ガールズちゃんねる

この人で笑ったことないって芸人

1860コメント2023/07/01(土) 14:59

  • 1001. 匿名 2023/06/15(木) 07:10:13 

    >>741
    野爆TVのロケだよね
    その和菓子のも面白かったけど商店街ロケが涙が出るほど面白かった

    +12

    -0

  • 1002. 匿名 2023/06/15(木) 07:10:28 

    >>19
    ぬりかべじゃねーか!

    +2

    -7

  • 1003. 匿名 2023/06/15(木) 07:11:58 

    >>18
    もう すっかり落ちぶれてきてるじゃん

    +41

    -0

  • 1004. 匿名 2023/06/15(木) 07:15:15 

    >>66
    そんな事ないよ! つーか千鳥自体がクソつまらない!
    レイクのcm見るとムカつきおさまらん

    +45

    -10

  • 1005. 匿名 2023/06/15(木) 07:15:47 

    やすともの番組によく出てる
    令和喜多みな実の河野って人
    アシスタントしてても何も面白くない。アナウンサーとかの方が面白いこと言うと思う。100日で家買うとか嫁と出てたけど、じっくり決めたいって買わないし…。この人はプライベートで家選ぶべき。本当つまらない。

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2023/06/15(木) 07:17:27 

    >>99
    とても気が合います

    +8

    -3

  • 1007. 匿名 2023/06/15(木) 07:19:06 

    >>122
    めっちゃ好き

    +15

    -0

  • 1008. 匿名 2023/06/15(木) 07:19:40 

    >>6
    エンタで
    陣内とかアンジャのネタ好きでした。

    +18

    -8

  • 1009. 匿名 2023/06/15(木) 07:20:07 

    そーかの息がかかってる芸人はクソつまらなくてもTV出演は多い!
    なんで?これのとこが?も思われる芸人はほぼそーかです

    +4

    -1

  • 1010. 匿名 2023/06/15(木) 07:20:18 

    >>576
    有吉本人がつまんないからね、いつか大御所気分で椅子に座ってるんですか?

    +23

    -3

  • 1011. 匿名 2023/06/15(木) 07:22:43 

    >>816
    その、他とやらを聞いてるんだがね?

    +10

    -1

  • 1012. 匿名 2023/06/15(木) 07:23:14 

    かまいたち

    +18

    -1

  • 1013. 匿名 2023/06/15(木) 07:23:53 

    >>885
    兼近の「俺イケてる」感出してるのが嫌

    +52

    -1

  • 1014. 匿名 2023/06/15(木) 07:25:18 

    >>1002
    ぬりかべに失礼

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2023/06/15(木) 07:26:48 

    ロバート

    +4

    -3

  • 1016. 匿名 2023/06/15(木) 07:26:59 

    3時のヒロイン

    +9

    -0

  • 1017. 匿名 2023/06/15(木) 07:27:26 

    >>955
    安村は笑わせてる
    ゆりあんは笑われてるってかんじ

    +12

    -4

  • 1018. 匿名 2023/06/15(木) 07:27:48 

    おいでやすこが

    +8

    -2

  • 1019. 匿名 2023/06/15(木) 07:29:12 

    >>91
    人柄いいの?
    義両親がロケ先でクッキーからインタビューされて撮影とまったら凄く態度が悪すぎてビックリしたって言ってたよ。
    テレビ越しにもそんな感じがするけどなぁ

    +20

    -3

  • 1020. 匿名 2023/06/15(木) 07:30:06 

    >>786
    こないだザ・セカンドの漫才がみんな売れなかった人達でしょ?みたいなこと言っててすごい強気だなーと思った。M−1優勝してるから怖いものなしなのかな。

    +16

    -1

  • 1021. 匿名 2023/06/15(木) 07:31:42 

    >>985
    分かる!
    目で伺って、ネクタイ触るよね

    +11

    -2

  • 1022. 匿名 2023/06/15(木) 07:32:14 

    ゆりやんレトリバー

    +7

    -2

  • 1023. 匿名 2023/06/15(木) 07:32:54 

    あべこうじ

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2023/06/15(木) 07:33:06 

    キンコンオリラジはんにゃ見取り図

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2023/06/15(木) 07:34:12 

    ジャルジャル
    ロバート

    +3

    -3

  • 1026. 匿名 2023/06/15(木) 07:36:39 

    バカリズム
    まじで面白くない

    +20

    -4

  • 1027. 匿名 2023/06/15(木) 07:37:22 

    >>1024
    あなたの並べ方、語呂が良いんだよなぁ…

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2023/06/15(木) 07:37:39 

    >>94
    奥さんの方が面白い。

    +0

    -5

  • 1029. 匿名 2023/06/15(木) 07:37:55 

    ヒコロヒー

    +11

    -1

  • 1030. 匿名 2023/06/15(木) 07:38:14 

    >>949
    ハリセンボンとゆりあんを一緒にするな

    +9

    -1

  • 1031. 匿名 2023/06/15(木) 07:38:40 

    >>24
    同じく。
    ラジオも聞いてみたけれど、合わなかった。

    +14

    -11

  • 1032. 匿名 2023/06/15(木) 07:38:58 

    >>1026
    私もそう思う。

    +5

    -1

  • 1033. 匿名 2023/06/15(木) 07:39:44 

    >>1024
    見取り図 オララジ はんにゃ キンコン

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2023/06/15(木) 07:43:50 

    >>99
    向かって右側のエラ野郎は昔ナイナイにいじられてマジで不貞腐れてたの見て コイツ絶対芸人向いてないって思った

    +7

    -5

  • 1035. 匿名 2023/06/15(木) 07:45:04 

    バカリズム

    +9

    -1

  • 1036. 匿名 2023/06/15(木) 07:45:17 

    >>19
    2頭身じゃねーか!

    +5

    -7

  • 1037. 匿名 2023/06/15(木) 07:45:33 

    >>1010
    有吉、49歳だよ…。
    大御所ではないかもだけど若手ではないよ。

    +15

    -1

  • 1038. 匿名 2023/06/15(木) 07:45:41 

    これはZAZY一択
    煽りでも何でもなくおもしろいポイントを教えて欲しい

    +10

    -1

  • 1039. 匿名 2023/06/15(木) 07:45:42 

    >>38
    正解は一年後で空気が凍る解答連発してヤバかった
    にゃんこバスターって言われて春日がかぶせて解答したら面白くなって第一線で活躍してる春日はやっぱりすごいなって思った

    +46

    -0

  • 1040. 匿名 2023/06/15(木) 07:46:44 

    フルポン村上

    +4

    -2

  • 1041. 匿名 2023/06/15(木) 07:48:46 

    >>1038
    ポイントは別に聞きたくないけど同意

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2023/06/15(木) 08:00:17 

    え、待って。
    既に出てるだろうと検索したのにないなんて。

    フワちゃん一択なんですが。

    +10

    -1

  • 1043. 匿名 2023/06/15(木) 08:01:57 

    >>14
    大嫌い!
    メチャクチャ性格悪いのが顔に出てる
    二人ともクズだよ

    +71

    -6

  • 1044. 匿名 2023/06/15(木) 08:04:47 

    >>791
    司会合ってるし、できることあって良かったねって思う

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2023/06/15(木) 08:11:46 

    >>1011
    508だけどマジそれ
    まっちゃんでわろたことない人って、誰で笑うんやろ、っていう素朴な疑問

    +11

    -7

  • 1046. 匿名 2023/06/15(木) 08:12:02 

    >>732
    ですよね
    なんか日本のラーメン屋に来てヌードルハラスメントガーとか言う外人さん思い出した

    +0

    -0

  • 1047. 匿名 2023/06/15(木) 08:12:26 

    ガルちゃん

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2023/06/15(木) 08:13:09 

    >>667
    ガルで誰かが敗残兵って言ってて笑ったw
    捕虜みたいだよね
    顔も体も貧相過ぎて洋服が似合わないのにオシャレ気取り

    +15

    -0

  • 1049. 匿名 2023/06/15(木) 08:18:55 

    >>6
    何がいいかわからない

    +10

    -0

  • 1050. 匿名 2023/06/15(木) 08:19:49 

    >>153
    鬼奴のネタ?かは知らないけど
    バービーボーイズとBIGBANGの歌は
    声がカスカスしてて面白い

    +7

    -0

  • 1051. 匿名 2023/06/15(木) 08:20:13 

    くっきーは奥歯ってフレーズ出したら笑うと思ってるのが苦手
    でも先日テレビ千鳥の芸人ポーカーで坂田師匠のこと白アリって言ってたのは笑った

    +5

    -0

  • 1052. 匿名 2023/06/15(木) 08:21:17 

    >>66
    コントはあんまり面白くないよね
    M1のサッちゃんのネタはマッジで面白くなかった
    こんなに売れるとは思わなかった

    +15

    -9

  • 1053. 匿名 2023/06/15(木) 08:21:19 

    ニューヨーク

    +10

    -2

  • 1054. 匿名 2023/06/15(木) 08:22:36 

    >>1052
    しゃべりながら自分で笑ってるのがイヤだ

    +8

    -3

  • 1055. 匿名 2023/06/15(木) 08:22:58 

    >>15
    さんま…口角に溜まった泡を気にしてペロペロ舐めるのがホント気になるし気持ち悪い

    +26

    -4

  • 1056. 匿名 2023/06/15(木) 08:23:30 

    江頭2:50

    +1

    -1

  • 1057. 匿名 2023/06/15(木) 08:23:39 

    >>6
    YouTube見て声出して笑ったけどな

    +6

    -4

  • 1058. 匿名 2023/06/15(木) 08:24:39 

    大泉洋

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2023/06/15(木) 08:28:23 

    >>125
    独特の笑いのセンスでけっこう好き

    +16

    -0

  • 1060. 匿名 2023/06/15(木) 08:29:26 

    >>3
    とろサーモン久保田を霊視したらウーマン村本が生霊として取り憑いてたってのだけ笑った

    +17

    -2

  • 1061. 匿名 2023/06/15(木) 08:29:44 

    >>127
    しゃべくりに出た時は面白かった

    +2

    -3

  • 1062. 匿名 2023/06/15(木) 08:30:34 

    >>293
    東京ってスゴーイっていうやつとか面白かったよ。有吉の壁で初めて披露した時は芸人の喝采が凄かった。泣けるし笑えるみたいな。
    有吉の壁の時の安村は結構面白いよ。
    イギリスで受けてるネタは見飽きてるからもう面白いと思わないけど。

    +12

    -0

  • 1063. 匿名 2023/06/15(木) 08:30:50 

    >>1
    小梅太夫

    昔はまだチクショーまでの話の落ちが理解出来た(面白くは無い)けど

    最近みは支離滅裂過ぎて精神的な病気なのかな?って思うレベルでビックリした

    +20

    -0

  • 1064. 匿名 2023/06/15(木) 08:32:16 

    >>431
    忖度でしょ

    +20

    -1

  • 1065. 匿名 2023/06/15(木) 08:33:06 

    >>38
    座王に出てて意外に面白かった

    +4

    -4

  • 1066. 匿名 2023/06/15(木) 08:34:18 

    >>153
    セクシーその一!、とかやってたネタ面白かったな〜
    でも家族で笑ってたのは私だけだった…

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2023/06/15(木) 08:34:58 

    >>84
    面白い要素もあるのかもしれないが生理的無理さが圧倒的に上回って受け付けられない。

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2023/06/15(木) 08:37:57 

    芸人ではないけど芸人の配偶者
    山田花子の旦那覚えてる人いるかなー

    +2

    -1

  • 1069. 匿名 2023/06/15(木) 08:38:17 

    むしろ笑えた芸人の方が少ない

    +3

    -4

  • 1070. 匿名 2023/06/15(木) 08:38:19 

    >>165
    エンタの神様によく出てた頃、全く笑えなかった
    何年か経って最近TVで見たら、笑えた
    こういう芸人けっこういるんだけど、なんなんだろ
    懐かしさ、、?

    +6

    -0

  • 1071. 匿名 2023/06/15(木) 08:39:18 

    かまいたち

    +13

    -2

  • 1072. 匿名 2023/06/15(木) 08:39:39 

    >>186
    ウッチャンのお客を笑わせる番組に出てた時、一芸がないのを逆手にとってなかった?

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2023/06/15(木) 08:40:05 

    >>2
    武勇伝もパーフェクトヒューマンも好きだったし、高学歴芸人の中でも面白かった
    頭いいから空気読めるし安心して見られる芸人
    犯罪もしないし、叩かれる要素ない

    +6

    -18

  • 1074. 匿名 2023/06/15(木) 08:40:08 

    千鳥とかおぎやはぎとかハライチは、ラジオやバラエティではかなり面白いけど、漫才とかコントでは笑ったことない。

    +8

    -2

  • 1075. 匿名 2023/06/15(木) 08:41:01 

    >>920
    ケチャップ最高

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2023/06/15(木) 08:45:11 

    >>306
    わかるわー笑いをとるスピードすごいよね。笑いの反射神経がすごい。早すぎて何歩も先から落とすから心地良いんだよな。
    同じ話でも毎回面白い。

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2023/06/15(木) 08:46:17 

    >>14
    わたし結構好きなんだけど、こんな人気ないんだ!!
    たまにYouTubeでライブのコント映像みる程度だけど、なんかバラエティとかで感じ悪かったりするの?

    +6

    -15

  • 1078. 匿名 2023/06/15(木) 08:47:10 

    >>393
    「風間先輩」が面白かったんならそれは風間杜夫のおかげだね

    +6

    -2

  • 1079. 匿名 2023/06/15(木) 08:47:14 

    >>24
    でもこのキャリアになっても新ネタ作って精力的にライブやるのはかっこいいわ

    +26

    -9

  • 1080. 匿名 2023/06/15(木) 08:47:23 

    >>12
    今まで笑ったことなかったけど、先日のイギリスのを見たら観客が一体化して「パーンツ」って言っててマジで面白かったよ。

    +41

    -8

  • 1081. 匿名 2023/06/15(木) 08:49:10 

    >>66
    大丈夫。
    私は千鳥もダイゴもノブも笑ったことない。
    面白さが微塵もわからない。
    本当にファンの人にどのあたりが面白いのか教えてほしいけど、多分感性が違うのだろうから、今後も笑うことはない。

    +31

    -9

  • 1082. 匿名 2023/06/15(木) 08:49:30 

    >>385
    それはニーブラ

    +15

    -1

  • 1083. 匿名 2023/06/15(木) 08:49:46 

    >>48
    結婚する前は面白かったよ
    HEY!HEY!HEY!の前半くらいまでは

    +11

    -0

  • 1084. 匿名 2023/06/15(木) 08:50:04 

    >>222
    その条件だと誰も笑わないよ

    +19

    -0

  • 1085. 匿名 2023/06/15(木) 08:50:56 

    ニューヨーク

    +7

    -2

  • 1086. 匿名 2023/06/15(木) 08:51:23 

    >>1074
    わかる!!
    三瓶とかもそのタイプと聞いたことある。
    いいとも出てた系って、地上波で生放送だと危ないから黙っとけって言われるらしい。
    名前売るためだけに出してもらってたのかな

    +4

    -1

  • 1087. 匿名 2023/06/15(木) 08:51:25 

    >>571
    この原爆落とす号令、昔の新聞にも記事で出てるの知らんの?あほみたいな言い訳やんw

    +19

    -4

  • 1088. 匿名 2023/06/15(木) 08:51:57 

    千鳥
    本業の漫才がクッソつまんないのに人いじる側にいるのがマジで意味わからない

    +13

    -4

  • 1089. 匿名 2023/06/15(木) 08:52:40 

    ラッスンゴレライは陰謀論云々よりあの発掘されたブログが全てやろ

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2023/06/15(木) 08:54:14 

    >>153
    存在してるだけで面白い貴重な女芸人さんだと思うんだけど。
    本人は至って真面目そうなのに面白くなっちゃうのすごいと思うんだよね
    それでいて男芸人みたいに偉そうにしないから好き

    +8

    -0

  • 1091. 匿名 2023/06/15(木) 08:55:37 

    >>1089
    めちゃ反日なんは、ワロタわ。
    アレは言い逃れ出来ん。

    +2

    -3

  • 1092. 匿名 2023/06/15(木) 08:55:41 

    かまいたちの山内

    +13

    -3

  • 1093. 匿名 2023/06/15(木) 08:55:58 

    >>202
    コント中でもいつもあっち見たりこっち見たり目が泳いでるし、滑舌悪いし、面白くないのに自信過剰だし、なんなのもう!って思う。

    +20

    -0

  • 1094. 匿名 2023/06/15(木) 08:58:15 

    とにかく明るい安村は本業の芸より有吉の壁での有能ぶりがすき

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2023/06/15(木) 08:59:09 

    >>202
    申し訳ないけど見た目も相まってそういう発作かと思ってギョッとしてしまう

    +9

    -0

  • 1096. 匿名 2023/06/15(木) 08:59:12 

    ジャルジャル

    +2

    -3

  • 1097. 匿名 2023/06/15(木) 08:59:19 

    永野

    +2

    -4

  • 1098. 匿名 2023/06/15(木) 08:59:45 

    >>23
    私も鼻について嫌いだったんだけどYouTubeで借金芸(芸と書いたけど本当に何千万の借金を借りては返済を繰り返してる)しててそういうのとか視聴者からお金巻き上げることに命かけてるところとか見て、スカしてるイメージから印象変わって面白くなった。

    +12

    -4

  • 1099. 匿名 2023/06/15(木) 09:01:40 

    ミルクボーイ
    初めて見た時すごく期待してたのに、ミルクボーイで笑えなかったから日本の若手のお笑い芸人は全員つまらないと思った。

    +2

    -8

  • 1100. 匿名 2023/06/15(木) 09:02:14 

    トミーズ 雅

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2023/06/15(木) 09:03:16 

    >>916
    ただ友達を推してるだけだよね
    視聴者には友達なんて関係ないし、友達とプロは違うよね

    +9

    -3

  • 1102. 匿名 2023/06/15(木) 09:03:17 

    中田は芸人ではなく文化人として動画を見ると勉強になるし面白い

    +2

    -10

  • 1103. 匿名 2023/06/15(木) 09:04:37 

    トピタイとは少し違うけどZAZY
    ただ、きぬえにパンパンだけは笑った

    +5

    -4

  • 1104. 匿名 2023/06/15(木) 09:04:55 

    >>608
    パラダイスの方はこの間ラップバトルの番組出てたけど狂気キャラとしてまだ芸人してたよ

    +3

    -0

  • 1105. 匿名 2023/06/15(木) 09:06:46 

    アクセルホッパー
    犬井ひろし

    +1

    -1

  • 1106. 匿名 2023/06/15(木) 09:07:23 

    >>24
    太田の喋りがモタついているから、オチが見えちゃって面白くない。
    田中は頭の回転早いし太田のフォロー上手いから、この2人なんとかやっていけている気がする。

    +6

    -17

  • 1107. 匿名 2023/06/15(木) 09:08:07 

    >>848
    学生時代からモテまくりで300人は少ないのか多いのかようわからんな

    +2

    -0

  • 1108. 匿名 2023/06/15(木) 09:09:20 

    >>793
    考えてるの児島だよ!

    +5

    -2

  • 1109. 匿名 2023/06/15(木) 09:10:18 

    >>225
    酒のツマミも面白い!
    まっちゃん神!

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2023/06/15(木) 09:13:30 

    >>48
    IPPONで笑ったことない

    +5

    -4

  • 1111. 匿名 2023/06/15(木) 09:14:13 

    >>379
    まっちゃんは「面白くない」って言われると逆にその人に興味が湧くというか惹かれるって言ってたような気がする。自分の笑いが受け入れてもらえないから他人を見下すというマインドはないんじゃないかなぁ?

    +7

    -4

  • 1112. 匿名 2023/06/15(木) 09:16:37 

    >>544
    ???
    なんか自分勝手な人だね。 
    面白い・面白くないの本質ってあなたの暇・忙しいで左右されるものじゃなくない?

    +4

    -2

  • 1113. 匿名 2023/06/15(木) 09:18:11 

    >>45
    ナダル苦手だったけど、TVerで吉本のガッツTVみて好きになった。他がポンコツなのか、意外と有能に見えてしまう謎。尾形とかも好きだけど。

    +4

    -2

  • 1114. 匿名 2023/06/15(木) 09:18:51 

    >>18
    私も一度も笑えない。ダラダラしてるフリしてる人と
    滑舌悪くてさっぱりわからない人と突っ立ってる人。

    +45

    -0

  • 1115. 匿名 2023/06/15(木) 09:19:04 

    >>1
    私もくっきー
    バラエティで振られたときの返し下手すぎない?w
    なぜ呼ばれるのか謎すぎ

    +21

    -0

  • 1116. 匿名 2023/06/15(木) 09:20:53 

    >>935
    まだやってるじゃん

    +10

    -0

  • 1117. 匿名 2023/06/15(木) 09:21:32 

    >>14
    パンツマン ニューヨークで調べて見てみて
    ニューヨークがゲストのパンツマンって人をイジメ並に弄り倒しパンツマンがついにキレて
    その後、並んで食べながらトークするって時にも
    ニューヨークの金髪はわざとパンツマンに背を向けパンツマンを輪の中に入れようとしなかった

    本当にこの胸糞動画だけで一瞬でコイツらの人間性わかるよ

    +39

    -6

  • 1118. 匿名 2023/06/15(木) 09:21:59 

    >>465
    他の女芸人には当たり前のように行われてる、おばさんいじりとか体型いじりなんて友近には絶対出来なさそう
    あんなに気を使われてるのはバックになんかいるのかと思っちゃうわ

    +9

    -3

  • 1119. 匿名 2023/06/15(木) 09:23:51 

    >>40
    それ松ちゃんの遺言の引用だよ

    +5

    -4

  • 1120. 匿名 2023/06/15(木) 09:25:09 

    >>48
    芸無し芸人が量産される中、本当に技術も芸も華もある人だと思う。
    今はあまりネタをやること少ないからトークだけで面白い面白くないってなってるけど、この人のアイデアの豊かさはすごいと思うわ。
    トークも面白いと私は思うけどね。

    +12

    -5

  • 1121. 匿名 2023/06/15(木) 09:26:23 

    ミキの弟
    宮迫博之

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2023/06/15(木) 09:26:58 

    >>84
    大嫌い、つまんないし、見たく無い!

    +8

    -2

  • 1123. 匿名 2023/06/15(木) 09:27:05 

    爆笑問題
    ただただキチガ○

    +4

    -5

  • 1124. 匿名 2023/06/15(木) 09:28:39 

    >>296
    意味不明なこと言い出して会話途切れさせるのムカつく。

    +27

    -5

  • 1125. 匿名 2023/06/15(木) 09:29:51 

    錦鯉 全然面白さがわからん

    +8

    -1

  • 1126. 匿名 2023/06/15(木) 09:30:13 

    >>1117
    自己レス
    金髪の左側にパンツマンがいるのにわざと壁を作って話してる
    この人で笑ったことないって芸人

    +29

    -1

  • 1127. 匿名 2023/06/15(木) 09:30:34 

    >>19
    唇薄い人、自分勝手。
    広末、小室、中田、

    +8

    -5

  • 1128. 匿名 2023/06/15(木) 09:30:59 

    >>14

    嶋佐より屋敷が嫌い

    +15

    -2

  • 1129. 匿名 2023/06/15(木) 09:32:10 

    ただ騒いでる芸人。煩いだけで全く楽しく無い。

    +2

    -2

  • 1130. 匿名 2023/06/15(木) 09:32:42 

    >>1117
    さんざんそれを指摘するコメント流れるもずっと壁を作ったまま
    パンツマンに話しかける時も、背中を向けた姿勢のまま首だけをそちら側に向ける感じ
    この人で笑ったことないって芸人

    +35

    -1

  • 1131. 匿名 2023/06/15(木) 09:34:05 

    >>13
    全く時流の読めてないジジイどもは、こいつら見て喜んでそう
    「ワッハッハ、こういうのが今の若い子にウケるんだろう? 売春斡旋の過去もあるなんて、元気があっていいじゃないか」
    とか言ってそう

    +6

    -3

  • 1132. 匿名 2023/06/15(木) 09:34:23 

    >>19
    ドヤ顔してるけど、学生時代はガリ勉の根暗野郎。。

    +4

    -10

  • 1133. 匿名 2023/06/15(木) 09:35:46 

    >>43
    好きではないけど
    お笑いが好きなんだなっていうのは伝わる
    宮迫の件で意見求められた時とか

    +8

    -10

  • 1134. 匿名 2023/06/15(木) 09:36:07 

    >>48
    好きではないけどトークでの瞬発的なつっこみや
    例え話は、うまい事言うな~と頭の良さを感じ
    させる。
    こういうセンスは全盛期のタモリ、たけし、紳助、
    さんまなんかも凄かった。

    +11

    -2

  • 1135. 匿名 2023/06/15(木) 09:36:21 

    しゅうぺい?っだっけ?
    あの人。

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2023/06/15(木) 09:37:12 

    >>1
    くっきーの芸は見たことないけど、プレバトで見るくっきーの絵はなんか笑えるから好き(初めは大嫌いだったのに好きになってた)

    +2

    -9

  • 1137. 匿名 2023/06/15(木) 09:37:13 

    オードリー

    M-1の時から思ってたんですが、ネタが
    面白くない

    なんで売れたのか謎だし、テレビ見ながら
    笑ってる観客達を見て唖然としてました。

    「春日のここ空いてますよ!」

    ぽかーんてなる。
    何が面白いんだろう‥

    +11

    -8

  • 1138. 匿名 2023/06/15(木) 09:37:41 

    >>3
    バイトリーダーは笑った

    +4

    -5

  • 1139. 匿名 2023/06/15(木) 09:38:21 

    >>30
    あんりちゃんすき

    +27

    -17

  • 1140. 匿名 2023/06/15(木) 09:38:44 

    ザコシ、嫌いじゃないけど笑えないんだよなぁ

    +7

    -1

  • 1141. 匿名 2023/06/15(木) 09:38:47 

    >>59
    人のふんどし、て感じるな

    +12

    -3

  • 1142. 匿名 2023/06/15(木) 09:44:30 

    >>428
    最後にするポーズも広島か長崎の平和の像のポーズだったよね

    +23

    -0

  • 1143. 匿名 2023/06/15(木) 09:45:06 

    友近ー!!

    +7

    -2

  • 1144. 匿名 2023/06/15(木) 09:46:20 

    >>9
    有吉さん!とか師匠!とかまわりが持て囃してるの含め苦手。いじめっこが偉くなっちゃってエセいい人ぶってるのも苦手。そもそも笑った事ない。

    +61

    -5

  • 1145. 匿名 2023/06/15(木) 09:50:46 

    >>1137
    代表作のトゥース含めあの滑り芸の何が面白いんだろう。
    奥様よくあのドケチ浮気男を10年も待ったよね。
    あと若林の謎の大御所ぶった所も嫌い。

    +6

    -5

  • 1146. 匿名 2023/06/15(木) 09:50:51 

    コットンは西村より豆大福みたいな方が無理
    生理的に受け付けない

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2023/06/15(木) 09:51:17 

    >>903
    母親のごり押し以外にあり得ないでしょ。
    今はないけど、昔は業界内で女将さん的な
    存在で強い影響力があったらしい。

    +5

    -0

  • 1148. 匿名 2023/06/15(木) 09:53:42 

    >>91
    私も〜
    みせようとして見せた芸より、ロケとか、ふとした発言が面白い。

    +9

    -1

  • 1149. 匿名 2023/06/15(木) 09:56:00 

    >>13
    どんな嫌いな芸人でもちょっとぐらい笑ったことあるけど
    この芸人だけは本当に一瞬たりとも笑えたことがない

    +57

    -5

  • 1150. 匿名 2023/06/15(木) 09:59:51 

    >>1132
    その割にこー学歴大好きな人って意味不明。
    勉強嫌いなのにこー学歴好きとか矛盾もいいところ。

    +2

    -1

  • 1151. 匿名 2023/06/15(木) 09:59:54 

    >>745
    あ!ホンジャマカの恵俊彰の事なのね
    恵っていう新しい芸人かと思ったw

    +2

    -1

  • 1152. 匿名 2023/06/15(木) 10:00:05 

    本当につまらないと思う
    この人で笑ったことないって芸人

    +22

    -9

  • 1153. 匿名 2023/06/15(木) 10:01:05 

    >>150
    私も。夢で逢えたらの頃から松本で笑ったことがない。

    +4

    -10

  • 1154. 匿名 2023/06/15(木) 10:01:08 

    >>3
    中田は武勇伝で笑ってたけどこいつはガチで一度もわらったことない

    +4

    -1

  • 1155. 匿名 2023/06/15(木) 10:04:32 

    >>38
    すみません。
    見たこともありません。

    +7

    -1

  • 1156. 匿名 2023/06/15(木) 10:07:46 

    >>703
    松本は逆張り芸人だから

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2023/06/15(木) 10:08:49 

    >>69
    YouTubeだとめっちゃ真面目でびっくりした笑

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2023/06/15(木) 10:09:26 

    >>981
    福岡出身だけど、結構福岡では人気あるよ。ちなみに私は華丸はモノマネとか結構好きだけど大吉は本当に良さが一切分からない

    +8

    -1

  • 1159. 匿名 2023/06/15(木) 10:09:49 

    >>92
    ミラクルタイプでは好きだった

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2023/06/15(木) 10:10:25 

    >>71
    芸人ならデブでしょみたいな浅はかな女芸人多くない?

    +15

    -2

  • 1161. 匿名 2023/06/15(木) 10:11:16 

    タカ アンド トシ

    +1

    -2

  • 1162. 匿名 2023/06/15(木) 10:12:25 

    ヤフーをヤホー のひと

    +2

    -4

  • 1163. 匿名 2023/06/15(木) 10:12:35 

    >>99
    同じことずっと繰り返すみたいなネタ多いしつまらん

    +10

    -2

  • 1164. 匿名 2023/06/15(木) 10:13:07 

    >>13

    話反れて申し訳ないけど、時の人の広末涼子が不倫で無期限謹慎、この方は強盗に片足突っ込んでおいてのうのうとTVに出てるってなんなんだろう…

    昨今の強盗多発の状況でどの面下げてコメンテーターしてんだろう

    +61

    -5

  • 1165. 匿名 2023/06/15(木) 10:13:24 

    山里

    +8

    -0

  • 1166. 匿名 2023/06/15(木) 10:13:39 

    劇団ひとり

    +6

    -2

  • 1167. 匿名 2023/06/15(木) 10:14:30 

    >>55
    剛力彩芽と前園の一人二役コントとか吹き出してしまって鼻からうどん出たわ。
    めっちゃ好き。

    +5

    -1

  • 1168. 匿名 2023/06/15(木) 10:14:33 

    >>46
    【放送事故】なかやまきんに君にツボったNHKの一橋アナ&その後の対応 - YouTube
    【放送事故】なかやまきんに君にツボったNHKの一橋アナ&その後の対応 - YouTubeyoutu.be

    ローカルニュース番組「ロクいち!福岡」でのきんに君にツボったNHKの一橋忠之アナウンサーの動画です。一橋アナウンサーのプロフィールhttps://www6.nhk.or.jp/a-room/search/detail.html?i=53なかやまきんに君https://youtube.com/channel/UCO...">


    これで更に笑えたよ

    +30

    -4

  • 1169. 匿名 2023/06/15(木) 10:14:47 

    >>127
    最近こなれてきたよね

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2023/06/15(木) 10:15:17 

    ゆりやんレトリィバァ
    くっきー
    周りの吉本芸人がツッコんであげて、笑ってあげてテレビに出てる

    +5

    -3

  • 1171. 匿名 2023/06/15(木) 10:15:24 

    >>1127
    人相学ではですが 薄情者って言いますよね

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2023/06/15(木) 10:16:05 

    >>245
    それはもうお笑いに興味がないのだな

    +10

    -0

  • 1173. 匿名 2023/06/15(木) 10:18:20 

    ジャルジャルとか面白くないどころかイラッとするコントやってたから嫌い
    自分も30代でもう若くもないからイラッとするのかとしれないけど。ひたすら冷やかし「おばさーん」を連呼するコントでおばさん以外の言葉がないやつ。
    あれ面白いと思ってやってるのか

    +9

    -9

  • 1174. 匿名 2023/06/15(木) 10:19:23 

    >>410
    ピンポイントなのかな?
    ピンポイントというと好きな人は好きって感じがするけど、松本はそういうのではない気がする。

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2023/06/15(木) 10:22:30 

    >>1149
    私もそう。
    ここまで笑ったことはあるな~と思ってたけどEXITのネタは本当に笑ったことない。
    個人のトークではたまに笑うことはあったけどね

    +9

    -1

  • 1176. 匿名 2023/06/15(木) 10:22:43 

    >>1139
    見た目が無理

    +1

    -5

  • 1177. 匿名 2023/06/15(木) 10:22:46 

    >>1152
    華丸さんありきだとは思うけど
    私は好きだなぁ

    +13

    -3

  • 1178. 匿名 2023/06/15(木) 10:22:48 

    >>74
    うちのばぁばがカタカナ苦手だからか気になっちゃったんだけど、パーフェクトフューマンってわざと?
    ヒューマンでなくて?

    +6

    -0

  • 1179. 匿名 2023/06/15(木) 10:24:58 

    >>714
    凄い…
    これ本当に考えてやってるんならかなり怖い

    +27

    -1

  • 1180. 匿名 2023/06/15(木) 10:25:14 

    >>66
    私はノブがマジで面白いと思ったことない。
    ○○なんじゃ〜とかイカ2貫とか????ってなる

    +14

    -5

  • 1181. 匿名 2023/06/15(木) 10:27:08 

    カズレーザー

    +4

    -1

  • 1182. 匿名 2023/06/15(木) 10:27:35 

    ノンスタかな

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2023/06/15(木) 10:28:58 

    >>48
    それなら誰で笑うのか、と聞かれれば絶対に答えないのは
    ただのアンチで「松本で笑ったことない」と言いたいだけの奴なんだよね
    誰で笑うのか誰が好きか、それを言えないのはその芸人が松本より劣っていると暗に認めてるようなもん
    でも、太田スレになるとやけに湧くんだよね
    「松本で笑ったことない」厨が(笑)
    松本の話題でもなんでもなく太田の話題となると必ずなぜか松本を出して下げようとする
    当人同士はなんとも思ってないのに、松本は太田信者にとってはコンプレックスなのかな?

    +3

    -4

  • 1184. 匿名 2023/06/15(木) 10:29:12 

    粗品、ニューヨーク、ジャルジャル、EXIT 、ダウ90000

    +6

    -4

  • 1185. 匿名 2023/06/15(木) 10:30:09 

    >>1050
    私、初号機の物まねで笑ったわw
    エヴァファンだけど

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2023/06/15(木) 10:30:16 

    >>662
    伊集院光はザコシの大ファンだよ

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2023/06/15(木) 10:31:05 

    >>1045
    よこだけど私はとにかく明るい安村とザコシショウとトムブラウンのみちおが好き

    +3

    -1

  • 1188. 匿名 2023/06/15(木) 10:31:35 

    >>1026
    ドラマは面白かったけどね

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2023/06/15(木) 10:31:59 

    >>24
    漫才の時の登場の仕方で萎える
    ワーッ!うりゃー!シャーッ!って痛いわ
    苦笑いと愛想笑いしか起きてない

    +14

    -11

  • 1190. 匿名 2023/06/15(木) 10:32:16 

    全然面白くない芸人っているけど名前すら覚えてない

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2023/06/15(木) 10:33:13 

    >>48
    切り返し誰よりも面白いし上手いと思うけどな

    +10

    -2

  • 1192. 匿名 2023/06/15(木) 10:34:01 

    >>19
    私も顔がデカいんや…間接的に傷つくからやめてくれ…

    +16

    -2

  • 1193. 匿名 2023/06/15(木) 10:35:04 

    ジャルジャルは胸糞コントが多い
    ロバートも面白くない

    +6

    -4

  • 1194. 匿名 2023/06/15(木) 10:35:38 

    >>156
    全部古典にしちゃうってのは斬新で面白いと思った
    今でもたまーにテレビでネタ見る分には全然「うぜーっ」って言いながら笑えてる

    +9

    -0

  • 1195. 匿名 2023/06/15(木) 10:35:54 

    和牛

    +4

    -1

  • 1196. 匿名 2023/06/15(木) 10:36:03 

    >>981
    そうかー九州民の私は九州のおじさんネタ
    堪らなく好きだけどな

    +4

    -1

  • 1197. 匿名 2023/06/15(木) 10:37:58 

    >>1
    単純に面白くないのとビジュアルへの嫌悪感が強くて笑えない

    +8

    -2

  • 1198. 匿名 2023/06/15(木) 10:38:05 

    ナイナイ矢部

    +6

    -0

  • 1199. 匿名 2023/06/15(木) 10:38:14 

    >>688
    盛山と同じでMCがウケてるかどうかチラチラ気にしながら喋るから
    本当は自信ないキョロ厨なのに人の事を悪く言うことしかできないんだなぁと見てて冷める

    +11

    -5

  • 1200. 匿名 2023/06/15(木) 10:38:43 

    >>902
    向井苦手…
    イケメン枠に入らないと思う

    +8

    -3

  • 1201. 匿名 2023/06/15(木) 10:42:17 

    ノブコブ吉村
    有吉に媚って生き残って努力も才能も微塵もない

    +4

    -4

  • 1202. 匿名 2023/06/15(木) 10:43:04 

    >>302
    そもそも聞き取れたとしても、面白いこと言ってないよ

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2023/06/15(木) 10:43:50 

    FUJIWARAのフジモン
    パクリ芸なんてないから
    ただのパクリ
    自分でつくれないからパクる、しかも面白くない

    +13

    -2

  • 1204. 匿名 2023/06/15(木) 10:44:10 

    >>23
    YouTubeのshortで流れてくる、イベントで太客に絡むやつがまじで嫌い
    内輪ネタしてて何が楽しいのかわからないわ
    名前覚えられて絡まれたかったらスパチャ投げろよってことじゃん
    視聴者も信者っぽさ感じて気持ち悪い、キンコン西野みたいになりそう

    +13

    -7

  • 1205. 匿名 2023/06/15(木) 10:44:12 

    くっきー  何がおもしろいのかまったく理解できない

    マヂカルラブリー  どのネタもつまらな過ぎる

    トレンディエンジェル  毎回同じようなハゲのリズムネタしかないのか。それもつまらないけど。

    ニューヨーク  ネタがつまらな過ぎるのに、なぜ売れてるか不思議。

    +7

    -6

  • 1206. 匿名 2023/06/15(木) 10:44:18 

    >>1143
    良かった。仲間いて。でも芸達者だからね〜。

    いつも嫌味ばかりで苦手。

    +2

    -5

  • 1207. 匿名 2023/06/15(木) 10:44:51 

    やばい。ここに出てる芸人全員笑ったことあるわ。

    でも見取り図は笑ったことないかも。

    +2

    -2

  • 1208. 匿名 2023/06/15(木) 10:45:58 

    青木さやか

    一刻も早く女芸人引退して転職して欲しい。

    +3

    -1

  • 1209. 匿名 2023/06/15(木) 10:47:30 

    >>937
    は?粗品ダウンタウンと同列だと思ってんの?

    +8

    -4

  • 1210. 匿名 2023/06/15(木) 10:47:33 

    >>1150
    そのご自慢のこー学歴も、京大卒の宇治原には「まーまーやね」と身も蓋もない言われようなんだけどね

    +3

    -1

  • 1211. 匿名 2023/06/15(木) 10:48:48 

    >>118
    そういうのは先輩芸人の「太鼓持ち」して可愛がられてるみたいなのが多い。

    +9

    -1

  • 1212. 匿名 2023/06/15(木) 10:51:54 

    設楽
    いつ見ても、一般の人でも言えるようなコメントしか言ってない。

    +3

    -1

  • 1213. 匿名 2023/06/15(木) 10:58:52 

    >>150
    私も笑った事ないし、周りのお笑い好きな人からも松本さんの話題が出る事はない。
    でも、それは全盛期を知らない世代っていうのもある。
    母親はまっちゃん、まっちゃん言ってるし。
    世代によってはそれこそオリラジの方に好印象持ってるケースもまあまあある。

    +7

    -9

  • 1214. 匿名 2023/06/15(木) 11:01:09 

    >>285
    好きではないけど、実際に喋ったらせいやのがおもしろい気がする

    +14

    -2

  • 1215. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:07 

    トークじゃなくネタで笑ったことないってことなら
    アンガールズ
    アキラ100%
    千鳥
    もう中学生
    ビートたけし

    +4

    -1

  • 1216. 匿名 2023/06/15(木) 11:02:21 

    トピ画w

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2023/06/15(木) 11:03:09 

    オードリー

    日テレゴリ推し

    +6

    -3

  • 1218. 匿名 2023/06/15(木) 11:03:40 

    >>1008
    アンジャは、先の流れ?話しが分っちゃって、
    全然笑えなかった。
    でも、友達はめっちゃ面白いって言ってたから
    人それぞれなんだなぁ〜って思った。

    +4

    -1

  • 1219. 匿名 2023/06/15(木) 11:06:04 

    ランジャタイのジャージじゃないほう

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2023/06/15(木) 11:06:14 

    はい~!自衛隊の制服着てるやすこ

    つまらないし声が嫌い
    最近cmも出てるから慌ててチャンネル変える

    +5

    -1

  • 1221. 匿名 2023/06/15(木) 11:08:03 

    ウッチャンナンちゃんのナンちゃん

    微笑ましくはある

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2023/06/15(木) 11:10:13 

    >>22
    この人達だけじゃ無くて、音楽系?リズム系で笑った事無い。

    +9

    -0

  • 1223. 匿名 2023/06/15(木) 11:12:42 

    >>428
    そうなの?!!びっくり 
    鬼畜だね、動物以下
    まじで祖国に帰ればいいのに、何でいるの笑

    +26

    -1

  • 1224. 匿名 2023/06/15(木) 11:12:55 

    アンジャッシュ
    コンビでも個別でも、そんなに技量のある人たちではない

    +2

    -1

  • 1225. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:11 

    >>847
    マイナス押してる人なんなの?w

    +8

    -2

  • 1226. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:25 

    千鳥兄弟
    不細工すぎる

    +1

    -2

  • 1227. 匿名 2023/06/15(木) 11:13:29 

    ケンドーコバヤシ

    売り出した頃から、この人お笑いに向いていないなと思った。

    +3

    -2

  • 1228. 匿名 2023/06/15(木) 11:14:05 

    千原ジュニア

    +4

    -1

  • 1229. 匿名 2023/06/15(木) 11:14:17 

    渡部

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2023/06/15(木) 11:14:35 

    >>428
    嫌いな国にワザワザ住んで日本語しゃべって、ゴキブリみたいに甘い汁吸って
    虚しくて卑しいやつら

    +32

    -1

  • 1231. 匿名 2023/06/15(木) 11:15:44 

    >>428
    帰れ帰れ

    +19

    -1

  • 1232. 匿名 2023/06/15(木) 11:19:30 

    >>16
    アキラ100%はいいの?

    +6

    -2

  • 1233. 匿名 2023/06/15(木) 11:22:53 

    鬼越トマホーク

    +1

    -1

  • 1234. 匿名 2023/06/15(木) 11:23:35 

    >>98
    ごめんだけど見た目がムリ
    整形ネタも寒い
    出てくると気持ち悪いからチャンネル変えます

    +14

    -1

  • 1235. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:08 

    島田珠代

    +3

    -1

  • 1236. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:24 

    >>14
    どっちも嫌いだけど、屋敷はまだ芸人として場を回したり周りの人に突っ込んで仕事してると思うけど、嶋佐は「なにあのサムい素人」といつも思う。
    スベり芸なんていいもんじゃなくて、ただの空回り。
    周りのフォローがないと何もできない。

    +25

    -1

  • 1237. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:26 

    >>1008
    すごく趣味が合いそうw
    私もその2つ毎回楽しみにしてました。
    当時はコウメ太夫も好きだったけど最近笑えない…
    昔の方が面白かった気がするけど思い出補正なのかな

    +3

    -1

  • 1238. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:30 

    >>85
    なんか必死さというか、出しゃばりでうるさい

    +11

    -3

  • 1239. 匿名 2023/06/15(木) 11:25:58 

    >>12
    安村の「東京ってすごい」が好き。

    +19

    -1

  • 1240. 匿名 2023/06/15(木) 11:26:14 

    マヂカルラブリー

    オーバーな動きをする人とそれを甲高い声で実況中継する人
    シュールとも感じない
    語感の面白さとかもあんまりない
    あの実況中継役の人の声も好きじゃないうるさく感じる

    ただあれは漫才ではないとか批判するつもりはなくて(お笑いフリークではないからわからない)、彼らの総合的なセンスと私が合わない

    +6

    -1

  • 1241. 匿名 2023/06/15(木) 11:29:57 

    >>488
    うちの旦那も涙流すくらい爆笑してる…
    男性に人気なのかなー

    私は何が面白いのかさっぱり

    +1

    -1

  • 1242. 匿名 2023/06/15(木) 11:31:13 

    ワッキー
    こういうトピで毎回書いてる
    ただ変顔してるだけ

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2023/06/15(木) 11:33:28 

    ザコシ
    おいでやす小田
    マジカルラブリー

    +7

    -1

  • 1244. 匿名 2023/06/15(木) 11:33:52 

    >>1087
    落寸号令雷の新聞記事はコラだよ

    >>721 に出てる画像のことでしょ?
    なんで原爆落ちた次の日にアメリカの原爆落とす号令が日本側の新聞社が知ることが出来たりキノコ雲の画像入手出来たりしたの?それだけでコラと分かる

    こいつら嫌いだけど落寸号令雷はデマだよ

    +8

    -0

  • 1245. 匿名 2023/06/15(木) 11:34:29 

    ロザンの漫才

    +1

    -1

  • 1246. 匿名 2023/06/15(木) 11:34:40 

    ハッシュタグ○○〜!!って言うだけのギャルもどきみたいな人

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2023/06/15(木) 11:35:59 

    三平

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2023/06/15(木) 11:36:24 

    ギター侍

    出るとなぜか苛立つ。

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2023/06/15(木) 11:40:30 

    >>14
    アッコにおまかせですら、この人たち出てたらチャンネル変える。面白い面白くないじゃないんだよ、見たくもないんだよね。

    +19

    -1

  • 1250. 匿名 2023/06/15(木) 11:45:46 

    >>1225
    こいつらのことしつこく書き込んでるのにうんざりしたからマイナス押しました
    嫌いだし反日思想なのはよく分かったけどさすがにしつこすぎ
    チョットマッテは違うけどデマの書き込みもあったさ

    +8

    -6

  • 1251. 匿名 2023/06/15(木) 11:46:07 

    >>1226
    千原なのか千鳥なのか

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2023/06/15(木) 11:46:10 

    山里亮太
    クッキー
    カンニング竹山

    一度も笑ったことない。面白くない。

    +7

    -0

  • 1253. 匿名 2023/06/15(木) 11:46:34 

    技術かもしれませんが、
    ゆりやん
    特に、アメリカの番組の。恥晒しに感じました。

    +5

    -1

  • 1254. 匿名 2023/06/15(木) 11:46:39 

    大昔、M1が大好きでよく観ていました
    やっぱりここまでくるコンビは面白いなあって思ってたんだけど
    麒麟とキングコングの二組だけは面白さが全然わからなかった
    サンドウィットマンとか笑い飯とかトータルテンボスが面白かった

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2023/06/15(木) 11:47:35 

    >>1253
    誤:技術
    正:既出
    すみません、変換ミスです。

    +0

    -1

  • 1256. 匿名 2023/06/15(木) 11:47:56 

    >>14
    私はオアシスが好きだから定期的に歌われるのキツイw

    +5

    -1

  • 1257. 匿名 2023/06/15(木) 11:52:24 

    >>3
    テレビに映らなくなって久しい

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2023/06/15(木) 11:54:20 

    関西の人なら知ってるかな
    おは朝とかよんチャンTVにレギュラーで出てるREINAっていう芸人
    面白いこと言ってるのマジで一度も聞いたことない
    ユーモアもない、普通の顔して普通のこと言ってるだけ。
    この人で笑ったことないって芸人

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2023/06/15(木) 11:58:01 

    >>3
    逆にマイナスが49もあることにびっくりしたw

    +8

    -0

  • 1260. 匿名 2023/06/15(木) 11:59:51 

    >>2
    昔新宿で歩いてんの見たことあるんだけど、誰も見てないし、えらいちんちくりんなのに周囲を睨みながら肩をいからせイキり散らかしながら歩いてて、申し訳ないけどその時だけは友達と爆笑させていただいた
    それ以外では笑ったことない……触っちゃいけない人の部類に入ってる

    +26

    -0

  • 1261. 匿名 2023/06/15(木) 12:01:35 

    >>971
    客前でやらないスタジオコントって自然と内輪受けの空気になるんだろうね
    スタッフの笑い声を入れたり、ほらウケてるでしょ?とアピールするじゃん

    +6

    -1

  • 1262. 匿名 2023/06/15(木) 12:02:13 

    >>48
    ガルちゃんにまで出て来んなよ中田

    +6

    -2

  • 1263. 匿名 2023/06/15(木) 12:02:54 

    かまいたちと千鳥。
    鬼レンチャンのカラオケ好きだけどMCいらない

    +6

    -7

  • 1264. 匿名 2023/06/15(木) 12:07:56 

    >>30
    弄られた時のあんりの返しマジで好き
    3時のヒロインの真ん中の痩せてる人は番組に使われるのまだわかるけど
    かなでは表情というか目というかもう全部が不愉快で嫌い

    +24

    -3

  • 1265. 匿名 2023/06/15(木) 12:09:09 

    >>16
    裸芸は男性だけの宴会など
    内輪でやってほしい。

    話で笑わせてほしい。

    +14

    -4

  • 1266. 匿名 2023/06/15(木) 12:12:25 

    >>81
    毎回早送りする

    +16

    -1

  • 1267. 匿名 2023/06/15(木) 12:12:44 

    >>774
    全く可愛くないけど、オタサーの姫的な感じで一部の人からモテてそうな雰囲気はある

    +24

    -0

  • 1268. 匿名 2023/06/15(木) 12:13:03 

    >>171
    テレビで昔、春香クリスティーンさんが好きって話してた。でも全然相手にされなくて、連絡も全部無視されてたんだけど、春香クリスティーンさんが頭が良くて世界情勢とかに詳しいからそのことについてメッセージ送ってみたら真面目な返事が返ってきたって。それから世間話始めたらまた無視されたって言ってた。
    春香クリスティーンさんに好かれるために勉強したから無駄に知識だけあるんじゃない?笑

    +8

    -0

  • 1269. 匿名 2023/06/15(木) 12:13:31 

    ゆりやん

    +4

    -1

  • 1270. 匿名 2023/06/15(木) 12:14:21 

    >>15
    さんまは自分が求める笑いを芸人に
    いや俳優とか歌手にまで求めて思うような返しが来ないと突き放すような態度とるから見てて不快

    お笑い向上委員会で、自分自分とにかく自分なさんまを見て害悪とまで思った
    それから一切さんまが出てる番組見なくなった
    さんま大先生に始まりかから騒ぎとかさんま御殿とか、小さい頃からずっと見てて普通に面白くて好きだったけど
    自分が大人になってさんまMCの番組見てるとだんだん不快になる事が多くなって今ではもう老害だなと感じるようになって生理的に無理

    +9

    -5

  • 1271. 匿名 2023/06/15(木) 12:15:23 

    ネプチューン
    名前ど忘れですみません
    (もはや興味も無い)
    他の2人もアレだけど
    ガキみたいにおちゃらけすぎてるあのヒトが特に痛々しくて見てられない
    何が面白いのか知りたくも無い

    +5

    -2

  • 1272. 匿名 2023/06/15(木) 12:16:17 

    >>1226
    千鳥嫌いすぎて兄弟になったのか…
    それとも千原兄弟が嫌いなのか…

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2023/06/15(木) 12:16:28 

    >>1263
    千鳥かまいたちの弄りなしに、ただのカラオケ番組ではあんなに伸びなかったでしょ
    バラエティーとして見れなくて不快になるくらいなら見なくていいよ

    +7

    -2

  • 1274. 匿名 2023/06/15(木) 12:16:36 

    >>1271
    ホリケン

    +5

    -1

  • 1275. 匿名 2023/06/15(木) 12:17:01 

    >>55

    私もツボる。
    ガキ使で初見の
    カールスモーキー石井とジェームス小野田の
    一時停止のやつとか何度も見て爆笑したわ

    +7

    -0

  • 1276. 匿名 2023/06/15(木) 12:17:50 

    この人で笑ったことないって芸人

    +3

    -12

  • 1277. 匿名 2023/06/15(木) 12:18:37 

    蛙亭
    ラランド

    +2

    -0

  • 1278. 匿名 2023/06/15(木) 12:20:50 

    >>507
    TBSのお偉いさんの娘なんじゃなかった?
    出演してるのTBSばっかじゃない?

    +13

    -0

  • 1279. 匿名 2023/06/15(木) 12:20:56 

    >>1
    くっきーとザコシは
    「何言ってんねん意味わからん」と言いながら見て楽しむもんです
    頭空っぽにして体を楽にして見るもんです
    そして、アホやなーって思えるようになれればもう自然と笑ってます
    何を言ってるのかどういう意味なのかなんの類の笑いなのか
    ゴチャゴチャ考えていては笑えません

    +3

    -14

  • 1280. 匿名 2023/06/15(木) 12:21:24 

    >>22
    たけしの前でやったとき、たけしめっちゃ怒ってたよね。意味があとでわかってぞっとしたわ。
    芸能界、どんだけ朝鮮半島の奴らいるんだろうね。
    あんなのが一瞬でもテレビに堂々とでてたなんてね。

    +41

    -1

  • 1281. 匿名 2023/06/15(木) 12:21:56 

    なかなか辛辣なトピで笑

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2023/06/15(木) 12:22:23 

    すえひろがりず

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2023/06/15(木) 12:22:37 

    くりぃむしちゅーの上田
    人をバカにしたような話で笑いを取りに行くスタイルが大嫌い

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2023/06/15(木) 12:25:27 

    ペコパ

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2023/06/15(木) 12:26:22 

    >>43
    色んな人の二番煎じが混ざっているだけのように思える。

    +11

    -4

  • 1286. 匿名 2023/06/15(木) 12:27:00 

    >>926
    高田さんはネタが品があるという意味じゃなくて、ケンコバもそうだけど人としての品があるというか良識を根底に感じるから、でたらめ言ったりやったりしても笑えるのだけど、くっきーは輩感がある上に猟奇的だからちょっと笑えない

    +10

    -1

  • 1287. 匿名 2023/06/15(木) 12:27:26 

    >>33
    待って、それやめたら詰むw
    本来は静かで暗い人だからきっと無理してやってる
    本人もずっとそれでやりたいわけではないと思うけどまぁ先輩に弄られてる内は声張り上げて返さないと
    上手い返しがそもそもできないから

    +9

    -2

  • 1288. 匿名 2023/06/15(木) 12:28:52 

    >>9
    猿岩石って何やってた?ヒッチハイク以外に。コントなのか漫才なのか記憶にない。

    +26

    -2

  • 1289. 匿名 2023/06/15(木) 12:30:17 

    >>45
    あそこまで振り切ってると逆におもろいよ
    最初はマジでコイツありえんわって思ってたけど
    ナダルらしいわって笑いたくてクズエピソードクズ発言待ちの自分がいる(笑)
    クロちゃんと同じ類い

    +10

    -1

  • 1290. 匿名 2023/06/15(木) 12:30:34 

    >>1213
    私昔から知ってるけど、むしろ昔は暴力的な表現多くてコントとかも何が面白いのかわからなかった。最近は面白いこと言おうとしてるなーって微笑ましいぐらい。でも好きな人多いんだから、面白いんだろうね。

    +2

    -2

  • 1291. 匿名 2023/06/15(木) 12:31:57 

    >>920
    あれやり始めてどれくらい経つ?
    いまだにしっかり笑えちゃう
    ヤーッ!!をウキウキで待って一緒になって言っちゃう

    +7

    -0

  • 1292. 匿名 2023/06/15(木) 12:32:18 

    >>8
    顔長ぇ...

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2023/06/15(木) 12:32:33 

    >>66
    千鳥のネタで笑ったことはないけど大吾さんは良い子だと思う

    +4

    -12

  • 1294. 匿名 2023/06/15(木) 12:34:30 

    ダンディ坂野

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2023/06/15(木) 12:34:39 

    友達に勧められてザセカンド見たけど、そんな絶賛する程面白くはないと思った
    わざわざ口には出さないけどね

    +2

    -4

  • 1296. 匿名 2023/06/15(木) 12:35:38 

    コウメ太夫

    +2

    -0

  • 1297. 匿名 2023/06/15(木) 12:35:41 

    ケンコバ

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2023/06/15(木) 12:36:20 

    この人で笑ったことないって芸人

    +8

    -0

  • 1299. 匿名 2023/06/15(木) 12:36:31 

    バナナマンの設楽さん

    +1

    -1

  • 1300. 匿名 2023/06/15(木) 12:37:20 

    >>44
    誰?ゆりやんのこと?

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2023/06/15(木) 12:37:31 

    >>285
    せいやは坂田師匠激似だから(笑)

    +0

    -2

  • 1302. 匿名 2023/06/15(木) 12:37:58 

    >>48
    いつも笑わせてもらってる!

    +5

    -3

  • 1303. 匿名 2023/06/15(木) 12:38:38 

    >>54
    北斗の拳世代なのバレてるよ

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2023/06/15(木) 12:39:14 

    関西出身以外の芸人さんで腹がよじれるくらい笑ったことが無い。
    上手いなっていうのは分かるんだけど、笑うとかじゃ無い。
    ツボが違うのかな。
    日本人はアメリカンジョークでは笑えない、みたいなものなのか。

    +5

    -4

  • 1305. 匿名 2023/06/15(木) 12:39:22 

    >>60
    実はめちゃくちゃ好きだけど
    素行が酷すぎて大きい声で言えない

    +1

    -6

  • 1306. 匿名 2023/06/15(木) 12:39:40 

    >>874
    そもそも叩きトピに違和感を抱かないような人が変なところに違和感抱くんだね
    叩きトピなんだから同調意見しか受け付けません!ってこと?
    ガルちゃんに叩きトピなんて普通だと開き直るなら同調意見だけじゃないってのも普通なはずだけどねぇ
    違和感抱くなんて矛盾してるね
    違和感感じるってのがまず日本語として違和感あるんだけど(笑)

    +6

    -4

  • 1307. 匿名 2023/06/15(木) 12:41:00 

    >>1300
    いちいち細かい。😒

    +6

    -11

  • 1308. 匿名 2023/06/15(木) 12:41:12 

    >>26
    面白くない気持ちめちゃくちゃわかるけど、
    最近家の中でハンマーカンマー!!ってブチ切れ口調でやってしまう
    言いやすい感じ

    +1

    -0

  • 1309. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:01 

    >>122
    それが面白い

    +10

    -0

  • 1310. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:05 

    >>880
    関西だけど、これ見て爆笑してる人見たことない。
    祖母が笑うのは健康に良いからと毎週見てるけど、見てる間は終始真顔。
    サザエさんみたいな感じで、見るとホッとするっていう番組かも。

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:43 

    おいでやすとか爆笑問題太田とか、でかい声でわめく系がすごく苦手

    +4

    -1

  • 1312. 匿名 2023/06/15(木) 12:42:44 

    >>38
    準優勝したときですら、チベスナだった。
    準優勝させた審査員にすら静かな怒りが湧いた。ふざけると。

    +32

    -1

  • 1313. 匿名 2023/06/15(木) 12:43:24 

    >>30
    ぼる塾はほっこり系かな
    あんりで笑うことある!
    3時のヒロインはマキちゃんが聞き上手だなぁって思う
    ツッコミはさみながら

    +10

    -5

  • 1314. 匿名 2023/06/15(木) 12:44:03 

    >>107
    吉本はNSCで儲けてる部分もあるから卒業生を推したいって聞いたことがある
    最近テレビ人気のある芸人はNSC出てない千鳥霜降りどころか非吉本も増えてきてスクールビジネスの雲行きが怪しいらしいね

    +10

    -0

  • 1315. 匿名 2023/06/15(木) 12:44:22 

    >>85
    初めてまいジャニで見た時めっちゃ笑った

    +2

    -0

  • 1316. 匿名 2023/06/15(木) 12:44:39 

    >>30
    どっちがどっちかいまだに区別つかない
    「まあねー」がぼる塾だっけ?

    +6

    -0

  • 1317. 匿名 2023/06/15(木) 12:45:01 

    >>765
    そんなんなら私も芸人になれるわ

    +8

    -3

  • 1318. 匿名 2023/06/15(木) 12:45:03 

    >>786
    粗品のタメ口感出してる時なんか下手くそで嫌い

    +6

    -1

  • 1319. 匿名 2023/06/15(木) 12:45:07 

    >>90
    意外と大喜利うまい
    それよりかわいい☺️

    +7

    -9

  • 1320. 匿名 2023/06/15(木) 12:45:36 

    >>94
    ゴッドタンでとてつもない才能感じた

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2023/06/15(木) 12:45:53 

    >>880
    伝統芸能みたいなもんだと思う
    面白いと思ってみるもんじゃないような
    なんかご飯時にやってるから適当に見てる奴っていうか

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2023/06/15(木) 12:46:09 

    >>98
    おもんないよなぁ

    +8

    -1

  • 1323. 匿名 2023/06/15(木) 12:46:40 

    >>19
    容姿批判するトピではないけど確かに…
    ドヤ顔の圧がすごい
    襟元に指入れて隙間開けてるのは首がなくて襟が顎に当たって鬱陶しいからなのか?と思ったら
    初めてこの人でニヤついた

    +3

    -5

  • 1324. 匿名 2023/06/15(木) 12:47:26 

    >>113
    話す内容聞いてて芸人って感じ全くしない

    +13

    -1

  • 1325. 匿名 2023/06/15(木) 12:49:07 

    >>112
    自分のジャンルを確立すれば良かったのにね。既存のお笑いに無理に認めさせる必要なかったのに。

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2023/06/15(木) 12:49:07 

    >>130
    一時期めちゃくちゃ好きだった
    言葉のチョイスが世代だからかなぁ

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2023/06/15(木) 12:49:20 

    >>113
    私は嫌いではないけど、オノロケがきつい
    あの二人だと生々しい気がして

    +16

    -0

  • 1328. 匿名 2023/06/15(木) 12:49:20 

    悪口大会になってるやん

    +6

    -0

  • 1329. 匿名 2023/06/15(木) 12:49:47 

    >>1307
    人の名前間違えるのって失礼だよね

    +11

    -5

  • 1330. 匿名 2023/06/15(木) 12:50:09 

    >>16
    アメリカ人の姪と一緒に見たら、ウケるどころかしらけて呆れられてた…。まあ笑いのツボは人それぞれだから…。

    +5

    -5

  • 1331. 匿名 2023/06/15(木) 12:53:04 

    >>226
    格付で、最後消えちゃった人達がザコシになるのが本当に嫌だ。面白くないし、むしろ不快。

    +1

    -2

  • 1332. 匿名 2023/06/15(木) 12:53:35 

    >>1330
    あれ、吉本がお金詰んでるんじゃないかなって思う。
    ゆりやんにしろ。

    +5

    -4

  • 1333. 匿名 2023/06/15(木) 12:54:05 

    >>880
    日曜の夕ご飯前に笑点をふわっと見てる感覚と同じかな
    木久蔵さんでちょっと笑うって程度と同じ

    その曜日のその時間といえばそれってだけであって「さぁ!新喜劇見るぞーっ」と思って見てるわけではない
    その後、夕ご飯食べながらまるちゃんサザエさん見るって感じと同じで
    土曜の昼ごはん時に新喜劇見るって習慣が身についてるってこと
    ただ大人になれば別にあえて新喜劇見るためにチャンネル合わせたりしないしね
    これも笑点とかと同じ
    「やってるからこれでいいか」と流してる感じ

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2023/06/15(木) 12:54:46 

    誰、というか喧嘩した後キスするっていうの気持ち悪くてチャンネルいつも変えてた

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2023/06/15(木) 12:55:34 

    女の子につば飛ばしたりする江頭嫌いだったけど、
    フランスのテレビくらいから好きになって、
    今ではエガちゃんねる見てるあたおかに⋯

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2023/06/15(木) 12:55:53 

    モグライダー
    ラヴィット好きで30分の通勤時間のほんの少し
    楽しませてもらってます。
    でもモグライダーが出てくるとまわしてしまいます。
    いい間違いなにもおもしろくない
    面白いギャグもなくつまらい
    イライラする

    +2

    -1

  • 1337. 匿名 2023/06/15(木) 12:56:38 

    >>341
    ロバート秋山と組ませると見応えあるなと思う

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2023/06/15(木) 12:56:39 

    >>1316
    太ったおばさん混ざってるのがぼる塾
    最近、派手なデブの人見ないなってのが3時

    +2

    -1

  • 1339. 匿名 2023/06/15(木) 12:57:10 

    >>6
    私も笑ったことないし、フリートークは偉そうで人の見下し酷い。
    でもここで陣内のこと言うとマイナスばっかりになる

    +3

    -3

  • 1340. 匿名 2023/06/15(木) 12:57:20 

    >>226
    この前旦那が誇張した私のモノマネやってたけど
    めちゃくちゃウケた
    身内でやると面白いのかも

    +1

    -3

  • 1341. 匿名 2023/06/15(木) 12:57:31 

    >>1329
    児嶋だよ!!は分かってるのにいつも笑ってしまう

    +6

    -2

  • 1342. 匿名 2023/06/15(木) 12:57:58 

    >>1336
    芝くんかっこいいからニヤニヤして見てる

    +0

    -3

  • 1343. 匿名 2023/06/15(木) 12:58:01 

    >>1275

    つんくとはたけのやつも

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2023/06/15(木) 12:58:08 

    ゆりやん
    何が面白い?

    +11

    -2

  • 1345. 匿名 2023/06/15(木) 12:58:32 

    >>1332
    いや何のために
    嫌いなのはいいけど勝手な憶測で叩くなよ
    ゆりやんの体以上に醜いな

    +0

    -1

  • 1346. 匿名 2023/06/15(木) 12:58:43 

    >>1336
    赤い服の太った方より細身の眼鏡の方が苦手だ
    一応センス系らしいけど、私にはそのセンスが全然分からない

    +0

    -0

  • 1347. 匿名 2023/06/15(木) 12:58:45 

    >>1339
    エンタのネタもくっそつまんなかったなぁ

    +2

    -1

  • 1348. 匿名 2023/06/15(木) 12:59:34 

    >>288
    ザコシほんとに大好きすぎる!ツボ!

    +6

    -4

  • 1349. 匿名 2023/06/15(木) 13:01:20 

    >>30
    ほんとこれ

    +2

    -1

  • 1350. 匿名 2023/06/15(木) 13:02:29 

    野田クリスタル
    何故かイケメン自意識を感じるばかり

    +5

    -1

  • 1351. 匿名 2023/06/15(木) 13:02:35 

    >>765
    これだけはガチ。
    忘れてた。
    夫婦ブイログやってるのが性に合ってるよ。

    +19

    -0

  • 1352. 匿名 2023/06/15(木) 13:02:39 

    >>1317
    それは言い過ぎじゃない?
    「おもしろくない」「あれなら私でもできるわ!」とかって
    合わないってだけで芸のことなんかまったく知らないど素人に叩かれまくるんだよ
    本当にできるの?

    +2

    -5

  • 1353. 匿名 2023/06/15(木) 13:03:22 

    >>1
    かまいたち!
    最近ちょっと売れてるからってよく出てるよね。

    +8

    -6

  • 1354. 匿名 2023/06/15(木) 13:07:24 

    >>1
    赤ちゃんになってるやつ気持ち悪い
    嫌いな人に似てる人とか声がうるさい人とか他にもいっぱいいる

    +9

    -1

  • 1355. 匿名 2023/06/15(木) 13:08:42 

    >>1344
    おもしろくない、笑ったことない
    でいいのに
    「何が面白いの?」って聞いてそれ答えが返ってきても納得するの?
    その質問なんの意味があるの?

    +4

    -6

  • 1356. 匿名 2023/06/15(木) 13:08:52 

    永野

    +1

    -1

  • 1357. 匿名 2023/06/15(木) 13:09:58 

    >>1353
    売れてるから出てるんだし出てるから売れてるんだよ(笑)

    +1

    -1

  • 1358. 匿名 2023/06/15(木) 13:11:20 

    >>1174
    まっちゃんの笑いがわからないという人はいるよ。私もわからない。嫌いじゃなくわからないから笑えない

    +0

    -0

  • 1359. 匿名 2023/06/15(木) 13:11:48 

    >>1355
    別にあなたを名指しで尋ねてるわけじゃないし
    答えたくなきゃスルーすればよくね?
    不特定多数がいる掲示板でいちいち突っかかってたらきりがない

    +4

    -3

  • 1360. 匿名 2023/06/15(木) 13:11:50 

    >>1152
    わかる、こいつはガチでつまらない

    +5

    -5

  • 1361. 匿名 2023/06/15(木) 13:12:10 

    ランジャタイ、永野、ワタリ119。

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2023/06/15(木) 13:12:57 

    石橋貴明。
    暴れて暴力ふるって威張って大声出して、身内ネタやってるだけで、楽しい事を言ってるわけじゃない。
    アイドル番組のMCに抜擢さたから、あの2人で笑わないといけてない人扱いされた。

    +6

    -2

  • 1363. 匿名 2023/06/15(木) 13:13:01 

    中田とまっちゃん
    正直どっちも面白くない


    パーフェクトウーマンは良かったけど

    +0

    -5

  • 1364. 匿名 2023/06/15(木) 13:17:02 

    >>327
    すごく面白いと思ってる~

    +8

    -4

  • 1365. 匿名 2023/06/15(木) 13:17:05 

    >>22
    あの時期って
    リズムネタが結構流行ってた頃なんじゃない?
    2700とか

    +1

    -1

  • 1366. 匿名 2023/06/15(木) 13:18:00 

    オードリー若林

    面白い面白くない以前にあの「ニンヤ〜w」とした笑顔で人を馬鹿にするのがマジで無理、髪型も性格も無理
    この人で笑ったことないって芸人

    +16

    -2

  • 1367. 匿名 2023/06/15(木) 13:19:38 

    >>202
    お前いてもあんまり面白くないからさ、とりあえず毎回胸を叩いてみたら? 繰り返したら面白くなるかもしれないし。
    って言われて忠実に毎回やってる人だよね

    +3

    -0

  • 1368. 匿名 2023/06/15(木) 13:19:44 

    >>198
    すべらない話とか
    他の人の時は黙ってるのに
    松ちゃん喋る時だけ
    はい!はい!へぇー!
    ってうるさい。

    +5

    -0

  • 1369. 匿名 2023/06/15(木) 13:20:25 

    >>1359
    不特定多数が見る掲示板に芸人名指しで「何が面白いの?」と不特定多数に聞いてるわけで
    その不特定多数の中に「その質問なんの意味があるの?」と疑問を抱いた人間がいたってだけよ
    スルーできない人が苛立ってレスつけてスルーしろはさすがに草

    +2

    -2

  • 1370. 匿名 2023/06/15(木) 13:20:45 

    爆笑問題の田中、ガチで一回も笑った事ないと思う
    この人で笑ったことないって芸人

    +17

    -2

  • 1371. 匿名 2023/06/15(木) 13:21:34 

    >>1363
    待って思わず笑ってしまった

    パーフェクトヒューマンだよwww

    +4

    -0

  • 1372. 匿名 2023/06/15(木) 13:21:39 

    かまいたち

    どちらもあまり笑えないけど濱家じゃない方

    +6

    -1

  • 1373. 匿名 2023/06/15(木) 13:22:13 

    >>9
    一回も笑ったことない。笑わすようなこと言わなくない?

    +22

    -2

  • 1374. 匿名 2023/06/15(木) 13:22:18 

    アキラ100%
    なんであれが放送禁止じゃないか不思議に思っていた
    ちゃんと履いてたんだろうか。

    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2023/06/15(木) 13:22:20 

    >>1
    あの

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2023/06/15(木) 13:23:20 

    >>1374
    横からだと丸見えなんですねって言われてたよ

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2023/06/15(木) 13:23:32 

    >>1369
    あーごめんね
    屁理屈の人か
    掲示板向いてないねー

    +0

    -2

  • 1378. 匿名 2023/06/15(木) 13:23:42 

    >>1368
    それはさすがに先輩だからでしょ…w
    芸歴長いジュニアより先輩出てくることの方が少ないじゃんw

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2023/06/15(木) 13:24:00 

    >>1128
    分かる
    嶋佐もたいがいだけどただの雑魚なんだよね
    実はこっち

    +8

    -0

  • 1380. 匿名 2023/06/15(木) 13:24:32 

    スルーを覚えられないは掲示板使っちゃだめだよー笑

    +0

    -1

  • 1381. 匿名 2023/06/15(木) 13:26:21 

    >>817
    ホリケンと秋山の決勝戦が1番笑ったww

    +1

    -0

  • 1382. 匿名 2023/06/15(木) 13:26:31 

    >>1374
    1回生番組で失敗しかけて下の毛が見えたから
    マジで履いてないと思う

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2023/06/15(木) 13:26:44 

    >>325
    確か、第七世代というのを勝手に作り出したのってかまいたちでも4000等身でもなくこの人達だよね。
    なんか勝手に背負ってる感じ出してるけど、他の人たちと共に笑ったことないからみんなでテレビからは消えてほしいと思う。
    そもそも馴れ合いが嫌い。馴れ合うと面白く無くなるから。

    +8

    -0

  • 1384. 匿名 2023/06/15(木) 13:26:46 

    >>85
    人気あるかと思ってた!
    ちょっとザキヤマっぽいよね、芸風

    +13

    -0

  • 1385. 匿名 2023/06/15(木) 13:27:34 

    >>1376
    ヤバい。やっぱり無理だー

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:01 

    >>1382
    うわー、見たくないねー

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:02 

    この人で笑ったことないって芸人

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:12 

    >>983
    「ちょっと待って」は多くの日本人が日常で使ってるフレーズだよ。

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:42 

    >>1168 私、きんにくん好きだわ。昨日のラヴィットうけた😂 

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:44 

    >>1303
    何それ誰かのネタ?

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2023/06/15(木) 13:28:53 

    >>23
    わかる
    ツボに入ったりはしないけど
    ぼけーっと見るのは好き

    +0

    -3

  • 1392. 匿名 2023/06/15(木) 13:29:12 

    土田晃之、ボケる時こういう顔するんだけど全然面白くない。あと相方いじめて芸能界辞めさせてるみたいだし印象も悪い
    この人で笑ったことないって芸人

    +20

    -0

  • 1393. 匿名 2023/06/15(木) 13:30:19 

    人柄は好きなんだけど宇治原さん

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2023/06/15(木) 13:31:05 

    >>91
    クッキーはコントでやってることがアートだと思う
    アートの中の何かと言われると分からないんだけども。笑

    +4

    -3

  • 1395. 匿名 2023/06/15(木) 13:33:03 

    >>1377
    ん?あなたの言い分が屁理屈だったってこと?
    効いちゃったのか>>1380で自演連投しちゃってるね
    他人にスルーを求める自分が一番ムキになっちゃって大丈夫?

    +1

    -2

  • 1396. 匿名 2023/06/15(木) 13:33:03 

    学歴自慢ばかり😣
    この人で笑ったことないって芸人

    +14

    -2

  • 1397. 匿名 2023/06/15(木) 13:33:05 

    >>250
    万人に受けるコンビかと思ってた
    もう特許取った方がいいよと言われてたね
    どうでも良いけど、余興で会社や地元団体でコーンフレークのパロディすると必ずウケる

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2023/06/15(木) 13:33:08 

    >>1383
    第七世代以降の芸人て馴れ合い好きだよね
    メディア進出前からYouTubeやインライでファンとやり取りしてるからなのかコメ欄が気持ち悪い

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2023/06/15(木) 13:33:12 

    >>256
    向さんは好きだから聴いてみるよ。ありがとう

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2023/06/15(木) 13:34:58 

    >>983
    どの史実のこと?原爆を落としたのはエノラゲイとボックスカー。Wikipediaは誰かが捏造した偽情報だよ

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2023/06/15(木) 13:35:12 

    >>1365
    流行ってた!
    スープの歌の人たちもリズムになるのかな?
    あと、変な祈祷みたいなダンスしながらやる人たちもいなかったっけ?

    +0

    -0

  • 1402. 匿名 2023/06/15(木) 13:35:40 

    >>12
    安村のアニメアフレコは結構面白い

    ルパンのカブトムシ好き笑

    +19

    -1

  • 1403. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:43 

    兼近は極悪な犯罪履歴があるから笑えない
    しかもその組んでた仲間がルフィーだったのも最近発覚したし

    +7

    -0

  • 1404. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:46 

    >>1395
    あなたはスルー以前に自演の意味や基本的な掲示板の使い方を覚えたほうがいいよ笑
    これが5chならぶっ叩かれてるから
    あなたに返事するのはこれで最後にするのでお返事はいりません

    +0

    -1

  • 1405. 匿名 2023/06/15(木) 13:36:52 

    >>6
    え~!
    私は、エンタの神様で一番楽しみしてるよー。
    この人のネタ。

    +12

    -2

  • 1406. 匿名 2023/06/15(木) 13:37:22 

    >>25
    女芸人でおもんないの筆頭なのに、バックがどんだけ強いんだろね
    大物演歌歌手設定も大概寒いし姐御肌装った嫉妬深さ顔も声も苦手で、全体的に氷川きよしに似ててなんか…ねぇ

    +16

    -2

  • 1407. 匿名 2023/06/15(木) 13:37:26 

    >>1396
    ばかりというより、それが持ちネタだからね

    +7

    -1

  • 1408. 匿名 2023/06/15(木) 13:38:51 

    >>1406
    伝説の徹子の部屋の時、たまたま観てたけどいたたまれなかった
    どうしてすぐに演歌歌手設定を放棄して、友近として話さないのかと素人でも思ったくらい

    +10

    -0

  • 1409. 匿名 2023/06/15(木) 13:39:33 

    >>12
    履いてますよーでは笑ったことなかったけど、安村のルパンのアフレコではめっちゃ笑った。

    +5

    -2

  • 1410. 匿名 2023/06/15(木) 13:40:24 

    >>484
    急にネタぶっ込んできて笑う

    +2

    -0

  • 1411. 匿名 2023/06/15(木) 13:41:37 

    >>1403
    私は未成年売春斡旋や金庫窃盗の記事が出る前からEXITの何が面白いのかさっぱりだったわ
    年のせいかなと思ってたんだけど、別の何かを感じてたのかも

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2023/06/15(木) 13:41:44 

    平場って表現苦手だけど、ネタ以外の現場でつまんなすぎる芸人の多いこと
    サンド、タカトシ、華大、、、←個人的にネタもあんまりだけど
    久しぶりに見たらもうただの暗い嫌味なおじさんになってて誰が見たいん?と思った

    +3

    -4

  • 1413. 匿名 2023/06/15(木) 13:42:24 

    >>1392
    相方をいじめて芸能界引退させたのは土田だけじゃないよ
    某リズムとか

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2023/06/15(木) 13:42:38 

    >>457
    わたしおばさんだけど全盛期知らん

    +3

    -3

  • 1415. 匿名 2023/06/15(木) 13:43:03 

    >>2
    初めてパーフェクトヒューマンを見たときは笑ったな
    深夜のテンションだったのもあって。検索ちゃんだったかな?
    周りが漫才とかコントなのにオリラジだけあれで浮いてたw

    +0

    -4

  • 1416. 匿名 2023/06/15(木) 13:44:23 

    霜降り

    +7

    -2

  • 1417. 匿名 2023/06/15(木) 13:45:23 

    >>1143
    大物演歌歌手のネタが、ちょっとしつこい。
    架空のことを、さもあったかのようにずっと話しているのが苦手だな。

    +11

    -0

  • 1418. 匿名 2023/06/15(木) 13:46:07 

    >>7
    急に名前出てきて爆笑してしまった。

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2023/06/15(木) 13:48:27 

    >>209
    そ、そうなんだ。ネタは私の中では上位に入るくらい面白いんだけど。笑いの感覚も人それぞれだね。

    +6

    -0

  • 1420. 匿名 2023/06/15(木) 13:49:31 

    ひょっこりはん

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2023/06/15(木) 13:49:47 

    友近

    ちなみにネタだけだと千鳥もない
    バラエティとかではおもろいけど

    +6

    -0

  • 1422. 匿名 2023/06/15(木) 13:49:50 

    >>1130
    ゲストに来てもらっているのに、すごく失礼だね
    こういう意地悪な態度は、ファンであっても見たくなくなるものだ

    +10

    -0

  • 1423. 匿名 2023/06/15(木) 13:50:47 

    永野

    +4

    -1

  • 1424. 匿名 2023/06/15(木) 13:50:53 

    >>209
    映像使ってるやつけっこう好き

    +2

    -1

  • 1425. 匿名 2023/06/15(木) 13:51:04 

    >>33
    うるさいし、素人が歌う替え歌とか延々と聴かされて、笑いどころか怒りが込み上げる

    +7

    -2

  • 1426. 匿名 2023/06/15(木) 13:51:10 

    M1や賞レース獲ったコンビだけが覇権握るのは危険だってのは中田に一理あるよ
    タイトル獲っても普通に落ちぶれたりおもんなかったりはある

    +1

    -4

  • 1427. 匿名 2023/06/15(木) 13:51:59 

    ダイアン

    +1

    -4

  • 1428. 匿名 2023/06/15(木) 13:53:12 

    >>1

    浜ちゃん

    +1

    -1

  • 1429. 匿名 2023/06/15(木) 13:53:33 

    >>1
    出川さん以外のリアクション芸は
    ほぼほぼウザい

    +1

    -1

  • 1430. 匿名 2023/06/15(木) 13:53:45 

    >>457
    全盛期っていつ?
    大阪で漫才やってた頃は別にそんなに
    4時ですよーだとか集団でガチャガチャやり始めてからはって感じ

    +0

    -1

  • 1431. 匿名 2023/06/15(木) 13:55:07 

    もうユーチューバー馬鹿にできないでしょ
    若い子見てないよテレビ

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2023/06/15(木) 13:55:53 

    吉本全般。

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2023/06/15(木) 13:56:27 

    >>2
    武勇伝はそんなにクセもなく明るくておもしろかったけど
    東京の芸人さんは苦手なこと多かったから

    今はそんなことないけどね
    逆に関西芸人が苦手になってきた

    +4

    -1

  • 1434. 匿名 2023/06/15(木) 13:57:09 

    しもふりの熱すぎるコンビ愛は寒いかな
    あんなブチギレられるとはね中田(笑)

    +2

    -2

  • 1435. 匿名 2023/06/15(木) 13:59:08 

    >>1434
    芸人があんなに力(リキ)入れたらシラけるね
    今回のはさんまとか見習うといいわ
    ヲチがない話したらあかん

    +0

    -3

  • 1436. 匿名 2023/06/15(木) 13:59:26 

    小梅、ハタヨウク

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2023/06/15(木) 14:01:00 

    >>3
    ウーマンラッシュアワーの昔のヤツはめちゃ気に入ってたことあったわ
    残念やわ

    +3

    -3

  • 1438. 匿名 2023/06/15(木) 14:01:06 

    >>8
    芸能人オーラ無いそっくりさん?

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2023/06/15(木) 14:02:02 

    >>1417
    大御所の演歌歌手の方と一緒に出ていたとき
    誰も笑ってなかったし
    ブスッとしていたのが怖かった

    +5

    -0

  • 1440. 匿名 2023/06/15(木) 14:02:13 

    >>23
    私も。もとから粗品の面白さがわからんと思っててYoutubeを見てさらに確信。

    私が見たのは粗品がファンからもらったシルバニアファミリー人形に盗聴器が仕掛けられてた!って話だったんだけど、人形を解体して確認するでもなく探知機を使うわけでもなく、面白い話をするでもなく、ただ箱入りのシルバニアファミリー向かって「ワァー!オラァー!」って叫んでるだけだった…(え、素人?)

    何が面白いのか?











    +7

    -1

  • 1441. 匿名 2023/06/15(木) 14:02:16 

    >>55
    ちぇちゅなちゃん?が好き

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2023/06/15(木) 14:02:38 

    クワバタオハラ 笑ったことない

    クワバタ 主婦代表みたいな感じな仕事ちょこちょこあるけど、この人支持してるファンや主婦層いなそう

    オハラ ロケでトータルテンボス藤田とつるんでパッション屋良に無視していて性格悪いと思った

    +3

    -1

  • 1443. 匿名 2023/06/15(木) 14:04:07 

    トピ画とタイトルが一致しすぎてて吹いた
    トピ主も画像貼った人もありがとう!

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2023/06/15(木) 14:05:12 

    やす子は見ててハラハラするわ

    +9

    -2

  • 1445. 匿名 2023/06/15(木) 14:06:00 

    下ネタとかリアクションが大きいとかうるさいだけな感じの芸人は笑った事ない。

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2023/06/15(木) 14:07:23 

    >>428
    それ、オリエンタルラジオも玉音放送からとってて、武勇伝の最期のポーズが長崎平和像と広島の像と同じとか言われてなかった?指日本閉じたチョッパリピースとか。

    +5

    -1

  • 1447. 匿名 2023/06/15(木) 14:08:07 

    >>56
    私も面白さがわからん

    +4

    -2

  • 1448. 匿名 2023/06/15(木) 14:10:14 

    子供に人気のある芸人はつまらないことが多い

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2023/06/15(木) 14:11:31 

    >>1434
    ネタそのものよりもコンビ仲を取り沙汰される風潮が嫌
    芸人ておもしろいがトップに来なきゃだめなのに
    仲良し、おしゃれ、歌がうまいとか関係ない方向に行きすぎる
    まずは本業をがんばれよ

    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2023/06/15(木) 14:12:19 

    >>1437
    バイトリーダーとかね。生生生ナマナマナマ!!!

    あれをもう数年見たかったわ

    何かに感化されてからの逸脱が速かった

    +1

    -1

  • 1451. 匿名 2023/06/15(木) 14:12:46 

    ザコシ
    生理的に無理だからなのかもしれないけど本当笑ったことない

    +6

    -2

  • 1452. 匿名 2023/06/15(木) 14:12:48 

    >>12
    トーク力は無いなーと思うけど、即興ネタとかアフレコは爆発力ある。コナンのアフレコは何回見てもおもしろい。

    +7

    -2

  • 1453. 匿名 2023/06/15(木) 14:12:50 

    レイザーラモンHG、小島よしお、アキラ100%、
    最近話題になってるけど、、とにかく明るい安村

    自分は男の裸が気持ち悪いと思っちゃうタイプですすみません、だから恋愛できません、、

    +3

    -0

  • 1454. 匿名 2023/06/15(木) 14:12:53 

    >>1352
    ご本人様ですか?笑

    +2

    -4

  • 1455. 匿名 2023/06/15(木) 14:13:00 

    >>10
    後輩(高学歴の芸人)が質問しただけなのに汚い言葉で罵って。
    フレンドパークで着ぐるみ着てホッケーやってただけなのにさあ。

    +11

    -0

  • 1456. 匿名 2023/06/15(木) 14:13:13 

    >>204
    ちょっと今顔関係ないでしょぉ〜w

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2023/06/15(木) 14:13:41 

    >>38
    全く面白くないし、見ていた痛々しい。
    大塚愛のさくらんぼ、青春時代が彷彿されて好きだったのに、こいつらのせいで「にゃんこスターだ」って言われるようになって腹立つ。

    +27

    -0

  • 1458. 匿名 2023/06/15(木) 14:14:39 

    コロッケ

    +2

    -3

  • 1459. 匿名 2023/06/15(木) 14:15:26 

    >>810
    ほんとそう思う!
    中野くんじゃなきゃ成立しないネタばっかだよね?
    モラハラもネタなんだったらいいけど

    +9

    -0

  • 1460. 匿名 2023/06/15(木) 14:16:00 

    >>1396
    いいんだよそれで。
    もうそれが売りなんだから。
    自慢できる学歴あってそれがお金になる職業に就けて羨ましいよ。
    面白さとか好感度とかは置いておいて、お笑い芸人というベースがあるから高学歴が嫌味になりすぎないのは否めない。

    +8

    -3

  • 1461. 匿名 2023/06/15(木) 14:16:23 

    >>1
    私も。
    私は関西人だけど、クッキーの関西弁も発言もイラストも苦手

    +4

    -0

  • 1462. 匿名 2023/06/15(木) 14:17:23 

    >>49>>113>>810
    蛙亭自体が無理
    つまり、どっちも苦手

    +11

    -1

  • 1463. 匿名 2023/06/15(木) 14:18:16 

    >>765
    ミキティってあの怖い顔してた人か

    +6

    -1

  • 1464. 匿名 2023/06/15(木) 14:19:56 

    >>1
    あの「くっきーの笑いをわからないやつはセンスない」感メディアもファンも含めてスベってる

    +21

    -1

  • 1465. 匿名 2023/06/15(木) 14:20:18 

    >>1
    中田敦彦
    しんいち

    +6

    -0

  • 1466. 匿名 2023/06/15(木) 14:20:47 

    >>885
    ほんまでっかのレギュラーに違和感
    あんな事件があったから、さんまが使ってあげてる感満載
    同じレギュラーのブラマヨとの実力の差凄すぎる

    +12

    -2

  • 1467. 匿名 2023/06/15(木) 14:21:43 

    >>1460
    嫌われる人でもないけど、果たして芸人か??
    ロジックは得意だけど突飛なこと言って笑わせられない
    芸人なのに主戦場がクイズ番組ってのが1番のギャグ

    +7

    -1

  • 1468. 匿名 2023/06/15(木) 14:21:58 

    Aマッソ


    全然おもんない
    ブスの下ネタ、普通にどん引き
    学生時代に教室でイキってたバスケ部女という印象

    +9

    -0

  • 1469. 匿名 2023/06/15(木) 14:22:09 

    >>1426
    賞レースとったからってみんな覇権握ってるか…?
    千鳥は賞レース一切とってないけど山ほどテレビ出てるじゃんw

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2023/06/15(木) 14:27:28 

    おみおくり何とかって人 。おもしろくないし、出てたらチャンネル変える。

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2023/06/15(木) 14:27:43 

    >>6
    YouTubeのネタ動画やエンタの神様見てたかで評価だいぶ変わりそう
    自分はだいぶ笑った

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2023/06/15(木) 14:27:59 

    >>1469
    優勝はしてないけどいい線行ったよね。そこで名前売れた

    要は何で漫才スタイルが至高なのかってのが中田の提言(笑)

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2023/06/15(木) 14:28:37 

    >>52
    脳の回転悪い?

    +1

    -5

  • 1474. 匿名 2023/06/15(木) 14:28:41 

    ザコシショウ

    +5

    -0

  • 1475. 匿名 2023/06/15(木) 14:29:52 

    >>16
    イギリスに留学してたころ、現地の友達にパーティーに誘われて、そこに日本人留学生の男の子もいた

    で、その男の子が 場を盛り上げようとして、準備してた黒ぶちの丸メガネと 明石家さんまみたいなゴム製の出っ歯つけて登場、「日本人なのにこれ忘れてた〜!」って叫んだ

    イギリス人の反応は真っ二つだった
    爆笑する人とドン引きする人

    爆笑して おまえ気に入ったぜ!みたいな人もいれば、そんなことやめるべきだ、そして笑う人はキミをバカにしてるんだよ?って真剣に忠告する人もいた

    どちらが正しいのか当時は分からなかったけど、とにかく「偏見に基づいた笑い」というのも確かにあるみたい ってのは感じたのは確かで、今でも強烈に憶えてる

    +6

    -2

  • 1476. 匿名 2023/06/15(木) 14:30:39 

    >>161
    こことナイツは笑点の演芸コーナーでネタ見てると安定して笑える印象

    +4

    -1

  • 1477. 匿名 2023/06/15(木) 14:32:00 

    >>677
    面白いよねえ
    きょんの女装のときほんと面白い
    多分じろうも認めてるのではないだろうか

    +1

    -1

  • 1478. 匿名 2023/06/15(木) 14:33:49 

    >>1475
    堅いな~。それトニーと関係ある?w

    +3

    -1

  • 1479. 匿名 2023/06/15(木) 14:33:49 

    >>1467
    でも東大王とかアタック25でほとんど答えられないの笑った

    +1

    -0

  • 1480. 匿名 2023/06/15(木) 14:35:01 

    3人組トリオの1人は「お前、何のためにいるの?」ってぐらい仕事してないよね
    3人とも活躍してるのはダチョウ倶楽部、森三中、ネプチューンぐらいしか知らない

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2023/06/15(木) 14:35:12 

    >>1472
    中田ってそんなこと言ってたの?w
    キングオブコントもあるのに無視なのかそれは

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2023/06/15(木) 14:38:10 

    >>1408
    巻き込まれて付き合ってる黒柳徹子も可哀想だよね。

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2023/06/15(木) 14:38:13 

    >>1005
    元プリマ旦那の人だよね
    相方の人が病んでて解散したがってるらしいよ
    見た目はさわやか系で主婦受けがよさそうだから単体でやすともの番組よく出てるよね・・・

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2023/06/15(木) 14:40:09 

    >>1481
    なんか落語やら歴史辿って力説してたよ。昔は漫才師の地位低かったとか何とか。

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2023/06/15(木) 14:41:44 

    >>765
    奥さんもやたらと持ち上げられているけど、夫婦共に苦手

    +20

    -0

  • 1486. 匿名 2023/06/15(木) 14:43:25 

    くりぃむしちゅーの両方だけど特に有田のほう
    シリアスな笑い?っていうの全然わからない

    家族がよく脱力タイムズかけるんだけど本当に面白くない

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2023/06/15(木) 14:44:15 

    >>2
    ついでにこの人の相方もね

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2023/06/15(木) 14:46:20 

    >>357
    本人に性格そっくりだね貴方w
    他責思考の馬鹿

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2023/06/15(木) 14:46:44 

    >>22
    >>1365
    これちょうど戦後70年の年なんだっけ?
    なんもなかったら
    流行語大賞になってたりしてね

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2023/06/15(木) 14:47:17 

    ホリケンはキツイ

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2023/06/15(木) 14:47:30 

    千原ジュニア。まじでなにがいいかわからん、

    +5

    -2

  • 1492. 匿名 2023/06/15(木) 14:48:03 

    >>1
    くっきーのマジ歌お腹抱えて笑ったw
    それ以外はよく知らない。

    +1

    -3

  • 1493. 匿名 2023/06/15(木) 14:48:11 

    >>1463
    DNAがバレて怒ってたよね。知られるの嫌なのかな。
    仕事優遇多いくせにね

    +6

    -0

  • 1494. 匿名 2023/06/15(木) 14:50:22 

    >>492
    反日は真実言われるとキョドりだす解り易いね。
    たけしが言ってたし真実でしょうね。共産党員に襲撃されるぐらいだし

    +2

    -1

  • 1495. 匿名 2023/06/15(木) 14:50:34 

    >>1484
    なにその執着心こわ…w
    賞レースとってもテレビでバンバン活躍できるかどうかってまた別問題だよね
    ネタ番組が少ない今、ある程度トークできなきゃバラエティには呼ばれないのが現実

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2023/06/15(木) 14:52:30 

    >>12
    お笑いの人らが集まるライブ行ったけど安村が1番面白かった

    +7

    -1

  • 1497. 匿名 2023/06/15(木) 14:52:49 

    中堅芸人の整理したほうがいいよ地上波。芸人も普通に腕落ちる。

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2023/06/15(木) 14:53:14 

    かまいたち

    +13

    -1

  • 1499. 匿名 2023/06/15(木) 14:53:58 

    >>20
    きょんは好き

    +4

    -3

  • 1500. 匿名 2023/06/15(木) 14:54:54 

    >>10
    コイツな!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード