    +11

    -0

  • 553. 匿名 2023/06/30(金) 08:09:09 

    NetflixやDAZNなんかのサブスク見出したら、もうCMばかりの番組、お笑い芸人にうんざりのテレビは見る気にならない。
    もう、テレビも新しい時代だよ。

    +11

    -0

  • 554. 匿名 2023/06/30(金) 08:10:12 

    とにかく何かを食べているところばっかり見せられている気がする
    おすすめグルメ 話題のスイーツ 大食い 激辛
    食レポも使い古されて聞き飽きた賛辞の垂れ流しでうんざり

    +17

    -0

  • 555. 匿名 2023/06/30(金) 08:25:02 

    >>545
    創価だしね。洗脳の一環

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2023/06/30(金) 08:26:23 

    >>551
    ピンクのキノコヘアとかね。ケツフリダンスは売春婦にしか見えない

    +9

    -0

  • 557. 匿名 2023/06/30(金) 08:27:19 

    >>452
    カラフルなクリームとかアメリカのパクリか?て思いながら見たよw

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2023/06/30(金) 08:28:23 

    ニュース番組とかの視聴者提供映像
    事件でも事故でもそういうの撮影する人の気持ちが分からない

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2023/06/30(金) 08:31:05 

    ニュース番組にまでお笑い芸人とそのスタッフが入り込んでる

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2023/06/30(金) 08:32:01 

    >>68
    実際節約楽しんでる場合じゃないのに、みんなで明るく乗り越えよう!みたいな感じでテレビに誤魔化されてる感ある

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2023/06/30(金) 08:32:02 

    >>2
    この人いつまで出るの?
    ほんと面白くないんだが
    出始めの頃はまあまあ頑張ってたけど今ほとんど無難な事しか言わない普通の人やん

    +12

    -0

  • 562. 匿名 2023/06/30(金) 08:35:22 

    >>501
    韓国語なんぞ話せたとこで何の役にも立たない笑 

    +27

    -0

  • 563. 匿名 2023/06/30(金) 08:45:20 

    >>216

    田舎住みなのに最近、スーパーに韓国ゾーン出来てて驚いた。しかもデカデカと店の入り口に。。
    誰が買うんだよ

    +17

    -0

  • 564. 匿名 2023/06/30(金) 08:54:12 

    わたしいつも朝フジみてるけど
    お天気お姉さんの若い子?があまり馴染めてないような気がしてならない…
    ゆかちゃんだっけ。何となくだけどそんな空気をちょいちょい感じる
    可哀想だなぁと思う

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2023/06/30(金) 09:01:49 

    >>461
    半島におかえりよ

    +12

    -1

  • 566. 匿名 2023/06/30(金) 09:05:02 

    >>68
    栄養価なんて無視だし、原産国とか添加物も気にしてるから全然参考にならないからチャンネル変える

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2023/06/30(金) 09:08:03 

    >>336
    テレビ界に韓国人系が多いんじゃないの?

    (うろ覚えですみません)
    数日前にIKKOさんの番組やってたんだけど、
    ナレーションがIKKOさんと韓国と関わり(興味)持ったのは約30年位前って言ってた。でもその後IKKOさんの喋るシーンがあってIKKOさんの口からは姉が冬ソナが好きだっそうでIKKOさんに見てみたらと勧められたと言っていた。
    冬ソナ、まだ20年位だけどって即思った。

    +13

    -0

  • 568. 匿名 2023/06/30(金) 09:18:00 

    >>413
    めざましの内輪ノリうざい

    +11

    -0

  • 569. 匿名 2023/06/30(金) 09:19:25 

    >>141
    強制的に賞レース参加させようぜ
    ネタじゃなく結果で笑わせてくれるよ
    一回戦落ちで

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2023/06/30(金) 09:27:46 

    >>172
    大谷何も悪くないのにアンチだけ増える可能性あるよね
    大谷にしても藤井にしても他に選手いないのかってレベル

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2023/06/30(金) 09:33:34 

    >>56
    そりゃ学校出ればなれるからね
    学校卒業しても事務所所属できるのはひと握りとかにするしかない
    それか歩合廃止に法改正するか
    給料制だったら吉本なんか何千人も所属させないでしょ
    仕事ない奴にも金払うんだから

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2023/06/30(金) 09:35:22 

    >>74
    その動画に対してのコメントの紹介もいらない。大喜利っぽい上手い事言ってやったみたいなコメントをアナウンサーが読み上げるのを見ているだけで恥ずかしくなる

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2023/06/30(金) 09:37:41 

    >>58
    そういう意味でネタやってない老害どもは退場でいい
    そうすりゃ上が詰まってるって不満言ってる若手も満足でしょ
    さんまダウンタウン有吉なんかいなくなる
    かなりの番組の枠が開く

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2023/06/30(金) 09:38:18 

    >>195
    一部の地域だけの風習を「○○県民は」と一括りにされても知らない事がけっこうあるしね

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2023/06/30(金) 09:41:42 

    オカマの毒舌。女の格好しながら、女の文句言うんじゃないよ!って思う。
    男性や女性が言うと炎上しそうなのに、オカマは🆗はおかしいと思う。

    +5

    -1

  • 576. 匿名 2023/06/30(金) 09:41:42 

    >>418
    スポーツコーナーならまだいいほうだよ。
    番組が始まってすぐとか終わりごろに「今日のオオタニサン」とかやるのがうるさい。

    +15

    -1

  • 577. 匿名 2023/06/30(金) 09:42:02 

    >>69
    スポンサー受けがいいらしい
    朝の某番組が打ち切られないのもそのためとか
    あの番組胡散臭いけど
    はじめ低視聴率で叩かれて謎の持ち上げ始まって、裏のある人物の番組の終了が発表されたら持ち上げが減った

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2023/06/30(金) 09:42:03 

    >>13
    分かる!

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2023/06/30(金) 09:44:38 

    >>85
    食レポ自体いらない
    否定意見言えない時点で何の意味もない

    +10

    -1

  • 580. 匿名 2023/06/30(金) 09:47:44 

    >>13
    どっかのグループの兵役情報もアカデミー賞ノミネートもビルボードランキング何位とか本当にいらない。何で日本のテレビが長い時間取ってが嬉しそうに報じる必要があるんだよ。ってマジでチャンネル変える

    +18

    -0

  • 581. 匿名 2023/06/30(金) 09:47:50 

    >>58
    芸能人のコメンテーターもいらん。アナウンサーのコメントもいらん。

    +10

    -0

  • 582. 匿名 2023/06/30(金) 09:51:19 

    コメンテーターの視野が狭いとき。めっちゃ偏ってるのに、気付いてない。
    古市さんとか。

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2023/06/30(金) 09:52:22 

    >>508
    無能だから仕方ない
    テレビ見ないのにテレビ出たいとかおかしい、無能か楽したいだけ
    曲やネタ作りセリフ覚えたりしなくていい

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2023/06/30(金) 09:58:32 

    >>157
    いっつもワイプいらないって思う。番組が面白い時とか特に邪魔だと思う

    +6

    -1

  • 585. 匿名 2023/06/30(金) 10:00:51 

    YouTubeとかで拾った面白動画流してるだけなのにゲストが笑ってギャラもらえるのがムカつく

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2023/06/30(金) 10:01:10 

    >>581
    淡々と伝えるべきニュースを公平にしがらみなく伝えて欲しいよね。

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2023/06/30(金) 10:03:11 

    ほとんどテレビ見ないけどちびまる子ちゃんとサザエさんは必ず見る。
    安心感がある。

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2023/06/30(金) 10:04:14 

    >>22
    太田ちょっと頭おかしくない?嫁も。

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2023/06/30(金) 10:08:08 

    >>216
    若い頃、韓国行ったり、韓国の人とつきあったりしてたけど、嫌い。

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2023/06/30(金) 10:08:12 

    >>465
    連休とかの混雑状況はなぜかどの局も新大久保。地方だから分からないんだけど新大久保が東京の中でも人手がそんなに多いの?

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2023/06/30(金) 10:08:38 

    中山秀征がやってるイントロクイズに番宣の俳優や女優が出てるときの(例えばアニソン部門)の場合の引き顔

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2023/06/30(金) 10:08:46 

    >>501
    わたしもずっとあれ不思議だった
    半島の言葉なんか勉強して意味あんの?

    あと、推し活やってるタクシー運転手の母親が倒れて~みたいなCMあったけど、推し活の対象が韓国アイドルだったのも不思議
    日本人でいいじゃん

    +20

    -0

  • 593. 匿名 2023/06/30(金) 10:10:01 

    >>590
    いや
    新宿や渋谷や池袋の方が多いよ
    新大久保だったら竹下通りでいいと思う

    +11

    -0

  • 594. 匿名 2023/06/30(金) 10:10:57 

    >>279
    歌の序盤のなんかうなっているような声が不快だよね。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2023/06/30(金) 10:11:16 

    >>43
    平成の子は昭和の歌好きだよ。
    うちの娘関白宣言聞いて泣いてたし。
    ラブイズオーバーとか翼の折れたエンジェルとかさよならの向こう側とかカラオケで歌ってるよ
    さすがに聖子明菜はないけど。

    +1

    -4

  • 596. 匿名 2023/06/30(金) 10:17:18 

    >>33
    朝からキャッキャしすぎてて、私にはしんどいと気づいてからNHK見るようになった。
    静かな所が落ち着く。

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2023/06/30(金) 10:23:24 

    >>56
    確かに。
    あまり売れていない人や新人がただ叫んでいるだけの芸をやってるのを見ると「大変だなあ」と思うわ。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2023/06/30(金) 10:25:42 

    やたらと仲間うちで庇いあって、すっごい美化したり、本当かどうかわからない苦労話をしたり(本出版への布石)

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2023/06/30(金) 10:27:18 

    >>56
    素人に毛が生えたような人とかめちゃくちゃいっぱいいる。ほぼ売れない。

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2023/06/30(金) 10:31:06 

    >>594
    adoって声色変えて歌うって前TVでやってたから
    爽やか風にとり直して流してほしいよね。
    1年間あれ聴くのは気が重い。
    朝から頑張ろ〜って気にはならない。なれない

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2023/06/30(金) 10:39:54 

    若槻千夏いらん
    他にいないかねえ

    +15

    -1

  • 602. 匿名 2023/06/30(金) 10:40:56 

    橋本環奈のガハハ笑いとプハーッとビールをあおる姿

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2023/06/30(金) 10:54:05 

    >>369
    ヒット曲とは違うんだけど、トライのハイジのCM。

    +6

    -0

  • 604. 匿名 2023/06/30(金) 10:56:33 

    >>568
    今日は静かだった。
    ここ見てんのかな?

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2023/06/30(金) 11:13:08 

    >>564
    ゆかちゃんのコーナーでadoの音量がおおきすぎて
    聞き取れないと思ってた。
    今日のもえちゃん?の音量はまあまあ低かった。
    あれわざと?
    ゆかちゃんの媚びない喋り方大好きよ。

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2023/06/30(金) 11:50:21 

    スタジオで作って料理紹介、みんな絶対残すんだから豆皿サイズで出して欲しい
    SDGsだのフードロスだ!!ワーキャー言うなら最初から少なくていいと思う。
    痩せてる人でひとくちしか試食しないで9割を無駄にしてるのを見るとしんどい。

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2023/06/30(金) 11:52:41 

    8時間超えの音楽番組とかお笑い番組 だらだらつまらない すべってる 2時間で十分でしょ

    +14

    -0

  • 608. 匿名 2023/06/30(金) 11:54:01 

    >>605
    確かに大きいかも?
    ゆかちゃん、英語ペラペラなんだよね。聡明な女性で尊敬する!

    +4

    -1

  • 609. 匿名 2023/06/30(金) 12:21:24 

    ニュースでもバラエティでもとにかく大声張り上げて
    馬鹿みたいにうるさい上にくだらない

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:08 

    >>563
    あるね。飲食も臭い

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2023/06/30(金) 12:34:08 

    お笑い芸人の番組ばかりでみたくない

    +6

    -1

  • 612. 匿名 2023/06/30(金) 12:35:03 

    >>606
    異物混入されたり食中毒おきたらどうするんだろうね

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2023/06/30(金) 12:35:40 

    >>602
    下品なおんな

    +3

    -2

  • 614. 匿名 2023/06/30(金) 13:35:13 

    おっさん芸人や俳優と若い女優の組合せ

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2023/06/30(金) 13:52:38 

    >>36
    ほぼ毎日だもん。
    もちろん、大谷くんは好きだけど同じ内容の繰り返し。
    日本のプロ野球だってほぼ毎日6試合やってるのに結果だけとか…一生懸命やってる日本のプロ野球選手が可哀想だよ。

    +12

    -3

  • 616. 匿名 2023/06/30(金) 14:13:55 

    >>593
    そうなんですね。詳しくありがとうございます。
    田舎者の私は、昔と違って原宿はもう人が減って新大久保の方が混雑しているのかなって思ってた。印象操作怖い。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2023/06/30(金) 14:24:57 

    >>36
    私は大谷選手好きだけど、絶対やり過ぎだと好きでもでも思う
    毎日毎日の大谷情報、野球に興味ない人たくさんいるんだからウンザリして当然です
    大谷選手嫌いになる人がいても当然です

    メディアもひどいのよ
    エンゼルスのベンチには「大谷カメラ」を設置、ずっと大谷選手を写し続けてるよ
    野球に集中したいだろうに
    チームメイトに「ずっと追いかけ回されて辛くないか?」と心配される始末
    大谷選手は「これも僕の一部」と答えたらしいけど

    持ち上げつつ、選手に負担をかけるマスコミ、どうにかならないか

    +13

    -3

  • 618. 匿名 2023/06/30(金) 15:27:06 

    >>552
    あれ本当にイライラする。警官でもモブ役ならまた我慢できるけど事件解決する目立つ役だし無駄にアクションシーンまであって周りはいちいちおおっ!すげーみたいなリアクションするしあれ何なんだ。

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2023/06/30(金) 20:22:47 

    >>617
    いやあなたも大谷好きなら
    大谷を嫌うのはおかしい
    おかしな報道をするテレビ局の方を嫌いなよってフォローしなよ
    こういう人たちってテレビ依存症だから
    テレビ局じゃなくて持ち上げられる対象を嫌う傾向にあるんだよね
    とことんズレてる

    大谷そこまでだけど野球ファンだからそうフォローしているよ

    +1

    -5

  • 620. 匿名 2023/06/30(金) 20:32:19 

    >>323
    押し付けがましいも何も
    テレビ消せばいいだけじゃん
    需要あるから放送してるのに

    +1

    -5

  • 621. 匿名 2023/07/01(土) 00:14:03 

    >>112
    分かるw
    ドラレコとか、防犯カメラとか、SNSから持ってきた映像ばっか
    取材力皆無なもんトップに持ってくんなよと

    +6

    -1

  • 622. 匿名 2023/07/01(土) 06:23:12 

    またNHKがハングル文字のサブリミナルしてたー

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2023/07/01(土) 09:59:29 

    >>549
    過大評価だよ。

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2023/07/01(土) 10:33:48 

    >>579
    えー。極端だねw
    せっかくグルメとかは好きだけどな。

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2023/07/01(土) 12:14:25 

    >>524
    すぐ自分の話に持っていくよね
    上沼恵美子も

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2023/07/01(土) 12:26:38 

    >>232
    男の人3人で歌ってるのなんかモロ羞恥心だよね。

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2023/07/01(土) 12:30:57 

    芸能人が飯作る番組。勝手に何でも作って食えばいいだろうよ。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2023/07/01(土) 12:31:28 

    知らん外人の来日理由なんかどうでもええわ。

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2023/07/01(土) 12:34:53 

    >>88
    素人の歌なんか何で聞かなあかんのと思うので見ません。まあ素人の振りした芸能人かもしれないけど。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2023/07/01(土) 13:19:56 

    >>618
    解決する役目だし警官役が本当に無理。ルフィーの仲間で犯罪やっていたお前が言うかってセリフを言ってるから嫌になる。子供がこの番組見るから見てるけど顔も見たくないよね

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2023/07/02(日) 04:49:08 

    >>1
    くだらない○脳な番組を垂れ流す日本。
    コロナ前の平和ボケを、まだ続けてて何の危機感も持たず。。民度の低さが悪目立ちして世界と比べると大人も子供みたいに幼稚。。。

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2023/07/08(土) 00:21:44 

    芸能人の同級生(一般人)の現在を調査する番組
    裕福そうな家庭に生まれて、両親は医者や公務員で高学歴で頭良くて性格も良さそう。
    偏差値の高い高校や大学に入って、今は有名企業の社員や研究員として勤務。
    学生時代に知り合った彼(彼女)と大恋愛の末に結婚して子供もいて幸せですwみたいなのばっかでウンザリした。
    ってか、学生時代の同級生の情報なんてそんなに知りたいか?

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2023/07/08(土) 18:22:20 

    道行く一般人つかまえてアレコレ聞き出す番組。
    ダーツの旅とか、家ついて行っていいですか?みたいな番組が気持ち悪い。
    「お仕事は何ですか?」「結婚はしてるのか?」「子供はいるのか?」とか聞いてるのをスタジオの芸能人()達がキャーキャー言うだけ、訛ってる人見て笑ってるのも無理。

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2023/07/13(木) 05:33:11 

    NHKのニュース、日本の祭りの話題の時に10円パンの屋台と10円パンを食べている女性のアップの映像を流してた

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2023/07/18(火) 13:42:23 

    どこにでもジャニーズ

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2023/07/27(木) 16:12:34 

    >>501
    あれね、アプリ作った会社がアッチの国なの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード