-
1. 匿名 2023/06/06(火) 22:12:51
ちょっと贅沢に個装の入浴剤を使う予定です
あまり湯船に浸からないので、何が良いか迷っています
おすすめ教えてください+14
-1
-
2. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:33
クナイプ+82
-5
-
3. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:43
バブ+32
-3
-
4. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:45
BIRTH+10
-2
-
5. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:49
やっぱりバブ
温まり方が違う気がする+43
-6
-
6. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:55
クナイプがすきだな。逆にダメだったのはなんかとろみがついてるやつ。ぬるぬるしてけがしかけた。+58
-0
-
7. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:56
+6
-41
-
8. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:57
爆汗湯+9
-1
-
9. 匿名 2023/06/06(火) 22:14:07
温泡+32
-1
-
10. 匿名 2023/06/06(火) 22:14:36
バブメディケア
森の香り+7
-3
-
11. 匿名 2023/06/06(火) 22:14:39
このシリーズ+72
-7
-
12. 匿名 2023/06/06(火) 22:14:47
これすごいよ+18
-17
-
13. 匿名 2023/06/06(火) 22:14:56
クナイプの夜っぽいやつ+22
-1
-
14. 匿名 2023/06/06(火) 22:14:58
>>9
桃シリーズが好き
+5
-0
-
15. 匿名 2023/06/06(火) 22:15:28
空想バスルームの
「グッドナイト流星群」
ハーブの香りもたまらんし、色も深海みたいな感じで本当に精神も身体も癒される+68
-1
-
16. 匿名 2023/06/06(火) 22:15:31
普通はシャワーで済ますと思うけど…
お風呂入れる人ってSDGsのこととか考えてないのかな?+1
-53
-
17. 匿名 2023/06/06(火) 22:15:55
クナイプかな。
疲れが取れる。+13
-3
-
18. 匿名 2023/06/06(火) 22:16:09
+13
-4
-
19. 匿名 2023/06/06(火) 22:16:20
温泡 和漢ゆず 生薬プラス+7
-0
-
20. 匿名 2023/06/06(火) 22:16:33
>>9
とろり湯のラベンダー、紅茶が好きです
+4
-0
-
21. 匿名 2023/06/06(火) 22:16:35
旅の宿+13
-1
-
22. 匿名 2023/06/06(火) 22:16:54
>>9
柚子が好き+1
-1
-
23. 匿名 2023/06/06(火) 22:19:06
>>16
うるせーよ+30
-0
-
24. 匿名 2023/06/06(火) 22:19:56
>>16
メンドクセエ女だな黙っとれや。+35
-2
-
25. 匿名 2023/06/06(火) 22:20:54
>>16
一年中湯舟に入りますけど?
何が悪いの?+32
-2
-
26. 匿名 2023/06/06(火) 22:22:59
ダイソーのおもちゃが出てくるバスボムシリーズを大人買いしてる+6
-1
-
27. 匿名 2023/06/06(火) 22:24:04
>>16
シャワーのみで湯船入らないと、体臭キツくなるよ+29
-2
-
28. 匿名 2023/06/06(火) 22:24:31
生活の木のラベンダーの入浴剤
ちゃんとした精油使ってるので人工的な匂いしなくてすごく良い香り+19
-0
-
29. 匿名 2023/06/06(火) 22:25:23
>>16
湯船のお湯で体や頭洗うからそんなに変わらないと思うよ+2
-5
-
30. 匿名 2023/06/06(火) 22:28:05
>>12
これ写真みたいな泡が全然できなくて買って失敗だった+6
-0
-
31. 匿名 2023/06/06(火) 22:28:41
>>27
意味が分からないよ😔
湯船に身体洗うためには入らないでしょ+5
-12
-
32. 匿名 2023/06/06(火) 22:29:56
バブ!+3
-1
-
33. 匿名 2023/06/06(火) 22:30:20
>>5
バブの上位互換みたいなやつが好き
一回り大きくて少し高い+12
-1
-
34. 匿名 2023/06/06(火) 22:31:24
>>15
ちょっとしたプレゼントにもいいね+16
-2
-
35. 匿名 2023/06/06(火) 22:31:49
汗をかくゲルマだか激辛だか、なんかヤバそうなパッケージのありますが、アトピーの人はやめた方がいいですかね?+1
-0
-
36. 匿名 2023/06/06(火) 22:45:40
>>12
追い焚きしたらボコンボコンいって怖かった
後、滑って危ないね
+10
-0
-
37. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:39
>>35
はい+0
-1
-
38. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:36
>>15
このシリーズプレゼントにすると喜ばれる
週末のレモネードも可愛くて好き+26
-1
-
39. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:51
LUSHとかはー?見た目綺麗だからテンションあがる。
個装とか関係なければ既に出てるクナイプが断然おすすめ。+3
-5
-
40. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:05
お米の入浴剤、青い袋のやつ良かったです
同じシリーズでCICAの入浴剤が出たから今度PLAZA行ったら買いたい+5
-0
-
41. 匿名 2023/06/06(火) 23:02:15
バブのモンスターバブルを使ってみたい+5
-1
-
42. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:28
ボディショップのは香りが良いです友達がプレゼントにくれました+1
-0
-
43. 匿名 2023/06/06(火) 23:22:36
入れるとお湯が本物の温泉になる入浴剤ってあるのかな?+2
-0
-
44. 匿名 2023/06/06(火) 23:29:20
私も入浴剤好きでキロ買いしてる香り変えて
9キロとか。
入浴剤をプレゼントによく渡す。
アロマのマグネシウム入浴剤
+5
-1
-
45. 匿名 2023/06/06(火) 23:32:30
>>43
温泉地で売っている湯の花?+4
-0
-
46. 匿名 2023/06/06(火) 23:45:04
>>43
家のお風呂が傷みそう+4
-0
-
47. 匿名 2023/06/06(火) 23:48:10
>>12
1番右のやつあっまいお菓子みたいですごい好きなんだけどめっちゃ滑るしなかなか流れ切らない+4
-0
-
48. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:02
>>7
もっとお湯入れた方が良いよ
寒そう+5
-0
-
49. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:22
ロフトオリジナルの一つ140円くらいで香りも使用感もよかった!+4
-0
-
50. 匿名 2023/06/07(水) 06:14:45
>>2
クナイプは浴槽に色移りすることがあるから気をつけて+7
-0
-
51. 匿名 2023/06/07(水) 06:58:07
>>11
このシリーズ可愛いよね
プレゼントしたことはあっても自分で使ったことなかった+4
-0
-
52. 匿名 2023/06/07(水) 07:12:08
>>43
別府の湯の素とかは?
+1
-0
-
53. 匿名 2023/06/07(水) 08:08:13
たまに伊吹山薬草入浴剤を使います
普通のと全然違って気分転換になります+0
-0
-
54. 匿名 2023/06/07(水) 08:39:31
>>35
滲みるんじゃないかと、私も使ってないです(入ってはみたい)
ちょっとした傷で悶絶しそう。+1
-0
-
55. 匿名 2023/06/07(水) 09:32:17
>>8
これ本当に汗かく?
40℃くらいで湯船浸かりたいのだけど+1
-0
-
56. 匿名 2023/06/07(水) 11:19:00
アーユルタイムが好き
特にサンダルウッドが好き+1
-0
-
57. 匿名 2023/06/07(水) 11:52:49
バブミライビューティーってやつおすすめ
高いけどなんちゃらソルトがはいってるらしくてよい+0
-0
-
58. 匿名 2023/06/07(水) 15:24:55
きき湯 お手頃で香りもそんなにきつくない気がします+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する