ガールズちゃんねる

ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

89コメント2023/06/13(火) 12:49

  • 1. 匿名 2023/06/10(土) 17:02:50 



     当該シーンが削除されたバージョンでは、「バカギニアめ(※イタリア系に対する蔑称)」「ナイフを持っていたとはな」「黒人は信用するな」「白人もだ」「誰も信用ならない」などと口汚く愚痴るシーンが、バッサリとカットされています。

     SNS上では検閲に対する批判的な意見が大勢を占めており、「『フレンチ・コネクション』でさえ検閲を受けるとは」「やはり好きな映画は物理メディアで買っておかねばならない」「当時の文化的背景を反映したものであり、歴史修正するな」といった書き込みが各国から上がっています。

    +75

    -1

  • 2. 匿名 2023/06/10(土) 17:03:39 

    ガルちゃんこの話題だと作品によって態度変えるからなあ

    +7

    -17

  • 3. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:01 

    黒人も白人も信用できない→誰も信用ならないならカットしなくていいじゃんと思うけど、、🥹

    +193

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:02 

    >>1
    黒人は知能が低い

    +17

    -13

  • 5. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:19 

    黒人嫌いになったわ

    +40

    -18

  • 6. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:22 

    >>2
    今まで気に入らない作品にくだらない理由でけちつけておきながら
    同じ論法で文豪作品がやり玉に上がるとエンタメが死ぬとかほざくからね
    あんたらが今までやってたことなんだけど大ブーメランだわ

    +5

    -15

  • 7. 匿名 2023/06/10(土) 17:04:40 

    じーぐーざーぐぅー

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/10(土) 17:05:44 

    >>1
    実写リトルマーメイドてあれ人魚姫じゃなくてゴリラ姫じゃんw

    +7

    -19

  • 9. 匿名 2023/06/10(土) 17:05:52 

    昔の作品なんて差別や政治表現だらけ
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +73

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/10(土) 17:06:08 

    今のディズニーってポリコレポリコレと騒がしいのにアジア人キャラの細い目つり目はずっとスルーだね
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +93

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/10(土) 17:06:41 

    >>2
    いままで色んなアニメの表現にギャオギャオ騒いでおきながら自分達の聖域が荒らされるとぶちギレる人たち
    今のようなことやってきたんだよ君らは。

    +2

    -14

  • 12. 匿名 2023/06/10(土) 17:07:57 

    話の流れがわからなくなるよ!

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/10(土) 17:08:07 

    おいなめんなよ。
    フレンチコネクション改変するなら
    それよりすごい傑作作ってみやがれ。

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/10(土) 17:08:12 

    >>10
    つまりアジア人はポリコレの対象外って事だよ。

    +67

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/10(土) 17:08:17 

    バカギニアって初めて聞いた
    日本語だとぐぐっても出てこないけどどんなスペルだろう

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/10(土) 17:08:22 

    1971年の映画だよ
    差別表現がありますって注釈いれれば良いじゃん

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2023/06/10(土) 17:09:16 

    >>11
    アニメのどんな表現?乳袋キモいとかそういうの?

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/10(土) 17:09:38 

    >>9
    日本人の顔人間に見えないし、しっかり黄色い

    +12

    -5

  • 19. 匿名 2023/06/10(土) 17:09:47 

    「黒人は信用するな。白人もだ。誰も信用ならない」

    どういう流れの発言かわからないけどここだけ見ると何も問題ない気がするんだけど…

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/10(土) 17:10:57 

    わざわざ報道する事が真の目的なんよね。
    批判の体なら堂々と差別用語を使えるもんね。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/10(土) 17:11:05 

    「ゴッドファーザー」の「麻薬は黒人に売る」って言うシーンもそのうち削除されるのかしら。

    私が子どもだった50年ぐらい前のヨーロッパの児童映画で、お金持ちの家に病弱な弟とヤンチャな兄が居て最後に兄が川でおぼれ死んじゃう映画があったんだけど、その邸宅にアフリカからの留学生かなんかが招待されてきて、弟の方が「あの人たちは人を食べるんだよ!」って怖がるシーンが印象に残ってるな。

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/10(土) 17:11:20 

    ガル民は信用出来ない

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/10(土) 17:11:37 

    >>18
    デフォルメでしょ。右のやつだって人間とは思えない顎してるけど

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/10(土) 17:13:15 

    手塚治虫とか昔の漫画の文庫版は現代では差別とされる表現がありますが〜って注意書きが巻末に載ってるよね
    冒頭にそういう注意を載せるのじゃダメなのかな
    ダメなんだろうな

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/10(土) 17:13:22 

    日本のディズニープラスにフレンチコネクションあるっけ?前に観たくて探した時は2しか無かった。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/10(土) 17:14:18 

    同じ白人でも東欧系と南欧系、アイルランド系は差別対象だったからな

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/10(土) 17:14:42 

    きたない言葉削除したら、主人公の性格までマジメになってしまうよね

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/10(土) 17:15:50 

    >>1
    ティファニーで朝食をは普通に放送してるくせにな。日本人差別以外の何物でもないよ。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/10(土) 17:15:59 

    >>15
    グーグル先生に聞いてみたわよ
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/10(土) 17:16:13 

    >>10
    外国の映画にアジア人出てくると大抵目細くて一重ツリ目みたいな感じで見るたび嫌な気持ちになる
    二重だって大勢いるじゃんって。

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/10(土) 17:16:58 

    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +16

    -4

  • 32. 匿名 2023/06/10(土) 17:17:02 

    >>16
    日本の時代劇の再放送とか時代モノは注釈入ってるよね
    それで良いと思うんだけどな

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/10(土) 17:18:11 

    >>27
    そのうち品行方正な主人公しかいなくなりそう…

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/10(土) 17:19:00 

    バカギニアはイタリア系への蔑称なの?
    日本人からするとギニアをバカにしてるように聞こえるけど

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/10(土) 17:19:07 

    本についてる「この作品には現在の人権意識からは差別的と受け止められる表現がありますが、時代性を考慮してそのままにしてあります」的な文言を最初に字幕で見せとけばいいじゃん。

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/10(土) 17:19:38 

    >>29
    あーギニアに馬鹿がついてるのか!バカギニアで一個の単語だと思っちゃった
    わざわざ調べてくれてありがとう

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/10(土) 17:20:16 

    >>31
    何この髪型w

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/10(土) 17:20:57 

    >>27
    ワンピース北米版でサンジがタバコじゃなくて棒キャンディ舐めてたの思い出した
    (子供向けチャンネル用の修正だから最近のはちゃんとタバコ吸ってるらしいけどw)

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/10(土) 17:21:04 

    >>28
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/10(土) 17:23:00 

    >>5
    同感
    日本に黒人差別がないって言われるのは、黒人が少なかったから
    数が増えればこんな奴が増えて黒人の悪辣さがわかるよ

    アメリカの暴力犯罪の60%は黒人
    黒人は人口の13%ほどにしかいないのにね

    「また原爆を落としてやる」外国人YouTuberが電車内で乗客を威嚇動画が波紋…「日本人へのヘイト」とネット激怒
    「また原爆を落としてやる」外国人YouTuberが電車内で乗客を威嚇動画が波紋…「日本人へのヘイト」とネット激怒girlschannel.net

    「また原爆を落としてやる」外国人YouTuberが電車内で乗客を威嚇動画が波紋…「日本人へのヘイト」とネット激怒 このYouTuberは日本を訪れていたようで、電車内で座っている乗客に英語で「ヒロシマ、ナガサキを知ってるか?」「なぜ(原爆で)日本人が死んだかわかる...

    +25

    -3

  • 41. 匿名 2023/06/10(土) 17:23:26 

    >>4
    好きだったの?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/10(土) 17:29:16 

    もうすぐ発売される「ファイナルファンタジー16」に「黒人がいない」と海外で炎上してるんだとか。
    そういえば「ラストオブアス2」のシナリオも、ポリコレ勢力によって改変させられたという噂がある。
    エンタメっていったい誰のためのものだよ。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/10(土) 17:30:34 

    えー、映画史に残る名作だと思うんだけど、そういうのにも手を加えちゃうんだ。監督はOKしてるのかな。ジーンハックマンはどう思ってるんだろ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/10(土) 17:36:16 

    >>10
    実際観たことある?
    ポスター見て えっ ってなったけど、
    動いてるムーランめちゃくちゃ可愛いよ!
    私はこのムーランが好き!

    +11

    -9

  • 45. 匿名 2023/06/10(土) 17:36:24 

    >>32
    水戸黄門も最初に注意文が出る。
    そして劇中は所々無音になる。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/10(土) 17:37:00 

    >>10
    もう25年くらい前の映画…

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/10(土) 17:37:40 

    >>2
    「あしたのジョー」や「YAWARA」
    今からしたら人種差別的な台詞多い

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/10(土) 17:43:02 

    >>10
    しかし黒で目を隠したりボカシ入れる訳にもいかないからなぁ

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/10(土) 17:47:15 

    >>30
    なんかもう差別からくる思い込みがすごいよ
    でかい目のアジア人も細目認定してるからなあいつら

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/10(土) 17:48:04 

    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/10(土) 17:48:32 

    下に注釈つければよくない?
    当時差別的な考えがあったのは事実じゃん

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/10(土) 17:49:35 

    >>40
    黒人は貧乏が多いから、日本に来れる黒人は一握りの金持ちだしな
    アメリカはギャングとかいて底辺層は犯罪者の組織に取り込まれやすい

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/10(土) 17:49:40 

    >>16
    当時の時代背景とかもあるのに削除して無かったことにするのおかしいよね
    その流れのせいでスプラッシュマウンテンも閉鎖でしょ?おかしすぎる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/10(土) 17:51:38 

    >>40
    これあってから、黒人嫌いになった
    白人もわざと煽って炎上目的動画で再生数稼いでいるの見つけちゃったし
    日本旅行解禁になってから、外国人の迷惑すごすぎる
    神社ぶっ壊すとか無いわ

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2023/06/10(土) 17:51:54 

    うわ!!!最悪すぎる、大好きな映画なんだよ。過去作まで検閲するのは本当に勘弁してほしい。風と共に去りぬもそうだけど時代背景ってあるじゃんか。差別を良しとして描いてる訳でも無いのに。狂ってるよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/10(土) 17:52:58 

    >>50
    配慮が逆に卑猥な感じになっとるがな

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/10(土) 17:54:17 

    >>3
    手塚治虫の漫画も
    「裏切り者の黒んぼ野郎」を
    「裏切り者の黒人野郎」に
    「裏切り者が」にさらに台詞が変更されてるから

    黒人を出すこと自体センシティブなんでは?

    手塚治虫も鳥山明も差別表現が多くて苦情きた
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/10(土) 18:08:44 

    ま た お ま え か>>47
    お前毎度毎度それだなキモいし日本語会話できないしうざいんだわ
    このトピでも暴れてたろ
    『鬼滅の刃』新シリーズ 甘露寺の入浴シーンを敢行で「カットすべき」「原作に忠実」論争が再燃
    『鬼滅の刃』新シリーズ 甘露寺の入浴シーンを敢行で「カットすべき」「原作に忠実」論争が再燃girlschannel.net

    『鬼滅の刃』新シリーズ 甘露寺の入浴シーンを敢行で「カットすべき」「原作に忠実」論争が再燃 実は「刀鍛冶の里編」の原作には蜜璃の入浴シーンがあるため、ネットで“蜜璃の入浴シーンは女性蔑視に繋がるからカットして欲しい”といった声が一部のファンから上が...

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/10(土) 18:13:05 

    差別的な表現がありますって注意書きしとけば良くない?こういうカットは嫌い

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/10(土) 18:23:39 

    >>1
    ジーンハックマンの現在。今年で93歳
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/10(土) 18:30:53 

    >>58
    >>10で挙げられてるディズニーのムーランにも
    風呂シーンはあるけど

    あななのがトピずれ
    風呂じゃなく台詞について話すトピだろ

    オタクは会話が成立せんなこれみたい
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/10(土) 18:42:04 

    昔の作品までそんなこと言い出したらきりないよ。アホか

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/10(土) 18:49:22 

    >>6 >>11 >>2
    通報

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/10(土) 18:51:30 

    だったらタランティーノの作品なんて全部そうやん

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/10(土) 18:53:17 

    >>60
    これマジ!?エネルギッシュでタフな役のイメージが強いからショック..

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/10(土) 19:02:04 

    そのうち「狼よさらば」とかも作品そのものがなかったことにされそう。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/10(土) 19:02:11 

    >>65
    もうおじいちゃんだからこうなるでしょ

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/10(土) 19:03:15 

    >>47 > 58
    「YAWARA」は
    柔がお風呂入ってると
    たびたび同居してる慈吾朗おじいちゃんが
    風呂のドア開けてきますよ

    「外人のねーちゃん」とか
    「デブのねーちゃん」
    「おっぱいのねーちゃん」
    「のっぽのねーちゃん」みたいな呼び方が問題て話し
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/10(土) 19:05:21 

    >>67
    よこ。出ていた作品では恰幅が良かったから、ジーンズがこんなに余ってるくらい細くなっててびっくり。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/10(土) 19:07:39 

    >>39
    これ本当嫌い

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/10(土) 19:12:16 

    >>60
    痩せたけど元気だね
    素晴らしい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/10(土) 19:13:31 

    >>10
    ムーランは東アジアの古典美術の美人画リスペクトじゃない?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/06/10(土) 19:17:15 

    >>50
    モザイクありの方が卑猥に見える不思議。
    コレはモザイク無しのが良いわ。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/10(土) 19:26:03 

    >>10
    欧米ではつり目は魅力的だっていう認識があるから良くない?

    +2

    -8

  • 75. 匿名 2023/06/10(土) 19:29:03 

    ディズニー+に入ってるんだけど、キッズモードだとアラジンが出てこなくて地味にストレス。
    差別的な描写があるかららしい。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/10(土) 19:38:44 

    ティファニーで朝食をの日本人は?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/10(土) 19:54:42 

    >>65
    結構ショックだよね。私も48時間のニックノルティの現在を知ってショックだった
    ディズニー、映画「フレンチ・コネクション」の差別的セリフを削除か 一部配信サービスで

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/10(土) 20:13:30 

    >>9
    ヒトラーの病弱メンヘラ感が凄いw

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/10(土) 20:58:43 

    >>44
    切れ長の目は欧米人が感じる東洋の魅力でもあるんだろうね

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/10(土) 20:59:51 

    >>60
    93でこの背筋はかなりタフだよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/10(土) 21:00:53 

    >>2
    放送中の「地獄楽」にも風呂シーンがあったけどあなたはそっちには言わんの?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/10(土) 21:04:17 

    >>50
    太長いものから白い液体が…
    うーんこの

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/10(土) 21:06:22 

    >>60
    アメリカの93歳って寿命(生きてるけど)長い方だよね
    背中曲がってないしすごいな

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/10(土) 21:12:24 

    「フレンチ・コネクション」は
    映画史で言うと「イージー・ライダー」からの
    アメリカン・ニューシネマの流れで
    これまでのハリウッドの家族で観れる行儀の良い映画とは違う
    現実の社会や世界情勢を反映した荒々しいものですね

    つまり、ディズニーはディズニーの経営哲学に乗っ取って
    昔々のハリウッドのように家族で見れるように少し変えたのだと思うよ

    もちろん、是非はあるけど


    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/10(土) 21:39:36 

    家族で楽しむタイプの映画じゃないやつにディズニーが関わると台無しにされるのはずっと前からあるね
    リメイクがディズニー制作だとあー…ってなるとか

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/10(土) 22:53:56 

    >>14
    海外ドラマのメジャークライムスでアジア系のタオ警部補が白人至上主義の看板にある言葉、黒人やメキシコ人、アフガニスタン系は消えろみたいなのを見て、僕は仲間外れ?みないなセリフ思い出した

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/11(日) 00:27:47 

    >>86
    アメリカン・ジョークw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/12(月) 20:22:28 

    >>1
    監督のフリードキン、こういうの激怒しそうだけど
    もう権利はディズニーが全部持ってるのか

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/13(火) 12:49:01  ID:7xZz5metAT 

    >>10
    おめえも差別主義者だろう!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。