-
1. 匿名 2015/09/03(木) 16:26:20
子どもの頃から入学式、運動会延期、遠足中止、卒業式、結婚式…たまたま雨が降っただけなんですが節目節目の大事な行事の時に限って雨。何の予定もない日は晴れっていう人いませんか?+68
-4
-
2. 匿名 2015/09/03(木) 16:27:10
まぁ、思い込みで勘違いなんだけどね+32
-10
-
3. 匿名 2015/09/03(木) 16:27:50
この間、友人と旅行したときに、雨降ってきたらめっちゃ私のせいにされたwww+27
-0
-
4. 匿名 2015/09/03(木) 16:27:51
+2
-5
-
5. 匿名 2015/09/03(木) 16:27:55
雨女です!
旅行や遠出や何かのイベントの日は
決まって雨が降ります(;▽;)+68
-4
-
6. 匿名 2015/09/03(木) 16:28:26
張り切るな 雨が降ると友達に言われてます+33
-1
-
7. 匿名 2015/09/03(木) 16:28:42
あめじょ あめお って言うのに ハマってる+4
-5
-
8. 匿名 2015/09/03(木) 16:30:11
昔晴れ女。ここ数年、雨女。見事に降ります。+22
-2
-
9. 匿名 2015/09/03(木) 16:30:13
私が外に出たとたん雨が降りだす…+85
-3
-
10. 匿名 2015/09/03(木) 16:30:13
呼びました?デート7、8割雨時々台風です。
われこそアメフラスオオミカミ+30
-3
-
11. 匿名 2015/09/03(木) 16:30:14
久しぶりの友達と何ヶ月も前から約束した日とか、
ピンポイントで雨に降られる。
(´Д` )+25
-2
-
12. 匿名 2015/09/03(木) 16:30:42
多分雨女です(笑)
毎回雨な気が。。w
今年の夏らしい予定は全て雨でなくなりました(笑)+21
-2
-
13. 匿名 2015/09/03(木) 16:33:31
天気予報で雨雲が一切無かったのに 出掛けた先で雷雨に襲われたwww
BBQとかしても 九分九厘雨が降ってくる( TДT)+16
-1
-
14. 匿名 2015/09/03(木) 16:36:03
日常的にウンザリしてます。
雨雲の様子をスマホでちゃんと確認してシーツやら布団カバーやらを洗濯し始めると、みるみる曇ってきて、室内干しに除湿機フル回転、乾燥機に入れられるものは乾燥機を回して何とか夜までに乾かすとか…
そういう自分に疲れます。+18
-1
-
15. 匿名 2015/09/03(木) 16:36:46
雨女ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
たまたま偶然だと思うんですけど旅行とかいって雨が降ったら私のせいにされる‥失礼な!!
+11
-2
-
16. 匿名 2015/09/03(木) 16:37:03
龍神さまに護られてると聞いた事があるので
都合良くそれを信じていますよ。+44
-1
-
17. 匿名 2015/09/03(木) 16:38:03
悪気はないのは分かっているんだけど、友達に「ほんと〜ちゃんって雨女だよね」と言われるのが何気に傷つく。+24
-0
-
18. 匿名 2015/09/03(木) 16:45:28
うちの母
出張に行けば台風が来るし、旅行に行けばゲリラ豪雨+16
-1
-
19. 匿名 2015/09/03(木) 16:46:01
旗当番(小学生の子どもがいるので年に数回名簿順に登校時間に交差点に立つ)の日に土砂降り、台風、大雪、たまたまなんですが、いつも一緒に立っているお母さんに申し訳なく思ってます。
話したことないけどお互い雨女だと思っているかもしれませんね…+7
-0
-
20. 匿名 2015/09/03(木) 16:46:31
自分ではそう思わないけど、職場の人たちに雨女だとよく言われます。私が出勤したとき雨がよく降っているらしい……でも、すっっっごく不快です。
私のせいで雨が降ってると言われてるみたいでなんだか嫌な気分(>人<;)気にしすぎだと思いますがやっぱりいい気持ちはしません!+8
-0
-
21. 匿名 2015/09/03(木) 16:50:45
9さん
私もです 家を出るとポツリポツリと…
今まで道路ひとっつも濡れてなかったのにーーー!
旅行の写真も雨だらけ…
ホントにしょっちゅうなので、旦那から
「卑弥呼の時代に生まれてたら天下取ってたんじゃねー(笑)」とかいわれるし(T^T)
ホントに気のせいなのだろうか???
+28
-1
-
22. 匿名 2015/09/03(木) 16:55:07
私です、笑
中学
入学式雨、遠足雨、臨海学校雨、スキー教室雨、修学旅行雨、 体育祭は延期
中学の行事全部雨
高校は毎回雨で体育祭をまともにやったことない
高校の友達と遊ぶとき晴れたこと無い笑
+11
-0
-
23. 匿名 2015/09/03(木) 16:55:57
卒業式、入学式、結婚式、全て雨です。
出産時は、一人目は嵐&黄砂
二人目は、落雷で停電、雨でした。
もー、雨位じゃ、びっくりしません!笑+15
-0
-
24. 匿名 2015/09/03(木) 17:00:09
友達が晴れになって欲しい日には
家から出ないでー!とお願いされます+11
-0
-
25. 匿名 2015/09/03(木) 17:00:50
呼びました?
私の姉がそうです。+4
-2
-
26. 匿名 2015/09/03(木) 17:02:26
よんだ~?(笑)
初めての沖縄旅行は台風
初めての京都旅行は大雨
だから、小雨くらいなら逆にラッキーだわw+10
-0
-
27. 匿名 2015/09/03(木) 17:02:54
雨女です。
雨乞いの仕事があれば、相当稼げるはず!+26
-1
-
28. 匿名 2015/09/03(木) 17:03:43
最初は遊園地、公園、夜景、海のデートも計画してたと思うんですが、今は屋内ばっかりです。たまに遠出しても映画館、水族館、美術館…。駐車場から建物までが濡れるので傘は必需品で車の中には常に2本入れてます。
若い頃はどうせ雨なら相合傘デートに憧れてたけどポツポツじゃないゲリラ豪雨だからムリムリ-_-b+11
-0
-
29. 匿名 2015/09/03(木) 17:04:20
雨女ですw
友達と予定立てて遊ぶ時、雨降ると私のせいにされるぐらい自他共に認める雨女!
生まれた時、退院時、誕生日と雨。
母になり子供を出産した時は梅雨入りと台風が同時に来ると言うw
もう笑える!!+18
-0
-
30. 匿名 2015/09/03(木) 17:06:40
カラッとした青空のイメージのアメリカはカリフォルニアへの旅行は大雨。
子供達に、自然の美しいエメラルドグリーンの綺麗な色を見せたくて行った家族旅行先の五色沼(福島県)も、土砂降りで茶色く濁ってた。
何の根拠も無い。たまたまと言われても、やっぱり雨女としか言いようがないよねぇ(^-^;+6
-1
-
31. 匿名 2015/09/03(木) 17:07:34
引越し20回くらいしたけど全部雨でした。+7
-0
-
32. 匿名 2015/09/03(木) 17:09:40
はい。雨が降ります。自分が不気味に感じます。+11
-0
-
33. 匿名 2015/09/03(木) 17:10:25
高校の時の修学旅行、台風がきててほとんど雨降り、専門学校の運動会でも雨降って運動会午後から中止になり、球技大会の日も雨。
修学旅行は晴れてほしかった(´・c_・`)+5
-0
-
34. 匿名 2015/09/03(木) 17:12:08
外に出ると、すぐに降ってきます。
出る前・帰るとすぐ止むのに…。
おまけに雨の日によく転んで骨折や内出血した事も
あるので、憂鬱です。
+8
-0
-
35. 匿名 2015/09/03(木) 17:13:59
雨女です。
実家に帰省するときは台風か大雪か…。
高校の修学旅行では20年ぶりに北海道に台風上陸しました。+5
-0
-
36. 匿名 2015/09/03(木) 17:15:22
「本日はお足元の悪い中お越しくださいまして誠にありがとうございます」
↑これもう聞き飽きたって人いる?+15
-0
-
37. 匿名 2015/09/03(木) 17:15:45
スーパーで買い物を済ませて外に出たらぱらぱらと雨が降ってくる。で、車に乗ったらやむ。で、外に出たらまたぱらぱらと雨が降ってくる。
+11
-0
-
38. 匿名 2015/09/03(木) 17:17:21
私も外に出ようとするタイミングで必ず雨が降る。
旅行とかイベントごとではそんなことないんですが…子どものころから学校にいこうとか帰ろうとか思うとおもむろに降り出し、今では買い物行こうとか散歩行こうとかするとおもむろに降り出し。地味に困る笑+8
-0
-
39. 匿名 2015/09/03(木) 17:20:48 ID:4dMPRTgePy
姉と旅行にいくと,台風並みの嵐になる お陰でホテルはいっも貸し切り状態 人呼んで嵐を呼ぶ姉妹(^。^;)+5
-0
-
40. 匿名 2015/09/03(木) 17:20:59
はーい!
今年に入って雨女になりました。今年八回行ったディズニーも一回以外全て雨…傘マーク出てない日ですら雨降りました。
その他にもふってほしくないイベントは毎回雨降ります。いい加減雨女抜け出したい+5
-2
-
41. 匿名 2015/09/03(木) 17:21:00
私が外に出るとぴったり出た瞬間に降り始め、面倒だけど8階のオフィスまで傘を取りに戻って、外に出た瞬間ピタリとやむ。そんな奇跡的なことが月1以上の確率でよく起こる。+8
-1
-
42. 匿名 2015/09/03(木) 17:25:28
ハワイで身内だけで海外挙式しました。
結婚式のことを聞かれたら必ず「いいな〜」と言われるんですが台風直撃でホテルのヤシの木は折れるし帰りの飛行機は予定どおり飛ばないし大変でした。
母が「トランプ持ってきててよかったわ」と言って、みんなでババ抜きとかしましたよ、ハワイで(笑)
外はこんなんでした。+16
-1
-
43. 匿名 2015/09/03(木) 17:30:14
夫が雨男だと思う。
私はイベントごといつも晴れだったのに、夫と付き合ったらデートは、
雨、雪になることが多く、結婚式から全て雨、雨、あめ。
+2
-0
-
44. 匿名 2015/09/03(木) 17:37:22
自分の結婚式
久しぶりに友達とランチ
大きなスーツケースもって旅行当日
ここぞという時に限って降る。
アラサーになってから雨女になった。
予定のない日は晴天率高いのにー+4
-0
-
45. 匿名 2015/09/03(木) 17:42:29
私だ!
進学の為に上京した学校の入学式が雨。
連休に実家に帰省すると必ず天気が崩れ、そして東京に戻った途端東京の天気が崩れます(。-_-。)
雨が嫌い過ぎて引き寄せてるのかもしれない。+3
-0
-
46. 匿名 2015/09/03(木) 17:43:54
スピリチャル的なことは信じてないんですが龍神さまについてクグッてみました。
どんな自然霊に守護されるかによって、おおまかに
以下のような性格が現れると聞く。
●龍神系
雨男や雨女。飲み物をたくさん飲む(水が恋しい?)、慌て者、気が強い、
豪快だが、大雑把でずぼらでもある。
気が向かないときは超テキトウ。
白黒ハッキリさせたがる個性を持っている。
結果を早く求めてしまうせっかちな所もある。
勝負強く、気も強いのですが、妙な所で気持ちがブレてしまう欠点もある。
●稲荷系
晴れ男や晴れ女。
まじめだが飽きっぽい。手先が器用。
悪ノリすることがある、嘘を付きやすい、おっちょこちょい、
人の上に立つのは苦手。
女性は美女が多い。
細かい所に目が届く器用な所がある。
優柔不断で気の弱い所もあるのでリーダーには不向きなタイプ
勤勉家ですが落ち着きが無く、飽きっぽい所があるのも特徴。
当たってますか?
できれば晴れ女になりたいんですが…
子どもが作った「てるてる坊主」をずっと吊り下げてますが効果なし。
+7
-0
-
47. 匿名 2015/09/03(木) 18:01:10
結構雨女。
独身時代、主人との遠距離デートはどこで会っても毎回雨。入籍なんて家から市役所まで車で5分の距離なのに出る時に小雨だった雨が着いたらバケツをひっくり返したような大雨で書類も私たちもびしょ濡れ…
幼稚園のPTA会長やった時、すべての園行事が雨で延期や中止などに…創立以来初めてのことだったらしい。
最近は行事の時に雨が降ってないと逆にゲリラ豪雨が来るんじゃないかと不安(笑)+2
-0
-
48. 匿名 2015/09/03(木) 18:03:00
自分の結婚式の日、雨を通り越して、大雪になり、二次会に来れなくなった友人が何人かいた。+2
-0
-
49. 匿名 2015/09/03(木) 18:11:50
子供の頃から筋金入りの雨女で、たまにイベント時に晴天の時は、水ぼうそうやおたふく風邪で不参加になる羽目に。
以前、自他共に認める晴女と旅行した時は、晴天が俄かに曇って雷雨になり、またすごい勢いで晴れるという、両者一歩も引かない戦いになってしまいました。落ち着かなかった…+3
-0
-
50. 匿名 2015/09/03(木) 18:23:35
梅雨時期の6月生まれですが関係ありますか?
お出かけには折り畳み傘必需品です。+1
-0
-
51. 匿名 2015/09/03(木) 18:27:45
私も自覚はないけど雨女って言われます…
でも結婚してからなんですよね。
名字に水っぽい字が入ってるからかな~?
ダンナはずっと雨男です。+2
-0
-
52. 匿名 2015/09/03(木) 18:30:38
姉の結婚式、大学の卒業式が雨だった+2
-0
-
53. 匿名 2015/09/03(木) 18:31:31
「念のため傘持ってきてね〜」
って旅行の前日にLINEしたら、「予報も晴れだし大丈夫だよ。」と友達から返信。
数時間ドライブしてサファリパークに着いたら現地は大雨で動物たちはみんな雨宿りしててガラーン。
雨が降ると私のせいかも、ごめん!という自意識過剰な罪悪感を感じてしまう。+3
-0
-
54. 匿名 2015/09/03(木) 18:32:31
私も雨女と思っていたけど、これだけの人が雨女なら日本中ずっと雨降り続きそう+6
-0
-
55. 匿名 2015/09/03(木) 18:34:18
単なる偶然ですよ 屋久島行ってごらんなさい 皆んな雨男女なりますよ 日本でも有数の多雨の島ですから+2
-0
-
56. 匿名 2015/09/03(木) 18:40:12
「こんなに雨女がいたら、毎日が雨になっちまうよ。」+1
-1
-
57. 匿名 2015/09/03(木) 18:48:21
平日はどうでもいいんですが
休日に予定入れると雨のことが多いです
雨女なので少しでも晴れの可能性を!と思い5月にした結婚式もその日だけ雨でした
日程的に唯一行ける花火大会のために浴衣買ったら、その年はその日だけ台風で中止でした
旦那と結婚前に行った旅行は、6回中4回が雨でした
いつも楽しみにしている分地味に辛いです+3
-0
-
58. 匿名 2015/09/03(木) 19:08:30
めっっちゃ雨女です!!
昔からイベント、事の初め、ほぼ全て雨!
新婚旅行も台風&雨でキャンセル!
代わりに行った地でも大雨!
やんだかな〜と思って外出ると豪雨!
家着いた途端やむ!
毎年夏に恒例で行く海への旅行も始めは晴れててもだんだん雲行きが怪しくなり雨降り出す!
しまいにはみんな私と一緒に旅行に行きたくないと言っています(;_;)
+3
-0
-
59. 匿名 2015/09/03(木) 19:23:37
小学生の頃の遠足毎回は雨。
中学生の遠足、登山、修学旅行も雨。
高校の修学旅行も雨。
友だちと行った卒業旅行も雨。
一人旅で行った沖縄も三泊四日ずっと雨。てか、地元の人もこんな大雨続くの珍しいというほどの雨。
先月、初めての彼氏との旅行も雨。
これも偶然と言えますかね?+2
-0
-
60. 匿名 2015/09/03(木) 19:28:45
100%雨女だす。
天気予報が次の日晴れでも、洗濯物干して実家に帰ると雨ふるし、部屋で干すと晴れる。旅行行く日になると台風発生+3
-0
-
61. 匿名 2015/09/03(木) 20:35:23
たまたまと言うか
意図して降らす事出来ます
願うと雨が降ります
大嫌いな水泳の授業はこれを使って全て休みました
不規則な日程全てピンポイント雨にしました
前世は弥生時代の雨乞いの巫女
です
たぶん+2
-0
-
62. 匿名 2015/09/03(木) 20:43:14
昔から雨女
イベント事は必ず雨降る。しかも、私が外でた途端に。
最近曇り空が多いのですが、出かけて2.3歩くと大雨、家に入ると止むと言う事が毎日あります。
朝、昼、夕と出かけましたが全て外に出た途端、雨が降ってくる…自転車しか乗れないのでとても困ります。
少し晴れたから洗濯物を干そうとベランダでるとポツポツ…何なんでしょうね?+1
-0
-
63. 匿名 2015/09/03(木) 21:04:35
ホントにホントの話しです。。。
雨が私を追ってきたんです!!!
高速を走っていたら 私の車の後ろから雨だったんです!!
きゃーきゃーいいながら めっちゃ逃げてたんだけど やっぱりつかまり 土砂降りのなか帰りました。。泣+2
-0
-
64. 匿名 2015/09/03(木) 21:23:23
オーストラリアのウルルに行きました。雨は珍しいと聞いていたのですが、滞在した三日間全て雨でした。雨は逆に珍しくてすごいんだよと言われましたが、エアーズロック登りたかった…+0
-0
-
65. 匿名 2015/09/03(木) 21:26:09
私も雨女すぎる
最近も、どうしても外にでなくてはいけない時に限って
どしゃぶりでびしょびしょに。
家に入ったり、店に入ったらとたんに、雨がやんだり小雨に
ほんと、もういやってことが何度も・・・+2
-0
-
66. 匿名 2015/09/03(木) 21:31:53
「私が外出ると雨降るんだよねー」とか自虐で言うけど、雨が降って自分のせいにされるのものすごーくムカつく!+0
-0
-
67. 匿名 2015/09/03(木) 21:54:31
7月上旬、北陸旅行→雨
7月半ば、白浜→雨
8月8日 地元の祭り→雨
8月末 キャンプ→雨
夏休みの予定、ほとんど雨!
何でだろう…+1
-0
-
68. 匿名 2015/09/03(木) 21:59:16
小中高の入学式、卒業式、修学旅行
見事に全部雨。
呪われた学年と言われていた位…。+1
-0
-
69. 匿名 2015/09/03(木) 22:22:12
いつも天気の心配をしています。
特に、ディズニー行くとか、お祭りのとき、野外ライブ。ほんとうに心配です。はぁ。やだ。+1
-0
-
70. 匿名 2015/09/03(木) 22:48:59
旅行行くとき毎回雨、とゆうか豪雨(^_^;+1
-0
-
71. 匿名 2015/09/04(金) 00:19:24
雨女の友人が、「雨の降らない国では私は女神になれる」と嬉しそうに話してました。+2
-0
-
72. 匿名 2015/09/04(金) 02:36:41
たまの休みのお出かけは必ず雨
布団干し、週に2回の洗濯も雨の日になること多い+1
-0
-
73. 匿名 2015/09/04(金) 04:55:31
おとといは傘持ってたのに降らなかった。
今日は傘持ってかなくて降った。
さっきまで降ってなかったから買い出しに出たのに出た途端降ってくる。
こんなんばっか。+0
-0
-
74. 匿名 2015/09/04(金) 07:32:39
局地的雨女。
母が晴れ女で、一緒に車で出かけると、私が駐車場までの行きかえりの徒歩のときだけ
雨が降るとゆう・・・不思議な現象が。+1
-0
-
75. 匿名 2015/09/04(金) 09:45:22
はいは〜〜い!!!
晴れ予報さえも雨にしてしまう雨女です!!笑
予定が入ってる日は必ずと言っていい程、、
雨( ̄▽ ̄)雨
雨が降らない国に行ったら神と崇められると思います。+2
-0
-
76. 匿名 2015/09/04(金) 16:39:07
修学旅行、合宿等全て雨。しかも普通の雨ではなく警報…(−_−;)
車を買って20年弱、洗車をすれば必ず毎回その日の夜か次の日には雨。降水確率0%なんて関係なし(−_−;)
もう伝説になりつつあるよ…(−_−;)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する