-
1. 匿名 2023/06/23(金) 10:01:02
…公教育における“自由教育”に焦点を当てた同作だが、オオタ監督が、「日本の教育は、苦手なところを克服する短所克服」だと指摘すると、小泉は、「私はいまだに九九が苦手っていうか……。言えないです(笑)」と苦笑しながら告白。その理由について、「九九を覚えるのが、すごく嫌で。覚えない! って決めたみたいなところがあって。美しくないって感じたんですよね。“いち”なのに、“いんいちがいち”とか。きれいじゃない! みたいな感じで。なぜ、そう覚えなくちゃいけないんだ?みたいな」と明かしつつ、「親もあんまりそういうことで怒らなかったので、そのまま放置されて。いまだに言えないです。言う気がない」とキッパリ断言した。
+59
-2288
-
2. 匿名 2023/06/23(金) 10:01:44
ほー+525
-4
-
3. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:05
凄い言い訳w+2926
-5
-
4. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:06
>>1
ほ〜ん+347
-4
-
5. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:10
九九はめっちゃ使う。
必須でしょ+2778
-5
-
6. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:11
九九できない
鶴折れない
三つ編みできない
都道府県と県庁所在地言えない
世の中にはいるんだよね
たまに出会うと驚愕する+1789
-222
-
7. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:25
九九くらい覚えようよ+1232
-12
-
8. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:26
あまり公に言わない方がいいね+1645
-5
-
9. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:26
頭が悪いだけ。+2160
-14
-
10. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:27
ゆたぼんにとっては良い動画のネタだね
+450
-3
-
11. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:31
覚えなくても大丈夫な世界にいたからね、一般人でそれは無理だしひくよ+1193
-8
-
12. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:32
九九できないレベルって、自分の周りにいないかも。+1263
-7
-
13. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:36
そんな言い訳いらん+475
-1
-
14. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:38
小泉今日子が九九を覚えるか覚えないかのトピっている?
ねぇ、いる?+775
-16
-
15. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:41
九九は覚えないもんじゃない
自然と覚えちゃうもんよ+733
-9
-
16. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:45
>>1
私も7.8.9の段はかなり曖昧
掛け算はできるけど九九は言えないかも+26
-147
-
17. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:46
斬新な言い訳だな…。+343
-5
-
18. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:48
醜い言い訳+435
-6
-
19. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:49
大人になっても九九使うことあるよね。何か計算する時とか。
算数なんて大人になってから役に立たない!って思ってたけど、役立つこともある。+417
-3
-
20. 匿名 2023/06/23(金) 10:02:54
九九は言えないが理解はしてるってこと?+18
-15
-
21. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:03
小さい頃から逆張り好きだったんだね
覚えられないから気に入らなくて覚えないと決めただけなのにプライド高いね+584
-2
-
22. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:13
8の段は難しい+23
-32
-
23. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:20
ごっくしじゅうご が好き+197
-13
-
24. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:21
九九の語呂合わせを言わないのとかけ算が出来ないのは別問題だけど+185
-6
-
25. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:24
九九言えないことを公言しちゃうわたしカッコいい感。+488
-3
-
26. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:25
>>1
アホなんでしょ。+701
-2
-
27. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:34
>>1
かわいそう+359
-4
-
28. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:39
できない言い訳
頭悪そう+448
-3
-
29. 匿名 2023/06/23(金) 10:03:39
私も言えない。年取ると忘れるわ+10
-60
-
30. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:00
九九が出来なくても、小泉今日子ぐらい成功したなら良いと思うよ!
ただの一般人では九九程度出来ずに生きていくの、厳しいと思うわ+25
-87
-
31. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:01
九九出来んでもいいんや
小泉今日子さんの言うとおりや+21
-126
-
32. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:01
そんなんだから中年過ぎてからヘンな思想の皆さんに取り込まれちゃうんだよ+508
-6
-
33. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:07
計算だけは出来る人でいたい+152
-1
-
34. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:08
覚えていて損はないけどね
そんな私は針時計が苦手
+49
-3
-
35. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:10
+83
-2
-
36. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:16
>>6
別に鶴くらい折れなくてもよくないか+1200
-84
-
37. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:17
私は100から7を引いた数を言っていくのが全然できない(泣)+125
-6
-
38. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:24
九九出来た方が生活に便利だよ、知らないから仕方ないんだろうけど。+154
-4
-
39. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:31
+64
-0
-
40. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:32
まーでも、ここでは叩かれるけれど
ぶっちゃけ何の不自由もなく生活できる+5
-39
-
41. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:35
九九にそんなにこだわったことないわ…覚える時期にただ覚えたってだけ+177
-1
-
42. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:45
逆に美しくて覚えたものってあるの?+229
-1
-
43. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:53
>>3
ヤンキー出身が文化人枠に入るのも大変なんだなって思ったw+551
-3
-
44. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:55
活動家の芸能人は一般教養無さ過ぎw+240
-2
-
45. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:56
一時期好きな女優さんだったけど
今では痛い人になったよね+199
-3
-
46. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:58
>>6
私は曜日を英語で書けない
火曜日から木曜日が適当+394
-45
-
47. 匿名 2023/06/23(金) 10:04:59
>>11
いや、普通に生活で使うでしょ
働いていなくてもさ
物を数える時、買い物、何かに付けて計算はするよ+163
-0
-
48. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:17
かけ算を美しい美しくないって理由で覚えられないのは
シンプルにバカって事です+328
-0
-
49. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:20
顔が可愛くて
芸能界で成功して良かったね+117
-9
-
50. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:23
それを言う事で他者からどの様な印象を持たれるかの想像力も無いのか…
九九なんて日本語圏外にもあるんだから嫌なら英語で覚えれば?+145
-5
-
51. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:23
はっぱ64!
の時だけ声がデカくなった
なんか楽しかったw+69
-1
-
52. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:28
美しくない… ガリレオの「この数式は美しくない…」みたいだねw
それか、意外と芸術家肌なのかね?小泉さん+2
-25
-
53. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:29
九九言う役が来たらどーすんの+14
-1
-
54. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:33
美しいも美しくないもないじゃんw
九九だぜ?おかしな事言うね+127
-1
-
55. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:34
広末もそうだけどさ、
「それ外で言ったら恥ずかしいよ」っていう常識を
教えてやる大人っていなかったのかな?
この年齢でこの発言が平気と思ってるのはイタイ+185
-1
-
56. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:35
>>1
馬鹿…なんですね…+316
-0
-
57. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:36
>>31
誰やねん?このクソガキ+37
-1
-
58. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:37
>>37
認知症のテストでそれあるけど、計算苦手な人大変だよなっていつも思う+78
-0
-
59. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:37
美しくないものを否定するほど美しい生き方をしてるんだろうか
というか九九が美しくないって何なん?w+106
-0
-
60. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:39
九九はゲーム感覚で覚えられて良かったけどな
未だに役に立ってるしさ
算数が苦手だった言い訳苦しいよ+74
-0
-
61. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:48
>>1
今日子、一の段以外を覚えて!
一の段は覚えなくても生きて行けるから+199
-0
-
62. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:53
小泉今日子の世代はこういうアイドル多い。
中森明菜も台本は全てふりがなつきだし、田原俊彦にいたっては台本に漢字がなくて全てがひらがなで書いてあったらしいよ。
+42
-2
-
63. 匿名 2023/06/23(金) 10:05:53
芸能の才能があったから良かったなと思う
凡人の子は将来どうなるか分かんないからとりあえず義務教育課程だけはきちんと修めといたほうがいい+28
-1
-
64. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:02
もっと早くカミングアウトすればヘキサゴンからオファーがあったね+46
-2
-
65. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:14
何か…残念な人+65
-4
-
66. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:15
キョンキョンだから許される+4
-32
-
67. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:17
>>42
三角関数とか美しいと思うよ。数学や物理や化学って美しいと思う+69
-1
-
68. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:22
オリジナルの美しい言い方で覚えたら良かったのに。日本は途上国ではないはずなのに基礎教育ができていない人っているんだね。+21
-1
-
69. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:24
>>6
美しくないから仕方ないね!バカではなく美意識が高いの!w+146
-18
-
70. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:28
多分大丈夫だけど、でも40代で、私もちょっと忘れかけてる段はあるのかも。。。+4
-4
-
71. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:38
子どももこう言う人に教育語ってほしくないと思う+49
-0
-
72. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:47
>>1
九九は何かと便利だよ
2年生で覚えるのは難しいのかな?うちの子も手こずった。
何か良い方法ないのかなー+87
-3
-
73. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:55
九九見て「美しくない」っていう発言が許されるのって
天才数学者だけだと思ってたわ+113
-1
-
74. 匿名 2023/06/23(金) 10:06:56
九九は言えるけど子供の頃覚えて良かった
今からあんなの覚える自信ない+10
-3
-
75. 匿名 2023/06/23(金) 10:07:05
>>45
あの変な男と付きあちゃって、、、+49
-1
-
76. 匿名 2023/06/23(金) 10:07:25
この発言が美しくない+64
-2
-
77. 匿名 2023/06/23(金) 10:07:31
>>14
いらない
どういう基準でトピ決めてるのかな
+47
-2
-
78. 匿名 2023/06/23(金) 10:07:36
>>6
まぁ鶴折れないに関しては 時代の変化で折り紙で遊ばなくなったのもあるし、できなくても日常生活で困ることなんて基本ないから 別にいいかな….+407
-23
-
79. 匿名 2023/06/23(金) 10:07:55
いんいちがいちってむしろ美しくもあるし
ににんがしってなんか面白いやん+32
-0
-
80. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:01
小泉今日子は元ヤンだからね。
+48
-0
-
81. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:04
>>52
そのレベルでは無いと思うよwわざとでしょ褒めて落とすw+10
-0
-
82. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:06
>>36
ダメなんて言ってないよ
知らなくても生きていけるし、この人が九九できなくて平気みたいに、気にしなければ何ともない項目ではあると思うよ+20
-83
-
83. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:17
ただの屁理屈
九九は小学校で習うことだから+59
-1
-
84. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:28
ほんま、やまとなでしこ七変化やなあ。+2
-0
-
85. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:30
さぶろく18がなんか好きだった。
+22
-0
-
86. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:34
>>38
この人かばうわけではないけど、九九って生活でそんなに使う?暗算とかはできたら便利だと思うけど。+3
-30
-
87. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:41
いんいちがいち、と覚える必要もないしね。
3×3でなくても3+3+3と計算ができれば暗記している必要もないだろうし。
要は苦手や出来ない事をどう克服するかだよね。克服しなくてもいい事もあるしね。+4
-7
-
88. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:47
小2で勉強放棄したんだ?
まだ脳ミソに何も蓄積されてない段階で…w
+43
-0
-
89. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:53
>>6
県名と場所くらいは把握しとくべきだけど、県庁所在地は難しよね…?? 島根とか愛媛あたりがごっちゃなる(笑)+551
-39
-
90. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:57
>>36
知り合いが折り紙で鶴折れるか折れないか、なんて知らないな😅
そしてそこに書かれてること全部出来ても変な人もいるし+265
-6
-
91. 匿名 2023/06/23(金) 10:08:58
>>6
たまにいるね。
大人なのにアルファベットが書けないとか、九九できないとか、繰上げ算できないとか、びっくりする。+218
-22
-
92. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:00
九九を覚えられなくてもかけ算ができるなら問題ないと思うけど、たぶんこの人はかけ算すらできないんだろうな…+27
-1
-
93. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:06
>>74
大人になるともうダメよね…
私は日本地図苦手だったからいまだにちゃんと覚えられないもの+6
-0
-
94. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:07
インド人に笑われるよ+14
-1
-
95. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:13
>>6
ごめん、県庁所在地もしかしたら全部言えないかも+617
-24
-
96. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:15
>>72
歌ですぐ覚えるよ
YouTubeででてくる
すっごいダサい歌だけど一緒に歌ってたら幼稚園児でもすぐ覚えたよ+11
-0
-
97. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:22
>>52
ただの後付の言い訳かと思われる・・・+20
-0
-
98. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:29
ガーシーと同レベルのイチャモン&言い訳に驚き!+13
-0
-
99. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:50
出来ないことに変な理由を付けるのは恥ずかしい。+32
-1
-
100. 匿名 2023/06/23(金) 10:09:56
後付けいい訳を一生懸命考えた結果これになりました+17
-0
-
101. 匿名 2023/06/23(金) 10:10:25
>>45
言えてる
ずっとファンだったのに
あれ以来もう好きじゃない
+34
-1
-
102. 匿名 2023/06/23(金) 10:10:32
九九が美しくない、とは??
いち、を「いん」と言うのが美しくないのか?
???
この人、どんどんアッチの方向に行くよね。+42
-0
-
103. 匿名 2023/06/23(金) 10:10:45
>>6
老眼で鶴綺麗に折れなくて悲しい
ぐちゃーって頭の鶴が出来上がる
+55
-2
-
104. 匿名 2023/06/23(金) 10:10:46
学生の頃のバイト先に九九覚えてない子がいて、不登校ってわけじゃなくちょっと変わった家庭のようで、小学校も中学校もあまり行かなかったとか言ってたけれど、正直言って、社会人として不足な部分が他にも散見していた。なんかそういう感じのイメージがある。
芸能人の場合、芸能活動してて学校にほぼ行けなかったのかな?と思ってたけどそうでもないのか。
+20
-0
-
105. 匿名 2023/06/23(金) 10:10:49
似たようなかんじで、英語でシャベリナイトみたいな番組で
工藤静香「I can’t~(アイキャン~)」って発音を美しくないってことで
「アイカン~」て発音することにパックン苦笑いしてた
イギリスなまりというか、英語のそこだけ古典発音みたいな
あたしぃ、バッグはエルメスしか持ちたくないでござるぅ みたいな?w+35
-0
-
106. 匿名 2023/06/23(金) 10:10:50
>>1
まあ自由。私は歴史の年表とか覚える気なかった。信じられないし。+18
-15
-
107. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:00
この人もぶっ飛んでんなー+2
-1
-
108. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:10
>>9
だから上野千鶴子とかに洗脳されるのかな
芸能人は学がないからサヨクに染まりやすい
(学校のお勉強だけではなくてね)+208
-3
-
109. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:19
昔日本人がロシアで捕虜になった時に人の人数数えたりする時にあまりの速さに驚かれた
自然に九九使ってたけどそんなの一般兵は海外では誰も習ってなかった
それくらい昔から日本人にとっては普通のことだよね+32
-1
-
110. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:25
>>91
別に知らなくても生きていけるんだろうけど、びっくりするよね+71
-4
-
111. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:28
>>1
九九は覚えたけど、いんいちって言い方がなんか嫌なのわかる。いまだに何か好きじゃない。なんでかわからないけど。+16
-18
-
112. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:33
>>82
九九は必要だろ
買いものとかどうすんだよ+58
-2
-
113. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:51
>>6
驚愕!まではしないかな
何か当たり前とされてることが出来ない障がいとかあるよね+174
-10
-
114. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:55
>>112
知らないよ
小泉今日子さんに聞いてよ+5
-21
-
115. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:56
>>6
津
大津
わからん
使わないもーん+24
-36
-
116. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:56
>>85
はっぱ64もなんか好き+14
-0
-
117. 匿名 2023/06/23(金) 10:11:57
>>72
それって…九九を使った計算とかひっ算とかも出来ないって……コト?+45
-1
-
118. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:04
九九ぐらい言えない子にお嫁には来て欲しくない。+23
-4
-
119. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:05
>>89
でも以前発送の業務担当の大卒新人社員が
名古屋→愛知県
横浜→神奈川
を知らなくて名古屋県とか横浜県だと勘違いしたまま二十数年生きてきたことには驚愕したわ
しかもその子関東出身だった
+109
-5
-
120. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:07
先日、三田寛子とのツーショット写真を見たんだけど、その違いに愕然としたよ。
三田寛子は清潔感とか品位とか優しさとか明るさとか、色々あるだろうけどとてもいい感じに年齢重ねてるように見えた。
一方小泉今日子は透明感ゼロで雰囲気が淀んでいて意地悪そうで、イヤなオーラをまとってるように見えた。
知性のない人間が年取るとホント汚なくなるなと思った、きをつけよう。+20
-13
-
121. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:07
>>1
九九が言えない、覚えてないということは、簡単な暗算がすぐにできないということ。日本人には珍しい。「言う気がない」「覚える気がない」とか開き直るにはもったいないスキルなのに。+188
-1
-
122. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:14
>>6
男性で三つ編みができる人の割合はどのくらいのなんだろう?
うちの旦那はできないらしい+176
-8
-
123. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:22
こんな人を持ち上げてたガルおばさんたち+2
-7
-
124. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:27
>>6
ガルにもいっぱいいる…っていうか「鶴」とか「県庁所在地」っていうあくまでも「一般的に知っていそうなもの」という例えを例えと認識できない人もいるから的外れなコメント集まってくるよ+38
-31
-
125. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:35
分数やるのも九九のすぐ後あたり? (あ、かけ算の次は割り算かな?)
分数は3年くらいか。あの辺り算数の内容重要だよね。
でも分数は苦手という人が多いイメージ+3
-0
-
126. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:44
当時神奈川県の県立高校で最下位争う
学校だったからなぁ〜+21
-0
-
127. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:50
>>52
そういうの真似て少しでも自分を知的に思われようと編み出した言い訳が、九九は美しくないから覚えなかった、なのだと思う
結局恥を晒しただけだけど+33
-0
-
128. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:51
芸能人って、やはり会社員に成れない人の見世物小屋なんだね。
モラルも無いし、すぐ男に洗脳されて活動家になるし、ドラマで教養は学べないのかな+12
-3
-
129. 匿名 2023/06/23(金) 10:12:56
>>118
お嫁さんは「来る」ものではないですよ、まだこんな表現使うんだ、どこのおばあちゃん?+11
-9
-
130. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:05
>>105
めっちゃ笑ったで候+19
-0
-
131. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:15
>>9
歌詞覚えられるんだから
九九ぐらい覚えられるでしょ+23
-17
-
132. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:18
>>15
世代がばれるがドリフターズの番組で度々九九がネタになっていたから
一緒になって唱えながら覚えていったわ+10
-0
-
133. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:26
>>108
だよね、あちら系の主張してたら一見リベラルな世の中のわかってるような主張してるみたいな気になれそうだし。+72
-2
-
134. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:27
>>112
普通に買い物出来るよ
でも小泉さんぐらい稼いでいると
計算しないで買いそうだけれど+8
-9
-
135. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:28
>>112
スマホあるしええやんかそんくらい〜+5
-9
-
136. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:29
あなたは大丈夫よ台数帰化できなくても稼げたから
おねえたまは勉強嫌いでも頭は良いから+1
-0
-
137. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:36
>>31
やべぇ顔になってきたな
+57
-0
-
138. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:38
>>1
正直、1の段は覚えなくていいと思うw
そこでつまづいていたのでは、九九の本質もわかってなさそう。+121
-0
-
139. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:40
>>126
漢字で名前を書けたら合格、書けなかったら補欠で合格。+8
-0
-
140. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:43
美人でもバ○は地位や名誉のある男からは相手にされないよね
顔だけのしょーもない男からしか相手にされない+15
-0
-
141. 匿名 2023/06/23(金) 10:13:54
>>20
もしかしたら仕組み自体は理解してるけど日本語の文言としてしっくりこなくて覚える気がしないってことなのかもしれないね
それでも覚えておいたほういいけどさ
歌詞やドラマの台詞は覚えられるんだから興味があるか無いかだけなのかな
ズレるけど渋谷凪咲ちゃんは九九の仕組み自体を理解してないみたいで全ての段を丸覚えしてるんじゃないかって別のタレントさんが言ってた
小学生の段階では全て正しく言えるので教師も気付かないけど大人になってどんどん忘れていくからめちゃくちゃな数字を言ってしまう
そういう人世の中に一定数いるんじゃないかなと思った+5
-2
-
142. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:00
九九はできるけど、いまだに割引の計算ができない。
あれは割り算ですよね?+6
-0
-
143. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:03
>>52
小泉進次郎やキムタクみたいな感じ、馬鹿程取り繕う+31
-0
-
144. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:06
>>36
折れないよりは折れた方がいいよ
あれは手先のいろんなスキルの発達促すし+30
-43
-
145. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:07
出来なくても知らなくても大人になって困らない事ってたくさんあるよね。学校で習った子供に「知らないの?」と驚かれて恥ずかしいとは思う。私は。だからしっかり覚えな、と言ってる。+3
-0
-
146. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:07
見栄張らないよね~
大好きだよ!
でもタバコやめて長生きしてほしいなまじで+2
-12
-
147. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:13
>>6
できなくてもいいけど小学生以下の知識で人に偉そうに説教するガル民は嫌い
バカならせめて謙虚であれよ思う+217
-5
-
148. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:15
>>106
わかるわ!
九九は覚えた方がいいけど、歴史は壮大な想像の世界たよね
ロマンとかいうけど、誰かが考えた空想
なんで点数付けられないといけないんだ!
そう私はガチガチのりけじょ♡
+9
-4
-
149. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:26
>>6
三つ編みできないわ私+117
-9
-
150. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:30
>>36
千羽鶴作る時にボロが出る+22
-29
-
151. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:30
>>6
いちばん最後は私も怪しい。
ごめん。+35
-6
-
152. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:55
>>142
掛け算で計算した方が楽では?+9
-0
-
153. 匿名 2023/06/23(金) 10:14:56
>>6
ここに書いてるのは大丈夫だけど、
私は30歳すぎるまで「ちょうちょ結び」が「なぜ縦結びになってしまうのか?」が理解できなかった笑
(勘でやってたらたまたまちゃんとチョウチョ結びになってた)+103
-2
-
154. 匿名 2023/06/23(金) 10:15:03
覚えられないからってそんな声を大にして言うことないのに、恥ずかしい。+9
-1
-
155. 匿名 2023/06/23(金) 10:15:06
>>120
そうだね、気をつけな
わざわざここで、そんな事を書くぐらい意地悪になっているみたいだから+8
-8
-
156. 匿名 2023/06/23(金) 10:15:16
>>30
成功するかしないか関係なく恥ずかしいことだよ+22
-1
-
157. 匿名 2023/06/23(金) 10:15:27
キョンキョンも広末も芸能界以外では生きていけなさそう+18
-0
-
158. 匿名 2023/06/23(金) 10:15:37
>>31
口角上がらないの、家族があんまり笑顔を見せないのかな、なんかこのままでいいんかなこの子+25
-0
-
159. 匿名 2023/06/23(金) 10:15:50
>>1
九九って低学年の授業でさんざん出てくるし
いまだに暗唱テストあるよ
それでも出来ないってよっぽどだと思う+130
-2
-
160. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:04
私も九九怪しい…。7の段以降が特に。+4
-2
-
161. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:08
>>119
それは😂
隣県は知っておこうよだよね
だからって
青森のとか山口とかを知っておくべきかって言ったら違うよね
そこまで暇じゃない+3
-34
-
162. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:08
>>123
ここのババアも通分とかもできないバカ多いから+5
-4
-
163. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:09
>>11
別に子役から芸能活動してたわけじゃないよね
小2の科目なんだし普通に習える環境でしょ、ダダこねしてやらない口だけ達者で生意気な子供だっただけ
美しくないとかもあとづけの屁理屈っぽいし+99
-0
-
164. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:10
>>86
暗算するのに効率的な知識だから覚えとくといいってものなんだと思う。
9+9+9+9+9+9+9とかを瞬時に暗算できる頭があるならいらないのかもだけど。+9
-1
-
165. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:12
>>96
九九の意味が分かってなくても歌で覚えてると、小学生になったときに親も楽だと思う+25
-1
-
166. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:17
>>1
これは昔の写真だよね?可愛いな~+11
-17
-
167. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:32
>>131
歌詞もセリフもカンペですよ+9
-1
-
168. 匿名 2023/06/23(金) 10:16:56
>>6
不器用なんで三つ編み出来ない、、+60
-2
-
169. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:02
>>7
学生の頃から芸能人で40周年?だよ
常にマネージャーが財布持って払ってくれるし、死ぬまで必要ないよ
昭和の女優さんとかあるある+4
-12
-
170. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:05
>>42
やんきーなら
夜露死苦
とかじゃない?+42
-0
-
171. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:05
>>44
落ち目のパヨ流れってヤツですね
頭悪いから矛盾に気がつかないのね+57
-2
-
172. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:10
>>147
バカほどネットではイキりがちだから+49
-0
-
173. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:11
>>118
九九言えるけど、そんなこと言うお義母さんだったら何か嫌だな+3
-9
-
174. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:16
算数とか数学って美しいものだと思うけどなあ。
いんいちがいち、っていうのも日本語らしい音とリズムも、日本人の感覚に合ってるからこそここまで浸透してるんだよね。+27
-1
-
175. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:26
小2の子供が
「美しくない」なんて本当に思って九九を拒否してたなら
なんか変に知能高い気がするww+3
-8
-
176. 匿名 2023/06/23(金) 10:17:53
>>164
63+2
-0
-
177. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:01
>>45
女子にも人気あるタイプだったからアイドル時代から知ってるけど、あまちゃんとかクドカン作品いろいろ出てた頃くらいまでは好きだった。最近はケジメつけない不倫事実婚みたいなのとか左翼発言多くて苦手。+55
-2
-
178. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:12
>>10
だから俺は勉強やめたと言いそう+29
-0
-
179. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:29
>>166
私も気になった。最近だとしたら凄い綺麗に年取ってる。+6
-8
-
180. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:31
>>29
それ初めてから覚えてないのよ+9
-1
-
181. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:40
こんなトピにまでマイナス魔がいるぜ+3
-0
-
182. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:51
>>173
アホは嫌だ+12
-2
-
183. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:55
>>85
私はいつもサブちゃんが
アタマに浮かんでた+7
-0
-
184. 匿名 2023/06/23(金) 10:18:59
>>124
そう、ものの例えで出しただけなのに、具体的に私は分かる分からないだの知らなくても困らないだのアンカーで大量に突っかかられて、ああこういうことかー、て感じ。+25
-20
-
185. 匿名 2023/06/23(金) 10:19:06
>>119
ここに居る 知的なガル民達は信じられないだろうけど、こういう人けっこう居るよ
+44
-0
-
186. 匿名 2023/06/23(金) 10:19:10
>>44
教養がないコンプレックスを
インテリぶった活動で満たしてるんじゃね?+69
-1
-
187. 匿名 2023/06/23(金) 10:19:26
九九も言えないとか恥だと思うけどなんか擁護してるおばさんワラワラでガルの知能レベルが見えてて草+4
-2
-
188. 匿名 2023/06/23(金) 10:19:32
キョキョンがキョン
+4
-0
-
189. 匿名 2023/06/23(金) 10:19:59
>>180
横、ところどころ忘れるよ。
普段九九なんか使わないもん。+3
-5
-
190. 匿名 2023/06/23(金) 10:20:07
>>6
私は髪が多い&癖毛かつ発達性協調運動障害で三つ編みが上手くできない+61
-2
-
191. 匿名 2023/06/23(金) 10:20:16
>>182
人にアホと言う人はもっと嫌だ+6
-6
-
192. 匿名 2023/06/23(金) 10:20:19
>>163
不倫も美しくないよって言ってやりたい+46
-0
-
193. 匿名 2023/06/23(金) 10:20:31
この人今でも物の考え方が変わってないからね。この人いい年してるのに随分子供っぽいこと言うなっていう事が多かった
小さい頃からずっーっとこうなんだ
人に迎合せず、自分!ってので生きてるのはなんか良い悪いもなく凄いなと思うことあるけど、なんかプライドで生きてる+15
-0
-
194. 匿名 2023/06/23(金) 10:20:37
>>133
九九出来ないのは他人は迷惑かからないけど、反日左翼活動は日本人に迷惑をかけるからやめて欲しい
+52
-1
-
195. 匿名 2023/06/23(金) 10:20:45
>>162
分数の計算できなくて開き直ってるおばさん多くて恐怖+4
-2
-
196. 匿名 2023/06/23(金) 10:20:53
>>175
親バカだろ+8
-0
-
197. 匿名 2023/06/23(金) 10:21:13
この方はセリフとか歌詞とかは覚えられるのだろうから、本当にただ九九が嫌いとか、皆で一律に同じ事するのが嫌とかだったのかもな。+2
-6
-
198. 匿名 2023/06/23(金) 10:21:21
>>117
上の子手こずったけど、覚えましたよ!やっぱ6の段から上が難しかったみたいで。
下の子今2年生で、時計のここからここは何分、何時間かかったかとか、百のくらいとかしてます!
九九覚えさせるの大変だろうな〜って。+3
-0
-
199. 匿名 2023/06/23(金) 10:21:33
>>161
青森のとか山口とかを知っておくべきかって言ったら違うよね
そこまで暇じゃない
、、、、
そういう問題なんだ笑
びっくり+27
-1
-
200. 匿名 2023/06/23(金) 10:21:36
>>1
K-POPにハマる人はこういう人達なんだね+88
-6
-
201. 匿名 2023/06/23(金) 10:21:40
>>193
ヤンキーは成長しないからね+21
-0
-
202. 匿名 2023/06/23(金) 10:21:46
>>129
散々ここでは姑って嫌われてるのにねw+2
-7
-
203. 匿名 2023/06/23(金) 10:21:55
九九に美しさを感じないと偉そうに言うこの感じ、小泉今日子だなぁ。
+23
-0
-
204. 匿名 2023/06/23(金) 10:22:09
覚えられないんでしょ
どっかのゆたぼんかよ+9
-1
-
205. 匿名 2023/06/23(金) 10:22:35
生活に影響が無いのかな+5
-1
-
206. 匿名 2023/06/23(金) 10:22:39
>>187
女優でもドン引きなのにただのおばさんが頭悪いとか救いようないよね…+11
-2
-
207. 匿名 2023/06/23(金) 10:22:46
>>3
美しくないから受け入れないwww+183
-2
-
208. 匿名 2023/06/23(金) 10:22:57
>>6
都道府県言えないし場所もわからん(◜ᴗ◝ )+101
-16
-
209. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:04
>>189
うん、私も
真ん中あたりが時々出てこない+1
-5
-
210. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:08
>>21
ガルちゃん見てても逆張りコメント多い感じ
なんだか悲しくなる時ある
わざわざ言うところがね、突っかかるほど気にしてるの丸出し+44
-0
-
211. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:22
>>155
うん、誰かと比べるのは止めよう+2
-3
-
212. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:25
>>108
ネトウヨウケる笑
めちゃめちゃ面白い+5
-42
-
213. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:33
>>147
バカは自分がどれだけバカかわからないから+37
-2
-
214. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:34
>>158
もう「この子」っていう年齢じゃないよ
いい加減、自己責任だわ
世間には中卒で社会に出て働く子も大勢いるんだし+14
-0
-
215. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:43
>>3
「美しくない」は草+207
-1
-
216. 匿名 2023/06/23(金) 10:23:44
>>89
愛媛は読めるけど書いてって言われると多分出来ないし場所も四国の配置自信ない。+90
-10
-
217. 匿名 2023/06/23(金) 10:24:15
それはちょっと笑えないやつ。+1
-0
-
218. 匿名 2023/06/23(金) 10:24:22
>>212
福島みずほさん?辻元清美さん?+21
-1
-
219. 匿名 2023/06/23(金) 10:24:33
こんなに馬鹿だとは思わなかった。
+9
-1
-
220. 匿名 2023/06/23(金) 10:24:33
>>36
横
良いけど、大体まわりが習う事を習得してきてないってのはちょっと普通ではない違う世界がその人の中にはあるんだろうなぁって思う。
+43
-29
-
221. 匿名 2023/06/23(金) 10:24:35
>>184
このパターンでトピが別の方向に突っ走るの何回も見た。ガルちゃんのコメは小泉今日子さんにもわかるレベルで書かないといけない+10
-5
-
222. 匿名 2023/06/23(金) 10:24:56
>>197
なんか情けないよ。いい年してイキリ左翼になって
九九は出来た方が良いと思う。+14
-1
-
223. 匿名 2023/06/23(金) 10:25:03
今からでも遅くない。覚えよう!+22
-0
-
224. 匿名 2023/06/23(金) 10:25:14
>>6
九九と他3つを同レベル扱いにするのはどうなん?+183
-6
-
225. 匿名 2023/06/23(金) 10:25:41
>>160
七の段の難しさは他の段の倍以上の難易度だと思ってる。+0
-2
-
226. 匿名 2023/06/23(金) 10:25:55
>>1
基礎教養レベルなんで、ただ単に馬◯なだけじゃ+131
-1
-
227. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:01
10代が言うならまだしも、還暦近い人の発言としては恥ずかしいと感じてしまいます+23
-1
-
228. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:08
>>212
ウケてくれてうれしー
ありがとう、パヨクさん+25
-1
-
229. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:11
>>212
美しくないね九九出来ないの?+19
-1
-
230. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:12
苦手、って単なるバカじゃん。+12
-1
-
231. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:17
>>91
ちょと違うかもだけど「役所なのに漢字によみがな(←こう言ってた)がない」ってぶつぶつ言ってる人がいたんだけど、ご相談窓口は2階に受付がありますくらいの表記だった。
聞かれたので教えてあげたけれど、漢字読めないって思いっきり生活に不便でてると思う。+63
-0
-
232. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:23
>>6
一般で早稲田入った人すら島根県の県庁所在地言えなかったから、わからない人がいても全くおかしくない+73
-9
-
233. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:27
>>116
8×8=64の九九を芸名にされたのが喜劇俳優の八波むと志氏(1926-64)
昭和のお笑いの方は結構由来の面白い芸名の方がいる+5
-0
-
234. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:35
>>1
これすら出来ないと受験壊滅やん+82
-1
-
235. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:53
バカなんだな
口に出さない方がいいのに
+13
-0
-
236. 匿名 2023/06/23(金) 10:26:59
>>147
わかるーw
ここでも九九くらい覚えてなくても生きていけるとか開き直ってる人いるけど義務教育の内容だよ?って思う
できなくてもいいけど開き直るのは違うと思う+36
-6
-
237. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:03
>>72
しまじろうの歌で覚えた
+9
-0
-
238. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:12
>>166
整形に頼ってる感じがしないのがいい
自然に年を重ねていく主義かもね
でも性格は非常にキツそうな目元だと思う+8
-2
-
239. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:27
めちゃくちゃドヤンキーの知り合いが居たんだけれど
高校も落ちて多分九九も出来ない
けど外国人と付き合って英語ペラペラになっていた
必要にせまられると人間って覚えるけれど、それだけ重要な事じゃないんだと思う
計算だってスマホに計算機能ついているし
人間って自分にとって必要なものは吸収するけれど、そうじゃないものは忘れていく
出来ないって言う人間を叩かせるトピ出すって悪趣味だと思うわ
小泉今日子が九九できなくても誰も何も影響ない+0
-13
-
240. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:35
6の段までしか言えない
でもはっぱ61って声に出して言うのは好き+2
-5
-
241. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:36
>>1
人と違うアタシ、イケてるでしょ感が古すぎる。+150
-2
-
242. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:36
>>1
あまり知的な感じは昔からしなかったけどこれはやばいレベルのアホだわw
九九できない人の言い訳大喜利トピかと思ったわww+149
-0
-
243. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:38
>>193
過去の栄光、しかも可愛かったってだけだからなぁ。なんか哀れ。+12
-0
-
244. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:57
頭が悪いこと、学歴がないこと、知識も教養もないこと、これらに強いコンプレックスがあるんだろうね。
だから左翼につけ込まれて矛盾だらけの偉そうな理論振り翳したり、九九できないことを美化して吹聴したがるんだ。
バカを克服したいなら勉強するしかないんだ、バカは利口なフリすることすら出来ないんだからさ。+24
-0
-
245. 匿名 2023/06/23(金) 10:27:58
こんなにアホだったとは。。+10
-0
-
246. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:18
年配のWBSの人は二桁の九九の覚え方の本お勧めしてた。
人生っていろいろだね。+1
-0
-
247. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:22
覚えた上で美しくないって言うならまだしも+7
-0
-
248. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:23
知的に少し問題があるのかな+9
-0
-
249. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:25
九九って美しくない?
あの表って綺麗だよね
+15
-0
-
250. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:26
>>6
私髪の方の三つ編み出来ない
紐は出来るけど+20
-0
-
251. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:31
>>60
九九をRPGボス戦に見立てたtweet?思い出した。
すごくしっくりきてた。+5
-0
-
252. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:38
九九は語呂もいいし(慣れてるだけ?)、ただの数式だから答えもはっきりしていて私はきれいと思ったけどな。人それぞれだねー。+6
-0
-
253. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:50
>>1
勉強壊滅的だけど、生まれ持った顔面に才能あったからカバー出来てて良かったね しかもよっぽど稼げてる+55
-6
-
254. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:52
>>15
小3以降は九九できる前提で進んでくから、覚えたい覚えたくない以前に覚えてないと不便すぎるよね。+82
-0
-
255. 匿名 2023/06/23(金) 10:28:57
想像以上にバカでビックリした。
芸能人の「九九言えない」ってネタだと思ってたらガチだったんだ。
+17
-0
-
256. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:03
>>147
ダニングクルーガーによると学がある人程謙虚だから+8
-1
-
257. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:13
九九って基礎っていうか基本ていうか、
覚える覚えない以前の問題で還暦間近の大人が語る事ではないと思うけど。+12
-0
-
258. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:15
年取って頑固なのはみっともないよ+7
-0
-
259. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:21
>>120
へビースモーカーらしいから+14
-0
-
260. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:42
>>6
四国言えないとかわりと普通にいる+71
-4
-
261. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:44
バカが年取ると本当に悲惨+18
-0
-
262. 匿名 2023/06/23(金) 10:29:53
>>166
あまちゃんの時も可愛いし綺麗
最近はキョンキョンもおばちゃんになったなーって思った+4
-6
-
263. 匿名 2023/06/23(金) 10:30:31
>>240
あの~間違ってますよ+4
-0
-
264. 匿名 2023/06/23(金) 10:30:53
できないことをアピールすな+5
-0
-
265. 匿名 2023/06/23(金) 10:30:56
>>9
だから共産党なんか信じちゃう+125
-3
-
266. 匿名 2023/06/23(金) 10:30:57
>>6
すまん。都道府県庁所在地は一部怪しい。特に四国や九州。
鶴は目つぶっても折れる。+34
-5
-
267. 匿名 2023/06/23(金) 10:31:23
この方はいつからこんな感じになったの…?+3
-0
-
268. 匿名 2023/06/23(金) 10:31:26
>>150
千羽鶴って未だに作るの?過去の遺物だと思っていたわ+27
-7
-
269. 匿名 2023/06/23(金) 10:31:34
>>240
w+3
-0
-
270. 匿名 2023/06/23(金) 10:31:34
かと言ってこの人の言葉遣いとか美しくないよね。+18
-0
-
271. 匿名 2023/06/23(金) 10:31:37
>>1
美しくないってのは表向きの理由でもしかしたら発達障害か何かで覚えられないとかかな?
まぁ自分もだいぶ怪しいとこはあるけどちょっと考えたらでてくるし九九って意外と日常的に使うよね+111
-5
-
272. 匿名 2023/06/23(金) 10:31:47
>>200
もっと言うとゴリ押しされてるグループにハマってる奴らだろうね+32
-1
-
273. 匿名 2023/06/23(金) 10:32:04
>>36
鶴が折れる理解力と手先の技術があるってことよね。折れない、作ろうともしないはその程度のことも出来ない、自分には能力がないって言ってることと同等だと思う。+33
-29
-
274. 匿名 2023/06/23(金) 10:32:06
>>14
自らアウトだと仰ってるので、周知すべき…なのかも知れませんね汗
こんな事でしか話題にならない人を話題にするのも嫌ですけどね。+22
-1
-
275. 匿名 2023/06/23(金) 10:32:25
さすがに恥ずかしい
「私九九できないんです(ドヤ」は見てるこっちが恥ずかしい+9
-0
-
276. 匿名 2023/06/23(金) 10:32:27
>>265
左翼は文章の読解力がうんたらかんたら+24
-2
-
277. 匿名 2023/06/23(金) 10:32:40
20代の頃コンパで出会った人が九九がおぼろげで算数ドリルやってるって言っててマジかと思ったけど、キョンキョンより全然いいわ+9
-1
-
278. 匿名 2023/06/23(金) 10:32:40
>>253
そうかな。宗教や男や左翼に騙されて身ぐるみ剥がされそうだけど
+8
-3
-
279. 匿名 2023/06/23(金) 10:33:18
>>124
案の定>>6に過剰反応するコメが大量。ガルちゃんのコメントは端折ると通じないし詳しく長く書くと読んでくれないからむずかしい+16
-17
-
280. 匿名 2023/06/23(金) 10:33:22
>>147
でもさ、九九出来ても出来なくても、一般教養あってもなくても、結局ここでそれを討論してる時点で…+3
-9
-
281. 匿名 2023/06/23(金) 10:33:25
>>225
7って容易くない数字だよね。
数の変化が3の段よりダイナミックだし、9の段はこれまでの締めの答えだから印象に残っているのに比べて7の段は通過点だからあまり覚えてないし…。
7×6~7×8に差し掛かると集中力がきれるせいか、さっきもう50超えたか超えないか忘れそうになり、なんとか7×7=49で踏ん張るような感じだった。
小2のとき。+4
-0
-
282. 匿名 2023/06/23(金) 10:33:51
別に九九言えなくても掛け算できれば問題ないよね。
掛け算はできるんだよね?+2
-2
-
283. 匿名 2023/06/23(金) 10:34:22
叶姉妹が「九九は美しくないわ」って言うと迷言ながらおお…てなるけど、ほとんど輩みたいになってるこの人が言っても言い訳にしか聞こえない+20
-2
-
284. 匿名 2023/06/23(金) 10:34:26
子どもファーストな学校改革、校長先生によって学校は変わる!?
って何?!+2
-0
-
285. 匿名 2023/06/23(金) 10:34:38
>>1
バカなのね+76
-1
-
286. 匿名 2023/06/23(金) 10:34:44
>>184
これ、小泉今日子さんみたいな人たちがマイナスしてるの笑うんすよね+7
-6
-
287. 匿名 2023/06/23(金) 10:34:55
>>268
被爆地の市民なもんで
何かと折り鶴だけは必須なのよ+18
-2
-
288. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:00
>>283
叶姉妹なら納得
ただ逆張りしたいだけだな+7
-1
-
289. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:04
私も九九なんて忘れてきているな~
あと漢字も読めるけれど書くことが少なくなってきたから
あれ?ってなる
日本地図もボンヤリだし世界地図もボンヤリ
体力も40過ぎてなくなってきたから1日仕事するだけで精一杯だわ+4
-2
-
290. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:08
「ちゃんと覚えたい」って一言あれば全然違ったなぁ+9
-1
-
291. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:11
キョンキョンは文才はあるよ
九九が苦手なだけやん
可愛いし筋通ってるし、私は好き
才能があるからずっと芸能界にいられるわけだし+2
-19
-
292. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:11
57歳。。。+6
-1
-
293. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:34
>>283
叶姉妹はそれがネタだとわかるけど小泉さんとかは真顔だからねw+12
-1
-
294. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:42
>>280
バカはすぐこうやってどっちもどっち論に持って行きがち+18
-2
-
295. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:49
>>198
小学生の基本問題は親が見てやってたら大丈夫だよ。きっと。うちは角度が苦手みたいでw。
キョン2は親が放置だったんでしょう。私の親も放任主義だったから苦労したわ。
+4
-0
-
296. 匿名 2023/06/23(金) 10:35:49
>>235
馬鹿は風邪をひいたのに気付かないに似てる。+2
-1
-
297. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:00
>>6
少なくとも都道府県と九九は必須だね
+13
-4
-
298. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:02
>>186
それだよね
大学教授とか教養ありそうな左翼メンバーと同レベルで話せる私、すごくない?
そんなふうに思ってるんだと思う
+28
-1
-
299. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:08
>>11
でもこの人は中学までは一般人でしょ?
デビューが決まって高校はすぐ中退したみたいだけど
小・中学校で何やってたのって話だよ…+61
-0
-
300. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:09
>>200
大体の人は、よく分からん韓国人がやたら出稼ぎに来るなーと違和感を覚えるんだけど、キャー、人気者なんだってー、乗り遅れないようにしないとー
となる+36
-0
-
301. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:31
>>89
四国と九州は配置が全然わからない。
県庁所在地も怪しい。
どうしても出てこないときは県名と同じ名前を言ってみる。時々正解するからw+41
-15
-
302. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:35
>>288
言うて叶姉妹は出来るだろうし、その上で美しくないって言うならまぁ納得できる
出来ないのにイチャモンつけるだけって宿題したくない子供みたい+16
-0
-
303. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:37
>>1
私も7の段と8の段がいまだに苦手+11
-6
-
304. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:43
>>213
人にそういうこと言うあなたの方が、ちょっと関わりたくない+1
-15
-
305. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:45
>>265
共産党じゃなく公明党では+2
-10
-
306. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:52
>>1
九九要らない仕事に就けて成功してるから結果オーライ+39
-5
-
307. 匿名 2023/06/23(金) 10:36:55
>>291
筋通ってるか?
屁理屈多いぞ+9
-1
-
308. 匿名 2023/06/23(金) 10:37:11
九九は覚えない
不〇はしちゃう
一般常識ないのね・・・
なんできょんきょんは許されてんの+13
-2
-
309. 匿名 2023/06/23(金) 10:37:36
>>235
でもキョンキョンの本の書評とかはいいよね。
もしかしてゴーストライターなのかもしれないね…+9
-4
-
310. 匿名 2023/06/23(金) 10:38:05
>>308
子供居なくて良かったよね+11
-0
-
311. 匿名 2023/06/23(金) 10:38:08
便利だから覚えるんじゃないのかな?
必要性のない生活していたら無理して覚えなくてもいいかもね。
ピタゴラスの定理とかいまだに社会で使う場面に遭遇したことないから。+1
-4
-
312. 匿名 2023/06/23(金) 10:38:18
このおばちゃんこそ義務教育の敗北の見本+12
-2
-
313. 匿名 2023/06/23(金) 10:38:31
そんなことどうでもいいけど、またドラマ出てほしい
最後から二番目とか面白かったし+1
-5
-
314. 匿名 2023/06/23(金) 10:38:57
たまに出てきてはぶっ飛んだ発言するね
美しいとか美しくないとかいう問題ではない気がするけど+7
-0
-
315. 匿名 2023/06/23(金) 10:39:15
キョンキョンと知能レベル同じのおばさんが擁護してるのは笑う
顔面レベルも違うのにそれはもう…+9
-1
-
316. 匿名 2023/06/23(金) 10:39:32
小泉今日子って拘りが強いんだね。
美しくないから九九覚えないとか凄い発想だよ。+4
-1
-
317. 匿名 2023/06/23(金) 10:39:34
>>6
三つ編みと鶴の折り紙は授業で習うワケでも無いし、ずっとショートカットや折り紙遊びに興味が無かった子なら特に変だとは思わないなぁ。+92
-2
-
318. 匿名 2023/06/23(金) 10:40:00
>>294
でも暇なんでしょ?
こんな時間にコメントしてて
私は暇だけど+1
-7
-
319. 匿名 2023/06/23(金) 10:40:36
頭悪そうだったし、残念な感じになったな+9
-0
-
320. 匿名 2023/06/23(金) 10:41:05
>>318
暇かどうかが論点ではないのにこうやって粘着してくるのもバカっぽい+6
-1
-
321. 匿名 2023/06/23(金) 10:41:07
>>6
あなた何歳よ!!+20
-1
-
322. 匿名 2023/06/23(金) 10:41:16
>>6
九九はできるけど二桁の九九はできない
鶴折れない
三つ編みできない
都道府県と県庁所在地は分かるけど、アメリカの50州はさっぱり
東京23区は全部分かるけど横浜や大阪の区は2,3個しかわからない+10
-9
-
323. 匿名 2023/06/23(金) 10:41:54
>>315
水素水や糖質オフ炊飯器に騙される人もいるしね。
なんか日本って馬鹿が堂々と騙されて生きていける国だよね。+8
-0
-
324. 匿名 2023/06/23(金) 10:41:56
>>294
人にすぐバ◯と言う人嫌だわ+6
-7
-
325. 匿名 2023/06/23(金) 10:42:22
小泉:九九ってさぁ美しくないじゃん
だから私覚えないんだぁ〰
取巻き:分かる!分かる!何かキラキラ味無いよね〰
って大喜利かっ!!www+13
-0
-
326. 匿名 2023/06/23(金) 10:42:24
>>320
あなたも凄いね+3
-4
-
327. 匿名 2023/06/23(金) 10:42:25
当て逃げと不倫という素行の悪い真っ赤な女の子
頭の悪さを自慢するレベルまで落ちてんのか+19
-0
-
328. 匿名 2023/06/23(金) 10:42:47
>>324
別にあなたに向けて言ってるわけでもないのに被害妄想やばやい?九九出来ない人?+7
-4
-
329. 匿名 2023/06/23(金) 10:42:57
>>6
ごめん、鶴が折れない。
菱形にして半分開いて戻して...アレ?羽が上がらないってなる。
昔から私の鶴は蛾のなりそこないで終わる。+38
-0
-
330. 匿名 2023/06/23(金) 10:43:01
>>326
はいはい+3
-1
-
331. 匿名 2023/06/23(金) 10:43:24
>>295
上が四年生でちょうど今角度やってます!分度器はお気に入りみたいで、計算して角度を求めよって問題でも分度器使おうとしてますw
今はまだ教えてあげられるけど、いつまで教えてあげれるかな〜+1
-0
-
332. 匿名 2023/06/23(金) 10:43:27
>>322
2桁九九でも付加知識として10の段11の段12の段は教えてもいいかもね+3
-0
-
333. 匿名 2023/06/23(金) 10:43:47
>>315
自分のこと言われたと思って突っかかってきてるおばさん居るのは笑う+3
-0
-
334. 匿名 2023/06/23(金) 10:44:19
>>120
三田寛子は賢かったみたいですよ。+5
-5
-
335. 匿名 2023/06/23(金) 10:44:23
>>14
まあ、それ言い出したらほとんどのトピ要らんくなるけどなw+28
-0
-
336. 匿名 2023/06/23(金) 10:44:29
>>91
九九があやしい、おつりの計算できない人会社にいたよ。事務だったんだけど小口現金管理任せられなくて周りがフォローしてたけど結局辞めた。+42
-2
-
337. 匿名 2023/06/23(金) 10:45:49
>>6
九九出来ないのだけぶっちぎりで不便だと思うなぁ
この人みたいに九九使わない、必要無い仕事って特殊だし+76
-1
-
338. 匿名 2023/06/23(金) 10:45:49
この年代で九九がいえないのがいるのか
なんか深刻な問題だな+12
-1
-
339. 匿名 2023/06/23(金) 10:46:02
>>6
私鶴折れないし今後もおる気もない笑
旦那が折れるから子供に言われたらパパにおしえてもらってって旦那に振る。
昔から折り紙苦手だったんだよなー。+18
-3
-
340. 匿名 2023/06/23(金) 10:46:08
出来ないより出来た方が美しいと思うよ。
A wealth of words is not eloquence.+4
-0
-
341. 匿名 2023/06/23(金) 10:46:35
>>6
最初のやつは驚愕するけど
下3つは別にしませんわ
驚愕のハードル低すぎて心臓に悪いんじゃ無いの?+36
-2
-
342. 匿名 2023/06/23(金) 10:46:40
>>338
だから芸能人に成ったのでは?+7
-1
-
343. 匿名 2023/06/23(金) 10:46:41
>>124
小泉今日子は「美しいか美しくないか()」で判断するけど、一部のガルちゃん民は「自分を馬鹿にしてると感じたかどうか」で判断してコメントしてるから。怒りでトピタイ忘れちゃうんだよね。+18
-3
-
344. 匿名 2023/06/23(金) 10:47:05
>>36
小学生のときは折れたけど今はすっかり忘れたわ+119
-3
-
345. 匿名 2023/06/23(金) 10:47:10
>>329
折り方見ながら折っていいのよ
自分子供の頃に連鶴にハマって試行錯誤で折っていたから今でも折れるけど
折り紙歴がない人は苦労するよね+16
-0
-
346. 匿名 2023/06/23(金) 10:47:17
>>150
東日本大震災があった時に 避難所に千羽鶴を送りつけられた被災者が 「作る側の自己満足だし 折り鶴は食べ物にもお金にもならないし ありがた迷惑だ」って言ってたやつ思い出した
そもそも千羽鶴の存在意義が 今は疑問視されてるよね+26
-6
-
347. 匿名 2023/06/23(金) 10:47:33
>>120
透明感欲しい!
どの世代でも透明感があるといいよね、でもどうやって作り出すのか本気でわからん・・・+5
-0
-
348. 匿名 2023/06/23(金) 10:47:39
人のこと見下してる人ブロックしたら一気に消えて見れなくなった
聡明な人ほど他人を見下さないと思う+4
-1
-
349. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:09
>>343
まじでその通りすぎw+8
-1
-
350. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:17
>>1
横
私は、麻雀用語「ポン」とか「チー」とかの響きが嫌いで覚えようと思わなかった+5
-5
-
351. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:23
>>31
なんやねん、この締まりのない顔+26
-0
-
352. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:26
>>338
もっと深刻な問題はあると思うが+1
-3
-
353. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:38
小学校で習って覚えられなくても、その先の勉強で絶対使うのに一体どうしてたんだろう…って思ったけど、この人アイドルだったもんね
勉強する必要なかったのね+9
-1
-
354. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:45
>>6
都道府県と県庁所在地かなり怪しい。
四国4県とか今まで何回も覚えて何回も忘れてる。
記憶が定着しないけど計算だけは大丈夫だったので理系大学卒です。+13
-2
-
355. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:46
>>1
こんなに頭悪い人だなんてショック。
九九さえ〜上手に言えなかった〜♫+60
-7
-
356. 匿名 2023/06/23(金) 10:48:48
>>346
それは送る奴が馬鹿なのであって折り方を知っているかどうかの問題とは無関係+23
-3
-
357. 匿名 2023/06/23(金) 10:49:04
学習障害?+7
-2
-
358. 匿名 2023/06/23(金) 10:49:15
バカが年取るとこういう痛い人になるんだなぁって見本+18
-3
-
359. 匿名 2023/06/23(金) 10:49:27
まーでも、女優という仕事で成功してるし
お金稼ぐことも出来ているし
私含め、ここにいる人達が出来ない能力を持っていると思うよ
台本の暗記とか、人前に立つ勇気とかね
まさにこれ価値観の違いだよ
今は九九出来なくても電卓があるんだしさ
どうしてこの方の才能を認めないのに
ギフテッドなんて特性を認めるのか分からんわ
+9
-9
-
360. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:10
>>353そうだったね、なんてったってアイドル+1
-0
-
361. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:14
不倫も美しくないと思うなー+20
-0
-
362. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:14
>>312
まさにね+2
-1
-
363. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:31
>>344
折る機会が中々無いよね+26
-0
-
364. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:34
>>25
ダサいのにねぇw+74
-1
-
365. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:46
>>1
なに開き直っておかしな屁理屈言うてんの?恥の上塗りやで。+108
-1
-
366. 匿名 2023/06/23(金) 10:50:51
今は大卒アイドルも当たり前だから昔でよかったねこの人+12
-0
-
367. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:14
>>323
世の中の半分はIQ100以下だから+0
-0
-
368. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:16
>>338
この年代で九九言えなくて親もフォローしないのは
まあそういうレベルの家庭だったんだなと
当時は母親も専業主婦ばっかりだったし学校教育も今みたいにゆとりな雰囲気じゃなかった
平気でみんなの前で立たされたり居残りあったからね
それを気にしない親はすごい
てかもしかして数字系LDなのかな小泉+22
-1
-
369. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:41
九九って小2位で習うよね
そんなときに美しいとか美しくないとか気にするもん?気になるもん?
覚えなきゃって義務みたいに覚えるもんじゃない?
通過儀礼なんだし+14
-0
-
370. 匿名 2023/06/23(金) 10:51:52
>>120
小泉今日子は普通の加齢だよ
人工的な美容ケアをしない主義で、他の芸能人みたいにアンチエイジングで何か入れたり手術したりしてないんだよ
+0
-9
-
371. 匿名 2023/06/23(金) 10:53:53
>>357
LDの人は症状次第だけど九九の文言自体は覚えられる
ただしそれが数式に変換しにくいだけで+2
-0
-
372. 匿名 2023/06/23(金) 10:54:03
長年仕事で第一線にいるじゃん
ガルにいる3号主婦よりはよほど、納税して国へ貢献もしてるじゃん
別にいいんじゃないの。ネタだろうし+3
-8
-
373. 匿名 2023/06/23(金) 10:54:27
>>1
別に「いちいちがいち」って覚えてもいいと思うけどな。+32
-0
-
374. 匿名 2023/06/23(金) 10:54:27
>>323
日本に限った話でもないよ+2
-0
-
375. 匿名 2023/06/23(金) 10:54:30
>>254
九九覚えてなかったらそれ以降の算数、数学の問題解けないと思うんだけど受験とかどうするんだろう?+24
-0
-
376. 匿名 2023/06/23(金) 10:54:47
アラ還で九九出来ないおばちゃん3選
頑張るおばちゃん→今からでも覚えようと努力する
ダメなおばちゃん→諦める。でもそんな自分を情けなく思っている
小泉今日子→開き直って美意識高い私をアピール+13
-0
-
377. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:05
>>370
そういう見た目の美しさじゃないのよ、年取ると中身が汚いと外見に滲み出て来るから怖いのさ+23
-0
-
378. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:08
>>338
このころには学校によっては強制的に九九を暗記しろとか
試験するとかがなくなっていたのかな。うちの学校は合格するまでテストだった
学級崩壊がひどくなり始めたころだし
教師も手抜きを始めたころか。+2
-3
-
379. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:10
とりあえずおまえがバカな事は理解したw+5
-0
-
380. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:11
笑える。
価値観のセンスがいいからこの方には必要ないのね。+0
-3
-
381. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:18
>>365
本人は気付いていないと思うよ。なんかかっこいい事言ってみた風でドヤァだと思う+34
-1
-
382. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:24
>>372
子供きちんと育てて貢献しますよ、安心してください。
九九なら園児で言えました。+3
-1
-
383. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:55
>>122
うちも出来ない+42
-0
-
384. 匿名 2023/06/23(金) 10:55:58
若い頃に散々威張って来たから今の状況が悔しくなって来てるんでしょ
歌唱力があった訳でもないし+15
-0
-
385. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:15
>>359
私は九九出来るけど
人前に立って歌ってお金を払ってもらうほどのエンタメの提供は出来ない
そういうことだよね、と+2
-6
-
386. 匿名 2023/06/23(金) 10:56:55
>>298
キョンキョンみたいな人を見るたびに、別に博士や大臣にならなくても、ある程度の教養って必要だなって思うわ+29
-0
-
387. 匿名 2023/06/23(金) 10:57:08
リビングとかトイレの壁に九九表と日本地図とか貼ってあったなぁ
九九は単語帳に書いて暗記した記憶がある+3
-0
-
388. 匿名 2023/06/23(金) 10:57:09
>>366
昔にSNSやネットがあったらあそこまで人気出てなかったかもね
昔はボロが隠せてた+11
-0
-
389. 匿名 2023/06/23(金) 10:57:38
>>122
うちの旦那も三つ編みできない
救助ロープの結び方は出来る
+29
-1
-
390. 匿名 2023/06/23(金) 10:57:46
>>14
いらない!+9
-2
-
391. 匿名 2023/06/23(金) 10:58:05
掛け算九九は毎日ひたすら洗脳のように言わされて暗記したって感じだから覚える覚えないの問題じゃないような+12
-0
-
392. 匿名 2023/06/23(金) 10:58:07
>>365
逆じゃない?
もう自分が満足する人生歩んで来たから、そういうコンプレックスだった事も笑い話に出来るようになったんだよ
卑屈で自信のない人生を歩んで来たら、言えないままよ
キョンキョン好きか嫌いかは置いておいて、自分に老いを感じた時にそんなふうに言えるのは羨ましい事だわ
+4
-13
-
393. 匿名 2023/06/23(金) 10:58:34
>>332
覚えると楽しいよ。ちょっとカッコつけれるしw
+2
-1
-
394. 匿名 2023/06/23(金) 10:58:43
フォローしてる人って普段九九使わないの?+5
-0
-
395. 匿名 2023/06/23(金) 10:59:31
>>1
左旋回した意味が何となく伝わってきた
九九が美しくないって?そうかな
私は好きだけど
むしろ美しくないか自然界の法則って+58
-0
-
396. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:07
>>1
hitomiのママ友は要らないシリーズですか?+7
-0
-
397. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:35
>>122
うちのは出来るよ。ナンパ男だからw着付けもネット見ながら出来る+16
-12
-
398. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:41
>>368
確かに。
子ども自身もこの学年になったら九九を覚えるんだ!!って緊張みたいなのがあったし。
押すと、それぞれの答えが見える真四角の箱みたいなオモチャが、貧乏なウチでさえあったわ。+12
-0
-
399. 匿名 2023/06/23(金) 11:00:43
ただの馬鹿+9
-0
-
400. 匿名 2023/06/23(金) 11:01:00
こんなの本気で話してたら
色んな価値観すごそう
+5
-0
-
401. 匿名 2023/06/23(金) 11:01:01
>>254
つまり小学二年生の時点で勉強ついていけなくなったという事か
学校にいるのつらかっただろうな
だから芸能界を目指したのかもしれないね+34
-0
-
402. 匿名 2023/06/23(金) 11:01:46
九九出来てから九九は美しくないと言ってるならまだかっこいいけどw+11
-0
-
403. 匿名 2023/06/23(金) 11:01:53
>>30
マイナス多いけど本人がそれで生きづらさを感じないのならいいと思う。ただ何故今九九が言えないことを公表したのか。+7
-0
-
404. 匿名 2023/06/23(金) 11:02:28
>>32
九九出来なくてもいいけど、そんな自分が政治に物申そうなんて滅相もない、って謙虚な気持ちもないのが痛いね
ブスのメリットは世間の厳しさを早いうちから知れること+72
-1
-
405. 匿名 2023/06/23(金) 11:02:36
>>394
使うし、なんなら数学得意だけど
この人は今まで仕事で必要なかったんだな、と思うだけだよ
台本に九九読むシーンあったらあっさり覚えちゃんじゃない?+1
-3
-
406. 匿名 2023/06/23(金) 11:02:37
それ言う自分かっこいい小泉だし、って思ってるんだろうな。
Twitterで文法もだめで指摘されてた。
ひたすら左なツイートしてた頃+6
-0
-
407. 匿名 2023/06/23(金) 11:02:47
>>378
私アラフォーだけど九九ちゃんと覚えたかどうかのテストあったよ。ちゃんと全部言えたら合格シールがもらえた。出来ない子は完璧に覚えるまで放課後とか昼休みに再テストやらされてた。+5
-1
-
408. 匿名 2023/06/23(金) 11:03:21
>>395
規則性のあるものは何でも美しいよね
自分はカルトリ語(ジョージアの言語)の文字を調べていた時にそう感じた
正書法がある言語だからこの文字はこの音というのがきっちり決まってるのがいい+14
-0
-
409. 匿名 2023/06/23(金) 11:03:41
>>95
昔ネプリーグでやってたけど、県名と県庁所在地が同じだと覚えてるけど、違うと覚えにくい
山口県の県庁所在地は山口市だけど、宮城県の県庁所在地は仙台みたいに
仙台は知ってるけど、私も全部の県庁所在地は言えない+43
-4
-
410. 匿名 2023/06/23(金) 11:04:09
>>402
出来る人なら美しさも解ると思う。0を生み出したインド人の凄さも
インド文化と自然の法則+4
-0
-
411. 匿名 2023/06/23(金) 11:04:34
数学って美しいよね+2
-0
-
412. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:01
>>339
別にいいと思う
私は折り紙好きだったから色々折れるけれど
それで折れない人の事馬鹿にするほうが馬鹿馬鹿しい+9
-0
-
413. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:02
>>266
九州は全て県名が県庁所在地だよ+10
-1
-
414. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:03
>>32
まさに。柴咲さんもそんな感じだと思う。+55
-1
-
415. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:34
>>115
気持ちは分かるが、こういう開き直りがね+10
-3
-
416. 匿名 2023/06/23(金) 11:05:49
>>301
時々正解というか、47のうち県名と違うのは18個しかないから正解する方が多いと思うぞ+15
-0
-
417. 匿名 2023/06/23(金) 11:06:22
>>1
九九できないバカ丸出しのが美しくない+70
-1
-
418. 匿名 2023/06/23(金) 11:06:27
別に売れてる芸能人なんだし、そんな事わざわざ言わなくてもいいんだけどねw
九九が出来ないって事は数学が苦手で、他の教科も怪しいね。+6
-0
-
419. 匿名 2023/06/23(金) 11:06:35
>>393
格好いいのか?+3
-0
-
420. 匿名 2023/06/23(金) 11:06:52
数学が美しいのは認める
…だけど、ガル民、意外と頭ガッチガチの人多くて驚いてるわ
これじゃあ日本で、発達だのギフテッドが生き辛いはずだわ+0
-8
-
421. 匿名 2023/06/23(金) 11:06:54
>>414
横
同じこと思ってた
芸能活動してて学校行ってなくても、周りをよく見たり思慮深い人はああならない+49
-0
-
422. 匿名 2023/06/23(金) 11:07:40
>>6
鶴は折れない人結構いるみたいよ。子どもがいたりすると、教えるために折ったりするけど、そうじゃなかったら鶴を折る機会なんてそうそうないだろうな。
ちなみに県庁所在地は中国地方と四国地方と北関東あたりは怪しいかもしれない。+23
-0
-
423. 匿名 2023/06/23(金) 11:07:48
>>359
別にキョンキョンの若い頃の功績は、否定されてないじゃん。
ただ年取って、左巻きの思想を公にしたり、堂々と不倫略奪してる人がこんなこと言うから、なんだかなぁ、やっぱりねぇ、って言いたくなる。+6
-1
-
424. 匿名 2023/06/23(金) 11:08:31
>>421
横
ヘンな思想の人たち、高学歴も多いじゃん
+0
-8
-
425. 匿名 2023/06/23(金) 11:08:48
>>420
恥ずかしげもなく出来ない事で言い訳する事がダサいだけでは?+10
-0
-
426. 匿名 2023/06/23(金) 11:08:55
>>115
三重県民と滋賀県民に喧嘩売ってる+22
-1
-
427. 匿名 2023/06/23(金) 11:08:56
>>8
これを公教育批判に結びつけられる感覚が凄いよね+47
-0
-
428. 匿名 2023/06/23(金) 11:09:00
>>1
もう何も発言しないで+39
-0
-
429. 匿名 2023/06/23(金) 11:09:06
>>404
九九も勉学も出来てた人達の集まりが今の国会か…+0
-3
-
430. 匿名 2023/06/23(金) 11:10:36
九九をマスターするの楽しかったけどな。
なんでだろう+3
-1
-
431. 匿名 2023/06/23(金) 11:10:40
>>409
逆にそういう都道府県をピンポイントで覚えるといいよ
+20
-1
-
432. 匿名 2023/06/23(金) 11:10:56
>>425
もし、それが脳の障がいだったら?+0
-4
-
433. 匿名 2023/06/23(金) 11:11:25
>>6
鶴折れない
三つ編みできない
都道府県と県庁所在地言えない
この3つは別に驚かない。
鶴、三つ編みに関してはそういう人もいると理解できる。
都道府県は学校で習うしテストにも出るけど、普通の人が生きてて使うこと別にないから忘れたとかで全て言えなくても理解できる。
九九に関しては驚くと思う。
低学年のうちに習うし、義務教育中ずっと反復して使う物だし、生活してても自然と役に立つ物だから。+79
-0
-
434. 匿名 2023/06/23(金) 11:11:29
この人頭悪そうだもんね
いろいろやらかしてるし+6
-0
-
435. 匿名 2023/06/23(金) 11:11:57
>>429
山本太郎ですら処罰できないレベルだし
蛮族野党だらけ+4
-1
-
436. 匿名 2023/06/23(金) 11:12:33
>>1
美しくないとかじゃないねん。覚えんと計算できんのや。+62
-0
-
437. 匿名 2023/06/23(金) 11:12:39
>>45
若い頃可愛いおばあちゃんになりたいって言っていたのに真逆に進んでる気がする+37
-0
-
438. 匿名 2023/06/23(金) 11:12:43
九九は大学生でも言えないのがいるトホホ…+0
-1
-
439. 匿名 2023/06/23(金) 11:12:55
頭の悪い人は堂々と勉強出来ない事を周りに言ってなんかメリットあるの?自分なら出来ない事に悔しいと思うから言いたくないんだけど。+2
-0
-
440. 匿名 2023/06/23(金) 11:13:02
>>432
傷害ある子は苦悩して努力する子が多いよ。こんな開き直りはしない+7
-0
-
441. 匿名 2023/06/23(金) 11:13:09
話ズレるけど、世の中、鳥取と島根を間違える人が多いらしいね。以前月曜から夜更かしで放送されていたけど、ビジネスメールですら、鳥取なのに島根と書いて送られてくるらしい。それも結構な頻度みたいよ。+0
-0
-
442. 匿名 2023/06/23(金) 11:13:09
>>1
九九言えない、覚えたくない=勉強出来ないやつの言い訳。子どものころ居たわ~+64
-1
-
443. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:26
>>169
よこ
私もあるあるだと思うけど、それを口に出して言うところが頭の悪い人に見えるからいう必要ないと思う。
+7
-1
-
444. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:28
松ちゃんの番組で九九言えない男の人笑ったわ。+0
-1
-
445. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:38
>>124
このコメは「ガルにもいっぱいいる」部分しか読まれてなさそうw+12
-1
-
446. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:45
>>384
自分が年を重ねるにつれ、若さでカバー出来たり許されたりした部分ってだいぶあるなと感じるようになってきた。
世の中にたくさんいる拗らせおじさんやおばさんも、軌道修正のチャンスはたくさんあるのに、イキったまま結局人に嗤われてる。+8
-0
-
447. 匿名 2023/06/23(金) 11:14:58
>>442
ね。子供の頃から柔軟性無いのは悲しい+7
-0
-
448. 匿名 2023/06/23(金) 11:15:04
>>440
横
天使ちゃんと美化する人?+0
-2
-
449. 匿名 2023/06/23(金) 11:15:05
>>67
なるほど。
キョンキョンは九九ではなく三角関数を😏+15
-0
-
450. 匿名 2023/06/23(金) 11:15:09
>>45
煙草も1日4箱吸ったり不摂生が凄いイメージ。
そのせいか肌の汚さも指摘されていた。+29
-0
-
451. 匿名 2023/06/23(金) 11:15:26
>>432
それは育ちと本人の性根が悪いだけ+4
-1
-
452. 匿名 2023/06/23(金) 11:15:58
>>268
その言い方はどうかと思うよ+6
-4
-
453. 匿名 2023/06/23(金) 11:16:09
>>144
あの程度でスキルww+15
-6
-
454. 匿名 2023/06/23(金) 11:16:10
>>37
93?+6
-5
-
455. 匿名 2023/06/23(金) 11:16:45
ではどんな数式が美しいと思いますかって聞いてみたいね+11
-0
-
456. 匿名 2023/06/23(金) 11:17:34
>>453
横だけど笑い事じゃないよマジで
若いうちはいいけど+12
-8
-
457. 匿名 2023/06/23(金) 11:17:53
>>455
舘ひろしに言って欲しい+0
-0
-
458. 匿名 2023/06/23(金) 11:18:51
>>432もし、脳のせいならできないのは仕方ない。でも開き直るのはみっともない。しかもいい年した人が。
+9
-2
-
459. 匿名 2023/06/23(金) 11:18:52
九九は美しくないけど特に微分積分は…て語ってくれたらすげぇって思うけど+7
-0
-
460. 匿名 2023/06/23(金) 11:18:56
>>441
明治時代の初期は鳥取島根は合併して大島根県だったけどね
自分は西日本在住だから兵庫県に近いのが鳥取県
広島県に近いのが島根県と区別つくけど+2
-0
-
461. 匿名 2023/06/23(金) 11:19:16
>>403
横だけどそれね
今でもキョンキョンの顔面は憧れで大好きだから、何言っても叩かれる世の中なら、もう余計なこと言わないで静かな余生を過ごそうよって気持ちになる+3
-0
-
462. 匿名 2023/06/23(金) 11:20:11
>>391
昭和時代なんて九九覚えない奴は人としてあらず!みたいな雰囲気だった気がする。小泉さんなんて、今アラカンでしょ。さらに厳しかった気がするけどそうでもないのかな。+10
-1
-
463. 匿名 2023/06/23(金) 11:20:24
7の段が苦手なんだけどそういうレベルじゃなさそうだね+4
-0
-
464. 匿名 2023/06/23(金) 11:20:32
>>36
霜降り明星のYouTubeに、せいやが折り紙を折れるかどうかって動画がある。
別に折れなくてもなんの影響もないし良いと思うけど、せいやの折り方は結構ビックリだった!+15
-1
-
465. 匿名 2023/06/23(金) 11:21:22
一の段全部「いち」で覚えてたわ
「いん」っいうの今日知った+2
-0
-
466. 匿名 2023/06/23(金) 11:21:25
>>56
櫻井くんで再生されたw+37
-0
-
467. 匿名 2023/06/23(金) 11:22:14
まあ、ほら、ね?
これでキョンキョンが頭良くて、子育てしっかり出来て、女優として成功してて、稼いで、高額納税して、非の打ちどころがなかったら
ガルやってダラダラしてる主婦の居場所なくなるからさ
叩きもほどほどに+0
-7
-
468. 匿名 2023/06/23(金) 11:22:31
電卓(アプリ含)使えるならOK+1
-2
-
469. 匿名 2023/06/23(金) 11:22:36
子供いないしいいんじゃない?
自分が生きるのに困らなければ。+1
-2
-
470. 匿名 2023/06/23(金) 11:22:54
>>161
青森県の県庁所在地は青森市
山口県の県庁所在地は山口市
県名と同じだから難しくない
心の隅に覚えておいて 山口県民より+21
-0
-
471. 匿名 2023/06/23(金) 11:22:59
>>347
欲(こころざしではなく欲望)が深い人って透明感がない印象。
年取ったのに私利私欲が最優先だと醜くなるかもと思っている。+9
-0
-
472. 匿名 2023/06/23(金) 11:24:30
覚えてたけど忘れた+0
-0
-
473. 匿名 2023/06/23(金) 11:24:38
>>467
すでに稼がない、仕事しない主婦の居場所はなくなってきてる、たとえ九九が出来ても。
自分らで自分の首絞めてるのに気づかないもんかねって思う。+0
-3
-
474. 匿名 2023/06/23(金) 11:24:42
>>403
本心では生きづらいんだと思う。
だから正当化しようとしてこんな恥ずかしい発言することになる。+11
-0
-
475. 匿名 2023/06/23(金) 11:25:00
逆に九九知らないと
世の中不便なことっていっぱいある。
知らないから不便さもわからないんだろうけど+6
-0
-
476. 匿名 2023/06/23(金) 11:25:25
>>149
三つ編みは真後ろ1本自分のを作るのはうまく出来ない人多そうだけどな
人にやってあげるのだって、三つ編みより4~6ぐらいに毛束を分けてフィッシュボーンするほうが得意
毛束の太さが綺麗に揃ってなくても目立たないし
+5
-5
-
477. 匿名 2023/06/23(金) 11:26:05
>>453
角と角を綺麗に合わせて折ることとか、こう折ったらこうなるってのを理解して形成させるって身体の機能を判断するには結構重要なんだよね
たかが折り紙と侮ってはいけない+16
-5
-
478. 匿名 2023/06/23(金) 11:26:41
>>462
宿題に出たり
一人ずつ発表したり
いまだに覚えてる
九九につまずいたら算数まったくできないよねえ+13
-0
-
479. 匿名 2023/06/23(金) 11:28:00
>>464
折り紙は出来なくても問題ないけど、せいやは不器用すぎてバイトは苦労したって言ってるよね。トイレ掃除した後にトイレットペーパーを三角に折れなくて、ちぎって三角を作ったら怒られたって話は笑った。+16
-0
-
480. 匿名 2023/06/23(金) 11:28:10
美しい美しくないじゃなくて、必要だからねぇ…
親御さんもうるさく言わなかったっていうのは
もしかしたら九九を言えなかったのかも知れないが…+11
-0
-
481. 匿名 2023/06/23(金) 11:29:27
>>451
うわ+1
-5
-
482. 匿名 2023/06/23(金) 11:29:44
すげー言い訳
こういう人って学習障害あるのかな? 当時無理でも年いくうちに九九はさすがに覚えないとヤバいって思わないのかな?+8
-0
-
483. 匿名 2023/06/23(金) 11:30:02
>>462
今検査受けたら、数字方面の学習障害だったと判明すると思う…
記憶力は悪くないはずだもん、歌も踊りも台詞も暗記できるんだし
でもこの方は顔が綺麗で他に魅力と才能があったから大丈夫だったんだろう+11
-3
-
484. 匿名 2023/06/23(金) 11:30:10
>>260
横
四国住みのフォロワーさん出来たタイミングでちゃんと覚えたけど、それがなかったらずっと曖昧だったと思う+7
-0
-
485. 匿名 2023/06/23(金) 11:30:25
>>480
そういう生い立ちじゃなかったかもしれんし
覚えなきゃ、って思いつつも仕事に邁進してたのかもしれんし
ここまでギャーギャー叩く必要ないと思うけどねぇ…
+1
-5
-
486. 匿名 2023/06/23(金) 11:31:51
>>478
横
クラスで九九リレーやったの思い出した!
つまずいたら最初からやり直しだから死ぬ気で覚えた。+5
-0
-
487. 匿名 2023/06/23(金) 11:33:02
そもそもこんな発言になるってどういう状況?+7
-0
-
488. 匿名 2023/06/23(金) 11:33:21
>>485
教育関係の配信?で九九覚えなくてもいい!って言っちゃったのよね?
良く知らんが、それはまずい
小泉さんみたいに生きられる子なんて砂浜の中の一粒くらい少ないのに
学習障害があるならあるで、代替スキルを身に着けるとかしないと生きてけない、普通の人間がほとんどだから
ちょっと無責任発言+17
-0
-
489. 匿名 2023/06/23(金) 11:33:57
>>241
語感に敏感なあたしのセンス?
やんちゃで素敵やん?
昭和で時が止まってる+31
-0
-
490. 匿名 2023/06/23(金) 11:35:43
誰かの旦那に手つける方が100倍美しくないからw+17
-0
-
491. 匿名 2023/06/23(金) 11:36:15
>>459
数学オリンピックの人と小泉さん会話して欲しい+4
-1
-
492. 匿名 2023/06/23(金) 11:36:32
>>488
ああ~なるほど、それは良くないね
九九覚えられなかったら別のスキルをつけよう、とかなら印象が違ったかもしれないね
この方の場合、九九覚えずに
何十曲の歌詞や、台本や、演技を覚えて仕事したんだろうし
+5
-0
-
493. 匿名 2023/06/23(金) 11:37:17
>>26
うん
なんか相当、頭悪い気がする
よくセリフ覚えたり読めたりするわ
漢字も英文も平仮名ふってたりとかだろうね
+88
-0
-
494. 匿名 2023/06/23(金) 11:37:25
>>408
395です
カルトリ語??
生まれて初めて知りました
この後調べます
世の中知らないことだらけだ!
教えてくれてありがとう😊+1
-0
-
495. 匿名 2023/06/23(金) 11:38:05
>>370
そうかなあ?
30くらいの時に資生堂のシャンプーの宣伝とかやってて可愛いけど
セリフ言いながらアップになるとデコシワすごいなって毎回思ってた
ヤバいなと思ってたけどその後いつの間にかそんなに目立たなくなった
当時からリフトやってるとか噂あったよ
+14
-0
-
496. 匿名 2023/06/23(金) 11:39:22
人生の半分くらいは生きてきて九九は不要だったって事を言いたいのかな。+1
-1
-
497. 匿名 2023/06/23(金) 11:39:34
いや、不倫も美しくないけど+9
-0
-
498. 匿名 2023/06/23(金) 11:41:02
>>61
YOUが言いそう+30
-1
-
499. 匿名 2023/06/23(金) 11:41:33
頭が悪いから不倫もするし、活動家にもなるのでしょうね。
ガソリーヌや進次郎や今井も同じ+6
-1
-
500. 匿名 2023/06/23(金) 11:41:34
>>407
九九だけは命懸けで覚えないとその後の何十年の人生詰むもんね
四足計算と割合とパーセンテージくらいは日常生活必須だろうに+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女優で歌手の小泉今日子が19日、音楽ストリーミングサービス・Spotifyで、ポッドキャスト番組『ホントのコイズミさん』を配信。「#107 子どもファーストな学校改革、校長先生によって学校は変わる!?」の中で、九九が苦手な理由を明かした。