-
1501. 匿名 2023/06/15(木) 14:54:54
>>1396
もう随分昔だけど
宇治原にナンパされた友達。
宇治原のほぼ第一声が
「何処の大学やったん?」だったとのこと。
その友達は専門学校卒だったので
「大学には行ってない」と答えたら
「そしたらエエわ」と冷たく去っていった。
宇治原ファンならともかく全く興味ない相手に
声かけられてフラれるって。
学歴至上主義の宇治原。
嫁には宇治原に対して常に敬語で会話させてるそう。
(モラハラじゃないの?)
何年か前に嫁の画像流出(ネットショップで洋服売ってた)
木下優樹菜似のギャル系嫁の学歴知りたいわ。
+13
-2
-
1502. 匿名 2023/06/15(木) 14:55:16
>>16
イエローモンキーが裸踊りしてるだけだしね。
馬鹿にされてるの気付かないのはおめでたいね。+3
-7
-
1503. 匿名 2023/06/15(木) 14:56:06
ビスケットブラザーズ
+1
-0
-
1504. 匿名 2023/06/15(木) 14:56:43
>>1485
なんか気持ち悪いよねわかる+7
-0
-
1505. 匿名 2023/06/15(木) 14:57:48
>>765
別にあの嫁の名前叫ばれても面白くない。しらけるし。+17
-1
-
1506. 匿名 2023/06/15(木) 14:58:53
>>1458
お薬犯罪者なのにね。歌手の人歌うと笑われると怒ってた。+2
-5
-
1507. 匿名 2023/06/15(木) 15:00:25
>>507
朝鮮人の優遇+3
-2
-
1508. 匿名 2023/06/15(木) 15:03:07
>>1037
でも偉そうにして芸人を小バカにしてる、有吉お気に入りの芸人をTVだして(ヨイショ芸人ばかり)何が面白いんだか、最近TVが面白くないのはこの有吉たちが原因、自覚が
足りない大物と中堅芸人だね!+9
-4
-
1509. 匿名 2023/06/15(木) 15:03:13
>>1
くっきー嫌いじゃないんだけどネタで笑った事ない
フリートークの方が面白いと思った+2
-3
-
1510. 匿名 2023/06/15(木) 15:04:29
>>208
ロボ五木ひろしとかダンシングさぶちゃんとか面白いやん+6
-3
-
1511. 匿名 2023/06/15(木) 15:05:09
江頭2:50
今はさすがにやらんけど昔は全裸になって騒ぐだけの芸人だった。
トルコで全裸になって逮捕されたり橋田寿賀子やムツゴロウさんに
キスしたり気持ち悪いだけで面白くもない。
ま、最近はテレビで見かけんな+1
-1
-
1512. 匿名 2023/06/15(木) 15:05:48
おぎやはぎ+9
-1
-
1513. 匿名 2023/06/15(木) 15:06:24
>>1
野性爆弾のだよね。私もあの人の何が面白いのか良く分からない。
他には
宮迫(闇営業)
EXIT兼近(ルフィ強盗団関係)
中田敦彦(松本批判)
西野亮廣(サロン商法)
ほんこん(野次馬)
クロちゃん(ドルオタ)
ぜんじろう(パヨク)
たかまつなな(イキリ)
村本大輔(無知無能)
粗品(競馬厨)
など。
大体炎上してるやつはつまらんのが多い。
つまらんやつだから炎上させてちょっとでも構ってもらおうとしている、とも言える。
+11
-3
-
1514. 匿名 2023/06/15(木) 15:08:49
>>1513
その並びなら三浦マイルド、ほんこん(ネトウヨ)もやろw
あ、ネトウヨやなくて愛国者やっけぇ?ww+3
-2
-
1515. 匿名 2023/06/15(木) 15:11:20
>>20
コットンは面白いやろ!+3
-6
-
1516. 匿名 2023/06/15(木) 15:12:35
>>357
コレマジで本人だろ+1
-0
-
1517. 匿名 2023/06/15(木) 15:14:49
>>539
山内は面白いことも言うけど濱家はほんとに普通だね
M-1のネタとかも別にたいして面白くなかった
コントみたいなやつを漫才風にやるのつまらん+2
-4
-
1518. 匿名 2023/06/15(木) 15:15:15
>>371
ビートたけしも、ああいうリズムネタとか奇抜な外見とかお決まりフレーズみたいなインパクトあるネタで人を引き付けて、そこから徐々に普通に面白いネタに移行してくのが最善みたいなこと言ってたね
面白いとかと言うより、始めはとにかく認知してもらうことが大事だと
でも最近はインパクトあるヤツは沢山いても、そこから面白いネタに移行出来るヤツがいないって言ってた
当時は2010年代だったと思うから、確かにヒロシとか小島よしおとかエドはるみとか世界のナベアツとかスギちゃんとかゆってぃとか楽しんごとかあやまんJAPANとか8.6秒バズーカとかバンビーノとかクマムシとか日本エレキテル連合とかインパクトで大ブレイクする芸人は多かったけど、大抵みんな一発屋で終わっちゃって、結局長く続いてるのはたけしとかさんまとかダウンタウンとかサンドウィッチマンとかバカリズムとか陣内智則みたいな普通に面白い人達ばっかなんだよね
最近はネット時代だからインパクト系も衰退してきて普通に面白い若手芸人がどんどんブレイクしてきてる印象だけど+1
-1
-
1519. 匿名 2023/06/15(木) 15:15:22
フースーヤ+2
-0
-
1520. 匿名 2023/06/15(木) 15:15:26
>>485
勘違いすごすぎるwww
なんでお笑い芸人なったんだろ?ミスタービーン見習って欲しいわ
というか、そんなこと言っちゃうなんて頭悪いね。無知の知って知ってるのかな???+5
-0
-
1521. 匿名 2023/06/15(木) 15:18:16
>>23
理解力とかの問題じゃないだろ+1
-0
-
1522. 匿名 2023/06/15(木) 15:19:33
>>45
水ダウのカラオケ回は爆笑した。ナダルがなりふり構わず脱獄するまでが、一番面白かった。以降の人たちはよく言えば常識的な分、少しトーンダウンした。+6
-0
-
1523. 匿名 2023/06/15(木) 15:20:32
ハリウッドザコシショウ
+6
-0
-
1524. 匿名 2023/06/15(木) 15:20:42
>>14
素敵に帯ライフ?かなんか、ドッキリで帯の番組を本当にやることになったとき、全然勉強してきてないし、MCもまわせてないし、面白くもできないし、帯番組バカにしてたんじゃないの?ってくらい頑張ろうという姿勢を感じなかった。
何この人たち?ってなったのに、その後テレビによく出て来るようになってビックリしてる。
ちなみに帯か足袋かほかか忘れたけど、東ブクロはやるつもりで勉強してきたって言ってるところが流れて、そこだけはさすがだと思った。+4
-2
-
1525. 匿名 2023/06/15(木) 15:23:33
>>25
長ーーーーいよね+13
-1
-
1526. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:07
>>1266
私も早送り。
番組の半分くらいの時間使ってるんじゃないかって思う。+8
-1
-
1527. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:20
>>24
文化人ぶってるのもキツい+14
-3
-
1528. 匿名 2023/06/15(木) 15:24:43
>>7
ユリオカで笑うか笑わないかはセンスの差だな+4
-0
-
1529. 匿名 2023/06/15(木) 15:26:15
>>1511
YouTuber
ものすごく人気ある
まあほとんど男性人気だけど+0
-0
-
1530. 匿名 2023/06/15(木) 15:29:48
>>1279
そうそう!
考えずに笑えるの
それが好き+3
-1
-
1531. 匿名 2023/06/15(木) 15:30:41
>>196
若手の忖度笑いが寒過ぎて、松本出てるとチャンネル変える
浜田も嫌いだけど+8
-4
-
1532. 匿名 2023/06/15(木) 15:30:53
>>28
えー私大好き!!
「ヒアリ」のモノマネめちゃくちゃ笑いました。虫のモノマネって(笑)
「ジュリーファンのおばさま」のモノマネも。
でも、面白くないと思う人もいるのね、仕方ないよね。+6
-0
-
1533. 匿名 2023/06/15(木) 15:34:18
ザコシショウ+2
-0
-
1534. 匿名 2023/06/15(木) 15:35:39
>>568
顔の右と左で全然違う人みたい+3
-0
-
1535. 匿名 2023/06/15(木) 15:36:28
>>1
島田紳助
千原兄弟
デリカシーないだけで面白くなくて最悪+5
-2
-
1536. 匿名 2023/06/15(木) 15:37:13
>>1164
通報しました+1
-13
-
1537. 匿名 2023/06/15(木) 15:37:21
>>1513
クソ面白くない芸人ばっかだね+3
-0
-
1538. 匿名 2023/06/15(木) 15:38:10
ホリケン+4
-1
-
1539. 匿名 2023/06/15(木) 15:39:20
ザコシ+1
-1
-
1540. 匿名 2023/06/15(木) 15:39:40
ロザン 特に宇治原+2
-1
-
1541. 匿名 2023/06/15(木) 15:40:19
タモリさん🕶+3
-0
-
1542. 匿名 2023/06/15(木) 15:42:19
千鳥の大悟。
いつもヘラヘラニヤニヤ笑いながらネタやってるけど、あれって自分で自分のネタに笑ってるのかな?見てるこっちは物凄い白ける。+12
-3
-
1543. 匿名 2023/06/15(木) 15:42:59
>>1147
全く才能がないのに、あの家に産まれたばかりに
強引に落語家にされて、ある意味可哀想といえば可哀想。
普通に真面目な会社員になれば、こんな事にならなかったのにねぇ。+2
-0
-
1544. 匿名 2023/06/15(木) 15:43:20
>>23
自分天才やわーって勘違いしてるただのイタい坊や+10
-0
-
1545. 匿名 2023/06/15(木) 15:43:59
これの意味が分からなくて笑うところも分からない
これの流れというかストーリーを教えてください+8
-2
-
1546. 匿名 2023/06/15(木) 15:46:05
>>25
結構ゲラの私でもお通夜顔になる
たまーにニヤリってなるぐらい+9
-1
-
1547. 匿名 2023/06/15(木) 15:48:14
キングコング西野+2
-0
-
1548. 匿名 2023/06/15(木) 15:48:20
>>12
海外での名前がトニカクってのに笑った+5
-0
-
1549. 匿名 2023/06/15(木) 15:50:41
>>1545
同じ!
コンビ名がわからないけど、真っ先に浮かんだ+2
-0
-
1550. 匿名 2023/06/15(木) 15:51:17
キュウ
M-1で初めて知ったけど
寒すぎてこっちが恥ずかしくなった+2
-1
-
1551. 匿名 2023/06/15(木) 15:51:58
>>1279
客に強いるな+1
-1
-
1552. 匿名 2023/06/15(木) 15:53:45
>>1
イチモツ
の歌でネタの人達。+2
-4
-
1553. 匿名 2023/06/15(木) 15:53:51
>>1266
つまらないく上に長いんだよね
有吉の壁つまらない芸人の時スキップしてるけど、友近だと長いから早送り+20
-1
-
1554. 匿名 2023/06/15(木) 15:54:25
山添+2
-2
-
1555. 匿名 2023/06/15(木) 15:54:32
>>1128
どちらも結構若い子にキツイこと言うしそれが面白くないから今のところMCは向いてないと個人的に思う。冷めた目で言うから余計にキツく映るし、ツッコミじゃなくて悪口に見えた。
自分達のコントや漫才してた方がいい。
+5
-1
-
1556. 匿名 2023/06/15(木) 15:57:46
>>12
愛妻家アピールしてたのに不倫した後も裸芸やるのは止めてほしい。
裸ネタしかない訳じゃないんだから「とりあえず服着て」
+6
-2
-
1557. 匿名 2023/06/15(木) 15:57:48
佐藤二朗+3
-2
-
1558. 匿名 2023/06/15(木) 15:58:33
ほっしゃん
有吉
レイザーラモン
次長課長+4
-1
-
1559. 匿名 2023/06/15(木) 16:00:13
>>547
私は知性が低いから、TONIKAKUの裸芸でも笑えるわ+1
-0
-
1560. 匿名 2023/06/15(木) 16:00:14
>>55
くっきーは元はそんな変な人じゃなさそうだから
芸風の狙いすぎてる感がなんかきつい+0
-0
-
1561. 匿名 2023/06/15(木) 16:01:06
>>222
笑ったら100万円もらえるとしても笑えない自信がある
それくらいわからん
格付けで消えた後ザコシになるのが不快で仕方がない+3
-1
-
1562. 匿名 2023/06/15(木) 16:01:10
とにかく明るい安村+5
-0
-
1563. 匿名 2023/06/15(木) 16:03:17
>>90
声が耳障りで仕方がない
CMで映るとテレビ消したくなる+10
-5
-
1564. 匿名 2023/06/15(木) 16:04:30
>>23
正直、熱海の失言した時に出演減るかと思った。相方はフォローしてたけど。
ラジオの他にYou Tubeでも言ってたみたいだし。
人災で犠牲者出たのに笑えないよ。
+9
-0
-
1565. 匿名 2023/06/15(木) 16:05:35
ストーンズのジェシー+1
-0
-
1566. 匿名 2023/06/15(木) 16:08:28
キングコング
TKO
四千頭身
オリラジ
エド・はるみ+11
-1
-
1567. 匿名 2023/06/15(木) 16:09:55
>>1267
わかる。オタサーの姫と聞いて真っ先に浮かぶのがこの人と卓球の福原+6
-0
-
1568. 匿名 2023/06/15(木) 16:10:24
さまぁ~ず+3
-2
-
1569. 匿名 2023/06/15(木) 16:10:34
>>24
なんか太田が1人でキレて文句言ってるのを田中がたしなめてるだけって感じ。
漫才なの?+12
-6
-
1570. 匿名 2023/06/15(木) 16:10:42 ID:czQYqczpfn
ザコシ
嫌いじゃないんだけどね+3
-1
-
1571. 匿名 2023/06/15(木) 16:11:14
ゆりやん+4
-1
-
1572. 匿名 2023/06/15(木) 16:11:15
>>1225
反日の国の人+7
-1
-
1573. 匿名 2023/06/15(木) 16:12:40
>>9
えっ有吉面白いけどなぁ。
それより千鳥の笑いについていけてない自分がツライ。全く笑えないのよ。+7
-16
-
1574. 匿名 2023/06/15(木) 16:13:22
>>1459
ゼロから1を生み出す人がいるから中野くんも生きるんやで+1
-1
-
1575. 匿名 2023/06/15(木) 16:13:50
かねちかりんたろーのコンビ+7
-0
-
1576. 匿名 2023/06/15(木) 16:13:53
>>1569
漫才でしょ+3
-4
-
1577. 匿名 2023/06/15(木) 16:16:28
ザコシやっぱり面白くないよね
同意です+5
-2
-
1578. 匿名 2023/06/15(木) 16:19:25
何だっけ、二人組で片方が女装するやつ
レインボー?かな
一度も笑ったことがないどころか不快感すら覚える+4
-2
-
1579. 匿名 2023/06/15(木) 16:21:46
品川庄司+0
-0
-
1580. 匿名 2023/06/15(木) 16:22:32
名前知らないけどムール貝酒蒸しにとかなんとかの人たち、何が面白いのか全然わからないし
ムール貝はワイン蒸しでしょ。+1
-0
-
1581. 匿名 2023/06/15(木) 16:23:34
>>209
1人でやってるネタは好き
+1
-2
-
1582. 匿名 2023/06/15(木) 16:24:12
>>799
でも間違いを指摘されると自分の解釈じゃなく本のせいにして逃げるよね+7
-1
-
1583. 匿名 2023/06/15(木) 16:25:59
>>395
在日 吉本パワー+4
-3
-
1584. 匿名 2023/06/15(木) 16:26:41
>>137
バカリズムの答え普通のこと言ってるだけが多くて、気にしだしたらまた普通のこと言ってる、また普通、てなって笑えなかった。+6
-1
-
1585. 匿名 2023/06/15(木) 16:27:17
露出過多で嫌いになってからのかまいたち+3
-2
-
1586. 匿名 2023/06/15(木) 16:27:19
ゆりやん+0
-0
-
1587. 匿名 2023/06/15(木) 16:28:08
>>2
相方と2人で例の件について話すYouTube見たけど、何がダメってこの2人がちっともおもしろくないことだと思ったわ
こういう反論とか言い出す人がいても全然良いと思うけど、何ひとつ引き込まれること言わないしエンタメとしても全くおもしろくない
ヒロユキとかホリエモンはやっぱりそれなりにおもしろかったりするもん。正解かどうかは別として+4
-0
-
1588. 匿名 2023/06/15(木) 16:28:48
野田クリスタル。
「自分は松本人志の生まれ変わりだ」って言ってるらしいけど、薄ら寒いぐらいツルツルに滑ってたw+6
-0
-
1589. 匿名 2023/06/15(木) 16:29:11
ぼる塾の田辺さん+3
-1
-
1590. 匿名 2023/06/15(木) 16:30:13
>>1005
河野は見た目とか雰囲気はMC向いてそうだけど、声が濁ってて良くないよね
ほんとつまんないし
なぜ芸人になったのだろうか+1
-0
-
1591. 匿名 2023/06/15(木) 16:31:54
>>150
うちの親(70代)
会社の新入社員(20代)+2
-1
-
1592. 匿名 2023/06/15(木) 16:33:14
>>23
粗品のネタは面白いと思うけど、平場が絶望的。
大喜利も得意そうな顔して下手。
天才ぶって偉そうに先輩にタメ口でつっこんでも笑えない。せいやと一緒に若手らしくしておけばいい。+5
-0
-
1593. 匿名 2023/06/15(木) 16:33:20
土田+8
-0
-
1594. 匿名 2023/06/15(木) 16:33:42
>>1576
面白く無いからただの愚痴ってるオッサンにしか見えない。+3
-3
-
1595. 匿名 2023/06/15(木) 16:33:44
>>932
若い世代だが面白いとは思わない
周りに粗品がどうとか言ってる人もいない+4
-1
-
1596. 匿名 2023/06/15(木) 16:35:39
>>147
それ自分で言っちゃうの
お笑い芸人としちゃアレだと思う+4
-0
-
1597. 匿名 2023/06/15(木) 16:36:35
笑福亭+1
-0
-
1598. 匿名 2023/06/15(木) 16:36:42
>>1
ジャルジャル
ネタ見ててもおもんない+7
-2
-
1599. 匿名 2023/06/15(木) 16:37:06
劇団ひとり+5
-1
-
1600. 匿名 2023/06/15(木) 16:37:17
>>1073
中田よりあなたのコメントのが面白いよ+0
-0
-
1601. 匿名 2023/06/15(木) 16:37:58
岡田+1
-0
-
1602. 匿名 2023/06/15(木) 16:38:55
>>33
横にいる人で笑った事ないなー
髪型と恰好がぞわぞわする
たいして歌もうまくないのにずっと歌ってるイメージ+6
-0
-
1603. 匿名 2023/06/15(木) 16:39:14
カミナリ
脳内が心配になる+3
-0
-
1604. 匿名 2023/06/15(木) 16:40:47
>>540
20年以上前の話じゃない?
いまだに周りで旅の話題が出るの?w+1
-0
-
1605. 匿名 2023/06/15(木) 16:41:15
>>1111
親になってだいぶ丸くなったな〜
昔は自分の笑いが先を行き過ぎてて、素人がついてこれてないだけって言ってたのに…
まぁ、もうその言い訳が通用しない年齢になっちゃったからね+3
-0
-
1606. 匿名 2023/06/15(木) 16:42:03
>>1542
滑ってる時にあえて自分で笑って誘い笑いさせようとするよね
芸人じゃないけど菅田将暉のラジオもそうだったわ+2
-0
-
1607. 匿名 2023/06/15(木) 16:42:54
>>285
わかる。粗品も面白くないけどせいやも別に面白いわけじゃない。+8
-2
-
1608. 匿名 2023/06/15(木) 16:45:57
たけし
ところ
おおた
ナダル
つちだ
品しょう+4
-1
-
1609. 匿名 2023/06/15(木) 16:46:02
>>51
♫私そんなに似てるのかな~+2
-0
-
1610. 匿名 2023/06/15(木) 16:46:30
>>6
ピアノの弾きがたりのネタ超笑えるじゃん+0
-2
-
1611. 匿名 2023/06/15(木) 16:50:39
>>1
ハリウッドザコシショウ
脱ぐ人はあんまり面白い人いない+9
-2
-
1612. 匿名 2023/06/15(木) 16:50:56
サンドイッチマン
言い間違いをしつこく繰り返してるだけ+5
-0
-
1613. 匿名 2023/06/15(木) 16:52:09
>>1560
いや違う
若手の頃はもっともっとわけわからない感じだった
もっと尖ってた
今は世の中にあわせてマイルドになった+4
-1
-
1614. 匿名 2023/06/15(木) 16:53:25
>>688
この人はそもそも生理的に顔や話し方が苦手なんだよなぁ。だから全然笑えないし、面白く思えない。+5
-4
-
1615. 匿名 2023/06/15(木) 16:53:26
バカリズム+4
-0
-
1616. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:35
>>245
そう言い切るあなたがさぶい+1
-0
-
1617. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:40
>>428
何が面白いのかかけらも分からないけど、それはただのこじつけでしょ。
なんでアメリカ人がわざわざ漢字つかうのよ。普通に考えればあり得ないって分かるでしょ。+4
-5
-
1618. 匿名 2023/06/15(木) 16:55:44
やっぱゆりやんじゃないの?パッと浮かんだ。
あとAナッソとかいうやつ+2
-2
-
1619. 匿名 2023/06/15(木) 16:56:51
ザコシショウ
永井
+1
-1
-
1620. 匿名 2023/06/15(木) 16:57:39
ハライチ澤部+3
-1
-
1621. 匿名 2023/06/15(木) 16:57:39
>>443
か…顔ファン?+2
-1
-
1622. 匿名 2023/06/15(木) 16:58:33
>>1270
さんまは自分の固定概念から外れた人をあからさまに嫌うしキツイ態度するよね。女の子はこうしたら可愛らしい、お笑いはこうやるもんだみたいなさんま基準のとおりにやらせたがる。差別もはっきりしていて天然と呼ばれる人が同じような事をしていても自分好みにはデレデレでそうでもない人には厳しい。多様性とか理解できないタイプっぽい。+9
-1
-
1623. 匿名 2023/06/15(木) 16:59:07
>>38
この写真はちょっとかわいいと思ってしまったw+2
-4
-
1624. 匿名 2023/06/15(木) 16:59:49
>>156
右の人が生理的に無理。。
アメトーークの運動神経悪い芸人の時わざとらしくてほんとむり+6
-0
-
1625. 匿名 2023/06/15(木) 16:59:56
>>13
ポンポーンしか言わないよね+4
-1
-
1626. 匿名 2023/06/15(木) 17:01:13
>>265
嫌な目にあった事があるからチャンネルかえる
あとは目の奥が怖いから見てられない
+1
-1
-
1627. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:19
志村けん+1
-0
-
1628. 匿名 2023/06/15(木) 17:02:24
>>1624
運動神経悪い芸人ほとんど嘘だわ
運動神経超絶悪い私の目は誤魔化せない+5
-0
-
1629. 匿名 2023/06/15(木) 17:03:35
>>143
右のTHE女感が苦手+8
-2
-
1630. 匿名 2023/06/15(木) 17:04:03
>>1607
最近仕事減ってきたね
出てても全然面白くないのに、なんか態度は一丁前だし+7
-0
-
1631. 匿名 2023/06/15(木) 17:04:30
ごめんなさい!
ウンナン。
+6
-1
-
1632. 匿名 2023/06/15(木) 17:04:51
>>26
芸人が腹抱えて笑ってる中クスリともできなかった
深夜のテンションで見ても笑えなかった
どこで笑うのか教えて欲しい+3
-0
-
1633. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:18
我が県の、住みます芸人。
全然売れてないです。
よくTVに出てる芸人ってやっぱりすごいんだなと思います。+4
-0
-
1634. 匿名 2023/06/15(木) 17:05:29
おぎやはぎ 東京03
これ好きって言うとセンスあるみたいな感じが+5
-0
-
1635. 匿名 2023/06/15(木) 17:07:05
>>2
そもそも芸人と思ったことないので笑ったことない
なんで売れたのか疑問+3
-0
-
1636. 匿名 2023/06/15(木) 17:07:14
ウーマンラッシュアワー+2
-0
-
1637. 匿名 2023/06/15(木) 17:09:02
はんにゃのズクダンズンズンみたいなやつ
あれ教えてほしい
全然意味が分からなかった+8
-0
-
1638. 匿名 2023/06/15(木) 17:09:24
>>885
置物状態、正にその通り。
EXITの2人、ほとんど喋らないし、たまに喋っても
全く面白くない。
他の若手芸人に席を譲ってあげて欲しい。+10
-1
-
1639. 匿名 2023/06/15(木) 17:09:32
>>26
ザコシは男にとってはツボみたいよ。みんなでテレビ見てる時、メンズは涙流しながら笑ってた。女からするとうるさいだけで一ミリも笑えないんだけどね。+2
-0
-
1640. 匿名 2023/06/15(木) 17:09:32
>>1466
ルフィとの繋がりがバレてもレギュラーにしてるから今はいるかいないかわからないくらい。
りんたろーは美容やらダイエットやら多少なりとも話の引き出しを持ってるけど、かねちかは何にも持ってないしそういう努力をバカにしてる。
+4
-1
-
1641. 匿名 2023/06/15(木) 17:09:46
ラッセンがっ!好きっ!てやつ
意味分かりますか?+3
-0
-
1642. 匿名 2023/06/15(木) 17:10:20
千鳥+5
-2
-
1643. 匿名 2023/06/15(木) 17:11:14
>>186
ほんとだ
電波少年見てたけどネタやってるのは見たことない
ピンになってからの哀川翔のモノマネくらいしか知らないや+7
-0
-
1644. 匿名 2023/06/15(木) 17:12:23
>>15
さんまは面白いけど、たまに人のギャグを潰すんだよね
前に未知やすえとの絡みも台無しにしてた+8
-0
-
1645. 匿名 2023/06/15(木) 17:12:58
>>15
やっと仲間がいた。
なんか脅迫されて喋ってるみたいな感じがして、ちっとも面白いと思えない。+6
-1
-
1646. 匿名 2023/06/15(木) 17:14:08
>>48
坊主になる前は面白かった。
今は体だけじゃなく脳ミソまで筋肉になって面白いことが全く言えない。+0
-3
-
1647. 匿名 2023/06/15(木) 17:16:11
安倍晋三+0
-0
-
1648. 匿名 2023/06/15(木) 17:17:39
>>1270
さんまって芸人じゃない人に昔から厳しいね
さんま&SMAPの番組に若手女優だった頃の深キョンにキツめに当たっていて可哀想だった
バラエティの流れなんてわからないのにダメ出しされるから深キョンも嫌になったんだと思うけど
スタジオを去る時にドラマ共演で仲良しだった草薙にだけバイバイして帰ったのは笑ってしまったけどw+6
-0
-
1649. 匿名 2023/06/15(木) 17:18:06
でもダウンタウンは面白い時代があったから今、大御所扱いされてるのは仕方ないかもしれない。
ただビートたけしとかタモリとか所ジョージとかは昔から一度も面白いと思ったことない。
たけしにいたっては滑舌悪すぎて何を言ってるのかすら分からない。こんなのが大御所芸人扱いてわけわからん。+2
-2
-
1650. 匿名 2023/06/15(木) 17:18:17
山田邦子
昔からいるけど、本当にこの方で笑った記憶がない。+4
-0
-
1651. 匿名 2023/06/15(木) 17:18:50
>>561
バナナマン大好きだけど、わかる。
中村倫也、バナナマンのコントライブのDVD集めてるけど私とは合わないなと思う。+7
-1
-
1652. 匿名 2023/06/15(木) 17:19:27
THE Wで優勝したおだうえだ+4
-0
-
1653. 匿名 2023/06/15(木) 17:20:07
関西系ジャニーズ
あ芸人じゃないか+1
-0
-
1654. 匿名 2023/06/15(木) 17:20:31
ジャンポケの太田。嫁が隣にいると更に笑えない+2
-0
-
1655. 匿名 2023/06/15(木) 17:22:02
>>1626
なんかされたの?+1
-0
-
1656. 匿名 2023/06/15(木) 17:22:03
江頭とかもやたらネットでは持ち上げられてるけど、ただのキ○ガイにしか見えない。+0
-0
-
1657. 匿名 2023/06/15(木) 17:22:22
>>38
男の方、国分太一に似てる。だから余計腹立つわ〜+3
-2
-
1658. 匿名 2023/06/15(木) 17:23:58
>>40
知性がないと中田さんは笑えないんだっけ?
(苦笑)+3
-0
-
1659. 匿名 2023/06/15(木) 17:24:05
ヒコロヒー+8
-0
-
1660. 匿名 2023/06/15(木) 17:24:14
>>1603
ハタキ芸が笑えない+1
-0
-
1661. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:07
>>1634
私も東京03…。
ドヤ感すごいんだよなーどのネタも。やたら持ち上げられてるのも違和感あるし特に飯塚は大御所感出してるのが鼻につく…笑
アルファルファはそうでもないけどプラスドライバーは面白かったのになー+3
-2
-
1662. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:14
>>66
酒のツマミになる話で
大悟の話
例えば、
大声禁止!小声で議論するとどうなる?
どうでもいい
小学生か
ゲストみんなが滑らされてる。
+0
-0
-
1663. 匿名 2023/06/15(木) 17:25:56
品川庄司もつまんないよね。嫁の藤本美貴のほうがよっぽどトークうまい。+1
-2
-
1664. 匿名 2023/06/15(木) 17:26:52
>>147
そういうこと芸人がいうのダサい。
忖度ない子供が笑うのが一番。+4
-1
-
1665. 匿名 2023/06/15(木) 17:27:06
>>1594
マシンガンズなら愚痴の漫談を2人が前向いて喋ってるだけだからわかる
爆笑問題は好きじゃないけどマイク挟んで掛け合いしてるから漫才+3
-0
-
1666. 匿名 2023/06/15(木) 17:27:53
>>922
あります。それかどうかは分かりませんが、YouTubeでオススメに出てきたので久しぶりに1つ観ましたが、やっぱりつまらなかったです。ジャルジャルの笑いが私にはわからないんです。+2
-1
-
1667. 匿名 2023/06/15(木) 17:28:38
カウボーイハットかぶったパンツの人。
出てくるだけでおもしろいのに
喋るとつまらない+0
-0
-
1668. 匿名 2023/06/15(木) 17:29:11
>>1306
このトピって叩きトピだったんですか?
人それぞれツボが違うのは大前提としてあって、他の人は面白いと言うけど、自分はこの人は面白いとは思えないなぁって言う人を言い合う感じのトピだと勝手に思ってました…。+3
-0
-
1669. 匿名 2023/06/15(木) 17:29:53
>>15
ネームバリューやメディアの露出度だけでマイナス押してる人もいるけど、半分近くは特にこの人で笑ってないってのが現実だよねw+3
-1
-
1670. 匿名 2023/06/15(木) 17:29:53
>>45
コロチキの卓球のコントが本当に面白いから見てほしい+4
-0
-
1671. 匿名 2023/06/15(木) 17:31:49
ウソみたいだけどさんまさんで笑ったことがない
悪いけれど何が面白いのかわからない+4
-0
-
1672. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:29
>>5
うん、あの絵とかも私には気持ち悪い以外のなんでもないからやめて欲しい+12
-0
-
1673. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:43
>>1595
高校生?+0
-0
-
1674. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:49
>>1628
ザブングル松尾さんだけどう見てもガチだった+0
-0
-
1675. 匿名 2023/06/15(木) 17:32:54
>>1654
私はおたけの方が共感性羞恥心が発生して見てられない+3
-0
-
1676. 匿名 2023/06/15(木) 17:33:26
>>1638
それはラヴィットでも同じ
今日出てたんだってだいぶ経ってから気が付く時が多々ある+5
-0
-
1677. 匿名 2023/06/15(木) 17:34:13
叩かれてるけど女性漫才師でM-1優勝に1番近いのはAマッソだと思う
ヨネダは優勝出来るタイプのネタじゃないし+2
-0
-
1678. 匿名 2023/06/15(木) 17:34:25
加賀屋とかいう芸人の短髪の方
前にラビット出てて、カメラマンに扮して何かやってるの意味わからないし、さぶかった
そして、最近のラビットつまらない+4
-1
-
1679. 匿名 2023/06/15(木) 17:34:37
>>2
シンガポールで税金払うって聞いて普通だなと少し笑った。+0
-0
-
1680. 匿名 2023/06/15(木) 17:38:10
>>1582
まぁその本をわかりやすく解説してるだけだからね〜+1
-3
-
1681. 匿名 2023/06/15(木) 17:38:40
友近+3
-0
-
1682. 匿名 2023/06/15(木) 17:39:11
>>1671
少し分かる
全部自分に持っていくし、見て腹立つ時あるくらい+3
-0
-
1683. 匿名 2023/06/15(木) 17:40:51
>>38
見た目がポップだから子供ウケはしそうだよね。ただ、いまの三助みたらポップさのかけらもない+1
-0
-
1684. 匿名 2023/06/15(木) 17:41:13
くりいむしちゅー?+2
-0
-
1685. 匿名 2023/06/15(木) 17:41:13
>>1655
誰にも言っていない
嫌な感じな事をちょっとねあったのよ
それから性格が悪くて計算高い人だと思ってから生理的に受け付けなくなった
+3
-0
-
1686. 匿名 2023/06/15(木) 17:41:43
バカリズム+5
-0
-
1687. 匿名 2023/06/15(木) 17:43:18
>>812
なとぅみ〜+0
-0
-
1688. 匿名 2023/06/15(木) 17:43:20
4時からガールズケイリンの中継あったから楽しみにしてた。
でもゲストに尼神インター渚が出てたのを見てチャンネル変えた。残念。+0
-0
-
1689. 匿名 2023/06/15(木) 17:45:10
>>1287
静かで暗いのかはわからないけど真面目そうな人で悪口っぽいこと言えないんだなとテレビ見てても伝わってくる。いじられるてるよりいじめられてる風に見えてしまうので芸人には向いてないなと思う。すらっとしてるしドラマとかも出てるみたいだから俳優メインでやればいいのに。+0
-0
-
1690. 匿名 2023/06/15(木) 17:45:42
>>38
この画像みただけでイラッとする
知り合いの結婚式の余興でこの芸やった人いたけど、スベりまくってたなー+2
-0
-
1691. 匿名 2023/06/15(木) 17:46:44
>>7
冷静と情熱のあいだ いたって普通です+4
-0
-
1692. 匿名 2023/06/15(木) 17:47:40
>>488
彼氏も...メガネ同じのなってカチャカチャ鳴らしてくる。男性に刺さる何かがあるのかなー。
むしろコントや漫才のかけひきにうるさいタイプなのに。+1
-0
-
1693. 匿名 2023/06/15(木) 17:49:20
にゃんこスター+2
-0
-
1694. 匿名 2023/06/15(木) 17:49:43
>>26
わかる。でも今になって、小梅太夫やきんに君がツボになってきたんだよね。ザコシも時が経てばじわじわ来るのかも。+3
-0
-
1695. 匿名 2023/06/15(木) 17:50:09
>>273
ちょ!ホリケンは面白いから!笑+5
-4
-
1696. 匿名 2023/06/15(木) 17:50:35
あるある言いたいの人
いらちだから無理+0
-0
-
1697. 匿名 2023/06/15(木) 17:50:59
>>1634
爆笑ではないけど面白いと思ってるのに、そういうこと言われるから好きだと言い辛い。+0
-1
-
1698. 匿名 2023/06/15(木) 17:51:03
>>1303
北斗世代って何歳ぐらい?+0
-0
-
1699. 匿名 2023/06/15(木) 17:51:13
>>1685
横。実際関わってたの?
なんかの病気にみえる+0
-0
-
1700. 匿名 2023/06/15(木) 17:51:47
>>9
みちょぱを自分の横に置いてばっかりなのが気持ち悪い
俺の女みたいな雰囲気が…+9
-1
-
1701. 匿名 2023/06/15(木) 17:52:54
ジャルジャル+7
-1
-
1702. 匿名 2023/06/15(木) 17:53:03
>>1293
ノブよりましってだけで
大悟もかなりの悪態をつく輩ですよ
ヤクザを優しいって誉めるし
他人の事さんざん馬鹿にするくせに自分がいじられると嫌がる+2
-1
-
1703. 匿名 2023/06/15(木) 17:54:06
>>12
イギリスのオーディションは面白かった。+1
-3
-
1704. 匿名 2023/06/15(木) 17:54:45
清水圭
皆さん覚えてます?+2
-0
-
1705. 匿名 2023/06/15(木) 17:55:58
>>1359
なんかゆりやん好きな人がムキになってるのかな+4
-2
-
1706. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:29
>>1404
これが5chならwww
おまえガル男?+1
-0
-
1707. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:45
カズレーザーの賞レース至上主義に対する批判はよく言ってくれたって思った
メイプル自体M-1きっかけのブレイクだったけど、賞レースなしでも彼らは売れただろうな+0
-2
-
1708. 匿名 2023/06/15(木) 17:57:52
>>916
それ小坂大魔王で感じるんだけど。
まっちゃんとか芸人皆んなアイツはオモロイオモロイ言ってるけど、
そんなにおもしろいか?
ピコ太郎でも一度も笑った事ない+1
-0
-
1709. 匿名 2023/06/15(木) 17:58:16
>>404
料理系ユーチューバーの中でも面白くない。
りゅうじとかの方が笑える。+0
-3
-
1710. 匿名 2023/06/15(木) 17:59:38
>>130
私も笑ったことない
どこが面白いのか全く分からない+5
-0
-
1711. 匿名 2023/06/15(木) 17:59:56
>>1329
どうでもいい認知+1
-0
-
1712. 匿名 2023/06/15(木) 18:00:12
伊集院光+1
-0
-
1713. 匿名 2023/06/15(木) 18:00:38
>>1
マヂカルラブリー 野田
頻繁にテレビ出てるのが謎。旦那と一緒にシラーっと見てる+11
-2
-
1714. 匿名 2023/06/15(木) 18:01:22
>>1705
わたしもどこが面白いのかわからん+5
-0
-
1715. 匿名 2023/06/15(木) 18:01:24
>>1402
私は「昭和の俳優」が好き。
ゆりやんとペアの。+0
-0
-
1716. 匿名 2023/06/15(木) 18:01:50
>>1695
同意。ホリケンとザコシは同列じゃないなぁ。
ザコシの「俺面白いだろ」感、見てくれで笑いにもっていこうとする感、芸人仲間は笑ってるその空気感、全てがくだらない
くだらなくて面白いのではなく、ただただくだらなさのみ。+3
-0
-
1717. 匿名 2023/06/15(木) 18:02:36
>>1
わかる‼️『意味不明の事言うてウケとるワイ』みたいな魂胆見えすぎて画面に出たらすぐ番組変えるわ。奴の描く絵も気持ち悪くて大嫌い。+0
-0
-
1718. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:04
>>989
車力の巨人に似てる+2
-0
-
1719. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:07
オズワールド伊藤+4
-0
-
1720. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:55
今だから言える。
「ツービート」。
1970年代後半、お笑いのブームが来たんですよ、
「ザ・マンザイ」という番組までありました。
やすきよ師匠や、紳助竜介、B&Bなど本当に面白かったんですが、
ツービートだけは面白さがわからなかった、
当時の一介の漫才師であるビートたけしがやる「コマネチ!」、
のどこが滑稽なのか愉快なのかわかりませんでした、
それを例えば高倉健がするなら緒形拳がするなら笑えるでしょうが、
ビートたけしがしても。
ビートたけしは言ってる事に当時から知性が漏れていたので、
可笑しいと思ったことはない。
+1
-1
-
1721. 匿名 2023/06/15(木) 18:05:56
逆に日本人全員から面白いと思われる芸人って誰?
和牛とかサンドウィッチマンあたり?+1
-4
-
1722. 匿名 2023/06/15(木) 18:06:03
>>428
TV観た時笑ってる人達がいたの不快極まりなかった。
この頃からTV観るのやめたわ。
8.6、8.9なんて広島県民からしたら原子爆弾投下された日以外の何ものでもない。
私の周りはみんながみんな最低な奴らと言ってたわ。+5
-0
-
1723. 匿名 2023/06/15(木) 18:07:27
関西新喜劇+2
-0
-
1724. 匿名 2023/06/15(木) 18:09:05
>>23
粗品、ラジオで先輩芸人を呼び捨てにしててひいた
のりなんだろうけど、最低限の礼儀だろと思って引いちゃうわ
いつかデカイ失言すると思う+3
-1
-
1725. 匿名 2023/06/15(木) 18:09:14
バービー
見た目が気持ち悪いし、とにかくしゃべりが糞つまらない+2
-3
-
1726. 匿名 2023/06/15(木) 18:10:01
キングコング梶原+4
-0
-
1727. 匿名 2023/06/15(木) 18:12:21
>>1723
あー、わかる、
そういうのが笑えない、という人がいるのが分かる。
自分は逆にそういうのこそが好きなんですよ。
くだらなすぎる予定調和な笑いが大好き。
苦手なのは海外のコメディ。+1
-0
-
1728. 匿名 2023/06/15(木) 18:13:02
ダウンタウン+5
-0
-
1729. 匿名 2023/06/15(木) 18:14:50
>>309
コジマでしか笑ったことないや+4
-0
-
1730. 匿名 2023/06/15(木) 18:14:51
カミナリの漫才を始めて見たとき頭を思いっきり叩いた所で客席から悲鳴みたいなのが聞こえてそれ以来カミナリが怖い+0
-1
-
1731. 匿名 2023/06/15(木) 18:15:19
>>568
つまんないとかは個人の意見だから否定しないけどこの人嫌われるような言動取ってたっけ?
そもそもテレビもまだそこまで出てないし
もしかして遊ばれた数百人の女の中のひとり?+3
-0
-
1732. 匿名 2023/06/15(木) 18:15:57
>>1306
冷静に考えてみると
言われた側の芸人さんからしたら叩きになってしまうのかもしれませんねぇ…。
「違和感を感じる」について調べてきました!
ざっくり言うとグレーなんですね!人によっては賛否が分かれる言葉らしいのでこれからは無難に「違和感がある」にしておきます!ありがとうございます!+2
-0
-
1733. 匿名 2023/06/15(木) 18:16:18
>>1444
我が子の発表会を見てる気分+4
-0
-
1734. 匿名 2023/06/15(木) 18:16:26
この人。+12
-0
-
1735. 匿名 2023/06/15(木) 18:16:30
>>13
これだわ
WBCとかでも失敗してるのに
吉本のゴリ押しでZ世代に人気があるって幻想を作りたいのかスキャンダル出てもメディアに出続けてるのウザすぎ+3
-1
-
1736. 匿名 2023/06/15(木) 18:18:32
>>1276
鳥人、面白いぜ+1
-0
-
1737. 匿名 2023/06/15(木) 18:18:46
>>23
粗品まあまあ面白いとは思うけど尖りすぎてて敵作りまくってるの大丈夫?って思う
今は売れてるから粗品にディスられてもお笑いで済ませてるけど内心ムカついてる先輩いそうだし
粗品がスキャンダルとか売れなくなった時に総スカンくらいそう+3
-0
-
1738. 匿名 2023/06/15(木) 18:20:30
>>691
うち親が官僚だし家系図見る限り真っ当な家だけど、粗品のYouTube電蟹の切り抜きとかあのちゃんとのドライブめっちゃ好きだよ
せいやもハリポタ実況とラップは面白かった
霜降りのコントは面白くないけど。
逆にダウンタウンとか女芸人の面白さがわかんない。小峠が好き+0
-1
-
1739. 匿名 2023/06/15(木) 18:22:12
>>85
こいつとパスタ巻いてる?の奴おしゃべりでうるさいだけで何も面白くないよね+0
-0
-
1740. 匿名 2023/06/15(木) 18:23:03
>>759
梅宮さんのTシャツ着てた頃までは笑えたが、今は全然+1
-0
-
1741. 匿名 2023/06/15(木) 18:23:28
デブ女芸人全般
とくにゆいP+3
-0
-
1742. 匿名 2023/06/15(木) 18:23:49
>>508
狩野英孝のゲーム実況+2
-0
-
1743. 匿名 2023/06/15(木) 18:26:51
>>48
この人の何が面白いのかわかんない
一本グランプリも千原ジュニアとかバカリのほうが面白くない?僕も考えてみたんですけど〜みたいなのめっちゃしらける
笑ってはいけないもお尻叩く必要性がわかんないし、机から嫁の写真とかより女優さんのふりきった演技のとこのほうが好き+1
-2
-
1744. 匿名 2023/06/15(木) 18:27:09
>>1239
私も 唯一笑った+0
-0
-
1745. 匿名 2023/06/15(木) 18:27:24
>>97
同じく
上島さんの件以来見るのも無理になった+4
-0
-
1746. 匿名 2023/06/15(木) 18:28:10
>>1716
四千頭身の都築とか菅田将暉みたい。
プロはオレの事オシャレだと言ってくれる、わかってる奴が見ればオレはオシャレ、オレがオシャレってわからないって現代アートわからない奴と同じとか言ってたしね。
そうじゃなくて単純につまらんしダサいだけなんだけどね。
御託はいいのよ、そもそもお前らはダサいしつまらん。コレで終わり。文脈が〜とかプロが〜とかそういうのはいい、シンプルにつまらんしダサい。
これに尽きる+1
-0
-
1747. 匿名 2023/06/15(木) 18:28:56
>>327
なんか陰キャ感が強いというかいつも緊張していない?
それが伝わってきて笑えない、、+0
-0
-
1748. 匿名 2023/06/15(木) 18:30:11
>>1
ニューヨーク。+1
-0
-
1749. 匿名 2023/06/15(木) 18:30:23
>>7
昔お台場でお笑いのイベントがやってて、後ろの立ち見で見てたんだけど、隣のの人がすっごい大きい声で笑ってて、不自然に笑いすぎじゃない?って思って見たらゆりおか超特Qだった。
盛り上げてあげてたんだなー仲間思いだなと思った!友達に後で言ったら、誰それ?と言われてしまった😅+5
-0
-
1750. 匿名 2023/06/15(木) 18:30:52
>>1742
面白いよね😂+2
-0
-
1751. 匿名 2023/06/15(木) 18:30:53
>>9
最近自分が言った事に周りが笑う前に自分でめっちゃ笑うよね。+4
-0
-
1752. 匿名 2023/06/15(木) 18:34:21
>>1695
うん。ホリケンは一本グランプリで見直した。
アテレコするやつ、あんな短時間でめっちゃ面白かった。エイの校長先生のやつww+4
-2
-
1753. 匿名 2023/06/15(木) 18:34:31
裸芸、わたしは気持ち悪いとしか思えないw
安村とか、アキラ100%とか
筋肉系ならまだマシかなぁ+2
-1
-
1754. 匿名 2023/06/15(木) 18:35:41
>>15
私も、さんまだな。
1度もおもしろいと思ったことがない。
ただただうるさくて下品。+6
-0
-
1755. 匿名 2023/06/15(木) 18:36:01
>>33
普段はうるさいだけだけど、R1のネタは面白かった
ソファに寝そべりながらロレックス重いー!ひと回り年下のモデルの嫁、話合わへんー!てやつ
+1
-0
-
1756. 匿名 2023/06/15(木) 18:36:01
トミーズ雅とハイヒールモモコ。速攻でチャンネル変えます。+5
-0
-
1757. 匿名 2023/06/15(木) 18:36:42
>>18
後藤はつまらないけど 後藤の家族面白くて笑ってるわ!!+1
-3
-
1758. 匿名 2023/06/15(木) 18:37:29
ツクダンズンブングーンってやつ
同級生の間で流行ったけど自分にはおもしろさがわからなかった+1
-0
-
1759. 匿名 2023/06/15(木) 18:39:15
>>11
わかる!
四千頭身?だっけ?モソモソ喋る人たち。つまんない!+7
-0
-
1760. 匿名 2023/06/15(木) 18:39:34
>>2
武勇伝やなんちゃらヒューマンはつかみよね、あくまでも
リズム芸だと営業なんかは強いけど多分そういう事をあんまりしたくないんだろうしさ
だったら話術やらなんやら磨かないとダメだよね、でもアドリブとか利かなそうだよねw
それかみっちり作り込むコントならイケたかも知れないけど
そもそもが笑われるのがイヤそうだもん、そんな人はお笑いは向かん+1
-0
-
1761. 匿名 2023/06/15(木) 18:40:48
>>1245
そもそもネタを見たことが無いです
大阪では漫才やっていたの?+0
-0
-
1762. 匿名 2023/06/15(木) 18:41:36
>>1545
TVで見ることもないし知る必要なさそうw+2
-0
-
1763. 匿名 2023/06/15(木) 18:41:46
>>18
これ個人的に優勝www+0
-0
-
1764. 匿名 2023/06/15(木) 18:41:54
ぼる塾の酒寄さん。一人だけ普通のおばさんが混ざってるように見えてしょうがない。+2
-0
-
1765. 匿名 2023/06/15(木) 18:44:16
>>25
本当笑った事ない
モノマネコントとかこういう人いるなって思うけど面白くはない
+7
-0
-
1766. 匿名 2023/06/15(木) 18:45:48
ラッスンゴレライ??
って言ってた芸人。(名前忘れました)
全く面白くなくてびっくりしたな。
あっという間にテレビから消えたけど。
あれだけテレビからプッシュされていたのにね。+1
-0
-
1767. 匿名 2023/06/15(木) 18:46:22
この芸人が面白くないってのはともかく支持するファンまで叩くのは何故?+2
-0
-
1768. 匿名 2023/06/15(木) 18:46:34
ロンブー+1
-0
-
1769. 匿名 2023/06/15(木) 18:46:44
イロモネア?だっけ、笑わない自信ある+0
-0
-
1770. 匿名 2023/06/15(木) 18:46:54
>>720
私も乗っかって申し訳ないけど志田未来が千鳥の大吾にあまり芸人さんに面白いと思えなくて愛想笑いができない、みたいなことを言ってて大吾がそういう子とは仕事したくないわみたいに返してた。
私も志田未来の言いたいことかなり分かる。明らかに面白くないのに俳優や女優がわざとらしく笑ってあれ愛想笑いでしょって思うしそうしないと許されない空気が嫌だ。面白くなかったらそう言って何が悪いんだろ。
次にまた大吾と共演してたとき志田未来はすごいわざとらしくヒーヒー笑ってて、あぁ、屈しちゃったのかと思った。
俳優女優に絶対笑っちゃダメみたいなのでザコシとかすごいつまらん奴が笑わそうとして笑わなかったのをすごい演技力!とか言って馬鹿かと。俳優の方もヤバかったです!とか言ってるしどう見ても余裕だろと。
もちろん面白い芸人はたくさんいるけどつまらない芸人にもこうやって持ち上げなきゃいけないのが意味わからん。特にザコシとかあの辺。
+2
-3
-
1771. 匿名 2023/06/15(木) 18:47:11
オールザッツのゆりやん面白いのに....
ゆりやんは雛壇にいるより芸してる時の方が好き+0
-0
-
1772. 匿名 2023/06/15(木) 18:49:15
なべあつ+1
-0
-
1773. 匿名 2023/06/15(木) 18:50:45
何回考えても中田敦彦が言った事間違ってるとは思わない。
というのも美大の先生に今ゴッホが藝大受けたら受かりますか?って質問に先生は受かるかもしれないし落ちるかもしれないって言ったんだよね。
ゴッホの絵は生で見た事があるし迫力が凄いって。
でもゴッホの絵を見る時ゴッホの絵だとわかった状態で見てるから先入観抜きでゴッホの絵だけで考えた時にどうなんだろ?と。あと藝大はあくまで試験だから求められたモノにたいしてのアンサー力がいる。
デッサン力だったり。だからそこに当てはまらなかったら魅力的な絵でも人によって合格、不合格が変わるってはっきり言ったんだよね。
それに当てはめるとやっぱり松本人志が面白いって言った芸人ってブランド力をつけちゃうと思う。
笑い飯とかジャルジャルとか松本人志映画ぐらいつまらないのにわかってる人はわかるみたいな面白い芸人かのような扱いになってる。
私は普通に絵を見るし普通に漫才を見るから今の松本人志がつまらない事もたけしが何言ってるかわからない事もさんまがうるさいだけな事もジャルジャルと笑い飯がつまらないなんて事も当たり前にわかるけど
世間は違うんだと思う。
その原因をつくってるのは松本人志だし松本人志を神格化したメディアだと思う。
だから中田敦彦の意見は理解できるし松本人志につまらないって言われると面白い人でもあんまり大した人ではないかのようにはなっちゃうと思う。
ブランドタグがついてるかついてないかはかなり差があると思う。
もちろんデザイン性が優れてれば人気にはなれるけど格とかブランド力とか圧倒的なモノは得られにくいんじゃないの?って。
実際中田敦彦って普通にトーク力はズバ抜けて高いのにお前が言うなとか必要以上に下にみられてる気がする。私からしたらさんまやたけしの話の方が聞いてられない。でも中田は聞かせるだけのトーク力はあると思う。
だから中田敦彦が言ってる事が間違いとは全く思わないしタグがついてるついてないかで実際に見え方見られ方が変わってると思う。
霜降りとかも別に面白いと思わないし。
でも次世代の笑いは霜降りが引っ張るかのような空気感がある。
その原因は松本人志が霜降りにタグをつけたからだと思う。+0
-6
-
1774. 匿名 2023/06/15(木) 18:50:54
くっきーファンの方ごめんなさい。面白いと思ったことがないし、見た目が無理で、いつもチャンネルを変えます。+2
-0
-
1775. 匿名 2023/06/15(木) 18:51:03
ほとんど全員。笑ったことのある人物って誰かいたかなって思い出そうとしても、全然心当たりない。+0
-2
-
1776. 匿名 2023/06/15(木) 18:51:34
>>1164
強盗してないし関係なくね+2
-5
-
1777. 匿名 2023/06/15(木) 18:51:35
>>714
なんかさ、あっちの人ってこういうやり方するの?
三浦春馬の最後のドラマの監督が反日で有名だけど、
こうやって何かを揶揄して隠しながら表現するような文字のインスタすごい投稿するよね。
こじつけだ盲信だって言われるけどこういうの見てると疑わざるを得ない…。+8
-0
-
1778. 匿名 2023/06/15(木) 18:53:01
>>1149
誰で笑えるのか教えて欲しい+0
-1
-
1779. 匿名 2023/06/15(木) 18:54:15
>>1
プレバトのくっきーだけは面白い。
ダーハマ(浜田)いじりと、先生方との攻防。+0
-3
-
1780. 匿名 2023/06/15(木) 18:54:29
>>5
くっきーに改名したあたりから変にメジャー意識して露出増えてジャニーズとかとも絡んで寒くなった。
元ネタの存在が嫌いなのもあってずっとくうちゃん呼びしてる。+0
-0
-
1781. 匿名 2023/06/15(木) 18:54:29
>>43
すすすごい、>>44の人と投稿時間全く一緒!!+2
-0
-
1782. 匿名 2023/06/15(木) 18:54:53
>>87
「幸福洗脳」ってブランド作った時、宗教かと思った
電柱の広告にも恐怖を覚えた+2
-0
-
1783. 匿名 2023/06/15(木) 18:55:08
千原Jr
怖いイメージしかない+4
-0
-
1784. 匿名 2023/06/15(木) 18:55:12
>>1168
これほんと好き+4
-0
-
1785. 匿名 2023/06/15(木) 18:55:41
>>138
>>192
🤣+0
-0
-
1786. 匿名 2023/06/15(木) 18:56:28
>>1119
嘘というか中田が勘違いしてるんだよね、それ。+0
-0
-
1787. 匿名 2023/06/15(木) 18:57:24
>>90
はい〜が移ってしまって困っている+2
-1
-
1788. 匿名 2023/06/15(木) 18:58:02
>>1778
サンドウィッチマン、バカリズム、ロバート秋山、友近、陣内智則辺りが結構好き
すっかり見ないけどパンクブーブーも好きだった+1
-1
-
1789. 匿名 2023/06/15(木) 18:59:12
四千頭身とくさなぎなんとか+0
-0
-
1790. 匿名 2023/06/15(木) 18:59:53
>>33
声が大きすぎるは元も子もなさすぎて笑ってしまったwww
これおいでやす小田に言ったら逆にウケると思う笑+2
-0
-
1791. 匿名 2023/06/15(木) 18:59:54
2700
評判結構よかったけど右肘左肘交互に見ての何が面白いのかわからなかった+1
-0
-
1792. 匿名 2023/06/15(木) 19:00:20
>>25
同列でいうと椿鬼奴も笑ったことない。+3
-0
-
1793. 匿名 2023/06/15(木) 19:00:45
>>107
コントはおもろいよ!+3
-0
-
1794. 匿名 2023/06/15(木) 19:01:07
>>1034
めちゃイケは一語一句きっちり決まった台本あったって岡村が言ってたし、めちゃイケ終わったあとのジャルジャル見ると福徳の生意気キャラは完全に作り物だったんだなって思ったよ。
まぁ2人ともネタ以外は常識人だから平場が向いてないことは確かだろうけど。
+3
-0
-
1795. 匿名 2023/06/15(木) 19:01:10
>>45
ナダルがいじられて笑うってことはナダルで笑ってるじゃん
他の人が同じいじりされても笑えないかもよ+2
-0
-
1796. 匿名 2023/06/15(木) 19:02:24
>>2
絶対マイナスだろうけど、正直最近の松本よりは面白い。
ちなみに私はインテリではありません。+1
-5
-
1797. 匿名 2023/06/15(木) 19:03:08
千鳥+6
-1
-
1798. 匿名 2023/06/15(木) 19:05:11
ホリケン
+1
-0
-
1799. 匿名 2023/06/15(木) 19:10:13
>>1
私はムーディ勝山です。
左からか右からか知らないけど、あれなんだったの?+1
-1
-
1800. 匿名 2023/06/15(木) 19:11:54
うんなん+1
-0
-
1801. 匿名 2023/06/15(木) 19:12:08
ZAZY。何が面白いのか分からない。+6
-0
-
1802. 匿名 2023/06/15(木) 19:12:26
>>1760
それね。笑わせたいんだけど笑われる覚悟がなかった。芸人にはどちらの覚悟必要よね+1
-0
-
1803. 匿名 2023/06/15(木) 19:15:44
>>546
千鳥は本当に吉本がゴリ押しする芸人間違えてんな〜としか思わない
面白くないどころか相手を馬鹿にしたような下品なことしか言わないからイラつくんだけど
性格がクズすぎる+8
-4
-
1804. 匿名 2023/06/15(木) 19:16:55
>>1511
トピズレだけど、この文だけで笑えるw+0
-0
-
1805. 匿名 2023/06/15(木) 19:19:39
>>916
吉本が推したい芸人を言わせてるだけ。プラスマイナスの岩橋のクセのゴリ押しの時がひどかった+2
-0
-
1806. 匿名 2023/06/15(木) 19:22:21
>>30
ぼる塾のコアなファンだった。
食べながらのお喋りを見てるだけで癒やされてたはずなんだが、テレビでも食べ、You Tubeのぼる塾チャンネルでも食べ、酒寄さん除く3人のそれぞれの個人チャンネルでも食べ、食べてばっかりの代わり映えしない様に飽きた。
+1
-0
-
1807. 匿名 2023/06/15(木) 19:24:01
ノブコブ吉村とヒコロヒー。
なんで番組とかもてるのか分からない。
ネタもトークも全然面白くないし。
なんか偉そうだし。+2
-0
-
1808. 匿名 2023/06/15(木) 19:25:44
2700
右肘左肘
あれだけでひたすら時間稼ぐ精神がわからん。
こちらが耐えられなくなる。+4
-0
-
1809. 匿名 2023/06/15(木) 19:34:03
The Wっていらないと思う
レベル低いしM1とかキングオブコントで勝ち上がってくれば良い+7
-0
-
1810. 匿名 2023/06/15(木) 19:36:48
>>156
パンツ咥えてやんの+2
-1
-
1811. 匿名 2023/06/15(木) 19:42:55
>>1770
志田未来が「愛想笑いをしてしまうんですよ」と相談した。大悟は「愛想笑いをしなくていい。別に仲良くなりたくないんだったらしなくていい、嫌われればいい」などと話した。
そんな子と仕事したくないとは発言してないよ+1
-1
-
1812. 匿名 2023/06/15(木) 19:46:12
>>645
全然おもろない+0
-0
-
1813. 匿名 2023/06/15(木) 19:51:36
>>1714
ゆりやんの芸風好きだけど面白くないって言ってる人の気持ちはわかる+3
-0
-
1814. 匿名 2023/06/15(木) 20:04:35
劇団ひとり
マジ歌選手権大好きなんだけど、劇団ひとりが面白いと思った事が一度もない。
でもいつも大ウケだし、毎回トリを飾ってるから皆は面白いと思ってるのかな。
ゴッドタンでいわゆる劇団ひとりの神回も一度もハマらない。+6
-1
-
1815. 匿名 2023/06/15(木) 20:24:00
>>1203
この前ZAZYの顔が無理とか言ってて、お前の顔の方がよっぽど無理なんやけどと思った+3
-0
-
1816. 匿名 2023/06/15(木) 20:32:08
>>1721
サンドを面白いって言わないとお笑い分かってないみたいな空気が、昔のダウンタウンを思い出す
和牛は面白かったっけ?
最近見かけないから忘れちゃった+1
-0
-
1817. 匿名 2023/06/15(木) 20:40:41
>>9
有吉の壁で全然面白くない芸人に大袈裟ウケてるの見ると、後輩のご機嫌取りして自分の立場守ってるんだなって思う+7
-2
-
1818. 匿名 2023/06/15(木) 20:54:59
>>1508
有吉のお気に入り芸人って誰?
アンガールズ田中とタイムマシーン3号山本?+1
-0
-
1819. 匿名 2023/06/15(木) 20:56:23
>>1813
私もゆりあん好きだけど、おもしろくない意見は否定しない。+1
-1
-
1820. 匿名 2023/06/15(木) 20:59:22
>>7
えっ、私大好き。お笑い全く興味ないけど、ユリオカさんだけ単独ライブ行ってる。若い人には分からないネタが多いからかな?+2
-0
-
1821. 匿名 2023/06/15(木) 21:28:00
>>1811
いや結構はっきり覚えてるんだけどなぁ。
そんな子と〜って言ったと思うけど。聞き間違い?志田未来は気まずそうに「あらぁ..」みたいに言ってたし。
+0
-1
-
1822. 匿名 2023/06/15(木) 21:36:10
原口あきまさ
どのモノマネもめちゃくちゃ上手いけど、似てるだけで面白くはない+1
-1
-
1823. 匿名 2023/06/15(木) 21:49:03
>>1213
なんか同じもの見て同じ言葉使ってるのに感じてること全然違うんだなあと思った。
そりゃ戦争が起こるわけだ。+0
-0
-
1824. 匿名 2023/06/15(木) 21:51:29
>>1358
分からないは流石にないと思う。
あなたがピンポイントすぎない?+0
-0
-
1825. 匿名 2023/06/15(木) 22:21:14
>>1731
伸びるお笑い系トピに必ず現れるよねあの画像貼って西村叩く人。私もその人はなんか個人的に恨みがあるんだろうと思ってる笑+2
-0
-
1826. 匿名 2023/06/15(木) 22:22:13
>>25
私は女芸人で一番好きかも。
ただ、笑いは万人向けじゃないとは思う。
秋山、礼二、藤井隆等と絡んでる時が最高。+2
-3
-
1827. 匿名 2023/06/15(木) 22:26:08
>>922
私はジャルジャルでは、【くしゃみとゲップとあくび変な奴】っていうネタ好き。最後までちゃんとみない人は面白くないと言っている。あれで笑わなかったら何で笑うんだろ。+1
-2
-
1828. 匿名 2023/06/15(木) 22:36:06
>>1083
私も結婚が分岐点だと思う。
守るものが増えて尖りがなくなったというか。
それでも彼の功績は凄いし、
未だ彼を超える芸人は思いつかない。
あんなに笑いにストイックなのに
CMが全スベリなのも不思議。
+2
-0
-
1829. 匿名 2023/06/15(木) 22:45:30
>>1355
そういうトピなんだから、そんなに怒るなよ(笑)
ゆりやんにリアコかなんかか?😅+0
-0
-
1830. 匿名 2023/06/15(木) 22:54:38
>>1815
ZAZY はかわいいからぁ!+0
-2
-
1831. 匿名 2023/06/15(木) 23:04:25
>>967
私はがめつい尼さんと極道の姐さんは
ちょっとおもしろいと思ったよ。+0
-0
-
1832. 匿名 2023/06/15(木) 23:10:44
>>1782
あの歌からして、ねえ…+1
-0
-
1833. 匿名 2023/06/15(木) 23:29:03
>>1705
在日同胞が庇うのはいつもの流れ、アンミカや星野源やあいみょんやハラミピアノを庇う人達はいつも怒り出す
火病+0
-1
-
1834. 匿名 2023/06/15(木) 23:30:52
>>1817
苦労人だから一瞬でも夢見させてあげてるのでは?売れないつまらない芸人に+1
-0
-
1835. 匿名 2023/06/15(木) 23:42:38
>>1187
私もまっちゃん苦手でその辺の人たち好きだよ+0
-1
-
1836. 匿名 2023/06/16(金) 00:04:51
>>1275
🎵ジェームス小野田も
カールスモーキー石井も
アダムとイブになーれるー🎵
意味不明すぎて腹よじれる+0
-1
-
1837. 匿名 2023/06/16(金) 00:13:36
>>1806
酒寄さんのチマチマした食べ方が嫌い
トークもいまいちつまらない
ぼる塾は3人のままが良いなー+2
-0
-
1838. 匿名 2023/06/16(金) 00:16:03
ミキ、ミルクボーイ+0
-0
-
1839. 匿名 2023/06/16(金) 00:32:23
>>1020
あれは粗品が武智を嫌いなのもあるし、セカンド芸人に絡みたいプロレスだと思った。
だけど、相手がテンダラーやスピワのような地位もある大人だから相手にされずでプロレスが成立してないんだけどね。+1
-0
-
1840. 匿名 2023/06/16(金) 00:47:57
関西で生まれて、どっぷり関西のテレビやラジオに浸かって育って、そして成人して違う所に住んでるけど、一旦離れると思うよ、何をそんなに笑ってたんだろう??って
本当に独特な地方だね、なんでもお笑いが念頭にあって一般市民までボケたりツッコんだり
まああんだけお笑いのテレビとかあるとそうなっちゃうね
お笑いは好きだけど、生活レベルまで浸透してるのは嫌だ
たまに見て笑って楽しくなるくらいがいいな!
+2
-0
-
1841. 匿名 2023/06/16(金) 02:11:52
>>1439
徹子の部屋で懲りれば良かったのに+1
-0
-
1842. 匿名 2023/06/16(金) 02:28:04
>>1
フジモン+2
-1
-
1843. 匿名 2023/06/16(金) 03:17:25
サンドイッチマン
なんかコメントが台本臭すぎるのか自分には合わない+3
-0
-
1844. 匿名 2023/06/16(金) 07:13:55
>>431
有吉は女芸人には優しいからね
友近だけじゃなく他のつまらない女芸人にもバツ出すことは滅多にない+3
-1
-
1845. 匿名 2023/06/16(金) 08:16:12
>>13
バラエティ出てもなんも面白いことも気の利くこといえてないしな
りんたろーは比較的頑張ってるけど空回りしてすべってるし、兼近はとりあえずわらってるだけか縄跳びに入ろうとしてタイミング見計らってるふつうの人みたいな感じ+1
-0
-
1846. 匿名 2023/06/16(金) 08:17:16
>>909
この子ってデビューしたての頃って流れ星のちゅうえい大好きってテレビで何度もいってたよね?
私も流れ星大好きだったから、その頃その流れでテレビに出まくってたから嬉しかったんだけど、くっきーの方になってから音沙汰なしってくらいに全く話題にもしなくなったよね。
流れ星ファンとしては複雑。
その芸人の扱い方ってそういうことなのか?と変な感情持ってしまうわ。+1
-0
-
1847. 匿名 2023/06/16(金) 08:59:23
>>1834
有吉はウッチャンが自分にしてくれたように、若手や忘れられそうな芸人の見せ場を作っているんだよ。
安村やもう中は再浮上したよね。+0
-0
-
1848. 匿名 2023/06/16(金) 09:16:04
>>1408
すごい頑固そうだよね
ネタも面白くもないし、性格も悪そうで見たくないからチャンネル変えるかトイレ行ったりするわ+4
-0
-
1849. 匿名 2023/06/16(金) 12:41:02
>>1467
いいんよ。
芸人の肩書きあるのが強みなんだから。
+0
-0
-
1850. 匿名 2023/06/16(金) 12:43:47
>>1460
そうだね。
この人出てかる出てないかでクイズ番組の難易度わかるからいいわ。
苦手なジャンルでは全く答えられなかったりするし人間味あって好きよ。
たまーに面白いことも言ってるし。
ただ相方が目立たなすぎて可哀想。
+0
-0
-
1851. 匿名 2023/06/16(金) 17:54:09
B21
というか、ヒロミ+1
-0
-
1852. 匿名 2023/06/16(金) 17:55:34
おぎやはぎ+0
-0
-
1853. 匿名 2023/06/16(金) 17:56:52
志村けん+0
-1
-
1854. 匿名 2023/06/16(金) 17:58:14
ダチョウ倶楽部+0
-0
-
1855. 匿名 2023/06/17(土) 09:31:44
>>327
去年のM-1で見て、一笑いも起こらなかった。
終始「は?これの何が面白いの?」と文句タラタラ。
面白くない上に、リズム芸みたいなネタも不愉快だった。
最近の女芸人、「めっちゃ面白いなぁ」と素直に思える人と、「何一つ面白くない」っていう全くといっていい程笑えないのに、「自分たち面白いでしょ?」ってどや顔してる奴の二極化が進んでる気がする。
+0
-0
-
1856. 匿名 2023/06/18(日) 02:08:02
>>1204
名前覚えられて絡まれたかったらスパチャ投げろよ みたいなスタンスのクズ芸人だよ。みんな知っててそれを面白がってる。
イベントのやつも粗品の単独イベントだから内輪ウケみたさにお金払ってる+0
-0
-
1857. 匿名 2023/06/18(日) 12:36:06
>>1204
名前覚えられて絡まれたかったらスパチャ投げろよ みたいなスタンスのクズ芸人だよ。みんな知っててそれを面白がってる。
イベントのやつも粗品の単独イベントだから内輪ウケみたさにお金払ってる+0
-0
-
1858. 匿名 2023/06/29(木) 18:01:05
たけしで昔から1回も笑った事がない。
「コマネチ」の何が面白かったのかわからない。
歳をとってからはら面白くない以前に滑舌が悪すぎて何を言ってるのかすらわからない。早く引退してほしい。+0
-0
-
1859. 匿名 2023/07/01(土) 14:58:00
>>847
有名なコラだよ。+1
-0
-
1860. 匿名 2023/07/01(土) 14:59:34
>>983
それはデマ。戦争なんて命をかけた戦いなのに、わざわざ敵軍の言葉を戦闘機の名前にするわけないでしょ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する