-
1. 匿名 2023/06/13(火) 16:46:32
マスクが外せません。
今からでも自分で少しでもマシに出来る方法などありますか?
主は43歳です。
子供の頃から老け顔です。+462
-14
-
2. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:04
いじりなさい+56
-39
-
3. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:15
ハイフ、オペ+22
-25
-
4. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:19
+61
-92
-
5. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:22
私もコロナの間に10歳くらい老けた。もう今はコロナより口元のほうが気になるし、怖い。+514
-17
-
6. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:24
>>1
自意識過剰じゃない?
誰も43歳のおばさんの顔なんか見てないからマスク取りなよw+58
-200
-
7. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:26
頬のタルミがやばいです。マスクでごまかしてるけどやばいです+415
-7
-
8. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:37
気にしない+48
-18
-
9. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:43
リファ+17
-29
-
10. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:45
>43歳です。
だからです。+40
-59
-
11. 匿名 2023/06/13(火) 16:47:55
受け入れよ+88
-15
-
12. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:05
うつ伏せとか横向きに寝ちゃうから、片方だけ線が深い😭+331
-6
-
13. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:13
私は一生マスクするつもり
ほうれい線隠せるなら暑かろうが耐えるわ+214
-110
-
14. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:18
43歳でほうれい線は早い+32
-116
-
15. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:29
ゴルゴ線みたいな?+11
-18
-
16. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:29
ほうれい線の付け根?の部分を押すといいて聞いてやってみてるけど全く変化なくて効果感じられない
ほうれい線はもう諦めるしかないのかな+129
-8
-
17. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:47
Yes高須+22
-5
-
18. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:47
私もシワ系ほうれい線が出てきた。
POLAのシワ消しクリーム使ってるけどおまじない程度かな…+131
-6
-
19. 匿名 2023/06/13(火) 16:48:58
>>6
そういう問題じゃない…+174
-9
-
20. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:00
43歳ならもういいじゃん+25
-72
-
21. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:27
整体師オススメの顔面運動とか絶対にやっちゃダメだと美容皮膚科の先生が言っていた+29
-23
-
22. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:34
Youtubeに改善動画いくつか見かけるよね。
側頭葉とかマッサージするやつ。
背中からもくるって記事を読んだこともある。+89
-4
-
23. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:37
同い年だけど白髪と老眼のが気になってきた+191
-0
-
24. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:38
美容外科行ったほうが結果的に安い+131
-2
-
25. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:39
+134
-13
-
26. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:47
>>19
じゃどういう問題?+8
-58
-
27. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:50
マスク生活とガル生活(スマホ見過ぎ)でかなりやばい。38だけど諦めてる+118
-4
-
28. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:52
クマみたいに少しでも隠せるメイクがあればいいんだけど
シワ系は溝にたまって余計目立ったりするから難しいんだよね・・・+114
-4
-
29. 匿名 2023/06/13(火) 16:50:00
>>21
え?!
そうなの??+40
-1
-
30. 匿名 2023/06/13(火) 16:50:17
私もほうれい線酷い同い年。もうねどうしようもないよ。仕方ない、年齢やこれまでの結果だもん。
とにかく勢いで外すしかない!
今更美容頑張るとしても現状維持ぐらいじゃないかな+119
-9
-
31. 匿名 2023/06/13(火) 16:50:17
外科!+8
-1
-
32. 匿名 2023/06/13(火) 16:50:52
EMS買おうか検討中+48
-7
-
33. 匿名 2023/06/13(火) 16:51:07
>>1
ほうれい線なんかどっかにほうれいばいい!+28
-34
-
34. 匿名 2023/06/13(火) 16:51:09
>>10
ほうれい線は若くて出る人いない?
逆に中年になっても出ない人もいるし
骨格なんかな+283
-2
-
35. 匿名 2023/06/13(火) 16:51:35
表情筋トレーニングとかマッサージとか逆にシワになるっていうからやらない方が良いらしい
+61
-10
-
36. 匿名 2023/06/13(火) 16:51:55
会社の人が頬にヒアルロン酸打ってた!ほうれい線消えてはないけど、頬が持ち上がったのか、薄くはなってた。1年位持続するとか言ってた+89
-2
-
37. 匿名 2023/06/13(火) 16:51:59
>>1
MEGUMIのスキンケア参考にしてみたら?+25
-17
-
38. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:02
長澤まさみのほうれい線はフェラ皺だって岩下志麻子が言ってた+6
-52
-
39. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:05
耳回しをしてみて❗スッキリして見える+32
-3
-
40. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:11
41歳、ほうれい線とブルドッグライン、二重顎で辛い
顔のエクササイズでどうにかならないだろうか、もう手遅れだろうか
ほんとに辛い+90
-4
-
41. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:32
>>21
ゴリゴリマッサージして流したりいろんな顔して筋肉動かしたりすべき!
VS
むだな摩擦や負荷をかけるのはやめるべき!
の対立、早く答えが欲しい😭+315
-6
-
42. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:38
>>6
自意識過剰という問題ではなくて、本人が気になるの!+146
-7
-
43. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:41
元がブスな私は怖いもの無し
シワが増えようが、白髪になろうが0が0になるだけ+11
-15
-
44. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:42
ヒアルロン酸!+23
-5
-
45. 匿名 2023/06/13(火) 16:52:45
ほうれい線気になる人ほどマスク外した方が良いと聞くけど
理由は忘れた+94
-5
-
46. 匿名 2023/06/13(火) 16:53:18
>>1
よくいうベロでほっぺの内側をぐりぐりしてほうれい線アイロンかけるやつ、やってる?
私は全然効かない\(^o^)/+116
-4
-
47. 匿名 2023/06/13(火) 16:53:34
ほうれい線が一時期ひどくて、マッサージとかで薄くはなったけどね。
気を抜くと濃くなるし、美容にお金もかけられないので老化は止められないと諦めてるよ。
それでも40代の時に20代と結婚したよ。
+11
-31
-
48. 匿名 2023/06/13(火) 16:53:48
ブルドッグみたいになってるよ。ほうれい線も顎のたるみも+49
-3
-
49. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:03
>>15
ほうれい線て言ってるやん+23
-3
-
50. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:10
いつか切開リフトやってみたいなー+25
-5
-
51. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:22
>>13
マスクで擦れて肝斑できたよ+109
-2
-
52. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:34
スマホ見る時の姿勢に気をつける
うつむくとほうれい線深くなりがち…+57
-5
-
53. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:50
>>46
効かないんじゃんwww
+65
-1
-
54. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:51
>>34
私30代前半
もう出てます
ファンデがたまるのでその部分だけ薄めにぬってる。+114
-2
-
55. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:58
>>21
でも顔の筋肉を動かせばそれなりに上がったりもすると思うんだよなぁ+95
-2
-
56. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:58
>>51
上質なマスク使ってるので大丈夫です+2
-23
-
57. 匿名 2023/06/13(火) 16:55:03
内田有紀さんが口回りの筋肉鍛えるために、よく口笛を吹く顔してるって言ってたよー。+39
-3
-
58. 匿名 2023/06/13(火) 16:55:08
気休めに水分多目に取ってる
乾燥してると余計にシワっぽくなりそうで+28
-4
-
59. 匿名 2023/06/13(火) 16:55:10
>>36
蛙亭のイワクラとか藤田ニコルとかは、そういうのをやってるのかな
頬のダルダルやほうれい線が昔と比べて改善されてる+58
-1
-
60. 匿名 2023/06/13(火) 16:55:14
ほうれいジワを指で引っ張り伸ばして、美容液をシワに入れ込むようにつけると良い、と姉に聞いたよ+4
-7
-
61. 匿名 2023/06/13(火) 16:55:16
わたし来週糸リフトやるよーもうマスク外すし+26
-3
-
62. 匿名 2023/06/13(火) 16:55:50
>>19
>>42
ほら、想像力が欠如してるタイプに何言っても無駄なんだから、相手にしないの。+57
-5
-
63. 匿名 2023/06/13(火) 16:55:56
>>38
長澤まさみそんなにふ○らやってるの?w+4
-19
-
64. 匿名 2023/06/13(火) 16:56:05
横顔も酷い…鼻の横から顎まで一本線…悲しい+15
-1
-
65. 匿名 2023/06/13(火) 16:56:22
>>1
手を綺麗に洗って親指を口の中に入れて、ほっぺた側は人差し指でマッサージ
かなり顔の脂肪落ちたよ+18
-4
-
66. 匿名 2023/06/13(火) 16:56:25
>>25
私かと思ってビックリした+101
-2
-
67. 匿名 2023/06/13(火) 16:56:57
>>34
藤田ニコルとかPerfumeのかしゆかは若い頃からほうれい線あるよね+164
-5
-
68. 匿名 2023/06/13(火) 16:57:01
>>1
気にしないのもひとつかと
私の母は微笑みの爆弾といいながら誇っています笑+83
-9
-
69. 匿名 2023/06/13(火) 16:57:40
>>16
私はショート動画でほっぺのあたり?を掴んで揺らすやつ見たよ
そこの筋肉ほぐすと引きあがるんだって
確かにちょっとやったら薄くなったから続けてるけど、やった時だけよくなる感じ+56
-2
-
70. 匿名 2023/06/13(火) 16:58:04
>>59
パッと見そこまで劇的に変わってないけど、言われたらほうれい線薄くなったね〜て感じ。1CC入れたとか言ってた+10
-2
-
71. 匿名 2023/06/13(火) 16:58:49
>>1
頭皮マッサージ良いよ+46
-5
-
72. 匿名 2023/06/13(火) 16:58:59
>>26
よこだけど
周りの目が気になるなんて書いてないじゃん。
主さん本人が気になってるからどうにかならないかなって相談してるだけじゃん。
他人を馬鹿にする事を考える時間があるなら読む時間に当てなよ。+104
-5
-
73. 匿名 2023/06/13(火) 16:59:10
>>52
頬に艶とハリがあるから目立たない気がする。+40
-1
-
74. 匿名 2023/06/13(火) 16:59:28
>>21
それ美容皮膚科に来てほしいからでは?+115
-3
-
75. 匿名 2023/06/13(火) 16:59:42
ファンデがシワにたまる~涙+6
-1
-
76. 匿名 2023/06/13(火) 17:00:04
>>1
最近は安いから、ヒアルロン酸やると良いよ。
メスも使わないでプチュ〜って注入するだけ。+35
-3
-
77. 匿名 2023/06/13(火) 17:00:24
すごく綺麗な女優さんやアイドルだって
それなりに老けてる。
一般の私なんか仕方ないと開き直ってマスク外してます。+97
-0
-
78. 匿名 2023/06/13(火) 17:00:27
>>41
私は顔の筋肉鍛えて少し改善してきたから、動かすほうを信じて続けます!+92
-9
-
79. 匿名 2023/06/13(火) 17:00:41
>>72
「マスクが外せません」って書いてる。
マスクが外せない=周りの目が気になってるんじゃん?
読解力ないタイプですか?+11
-55
-
80. 匿名 2023/06/13(火) 17:00:54
>>1
同じくらいの年齢だけどまじで私もほうれい線ヤバいよ!
マスクとったときビビるよ!!
美容整形しかないのかな??
+60
-1
-
81. 匿名 2023/06/13(火) 17:01:30
>>76
ほうれい線にも、効果ありますか?+18
-1
-
82. 匿名 2023/06/13(火) 17:01:51
>>5
私もコロナでいっきに来たよ。。。
鏡見るたびに、使用して5日目くらいのベッドシーツかよって思う。+69
-8
-
83. 匿名 2023/06/13(火) 17:02:54
>>62
はーい🙋♀️+13
-2
-
84. 匿名 2023/06/13(火) 17:03:08
>>47
横浜流星みたいな20代ならいいけど、20代ってだけでドヤられても。
私は20代の時に20代の旦那と結婚しました。+52
-11
-
85. 匿名 2023/06/13(火) 17:03:57
>>18
ほうれい線はたるみだからシワ消しじゃどうにもならなくない?
感想小じわとかならクリームでいけるかもだけど+54
-1
-
86. 匿名 2023/06/13(火) 17:04:41
近所の高校の女子高生たちが最近は登下校でノーマスクが多いんだけど、ほうれい線すごい子が多い
あれは長年のマスク生活の結果?+13
-19
-
87. 匿名 2023/06/13(火) 17:05:03
27歳だけど最近まじでほうれい線がやばくて悩んでる。
母にも、あんたほうれい線すごいねって言われて、やっぱりやばいよな?!と焦り出したけど、改善法が全く見つからない。+65
-2
-
88. 匿名 2023/06/13(火) 17:05:14
>>76
ボトックスは安いけどヒアルロン酸はそこそこするよね
もし大手なら安く通ってるところを教えて欲しい+36
-2
-
89. 匿名 2023/06/13(火) 17:05:55
>>1
お金のある人が2週間に1度クリニックで注射して貰ってるけど、今は具体的にはそういう事しか方法は無いと思う。+18
-2
-
90. 匿名 2023/06/13(火) 17:06:00
コルギよりハイフかなー?+1
-0
-
91. 匿名 2023/06/13(火) 17:06:34
>>6
横からだけど私、めちゃくちゃ歯並びが悪くて唾が飛ぶからマスク外せない…
お金無いから矯正も出来ない😢+28
-1
-
92. 匿名 2023/06/13(火) 17:06:38
>>1
私はヒアルロン酸やりました!
今年40歳ですが10万でほうれい線ほとんど消えました
今1年ちょっと経ちますがまだぜんぜん大丈夫そうです
悩んでた時間があほらしいくらい即効性があって毎日鏡見るのが苦にならなくなりました!
主さんも検討してみてください!+80
-0
-
93. 匿名 2023/06/13(火) 17:07:27
>>34
美容外科のサイトに20〜30代の場合は骨格が原因で、50代以降はたるみ、脂肪、筋肉の癖の影響が大きいって書いてあった+53
-2
-
94. 匿名 2023/06/13(火) 17:07:43
>>25
43で流石にここまではならんよ。+196
-3
-
95. 匿名 2023/06/13(火) 17:07:47
>>1
鼻の付け根あたりのお肉をつまむ
痛いし固まっててお肉つまめないかもしれないから皮膚をつまめるだけ摘むところから始めてみて
あとは頭皮マッサージ 痛いと思うけど固まってるから痛いのでだんだん痛くなくなってくはず
耳周りはいろいろ繋がってて関連深いのでそこもほぐして
それと背中、肩、デコルテのマッサージ
足裏のマッサージ、脚全体のマッサージ
全身じゃんて感じだけど、からだって皮膚も骨も筋も膜も筋肉もみんな繋がってるから相互に作用していろいろ出てくる
だからどこかほぐれると連鎖して思いがけないところがスッキリしたりするよ
まだまだいける!すぐ結果出なくてもあきらめないでね+77
-1
-
96. 匿名 2023/06/13(火) 17:07:50
>>45
顔にも緊張感が必要だと私は思ってるんだ。
隠してるとだらける。人に見られてると思うとピシッとする。マスクは良し悪し。+84
-1
-
97. 匿名 2023/06/13(火) 17:07:58
>>23
わかる!白髪が本当に面倒くさい。
全体的に白髪染めすると縮毛矯正してるから髪がダメージ受けそうだから、部分マニキュアしてるけどこれは水に濡れるとタオル地につくから、何か良い方法ないんだろうか
+35
-2
-
98. 匿名 2023/06/13(火) 17:08:17
アドバイスになってないかもだけど
私もほうれい線すごくて笑った時は仕方ない
けど無表情の時もくっきりで、悩みまくった結果
ヒアルロン酸を打とうと思ったけど
詳しく調べたら、気にならなくなるのは一時的で
すぐに吸収されちゃうから定期的なお直しが必要と。
整形は一度やるとそれで終わりじゃないと知り
諦めて、ほうれい線があるのも
自分のチャームポイント!と捉えることにしたら
気持ち的に楽になったよー+58
-1
-
99. 匿名 2023/06/13(火) 17:08:31
私も悩んでます〜
たるみというか、なんか顔が運動不足
ボヨボヨしてるし滑舌も悪いし、ついでに目袋もめちゃ目立つ+10
-1
-
100. 匿名 2023/06/13(火) 17:08:33
>>41
摩擦のあるマッサージは論外として
あの顔ヨガ的なのも無駄に顔に負担かけそうで微妙よね
やり方間違ってたらアレだし
インスタとかによくいる講師たちも加工なしのノーマルカメラで動画撮って欲しい
+50
-1
-
101. 匿名 2023/06/13(火) 17:08:46
>>1
ほうれい線って老けたら出やすくはなるだろうけど、一重とか二重とかその人の特徴みたいなものだから努力でどうこうできるものじゃないよ。+31
-5
-
102. 匿名 2023/06/13(火) 17:08:48
もう43才ならほうれい線あっても別にいいんじゃないですか。
もし独身で婚活中とかなら見た目大事だから分かりますけど、主さんが既婚なら別にモテる必要もないし、若く見られる必要ないですよ。
若く見られ過ぎても舐められたり頼りなく見られたりして損してます。
+11
-29
-
103. 匿名 2023/06/13(火) 17:08:58
>>6
老若男女問わず
話す時に
相手の顔を見るでしょ。
主はその時に法令線が気になるって言ってるのよ。自分が注目されて見られるなんて自意識過剰なことは言ってない。+92
-3
-
104. 匿名 2023/06/13(火) 17:09:13
頬骨が出てるタイプで小さい頃からほうれい線があるけど加齢で凄くなってきた。ヒアルロン酸を考えたけどほうれい線の下あたりに目に連なった太い血管がありたまに失明する人もいると聞き躊躇しています。+45
-0
-
105. 匿名 2023/06/13(火) 17:09:31
>>1
私も若いときから悩んでて41になった今、深くなってきてるからヒアルロン酸入れるか、軟骨みたいなの入れるか悩んでる
最初はとりあえずヒアルロン酸入れてみようかな?
+22
-2
-
106. 匿名 2023/06/13(火) 17:09:57
>>46
顔伸びるみたいだよね どうせっちゅーの+55
-1
-
107. 匿名 2023/06/13(火) 17:10:07
40才。ほうれい線もだけどマリオネットラインのが見た目的に深刻だわ。+57
-0
-
108. 匿名 2023/06/13(火) 17:10:57
>>54
だいたい30くらいからじわじわ来る だから20代からしっかりケアした方がいい+10
-3
-
109. 匿名 2023/06/13(火) 17:11:24
鼻がごつい人だと10代からくっきりあるよね+7
-0
-
110. 匿名 2023/06/13(火) 17:11:29
>>86
通りすがりの女子高生の顔そんな見ることある?
こわい+45
-5
-
111. 匿名 2023/06/13(火) 17:11:59
>>21
>>29
『顔筋トレ』に励むくらいなら、老いに任せた方がいい
確かに、「顔の筋肉を鍛えたら引き締まる!」...かもしれない。でも顔の筋トレがNGなことには
① 筋肉を鍛えようと動かすと必ず皮膚も動く。
② 顔の筋肉は複雑だから一つだけの筋肉を選んで鍛えることは無理。
というちゃんとした理由があるんです。
もしもあなたが、皮膚を全く動かさずに、特定の1つの筋肉だけを鍛えられるとしたら、顔の筋トレはしてもOK!
でもそんなのは無理でしょ?たとえ触れなかったとしても、皮膚が伸び縮みしたら皺やたるみにつながってしまいます。「顔筋トレは無駄な努力。シワとたるみを加速させる可能性も…」絶対知っておきたいお顔4原則 | arweb(アールウェブ)ar-mag.jp最近では「おうちトレーニング」に励むようになった方も少なくないはず!...でも、小顔を目指して「顔筋トレ」をしている方は要注意!それって実は、あなたの肌を劣化させる恐るべきNG美容かも…。そんな美容の新常識を美容外科医 であり、美容皮膚科医でもある上原恵...
+5
-34
-
112. 匿名 2023/06/13(火) 17:12:04
>>67
ニコルは若い頃より最近のが気にならなくなった+52
-1
-
113. 匿名 2023/06/13(火) 17:12:24
>>1
舌の位置は気にしてる?本来は上顎にくっ付くのが正しい位置なんだって!それが下顎にくっ付いていたり中間にあったりするとほうれい線が深くなるらしいよ!+20
-2
-
114. 匿名 2023/06/13(火) 17:12:55
>>24
美容外科で何をしたらいいのですか?+13
-0
-
115. 匿名 2023/06/13(火) 17:13:11
>>91
同じ悩みだドンマイ😉+7
-0
-
116. 匿名 2023/06/13(火) 17:13:25
>>86
それは骨格の問題ではないの?何でもかんでもマスクマスクって、家帰ったら外すし24時間マスクなわけでもないんだからさー。+15
-2
-
117. 匿名 2023/06/13(火) 17:13:36
ひきつり笑いする人って子供の時からほうれい線凄いよね、多分笑顔を作る時口元だけしか動いてない
笑うと目元まで動く人ってほうれい線少ないんだよ+5
-8
-
118. 匿名 2023/06/13(火) 17:13:38
ちょいちょい精神論みたいなの挟んでくる人なんだろう?
気にならない人はトピ事スルーすればいいのに+42
-1
-
119. 匿名 2023/06/13(火) 17:13:49
>>59
藤田ニコルはやってるって言ってた
自然だよね
何してるんだろう+30
-1
-
120. 匿名 2023/06/13(火) 17:13:54
>>86
やっぱりマスクしてると表情気にしないから弛みでシワができるのかな
だとしたらやっぱり表情鍛えたらほうれい線は改善しそうな気がする+26
-7
-
121. 匿名 2023/06/13(火) 17:14:11
糸リフト+2
-1
-
122. 匿名 2023/06/13(火) 17:14:48
>>25
私も輪郭始め、こんな感じで弛んでるわ
byアラフィフ+82
-0
-
123. 匿名 2023/06/13(火) 17:15:18
>>116マスクほうれい線って知ってますか? | ハート歯科クリニック いまいheart-dental.jpマスクほうれい線って知ってますか? | ハート歯科クリニック いまい0948-23-8102ネット予約(24時間予約可)トップページ初めての方へ診療案内お子さまへFOR CHILDおとなの方へFOR ADULT医師・スタッフ紹介医院紹介診療の流れ料金表地図・アクセス社会活動歯の豆知...
+2
-3
-
124. 匿名 2023/06/13(火) 17:15:24
もう金かけるしかないのかな MEGUMIが確か2,3ヶ月に一回お50万美容治療してるって言ってたな。。金かけなきゃ無理だろうね いいなあ 金有ればキレイでいられて 39歳だけどね 昔から老けてるから50くらいに見られていそうだ 本当に‥。+27
-2
-
125. 匿名 2023/06/13(火) 17:15:34
>>76
メスなしでどうやって入れるんですか?メスが怖くて、、、。+1
-11
-
126. 匿名 2023/06/13(火) 17:16:13
ほうれいせんより
ゴルゴせんがヤバいです。
なんかの人形みたい(笑)+7
-1
-
127. 匿名 2023/06/13(火) 17:16:21
>>25
こういう頬のたるみは老化として受け入れないといけないのかな?やっぱり手術しかないのかな+39
-1
-
128. 匿名 2023/06/13(火) 17:16:29
>>102
老けて見られることの損のほうが遥かに大きいですよ+10
-2
-
129. 匿名 2023/06/13(火) 17:16:36
>>25
これはたるみでしょ+40
-2
-
130. 匿名 2023/06/13(火) 17:16:40
>>41
美容家やエステティシャンは小顔マッサージ、ゴリゴリ流せ
皮膚科医、美容外科医は擦らない触らない
だよね+102
-1
-
131. 匿名 2023/06/13(火) 17:17:58
>>109あたしゃそのタイプや しか老け顔‥。+0
-0
-
132. 匿名 2023/06/13(火) 17:18:25
>>79
本人が気になってるから隠したいだけでしょ。
例えばだけどさ、腕や足に周りからは見えない所に痣があるとする。
周りは見えないし気にしてない。
でも本人自身が気にしてたらどういう気持ちになる?
周りの目を気にしてるんじゃなくて、本人が本人自身の身体を気にしてるっていう意味が分からない?
つうかレスバくれた時間見たらw
早すぎてビックリなんだけど。暇で張り付いてんの?私はこれから夜勤へ行くからレス返せないけどどうぞご自由に。+40
-10
-
133. 匿名 2023/06/13(火) 17:19:57
痩せたらほうれい線またますます濃くなるかな?どうだろう‥。肉あっても弛みから出るし+10
-0
-
134. 匿名 2023/06/13(火) 17:20:02
>>125
え?注射器で入れるよ+12
-0
-
135. 匿名 2023/06/13(火) 17:20:17
ボトックスでおでこと眉間と目尻のシワを減らしたけどその分ほうれい線目立つ。でもほうれい線にはさすがにボトックス打てないしヒアルロン酸は高いし悩んでる+5
-0
-
136. 匿名 2023/06/13(火) 17:20:19
>>91
唾が飛ぶ人って喋り方かな?
歯並び悪くても唾が全然飛ばない人はいるし、職場に歯並びよくて唾が飛ぶわけじゃないけど喋りながら良くヨダレみたいなの垂れてる人がいる
結構気になる+8
-1
-
137. 匿名 2023/06/13(火) 17:20:22
>>4
ケーキ?
なんかリアル過ぎて怖い😱+106
-1
-
138. 匿名 2023/06/13(火) 17:21:07
>>124
そんなにかけてるの?!
本が売れてるから読もうと思ったけど
結論、金なら無理だわ+56
-0
-
139. 匿名 2023/06/13(火) 17:21:38
>>46
人中伸びたよ+25
-1
-
140. 匿名 2023/06/13(火) 17:21:55
ヒアルロン酸平均金額ってどのくらい?
もう入れようと思うけど
クリニックが多すぎて悩む+5
-0
-
141. 匿名 2023/06/13(火) 17:22:01
ほうれい線でマスク外したくても外せない人多そう+20
-0
-
142. 匿名 2023/06/13(火) 17:23:22
なんか寝方が関係あるみたい。梅干しジワがひどくて、私そう言うタイプかと思ったけど、横向き寝をやめた日、ましだった。ついつい、横向きに寝てしまうけど。+5
-0
-
143. 匿名 2023/06/13(火) 17:23:34
>>119
若いのに法令線にヒアルロン酸入れてるんだ
本人は気にしてたのね+6
-3
-
144. 匿名 2023/06/13(火) 17:23:45
自分の人生に満足できてるからしわも魅力の一部だと思える 私はね
気にしちゃう人は一生気になるんだろうね パンッパンのテッカテカになんの魅力もないけどむしろ気持ち悪いんだけどなぁ+5
-14
-
145. 匿名 2023/06/13(火) 17:23:46
>>6
ファッションとかなら誰も見てないって言い分も分かるけど、話す時に顔は見るし見られるじゃん。+23
-2
-
146. 匿名 2023/06/13(火) 17:23:58
>>124
それだけお金かけても結構ほうれい線はあるよね
もちろんその辺の同世代に比べたら綺麗だけど
庶民は絶望+32
-1
-
147. 匿名 2023/06/13(火) 17:24:01
>>114
脂肪吸引と糸リフト併用する
弛んだ脂肪なくして糸リフト入れたらめっちゃ輪郭綺麗になったよ+20
-0
-
148. 匿名 2023/06/13(火) 17:24:17
>>66
いくつよ?!+25
-0
-
149. 匿名 2023/06/13(火) 17:24:38
>>56
上質だろうができるし、タルミも加速するよ
ギョっとされる前に取ったほうが良いよw+17
-2
-
150. 匿名 2023/06/13(火) 17:25:36
よく腹話術の人形に似てるね〜って言われるけど遠回しにほうれい線すごいね〜って事だよね…+7
-1
-
151. 匿名 2023/06/13(火) 17:25:36
>>18
タルミからきてるならシワ改善クリームじゃ効かないよ
美容整形しかない+17
-2
-
152. 匿名 2023/06/13(火) 17:26:26
>>94
50の私でさえないのに
+6
-17
-
153. 匿名 2023/06/13(火) 17:26:51
>>25
この方の場合、ほうれい線だけの問題ではないのかも…+32
-0
-
154. 匿名 2023/06/13(火) 17:26:56
>>25
これは60前後じゃないの?+98
-2
-
155. 匿名 2023/06/13(火) 17:27:40
>>41
ゴリゴリマッサージや擦るのは良くないけど筋トレは大事よ+25
-0
-
156. 匿名 2023/06/13(火) 17:28:15
>>146
芸能人と一般人の違いやな‥。 あのオカリナだって美容皮膚科通ってシミケアしてるし+10
-1
-
157. 匿名 2023/06/13(火) 17:28:35
>>37
スキンケアというより、美容整形でしょ+80
-1
-
158. 匿名 2023/06/13(火) 17:29:02
>>150
それはマリオネットラインの方では+19
-1
-
159. 匿名 2023/06/13(火) 17:29:31
このトピ前にカエルの顎の人ちゃうの?
日頃の努力怠って美容外科にすぐ頼ろうとしてたクレクレでなんか、、、+1
-5
-
160. 匿名 2023/06/13(火) 17:31:04
頭皮マッサージ、背筋鍛えると少しはマシになる。
後は美容整形しかない+9
-1
-
161. 匿名 2023/06/13(火) 17:31:29
表情筋取り戻すために勇気出してマスク取って顔晒してる!あと家では気がついた時に口角を思いっきり引き上げてキープしてみたり
でもやはり年齢と重力には勝てないから来年あたりリフトやろうと決めた
悩んで暗い気持ちになるくらいなら、もうやってやる!+26
-0
-
162. 匿名 2023/06/13(火) 17:32:16
ずっと口角あげて微笑んでるしかないなあ ほうれい線+3
-0
-
163. 匿名 2023/06/13(火) 17:33:20
>>159
何の話してはるの?+7
-1
-
164. 匿名 2023/06/13(火) 17:33:30
ついに頬がたるんできてほうれい線が出来てきた37歳です。とても焦っていますが対策はないものか+5
-3
-
165. 匿名 2023/06/13(火) 17:33:58
>>1
私の場合はマスク生活で口を開けっ放しにする癖がついて、その上食いしばりもあってかなりたるんじゃったけど、頭皮マッサージで側頭筋と噛筋を緩める事と口周りの筋トレ?でマシになったよ
あと保湿!とにかく保湿した!+37
-1
-
166. 匿名 2023/06/13(火) 17:34:22
>>160
背筋必死で鍛えてる!+11
-0
-
167. 匿名 2023/06/13(火) 17:36:29
エラ張ってるとほうれい線が出づらい気がする+15
-1
-
168. 匿名 2023/06/13(火) 17:36:58
>>4
阿倍野のカフェのやつやな
コレパンナコッタやったっけ?+25
-2
-
169. 匿名 2023/06/13(火) 17:38:16
>>34
若い子はほうれい線あっても若いってわかるよね
なんでだろ
何が違うんだ+102
-3
-
170. 匿名 2023/06/13(火) 17:38:23
>>1
頭皮マッサージと割り箸エクササイズ
頭のコリをほぐして表情筋を鍛える+6
-0
-
171. 匿名 2023/06/13(火) 17:38:35
>>45
脚も細くしたけりゃ出せっていうしね。
私は出すと公害になるから出さないけど。+32
-1
-
172. 匿名 2023/06/13(火) 17:38:57
まずマスクをはずす!
ウエストがゴムの服を着るとどんどんお腹が出てくるのと一緒で、隠せば隠すほど酷くなるから。
見られてる意識をするだけで変わると思う!
私は頭皮マッサージとかリファで引き上げる意識して頑張ってます。+25
-5
-
173. 匿名 2023/06/13(火) 17:40:30
家では笑わないようにしてる女優さんいるよね+2
-0
-
174. 匿名 2023/06/13(火) 17:40:59
>>1
マスクがたるみの原因だからすぐに取ったほうがいいよ!
たるみのマッサージとかたくさんあるから調べてやってみよう+20
-4
-
175. 匿名 2023/06/13(火) 17:41:12
>>89
2週間に一度?何入れてるの?ヒアルロン酸にしても持ち悪過ぎじゃない?+13
-1
-
176. 匿名 2023/06/13(火) 17:41:21
>>168
私お店行って食べたことあるよ、ワンナコッタみたいな犬に掛けた名前だった気がします。
この形だから残酷だけど、意外と本格的なコーヒーのお店でこれも美味しかったから、見た目変えたらいいのになって思う。+31
-3
-
177. 匿名 2023/06/13(火) 17:42:01
>>37
ストレッチオーラル+2
-4
-
178. 匿名 2023/06/13(火) 17:42:12
>>169
高校生で高2にもなると本格的におばさんにしか見えない子増えてくるよ
中学生だとどれだけ老けててもちゃんと中学生に見える+3
-30
-
179. 匿名 2023/06/13(火) 17:42:50
>>169
明日私は誰かの彼女の広告見てて思ったんだけど
若い子が何人か出てきて最後に入山法子がうつったの
そしたら明らかに顔の影が他の子たちと違った
明確なシワとかなくても微妙な弛みとかで影ができちゃうのかな?+50
-2
-
180. 匿名 2023/06/13(火) 17:43:25
定期的にヒアル入れてます。こめかみと、加齢で凹んできた額も。
HIFU(ウルトラセルQ+やウルトラフォーマー)をやっていたこともあるんだけど、出力が高かかったことともあって激痛だからもうやりたくないって美容皮膚科で医師に話した。
私は顔の脂肪がタルタルしてるタイプじゃなく加齢でげっそりするタイプなのでやらなくていいかもって言われ、それ以来やってない。
そのうち脂肪注入にしたい。+8
-0
-
181. 匿名 2023/06/13(火) 17:43:25
>>169
肌のハリ?+56
-0
-
182. 匿名 2023/06/13(火) 17:43:43
ほうれいせんより
ゴルゴせんがヤバいです。
なんかの人形みたい(笑)+3
-0
-
183. 匿名 2023/06/13(火) 17:43:51
>>178
おばさんに見える高校生とか滅多にいないんだけど
どんなところに住んでるの?+29
-2
-
184. 匿名 2023/06/13(火) 17:43:54
電気ブラシいいよ。朝晩毎日続けてたら引き上がってほうれい線薄くなったよ。
高かったけど買って良かった。+4
-3
-
185. 匿名 2023/06/13(火) 17:45:20
>>172
リファてコロコロするやつ?私も顔用持ってるけど、余り顔は触らない方がいいと聞いて暫く使ってないわ+6
-1
-
186. 匿名 2023/06/13(火) 17:46:08
>>183
4年前まで高校生だったけど、制服着てなきゃ絶対高校生ってわからない人いっぱいいました+2
-13
-
187. 匿名 2023/06/13(火) 17:47:00
>>4
私の顔だ…。+7
-0
-
188. 匿名 2023/06/13(火) 17:48:10
>>41
私は造顔マッサージずっとしてるけど、シミはできてないし今のところ目立ったたるみはないなぁ
最近黒柳徹子さんのYouTubeみてたら黒柳さんも毎日やってるみたいだから個人的には今後も続ける予定
でも皮膚科の先生がやめたほうがいいってYouTubeで良く言ってるから本当はだめなのかな?
とりあえず他人には勧めづらい笑+23
-4
-
189. 匿名 2023/06/13(火) 17:48:12
>>186
オバ顔高校+7
-0
-
190. 匿名 2023/06/13(火) 17:48:19
>>88
でも5〜6万ちょいで日々の悩みから開放されるならやってもいいかなって。。そんくらい40過ぎると切実。+23
-2
-
191. 匿名 2023/06/13(火) 17:48:38
>>181
これはあると思う
童顔の人が小学生に見えるかみたいなクイズがあったときに、
造形は若くて可愛くても実際の小学生と並んでしまうと肌の質感が全然違くてバレる、みたいなコメントに納得したことある+37
-1
-
192. 匿名 2023/06/13(火) 17:49:43
>>166
お互い頑張ろう!+7
-0
-
193. 匿名 2023/06/13(火) 17:50:18
>>12
私は生まれた時からうつ伏せ寝にさせられていたのでずっとその寝方しか出来なくて二十歳の時にこれじゃ顔も首も皺だらけになるし弛むと思い、自分で矯正?しました。
寝る時は仰向けになり寝返りをうてないように顔も動かないように顔と体の周りを枕などでガッチリ固めて。
最初は本当に寝られなかったけど、40歳の今では逆にうつ伏せなんて無理になった。
今は仰向けで首の隙間だけ枕ではなくタオルで埋めて真っ直ぐに寝ています笑それが一番居心地がいい。
首のシワはそんなにない。
でも法令線はひどい笑 なんでー?!笑笑+8
-7
-
194. 匿名 2023/06/13(火) 17:50:22
+12
-25
-
195. 匿名 2023/06/13(火) 17:53:21
>>92
大手の美容外科とかですか?+6
-0
-
196. 匿名 2023/06/13(火) 17:54:12
フェイスマスクを朝晩して消したって
メグミの本で言ってた
安いものでいいんだって+6
-12
-
197. 匿名 2023/06/13(火) 17:54:56
>>186
おばさんではなく、垢抜けてて制服着てないと美人なOLさんに見える高校生なら東京で見かけたことあるなあ+3
-1
-
198. 匿名 2023/06/13(火) 17:54:57
>>119
前テレビでハイフやってるって言ってたよ+18
-0
-
199. 匿名 2023/06/13(火) 17:55:16
>>185
私もそれ聞いたことあるから、あんまりやり過ぎないようにしてる!
でも朝洗顔後とかにリンパ意識して数分コロコロしてるとむくみも取れるし、ほうれい線が薄くなってる(ような気がしてます)笑+4
-0
-
200. 匿名 2023/06/13(火) 17:56:43
>>86
逆に今までマスクばかりでかくれてたけど、ノーマスクになって自分のコンプレックスのところに注目しちゃって気になるから多く見えるようになったとかじゃない?
私もししゃも脚でミモレ丈ぐらいのスカート履くと足太く見えるからそういう丈のスカート履いてる人の足は顔より何より注目しちゃう+13
-0
-
201. 匿名 2023/06/13(火) 18:01:30
>>1
私も同じ歳だけど、顔のマッサージでほうれい線薄くなるからやってみて!
やり方は調べたら色々出てくるけど、私は超適当に押したり持ち上げたりしてるだけw
あと安いコロコロとか
それでも確実にほうれい線消えて若返ったしお肌も綺麗になったよ!
今からでも遅くないからやってみて〜+10
-12
-
202. 匿名 2023/06/13(火) 18:01:46
>>198
若い子はハイフでも効果があるんだよね
予防という意味でも
でも40ともなれば弛みが進行したほうれい線だからもう一段階上の施術が必要だね+9
-5
-
203. 匿名 2023/06/13(火) 18:02:00
>>199
あなたのコメントのおかげでリファ引っ張りだして
首とかコロコロしたら気持ちいいからリンパ意識して復活してみてるよ。ありがとう+8
-1
-
204. 匿名 2023/06/13(火) 18:05:15
>>203
嬉しい☺
お互い頑張りましょ~+6
-0
-
205. 匿名 2023/06/13(火) 18:05:15
>>174
マスクってなんでたるみの原因になるの?+4
-1
-
206. 匿名 2023/06/13(火) 18:05:47
気休めかもしれませんが
私はデイサービス10年目の職員です
今年40ですが
ほうれい線ほとんどありません
何故かと言いますと
毎日口腔体操をしてるからだと思います
+12
-1
-
207. 匿名 2023/06/13(火) 18:06:33
進行を食い止めるには紫外線対策も大切だと思う+2
-0
-
208. クソ出しすぎて職場のトイレ詰まらせた58歳臨時職員 2023/06/13(火) 18:07:47
ほうれい線も小鼻もヤバいw+3
-10
-
209. 匿名 2023/06/13(火) 18:08:11
>>2
疲れてるのかな、凄い笑えた+30
-0
-
210. 匿名 2023/06/13(火) 18:09:44
>>1
とりあえず早く外した方が意識も高まるし良いと思う。
アラサー以下の女性が年齢の割りに法令線深かったら、あれ?なんか老けて見える?と他人に思われるかもしれないけど、アラフォーならもうそういう顔ですと堂々と出した方がいい、どうせ慣れる。43ならきっとコロナ前から法令線あっただろうし。+30
-4
-
211. 匿名 2023/06/13(火) 18:10:10
>>111
なるほど~+5
-3
-
212. 匿名 2023/06/13(火) 18:14:18
>>1
顔の運動して筋力鍛えてるお陰で40代半ばだけどまだ法令線は線になってない
前にこんな感じのトピ立ったときに書き込んだら残念なくらいマイナスついてたけど+26
-3
-
213. 匿名 2023/06/13(火) 18:14:23
>>34
エラ張り顔の人は ほうれい線出来にくい気がする。身近に 夫、実姉、同僚と 大なり小なりエラが発達した人が3人いますが、みんな40~50代なのにほうれい線あんまり無い。
+68
-3
-
214. 匿名 2023/06/13(火) 18:15:08
>>40
太ってますか?+4
-0
-
215. 匿名 2023/06/13(火) 18:15:39
>>205
口呼吸かな?+8
-0
-
216. 匿名 2023/06/13(火) 18:18:33
>>123
横
読んだけど何かエビデンスがあるわけじゃないただの自分の考察記事じゃない?+1
-0
-
217. 匿名 2023/06/13(火) 18:19:07
自分のはたぶんシワやたるみじゃないんだけど、
ホッペの盛り上がりの肉と口元の境目がほうれい線っぽくなってる
顔に肉がつきやすくてアンパンマン状態+30
-0
-
218. 匿名 2023/06/13(火) 18:19:23
まわりを見てると、若い頃に丸顔でかわいかった人ほど年を重ねるとほうれい線が目立ってきてる+8
-0
-
219. 匿名 2023/06/13(火) 18:19:40
>>200
私はほうれい線皆無です
体型のほうがよっぽどコンプ+1
-0
-
220. 匿名 2023/06/13(火) 18:22:33
>>34
私41才だけど、法令線ないよ。
できやすい人は
・頬の脂肪が発達している人
・よく笑う人
・口元が前方に突き出た骨格の人
らしい。
たしかにあんまり笑わないし、あんまり頬に肉ついてないかも。。
+18
-28
-
221. 匿名 2023/06/13(火) 18:22:50
>>212
線になってない法令せん羨ましいです
どんな顔の運動をされてるか教えて頂けたらうれしいです+19
-0
-
222. 匿名 2023/06/13(火) 18:25:56
>>183
近場に女子高あるなら下校時間の16時あたりに近く通ってざっと見てみるといいよ
制服という前知識でなんとか高校生に見えてるだけの子がわんさかいるよ+0
-12
-
223. 匿名 2023/06/13(火) 18:28:32
newaリフトがおすすめだけど、43歳なら仕方ないと思うよ。
+2
-0
-
224. 匿名 2023/06/13(火) 18:31:27
>>183
田舎だと時々見かけるよ
髪ひとつに縛って👓️かけてふっくらしてて子供三人くらいいそうな感じの高校生
でも大学行くと急に綺麗になったりする
年とっても老け顔は老けないっていうし+5
-9
-
225. 匿名 2023/06/13(火) 18:32:45
ほうれい線隠すポーズ+42
-4
-
226. 匿名 2023/06/13(火) 18:33:21
>>206
それでは口腔体操とやらを詳しくご教授ください
+23
-1
-
227. 匿名 2023/06/13(火) 18:41:12
>>1+64
-4
-
228. 匿名 2023/06/13(火) 18:42:08
ほうれい線ヒアルロン酸はお金とかより失明リスクが怖くてできない+5
-1
-
229. 匿名 2023/06/13(火) 18:43:34
>>57
私は46歳。
口笛はしてないんだけど、
歯磨きが長くて
というか、くわえたまま色々してて、
口をゆすぐ時には口周りがこってる。
法令線なし。
これが結果的にいいのかな。+31
-4
-
230. 匿名 2023/06/13(火) 18:45:57
42歳。シワやたるみはないです。
一時期カッサやリファをやってた時があったけど、やった直後は引き上がった感じがするけど、数日経つと余計たるむのが気になって直接肌を刺激するのはやめました。
今やってるのはペットボトルの顔トレ(ペットボトルほうれい線等で検索すると出てきます)水を入れたペットボトルを歯を使わずに唇だけで咥えるのですが、最初の頃は口輪筋が弱過ぎて持ち上げられなかったけど、今は余裕で持ち上げられるようになりました。
あとは姿勢も大事らしいので、猫背にならないように普段から背筋を伸ばすようにする事を意識してます。+9
-2
-
231. 匿名 2023/06/13(火) 18:59:05
頬高によるほうれい線はどうしたら?
皮膚じゃなくて顔の筋肉の問題な気がしてきた+9
-1
-
232. 匿名 2023/06/13(火) 19:02:53
たるみが気になって頭皮マッサージやってるけど効くかなぁ
それより放ったらかしのPAO(咥えてブンブンするやつ)の方がいいんかな+8
-1
-
233. 匿名 2023/06/13(火) 19:06:38
>>188
田中宥久子さんのやつね、私も一時期やってた。効果は不明+14
-1
-
234. 匿名 2023/06/13(火) 19:10:47
>>13
どうしてそんなに隠したいの?
ほうれい線があっても良くない?+56
-10
-
235. 匿名 2023/06/13(火) 19:10:59
>>215
マスクしてても鼻から呼吸できるのに+1
-0
-
236. 匿名 2023/06/13(火) 19:12:34
>>227
こういう人結構いるよね。
逆にマスクしてると、外したときのギャップがありすぎて損してると思うな~
マスクしてない顔を最初に見るとそのまま何も気にせずその人の顔になるから。+58
-5
-
237. 匿名 2023/06/13(火) 19:12:43
おーーーーって口に力入れる。舌で裏側からアイロンやー!(シルク姉さんがやってたよ)+1
-1
-
238. 匿名 2023/06/13(火) 19:12:47
>>176
横だけど、一時期よくSNSに動画あげられてて気になってたから知ることができて嬉しいです。
ありがとうございますm(_ _)m+7
-0
-
239. 匿名 2023/06/13(火) 19:17:30
糸リフトやりたくてずっとネット見てる
効果あるかな?+6
-0
-
240. 匿名 2023/06/13(火) 19:17:58
>>13
ほうれい線ある人より一生マスクしてる人の方がよほど恥ずかしいし奇異な目で見られるわ+95
-26
-
241. 匿名 2023/06/13(火) 19:18:29
>>5
マスクは皮膚がたるむよ
3年ぶりに顔を見た同僚2人、見事にアデノイド顔貌になってた…あんなではなかったはず…
+36
-17
-
242. 匿名 2023/06/13(火) 19:26:28
>>18
とりあえずポーラのBAの乳液、オバジのリフトクリームでしのいでます。
少しは上がるような気がするけど、疲れてると下がってる
+9
-1
-
243. 匿名 2023/06/13(火) 19:31:57
>>92
どこでやりました?
やっぱり大手がいいのかな?+3
-2
-
244. 匿名 2023/06/13(火) 19:33:06
>>91
暑いのでマスク外したんだけど、社長に呼ばれて机まで行って話してる時に、唾が飛んでしまったみたいで「唾が飛んだじゃないか!」と言われ恥ずかしかった笑+3
-5
-
245. 匿名 2023/06/13(火) 19:43:48
マスク生活やめたら少しだけ改善した気がする。+6
-0
-
246. 匿名 2023/06/13(火) 19:50:27
まだ三十路?順当に三十路で出っ歯持ち
矯正したい、でも矯正でほうれい線がもっとひどくなるらしくなかなか歯医者に行けない+2
-0
-
247. 匿名 2023/06/13(火) 19:51:12
>>92
移動して変なところにいかないですか?+12
-0
-
248. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:26
>>103
たぶん話し相手がいないんだよ。
だから人の顔を見て話すという考えが出なかったんだよ。
とは書いたものの、話し相手がいたとしても6コメの性格が悪い。これにつきると思う。+8
-2
-
249. 匿名 2023/06/13(火) 19:52:53
>>4
うちの地元にもこういうケーキ出してる昔ながらの菓子舗あるわ+5
-1
-
250. 匿名 2023/06/13(火) 20:19:05
>>1
私も骨格のせいなのか小学生の時からほうれい線あります
現在40代で同年代よりくっきりはっきりほうれい線出てて、鏡見るたび凹む+20
-0
-
251. 匿名 2023/06/13(火) 20:19:20
>>34
私は口が前に出てて、その境目が窪んでる。(鼻の横)矯正してヒアルロン酸入れたら多少マシにはなるんだろうけど、歯並びがものすごく悪いわけではないしお金かかるなぁと。
おかめ顔だから若い頃からほうれい線があったけど、最近さらに目立ってきた35歳。+43
-0
-
252. 匿名 2023/06/13(火) 20:27:24
ほうれい線は仕方ないとして、鼻翼の窪みの暗さが気になるんだけど、メイクでどうにか自然にできないかなぁ?ハイライト?+8
-0
-
253. 匿名 2023/06/13(火) 20:43:14
>>190
ヒアルの場合、半年ないしは1年だから、定期的に結構コストかかるよね
他の部位よりも量も必要だし+14
-0
-
254. 匿名 2023/06/13(火) 20:44:06
>>1
コツコツお金貯めて糸リフトやるとか?
わたしはやりたい!+4
-1
-
255. 匿名 2023/06/13(火) 20:46:41
>>40
手遅れじゃないよー!
コロナ禍になって危機を感じて丸3年間やったけど
顎周り、輪郭かなりシュッとしたし、ほうれい線もない。
絶対意味ある。+16
-1
-
256. 匿名 2023/06/13(火) 20:50:49
目に見えるような効果がほしいなら、医療に頼るしかないよね
自分はヒアルして騙し騙しやり過ごしつつ、どこかのタイミングで切開リフトしようかと思ってる
個人的にはハイフの効果は微妙な感じするから、やらない予定+6
-0
-
257. 匿名 2023/06/13(火) 21:03:57
ほうれい線なくすのってフィラーかハイフしかないよね?ハイフは引き上げだから薄くなっても線は消えないイメージだしほうれい線フィラーは失明リスクがな+4
-2
-
258. 匿名 2023/06/13(火) 21:07:11
>>1
私の知り合いは29からガッツリほうれい線あったよ
45で整形して無くしたよ
何したか聞いても何もしてませんて答える老け顔おばさんだけどそれまでコロナ前もずーっとマスクしてたのに整形したら外し始めたから整形すれば?
多分初めてやった時ほっぺがダルんと落ちてたからボトックスも入れてるかも
どんどんエスカレートしてるし胸を大きくしたいと言い出した
顔の整形した人って必ず胸とかに行くよね
+3
-15
-
259. 匿名 2023/06/13(火) 21:08:08
コロナ禍で10キロ太ったらほうれい線がほぼ無くなったよ+6
-1
-
260. 匿名 2023/06/13(火) 21:11:20
>>241
たるみとアデノイドは違うよ。+40
-0
-
261. 匿名 2023/06/13(火) 21:19:57
>>34
歯茎のこともあるのかな。+5
-0
-
262. 匿名 2023/06/13(火) 21:20:40
同い年の夫が顔の体操毎日しててシワたるみ予防になるって言ってるんだけど私より濃くはっきりとほうれい線がある
私は何もしてないけどまだ薄っすらって感じ
やっぱり骨格じゃないかなあ+9
-2
-
263. 匿名 2023/06/13(火) 21:21:07
私は小学生くらいからほうれい線気にして生きてるよー。
顔の骨格のせいで出てるから、整形しないと無くならないと思う。
ベースメイク薄くして小鼻横にハイライト入れたら目立ちにくい!
メイクで誤魔化せるし、ほうれい線のおかげでよくうちの可愛い愛犬に似てると言われるからチャームポイントとして受け入れたw+24
-1
-
264. 匿名 2023/06/13(火) 21:23:49
>>92
私も40歳の時にヒアルロン酸入れました!
何度か定期的に入れてると安定してきて
ここ何年かは入れなくても大丈夫になりました。
今50歳ですが40歳の時よりほうれい線はありません。
ついでに目尻もボトックスやってるのでシワもありません。
でも、首や輪郭の弛みはしっかり年齢とともに進んだので
ほうれい線、目尻とポイントでは改善出来ても
顔全体になると大工事が必要になりますね。+29
-3
-
265. 匿名 2023/06/13(火) 21:27:22
>>52
映画館の人だw+3
-0
-
266. 匿名 2023/06/13(火) 21:33:39
>>4
これ無関係のカフェのメニューでしょ
食べたことあるけど見た目に反して美味しいし
ほうれい線トピに貼るの酷いと思うんだけど+17
-6
-
267. 匿名 2023/06/13(火) 21:33:52
マッサージがダメっていうのは素人の摩擦系がダメってことじゃない?
パック込みのフェイシャルエステに月一回来てる年配のお客さんたち、年齢が上がれば上がるほど同年代の人たちに比べて5歳~10歳近く若く見える
ケアするなら若いうちにやれば戻りも早いし40代なら今から頑張ればまだまだいける。ただ継続が大事でそこが一番難しいかも+8
-2
-
268. 匿名 2023/06/13(火) 21:39:26
>>213
でも、エラは嫌だな…+11
-11
-
269. 匿名 2023/06/13(火) 21:44:08
>>160
自分は、シャンプーをブラシ使ってするようになって、ちょっとマシになってきた気がする。頭皮と顔の皮膚って繋がってるんだもんね。あと、背筋も鍛えてるよ。
顔は絶対にゴリゴリしたりしない。優しく扱うようにしてる。+10
-1
-
270. 匿名 2023/06/13(火) 21:48:08
わたしも同世代よりほうれい線濃くて気になってたけどマッサージでだいぶ軽減された。小鼻の横ともみあげのマッサージ。+3
-0
-
271. 匿名 2023/06/13(火) 21:52:39
>>21
それと似た疑問だけど、顔と頭皮は繋がってる。
頭皮マッサージしてたるみ予防。
でも顔マッサージだめ。
??てなる。
顔マッサージもだめなら頭皮マッサージも、だめじょないのか?
+31
-1
-
272. 匿名 2023/06/13(火) 21:52:53
>>34
骨格ストレートのトピで、ストレートは痩せてもいかつく見られて嫌だけど、ほうれい線出にくいからその点いいよね、みたいなコメントあったけどそうなのかな?+6
-2
-
273. 匿名 2023/06/13(火) 21:53:08
ヘッドスパいいよ
旦那がハマって月2くらいで行ってた時は顔が引き上がってほうれい線やたるみが目立たなくなってた+5
-2
-
274. 匿名 2023/06/13(火) 21:53:10
>>34
最近懐メロのランキング番組とかで
松田聖子のデビュー時代の映像とか
出るけど 法令線あるよね
まだ10代の頃+5
-1
-
275. 匿名 2023/06/13(火) 21:53:53
>>13
おざんね+0
-0
-
276. 匿名 2023/06/13(火) 21:54:24
>>33
なんかあなたがにくめないw
+13
-1
-
277. 匿名 2023/06/13(火) 21:56:05
>>272
39歳骨ストです
ほうれい線や目尻のシワ、頬のたるみ全くない
平たい顔なのも原因だと思う
個人的には笑った時に出るほうれい線に憧れてるよ
+5
-1
-
278. 匿名 2023/06/13(火) 21:56:25
>>4
こんなやつでザクッと切ったら後ろで見てた大型犬がマジでビビった顔してるGIFあるよねwww+39
-5
-
279. 匿名 2023/06/13(火) 21:57:10
>>33
マイナスついてるけど好きやで\(Ꙭ)/+10
-2
-
280. 匿名 2023/06/13(火) 21:58:21
>>278
これ可哀想だった
本物の子犬と思ってたんだよね
人間に置き換えたらなんて残酷なんだろうって。
+33
-0
-
281. 匿名 2023/06/13(火) 21:59:58
>>188
田中さんのやつですよね?
やるとすっごく変わるから感動したのに、今は擦るなとか言われるようになった
前にもトピ立ってたけど田中さんのやつを長い事続けてるお母さんもいて何もダメージくらってないと聞いて、擦るなは嘘臭く感じちゃった
整形で儲からなくなるしね+22
-1
-
282. 匿名 2023/06/13(火) 22:01:42
>>25
飯島直子のインスタ見て思うけど輪郭が弛んでないのよ
54歳だっけな?
骨格に恵まれてるのかな?
シュッとしてる+31
-2
-
283. 匿名 2023/06/13(火) 22:07:56
>>277
私も38歳骨ストで、ほうれい線無し。肌たるみ無し。
骨ストの85歳の祖母もほうれい線やシワほぼ無かった。
骨格関係あるのかもね+11
-2
-
284. 匿名 2023/06/13(火) 22:12:07
>>281
いやーやっぱり摩擦はだめだと思うよー
たまたま影響が出ない人もいるとは思うけど、擦るのは絶対肌に良くないよ
やめたほうがいい+18
-4
-
285. 匿名 2023/06/13(火) 22:18:54
エラのおかげか40代後半でも、ない+1
-0
-
286. 匿名 2023/06/13(火) 22:19:15
32歳だけどほうれい線が気になる…
元々老け顔なのにそれプラスほうれい線だからマジで他人には+10歳ぐらい上に見えてると思う
ガルのほうれい線とか美容関連トピ見てると、30代じゃ普通はまだほうれい線は気にならないみたいな書き込みばっかで泣ける+13
-0
-
287. 匿名 2023/06/13(火) 22:20:23
顔マッサージだろうが頭皮マッサージだろうが、自分が信じる事をすればいいよ。
自分の顔なんだから自己責任。+7
-0
-
288. 匿名 2023/06/13(火) 22:22:00
>>255
私は40さんではないのですが、具体的にはどんなエクササイズやったのか、どう検索したら出てくるか教えていただきたいです。+17
-0
-
289. 匿名 2023/06/13(火) 22:28:46
>>213
私はエラ張ってるけどほうれい線くっきり…+27
-1
-
290. 匿名 2023/06/13(火) 22:29:00
>>109
わしや…+0
-0
-
291. 匿名 2023/06/13(火) 22:34:00
>>4
この犬目が死んでて心配だな、飼い主に大事にされてるのかな?って思ったら、なんだお菓子か+16
-1
-
292. 匿名 2023/06/13(火) 22:41:01
こんなやつを電気屋で千円しないくらいの買ったんだけどスキンケアした後に顔全体マッサージすると口角は上がるしほうれい線も見えなくなるし 何より怒ってないのに怒ってるの?と聞かれる眉間のシワが消える!
翌朝まで持続する。安いのに買って良かった(画像は見本)
+3
-7
-
293. 匿名 2023/06/13(火) 22:49:39
マスクでたるむのではなくて、マスク姿の顔に見慣れて口元が見えてないからたるんでるように見えるらしいですよ。+13
-0
-
294. 匿名 2023/06/13(火) 22:49:42
>>1
高いけど糸リフトなりヒアルなりやった方がストレスなくさっさと浅くなるよ。私は洗顔料、化粧水、乳液、クリーム、日焼け止めとかはドラッグストアの安いやつを使って美容整形でクレーター、ほうれい線、シミ、赤ら顔改善した。クレーター治療だけで3回で98万もするけどクレーターは改善したよ。
ちなみに手取り28万で毎月8万ずつ美容整形代としてちまちま貯めた。+15
-0
-
295. 匿名 2023/06/13(火) 22:50:49
>>225
変+13
-0
-
296. 匿名 2023/06/13(火) 22:51:47
>>1
同じ歳です。
私もずっと気になっていたのでほうれい線に脂肪注入しました。
人に気付かれるほどではないけれど、脂肪注入した事を言った友達はみんな注入後の方がいいと言ってくれるので自然な感じで脂肪が定着したかと思います!+4
-0
-
297. 匿名 2023/06/13(火) 22:56:54
私、ほうれい線よりも頬のたるみの方がヤバいよ。
+18
-0
-
298. 匿名 2023/06/13(火) 23:00:34
>>1
マスク外せないのもわかるけど、このコロナ禍のマスク生活でほうれい線とブルドッグ化が急激に進んだ気がするよ?
最近マスクとって過ごすことが多くてちょっと解消された気がするよ!+11
-1
-
299. 匿名 2023/06/13(火) 23:02:45
>>6
「あんたの顔なんか誰も見てない」といいつつ 人の顔見てバカにするのがこのタイプなんだよなぁ
他のレス見てもずっと人の事バカにしてる+68
-2
-
300. 匿名 2023/06/13(火) 23:02:48
>>61
糸リフト効果はあるけど、あまり期間が持たなくて金ドブって聞きますけどどうなんですかね?+5
-0
-
301. 匿名 2023/06/13(火) 23:03:35
>>300
金ドブとか言っても効果あるなら定期的にやればいいだけでしょう。お金ないならそもそも整形なんて視野に入れないしね+12
-4
-
302. 匿名 2023/06/13(火) 23:03:53
>>205
コロナ前から美容部員の人が言ってました、マスクは皮膚がたるむって。理由まではわからんけど蒸れるとかもあるのかも+15
-2
-
303. 匿名 2023/06/13(火) 23:06:05
>>194
ルーズソックス輪ゴムで止めてる奴いたわ+4
-2
-
304. 匿名 2023/06/13(火) 23:10:36
>>92
何年持つかだよね。
個人差って言われると大金出せない。+9
-2
-
305. 匿名 2023/06/13(火) 23:17:01
頬膨らませてプンプンみたいなことずっとやってると
薄くならん?+0
-0
-
306. 匿名 2023/06/13(火) 23:17:12
>>301
お金がある人なら年齢にもよるけど、吸引とかバッカルファットした方が良いと思うけどね+4
-4
-
307. 匿名 2023/06/13(火) 23:20:25
>>306
あなたがいくつか知らないけど若いうちは脂肪で溢れてるけど年齢重ねると脂肪も減るんだよ。だからみんな顔に脂肪注入やヒアルロン酸入れるんだから。ほうれい線の上の脂肪は確かに邪魔だけどあそこ取ると老ける。脂肪はある程度あった上で引き上げないと+17
-1
-
308. 匿名 2023/06/13(火) 23:20:41
アピアランスちゃんねるを毎日
続けるとめちゃくちゃ効果あるよー!
おためしあれ+6
-5
-
309. 匿名 2023/06/13(火) 23:21:02
>>1
右だけで噛むとか噛み癖はある?歯軋りとかも。
あるなら意識して反対側の歯で噛む、歯軋りはマウスピースとか何かしらで対処する。
重い物持ったり、怒った時にグッと食いしばる癖がある場合はこれも意識して力入れないようにする。
あとストレートネック?下向いてスマホ見る時間減らして正面向く時間を増やして、たまに上を向くことを心掛ける。
スカルプブラシで頭皮マッサージも忘れずに。
>自分で少しでも〜って事は、お金掛けずセルフケアでってこと?
意識高い、技術がある親切な整体に初回価格で一回行っとくと的確にアドバイスしてくれるし、コリをほぐして貰えてモチベ上がるし自分でセルフケアし易くなって良いよ。+4
-0
-
310. 匿名 2023/06/13(火) 23:27:02
>>305
さとう珠緒(10代の子は知らんかも)みたいな?
検索したら50歳でも可愛いし、法令線全然目立ってない。+1
-1
-
311. 匿名 2023/06/13(火) 23:37:30
>>310
あの口もと
空気入れて膨らませてシワを内側から伸ばす感じで+1
-1
-
312. 匿名 2023/06/13(火) 23:38:06
>>147
まさに今その2つ考えてます!
この前カウンセリングに行ってきました。
+11
-2
-
313. 匿名 2023/06/13(火) 23:39:26
>>18
リンクルショットとジオセラム併用してるけど、やめ時が分から2年くらいずっと使ってる。POLAの思うつぼだわ。+27
-0
-
314. 匿名 2023/06/13(火) 23:40:12
よく舌で押すといいって言うけど、ずっと押してらんないから、誰も見てない時はほうれい線の裏にティシュ詰めてるw+5
-4
-
315. 匿名 2023/06/13(火) 23:42:51
>>256
私も切開リフトのためにコツコツお金貯めてる
カウンセリング行って話しを聞くと、糸やヒアルはもって2年程らしいから、だったらあと数十万出して切開かなと
切開も、少しずつ加齢で戻っていくけれど5年以上はもつというし、そこから数えてもマイナス5歳の自分だものね+8
-0
-
316. 匿名 2023/06/13(火) 23:49:40
>>13
コロナでマスク生活になってほうれい線とか隠せていいって気づいた感じ?+8
-0
-
317. 匿名 2023/06/13(火) 23:51:50
始めてから真実を映す売り場の鏡(ライトが真上から当たるから皺めっちゃ強調される)で見てもあきらかに皺がマシになった習慣あるけどどうせ信じないだろうし書かない
マッサージじゃなくて顔の筋肉鍛える感じとだけ+0
-2
-
318. 匿名 2023/06/13(火) 23:52:43
骨格も関係するみたい。私も若い頃からある。+3
-0
-
319. 匿名 2023/06/14(水) 00:07:49
>>37
MEGUMIもテレビに復帰した当初は、ほうれい線とたるみとすごかったけど、いつの間にか消えてた
そしたら本が出た+32
-0
-
320. 匿名 2023/06/14(水) 00:08:52
>>1
ふけ顔はふけないと聞いたことある+1
-1
-
321. 匿名 2023/06/14(水) 00:11:53
>>111
口輪筋が衰えると、年をとるごとに咀嚼力も落ち、誤嚥の原因になる。誤嚥性肺炎を引き起こしたら命に関わる。
私は健康より、その場しのぎの美容としてボトックス選ぶ医者のいうことは信用しない。
顔のエクササイズは悪いことではないけど、たしかに人によっては力を入れすぎてしまう箇所がどこかしらあるので、そこだけにボトックスするならまだしも。
顔トレはナンセンス!みたいな自論で、健康を維持しようとする人の努力をはなから否定した発信する医者はどうなんでしょ+34
-0
-
322. 匿名 2023/06/14(水) 00:20:26
>>76
ヒアルロン酸は吸収されて半年〜1年位でなくなってイタチごっこだしヒアル顔になるから、グロースファクター注入したよ
成長因子で肌のハリをよくするから、ヒアルロン酸と違って即効性はないけど、肌自体の弾力が出て打って2週間〜1ヶ月で少し目立たなくなってきた
繰返し打つともっと目立たなくなるらしい
値段はヒアルロン酸と変わらない位だし、これから続けて行こうと思ってる+17
-2
-
323. 匿名 2023/06/14(水) 00:25:44
フェラチオを頑張る+0
-10
-
324. 匿名 2023/06/14(水) 00:27:12
>>6
あなたも死なない限り、いつか43歳のおばさんになるよのw+27
-1
-
325. 匿名 2023/06/14(水) 00:32:57
>>169
そうそう。
ほんとそうだよね。
だから結局顔全体がしっかり老けてるってことだよね。
ほうれい線に執着しすぎて治療して、結構不気味な顔になるひと多いもん。
ほうれい線が目立つから気になるだけで、しっかり目は窪んで、ちりめんジワもあって、肌全体のハリやツヤを失って、ゴルゴ線も出てきたりしてて、顔全体が老化してるんよな。+24
-2
-
326. 匿名 2023/06/14(水) 00:34:47
>>317
教えて欲しい!信じるよ!+3
-0
-
327. 匿名 2023/06/14(水) 01:01:31
>>147
私も糸リフトしたいなと思っていたのですが、笑った時に頬に違和感を感じたり、見た目でもつってるような感じにならないか気になります!!+19
-1
-
328. 匿名 2023/06/14(水) 01:13:49
>>191違くて
日本人?+1
-6
-
329. 匿名 2023/06/14(水) 01:15:42
>>226
パタカラ+1
-0
-
330. 匿名 2023/06/14(水) 01:15:59
>>84
ガルちゃんらしいやりとりでワロタ+12
-0
-
331. 匿名 2023/06/14(水) 01:22:40
>>21
コロッケとか普通の人がエクササイズするのとは次元が違うレベルで顔動かしてるのに普通にほうれい線あるもんね。意味ないんだなーと思う。+9
-2
-
332. 匿名 2023/06/14(水) 01:40:22
糸やりたいけどダウンタイムで夫にバレるなあ+2
-0
-
333. 匿名 2023/06/14(水) 01:48:05
>>221
仁科亜季子さんが前にテレビでやってた「う」の口と「い」の口の形を交互に作る「ういうい体操」をやってます
あとは独自ですがエアうがいやってます
「ういうい体操」はちょっとした1人の時間に1日3分くらい、エアうがいは週2程度ほっぺが疲れるくらいやってます
あとは鏡見たときに重力に負けそうになってたらやってます
41歳の旦那よりかなり若く見えるみたいで(旦那もそこそこ若く見えてるタイプ)先日出くわした旦那の同僚に「年の差婚?奥さん若いよね?」って言われたらしいです+7
-3
-
334. 匿名 2023/06/14(水) 01:50:03
私のやり方をネットで探したら似たのがあった↓ 私は歯ブラシの背でやってる、そして図よりもっと上までやってる(似た方法だったから引用したけどこの人の本職の眉毛はじめ他の美容法は全く知らないです)「歯ブラシ」でほうれい線撃退マッサージ | 玉村麻衣子オフィシャルブログ「まゆげの時間」Powered by Amebaameblo.jp「歯ブラシ」でほうれい線撃退マッサージ | 玉村麻衣子オフィシャルブログ「まゆげの時間」Powered by Ameba「歯ブラシ」でほうれい線撃退マッサージ | 玉村麻衣子オフィシャルブログ「まゆげの時間」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規...
+0
-1
-
335. 匿名 2023/06/14(水) 01:52:16
+2
-3
-
336. 匿名 2023/06/14(水) 01:58:41
>>76
最近、ヒアルロン酸で失明した話題なかった??
怖いわー+16
-0
-
337. 匿名 2023/06/14(水) 02:13:57
>>252
明るめコンシーラー+4
-0
-
338. 匿名 2023/06/14(水) 02:20:02
>>314
想像するとジワるwww+4
-0
-
339. 匿名 2023/06/14(水) 02:43:43
+17
-3
-
340. 匿名 2023/06/14(水) 02:50:22
美容鍼が気になってます。
リフトアップ効果ありそうなんだけど、一回やると続けないといけないのかな?
+4
-0
-
341. 匿名 2023/06/14(水) 02:51:02
>>339
これって薬の影響なの?+9
-3
-
342. 匿名 2023/06/14(水) 02:52:59
>>112
ニコル自身テレビで言ってたけどほうれい線気にしていて美容頑張ってるって言ってたよ。
最近前より可愛くなった+8
-1
-
343. 匿名 2023/06/14(水) 03:05:31
>>281
セールストークだよね。真実を追い求める心で言ってるんじゃないと思う。+3
-0
-
344. 匿名 2023/06/14(水) 03:12:02
>>333
横ですが…
エアうがいというのが、ちょっと良くわからないのでもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか+4
-0
-
345. 匿名 2023/06/14(水) 03:24:49
>>284
美顔器買ったけど擦るっていうか何度も上に持ち上げながらemsあててるよ+0
-0
-
346. 匿名 2023/06/14(水) 03:52:34
>>335
いつもほうれい線凄いイメージ+7
-0
-
347. 匿名 2023/06/14(水) 04:44:45
>>346
誰なの?+4
-0
-
348. 匿名 2023/06/14(水) 04:51:49
頬骨高いのと、食いしばりで歯茎の骨が異常に発達してるせいでほうれい線のところ触ると骨が深い谷みたいになってて真顔でも常にほうれい線が目立つよ。
しかも豚鼻で鼻の下が長いからほうれい線のインパクトがすごい。+4
-0
-
349. 匿名 2023/06/14(水) 04:59:11
>>6
そんなに気にしなくても周りは意外と見てないものだよ、あまり気にし過ぎないで楽しくおしゃれしつつ美容も頑張って見たら?って言い方にしたらよかったのに+3
-0
-
350. 匿名 2023/06/14(水) 05:10:11
>>1
マスク外したら全く消えてはないけど、ほうれいせん薄くなったよ
マスクしてたら口呼吸する人多いみたいで、それがほうれい線の原因になるって聞いた+8
-1
-
351. 匿名 2023/06/14(水) 05:10:32
>>341
薬だけが影響かは分からないけど、少しは関係してると思う
何にせよ、この年齢でこの ほうれい線はヤバい+10
-0
-
352. 匿名 2023/06/14(水) 05:12:55
>>25
こんな感じで全体にたるんできてるんだけど、これはもうどうしたらいいの?+7
-0
-
353. 匿名 2023/06/14(水) 05:15:59
>>1
ガルで知って、パオを3年間毎日やってる。
ほうれい線ないね〜、ってよく言われるよ。
49歳。+4
-2
-
354. 匿名 2023/06/14(水) 05:25:37
>>57
私口笛好きでよく吹くんだけど、口の周りシワが出来ておばあちゃんみたいよ+6
-0
-
355. 匿名 2023/06/14(水) 06:24:13
わたしも同世代よりほうれい線濃くて気になってたけどマッサージでだいぶ軽減された。小鼻の横ともみあげのマッサージ。+2
-1
-
356. 匿名 2023/06/14(水) 06:36:01
コラーゲンパウダーかなんか飲めばめっちゃマシになりますよ!とりあえず私は資生堂の飲んでるけど、他メーカーからも色々出てますので、ドラッグストア見てみて!+4
-0
-
357. 匿名 2023/06/14(水) 06:59:14
>>7
レチノール使い始めたら少しずつだけどマシになってきたよ!+10
-0
-
358. 匿名 2023/06/14(水) 07:29:10
>>336
え?嘘だよね?と思って調べたら本当だった。
絶対やりたくないわ、教えてくれてありがとう。+8
-0
-
359. 匿名 2023/06/14(水) 07:30:39
>>6
絶対こういう事言う人いるよね。主さんにとっては切実なんたから小馬鹿にしたような言い方やめなよ。+17
-1
-
360. 匿名 2023/06/14(水) 07:35:37
たるみは顔筋鍛えると結構マシになるよ+3
-0
-
361. 匿名 2023/06/14(水) 07:37:18
>>340
私も気になる!続けないとダメみたい
あとヘッドスパもミニモで安いとこないかなーって見てる
+3
-0
-
362. 匿名 2023/06/14(水) 07:39:20
>>147
自称有名エステティシャンの知人が「糸リフトはもう古い」って言うから「今、新しいのは何?」って聞いたらはぐらかされた。なんなの、、、、+23
-0
-
363. 匿名 2023/06/14(水) 07:42:05
>>353
ほんとかよ!!笑
1日何分やってるの?+3
-0
-
364. 匿名 2023/06/14(水) 07:55:47
>>340
やってたけど継続難しいですよ!お高いので。
保ちはそこまでだったかな
それなら、指でツボを押した方がいいですよ+3
-0
-
365. 匿名 2023/06/14(水) 07:56:49
マッサージで顔を擦るのは良くない。洗顔は泡洗顔が常識になっていてできるだけ肌を直接擦らないようにしているのに、そのあとマッサージで擦るのはおかしいと思う。顔の筋トレも、直後は動かした刺激と頑張ったという気分的なもので効果があったように思えるけど長い目で見るとやっぱり良くないと思う。よほどちゃんと理にかなった動かし方をしてるならわからんけど、YouTubeとか見て素人がむやみにやったら変なたるみやシワができそう。おでこや眉間のシワは表情シワで、そこに長年シワがを寄せることで刻まれると分かっているから、無理な動かし方をしてあちこちにシワを寄せるのはダメだと思う。
なんやかんや言って年齢的にたるんだのは外科的にリフトするしかないんじゃないかなあ。+3
-0
-
366. 匿名 2023/06/14(水) 08:03:06
>>365
田中さんの顔面マッサージやったらシワ増えた気がする。マッサージ中も顔にすごくシワが寄るから大丈夫なんか?とは思ったけど。+2
-0
-
367. 匿名 2023/06/14(水) 08:10:28
これが確実に効く!って方法があったらやりたいけど、やると逆効果とかシミになるとか色々な話があってよく分からない…
もう暑くてマスク外したいからなんとかしないとなぁ+3
-0
-
368. 匿名 2023/06/14(水) 08:11:44
>>278
どこで見れる?+1
-0
-
369. 匿名 2023/06/14(水) 08:14:00
>>353
パオ持ってるけど咥えてる時に口周りに皺ができるの
怖くて辞めた+7
-1
-
370. 匿名 2023/06/14(水) 08:16:04
>>366
そうなんですか!!
効果あってすきでした+3
-0
-
371. 匿名 2023/06/14(水) 08:16:52
>>251
おかめ顔ってほうれい線できるの?+1
-0
-
372. 匿名 2023/06/14(水) 08:19:59
>>37
突然美の伝道師みたいなキャラになってるよねw
スキンケアやマッサージで消えたは胡散臭いしかないわ。+38
-0
-
373. 匿名 2023/06/14(水) 08:22:34
頬ヒアルしてる中年芸能人見ると結局しない方が良いに落ち着く。+5
-0
-
374. 匿名 2023/06/14(水) 08:22:47
>>370
そうなんだ。私はダメだったな。ちゃんと動画見ながらやったんだけど。+1
-0
-
375. 匿名 2023/06/14(水) 08:25:09
>>94
知人45だけど、これくらいだよ
それこそ10代の頃からほうれい線深かった
+4
-1
-
376. 匿名 2023/06/14(水) 08:27:24
>>95
こういうのでも効果あるかしら?+0
-4
-
377. 匿名 2023/06/14(水) 08:32:08
法令線は頭皮や耳下の筋肉の凝りから発生するよ
頭皮や顔筋マッサージがんばれ
皮膚はこすらないようにね、あくまでも筋肉が大事
先週の高校の保護者会で周りに合わせてマスク外してたら私をガン見してくるママさんがいて???と思ってたけど、最後に「どーしてもお聞きしたかったけど何でそんなに肌や髪が艶々なんですか?シミ一つないし…何か特別なことされてます?」と聞かれ、周りのママさんたちにも「私も知りたい!」と迫られたのでマッサージ教えてあげたよ
YouTubeに山ほどあるから好きなの見つけるといい
私も気分によって適当に選んでます+4
-5
-
378. 匿名 2023/06/14(水) 08:35:53
>>178
肌質が子供の頃から松尾伴内っぽい子がいたよ。オデコとか若いのに深いシワが入ってた。+2
-0
-
379. 匿名 2023/06/14(水) 08:38:21
>>1
マスク外した方がいいです。インナードライでますますほうれい線が深くなります。ほうれい線だけでなくて、マスクによる擦れで目の下もカサカサになりますよ。そうなるとくすみの原因にもなります。+4
-1
-
380. 匿名 2023/06/14(水) 08:39:37
>>5
ワクチン打ってから急に老け込んだ気がする…+8
-10
-
381. 匿名 2023/06/14(水) 08:44:34
>>377
高校の保護者会でそんな流れになるのがすごいわ。ほとんど初対面の人の顔面ジッと見ることしないし。+14
-0
-
382. 匿名 2023/06/14(水) 08:46:50
>>147
いくらくらいかかりましたか?+3
-0
-
383. 匿名 2023/06/14(水) 08:48:42
>>344
名前の通り、水ではなく空気でうがいします
口をすぼめて空気を右左に高速で移動させます
+4
-0
-
384. 匿名 2023/06/14(水) 08:54:54
リファの美顔ローラー
↓
顔ヨガ
↓
PAO
↓
オバジのクリーム
↓
医療ハイフ←Now!
↓
脂肪吸引+糸リフト?
+2
-0
-
385. 匿名 2023/06/14(水) 09:01:04
>>147
横から追加してお聞きしてすみません。
他の選択肢として何がありますか?
ボトックスは額でしたっけ?
ヒアルロン酸は不自然になりますかね…?
+0
-0
-
386. 匿名 2023/06/14(水) 09:10:24
芸能人みたいに顔痩せしたらほうれい線とか出ないのかな。
北川景子みたいに…+1
-0
-
387. 匿名 2023/06/14(水) 09:24:46
>>335
さくらたんって若い時からほうれい線あるよね。完全にたるみじゃなくて骨格起因タイプ
ジャニーズの岸くんとかもそう+15
-0
-
388. 匿名 2023/06/14(水) 09:24:50
>>143
ほうれい線のせいで どんどんお母さんに似てくるのが
嫌だったって言ってた+1
-0
-
389. 匿名 2023/06/14(水) 09:27:15
>>271
最後えなりくんができきて笑ったw+12
-0
-
390. 匿名 2023/06/14(水) 09:45:34
老いを受け入れる+1
-1
-
391. 匿名 2023/06/14(水) 09:55:05
メーラーファット除去すれば、少しはマシになるのかな+1
-0
-
392. 匿名 2023/06/14(水) 09:59:29
>>1
マイナスかもしれないけど、溶ける糸リフトした。
ヒアルロン酸よりいいなって思って。
ほうれい線にはダイレクトに効かなかったけど、輪郭が変わって若返ったよ!
若い時は頬にあったお肉が下に下がるから、私はムンクの叫びみたいな輪郭になってたの。
ほうれい線もそうだけど、輪郭って大事なんだなって思ったよ。+5
-1
-
393. 匿名 2023/06/14(水) 10:00:53
>>194
こいつらを擁護するつもりはないが
飯島愛好きだった
早逝して悲しい+4
-0
-
394. 匿名 2023/06/14(水) 10:03:47
>>32
私も買う予定です。
悩んだ結果パナソニックの70000円のを奮発する。
効き目あるといいよね。+3
-0
-
395. 匿名 2023/06/14(水) 10:05:30
薄いシワが入っていて、そこに毎日ファンデーションが溜まる
トイレ行くたび拭っている…+5
-0
-
396. 匿名 2023/06/14(水) 10:11:48
昔は田畑だった場所がイオンになって、その周辺に新しい道路ができてそこが栄える
家電店、ファミレス、回転寿司、ニトリが来る+1
-1
-
397. 匿名 2023/06/14(水) 10:13:39
大手美容クリニックで、ほうれい線にヒアルロン酸を打った人が片目失明したって話が先日、某SNSで話題になってたよね…。
私も一度クリニックでカウンセリング受けたことあるけど、ちょうどほうれい線のあたりに、目に影響を及ぼす神経が通っているためリスクが高いとのことで施術を断られたよ。良心的な医師であれば引き受けない施術かと思うので、もしほうれい線へのヒアルロン酸をお考えの方は安易に手を出さないほうがいいと思います+12
-0
-
398. 匿名 2023/06/14(水) 10:15:14
>>79
きも+1
-1
-
399. 匿名 2023/06/14(水) 10:18:10
>>1
若い時からの老け顔は関係ないと思う。
若い時老け顔は年取ったら若く見える人多いとも言う。
マスク付けてるとますますシワ増えるし、美容のためには取った方がいい、そしてとにかく保湿!
+5
-2
-
400. 匿名 2023/06/14(水) 10:18:36
>>339
この時は何歳なんだろう?+3
-0
-
401. 匿名 2023/06/14(水) 10:22:56
頬骨が出てるので加齢と共にたるみがでると一気に頬骨から下がこけたようになり、法令線もくっきりでずっと悩んでました。
今はリフトとヒアルしてます。
やり過ぎなければ自然な感じで改善するのでオススメです。+10
-1
-
402. 匿名 2023/06/14(水) 10:23:02
>>42
本人が気にすることを自意識過剰というのでは?
頭大丈夫?+1
-11
-
403. 匿名 2023/06/14(水) 10:23:18
ほうれい線が気になるのでヒアルロン酸を打とうと思い、2軒カウンセリングに行った。1軒目には「失明リスクが高い」と断られた。でも2軒目では「ほうれい線に打っても特に支障はないので問題なく打てます」と言われて逆に怖かった…。怖くなってやめた。+19
-0
-
404. 匿名 2023/06/14(水) 10:24:20
10代の頃からほうれい線に悩んでいた私は、PAO(口に挟んで上下に動かすシリコン製の棒みたいな)をかれこれ7、8年続けている。
老化は避けられないけど、表情筋は何歳になっても鍛えられると思って。
2年くらい使った時に久しぶりに会った妹に、ほうれい線が薄くなってる!と驚かれたので効果はあると信じてる。+19
-0
-
405. 匿名 2023/06/14(水) 10:25:26
背筋を鍛えると顔がリフトアップしたりむくみがとれると聞いて
昨日から始めました。確かに顎下や鎖骨あたりがシュッとした感じがある+9
-0
-
406. 匿名 2023/06/14(水) 10:27:34
美容液マスクをすると肌がゆるんでくっきり線がでて2,3日消えなくなる
もう何もしないのが一番マシに思えてきた+4
-0
-
407. 匿名 2023/06/14(水) 10:33:54
>>363
コーヒー1杯入れる間やってる。
リンパマッサージもしてるから、真面目にほうれい線はあまりないよ〜。+4
-0
-
408. 匿名 2023/06/14(水) 10:48:35
コロナが5類になってから外出時はマスク外すことが多くなって、だんだんほうれい線がましになってきたような?気がする。
自分が見慣れただけかな?+5
-0
-
409. 匿名 2023/06/14(水) 10:52:28
>>6
わかっちゃいるけど やめられない♫+2
-0
-
410. 匿名 2023/06/14(水) 10:53:24
>>104
素人考えですけどよっぽどヤブじゃなければ
そんな深い所に刺さないんでは…?
+0
-3
-
411. 匿名 2023/06/14(水) 11:00:50
顔がものすごく小さいから、若い時からほうれい線くっきりだったけど
赤ちゃんもほうれい線あるんだよね
そして整形でほうれい線無くしてる芸能人もいるけど絶対に若く見えない
しわがなくてもシミがなくても絶対実年齢わかるから意味ないんじゃと思う
私は50歳になるけど30代中半にしか見られない
シミもほうれい線しっかりあるけどね
顔の可愛さとか子供産んでないとか雰囲気とか見た目年齢には実際大きいと思う
スーパーとかで前で会計してる人の顔たまに見るけど
30代前半ぽくてもシミが多い人とか肝斑ある人もいるけど
実年齢にしか見えないもん
特殊体質でもないなら、アンチエイジングやっても世間的には実年齢にしか見られないと思うよ
+1
-13
-
412. 匿名 2023/06/14(水) 11:07:54
>>147
友人やってるけど、なんか不自然になった。
本人は気付いてないし、こちらも変になっちゃったよとはいえないから満足してる。
言ってあげた方がいいのかなーって他の友人と悩んでる。+14
-1
-
413. 匿名 2023/06/14(水) 11:12:07
医療従事者です。
肌の再生医療といわれているPRP療法っていう施術も、副作用で肌が不自然に盛り上がってボコボコになってしまった人多数って言われているよね。施術して2年後くらいから副作用が出始めるケースが多いみたい。
当初無料で施術を受けていた美容インフルエンサー達が症状に悩み、診察を受けるケースも増えてきているみたい。+10
-3
-
414. 匿名 2023/06/14(水) 11:29:44
子供産まない
経済力あるなら独身
なるべく甘いもの食べずに紫外線は適度に浴びる
野菜とタンパク質と玄米食とたまに白いご飯
楽しいことをする
笑える番組見てよく笑う
ストレス溜めない
とにかく好き勝手に生きる
これやれればいつまでも若々しい
+6
-9
-
415. 匿名 2023/06/14(水) 11:31:06
若く見えるって、ここのパーツ改善すればじゃないから
ほうれい線無くそうが意味ないのは事実
現実的に子供にほうれい線あって、おばあちゃんに見えないでしょ?+4
-1
-
416. 匿名 2023/06/14(水) 11:42:48
とりあえず美容鍼に通い出した。追いつかないし、気休めだが。+1
-0
-
417. 匿名 2023/06/14(水) 11:46:36
>>22
もう、かかとからマッサージしないとダメかもね+8
-0
-
418. 匿名 2023/06/14(水) 11:48:51
>>405
たった一日で効果あるんならやってみようかな。+1
-1
-
419. 匿名 2023/06/14(水) 11:56:46
>>282
さすがにお直ししてるんじゃない?
芸能人だもの+19
-1
-
420. 匿名 2023/06/14(水) 11:58:06
>>405
そうなんだ!だからジム通い始めたら法令線なくなったのか
30後半の時は昼休みにはほうれい線にファンデがたまって白い線になってたのに40後半の今は、ほうれい線がさあ~って娘に言ったら、は?法令線なんてないじゃん!と言われるくらいになった
プロテインの効果かと思ってた+10
-0
-
421. 匿名 2023/06/14(水) 11:58:17
>>391
おー私もそれ考えてる+2
-0
-
422. 匿名 2023/06/14(水) 12:02:26
>>386
あの方はバッカルファット除去してる印象だけど違うのかな?+5
-0
-
423. 匿名 2023/06/14(水) 12:03:55
>>415
トータルの印象って
肌のプリプリ具合だと思うわ+6
-0
-
424. 匿名 2023/06/14(水) 12:11:23
>>418
なんか、明らかにリンパの流れ?が違う
石原さとみも顔やせには背筋が劇的に効いたと話していたので、信じています!!+4
-0
-
425. 匿名 2023/06/14(水) 12:31:31
>>1
メイクでも随分かわりますよ。^_^
私はコンシーラーで隠してます。+3
-1
-
426. 匿名 2023/06/14(水) 12:41:54
>>1
笑わないこと
シワは笑えば笑うほど深くなります
それは顔の片側が麻痺で動かなくなった人の写真を見て納得しました+2
-1
-
427. 匿名 2023/06/14(水) 12:42:43
アイクリーム20代前半の時から塗ってて、ほうれい線にもついでに塗ってる。いま30代後半だけどまだほうれい線あんまり気にならないかも。。人から見たらそうでもないかもだけど。+6
-0
-
428. 匿名 2023/06/14(水) 12:44:35
>>426
ブスっとしてるオバハンなんて嫌だな+8
-0
-
429. 匿名 2023/06/14(水) 12:52:05
>>322
横だけど、
成長因子(FGF)の方が怖い印象あるな。
成長止まらずシコリの合併症起こす人が後をたたないってDr達が注意喚起してるよね。
+17
-1
-
430. 匿名 2023/06/14(水) 13:05:20
>>25
地味に体幹鍛えるとマシになるよ+3
-1
-
431. 匿名 2023/06/14(水) 13:07:02
>>418
あるよ
身体を鍛えると顔がしまってくる感じ
全身繋がってるんだなって思う+6
-0
-
432. 匿名 2023/06/14(水) 13:09:43
>>428
人に会った時だけ笑う+2
-0
-
433. 匿名 2023/06/14(水) 13:22:59
>>1
むしろマスクしてたら酷くなったよ!マスクで誰にも見せないからって油断してるから余計に締まりがなくなった。+3
-0
-
434. 匿名 2023/06/14(水) 13:33:20
>>427
アイスクリームにみえる+1
-3
-
435. 匿名 2023/06/14(水) 13:36:32
>>2
マイナス多いけど脂肪注入してほうれい線薄くなったよ。34歳+8
-0
-
436. 匿名 2023/06/14(水) 13:46:40
>>6のような奴はブロックするに限る+0
-0
-
437. 匿名 2023/06/14(水) 13:52:30
よく笑ってた方が顔が引きあがって若く見えるけどなぁ
たまーにヒアルロン入れてる?っておばちゃん見かけるけど
ほんとに不自然で好きな芸能人がアラフォになっていれたらしく
顔パンパンで余計老けえ見える
あれならほうれい線目立ってもう少し顔シャープな方がよほど若く見えるわ
+5
-0
-
438. 匿名 2023/06/14(水) 13:53:51
>>91
息臭そう、虫歯もできやすい
歯周病もできやすいし子供作らない方がいいよ遺伝するから+0
-10
-
439. 匿名 2023/06/14(水) 13:56:31
>>1
皮膚のたるみには泡立て洗顔超いいよ
ただ石鹸を滅茶苦茶泡立てまくって、泡をぎゅむぎゅむたぷたぷ押し付ける感じの擦らないように気を付けるだけ
ほうれい線は元からそんなでも無かったからほうれい線への効き目はちょっとよくわからんけど、頬がたるんでゲソッとコケてきてしまったのが大分ふっくら綺麗なカーブ戻ってきた、もちろん裏で体重増えたせいとかそういうオチではないよ笑+2
-1
-
440. 匿名 2023/06/14(水) 13:59:51
>>181
ツヤもあるよね、若い子+4
-0
-
441. 匿名 2023/06/14(水) 14:03:31
>>13
マスクして隠してる方が口周り動かさないからほうれい線余計に酷くなるよ?+7
-0
-
442. 匿名 2023/06/14(水) 14:11:01
つい先ほど初ハイフ行ってきました。+2
-0
-
443. 匿名 2023/06/14(水) 14:14:43
>>229
ほうれい線が無いのは羨ましいけど、くわえたまま色々するのは危険だよ
歯磨きで喉をつく事故も多いから気をつけてね+12
-0
-
444. 匿名 2023/06/14(水) 14:15:23
>>339
八重歯治したからだよ。八重歯治して法令線すごくなったねって、当時のトピでも結構言われてたよ。+13
-1
-
445. 匿名 2023/06/14(水) 14:21:30
ヒアルロン酸とハイフでまったく気にならなくなる
42歳です
あと適度に太ってた方がいい。
やせてると目立つよって言われた。+3
-0
-
446. 匿名 2023/06/14(水) 14:24:40
>>444
八重歯の影響もあるんだけど、
不摂生や、感情丸出しで幼稚なのも原因だと思う
意地悪婆さんが顔シワシワなのと一緒で、
感謝丸出しな人は、やっぱり顔に影響するんだよ+5
-0
-
447. 匿名 2023/06/14(水) 14:25:42
私も来週ハイフ行く。前にやったのが3年くらい前で、2回目。
薄っすらでてきたブルドックラインがツラくて。+2
-0
-
448. 匿名 2023/06/14(水) 14:33:46
諦めるしかないわ
年をとるとはそういうことだし
顔だけパンパンにしても髪の毛だって老化するし
なんなら顔から下も老化するんだから傍から見たらチグハグだしさ
もちろんだからといってだらしなく太ったりヨレヨレの服着たりは論外で
清潔感ある身なりで十分だと思う
+4
-0
-
449. 匿名 2023/06/14(水) 14:35:56
加齢もあるけどマスク生活でほうれい線できた+4
-1
-
450. 匿名 2023/06/14(水) 14:45:23
毎日スマホで下アングルからカメラで見て自分を戒めてる+4
-0
-
451. 匿名 2023/06/14(水) 14:51:38
>>383
教えてくださりありがとうございます!
ウイウイ体操とエアうがい、地道にやってみます^ ^+3
-0
-
452. 匿名 2023/06/14(水) 15:04:28
>>380+1
-1
-
453. 匿名 2023/06/14(水) 15:07:38
>>13
着け続けたらどんどん老ける一方なのに。+10
-2
-
454. 匿名 2023/06/14(水) 15:14:27
>>443
ありがとう!
一応、座ってはいるけど移動は気をつけるね+0
-0
-
455. 匿名 2023/06/14(水) 15:19:15
>>25
親近感☺️+3
-2
-
456. 匿名 2023/06/14(水) 15:21:09
>>371
どっちかといえばお面の中で例えるならひょっとこかな…?+0
-0
-
457. 匿名 2023/06/14(水) 15:32:19
口元が前に出てるとか?+2
-0
-
458. 匿名 2023/06/14(水) 16:12:18
>>325
アラフォーになり自分で体験しないと分からなかった老化は、こめかみやおでこが痩せてしまうこと、全体に皮膚が弛んでエラあたりに集約されるからエラが目立つこと、小鼻が大きくなること
シワだけじゃないんやね。深いわ。+9
-0
-
459. 匿名 2023/06/14(水) 16:18:33
今日久々美容室で鏡みたら、ほうれい線というか、顔全体か大きくなって緩んでた。化粧の時に部分的にしか顔見ないから、顔がデカくなったことに気づかずショック。+7
-0
-
460. 匿名 2023/06/14(水) 16:22:51
先程、歯科治療で口を器具で引っ張られ
歯より、ほうれい線が〜💦
ヒアルロン酸入れたいわ笑+2
-1
-
461. 匿名 2023/06/14(水) 16:31:43
ダイエットしたらほうれい線できた。デブを解消したらブス度があがった。+5
-0
-
462. 匿名 2023/06/14(水) 16:38:59
>>124
MEGUMIさん、ドラマで見たら顔しっかりたるんでた。
以前よりはましになったのかもしれないけど。
女優さんって濃いメイクをしたりロケで紫外線浴びたり肌を酷使してるから、一般人よりむしろ老化しやすいんじゃないかなと思う。+8
-0
-
463. 匿名 2023/06/14(水) 16:41:23
>>339
薬は口元からやられるって言うよね
岡村靖幸好きなんだけど、3回薬で捕まってるだけあって口元が腹話術のお人形みたいに線入ってて残念+7
-2
-
464. 匿名 2023/06/14(水) 17:39:22
>>1
megumiが、頭皮マッサージで改善したと動画あげてたよ。
私も最近頑張ってる+1
-3
-
465. 匿名 2023/06/14(水) 20:14:44
>>16
整形しなくても大丈夫!目の下のたるみ、法令線はこうすると消える!とか言いきってる動画めっちゃあるけど、全然消えないよね、まあ、消える訳ないと思いながらしばらく押したりマッサージしてみるけど、やっぱ消えないよね。+12
-0
-
466. 匿名 2023/06/14(水) 21:30:27
>>438
性格悪いやつの遺伝子もいらないからね。+4
-1
-
467. 匿名 2023/06/14(水) 21:48:08
>>339
笑ってもないのに、しかも20代で ここまで くっきり入ってるのは凄いね
+5
-1
-
468. 匿名 2023/06/14(水) 21:53:28
顔の右半分がヤバいw
当時30代前半でこれだからね
しかも、この徹子の部屋に出演した半年後?かに逮捕されたという有り様…+1
-1
-
469. 匿名 2023/06/14(水) 21:54:53
+1
-2
-
470. 匿名 2023/06/14(水) 21:56:27
>>468
老婆みたい、、、+2
-2
-
471. 匿名 2023/06/14(水) 22:54:50
>>451
成果を願ってます!
ちなみに保湿も大切って思ってるので法令線ができる箇所の内側から舌で押し出して化粧水を塗り込んで染み込ませるという独自の方法もやってます
独自で「アイロン」と呼んでます
自分も若くありたいけど独り占めとかではなくみんなが若く綺麗でいられるようにと思ってます+6
-0
-
472. 匿名 2023/06/15(木) 00:23:45
>>421
おお!メーラーファット除去して、鼻翼基部にヒアルロン酸打てばかなりほうれい線マシになるのでは!?と思っています!+0
-0
-
473. 匿名 2023/06/15(木) 01:45:29
そんなにほうれい線なんか気にしなくても、一般人のおばさんの顔とか誰も気にしてないと言うか、見てもないと思うんだよね。どっちかって言うと後ろ姿の方が気になるわ。他人からの視線を受けやすいし、年齢の全てが出る。私はおっさんに間違われる。+2
-2
-
474. 匿名 2023/06/15(木) 06:58:04
>>298
え?マスク取ったら解消されたの?
私もマスク取るとタルミ凄くて恥ずかしくて今もマスクして出掛けてる。+0
-0
-
475. 匿名 2023/06/15(木) 07:21:13
>>393
飯島愛はこんなオバ顔ではなかったよ+4
-0
-
476. 匿名 2023/06/15(木) 09:27:22
>>6
店の店員とか客の顔なんて全然気にしてないのがわかる人さえ、
注文時にマスクしてて料理来た時にマスク外したら何気に2度見されたわ。
気にしてない人でさえ、明らかに顔が違うと見られるよ。+5
-0
-
477. 匿名 2023/06/15(木) 10:51:31
>>21
顔筋は鍛えなきゃたるむけど、皮膚摩擦はダメって事なんでしょ。
極力肌に負担のない範囲でオイルとか使いながらがいいんじゃないかなぁ。+2
-0
-
478. 匿名 2023/06/15(木) 11:07:10
>>471
なんてお優しい方
たくさんの素敵な情報ありがとうございました。
アイロンも追加で頑張ってみたいと思います!+3
-0
-
479. 匿名 2023/06/15(木) 21:33:03
>>474
コロナ禍で転職してずっとマスク着用でダルダル顔晒すの恥ずかしかったけど、外し始めた時よりほうれい線とかたるみとか目立たなくなってると思うよ。外し始めたのは1ヶ月前くらい。外すようになったらマスクしてると口元動かし辛いの実感してるから、笑ったり話すときに口元制限なく動かせるのがいいんだと思う。+3
-0
-
480. 匿名 2023/06/16(金) 05:49:47
マスクやめてから口角が上がった気がする
お口ぱかーとかマスクの中でしてたからかなー?+0
-0
-
481. 匿名 2023/06/18(日) 16:26:39
>>468
歯が大きいね。+0
-0
-
482. 匿名 2023/06/22(木) 12:51:40
>>271
頭皮はマッサージしても皮膚は髪で見えないからじゃない?顔は擦ると肌に色素沈着とかムラができそう
+1
-0
-
483. 匿名 2023/06/26(月) 10:31:09
ほうれい線にヒアルロン酸打つのが危ないってことは芸能人なんかはどうやってほうれい線を消してるんだろう?リフトだけじゃ難しいよね。+0
-0
-
484. 匿名 2023/06/26(月) 18:31:43
>>1
今日それで美容外科いってヒアルロン酸のちょっといいやついれてきました!ほうれい線なくなるわけではないけど、コロナ前の顔位に戻った感じ!おすすめ!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する