ガールズちゃんねる

なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

1394コメント2023/06/25(日) 02:06

  • 1. 匿名 2023/06/15(木) 10:52:37 

    お金は金持ちに集まる
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +2169

    -23

  • 2. 匿名 2023/06/15(木) 10:52:58 

    ガル運営はクソ

    +608

    -49

  • 3. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:08 

    貧乏ほど産んでいる事
    あと、snsに固執する

    +1560

    -51

  • 4. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:15 

    >>1
    アラサー過ぎてからの婚活はしんどい
    モテなくなった

    +718

    -36

  • 5. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:29 

    ずる賢い人が出世する

    +1748

    -29

  • 6. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:29 

    悪知恵働く要領のいい奴が得をする

    +1483

    -16

  • 7. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:43 

    こなし夫婦はお金持ち
    そりゃそうだよねって感じ

    +105

    -120

  • 8. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:43 

    >>1
    人は見た目が100%!

    +1359

    -90

  • 9. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:47 

    ガルのほとんどの価値観は世間とズレている

    +433

    -41

  • 10. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:52 

    人は見た目が100%

    +499

    -48

  • 11. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:58 

    生まれた家で人生はほぼ確定

    +1758

    -58

  • 12. 匿名 2023/06/15(木) 10:53:59 

    美味しい料理は美味しい

    +185

    -31

  • 13. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:00 

    社会は忖度・圧力が蔓延している

    +947

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:02 

    >>8
    違うけど

    +42

    -83

  • 15. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:05 

    低身長は職に就けない
    →生活保護行き

    +26

    -252

  • 16. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:27 

    >>11
    そんなことないよ

    +47

    -91

  • 17. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:28 

    自己主張が強い人は意外とメンタルが豆腐

    +978

    -8

  • 18. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:29 

    性格が悪いほど生きやすい。「憎まれっ子世にはばかる」とはよく言ったものだ。

    +1278

    -17

  • 19. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:39 

    優しくて良い人は損する

    +1445

    -26

  • 20. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:44 

    ほとんどの政治家は日本がどうなろうと知ったこっちゃないと思ってる

    +1307

    -8

  • 21. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:51 

    努力はたまーにしか報われない

    +615

    -7

  • 22. 匿名 2023/06/15(木) 10:54:58 

    >>1
    人に優しい人だけが人の優しさに気付ける

    +839

    -10

  • 23. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:10 

    同じ失敗でも、美人と私では上司の対応が違う。

    +596

    -6

  • 24. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:12 

    仕事の能力はあまり関係なく、結局は陽キャがおいしいとこを持ってく

    +583

    -21

  • 25. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:17 

    いじわるする人はメンタル弱い

    +567

    -25

  • 26. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:20 

    女は若いうちがピーク。そこで調子に乗ると終わる。

    +581

    -29

  • 27. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:23 

    >>7
    収入次第

    +95

    -9

  • 28. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:36 

    >>1
    寿司テロの少年は集団リンチされ名前も顔も学校も特定されてるのに、自衛隊の殺人鬼は国と自衛隊によって全力で守られてる。

    +461

    -65

  • 29. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:46 

    家庭環境悪くても貧乏でも非正規でも学歴なくても結婚すればなんとでもなる
    旦那には感謝してる

    +389

    -105

  • 30. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:46 

    日本は言うほどいい国じゃない。

    +759

    -49

  • 31. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:50 

    女の若さの偉大さ

    +517

    -26

  • 32. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:51 

    >>15みたいな者には人は寄ってこない

    +129

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/15(木) 10:55:53 

    箱入りで
    人生で1回も苦労したこと
    なかったような人が
    人生後半で大変なことになる

    +407

    -79

  • 34. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:02 

    >>4
    それはあなただけでは?
    ブスの20歳より美人な40歳の方がモテるでしょ

    +66

    -177

  • 35. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:11 

    低身長男性のコンプレックスはすさまじい

    +413

    -40

  • 36. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:17 

    >>1
    世の中金、見た目、知性

    +310

    -7

  • 37. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:19 

    BBAになってからの人生が長い

    +936

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:23 

    春夏秋冬を大体80回くらい繰り返したら人生終わる

    +533

    -3

  • 39. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:25 

    >>7
    夫婦二人とも働いてるなら貧乏なわけないと思ってたけどガル見てるとそうでもない感じ

    +192

    -7

  • 40. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:31 

    可哀想を利用する人がいる

    +255

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:35 

    世の中の人が知らない事が多い
    みんな気付かず、むしろ知ろうともしない
    常識的にあり得ない事を認めたくない人が多い
    裏で何があるかも知らずに

    +421

    -17

  • 42. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:41 

    >>11
    そうじゃない人もいるだろうけど、周りを見てもほぼその通り。

    +321

    -6

  • 43. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:42 

    >>1
    人気は本人が作るのではなく、周りが作る。

    +241

    -4

  • 44. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:57 

    >>8ですが造形の美醜のことを言ってるわけではないです!
    TPOに合った、相手に不快感を与えない見た目を作れるか作れないかだけで、その人の人となりがわかる気がする。

    +267

    -3

  • 45. 匿名 2023/06/15(木) 10:56:59 

    >>1
    金持ちの周りは金持ちだしね
    人脈もあるし

    お金はお金が大好き💘

    +368

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:04 

    >>24
    陽キャも生まれ持った才能の一つ

    +239

    -5

  • 47. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:11 

    >>30
    政治家「我々にとっては素敵な国じゃよ」

    +188

    -11

  • 48. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:12 

    >>9
    30歳の子供の会社への送迎オッケーとかいうの見て、ちょっと理解できない感覚だなと思った。実家暮らしもオッケーだし、いつまで子供なの?

    +180

    -47

  • 49. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:13 

    歳を取ったからといって良い人になるわけじゃない

    +446

    -2

  • 50. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:15 

    みんな それほど人生を謳歌していない。ただ仕方なく生きている人も多い

    +462

    -5

  • 51. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:16 

    声が大きい人が結局特する
    こういう↓明らかに意地悪な顔してても信用する人がいる
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +165

    -28

  • 52. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:20 

    40代で子供産んでる人はだいたい手に職持ちか中流以上

    +82

    -51

  • 53. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:21 

    幼い頃からゲームや動画に侵食されて、思考能力が育たない現代病
    婚姻率も出生率も減らして人口削減計画

    +113

    -13

  • 54. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:26 

    >>34
    やっぱり若い方がいいらしいよ。
    でもバリバリ稼いでる人とか経営者、
    誰もが知ってる知名度抜群の女優さんとかなら
    アラフォーだとしても
    男性がめっちゃ寄ってきそう

    +107

    -12

  • 55. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:29 

    >>19
    それは本当に優しいのではなく、気が弱いだけなんじゃない?
    他人から嫌われたくないとか。

    +15

    -66

  • 56. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:37 

    >>7
    子供がいても裕福な家庭を認めようとしないよねw

    +42

    -21

  • 57. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:38 

    >>11
    逆転できる人はよっぽど賢いか美人かの二択だね

    +383

    -6

  • 58. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:53 

    >>2
    何かあったの?

    +62

    -11

  • 59. 匿名 2023/06/15(木) 10:57:58 

    >>3
    貧乏な人は子どもとか日常あげがち
    お金持ちは、ご飯、インテリアとかあげがち

    +251

    -12

  • 60. 匿名 2023/06/15(木) 10:58:02 

    >>34
    その通りだね!

    +8

    -17

  • 61. 匿名 2023/06/15(木) 10:58:08 

    年金制度は先に生まれたもんがち
    国ぐるみのネズミ講

    +237

    -8

  • 62. 匿名 2023/06/15(木) 10:58:24 

    >>46
    いや元が陽キャでも毒親に当たったら人格変えられる。
    自分みたいに

    +33

    -7

  • 63. 匿名 2023/06/15(木) 10:58:24 

    人工的じゃなくて本物の美形で心が綺麗な人は
    ハデじゃない

    +175

    -11

  • 64. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:00 

    >>20
    それは本当にそう思う。
    特に将来の日本とか全く考えてない。
    今の自分が良ければいいと思ってる。
    だって50年後の日本なんて自分は絶対に生きてないし、どうでもいいと思うよね。

    +333

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:01 

    >>11
    ただしハイスペ家庭に生まれた低能力者の生きづらさは異常

    +247

    -18

  • 66. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:01 

    独身の男女共に40超えあたりから悲惨さを隠せなくなる

    +26

    -24

  • 67. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:06 

    >>1
    親ガチャ成功者とはゲームで言う「強くてニューゲーム」
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +111

    -3

  • 68. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:17 

    今いるコミュニティで生きづらくても他の居場所を作ることができる

    +176

    -2

  • 69. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:33 

    親ガチャで産まれた瞬間から人生には大きく差がつく

    +197

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:37 

    >>2
    味をしめたのか広末トピを立てまくる運営w

    +157

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:41 

    親ガチャで人生の9割は決まる

    +185

    -4

  • 72. 匿名 2023/06/15(木) 10:59:57 

    >>2
    2コメもほぼクソ。
    逆張りかとんちんかんな釣りコメばかりでつまらないこと。

    +114

    -10

  • 73. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:20 

    >>57
    いや、ドラマか映画だけ

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:23 

    >>9
    たぶんガルで言ってることを実生活で言ってる人は少ないと思うけど、だとしたらネットは本音なのか?っていう何も信じられなくなるループ

    +94

    -4

  • 75. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:26 

    底辺は底辺のまま

    +85

    -8

  • 76. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:31 

    >>15
    身長関係なくね

    +74

    -2

  • 77. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:38 

    老後のほうが自分に金かかる

    +122

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:53 

    >>65
    お金があるだけマシよ

    +118

    -4

  • 79. 匿名 2023/06/15(木) 11:00:56 

    >>29
    そだね。わたしもそれ実感してる。旦那と離婚する気はないけど離婚しても支障ないようにお金だけは貯めてる

    +85

    -4

  • 80. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:01 

    >>34
    同一人物でアラサーとその前の頃の比較の話をしてるんだけど、
    どこからその主張出てきたの...

    +40

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:13 

    >>19
    分かる。常に相手の気持ち考えての行動してると自ずと損をするよね。みんな自分のことしか考えてないんだよなくらいに思って行動したほうが楽だよ

    +408

    -3

  • 82. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:19 

    >>2
    そしてそんなガルちゃんにドップリはまっている私達ガル民も同じ

    +64

    -13

  • 83. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:20 

    >>30
    と言う人ほど国を出ようとしない

    +62

    -36

  • 84. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:40 


    世の中に因果応報は無い…

    +58

    -14

  • 85. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:48 

    この世界は多分5人くらいの人の思いのまま動かされ支配されてる

    +122

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:53 

    >>3
    実際はお金持ちの方が子供多いけどね。

    +33

    -82

  • 87. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:22 

    底辺の回りには底辺が集まる
    だが美人は例外

    +79

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:37 

    通勤時間が世界一無駄な時間だということ
    毎日往復3時間無駄に過ごしてることになる

    +164

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:38 

    人間生まれてから死ぬまで長いけど振り返るとあっという間だし、人生経験積まないと真理も分からない。年を取ってからじゃないと分からない

    +143

    -3

  • 90. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:40 

    >>65
    でも、そういう人って大体自分が無能だって分かってるんだよね
    だから、自覚のない無能よりもずっと賢いんだよ、身内の中では下ってだけでね

    +147

    -1

  • 91. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:45 

    >>4
    どの基準でモテなくなったと感じるの?
    わたしアラサー過ぎてからの方がモテる

    +140

    -25

  • 92. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:52 

    多分独身男女は人生つむ

    +8

    -25

  • 93. 匿名 2023/06/15(木) 11:03:00 

    >>12
    当たり前じゃ!(笑)

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/15(木) 11:03:02 

    40代後半〜50代が集まると盛り上がるのはファッションや趣味の話より病院・病気・健康状態

    +113

    -2

  • 95. 匿名 2023/06/15(木) 11:03:18 

    >>1
    お金もそうかもだし、類友って感じの事がほとんど。
    同じような属性に同じようなものが集まる。

    +105

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/15(木) 11:03:41 

    >>83
    だから政治家が調子に乗って国民の生活がどんどん苦しくなってる

    それでも出て行かないし暴動も起きないから衰退の一途を辿ってる気がする

    +139

    -3

  • 97. 匿名 2023/06/15(木) 11:03:50 

    炭水化物はデブの元

    +67

    -4

  • 98. 匿名 2023/06/15(木) 11:04:14 

    >>70
    伸びるとわかると同じようなトピ乱立

    ジャニ
    LGBT
    ギフテッド
    広末←new

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/15(木) 11:04:24 

    >>5
    コネで入ってきて土日出ないくせに、ちゃっかりみんなより時給高い

    いいね

    +136

    -6

  • 100. 匿名 2023/06/15(木) 11:04:26 

    >>18
    そういう人ほど長生きするよねー
    何度も病気しても復活する

    +130

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/15(木) 11:04:30 

    >>88
    リモートワークしたらよいのでは?

    +1

    -6

  • 102. 匿名 2023/06/15(木) 11:04:31 

    私は神だ!

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2023/06/15(木) 11:04:48 

    >>91
    モテる=クラスや職場のイケメンハイスペから声かかる
    モテない=婚活にいる男からは声かかる
    終わってる=誰からも声かからない

    +115

    -4

  • 104. 匿名 2023/06/15(木) 11:04:55 

    >>8
    ルックスのことだけでないなら…
    TPOに合わない洋服を着る、不衛生な爪や🪮ののばしかた、挨拶できない、改造車とかに乗ってる…みたいな人はだいたいめんどくさいですね(接客業です)

    +147

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/15(木) 11:05:02 

    >>92
    どういう風に詰むの?

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2023/06/15(木) 11:05:03 

    理由があれば人をいじめたりあたってもいいと思う人のほうが生きやすい

    +61

    -5

  • 107. 匿名 2023/06/15(木) 11:05:11 

    社会人になってできた友だちの結婚式に参列して、さらに友人代表スピーチもして、月一くらい飲みいく仲で数年後私も結婚したら(入籍のみ)LINEでひとこと、過去の2人の変顔写真に『おめでとう』だけだった。

    他の友達には、出会った当初はもう結婚してたので、出産祝い手渡ししたけどお返しなかった。

    女の友情は結婚出産となるとハムなみに薄くなるし、所詮他人事なんだなーって30代で気づいた。

    +101

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/15(木) 11:05:22 

    人と比べる事の無意味さ

    +122

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/15(木) 11:05:24 

    >>9
    結局、学歴は社会で必要なのか
    これ疑問
    ガルではやたら大学大学って見るけど、実際に周りで学歴の話する人いないし、地方だから今も高校出たら就職が当たり前
    それでも普通に働いて、結婚育児としてる人ばかりだし
    リアルでは高校出てればOKで、大学絶対みたいな人に出会わない

    +26

    -28

  • 110. 匿名 2023/06/15(木) 11:05:29 

    >>19
    どっちも他人にとって都合がいい存在ってことだからね

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/15(木) 11:05:51 

    顔がものを言う

    同じ実力なら
    顔がイイ方がのしあがる

    +103

    -3

  • 112. 匿名 2023/06/15(木) 11:06:32 

    ガルちゃんに張り付いてる旦那が億稼いでPRADAの財布を買った!と自慢している嫁は、心が満たされていない。

    本当は、もう旦那に愛されていない…

    www

    +22

    -2

  • 113. 匿名 2023/06/15(木) 11:06:34 

    >>1
    アラフォーからが人生本番
    それまでは前座

    +200

    -10

  • 114. 匿名 2023/06/15(木) 11:06:40 

    この世は趣味の悪い権力者のやりたい放題
    自分にはどうにもできないから余計な情報を遮断し身の回りのことだけに集中して生きるのがベスト

    +89

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/15(木) 11:06:59 

    >>34
    本気で言ってるの?冗談?
    20代の方がモテると思うよ

    +108

    -6

  • 116. 匿名 2023/06/15(木) 11:07:05 

    >>15
    ガル民の低身長叩きは異常

    +83

    -3

  • 117. 匿名 2023/06/15(木) 11:07:14 

    >>91
    モテの質が変わるのよ
    結婚相手としてははじかれる。

    +66

    -10

  • 118. 匿名 2023/06/15(木) 11:07:26 

    >>103
    その基準なら20代でも贅沢なんじゃ…
    そもそもデブスなら20代でもハイスペイケメンから声かからないよ

    +67

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/15(木) 11:07:30 

    >>109
    そりゃ大人だからね
    同じ学歴くらいの人でコミュニティできるし

    +55

    -3

  • 120. 匿名 2023/06/15(木) 11:07:51 

    >>107
    男性の友情もそんなにあつくは感じないけど…

    ただ結婚は早くしたもの勝ちというか、フットワーク軽く出席やお祝いをくれるのは若い人かなーって

    +56

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:02 

    可愛い綺麗はやっぱり強い。げんに、私も可愛い綺麗な人より劣っていると思ってしまうし、可愛い綺麗な人には甘い

    +92

    -3

  • 122. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:22 

    ナンパされるのは美人可愛いってわけじゃない
    上京してきたときナンパされるたびSNSに報告してたの恥ずかしい

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:23 

    >>104
    TPOとある程度の清潔感は最低限必要ですね

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:25 

    >>8
    合ってる

    出世する男性や
    玉の輿に乗る女性は
    かなりの確率で顔かたちが良い

    まぁ例外もあるが
    それは余程頭抜けている

    +191

    -7

  • 125. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:27 

    >>3
    貧乏だから、外にもお出かけ出来なくて
    スマホが友達なんだよ。

    +167

    -3

  • 126. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:44 

    >>19
    とにかくめんどくさい仕事を押し付けられる

    +101

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:48 

    >>2
    じゃあ、何故居るの?

    +40

    -17

  • 128. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:50 

    >>24
    学校もだよー
    実力は大した事ないのに、前向きな陽キャがレギュラーで部長とか
    成績べつによくないし頭悪いのに、出しゃばって生徒会やるとか
    それで美味しい所を持ってくんだよね
    先生でも上司でも、上から受けると能力以上の評価される

    +85

    -6

  • 129. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:01 

    肌と髪質はほぼ遺伝で決まる

    +92

    -2

  • 130. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:05 

    >>109
    地方だから今も高校出たら就職が当たり前

    わたしも地方出身だけど、やっぱり地方と都会では違うよ。そもそも企業側が大卒、かつ「○○大以上」みたいなフィルターかけるかぎりは学歴社会はなくならんよ。そもそも頭が悪い人よりいい人を雇いたいよね?

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:08 

    >>22
    たしかに。
    何も気づけない人っている。

    +177

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:18 

    >>74
    本音言うような相手に聞いてみたらいいと思う
    家族とか親友とか

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:20 

    >>82
    社会の真理 縮小版

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:30 

    >>117
    実体験
    23歳から婚活してて20代の時全くモテなかったけど
    30歳超えてからモテ始めて34歳で結婚したよ

    モテ始めたきっかけはダイエットして−15kg痩せたこと。それだけ

    年齢より見た目だと知った

    +93

    -8

  • 135. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:39 

    >>22
    そして
    頭の良い奴につけこまれる

    +5

    -23

  • 136. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:39 

    >>1
    お金持ちって自分たちで高いもの買わないんだよ
    貢いでくれる。
    10万とかする蘭の花とかお客さんが持ってくる(取引する会社など)

    +103

    -5

  • 137. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:44 

    >>9
    ガル民は客観的なデータよりも主観で判断する。

    +40

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:45 

    >>1
    諭吉はお金を稼いでくれる

    +37

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:56 

    >>3
    4〜5人くらい産んでる富裕層多いよ!

    +7

    -54

  • 140. 匿名 2023/06/15(木) 11:09:59 

    >>109
    地方だからだと思う
    ガルの意見は全部東京のことばかりだなと思う

    +37

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/15(木) 11:10:24 

    >>104
    同じツルっ禿げでも、ピカピカして拝みたくなる頭とギトギトして触りたくもない頭があるね。

    +56

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/15(木) 11:10:28 

    >>25
    パワハラ野郎も。

    +67

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/15(木) 11:10:32 

    >>122
    自分でもいけるって思った人にいくので、
    手の届かそうな人にはそもそも声かけないらしいね

    +17

    -2

  • 144. 匿名 2023/06/15(木) 11:10:46 

    「この人話しやすいな〜〜」と感じるときは大体自分が話しすぎてて向こうが聞き役に回ってるだけ

    +113

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/15(木) 11:10:48 

    >>99
    一瞬、総理の息子が脳裏を横切ったわ

    +19

    -3

  • 146. 匿名 2023/06/15(木) 11:10:51 

    悪人ほど長生き
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +90

    -2

  • 147. 匿名 2023/06/15(木) 11:11:45 

    >>4
    ごめん💦
    私、33歳でハイスペに一目惚れされて付き合って2週間後に彼のご両親に紹介され、その1ヶ月後に結婚しました。
    今、結婚8年目

    ちなみに10代からずっとモテキが止まらないw

    +83

    -89

  • 148. 匿名 2023/06/15(木) 11:11:53 

    >>109
    ガルは都会の人の意見が多い(人口が多いから当然なんだけど)
    地方とは違う部分もある

    +38

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/15(木) 11:12:10 

    >>11
    さすがにこれはがんばらないは人の言い訳だと思う。不利有利はあるけど、確定じゃない。
    これにプラスが多い時点で、やっぱガルってズレてるなぁと思う。

    +12

    -44

  • 150. 匿名 2023/06/15(木) 11:12:25 

    >>86
    子どもはやれば出来るからね

    +26

    -4

  • 151. 匿名 2023/06/15(木) 11:12:48 

    >>109
    なんでネットだと下世話な話題が盛り上がるかっていうと現実社会ではそんな話をするのがはばかれるから。ネットで吠えまくってる人も現実社会では大人しかったりするもの

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/15(木) 11:12:59 

    >>20
    やーさんより何しているか分からないよね。

    +40

    -2

  • 153. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:34 

    不倫叩いてる人が不倫する
    私が不倫するとは思わなかったって言う
    人の心の動きを知らない人
    人の感情なんて機械で動いてる訳じゃないのに

    +45

    -3

  • 154. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:35 

    >>139
    子どもはやれば出来るからね
    富裕層は全体の0.数%しかいないし

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:41 

    >>17
    自分が言われるとすぐ泣くか機嫌悪くなるのよね。
    虚勢はって自己防衛してる。

    +219

    -2

  • 156. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:42 

    >>19
    学生の頃、バイト先で感じたのは
    穏やかで優しいおばさんは気の強い意地悪おばさんに
    何もしてないのにいじめられる
    見ていてすごく嫌だった

    +320

    -2

  • 157. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:47 

    >>112
    億稼ぐのに財布はPRADAなんだ

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:57 

    >>2
    私はそんな事思ってません!
    だから私の「ガル民がガル男に訊く!実にまじめな討論トピ」をそろそろ採用してください!

    +19

    -17

  • 159. 匿名 2023/06/15(木) 11:14:03 

    >>67
    色々引き継げるのよね。
    人生何回目かの正体はこれ。

    +40

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/15(木) 11:14:54 

    イメージで物を言う人の多さよ

    +29

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/15(木) 11:15:01 

    >>8
    見た目だよ。でも造形だけじゃなく表情とか雰囲気ね。

    +110

    -2

  • 162. 匿名 2023/06/15(木) 11:15:02 

    >>134
    特殊な例

    +5

    -14

  • 163. 匿名 2023/06/15(木) 11:15:03 

    >>25
    あと、意地悪する人はプライド低いと思う
    普通はいじめとかカッコ悪い事したくない

    +151

    -5

  • 164. 匿名 2023/06/15(木) 11:15:10 

    >>57
    美人かどうかも親次第じゃん
    ドブスな親から超絶美人は生まれないし、生まれた家(親)が全て

    +98

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/15(木) 11:15:22 

    >>2
    それは間違いない

    +26

    -5

  • 166. 匿名 2023/06/15(木) 11:15:54 

    生きてるだけで罰金

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2023/06/15(木) 11:16:05 

    >>8
    特に女
    小さい頃からの周囲の扱いで性格歪んだりするから
    男と違って、スポーツや勉強できたりお金稼げたりしてもブスっていう評価は変わらないし…

    +170

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/15(木) 11:16:23 

    >>85
    五老星

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/15(木) 11:16:34 

    >>67
    だからって成功が約束されている訳ではないんだけどね

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/15(木) 11:16:37 

    >>164
    普通×普通ならたまーに産まれるよ

    +30

    -1

  • 171. 匿名 2023/06/15(木) 11:17:21 

    日本は治安が悪くなってきてるのに安全対策がおろそか
    何でもかんでも危険なことに蓋してばかりで見せないし
    いろいろとヤバいよこれからの日本

    +60

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/15(木) 11:17:34 

    >>109
    まともな人間は実際に面と向かってそういう話はしないから
    でも日本国民全員が寄ってたかって東京の大学出て東京で高い給料で働くのが大正解とは思わない
    地方でそこそこ勉強しつつやりたい事もやる学生生活を過ごしてそこそこの学歴で地元で働いてそこそこの生活に満足して一生を終える方が幸福度が高い人もたくさんいると思う
    都会の進学塾の言う事を鵜呑みにして子供を早くから塾漬けテスト漬けにしてやっぱり都会の教育レベルは違うと鼻息荒い親は絶対認めたくないだろうけどね

    +54

    -3

  • 173. 匿名 2023/06/15(木) 11:17:36 

    つらいことはほぼ人間関係

    +120

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/15(木) 11:17:38 

    >>19
    そういう人はどうやって生きていけばいいんだろう

    +46

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/15(木) 11:18:57 

    >>2
    もはやなんとなくじゃないんだよなあ

    +45

    -3

  • 176. 匿名 2023/06/15(木) 11:19:19 

    >>109
    教育関係でお金かせいでるやつらに、親心を利用されてると思うのよね
    少子化の原因のひとつでもあると思う

    +31

    -6

  • 177. 匿名 2023/06/15(木) 11:19:25 

    >>11
    自分の環境を楽しもう

    上を見たらキリがないよ

    人生は短いんだから

    +81

    -18

  • 178. 匿名 2023/06/15(木) 11:19:30 

    >>174
    良識がある人たちがいる場所だと尊敬されて幸せになってるよ。

    +93

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/15(木) 11:20:31 

    >>19
    そもそも優しくて良い人にならざるを得ないようにされてる気もする

    +45

    -1

  • 180. 匿名 2023/06/15(木) 11:20:33 

    >>17
    殴られる前に殴ってしまえっていうびくびくしたメンタルだからね

    +155

    -3

  • 181. 匿名 2023/06/15(木) 11:20:44 

    >>1
    お金を動かしているのはお金持ちで、今だけ自分だけの思考だから

    +14

    -2

  • 182. 匿名 2023/06/15(木) 11:21:04 

    >>115
    冗談よ
    もっといえばアラフォー独身の妄想

    +19

    -8

  • 183. 匿名 2023/06/15(木) 11:21:11 

    >>147
    夢見てないで早くハロワ行きなさい

    +157

    -4

  • 184. 匿名 2023/06/15(木) 11:21:20 

    >>135
    優しい人=人を見る目がないバカな人って認識なのかな?
    優しさと賢さ・人を見る目は兼ね備えることが出来る特性だと思うんだけど

    +55

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/15(木) 11:21:25 

    >>2
    トピが偏っていると思う

    +57

    -3

  • 186. 匿名 2023/06/15(木) 11:21:37 

    >>31
    そして
    若いうちは
    その価値に気づかない

    +117

    -2

  • 187. 匿名 2023/06/15(木) 11:21:48 

    >>174
    根が善良なのは変えられないし変える必要もないから損して得取れの精神で生きると結構楽しい

    +82

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/15(木) 11:22:07 

    歳を重ねるごとに1年の体感が短くなっていく

    +30

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/15(木) 11:22:57 

    若ければ多少のブスでも婚活界隈では人気者

    +12

    -5

  • 190. 匿名 2023/06/15(木) 11:22:59 

    天は二物を与える。資本主義をやっていれば、二物どころか、三物、四物も与える。金持ちの娘で頭がよくて顔は美人。コレは資本主義の必然。ハイスペと結婚もできるし、生まれた子も賢くてかわいい

    +80

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/15(木) 11:23:42 

    >>3
    この前2DKに過ごしている大家族いたよね。申し訳ないけど、とても民度低そうな子供たちだったよ。

    +165

    -2

  • 192. 匿名 2023/06/15(木) 11:23:54 

    >>2クソかどうかは置いといて、なんとなくこういう展開に持っていきたいんだなってのがわかるよね

    +69

    -1

  • 193. 匿名 2023/06/15(木) 11:24:49 

    努力は人を裏切らないって言うけど
    正しい努力と間違った努力があること

    理解することが勉強でただ丸暗記は勉強じゃないね
    理解してる科目は今だにわかるけど、丸暗記しただけの勉強は全くわからないまま

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/15(木) 11:24:49 

    幸せそうに見えても、なんだかんだ皆んな不幸を隠し持ってる
    実は子供が不登校とか
    実は夫婦仲が悪いとか

    それを乗り越えてから「実はあの時そうだったの」と告白する人は多いけど、真っ最中の時は、周囲に隠す人が多いよね

    +131

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/15(木) 11:24:54 

    >>109
    そりゃ田舎で育って高卒当たり前、まわりも高卒、そしていまだに田舎在住ならまわりにそういう人がいないのは当たり前なのでは
    しかも高卒で就職できる最高レベルって、自動車工場でしょ。体を動かすのが得意な運動部の子が優先して就職できる「頭脳が必要ない仕事」だから

    +27

    -7

  • 196. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:11 

    >>134
    せっかく幸せに暮らしてる人にこんなこと言うのもなんだけど、23歳の時に15キロ痩せてたら30過ぎてからのモテなんて比じゃないレベルでモテたし婚活市場なら高物件を選び放題だったと思うよ

    +69

    -9

  • 197. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:12 

    >>3前に誰かが避妊具買うお金ないから増えると言ってた(笑)

    +85

    -5

  • 198. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:26 

    玉子がだいぶ値が下ってきたなと少し安堵してるのに
    ニュースでは高い高いと連呼
    それ見ると何故かゾッとする

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:42 

    >>2
    悩み相談トピで、ガル民が立てたのと運営が立てたのと段々区別が付くようになってきた。文の書き方で。

    +56

    -5

  • 200. 匿名 2023/06/15(木) 11:26:06 

    >>38
    50になる母が桜も花火も後30回くらいしか見れないわねーって言ってて
    何か悲しくなった

    +122

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/15(木) 11:26:27 

    かわいい子には勝てない

    +29

    -3

  • 202. 匿名 2023/06/15(木) 11:26:44 

    >>192
    ガルとかも、偏向報道と通ずるところあるね

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/15(木) 11:26:50 

    >>2
    そりゃそうよ、調べれば調べるほど真っ黒な会社だもんw

    +42

    -4

  • 204. 匿名 2023/06/15(木) 11:26:52 

    >>30
    でも海外を知ったら逆かも
    日本は言うほど悪い国じゃない

    +149

    -21

  • 205. 匿名 2023/06/15(木) 11:26:54 

    >>174
    好い人には好い人のままで
    頭の悪い人は優しくすると舐めてくるから毅然とした態度で(または有力者と繋がってるとか匂わせてこうげきされないようにすたりね)
    人間関係、相手によってつきあい方は使い分けしないといけないのよ

    +123

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/15(木) 11:27:31 

    >>81最近そのことに気付いて、知らない人にも気遣うのもう止めたよ。バカらしくなってくるよね、皆自分のことしか考えてないし他人に迷惑かけまくりなのに。あ、さすがに他人に迷惑かけたいとまでは思わないけど

    +87

    -1

  • 207. 匿名 2023/06/15(木) 11:27:35 

    >>3
    子どもを3人以上産んでる人は人に頼る事を前提に産んでる
    頼るのが身内ならいいけど、ママ友とかに頼る前提な人がいて驚く
    習い事とか

    +222

    -22

  • 208. 匿名 2023/06/15(木) 11:27:38 

    イケメンが女をフル

    ブサメンは恋愛できない

    よって失恋するのは女のみ

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2023/06/15(木) 11:27:49 

    >>2
    のちに、このコメントをした人は
    二度とガルちゃんに戻って来れなくなりましたとさ

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2023/06/15(木) 11:27:54 

    >>48
    エゴだけで産み落とした子供の面倒見てて偉いじゃん。

    +19

    -10

  • 211. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:13 

    >>105
    私は何となく気付いただけ

    +0

    -6

  • 212. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:15 

    >>11
    ある意味カースト制度

    +86

    -1

  • 213. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:22 

    面と向かっていじわるする人より表向きは優しい人たちの方がめちゃくちゃ怖い

    +63

    -3

  • 214. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:26 

    >>22しかもそういう人は少数である

    +61

    -1

  • 215. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:54 

    >>107
    わかる。式の準備や相談などに使われて式が終わったとたん失礼な態度の繰り返しで切りにかかってきた。わがままな人という印象は終始変わらなかった。

    +39

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:55 

    >>57
    ど田舎の貧乏母子家庭で母中卒ネグレクト、私も中卒。16で家出して上京、20代の頃は色々大変だったけど30代で年収800まで上がって、後にフリーランスで1000万超えた。
    逆転の定義が微妙だけど比較的逆転してると思うので、外見凡人で学歴無しでも希望はある気がする。どう?

    +72

    -4

  • 217. 匿名 2023/06/15(木) 11:28:59 

    美人よりもかわいい子がモテる

    ブスは論外

    +21

    -5

  • 218. 匿名 2023/06/15(木) 11:29:38 

    >>20
    自民党が統一教会に乗っ取られていたのはショックだった
    今も排除する動きはないし、今度は連立の公明党が勢い増してるので、票田欲しさにもうどうしようもないのかと絶望してるわ

    +149

    -7

  • 219. 匿名 2023/06/15(木) 11:29:38 

    >>109
    地方出身40代だけれど、その地方の進学校卒業してるからほぼ進学してた。だから、高校時代の同級生は大卒か少ないけど専門学校、数少ない就職組は公務員。
    中学校時代の同級生には高卒も沢山いる。
    田舎はみんな高卒っていうのは、高卒だから田舎に残ってるんだよ

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/15(木) 11:29:40 

    >>8
    見た目がめっちゃ普通だけど軽くヤバい人はいる

    +84

    -2

  • 221. 匿名 2023/06/15(木) 11:29:43 

    >>35だからか反骨精神で出世する人わりといるのも低身長男性

    +94

    -6

  • 222. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:05 

    >>18
    憎まれっ子は、本人が負うべきストレスを他者に負わせるからね
    ストレスは寿命を縮ませる
    つまり生命力を奪われる

    +193

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:07 

    >>86
    となると出生率的に沖縄が一番金持ちが多くて、都民が一番貧乏人が多いって事?沖縄も東京も独身者の割合は大して変わらないし

    +32

    -4

  • 224. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:13 

    >>98
    昔に比べて過疎ってるから必死なんだろうね

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:14 

    >>17
    これすごく分かる!職場でいつもキツイ言い方してる人にキツイ言い方で返したらしょんぼりしちゃった。
    いつも自分はキツイ言い方してるくせに人からのキツイ言い方には耐性がまるで無かった。だるい。

    +269

    -1

  • 226. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:39 

    >>100
    ガル民には朗報だよね

    +8

    -3

  • 227. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:54 

    >>1
    DNAで
    人生
    ほとんど決まっている

    +99

    -1

  • 228. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:56 

    マスゴミの報道は嘘が多い事

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2023/06/15(木) 11:30:58 

    >>216
    私が言う賢いは学歴の賢さじゃなくてずる賢いとか根回しがうまいとかそういう意味だよ
    職業が気になる
    何系?

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/15(木) 11:31:09 

    >>37ほんとこれ。25歳くらいから「大学生若いね!うちらバ◯アだよ」と言い出すともう人生の8割はバ◯アだよね

    +85

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/15(木) 11:31:54 

    >>2
    書き込み禁止にするハードルが低すぎるよね
    言論統制が酷い

    +10

    -13

  • 232. 匿名 2023/06/15(木) 11:31:55 

    >>65
    ハイスペの家よりも愛があって人としてキチンとしてる家に生まれたい

    +111

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/15(木) 11:32:30 

    >>41特に日本人はその傾向が強い。なにかあるとすぐオカルトだ都市伝説だスピリチュアルだと叩いて自分は「普通」のマジョリティで居たがる

    +105

    -2

  • 234. 匿名 2023/06/15(木) 11:32:40 

    世の中の母親の3〜4割ぐらいは、母親に向いてない母親にならない方が良かった人

    +97

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/15(木) 11:32:44 

    屁理屈ばっかり言う、めんどくさい人間が最強

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2023/06/15(木) 11:33:22 

    >>50カズレーザーが生きる意味なんてもたないほうがいい、ないほうがダラダラ生きること許されると言ってて正論だと思った

    +113

    -3

  • 237. 匿名 2023/06/15(木) 11:33:28 

    格差がありすぎる
    地方だけどでかい家多すぎ、外車多すぎ

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/15(木) 11:33:42 

    >>30
    戦前から外国勢力が支配したヤクザ国家
    今まで気づかなかっただけ
    ネットの普及でようやく気付く人も増えつつある。

    +115

    -6

  • 239. 匿名 2023/06/15(木) 11:33:55 

    自分はこんなに有能なのに…頑張ってるのに…と喚いてるのは無能ばかり。

    +20

    -2

  • 240. 匿名 2023/06/15(木) 11:34:05 

    やられたらやり返す!

    息子をいじめてた奴をついに引きこもり不登校に追いやった。
    息子の他にも被害者や目撃者がいたからできたことだけど、絶対にやられっぱなしにはしない。 

    +27

    -10

  • 241. 匿名 2023/06/15(木) 11:34:28 

    貧困層の独身率は高いということ

    +9

    -2

  • 242. 匿名 2023/06/15(木) 11:35:01 

    ガルちゃん自体、5年前と比べて過疎った

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/15(木) 11:35:28 

    >>2
    某国系の連中や資本に乗っ取られているんじゃないかなあとよく思う。

    +61

    -7

  • 244. 匿名 2023/06/15(木) 11:36:02 

    >>11
    これはガチ
    まかりまちがって金持ちお嬢様学校にいってしまった私が見てて思うから間違いない

    +119

    -4

  • 245. 匿名 2023/06/15(木) 11:37:23 

    優しくしても気を遣っても損する

    +20

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/15(木) 11:38:23 

    >>134
    そらハタチの60kgより30の45kgの方がいいに決まってる

    +40

    -2

  • 247. 匿名 2023/06/15(木) 11:39:31 

    パート仲間は自分が思うより仕事の効率考えて仕事してない
    適当が一番いいんだなと

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/15(木) 11:40:08 

    幸運は感染する (運のいい人の周りには運のいい人が集まる)

    儲け話は 誰かに教えたら終わり
     

                                  byヒモ

    +41

    -1

  • 249. 匿名 2023/06/15(木) 11:40:55 

    現代は他人の子育てを気にしすぎ
    他人と比べて自分の子は良い子と安心しがち
    実は陰湿で性格悪い

    +21

    -1

  • 250. 匿名 2023/06/15(木) 11:41:03 

    デモデモだって女の愚痴は聞いてはいけない

    +31

    -1

  • 251. 匿名 2023/06/15(木) 11:41:23 

    底辺は結婚できない

    +10

    -5

  • 252. 匿名 2023/06/15(木) 11:41:24 

    フィギュア ロシア女子の強さは
    ドーピングだろうな。

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2023/06/15(木) 11:41:26 

    >>196
    そうでもないと思う、23歳の頃なんて物事の判別がまだついてなくて
    良い男と悪い男を見る目全くなかったと思う

    あと自分がだけど、性格悪かった
    若い頃って人の頭知らないから、言いたい放題失礼なこと言ってた

    社会に出て働いて、アラサーになってようやく人の苦労や痛みがわかるようになって内面良くなっていった

    そしたら周りの環境も変わったし
    痩せたのもあって32歳ぐらいからすごくモテた

    もちろん人によるけど、若さが絶対全てではないよ
    若い頃の方が生きづらくて身動き取れないことが多い

    あと婚活は見た目が大切かな…

    +105

    -9

  • 254. 匿名 2023/06/15(木) 11:41:33 

    正直者が馬鹿を見る

    +34

    -4

  • 255. 匿名 2023/06/15(木) 11:42:20 

    孤独でも誰も気にかけてくれない。

    +38

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/15(木) 11:42:29 

    >>9

    道路族も?

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/15(木) 11:42:30 

    >>162
    私の周りだとアラサー過ぎてモテてる人の方が多いかも

    +12

    -4

  • 258. 匿名 2023/06/15(木) 11:42:48 

    宗教の本質

    転生に夢を見る

    +17

    -1

  • 259. 匿名 2023/06/15(木) 11:43:29 

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2023/06/15(木) 11:43:50 

    >>199
    わかる。あと執拗に絡んでレスバさせようとしてるバイトみたいなのもいるね。こっちが丸く話をおさめて終わらせようとしてるのに無駄に屁理屈で噛みついてくるしつこい人。

    +49

    -0

  • 261. 匿名 2023/06/15(木) 11:44:33 

    >>246
    本当にそう…

    全国の婚活中の女子へ
    年齢関係ないから
    とにかく見た目磨こう

    +37

    -2

  • 262. 匿名 2023/06/15(木) 11:44:36 

    >>11
    他の国に行ってみ

    日本とは比べ物にならない

    +10

    -15

  • 263. 匿名 2023/06/15(木) 11:45:07 

    >>1
    日本は三等朝鮮国だということ

    アメリカや韓国の利益に相反するような政策や企業は潰される。
    三等朝鮮国民はより弱い者を攻撃する事によってメンタリティを保って現実逃避してる。

    +13

    -24

  • 264. 匿名 2023/06/15(木) 11:45:09 

    結局、美人が得をする。

    +37

    -3

  • 265. 匿名 2023/06/15(木) 11:45:35 

    >>56
    そりゃあいるでしょね

    てか、

    年収1000万は全体の0.6%しかいない

    フルタイム共働きで子育て世帯の平均年収が、813万!
    どこが金持ち?笑

    だいたい貧乏じゃねーかよ 

    富裕層の数は少ないからな

    +21

    -3

  • 266. 匿名 2023/06/15(木) 11:46:04 

    >>30
    こういう人は不満ばっかりで何一つ努力できない人だろうね
    海外長いと日本ほどいい国ないと思うわ
    年金や健康保険あるし

    +25

    -39

  • 267. 匿名 2023/06/15(木) 11:46:22 

    >>257
    だからモテるの質が変わるの。
    30過ぎると20代と違って結婚まで持っていくのが難しくなる、

    +8

    -11

  • 268. 匿名 2023/06/15(木) 11:47:04 

    >>200
    お母様のためにも一回一回のイベントを大事にしたいね

    +45

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/15(木) 11:47:46 

    >>266
    ネトウヨ系の人はこうやって狭い見識で自分の意にそぐわない意見を無条件に攻撃する

    +24

    -8

  • 270. 匿名 2023/06/15(木) 11:48:09 

    >>1
    水虫は自然治癒しない

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/15(木) 11:48:22 

    >>204
    アフリカのスラムにでも住んでたの?

    +8

    -11

  • 272. 匿名 2023/06/15(木) 11:49:07 

    日本人ほど劣等で陰湿で薄情で信用できない人種は珍しい

    +34

    -20

  • 273. 匿名 2023/06/15(木) 11:50:03 

    >>8
    Fランなのに、留学したら総合商社に受かった。 周り高学歴なので要領がよく結構しんどい。

    +32

    -7

  • 274. 匿名 2023/06/15(木) 11:50:20 

    >>1
    セックスしないと人は生まれない

    +24

    -6

  • 275. 匿名 2023/06/15(木) 11:50:26 

    親バカって凄い
    自分の子供さえ良ければいいって
    最近の政治ニュースで思った

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/15(木) 11:50:57 

    >>206
    19だけど、私は知らない人にこそ優しくするかな。一期一会だし見知らぬ他人に優しくされて感謝した経験もあるから

    +41

    -2

  • 277. 匿名 2023/06/15(木) 11:52:12 

    日本人の奴隷遺伝子は異常

    白色外国人即ちご主人様だと遺伝レベルで刻まれている。

    +15

    -4

  • 278. 匿名 2023/06/15(木) 11:52:18 

    >>267
    逆じゃない?アラサー越えると付き合ってもすぐ結婚を意識ってなるから、結婚まで持っていくの早くない?

    +17

    -2

  • 279. 匿名 2023/06/15(木) 11:53:10 

    無関心こそ最大の配慮

    +30

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/15(木) 11:53:18 

    >>1
    アラサー以上になっても
    自分は女子だと思っている

    +26

    -1

  • 281. 匿名 2023/06/15(木) 11:54:01 

    日本人ほど劣悪な民族は珍しい

    +1

    -12

  • 282. 匿名 2023/06/15(木) 11:54:21 

    >>88
    無駄なことなどないのだよ

    +1

    -9

  • 283. 匿名 2023/06/15(木) 11:54:23 

    >>28 猿之助もなぜ逮捕されないの?

    +144

    -3

  • 284. 匿名 2023/06/15(木) 11:55:08 

    日本政府の政策はアメリカの利益最優先で決められていること

    +26

    -1

  • 285. 匿名 2023/06/15(木) 11:55:28 

    >>253
    婚活に限らず、若い頃は身動きとれないよね
    人に気を使うこと多い…
    親の影響もまだまだあるし
    社会のことも何も知らない
    無知故に動きにくい

    ある程度人生勉強してお金の稼ぎ方知ってから結婚するのもありかもね
    結婚だけして何もできない状態で旦那に見捨てられたら終わりだし

    +74

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/15(木) 11:55:41 

    >>2
    プラスマイナス押しても全く反映されないこととかあるのは何で?トピによるのかな。

    +51

    -2

  • 287. 匿名 2023/06/15(木) 11:57:03 

    >>220
    そうですね
    見た目が普通でヤバい人もいる
    でも、見た目がヤバい人はだいたいヤバい
    窓口業務の時そう感じました

    +56

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/15(木) 11:57:43 

    日本の政治、経済、民度などは韓国に遠く及ばないってこと

    +2

    -8

  • 289. 匿名 2023/06/15(木) 11:58:28 

    >>1
    ほんとこれ。羨ましい

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/15(木) 11:59:11 

    長男長女は損をする。
    末っ子が一番特をする。

    +13

    -23

  • 291. 匿名 2023/06/15(木) 12:01:00 

    >>5
    真面目で優しい人が病む。

    +341

    -5

  • 292. 匿名 2023/06/15(木) 12:01:44 

    悪事はバレる。隠蔽してもいつかはバレる。

    +20

    -2

  • 293. 匿名 2023/06/15(木) 12:02:13 

    自己中が長生き病気なし

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/15(木) 12:02:20 

    世の中の大半の権力は男性が握っていること。

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/15(木) 12:02:40 

    >>17
    それ聞いて自己主張弱めな自分は安心した。足元から崩してやりたいなあ笑。

    +55

    -6

  • 296. 匿名 2023/06/15(木) 12:04:29 

    >>246
    20歳の60キロと38歳の45キロだとまた話は変わってきそうだから、婚活のためにダイエットする気ならなるべく早めにするに越したことはないよね。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/15(木) 12:04:52 

    何かのせいにばかりしてる人には関わらない

    +28

    -1

  • 298. 匿名 2023/06/15(木) 12:06:04 

    国がすすめようとしていることは、大体ろくでもない。医師や政治家なども結局、もっと上のやつのコマ。(庶民の語彙力w)コロナワクチンで酷い目に遭いました。

    +41

    -2

  • 299. 匿名 2023/06/15(木) 12:06:25 

    見た目に縋る人は自分の考えがない人

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2023/06/15(木) 12:07:01 

    政府とか隣国とかメディアを鵜呑みにしてはいけない
    人の言う事を全て信じてはいけない
    本当の事も混じっているが、誇張も入ってる

    +38

    -1

  • 301. 匿名 2023/06/15(木) 12:07:14 

    この世で一番ユルい仕事は議員

    +46

    -2

  • 302. 匿名 2023/06/15(木) 12:07:20 

    >>1
    都会の年収1000万生活苦しい

    +49

    -3

  • 303. 匿名 2023/06/15(木) 12:07:31 

    自分の考えがない人は何かのせいにしてるから成長しない

    +24

    -1

  • 304. 匿名 2023/06/15(木) 12:07:32 

    >>278
    30過ぎると結婚を意識しないといけないから
    付き合うことすら躊躇される
    結婚相談所に行ったらすんなり決まるかもね

    +5

    -4

  • 305. 匿名 2023/06/15(木) 12:07:49 

    >>294
    昔から、力で女を虐げてきたんだろうね。男な不得意な家事育児は軽視し、男ばかりに金が入るようになってる。

    +30

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/15(木) 12:08:42 

    >>11
    金持ちは世襲制らしいよ。本に書いてあった。
    ちなみに日本の1割が預貯金で1億以上持つ裕福な人らしい。固定資産は含まず。

    +128

    -4

  • 307. 匿名 2023/06/15(木) 12:08:46 

    >>8
    「私は中身は平均以上なんです!コミュ力もあるし色んな努力も怠りません!結果が出ないのは全て見た目のせいなんです!」

    ってことで良いですか?

    +12

    -15

  • 308. 匿名 2023/06/15(木) 12:09:53 

    世界も日本の政治家も本当は日本に未来がない事を知ってる。知らないのは日本人だけ

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2023/06/15(木) 12:10:01 

    >>29
    結婚相手を間違えなければなんとでもなる
    じゃない?相手次第。

    +138

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/15(木) 12:10:23 

    他者に依存する人は期待外れると他者にあたる
    それ以外の考えができない

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/15(木) 12:10:27 

    >>8
    美人だけどストーカーしてる子いるよ
    見た目だけじゃわかんないよ

    +39

    -11

  • 312. 匿名 2023/06/15(木) 12:12:09 

    >>282
    や、無駄なものは無駄よ。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/15(木) 12:12:10 

    >>254
    これはほんと。素直で正直なら良いなんてことはない。
    適度に立ち回ることは生きる為に大切。

    +21

    -2

  • 314. 匿名 2023/06/15(木) 12:12:59 

    多少バカでも、顔が良ければ恋人はできるし結婚できる。だけど若さを失えばやばい。不器用でもいいから、少しでも賢くなる努力はした方がいい。

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2023/06/15(木) 12:13:19 

    男は力仕事以外は無能。

    +6

    -4

  • 316. 匿名 2023/06/15(木) 12:13:27 

    >>1
    経営とか、成功してる人だいたい親が金持ち

    失敗できるもんね。

    +84

    -3

  • 317. 匿名 2023/06/15(木) 12:13:56 

    図々しい人、声の大きい人が得をする

    +34

    -2

  • 318. 匿名 2023/06/15(木) 12:14:10 

    年下の女性を狙う男は、幼稚さ故に同世代の女性から相手にされない男。

    +38

    -1

  • 319. 匿名 2023/06/15(木) 12:14:26 

    相手に依存強いと自分が変わることができない

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2023/06/15(木) 12:14:31 

    初対面でなんか違和感のある奴は大抵ヤバい奴

    +32

    -1

  • 321. 匿名 2023/06/15(木) 12:14:40 

    日本は日本人のもの、ではない
    世界の上級国民のもの

    +11

    -2

  • 322. 匿名 2023/06/15(木) 12:14:49 

    >>310
    確かに!新しい職場で上手くいかないからて私に当たり散らす友達や年賀状にすら愚痴書いてくる友達いたけど、自分は何も悪くない周りが悪いと言い張る他責他罰思考だった。

    みんな元気かな。。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/15(木) 12:15:22 

    >>305
    女性が男性から逃げられない様に経済的自立を阻む様なシステムが出来上がっていて、それをいつまでも改善しないで放置してるよね。

    +19

    -1

  • 324. 匿名 2023/06/15(木) 12:15:27 

    >>20
    足の引っ張り合い
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +68

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/15(木) 12:17:14 

    何をやるかじゃなくて誰がやるかが大事。
    嫌われてる人は何をやっても叩かれる。

    +38

    -1

  • 326. 匿名 2023/06/15(木) 12:17:55 

    >>296
    34歳と35歳の間に大きな壁がある気がする
    32歳と39歳なら32歳の方がうまく行く

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/15(木) 12:19:21 

    >>106
    正しげなことを、必要以上にくそ意地悪な感じで言う人て多いよね。そもそもいじめ気質で性格が悪い。しかも相手がミスした時やどうでもいいことでこれ幸いとばかりに言うしさ。

    関わりたくない。

    +43

    -3

  • 328. 匿名 2023/06/15(木) 12:19:21 

    日本は終国バーゲンセール中だということ

    売国目線でビジネスした方が儲かる

    +6

    -3

  • 329. 匿名 2023/06/15(木) 12:19:43 

    見た目が良い人はやはり得。見た目がタイプだとやはり惹かれる。

    +23

    -1

  • 330. 匿名 2023/06/15(木) 12:19:50 

    >>295
    自己主張しない人って気が弱いのではなく、何かあっても1日寝ればまあいっか!と切り替えられるんだよね。あとは無茶苦茶な人に対してイラッとしても、馬鹿だからしょうがないねと思ってる。

    +69

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/15(木) 12:19:56 

    美人ならバカでも~って言うのは昭和まで。
    令和の今、美人で学歴のある子なんていっぱいいる。

    +37

    -1

  • 332. 匿名 2023/06/15(木) 12:20:45 

    >>156
    そしてその優しいおばさんも意地悪になるという負の連鎖

    +4

    -45

  • 333. 匿名 2023/06/15(木) 12:21:11 

    みんな、食べ物には気をつけて!
    女をめちゃめちゃ忙しくさせて、食べ物に気を遣えないようにしてる。変な物、食べちゃダメだよ。病気を流行らせようとしてるからね。

    +39

    -1

  • 334. 匿名 2023/06/15(木) 12:21:50 

    >>163
    人に後味わるいことしたくないて思うのが正常の人だから、異常な人。

    +76

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/15(木) 12:23:54 

    名言はずるい人に利用される

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2023/06/15(木) 12:24:20 

    「人に優しく」というより「無害」を意識した方がいい。少し仲良くなったからと言って、連絡先交換。そういうのはしない方がいい。必要以上に話さない。そうした方が人とトラブらない。

    +61

    -2

  • 337. 匿名 2023/06/15(木) 12:24:29 

    >>18
    私は性格はめちゃくちゃ悪いけど、それを周囲には出せないから辛いわ。
    外では悪口すら言った事ない。

    +13

    -7

  • 338. 匿名 2023/06/15(木) 12:25:26 

    >>29
    私もひとり親家庭で貧乏育ち。
    家庭環境悪かったから知られたら相手逃げるかもっていつも怯えてた(昭和の価値観はそんな感じ)
    でも旦那とその家族はそんな事全く気にしなくて
    結婚出来た。スペックもそれなりで優しいし、結婚した事でやっと社会的信用得た感じ。

    +109

    -7

  • 339. 匿名 2023/06/15(木) 12:26:57 

    上を見ても下を見てもキリが無い。
    過去の嫌なことは適度に吐き出し未来の不安なことはある程度は備えても予測不能と思って自分軸で今やれることをやるしかない。

    あと人には期待しないで生きていた方が良いけど、思いもよらないタイミングで助けてくれる人もいるから、世の中悪いことだけではない。

    +24

    -1

  • 340. 匿名 2023/06/15(木) 12:27:23 

    選挙と祭りで目立とうとする人間は危険人物

    +28

    -1

  • 341. 匿名 2023/06/15(木) 12:28:23 

    >>331
    正直アイドルとか目指している女の子が可哀想に見える。10年くらい前までは売れたらいいねってくらいに思っていたけど。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/15(木) 12:29:11 

    中学生の子どもに本当はこうなんだよ…って教えたい内容ばかり
    でも今はまだ言えない

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/15(木) 12:29:17 

    >>96
    暴動起こすしか無いね

    +20

    -1

  • 344. 匿名 2023/06/15(木) 12:29:53 

    >>2
    ガル運営がうんこなら、私達はそれに群がる蝿という事になるね(笑)

    +25

    -11

  • 345. 匿名 2023/06/15(木) 12:30:01 

    日本の政治は腐敗しきっている。

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/15(木) 12:30:07 

    >>261
    見た目磨くのは当然として
    婚活は実年齢の若さが命です

    +18

    -3

  • 347. 匿名 2023/06/15(木) 12:30:53 

    >>115
    私、20代のときブスでコミュ障だったから全くモテなかった。職場のきれいなアラフォーの人の方がモテてました。

    +24

    -5

  • 348. 匿名 2023/06/15(木) 12:30:57 

    >>20
    権力闘争と利権争い

    以上

    +46

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/15(木) 12:31:41 

    >>22
    たださりげなさすぎるとこちらの勘違いかな///と思う

    +21

    -1

  • 350. 匿名 2023/06/15(木) 12:31:42 

    知識や経験は絶対に奪われることの無い財産。

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/15(木) 12:33:09 

    働いたら負け
    働かせたら勝ち

    +11

    -4

  • 352. 匿名 2023/06/15(木) 12:34:34 

    知り合いを見かけたら誰彼構わず声かけるおばさん居るけど。悪い事ではないけど、下品な人に思う。プライベートはその人の時間なんだよ。
    そして話した事を、悪口の種にするでしょう。声掛けない方が大人だよ。

    +39

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/15(木) 12:35:22 

    >>1

    ブスに未来はない

    +15

    -8

  • 354. 匿名 2023/06/15(木) 12:36:41 

    >>174
    優しくて良い人、気が弱いならしんどいと思うけど
    優しくて良い人、気は弱くも強くもない。くらいならそこそこ普通に世渡りしていけるよ。

    +55

    -1

  • 355. 匿名 2023/06/15(木) 12:37:27 

    離職率高い、しょっちゅう求人出すハメになるのは「この職場全員の責任」という人が居る。いや違う。いじめっ子のせいでしょ。

    +14

    -2

  • 356. 匿名 2023/06/15(木) 12:37:29 

    好きこそ物の上手なれ

    +24

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/15(木) 12:38:53 

    >>33
    うちの母だ
    ある程度社会性がないと色んな意味で問題起こしやすい

    +79

    -3

  • 358. 匿名 2023/06/15(木) 12:38:59 

    >>18
    キツい人だと周りが気を遣うんだよね。
    真面目でおとなしいとキツい人にやられて誰も助けてくれなくて貧乏クジ引くようなことになる。

    +114

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/15(木) 12:39:07 

    >>164
    兄弟格差もあるよ。

    +25

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/15(木) 12:39:25 

    >>337
    それって本当は性格悪くはないんじゃない?

    +14

    -2

  • 361. 匿名 2023/06/15(木) 12:40:21 

    モラハラしない人と結婚したいなら
    「人のスペックや立ち位置で態度や対応を変えない」
    人を選べ

    店員や配達員に横暴、三軍やいじめられっ子を無視、後輩を平然といじめる
    そんな人はどんなに今の自分に優しくても、数年後にはモラハラになっている

    +43

    -3

  • 362. 匿名 2023/06/15(木) 12:40:32 

    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +14

    -1

  • 363. 匿名 2023/06/15(木) 12:40:35 

    地球は人間を必要としてない
    人間も自分たちの首を締めて自然淘汰の方へ向かってる

    +46

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/15(木) 12:40:51 

    優しい人は報われない。報われる前に自殺をしてしまったり。自殺をしなくても、人の親にならない人生を選んだり。
    その人をいじめた人は、子供ポンポン産んでママ友やPTAでもトラブル起こしてる。何処へ行ってもターゲット探してる。どこまでやれば気が済むんだよ。

    +71

    -2

  • 365. 匿名 2023/06/15(木) 12:41:11 

    >>6
    制度とかね。法の抜け穴とか知ってたりする。

    +31

    -1

  • 366. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:10 

    >>222
    だから優しい人って早く亡くなってしまうのか…

    +79

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:54 

    >>57
    だよね
    ド貧乏の家に生まれた知人いたけど、凄い美人で今大金持ちだよ

    +41

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:55 

    >>149
    そりゃがんばれば逆転可能だよ。
    でも一般家庭なら頑張らなくても手に入るものが、生まれた環境によって何倍も頑張らないと無理なんだよ。そんなバイタリティ溢れる人がどんだけいるのかってことよ。

    +46

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:56 

    男がいなくなれば世界平和
    犯罪も戦争も、みーんな男が始めるし、LGBTで女子どもを生きにくくするのも男
    オレオレ詐欺も男

    +12

    -3

  • 370. 匿名 2023/06/15(木) 12:43:22 

    >>291
    雅子さまだね。

    +62

    -9

  • 371. 匿名 2023/06/15(木) 12:43:28 

    >>5
    ほんとそれ。地元の維新の市議会議員なんて、ろくすっぽ仕事も出来ないのに、威張りくさってるし。

    +94

    -1

  • 372. 匿名 2023/06/15(木) 12:43:43 

    100年以内に日本は滅びるかもしれない

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2023/06/15(木) 12:44:18 

    >>48
    他人の家の事に、何で一々ジャッジするのか?
    どうでもよくない?

    +96

    -9

  • 374. 匿名 2023/06/15(木) 12:45:37 

    >>294
    女が持ったら
    世の中メチャクチャだよw

    女ならわかるっしょ?

    +2

    -11

  • 375. 匿名 2023/06/15(木) 12:45:50 

    今の社会は昔のやり方にはそぐわなくなっている。
    変えようとしないならそのまま寂れていくしかないのかなと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/15(木) 12:47:50 

    >>8
    モブは所詮モブか…

    +20

    -1

  • 377. 匿名 2023/06/15(木) 12:48:11 

    >>157
    そうなんですw
    ガルちゃんで、必死にPRADAの財布の使い勝手を説明していました。
    他の方にも、wwwって言われていました。

    +2

    -3

  • 378. 匿名 2023/06/15(木) 12:48:58 

    日本人は世界の奴隷だということ

    +5

    -3

  • 379. 匿名 2023/06/15(木) 12:49:56 

    真面目に生きるより楽しんだもの勝ち

    +52

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/15(木) 12:52:55 

    >>2
    プラス・マイナス操作はしてるだろうな

    +37

    -2

  • 381. 匿名 2023/06/15(木) 12:53:11 

    >>222
    同意だわ。どうしたらいいんだろうね。

    +28

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/15(木) 12:53:25 

    嫌いな人が同じってだけで仲良くなる子供、大人が多すぎる。よくある事なんだろうけど、そんな事で仲良くなるのは良くない。

    +26

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/15(木) 12:56:12 

    >>117
    むしろ結婚相手としてモテるようになる年齢では
    そのくらいの年齢になってから来てくれる人って、極一部のドクズ除いてハナから結婚視野に入れて相手探ししてる人やん
    逆に20代前半までに来る人は、数は多くても遊び目的のクズ割合も高かったよ

    +9

    -3

  • 384. 匿名 2023/06/15(木) 12:57:09 

    >>38
    意外と少ないよね
    80回って…

    +131

    -1

  • 385. 匿名 2023/06/15(木) 12:58:29 

    >>11
    全ては親の遺伝子次第だよね
    東大・京大生は生まれながらにそもそもIQ高いだろうし
    羽生九段、藤井名人は他の棋士より突出してIQも能力も高いはず
    でもそれを言っちゃうと塾、将棋教室とか商売が成り立たないから言わないだけよね

    +129

    -2

  • 386. 匿名 2023/06/15(木) 12:59:06 

    >>86
    今は違うよ。それは多分あなたの世代の話。

    +11

    -6

  • 387. 匿名 2023/06/15(木) 13:00:01 

    明らか教師向いてないやつに限って定年まで教師してる。

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2023/06/15(木) 13:01:30 

    >>136
    貢いでるわけではないですよ。おつきあいです。
    それも元々人からいただくので、しただけです。
    実際に親が贈ったので書きます。貢ぐものと思ってほしくはないですね。仕事上のお付き合いですから。困るので書きました。

    +35

    -2

  • 389. 匿名 2023/06/15(木) 13:02:42 

    >>368
    そこだよね 家族旅行なんていったことないし うちにお風呂なかったし、まずは普通の暮らしを手に出来るか 出来ないか
    そっからスタートだったなあ 私?まだ出来てませんアラフォーですが。もう普通の暮らしすら無理だろうな

    +26

    -0

  • 390. 匿名 2023/06/15(木) 13:02:55 

    正義とか伝統とか言っているけど
    本当はお金儲けの為

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2023/06/15(木) 13:03:16 

    >>136
    やってるから返せってことです。客側ですね。
    しかも自分たちがいただいたことあるので。誤解させてたなら訂正が必要ですね。

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2023/06/15(木) 13:03:19 

    >>294
    家庭内の権力の大半は妻が持ってるからバランスが取れてるんじゃないかと

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2023/06/15(木) 13:03:41 

    どんなに恵まれた人でも死ぬまでずっと
    平和で幸せな人生を送れる人はごく僅か
    高級老人ホームの悠々自適に見える入居者さん
    でさえ早く死にたいという人は少なくない

    +26

    -2

  • 394. 匿名 2023/06/15(木) 13:03:41 

    >>276
    自己レス、19じゃなくて81でした

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/15(木) 13:11:26 

    >>19
    「人がいいのは、悪用されるだけ。人生損するだけ」

    +34

    -2

  • 396. 匿名 2023/06/15(木) 13:11:30 

    ずる賢い人が出世するけど、誰もが気付いてる。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/15(木) 13:16:07 

    >>8
    ですよね。
    ブスが痴漢されても誰からも同情されない。
    「盛ってる」「でっちあげ」と信じてもらえない。
    何なら「痴漢した人、可哀想〜」と加害者側が同情される始末。

    +29

    -2

  • 398. 匿名 2023/06/15(木) 13:17:24 

    モラハラ男はおしゃべりで笑い声でかい

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/15(木) 13:20:03 

    >>369
    わたしわたし詐欺、聞いたことないね。ゼロではないだろうけど。

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/15(木) 13:20:59 

    >>398
    うちの親父だわ。母の献身的な世話でピンピンしてる。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/15(木) 13:21:21 

    忖度しないと生き抜けない

    +11

    -3

  • 402. 匿名 2023/06/15(木) 13:21:57 

    >>57
    ホントそれ。
    クソ貧困家庭から人生逆転は不可能。
    容姿端麗なら、成金やセレブの目にとまる可能性もある。
    ブスならとにかく勉強頑張って、いいとこ大学出て、大手に潜り込むか公務員になるしかない。
    自分の腕に職つけて切り開くなんて、田舎だと女性は、ほぼ無理。男社会だから。

    +61

    -8

  • 403. 匿名 2023/06/15(木) 13:22:12 

    >>38
    悔いなく生きたいね。この世の中では至難の業。

    +76

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/15(木) 13:23:46 

    >>20
    おじいちゃん政治家ばっかだもんね。
    自分は死んじゃうから、日本の未来なんて知ったこっちゃ無い。

    +130

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/15(木) 13:26:00 

    変な奴は部落出身者

    +5

    -4

  • 406. 匿名 2023/06/15(木) 13:26:26 

    >>351
    人を使うんだよね、わかる。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/15(木) 13:26:55 

    >>405
    ブラクってなに?

    +1

    -3

  • 408. 匿名 2023/06/15(木) 13:27:08 

    >>401
    某公共放送ですら
    某宗教団体や
    某アイドルグループに忖度して
    都合悪いことは報道しなかった事実

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:28 

    >>49
    これについては二通りしか無い。
    年齢を重ねて、底意地悪くなる一方の人
    年齢重ねても、穏やかな人

    自分が嫌なことされてきたことを次世代に繰り返す人。
    自分は嫌なことされたから、次世代には辛い思いさせたくないと思える人。

    人相にまるっと出ますよね。

    +79

    -2

  • 410. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:57 

    悪気はないのよ→悪気アリアリ
    あの人いい人なんだけどね→んな訳ない

    +25

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/15(木) 13:29:03 

    >>5
    狡猾で自分の手を汚さずに他人を貶めるヤツね。

    +108

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/15(木) 13:30:43 

    貧乏人が大金持ちになるには、宝くじで当てるか、事故なんかで怪我をして保険金が入るかしかない。どちらも中々ないけどね。

    +10

    -1

  • 413. 匿名 2023/06/15(木) 13:31:22 

    >>20
    日本人じゃないのがいるからねぇ…。

    +103

    -1

  • 414. 匿名 2023/06/15(木) 13:32:05 

    真面目な人が割りを食うこと。
    仕事当欠してもお客様に怒られるのは仕事に来てる人という現実。
    割に合わないな〜と思いつつそれでも真面目かつ誠実でいたい。

    +35

    -2

  • 415. 匿名 2023/06/15(木) 13:32:52 

    世の中ほとんどのことが不必要。

    +31

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/15(木) 13:33:27 

    死ぬまでの暇つぶし

    +19

    -1

  • 417. 匿名 2023/06/15(木) 13:34:03 

    >>30
    そうだよね、これからマイナンバーで個人情報ダダ洩れ、LGBT法で温泉や銭湯にはもう入れず、外出先のトイレに行くのも命がけの時代になるんだもんね

    +55

    -10

  • 418. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:26 

    >>23
    失敗しなくても、普段から対応が違うよ。
    ドブスの私の話は一切聞かない上司。
    業務上必要不可欠な話ですら聞かない。
    なので、必ず第三者がいる時に業務報告。
    トラブった時に「知らない」「聞いてない」と逃げられてしまうのを防止するため。
    周囲にも事実は随時、伝えておく。

    お気に入りの女性には、自ら動いて密着しながら話している。
    仕事も手とり足取り、丁寧に教えている。

    上司のポリシーは「若い女性(美人限定)には仕事教えます!(ブスと)おばさんには教えません!」

    +42

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:31 

    阪神大震災は人工地震だった

    +2

    -8

  • 420. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:51 

    日本で真面目に働いて暮らすことはバカのする事

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2023/06/15(木) 13:37:24 

    自分のこと名前で呼ぶ人はマジで地雷

    +26

    -1

  • 422. 匿名 2023/06/15(木) 13:38:41 

    美人なおばさんより若いブスのほうがモテる

    +11

    -13

  • 423. 匿名 2023/06/15(木) 13:38:57 

    >>204
    そう思ってた。
    でももう日本終わりだなと最近の情勢みて思う。

    +55

    -5

  • 424. 匿名 2023/06/15(木) 13:40:32 

    >>229
    IT系

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2023/06/15(木) 13:41:13 

    >>18
    クソ田舎では、DQNが大きな顔してる。
    DQNの親もDQN。
    DQNの子供もDQN。
    ずっと地元に住んでいるというだけで、偉そうにふんぞり返ってる。
    意味不明。

    +89

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/15(木) 13:41:14 

    愛は砂糖をまぶした政治で糖衣にくるまれた苦い錠剤だ

    +2

    -6

  • 427. 匿名 2023/06/15(木) 13:44:13 

    可愛くて賢くて強気ならイージーモード

    +13

    -5

  • 428. 匿名 2023/06/15(木) 13:44:44 

    不倫と誠実さはあまり関係ない。
    好みの異性に好かれれば誰だってふらつく。

    +6

    -5

  • 429. 匿名 2023/06/15(木) 13:45:00 

    >>407
    穢多非人の生息地

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2023/06/15(木) 13:46:42 

    生きづらい人は生まれて死ぬまでずっと生きづらい
    生きやすい人は生まれて死ぬまでずっと生きやすい

    +34

    -1

  • 431. 匿名 2023/06/15(木) 13:47:31 

    性格悪い奴は一生性格悪い
    性格いい人は一生性格いい

    +26

    -1

  • 432. 匿名 2023/06/15(木) 13:49:36 

     幼い頃から少年は教えられる、「おまえは男の子だ、女の子じゃない。男の子らしくしなさい! 女の子なら泣いてもいいが、おまえには似合わない。男らしくするんだ」こうして男の子はみんな自分の女性的な質をどんどん切り捨てていく。そして美しいものはみんな女性的だ。だから最終的に残るのは残忍な動物性だ

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2023/06/15(木) 13:50:26 

    >>336
    わかる。変に気に入られなくていい。優しさよりも誰にでも礼儀だけちゃんとしておけばいい程度。

    +24

    -2

  • 434. 匿名 2023/06/15(木) 13:51:24 

    >>291
    雅子さまだね。

    +46

    -4

  • 435. 匿名 2023/06/15(木) 13:52:57 

    >>156
    穏やかで優しい人を見下して、イジメする人本物のカスだと思ってる

    +198

    -0

  • 436. 匿名 2023/06/15(木) 13:54:30 

    貧乏人ほど税金の恩恵に授かれる

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2023/06/15(木) 13:54:30 

    >>23
    美人が困ってると、周りの男性が張り切るよね。

    +47

    -1

  • 438. 匿名 2023/06/15(木) 13:55:33 

    孤独な人間は過食する

    +17

    -2

  • 439. 匿名 2023/06/15(木) 13:56:06 

    >>7
    同じ夫婦で、子供がいる場合といない場合で比べたら、そりゃいない方がお金はたまるけど、子供がいない夫婦=お金があるでは決してない。

    +41

    -1

  • 440. 匿名 2023/06/15(木) 13:56:23 

    結婚できない人は難がある、とよくネットでは言われてますが、全くそんな事はない。
    類友同士で結婚してる。
    めちゃくちゃ性格悪い女でも結婚してて、相手もそれに疑問を抱かない同類。

    +45

    -1

  • 441. 匿名 2023/06/15(木) 13:57:58 

    >>338
    やっと社会的信用得た感じてわかる。私も結婚してなかったらどういう事になっていたか。

    +38

    -4

  • 442. 匿名 2023/06/15(木) 14:00:24 

    >>10
    男はブサでも金持っていたら勝ち組。

    +9

    -2

  • 443. 匿名 2023/06/15(木) 14:01:00 

    >>437
    わかるw
    私が困ってても知らん顔してるか、面倒くさいからさらに追い込むような余計な嫌なこと言ってくる奴までいる。
    若い頃はそんな対応される自分の不甲斐なさに落ちこんでたけど、年取った今はシンプルに「嫌な奴」と認識して近寄らないし信用しない。

    +27

    -0

  • 444. 匿名 2023/06/15(木) 14:02:40 

    >>20
    権力主義のせいで日本というキャンプ地の運営に失敗してる状態よね……

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2023/06/15(木) 14:02:53 

    >>310
    前の職場のお局とそのコバンザメ爺さんと婆さんが人への依存が激しかった
    そして3人とも粘着質
    あいつらから逃げるの大変でした

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2023/06/15(木) 14:04:39 

    >>354
    優しくて気が弱いと人に利用されるだけだからね。
    私は弱いけど嫌と思った相手には二度と関わらないし嫌なことは引き受けないから、何とか生きられてる。
    ようは弱いけど優しくない。

    +39

    -0

  • 447. 匿名 2023/06/15(木) 14:05:38 

    女は美人に生まれてこれるかどうかが一番の勝負

    +30

    -3

  • 448. 匿名 2023/06/15(木) 14:05:41 

    >>186
    私も失って気づきました。47歳です。

    +31

    -1

  • 449. 匿名 2023/06/15(木) 14:07:36 

    >>379
    ほんとこれ!
    忘れないようにメモっとこ。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/06/15(木) 14:12:22 

    >>64
    年金とかもね
    50年後に破綻しようが
    しったこっちゃない

    +31

    -1

  • 451. 匿名 2023/06/15(木) 14:12:59 

    同じ職場に長く勤めている女性ほど薄情者が多い傾向。パワハラを受けている人を見て見ぬフリをして職場に居座る。

    +27

    -1

  • 452. 匿名 2023/06/15(木) 14:14:39 

    >>113
    ああ、しっくりくる。
    それくらいから鈍感力が身について、自分のために生きるって感じする。

    +109

    -2

  • 453. 匿名 2023/06/15(木) 14:15:02 

    挨拶ができない人間は仕事の出来も悪い。

    +13

    -3

  • 454. 匿名 2023/06/15(木) 14:16:44 

    男は全員おっぱい好き

    +10

    -6

  • 455. 匿名 2023/06/15(木) 14:17:07 

    >>1
    明治維新
    その時日本は朝鮮に乗っ取られた
    (今でも世襲長州薩摩、朝鮮在日帰化人が政治を担っている)けつもちはユダヤ人
    財務省のトップはユダヤ人イエズス会イルミナティ
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +25

    -18

  • 456. 匿名 2023/06/15(木) 14:18:20 

    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +27

    -3

  • 457. 匿名 2023/06/15(木) 14:20:16 

    40過ぎても元気な人は親も元気。体調崩しやすい人は親も虚弱体質。どんなに健康に気遣っても結局遺伝。

    +19

    -0

  • 458. 匿名 2023/06/15(木) 14:21:27 

    >>455
    鳩山弟は
    日本の闇を暴露した後死んだ
    伊藤博文は在日朝鮮
    日本は明治維新から天皇ごと朝鮮に背乗りされてる
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +4

    -9

  • 459. 匿名 2023/06/15(木) 14:23:04 

    >>455
    この写真て有名なニセモノじゃなかった?

    +9

    -4

  • 460. 匿名 2023/06/15(木) 14:24:39 

    >>455
    日本はユダヤ🇮🇱イスラエル様式の国会議事堂で
    悪魔崇拝の松ぼっくり=松果体シンボル
    イルミナティロックフェラーの傘下で支配されてる植民地

    野党も与党もみんなイルミナティの傘下
    選挙はからくりがある
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +7

    -11

  • 461. 匿名 2023/06/15(木) 14:25:36 

    >>113
    アラフォーだけど元気出たありがとう。
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +84

    -1

  • 462. 匿名 2023/06/15(木) 14:25:47 

    >>455

    アメリカの命令で16日解散
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +12

    -3

  • 463. 匿名 2023/06/15(木) 14:25:49 

    >>128
    僻みでは?
    うちは子どもが部長と生徒会を兼任してきたけど、まあ大変だった。
    加えて勉強もして進学校に通っている。
    まわりもそんな子達ばかり
    簡単にできることではない。

    +11

    -8

  • 464. 匿名 2023/06/15(木) 14:28:13 

    中央銀行
    日本にあるのはみんな知ってるよね?
    好きなだけお金印刷できるのに
    なぜ印刷しないの?
    しかも紙=同等の金(きん)なら理解できるけど
    印刷された紙だよ
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +32

    -4

  • 465. 匿名 2023/06/15(木) 14:28:54 

    >>415
    人間が生きていくための物なんてとっくに出揃ってるからね。これ以上、金を稼ぐためにはマッチポンプしかない。病気にして薬売りさばくとか。

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2023/06/15(木) 14:29:55 

    日本のメディアは🇯🇵何もかもおかしい
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +34

    -0

  • 467. 匿名 2023/06/15(木) 14:31:22 

    >>41
    陰謀論とか根拠のないものなら知る必要はないよ。
    そんなの気にしてどうするのw

    +6

    -29

  • 468. 匿名 2023/06/15(木) 14:32:43 

    5Gのスマホ📱持ってる人読んで
    なんとなく気付いてしまった世の中の真理Part9

    +15

    -3

  • 469. 匿名 2023/06/15(木) 14:35:11 

    >>163
    そういう道理も理解できないバカ
    なんだよね。

    +32

    -0

  • 470. 匿名 2023/06/15(木) 14:36:47 

    >>156
    自分にないものもってるから妬ましいのかもしれないね。

    +106

    -0

  • 471. 匿名 2023/06/15(木) 14:38:51 

    >>22
    ここまでネガティブなコメントばっかりだったから、ちょっと癒された。ありがとう。

    +67

    -1

  • 472. 匿名 2023/06/15(木) 14:41:32 

    >>412
    どっちも幸せにはなりにくそう。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/06/15(木) 14:41:46 

    >>62
    わかる。けど、それも含めて才能なのかも。
    運も実力のうち的な。

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2023/06/15(木) 14:42:33 

    >>183
    ありがとうw
    すっごい嫌味って事は、羨ましいんだね。

    妬みは、私の栄養。
    言われれば言われる程、嬉しくなるタイプなんだw
    ブスとかババアとか萌える。
    どM

    +3

    -42

  • 475. 匿名 2023/06/15(木) 14:42:40 

    >>207
    分かる!
    メチャクチャ図々しいんだよね
    一家揃って
    ウッカリ親切にしたら家も車も我が物顔して来る

    +90

    -3

  • 476. 匿名 2023/06/15(木) 14:46:04 

    上手くいっている人をずる賢いとか悪知恵が働くとかいってけなす人は一生上手くいかない

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2023/06/15(木) 14:46:24 

    >>454
    なんで男が利用してんの。

    皆さん、454の通報にご協力お願いします。

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2023/06/15(木) 14:47:16 

    可愛いと得

    +16

    -1

  • 479. 匿名 2023/06/15(木) 14:48:23 

    >>113
    ずこい、イイ事を言ってくれる!

    ありがとう。

    +69

    -1

  • 480. 匿名 2023/06/15(木) 14:48:53 

    >>363
    人間ってどんなツールを用意しても、地球ファーストになれない生物だよね
    宗教だって古代は地球との共生を意識してたけど、今は家からお金という形で糧を持ち出させる手段として使われてるし
    お金だって資源エネルギーを適切に管理しようという意図があったのに、誤った認識による資本主義が蔓延してる状態だし

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/06/15(木) 14:53:53 

    >>8
    そう!整形してからよく思うよ
    可愛い綺麗ってすっごい言われるようになった。
    褒めてもらえて嬉しいんだけどやっぱ容姿なんだ…って言葉を深く信用できない笑

    地元の元友達には私(友達)より可愛くなるなんて友達でいたくない。自信もちはじめてウザイ と影で言われてるの聞いた。そのあと少し経ってSNS全てブロックされたよ。見下されてるだろうな〜と薄々感じてたけど私はその子といると楽しかったから一緒にいた。性格がハッキリわかってよかったよ

    母にだけ整形を打ち明けたけど、いいじゃん!もっと可愛くなったね〜!がる子の性格もいい意味で変わったし、がる子が満足してるならママはそれでいいんだよ。これからの人生も楽しみだね良かった😊と言われて泣きそうになった

    +67

    -16

  • 482. 匿名 2023/06/15(木) 14:55:18 

    >>5
    自覚なしに贔屓をするようなたちの悪い人もね

    +61

    -0

  • 483. 匿名 2023/06/15(木) 15:01:20 

    >>68
    一つのコミュニティで生きづらい人は他のコミュニティに入ってもやらかしてすぐ居場所がなくなる

    +12

    -8

  • 484. 匿名 2023/06/15(木) 15:02:09 

    >>225
    同意。
    キツイ言い方したりキレたりする人って単に感情のコントロールができなくて、後先は何も考えてない人が多い。
    姑息な悪知恵はあるので、反発しなさそうな相手を選んキツイ態度をするけど、予想に反して反発されると想定外でどうしたらいいか分からずオロオロする。そして逆に媚びてくる。

    +95

    -0

  • 485. 匿名 2023/06/15(木) 15:07:15 

    >>21
    努力は必ずしも報われないが、成功した人は必ず正しい方向へ努力をしている

    +30

    -2

  • 486. 匿名 2023/06/15(木) 15:08:00 

    貧乏て賢くなくても、ただ子供沢山産んでるってだけで人からすごいと言われて、どんなに性格良くても独身だと見下される。

    知り合いは狭い家に家族10人住んで、コロナも2回かかってて、子供の立場だと好きな学校にも行けないし、あんまり考えてないで産んでるのに、頑張ってる扱いは解せないな。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2023/06/15(木) 15:10:20 

    >>17
    いじめっ子もメンタル豆腐とうふ

    +47

    -1

  • 488. 匿名 2023/06/15(木) 15:10:25 

    >>183
    後、結婚しても正社員で働いています。

    専業主婦なんて書いてないwww

    +3

    -19

  • 489. 匿名 2023/06/15(木) 15:13:30 

    >>225
    陰口言いふらしてるだろうなあ

    +29

    -0

  • 490. 匿名 2023/06/15(木) 15:16:54 

    >>417
    よくもまあ馬鹿なことばっかしてくれるよね

    +29

    -1

  • 491. 匿名 2023/06/15(木) 15:18:51 

    >>327
    反日野党の政治家とその支持者がこれ

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/06/15(木) 15:18:52 

    >>49
    むしろ逆

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:11 

    >>183

    なんでこの人が仕事してないと思ったの?

    +5

    -9

  • 494. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:25 

    自業自得はあるけど因果応報はない。
    神様が罰してくれるなんてぬるいこと言ってないで狡く復讐するか捨て身で復讐するしかない。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:56 

    >>481
    お母さんだけはコメ主さんの中身をちゃんと見てくれてたんだね。だから外見が変わっても全然動じない

    +42

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/15(木) 15:25:53 

    >>472お金だけの話ね、確かに幸せにはならないけどね。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/06/15(木) 15:26:57 

    >>1
    全てはメンタルで決まる
    貧乏でも悲惨でもブズでもメンタル強ければ生き残れる。

    +84

    -1

  • 498. 匿名 2023/06/15(木) 15:28:34 

    >>2
    わかるわー!!!

    どうでも良いトピばかり立てる

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2023/06/15(木) 15:29:09 

    >>4
    アラサーならまだ悲観しないでいいよ
    アラフォーなら。。。。けど

    +48

    -1

  • 500. 匿名 2023/06/15(木) 15:29:44 

    >>451
    ふつうじゃん

    +3

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード